JP2019199329A - Detection system for abnormality of passenger conveyor - Google Patents
Detection system for abnormality of passenger conveyor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019199329A JP2019199329A JP2018094820A JP2018094820A JP2019199329A JP 2019199329 A JP2019199329 A JP 2019199329A JP 2018094820 A JP2018094820 A JP 2018094820A JP 2018094820 A JP2018094820 A JP 2018094820A JP 2019199329 A JP2019199329 A JP 2019199329A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- passenger conveyor
- abnormality
- sensor
- detection system
- abnormality detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Escalators And Moving Walkways (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、エスカレータや動く歩道などの乗客コンベアの異常検知システムに関する。 Embodiments described herein relate generally to an abnormality detection system for passenger conveyors such as escalators and moving walkways.
エスカレータや動く歩道などの乗客コンベア(マンコンベア)は、チェーンにより無端状に連結された多数の踏段(ステップ)を備える。これらの踏段をトラス内部に配設された案内レールに沿ってモータ駆動により循環移動させることで、踏段に搭乗した乗客を一方の乗降口から他方の乗降口へと搬送する。 Passenger conveyors (man conveyors) such as escalators and moving walkways include a large number of steps connected endlessly by a chain. These steps are circulated and moved by a motor drive along guide rails arranged inside the truss, so that passengers who have boarded the steps are transported from one boarding gate to the other boarding gate.
踏段の左右両側には、チェーンに軸支された前輪と、踏段の蹴上げ面(ライザ)の下方に取り付けられた後輪が設けられている。これらの車輪(前輪と後輪)は、ゴムローラと、そのゴムローラを回転自在に支持するベアリングとで構成され、案内レール上を移動する。 On the left and right sides of the step, there are provided a front wheel that is pivotally supported by the chain and a rear wheel that is attached below the step-up surface (riser) of the step. These wheels (front wheels and rear wheels) are composed of rubber rollers and bearings that rotatably support the rubber rollers, and move on the guide rail.
このような構成の乗客コンベアにおいて、踏段に振動センサを設置しておき、運転中に振動センサの信号を監視することで、異常の有無を検知する方法が知られている。 In the passenger conveyor having such a configuration, there is known a method of detecting the presence or absence of an abnormality by installing a vibration sensor on a step and monitoring a signal of the vibration sensor during operation.
上述した方法では、各踏段の1つ1つに振動センサを設置しておく必要があり、これらの振動センサに対する配線などが煩雑となる。また、異常を検知したとしても、保守員が実際に現場に出向いて確認するまで、どのような異常が生じているのかを把握できない。 In the above-described method, it is necessary to install a vibration sensor for each step, and wiring for these vibration sensors becomes complicated. Even if an abnormality is detected, it is impossible to grasp what kind of abnormality has occurred until the maintenance staff actually visits the site and confirms it.
本発明が解決しようとする課題は、運転中に踏段の異常状態を把握して適切に対処することのできる乗客コンベアの異常検知システムを提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to provide a passenger conveyor abnormality detection system capable of grasping an abnormal state of a step during driving and appropriately dealing with it.
一実施形態に係る乗客コンベアの異常検知システムは、複数の踏段を有し、これらの踏段を支持する車輪がトラス内部に配設された案内レールに沿って走行する。 An abnormality detection system for a passenger conveyor according to an embodiment has a plurality of steps, and wheels that support these steps travel along a guide rail disposed inside the truss.
上記乗客コンベアの異常検知システムは、上記案内レールに一定の間隔で設置され、上記各踏段の走行中の異常を検知する複数の第1のセンサと、上記各踏段の中で予め設定された基準踏段を検知する第2のセンサと、上記各踏段の走行経路上の任意の箇所に設置された少なくとも1台のカメラと、上記各第1のセンサから出力される検知信号および上記第2のセンサから出力される上記基準踏段の検知信号に基づいて異常を検知し、その異常原因を有する踏段を特定して上記カメラの設置位置まで移動させる情報処理装置とを具備する。 The abnormality detection system for the passenger conveyor is installed on the guide rail at regular intervals, and includes a plurality of first sensors for detecting an abnormality during travel of each step, and a reference set in advance in each step. A second sensor for detecting a step, at least one camera installed at an arbitrary position on the travel route of each step, a detection signal output from each of the first sensors, and the second sensor An information processing device that detects an abnormality based on the detection signal of the reference step output from the camera, identifies the step having the cause of the abnormality, and moves the step to the installation position of the camera.
以下、図面を参照して実施形態を説明する。
なお、以下では乗客コンベアとして代表的なエスカレータを例にして説明する。各図中、同一又は相当する部分には同一の符号を付しており、その重複説明は適宜に簡略化ないし省略する。
Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings.
In the following, a typical escalator will be described as an example of a passenger conveyor. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals, and redundant description thereof will be simplified or omitted as appropriate.
図1は一実施形態におけるエスカレータの全体の概略構成を示す図である。図中の10はエスカレータ全体を示す。 FIG. 1 is a diagram showing an overall schematic configuration of an escalator in one embodiment. 10 in the figure indicates the entire escalator.
エスカレータ10は、例えば建物の上階と下階との間に傾斜して設置され、多数の踏段(ステップ)11を上部機械室12の乗降口と下部機械室13の乗降口との間で循環移動させる。各踏段11は、図2に示す無端状の連結チェーン14a,14bによって連結されており、建物の床下に設置されたトラス15内に配置されている。トラス15の内部には、上部スプロケット16と下部スプロケット17が配置されており、これらの間に連結チェーン14が巻き掛けられている。
The
上部スプロケット16と下部スプロケット17のいずれか一方(この例では上部スプロケット16)には、モータや減速機などを有する駆動装置18が連結されている。この駆動装置18の駆動により、スプロケット16,17が回転し、スプロケット16,17に噛み合う連結チェーン14を介して複数の踏段11が案内レール30,31にガイドされながら上部機械室12の乗降口と下部機械室13の乗降口との間を循環移動する。
A
また、トラス15の上部には、各踏段11の両側面と対向するように一対の図示しないスカートガードが踏段11の移動方向に沿って設置されている。この一対のスカートガード上にそれぞれ欄干19が立設されている。この欄干19の周囲にはベルト状のハンドレール20が装着されている。ハンドレール20は、踏段11に搭乗している乗客が把持する手摺であり、踏段11の移動と同期して周回する。
A pair of skirt guards (not shown) are installed on the
図2はエスカレータ10の踏段11の構成を示す斜視図である。
踏段11は、略扇形の側面形状を有するブラケット21と、ブラケット21の上部に設けられた踏板22と、ブラケット21の弧形状に沿って配置されたライザ23とを備える。
FIG. 2 is a perspective view showing the configuration of the
The
ブラケット21の先端部にはシャフト取付け部24が形成されており、そこに踏段連結シャフト25が回転自在に取り付けられる。踏段連結シャフト25は、踏段11の移動方向に沿って所定の間隔で水平方向に配設されている。この踏段連結シャフト25は、左右の連結チェーン14a,14bに係合しており、その両端部に左右一対の車輪(以下、前輪と称す)26a,26bが設けられている。
A
また、ブラケット21のライザ23の下端部の両側には左右一対の車輪(以下、後輪と称す)27a,27bが設けられている。
A pair of left and right wheels (hereinafter referred to as rear wheels) 27 a and 27 b are provided on both sides of the lower end portion of the
踏段11の左右両側には走行経路に沿って一対の案内レール30,31が配設され、トラス15内にボルト等で固定されている。案内レール30は踏段11の前側に設けられた前輪26を支持し、案内レール31は踏段11の後側に設けられた後輪27を支持している。
A pair of
図3は踏段11の車輪の構成を示す断面図である。なお、ここで言う「車輪」とは、踏段11の両側に設けられた一対の前輪26a,26bと後輪27a,27bのことである。
FIG. 3 is a cross-sectional view showing the configuration of the wheels of the
一般に、踏段11の車輪は、中心部に回転自在に設けられたベアリング28と、そのベアリング28の周囲を覆うゴムローラ29とで構成される。エスカレータ10を長期間運転していると、ゴムローラ29やベアリング28の劣化により車輪がスムーズに回転しなくなり、走行中に案内レールの側面に接触して異音を発生することがある。このような状態で運転を続けていると、ゴムローラ29がベアリング28から剥離して脱落する可能性もある。
In general, the wheel of the
通常、定期点検などで保守員が踏段11を含む各箇所を点検している。しかし、点検の度にエスカレータ10の運転を止めて踏段11を取り外すなどの作業が必要であり、保守員の負担が大きい。また、その間はエスカレータ10を利用できないため、利用者に迷惑がかかる。
Usually, maintenance personnel inspect each part including the
本実施形態では、このような点に鑑みなされたもので、保守員の介在を必要とせず、運転時にエスカレータ10の異常、特に踏段11の異常を自動検知し、その異常の状態を把握することのできるシステムを提案する。
The present embodiment has been made in view of such points, and does not require maintenance personnel, and automatically detects an abnormality of the
以下に、異常検知システムの構成について詳しく説明する。
図4は異常検知システムの構成を示す図である。なお、図4では、便宜的に1つの踏段11のみを示しているが、実際には多数の踏段11が連結チェーン14a,14bによって無端状に連結されており、これらの踏段11が矢印の方向に運転される。
Hereinafter, the configuration of the abnormality detection system will be described in detail.
FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the abnormality detection system. In FIG. 4, only one
踏段11の両端に設けられた左右一対の案内レール31a,31bの背面に、複数の第1のセンサ32a,32b…,33a,33b…が一定の間隔dで設けられている。図5に示すように、上記間隔dは、各踏段11の間隔Lと同じであり、例えば400mmである。
A plurality of
第1のセンサ32a,32b…,33a,33b…は、各踏段11の走行中に異常を検知するためのセンサである。具体的には、第1のセンサ32a,32b…,33a,33b…は振動センサであり、各踏段11に対して1:1で配置され、それぞれの位置で踏段11の後輪27a,27bが通過したときの振動を検知する。
The
なお、第1のセンサ32a,32b…,33a,33b…の振動検知精度が高ければ、例えば図6に示すように、踏段2段間隔で配置にしても良い。このときのセンサ配置間隔をd’とすると、d’=2Lとなる。このような配置により、第1のセンサの設置個数を削減できる。
If the vibration detection accuracy of the
さらに、踏段11の一端側(例えば案内レール31a)だけに第1のセンサ32a,32b…を設け、これらの第1のセンサ32a,32b…から出力信号から異常を検知する構成としても良い。
Furthermore, it is good also as a structure which provides
一方、案内レール31a,31bの一方のレール(図4の例では右側の案内レール31b)に、基準踏段を検知するための第2のセンサ34が設けられている。基準踏段として設定された踏段11の側面には、反射特性を有するマーキング35が施されている。
On the other hand, a
第2のセンサ34は、具体的には光送部と光受部が一体化された反射型光電センサであり、基準踏段を光学的に検知する。詳しくは、第2のセンサ34は、走行中の踏段11に向けて光を放射し、基準踏段として設定された踏段11の側面に付されたマーキング35で反射した光を検知する。
Specifically, the
第1のセンサ32a,32b…,33a,33b…と第2のセンサ34は、それぞれに情報処理装置40に接続されている。なお、接続形態としては有線でも良いし、無線でも良い。情報処理装置40は、汎用のコンピュータからなる。情報処理装置40は、各踏段11の走行に伴い、第1のセンサ32a,32b…,33a,33b…と第2のセンサ34から時系列で出力される検知信号に基づいて異常を検知すると共に、その異常原因を有する踏段を特定する機能を備える。
The
なお、図4の例では、第1のセンサ32a,32b…,33a,33b…を後輪用の案内レール31a,31bに設けているが、前輪用の案内レール30a,30bの背面に同様のセンサを一定間隔毎に設置しておき、これらを情報処理装置40に有線あるいは無線で接続する構成としても良い。
In the example of FIG. 4, the
ただし、一般的に後輪27a,27bの方が前輪26a,26bに比べて負荷が大きく、故障しやすい。したがって、図4の例のように、第1のセンサ32a,32b…,33a,33b…を後輪用の案内レール31a,31bに設けておくことが好ましい。
However, in general, the
さらに、例えば下部乗降口付近の手すり付近にカメラ36が設置されている。カメラ36は、異常原因を検証するために用いられ、その設置位置付近に位置している踏段11の全面(踏板22とライザ23)を撮影する。カメラ36は、上記各センサと同様に情報処理装置40に接続されている。なお、接続形態としては有線でも良いし、無線でも良い。
Further, for example, a
カメラ36は常時撮影状態であっても良いし、異常が検知されたときのタイミングで適宜起動されることでも良い。また、監視用カメラが予め設置されている場合には、その監視用カメラを異常検証用のカメラ36として利用することでも良い。
The
カメラ36がズーム機能を備えていれば、外部からの遠隔操作によりズーム機能を制御して撮影対象を拡大/縮小しても良い。カメラ36が可動式であれば、外部からの遠隔操作によりカメラ36を上下・左右に動かして撮影範囲を変更しても良い。
If the
上記外部には、後述する保守員51が持つ携帯端末52、監視センタ53に設置された監視端末54などが含まれる。
The outside includes a
情報処理装置40は、インターネット等の通信ネットワーク50を介して保守員51が持つ携帯端末52と監視センタ53に設置された監視端末54に接続されている。携帯端末52は、保守点検専用の端末装置であり、一般的な通信機能の他に保守点検のための各種機能が備えられている。保守員51は、この携帯端末52を用いて各物件を点検作業している。ここで言う「物件」とは、点検対象とするエスカレータが設置された建物のことである。
The
監視センタ53は、遠隔地に存在し、各物件のエスカレータの運転状態を通信ネットワーク50を介して遠隔監視している。詳しくは、監視センタ53内にいる監視員が監視端末54を通じて各物件のエスカレータの運転状態を監視しており、何らかの異常を確認した場合に保守員51に連絡して現場に向かわせるなどして対処する。
The
図7は情報処理装置40の機能構成を示すブロック図である。
情報処理装置40は、制御部41、記憶部42、表示部43、通信部44を備える。制御部41は、CPUからなり、装置全体の制御を行う。この制御部41には、本システムを実現するための機能として、異常検知部41a、運転制御部41b、カメラ制御部41c、報知部41dが備えられている。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a functional configuration of the
The
異常検知部41aは、各踏段11の走行に伴い、第1のセンサ32a,32b…,33a,33b…から逐次出力される検知信号と、基準踏段の通過時に第2のセンサ34から出力される検知信号を時系列で取得し、これらの検知信号に基づいて異常を検知すると共に、その異常原因を有する踏段11を特定する。
The
運転制御部41bは、異常が検知されたときにエスカレータ10の運転を停止し、利用者がエスカレータ10に乗車していないことが確認された後に、エスカレータ10を一時的に運転して、異常原因を有する踏段11をカメラ36の設置位置まで移動させる。
The
カメラ制御部41cは、異常時にカメラ36の撮影動作を制御して、そのカメラ36の設置位置付近に位置している踏段11を撮影する。
The
報知部41dは、異常が検知されたときに、カメラ36で撮影された画像を予め設定された発報先に送って異常が発生したことを知らせる。上記発報先には、保守員51が持つ携帯端末52や監視センタ53に設置された監視端末54などが含まれる。
When an abnormality is detected, the
記憶部42は、プログラムを含め、制御部41の処理に必要な各種データを記憶している。この記憶部42には、第1のセンサ32a,32b…,33a,33b…および第2のセンサ34によって検知された異常に関するデータや、カメラ36によって撮影された踏段11の画像などが記録される。
The
表示部43は、カメラ36によって撮影された踏段11の画像を表示する場合などに用いられる。通信部44は、保守員51が持つ携帯端末52や監視センタ53に設置された監視端末54との間の通信処理を行う。
The
以下に、第1のセンサ32a,32b…,33a,33b…として振動センサ、第2のセンサ34として反射型光電センサが設置されている場合を想定して、本システムの動作を説明する。
The operation of this system will be described below assuming that a vibration sensor is installed as the
図8は異常検知システムの動作を示すフローチャートである。なお、このフローチャートで示される各処理はコンピュータである情報処理装置40の制御部41が所定のプログラムを読み込むことにより実行される。
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the abnormality detection system. Each process shown in this flowchart is executed when the
まず、図示せぬ運転ボタンの操作によりエスカレータ10の運転が開始されると、複数の踏段11が連結チェーン14a,14bを介して走行する(ステップS11)。
First, when the operation of the
このとき、複数の第1のセンサ32a,32b…,33a,33b…によって踏段走行中の振動がそれぞれの設置位置で検知され、これらの検知信号が情報処理装置40に逐次入力される(ステップS12)。また、マーキング35を有する踏段11が第2のセンサ34によって基準踏段として光学的に検知され、その検知信号が情報処理装置40に入力される(ステップS13)。
At this time, the plurality of
ここで、エスカレータ10の運転中に第1のセンサ32a,32b…,33a,33b…のいずれかのセンサから予め設定された基準レベルTHを超える検知信号が出力された場合(ステップS14のYes)、情報処理装置40は、何らかの異常が発生したものと判断し、そのときに得られた振動データを記憶部42に記録する(ステップS15)。
Here, when a detection signal exceeding a preset reference level TH is output from any one of the
上記基準レベルTHは、運転中に定常的に発生する振動レベル(例えば、利用者が踏段11を歩行したときに発生する振動レベルや踏段11に荷物を置いたときに発生する振動レベルなど)よりも大きく設定されている。
The reference level TH is based on a vibration level that is constantly generated during driving (for example, a vibration level that occurs when the user walks on the
なお、振動データの記録は、上記基準レベルTHを超えたときから少なくとも1周分を記録することでも良いし、上記基準レベルTHを超えた異常値だけを記録することでも良い。 The vibration data may be recorded by recording at least one round from when the reference level TH is exceeded, or by recording only abnormal values exceeding the reference level TH.
また、情報処理装置40は、異常原因を有する踏段11(つまり、異常な振動を発した踏段11)を特定し、その踏段11を識別するための番号を記憶部42に記録する(ステップS16)。この記憶部42に記録された異常に関するデータは、後に異常原因の解析などに利用することができる。
Further, the
図9乃至図11を用いて、異常原因を有する踏段11の特定方法について説明する。
A method for identifying the
いま、図9に示すように、複数の踏段11が矢印で示す方向に循環移動しているものとする。マーキング35を有するNo1の踏段11が基準踏段であり、光反射型センサ(第2のセンサ34)によって検知される。
Now, as shown in FIG. 9, it is assumed that the plurality of
図中のZ,A,B,C,Dは振動センサ(第1のセンサ32a,32b…または第1のセンサ33a,33b…)であり、左右一対の案内レール31a,31bのうちの一方に各踏段11と同じ間隔で設置されている。
Z, A, B, C, and D in the figure are vibration sensors (
なお、他方の案内レールにも振動センサが設置すれば、各踏段11の振動状態を左右に分けて高精度に検知できるが、ここでは説明を簡単にするために一方側に設置されているものとする。
If a vibration sensor is installed on the other guide rail, the vibration state of each
図10は異常時の振動センサの出力波形を示す図である。図11は振動センサと踏段との位置関係を示す図である。 FIG. 10 is a diagram showing an output waveform of the vibration sensor at the time of abnormality. FIG. 11 is a diagram illustrating a positional relationship between the vibration sensor and the step.
各踏段11の走行中に、振動センサZ,A,B,C,Dがそれぞれの設置位置で振動を検知する。ここで、基準踏段の2段後ろに配置されたNo3の踏段11に大きな衝撃があり、図10に示すように、振動センサBから基準レベルTHを超える検知信号が出力されたとする。
While each
まず、振動センサBによって異常な振動が検知されたときに、基準踏段(No1の踏段11)が光反射型センサ(第2のセンサ34)の位置からどれくらい離れているかを判断する。これは、基準踏段の光反射型センサ通過後の経過時間とエスカレータ10の運転速度(踏段11の走行速度)から判断できる。図9の例では、基準踏段が振動センサZの位置にあると判断できる。 First, when abnormal vibration is detected by the vibration sensor B, it is determined how far the reference step (No. 11 step 11) is from the position of the light reflection type sensor (second sensor 34). This can be determined from the elapsed time after passing through the light reflection type sensor of the reference step and the operating speed of the escalator 10 (traveling speed of the step 11). In the example of FIG. 9, it can be determined that the reference step is at the position of the vibration sensor Z.
基準踏段の現在位置がわかれば、図11に示すように、振動センサBの位置と基準踏段の位置(この例では振動センサの位置)との関係から基準踏段の2段後ろで異常が発生したものと判断できる。この例では、基準踏段の2段後ろはNo3の踏段11である。したがって、このNo3の踏段11が異常原因を有する踏段(異常踏段)と見なされる。
If the current position of the reference step is known, as shown in FIG. 11, an abnormality occurred two steps after the reference step from the relationship between the position of the vibration sensor B and the position of the reference step (in this example, the position of the vibration sensor). It can be judged. In this example, the No. 3
なお、複数の振動センサから基準レベルTHを超える検知信号が出力された場合には、これらの振動センサの位置と基準踏段の位置との関係から異常原因となる踏段11をそれぞれに特定する。
When detection signals exceeding the reference level TH are output from a plurality of vibration sensors, the
異常発生の原因は踏段11の破損や脱輪などが考えられるが、振動波形だけで原因を解析することは難しい。そこで、異常を検知したときに、情報処理装置40は、エスカレータ10の運転を一時停止して(ステップS17)、第1のセンサ32a,32b…,33a,33b…を通じて利用者がいないことを確認してからエスカレータ10を再起動し(ステップS18−S20)、上記ステップS16で特定された踏段11をカメラ36の設置位置まで移動させる(ステップS21)。
The cause of the abnormality may be damage to the
特定された踏段11がカメラ36の設置位置まで来ると、情報処理装置40は、カメラ36によって当該踏段11を撮影して記憶部42に記録する(ステップS22)。また、情報処理装置40は、カメラ36で撮影された踏段11の画像を予め設定された発報先に送信し、異常が発生したことを知らせる(ステップS23)。異常発報後、情報処理装置40は、エスカレータ10の運転を完全停止する(ステップS24)。
When the identified
上記発報先には、図4示した保守員51が持つ携帯端末52と、監視センタ53内に設置された監視端末54が含まれる。携帯端末52と監視端末54のどちらか一方に発報しても良いし、両方に発報しても良い。
The notification destination includes the
保守員51が持つ携帯端末52に発報された場合には、保守員51が携帯端末52に表示された画像を見て踏段11の良否を判断する。部品交換等が必要であると判断した場合には現場に行って部品交換等の作業を行い、安全を確認した後にエスカレータ10の運転を再開する。
When the notification is issued to the
監視センタ53内に設置された監視端末54に発報された場合には、監視センタ53内にいる監視員が監視端末54に表示された画像を見て踏段11の良否を判断し、部品交換等が必要な場合には現場に近い保守員51に連絡して対処することになる。
When the alarm is issued to the monitoring terminal 54 installed in the
このように本実施形態によれば、異常が検知された場合に、その異常原因を有する踏段11をカメラ36の設置位置まで移動させることで、その撮影画像から踏段11の良否を判断することができる。
As described above, according to the present embodiment, when an abnormality is detected, it is possible to determine the quality of the
したがって、例えば利用者が重い物を踏段11に落とすなどして大きな振動が発生した場合に、画像上で踏段11に特に問題ないことがわかれば、保守員51の点検を必要とせずにエスカレータ10の運転を再開することができ、保守員51の負担が軽減される。また、画像上で踏段11の亀裂などが分かれば、保守員51は事前に部品交換のための工具等を用意して現場に向かうことができ、現場にて適切かつ迅速に対処することができる。
Therefore, for example, when a large vibration is generated by a user dropping a heavy object on the
以上述べた少なくとも1つの実施形態によれば、運転中に踏段の異常状態を把握して適切に対処することのできる乗客コンベアの異常検知システムを提供することができる。 According to at least one embodiment described above, it is possible to provide an abnormality detection system for a passenger conveyor that can grasp an abnormal state of a step during driving and appropriately deal with it.
なお、上記実施形態では、第1のセンサとして振動センサを想定したが、例えば音センサを用いても良い。要は、踏段の走行中に各箇所の異常を検知可能なセンサであれば良い。 In the above embodiment, a vibration sensor is assumed as the first sensor. However, for example, a sound sensor may be used. In short, any sensor may be used as long as it can detect an abnormality at each location while the step is running.
また、第2のセンサとして反射型光電センサを想定したが、例えば走光部と受光部とが別体の透過型光電センサを用いても良いし、機械式に基準踏段を検知する構成としても良い。 In addition, although the reflection type photoelectric sensor is assumed as the second sensor, for example, a light transmission unit and a light receiving unit may be separate transmission type photoelectric sensors, or the reference step may be mechanically detected. .
また、カメラ36の設置箇所は一カ所に限らず、例えば踏段11の裏面側を撮影するようにトラス内に別のカメラを設置しておくことでも良い。
Moreover, the installation location of the
また、図4に示した情報処理装置40を例えばビルの監視室に設置し、その監視室内に常駐している作業員が情報処理装置40に視認可能に表示された踏段11の画像を見て良否判断を行うようにしても良い。
In addition, the
さらに、上記各実施形態では、乗客コンベアとしてエスカレータを例にして説明したが、動く歩道などでも適用可能である。 Furthermore, although each said embodiment demonstrated the escalator as an example as a passenger conveyor, it is applicable also to a moving sidewalk.
要するに、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 In short, several embodiments of the present invention have been described, but these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
10…エスカレータ、11…踏段、12,13…機械室、14a,14b…連結チェーン、15…トラス、16,17…スプロケット、18…駆動装置、19…欄干、20…ハンドレール、21…ブラケット、22…踏板、23…ライザ、24…シャフト取付け部、25…踏段連結シャフト、26a,26b…前輪、27a,27b…後輪、28…ベアリング、29…ゴムローラ、31a,31b…案内レール、32a,32b,32c,33a,33b,33c…第1のセンサ、34…第2のセンサ、35…マーキング、36…カメラ、40…情報処理装置、41…制御部、41a…異常検知部、41b…運転制御部41、41c…カメラ制御部、41d…報知部、42…記憶部、43…表示部、44…通信部、50…通信ネットワーク、51…保守員、52…携帯端末、53…監視センタ、54…監視端末。
DESCRIPTION OF
Claims (11)
上記案内レールに一定の間隔で設置され、上記各踏段の走行中の異常を検知する複数の第1のセンサと、
上記各踏段の中で予め設定された基準踏段を検知する第2のセンサと、
上記各踏段の走行経路上の任意の箇所に設置された少なくとも1台のカメラと、
上記各第1のセンサから出力される検知信号および上記第2のセンサから出力される上記基準踏段の検知信号に基づいて異常を検知し、その異常原因を有する踏段を特定して上記カメラの設置位置まで移動させる情報処理装置と
を具備したことを特徴とする乗客コンベアの異常検知システム。 In a passenger conveyor abnormality detection system that has a plurality of steps and wheels that support these steps travel along a guide rail disposed in the truss,
A plurality of first sensors installed on the guide rail at regular intervals to detect abnormalities during travel of the steps;
A second sensor for detecting a preset reference step among the steps;
At least one camera installed at any location on the travel route of each step;
Installation of the camera by detecting an abnormality based on the detection signal output from each of the first sensors and the detection signal of the reference step output from the second sensor, identifying the step having the abnormality An abnormality detection system for a passenger conveyor, comprising: an information processing device that moves to a position.
上記各第1のセンサの中で予め設定された基準レベルを超える検知信号を出力したセンサの位置と、上記第2のセンサによって検知される上記基準踏段の位置との関係から異常原因を有する踏段を特定することを特徴とする請求項1記載の乗客コンベアの異常検知システム。 The information processing apparatus
A step having an abnormal cause from the relationship between the position of the sensor that outputs a detection signal exceeding a preset reference level in each of the first sensors and the position of the reference step detected by the second sensor. 2. The passenger conveyor abnormality detection system according to claim 1, wherein:
異常原因を有する踏段を特定したときに、利用者が上記乗客コンベアに乗車していないことを確認した後に、上記特定された踏段を上記カメラの設置位置まで移動させることを特徴とする請求項1記載の乗客コンベアの異常検知システム。 The information processing apparatus
2. The identified step is moved to the installation position of the camera after confirming that the user is not on the passenger conveyor when the step having the cause of abnormality is identified. The passenger conveyor abnormality detection system described.
上記各第1のセンサから出力される検知信号に基づいて上記乗客コンベアに利用者が乗車しているか否かを判断することを特徴とする請求項3記載の乗客コンベアの異常検知システム。 The information processing apparatus
4. The passenger conveyor abnormality detection system according to claim 3, wherein whether or not a user is on the passenger conveyor is determined based on a detection signal output from each of the first sensors.
上記カメラで撮影された踏段の画像を視認可能に表示することを特徴とする請求項1記載の乗客コンベアの異常検知システム。 The information processing apparatus
The passenger conveyor abnormality detection system according to claim 1, wherein an image of the step taken by the camera is displayed so as to be visible.
上記カメラで撮影された踏段の画像を予め設定された発報先に送信して異常が発生したことを知らせることを特徴とする請求項1記載の乗客コンベアの異常検知システム。 The information processing apparatus
2. The passenger conveyor abnormality detection system according to claim 1, wherein an image of the step taken by the camera is transmitted to a preset report destination to notify that an abnormality has occurred.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018094820A JP6522203B1 (en) | 2018-05-16 | 2018-05-16 | Passenger conveyor anomaly detection system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018094820A JP6522203B1 (en) | 2018-05-16 | 2018-05-16 | Passenger conveyor anomaly detection system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6522203B1 JP6522203B1 (en) | 2019-05-29 |
JP2019199329A true JP2019199329A (en) | 2019-11-21 |
Family
ID=66655720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018094820A Active JP6522203B1 (en) | 2018-05-16 | 2018-05-16 | Passenger conveyor anomaly detection system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6522203B1 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102149342B1 (en) * | 2020-04-09 | 2020-08-31 | (주) 인트세인 | Failure monitoring method and system of escalator |
WO2021181284A1 (en) * | 2020-03-11 | 2021-09-16 | Mtr Corporation Limited | Escalator monitoring system and device |
JP7434506B1 (en) | 2022-11-30 | 2024-02-20 | 東芝エレベータ株式会社 | Passenger conveyor system, passenger conveyor abnormality detection method, and moving object |
JP7498880B1 (en) | 2024-02-29 | 2024-06-12 | 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 | Remote inspection system for passenger conveyors |
JP7559192B1 (en) | 2023-12-19 | 2024-10-01 | 東芝エレベータ株式会社 | Passenger conveyor system, moving body for inspecting passenger conveyor, and abnormality determination program |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6595675B1 (en) * | 2018-08-22 | 2019-10-23 | 東芝エレベータ株式会社 | Passenger conveyor abnormality detection system, abnormality detection device, step device, and abnormality detection method |
JP7097330B2 (en) * | 2019-05-31 | 2022-07-07 | 株式会社日立ビルシステム | A device that detects the floating of the step tread of a passenger conveyor |
CN117023331A (en) * | 2019-06-17 | 2023-11-10 | 三菱电机大楼技术服务株式会社 | Step chain elongation detection system of passenger conveyor |
CN114639222A (en) * | 2022-03-22 | 2022-06-17 | 广西高重厚泽科技有限公司 | Escalator operation safety automatic detection alarm system |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07101664A (en) * | 1993-10-05 | 1995-04-18 | Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd | Abnormal sound detecting device for escalator |
JPH07133088A (en) * | 1993-11-09 | 1995-05-23 | Toshiba Corp | Transfer device |
JPH08169679A (en) * | 1994-12-20 | 1996-07-02 | Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk | Breakage sensing device for step of escalator |
JP2009029524A (en) * | 2007-07-24 | 2009-02-12 | Toshiba Elevator Co Ltd | Passenger conveyor monitoring device |
JP4305342B2 (en) * | 2004-09-10 | 2009-07-29 | 株式会社日立製作所 | Passenger conveyor |
JP2012192995A (en) * | 2011-03-15 | 2012-10-11 | Toshiba Elevator Co Ltd | Abnormality diagnosis system for passenger conveyer |
JP2013249166A (en) * | 2012-05-31 | 2013-12-12 | Toshiba Elevator Co Ltd | Passenger detecting device of passenger conveyor |
JP2016098114A (en) * | 2014-11-26 | 2016-05-30 | 東芝エレベータ株式会社 | Passenger conveyor |
JP2016204120A (en) * | 2015-04-23 | 2016-12-08 | 三菱電機株式会社 | Abnormality diagnostic device for passenger conveyor and method for abnormality diagnosis of passenger conveyor |
US10093518B1 (en) * | 2017-12-07 | 2018-10-09 | Otis Elevator Company | Remote inspection of passenger conveyors |
JP6479941B1 (en) * | 2017-11-30 | 2019-03-06 | 東芝エレベータ株式会社 | Anomaly detection system for passenger conveyors |
-
2018
- 2018-05-16 JP JP2018094820A patent/JP6522203B1/en active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07101664A (en) * | 1993-10-05 | 1995-04-18 | Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd | Abnormal sound detecting device for escalator |
JPH07133088A (en) * | 1993-11-09 | 1995-05-23 | Toshiba Corp | Transfer device |
JPH08169679A (en) * | 1994-12-20 | 1996-07-02 | Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk | Breakage sensing device for step of escalator |
JP4305342B2 (en) * | 2004-09-10 | 2009-07-29 | 株式会社日立製作所 | Passenger conveyor |
JP2009029524A (en) * | 2007-07-24 | 2009-02-12 | Toshiba Elevator Co Ltd | Passenger conveyor monitoring device |
JP2012192995A (en) * | 2011-03-15 | 2012-10-11 | Toshiba Elevator Co Ltd | Abnormality diagnosis system for passenger conveyer |
JP2013249166A (en) * | 2012-05-31 | 2013-12-12 | Toshiba Elevator Co Ltd | Passenger detecting device of passenger conveyor |
JP2016098114A (en) * | 2014-11-26 | 2016-05-30 | 東芝エレベータ株式会社 | Passenger conveyor |
JP2016204120A (en) * | 2015-04-23 | 2016-12-08 | 三菱電機株式会社 | Abnormality diagnostic device for passenger conveyor and method for abnormality diagnosis of passenger conveyor |
JP6479941B1 (en) * | 2017-11-30 | 2019-03-06 | 東芝エレベータ株式会社 | Anomaly detection system for passenger conveyors |
US10093518B1 (en) * | 2017-12-07 | 2018-10-09 | Otis Elevator Company | Remote inspection of passenger conveyors |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021181284A1 (en) * | 2020-03-11 | 2021-09-16 | Mtr Corporation Limited | Escalator monitoring system and device |
KR102149342B1 (en) * | 2020-04-09 | 2020-08-31 | (주) 인트세인 | Failure monitoring method and system of escalator |
JP7434506B1 (en) | 2022-11-30 | 2024-02-20 | 東芝エレベータ株式会社 | Passenger conveyor system, passenger conveyor abnormality detection method, and moving object |
JP7559192B1 (en) | 2023-12-19 | 2024-10-01 | 東芝エレベータ株式会社 | Passenger conveyor system, moving body for inspecting passenger conveyor, and abnormality determination program |
JP7498880B1 (en) | 2024-02-29 | 2024-06-12 | 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 | Remote inspection system for passenger conveyors |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6522203B1 (en) | 2019-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6522203B1 (en) | Passenger conveyor anomaly detection system | |
JP6479941B1 (en) | Anomaly detection system for passenger conveyors | |
CN108358030B (en) | Diagnostic ladder for passenger conveyor | |
JP6462908B1 (en) | Escalator diagnostic device and escalator diagnostic method | |
US20100094798A1 (en) | Anomaly diagnosis system for passenger conveyors | |
KR102407553B1 (en) | Monitoring of the mechanical condition of escalators or moving walkways | |
JP2009012891A (en) | Passenger conveyer monitoring device and remote monitoring system | |
US10519007B2 (en) | Passenger conveyor | |
JP2012192995A (en) | Abnormality diagnosis system for passenger conveyer | |
JP6816923B1 (en) | Anomaly detection device | |
JP2009029524A (en) | Passenger conveyor monitoring device | |
JP6453424B1 (en) | Passenger conveyor | |
JP4662382B2 (en) | Abnormality diagnosis system for passenger conveyor | |
CN112875484B (en) | Chain slack detection device for passenger conveyor | |
JP5743347B2 (en) | Abnormality diagnosis system for passenger conveyor | |
JP6591615B1 (en) | Abnormality diagnosis system for passenger conveyor | |
JP6825072B1 (en) | Passenger conveyor anomaly detection system | |
JP6222874B1 (en) | Passenger conveyor | |
JP6748044B2 (en) | Passenger conveyor inspection device and passenger conveyor inspection system | |
JP6400812B1 (en) | Anomaly detection system for passenger conveyor | |
JP6419912B1 (en) | Passenger conveyor | |
JP2013216399A (en) | Temporary tool for measuring device of man conveyor | |
JP2013107711A (en) | Man conveyor inspection device | |
JP7460021B2 (en) | Moving handrail inspection device and moving handrail inspection system | |
JP2017149497A (en) | Passenger conveyor maintenance/inspection system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190423 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6522203 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |