JP2019194239A - パラキシレンプラントにおける増大した熱回収 - Google Patents

パラキシレンプラントにおける増大した熱回収 Download PDF

Info

Publication number
JP2019194239A
JP2019194239A JP2019128061A JP2019128061A JP2019194239A JP 2019194239 A JP2019194239 A JP 2019194239A JP 2019128061 A JP2019128061 A JP 2019128061A JP 2019128061 A JP2019128061 A JP 2019128061A JP 2019194239 A JP2019194239 A JP 2019194239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
feed stream
stream
sidestream
condenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019128061A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6773853B2 (ja
Inventor
コリング,クレイグ・ダブリュー
W Colling Craig
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BP Corp North America Inc
Original Assignee
BP Corp North America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BP Corp North America Inc filed Critical BP Corp North America Inc
Publication of JP2019194239A publication Critical patent/JP2019194239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6773853B2 publication Critical patent/JP6773853B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/005Processes comprising at least two steps in series
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/007Energy recuperation; Heat pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/14Fractional distillation or use of a fractionation or rectification column
    • B01D3/32Other features of fractionating columns ; Constructional details of fractionating columns not provided for in groups B01D3/16 - B01D3/30
    • B01D3/322Reboiler specifications
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D9/00Crystallisation
    • B01D9/0018Evaporation of components of the mixture to be separated
    • B01D9/0031Evaporation of components of the mixture to be separated by heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C15/00Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • C07C15/02Monocyclic hydrocarbons
    • C07C15/067C8H10 hydrocarbons
    • C07C15/08Xylenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/04Purification; Separation; Use of additives by distillation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/14Purification; Separation; Use of additives by crystallisation; Purification or separation of the crystals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K17/00Using steam or condensate extracted or exhausted from steam engine plant
    • F01K17/06Returning energy of steam, in exchanged form, to process, e.g. use of exhaust steam for drying solid fuel or plant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Abstract

【課題】パラキシレン製造プロセスにおいて、低分子量の気体を含まない熱を有効に回収するための方法および装置の提供。【解決手段】パラキシレン製造プラントにおいて熱を回収するための方法であって、C8芳香族化合物を含む第1の供給流を分留塔に供給すること;前記分留塔のリボイラーに熱を供給して、前記第1の供給流を、ベンゼンを含む塔頂生成物、C9+芳香族化合物を含む塔底生成物、キシレン類を含む液体側流生成物、およびキシレン類を含む蒸気側流生成物に分離すること;前記第1の供給流の下方で前記分留塔から前記蒸気側流生成物を引き抜くこと;前記第1の供給流の下方に配置されている側流凝縮器で前記蒸気側流生成物を凝縮することによって前記蒸気側流生成物から熱を回収すること;および前記第1の供給流の上方で前記分留塔から前記液体側流生成物を引き抜くことを含む、前記方法。【選択図】図2

Description

関連出願
本出願は、2013年12月17日出願の米国仮出願61/917,061(その全部を参照として本明細書中に包含する)に対する優先権を主張する。
本発明は、パラキシレンの製造中における増大した熱回収のための方法および装置に関する。かかる方法および装置は、凝縮した蒸気から形成される液体が非凝縮性の低分子量の気体を含まないようにする位置に配置されている側流凝縮器(side condenser)を含む。
パラキシレンは、繊維およびポリマー樹脂として有用なポリエステルの製造において用いられている。パラキシレンは幾つかの供給原料から製造することができ、今日最も重要なものは、ナフサ改質から製造されるリフォーメートである。パラキシレンを製造するために用いられる2つの主要な方法は、結晶化または選択的吸着を用いる。
いずれのタイプのパラキシレン製造プラントも、1つまたは複数の塔供給物をパラキシレンなどの有用な生成物に分離するために、1つまたは複数の蒸留または分留塔の1つまたは複数のリボイラーにおいて熱を用いる。塔への1つまたは複数の供給物は複数の供給源からもたらされて、種々の位置において1つまたは複数の塔に導入される可能性がある。分留の生成物は、主としてパラキシレンを含むキシレン異性体を含有する流れであり、これはパラキシレンを回収するために結晶化または選択的吸着セクションに送られる。結晶化は、分留生成物流中の不純物に対して、選択的吸着(ここでは、これらの不純物は製造の困難性を引き起こす可能性がある)よりも感受性がかなり低い。したがって、結晶化において用いられる分留は単一の塔を用いることができ、ここでは分留生成物流はサイドストリーム(side stream)として取り出すことができる。
いずれの方法においても、分留を推進するために必要な熱は、通常はリボイラーにおいて、加熱炉または水蒸気との熱交換のいずれかで供給されて、通常は空冷および/または水冷によって塔頂生成物と共に凝縮器において取り出される。分留塔を周囲条件付近で運転する場合には、塔頂凝縮器において取り出される熱は、しばしば温度または熱力学的品質が非常に低いので有用ではない。いずれのタイプのパラキシレン製造方法も、分留塔の圧力を上昇させて、塔頂凝縮器において取り出される熱の温度または熱力学的品質がパラキシレン製造プラントの他の部分においてより高く有用になるようにすることができる。しかしながら、塔の圧力を上昇させると、分留装置のコストが増加し、分離効率が低下する。而して、塔の圧力を上昇させずにパラキシレン製造において用いる分留において熱を回収して、熱の温度または熱力学的品質を向上させる必要性が存在する。
1つまたは複数の分留塔上の塔頂凝縮器の下方に配置されている側流凝縮器によって、より高い温度の熱を取り出すことができる。パラキシレン製造プラントの1つまたは複数の分留塔への供給物は、しばしば低分子量の気体を含有することを留意することは重要である。側流凝縮器の1つの欠点は、塔の側流凝縮器生成物を凝縮することによって取り出される熱は低分子量の気体を含むことである。側流凝縮器を用いる場合には、これらの低分子量の気体のフラッシングに伴う問題が存在する。而して、パラキシレン製造プロセスにおいて低分子量の気体を含まない熱を有効に回収するための方法および装置に関する必要性が存在する。
一形態においては、少なくとも第1の供給流を分留塔に供給し;分留塔のリボイラーに熱を供給して、供給流を、塔頂蒸気生成物、塔頂液体生成物、塔底生成物、およびキシレン類を含む側流(sidedraw)生成物に分離し;そして、第1の供給流の下方に配置されている側流凝縮器によって熱を回収する;ことを含む、パラキシレン製造プラントにおいて熱を回収する方法が提供される。
他の形態においては、第1の供給流および第2の供給流を分留塔に供給し、ここで第1の供給流は低温分離器への流入を通して供給し、第2の供給流は高温分離器への流入を通して供給し;そして、分留塔のリボイラーに熱を供給して、第1および第2の供給流を、塔頂蒸気生成物、塔頂液体生成物、塔底生成物、および側流生成物に分離する;ことを含む、パラキシレン製造プラントにおいて熱を回収する方法が提供される。この方法は、側流生成物をパラキシレン回収セクションに供給し;そして、第2の供給流の1段下〜10段下の間に配置されている側流凝縮器によって熱を回収する;ことを更に含む。
更に他の形態においては、第1の供給流を分留塔に供給するための低温分離器ユニット;第2の供給流を分留塔に供給するための高温分離器ユニット、ここで、分留塔は、第1および第2の供給流を、塔頂蒸気生成物、塔頂液体生成物、塔底生成物、および側流生成物に分離する;および、第2の供給流の下方に配置されている、熱を回収するための側流凝縮器;を含む、パラキシレン製造プラントにおいて熱を回収する装置が提供される。
図1は、側流凝縮器を含む、パラキシレン製造を製造するための装置である。 図2は、パラキシレンを製造するための装置における側流凝縮器である。
本発明は、パラキシレン製造プラントの分留塔におけるリボイラーと塔頂凝縮器の間の位置において熱を回収するために側流凝縮器を用いる方法および装置を提供する。これによってより高い温度での熱回収がもたらされ、石油化学プラントまたは精製施設内の他の場所において用いることができるより高品質の熱が製造される。従前は空気および/または水中に放出されていた低品質の熱がここでは他の用途のために有用であるようなより高い品質で回収されるので、これは従来技術を凌ぐ大きなエネルギー効率性の有利性を有する。
図1は、増大した熱回収を有するパラキシレンを製造するための装置を示す。第1の供給流101、第2の供給流102、および第3の供給流103を、分留塔104に供給することができる。第1の供給流101は低温分離器ユニットを通して供給することができ、第2の供給流102は高温分離器ユニットを通して供給することができる。第1の供給流101および第2の供給流102は、キシレン類、低分子量の気体、および重質芳香族化合物を含んでいてよい。例えば、第1の供給流101および第2の供給流102は、約80〜90%の間のC芳香族化合物、約5〜10%の間のベンゼンおよびトルエン、並びに約5〜10%の間のトリメチルベンゼンおよびメチルエチルベンゼンのようなC9+芳香族化合物を含んでいてよい。当業者であれば、「C」という表示はX個の炭素原子を含む化合物を指し、「CX+」はX個またはそれをこえるの炭素原子を含む化合物を指し、「CX−」はX個またはそれより少ないの炭素原子を含む化合物を指すことを認識するであろう。。キシレン類の3つの異性体:オルトキシレン(oX)、メタキシレン(mX)、およびパラキシレン(pX)が存在する。C芳香族化合物は、この3つのキシレン異性体およびエチルベンゼン(EB)を含む。
第1の供給流101は、約125〜175℃の間、好ましくは約150℃の温度であってよい。第2の供給流102は、175℃より高く、好ましくは約200℃の温度であってよい。第3の供給流103は、パラキシレン製造プラントへの供給流である。この流れは、幾つかの源、通常はナフサ改質器からの重質リフォーメート、およびトランスアルキル化ユニットからのトルエンカラム塔底流を含んでいてよい。例えば、“Handbook of Petroleum Refining Processes”, R.A. Meyers編, Mc-Graw-Hill, 2004を参照。流れ103は、約60%のC芳香族化合物および約40%のC9+芳香族化合物を含んでいてよく、約200〜250℃の間、好ましくは約230℃の温度であってよい。
分留塔104には、複数の段、塔頂凝縮器105、リボイラー106、および側流凝縮器107を含ませることができる。分留塔104は、液体側流生成物108、蒸気側流生成物109、塔頂生成物110、および塔底生成物111を生成することができる。液体側流生成物108および蒸気側流生成物109は、パラキシレンのようなキシレン類を含む可能性がある。液体側流生成物108および蒸気側流生成物109は、少量のトルエンおよびC芳香族化合物も含む可能性がある。幾つかの態様においては、液体側流生成物108および蒸気側流生成物109は、約90〜約98%のC芳香族化合物(混合キシレン類)を含む可能性がある。塔頂生成物110は、塔頂蒸気生成物112および塔頂液体生成物113に分離することができる。塔頂蒸気生成物112は、ベンゼン、水素、エタン、および他の軽質炭化水素ガスを含む可能性がある。塔頂蒸気生成物112は、燃料としてリボイラー106に供給することができる。塔頂液体生成物113は、ベンゼン、トルエン、およびC芳香族化合物を含む可能性がある。塔底生成物111は、C9+芳香族化合物のような重質芳香族化合物を含む可能性がある。塔頂生成物110は、約110〜150℃の間、好ましくは約130℃の温度であってよい。塔底生成物111は、約210〜260℃の間、好ましくは約240℃の温度であってよい。
塔頂生成物110は、塔頂凝縮器105内で凝縮して凝縮した塔頂生成物114を生成させることができる。凝縮した塔頂生成物114は、蒸気−液分離器115に供給して、塔頂蒸気生成物112および塔頂液体生成物113を生成させることができる。塔頂凝縮器105は、約35Mmkcal/時未満、好ましくは20Mmkcal/時未満の負荷を有していてよい。側流凝縮器107は、蒸気側流生成物109中の熱を回収することができる。第1の供給流101は第2の供給流102の上方に配置することができ、第2の供給流102は第3の供給流103の上方に配置することができる。側流凝縮器107は、第1の供給流101の下方に配置することができる。例えば、側流凝縮器107は、第2の供給流102と第3の供給流103の間、好ましくは第2の供給流102の1段下〜10段下の間、より好ましくは第2の供給流102の1段下〜5段下の間に配置することができる。第2の供給流102が高温分離器ユニットから導かれる場合には、これは残存する量の非凝縮性の炭化水素のような低分子量の気体(例えば、水素、エタン)を含む可能性がある。第2の供給流の下方に側流凝縮器107を配置することによって、これらの低分子量の気体は蒸気側流生成物109中に存在しなくなる。これによって、側流凝縮器において蒸気生成物を形成することなく熱を回収することができ、これにより高価な圧縮のコストまたは無駄の多い排気が回避される。
側流凝縮器107によって回収される熱116は、約200℃未満の温度である可能性がある。別の態様においては、側流凝縮器107によって回収される熱116は、約190〜210℃の間の温度である可能性がある。熱116の回収においては、側流凝縮器107によって蒸気側流生成物109を凝縮して凝縮した液体側流生成物117を形成し、これを液体側流生成物108と混合して混合側流生成物118を生成させることができる。熱116は、パラキシレンプロセスの上流、例えば芳香族化合物複合施設、石油化学施設、または石油精製施設内の他の場所の任意のプロセスにおいて用いることができる。例えば、パラキシレン製造プラントが芳香族化合物複合施設内に配置されている場合には、熱116はリフォーメート分離器またはトルエンカラムに熱を供給するのに好適である。例えば、“Handbook of Petroleum Refining Processes”, R.A. Meyers編, Mc-Graw-Hill, 2004を参照。或いは、熱116は水蒸気を生成させるために用いることができる。この水蒸気は、隣接する施設または地域において暖房のために用いることができる。更に、この水蒸気を用いて膨張器(expander)を駆動して電力を生成させることができる。混合側流生成物118は、パラキシレンを回収するためにパラキシレン回収セクションに供給することができる。パラキシレン回収セクションには結晶化ユニットを含ませることができる。
図2は、本発明の側流凝縮器を示す。分留カラム201によって、側流凝縮器203に蒸気側流(vapor sidedraw stream)202が供給される。側流凝縮器203は、第1の凝縮した側流(condensed sidedraw stream)204および有用な熱を生成させることができる。第1の凝縮した側流204は、凝縮物ドラム205に供給して凝縮した側流206を生成させることができる。凝縮した側流206は、ポンプ207および第1の流量制御バルブ208を通してパラキシレン回収セクションにポンプ移送することができる。
種々の凝縮器システムを用いて、分留カラム201内の圧力を制御することができる。例としては、満液式凝縮器システム、高温蒸気バイパスシステム、および冷却水絞りシステムが挙げられる。例えば、Lieberman, N.P.およびLieberman, E.T., “A Working Guide to Process Equipment”, McGraw-Hill 1997を参照。圧力は、側流202からの飽和蒸気に曝露される側流凝縮器203の表面積によって定まる。満液式凝縮器システムにおいては、凝縮物ドラム205は満液状態で運転し、即ちReflexポンプ207からの流量を制限して、それによって側流凝縮器203内のレベルを増加させて、凝縮のために利用される伝熱表面積を減少させ、分留カラム201の圧力を上昇させる。
パラキシレンユニットのAspen Plusコンピュータシミュレーションからのシミュレーション結果を、下記の実施例1および2に示す。
実施例1:蒸気側流の流量を増加させることの、負荷、温度、および濃度に対する影響:
本実施例は、蒸気側流の流量を増加させることの、凝縮器およびリボイラー負荷、凝縮温度、並びに液体側流中のトルエン濃度に対する効果を示す。結果を下表1に示す。基準シミュレーションに関しては、キシレン回収カラムの凝縮器およびリボイラーの負荷は、それぞれ約34.6および55.9Mmkcal/時であった。シミュレーションNo.1、2、および3は、側流凝縮器に関して増加した蒸気流量を用いた。蒸気流量が増加するにつれて、蒸気側流凝縮器の負荷は増加し、有用な仕事が与えられた。更に、カラム塔頂凝縮器負荷が減少し、エネルギーが節約された。蒸気流量が増加するにつれて、カラムリボイラー負荷およびトルエン濃度は僅かしか増加しなかった。蒸気は、トルエンが取り出されるカラムの頂部には送られなかった。どれだけ多くの熱を取り出すことができるかに関しては限界がある。カラムリボイラー負荷および液体側流中のトルエン濃度を大きく増加させることなく、大量の熱をカラムから取り出して有用な仕事に変換することができたことは驚くべきことであった。
Figure 2019194239
実施例2:蒸気側流の取り出し位置を低下させることの、凝縮温度、リボイラー負荷、および側流組成に対する影響:
本実施例は、蒸気側流温度、カラムリボイラー負荷、および液体側流組成に対する側部引き抜き(sidedraw)の位置の効果を示す。それぞれのシミュレーションにおいて、カラム段の総数を一定に維持した。結果を下表2に示す。これらの結果は、供給流102をカラムに導入する位置の2段下において開始された。蒸気相中の低分子量気体の濃度が、供給流102をカラムに導入する位置の僅か2段下において非常に低かったことは非常に驚くべきことであった。側部引き抜きをカラム内の更に下方(即ち、側部引き抜きおよび高温分離器から導入される供給流からより多くの段数下方の位置)に配置すると、温度が上昇し、これによって利用できる熱の質が向上した。しかしながら、カラムの更に下方から蒸気を取り出すことによって、カラムの底部における分離を行うためにより少ない段しか与えられないので、これによってカラムリボイラー負荷も増加する。また、段数を増加させてこのリボイラー負荷の増加を削除することを可能にすることもできるが、段数を増加させることによって資本コストが増加する。蒸気相中の低分子量の気体の濃度を十分に低くするためには、供給流102をカラムに導入する位置の下方により多くの段を配する必要があることが予測されたので、リボイラー負荷を非常に少ししか増加させないで側流蒸気を取り出すことが可能であるとは予測されなかった。
本実施例はまた、蒸気をカラムの更に下方で取り出すにつれて、液体側流中のC9+材料の量が増加することも示す。ここでも、これはカラムの更に下方から蒸気を取り出すことによって、カラムの底部における分離を行うためにより少ない段しか与えられないためである。而して、より多い量のC9+が塔頂に運ばれる。低いC9+の濃度は、結晶化ベースのパラキシレンプロセスのために許容しうるものである。約2.4重量%より高いC9+の濃度は、パラキシレンプラントの資本コストおよび運転コストを大きく増加させる。選択的吸着をベースとするパラキシレンプロセスは、結晶化セクションへの供給物中のC+芳香族化合物のこれらのレベルを許容することができないことに留意することは重要である。
Figure 2019194239
[発明の態様]
[1]パラキシレン製造プラントにおいて熱を回収する方法であって、
芳香族化合物を含む第1の供給流を分留塔に供給し;
分留塔のリボイラーに熱を供給して、供給流を、塔頂蒸気生成物、塔頂液体生成物、塔底生成物、およびキシレン類を含む側流生成物に分離し;そして
前記第1の供給流の下方に配置されている側流凝縮器によって熱を回収する;
ことを含む、前記方法。
[2][1]の方法であって、第2の供給流および第3の供給流を分留塔に供給することを更に含む、前記方法。
[3][2]の方法であって、前記側流凝縮器が前記第2の供給流と前記第3の供給流の間に配置されている、前記方法。
[4][2]または[3]の方法であって、前記側流凝縮器が前記第2の供給流の1段下〜10段下の間に配置されている、前記方法。
[5][1]〜[4]のいずれかの方法であって、前記側流凝縮器によって回収される前記熱が200℃未満の温度である、前記方法。
[6][1]〜[4]のいずれかの方法であって、前記側流凝縮器によって回収される前記熱が約190〜210℃の間の温度である、前記方法。
[7][1]〜[6]のいずれかの方法であって、前記側流生成物が約90〜約98%のC芳香族化合物を含む、前記方法。
[8][1]〜[7]のいずれかの方法であって、前記側流生成物をパラキシレン回収セクションに供給することを更に含む、前記方法。
[9][8]の方法であって、前記パラキシレン回収セクションが結晶化ユニットを含む、前記方法。
[10]パラキシレン製造プラントにおいて熱を回収する方法であって、
第1の供給流および第2の供給流を分留塔に供給し、ここで前記第1の供給流は低温分離器への流入を通じ供給し、前記第2の供給流は高温分離器への流入を通じ供給し;
分留塔のリボイラーに熱を供給して、前記第1の供給流および前記第2の供給流を、塔頂蒸気生成物、塔頂液体生成物、塔底生成物、および側流生成物に分離し;
前記側流生成物をパラキシレン回収セクションに供給し;そして
前記第2の供給流の1段下〜10段下の間に配置されている側流凝縮器によって熱を回収する;
ことを含む、前記方法。
[11]パラキシレン製造プラントにおいて熱を回収する装置であって、
第1の供給流を分留塔に供給するための低温分離器ユニット;
第2の供給流を分留塔に供給するための高温分離器ユニット、ここで、分留塔は、前記第1の供給流および前記第2の供給流を、塔頂蒸気生成物、塔頂液体生成物、塔底生成物、および側流生成物に分離する;および
前記第2の供給流の下方に配置されている、熱を回収するための側流凝縮器;
を含む、前記装置。
[12][11]の装置であって、塔頂凝縮器およびリボイラーを更に含む、前記装置。
[13][12]の装置であって、前記塔頂凝縮器が約20Mmkcal/時未満の負荷を有する、前記装置。
[14][11]〜[13]のいずれかの装置であって、前記側流凝縮器が前記第2の供給流の1段下〜10段下の間に配置されている、前記装置。
[15][11]〜[14]のいずれかの装置であって、前記第1の供給流および前記第2の供給流が、キシレン類、低分子量の気体、および重質芳香族化合物を含む、前記装置。
[16][11]〜[15]のいずれかの装置であって、前記塔頂蒸気生成物が前記低分子量の気体を含む、前記装置。
[17][11]〜[16]のいずれかの装置であって、前記塔底生成物が前記重質芳香族化合物を含む、前記装置。
[18][11]〜[17]のいずれかの装置であって、前記側流生成物がキシレン類を含む、前記装置。
[19][11]〜[18]のいずれかの装置であって、パラキシレン回収セクションを更に含む、前記装置。
[20][19]の装置であって、前記パラキシレン回収セクションが結晶化ユニットを含む、前記装置。
[21]パラキシレン製造プラントにおいて熱を回収する方法であって、
芳香族化合物を含む第1の供給流、第2の供給流および第3の供給流を分留塔に供給し、;
前記分留塔のリボイラーに熱を供給して、前記供給流を、塔頂生成物、塔底生成物、およびキシレン類を含む側流生成物に分離し;そして
前記第1の供給流の下方で、第2の供給流と第3の供給流の間に配置されている側流凝縮器によって熱を回収する
ことを含む、前記方法。
[22]パラキシレン製造プラントにおいて熱を回収する方法であって、
芳香族化合物を含む第1の供給流、第2の供給流および第3の供給流を分留塔に供給し、;
前記分留塔のリボイラーに熱を供給して、前記供給流を、塔頂生成物、塔底生成物、およびキシレン類を含む側流生成物に分離し;そして
前記第1の供給流の下方で、前記第2の供給流の1段下〜10段下の間に配置されている側流凝縮器によって熱を回収する
ことを含む、前記方法。
[23][21]または[22]の方法であって、前記側流凝縮器によって回収される前記熱が200℃未満の温度である、前記方法。
[24][21]または[22]の方法であって、前記側流凝縮器によって回収される前記熱が約190〜210℃の間の温度である、前記方法。
[25][21]または[22]の方法であって、前記側流生成物が約90〜約98%のC芳香族化合物を含む、前記方法。
[26][21]または[22]の方法であって、前記側流生成物をパラキシレン回収セクションに供給することを更に含む、前記方法。
[27][26]の方法であって、前記パラキシレン回収セクションが結晶化ユニットを含む、前記方法。
[28]パラキシレン製造プラントにおいて熱を回収する方法であって、
第1の供給流および第2の供給流を分留塔に供給し、ここで前記第1の供給流は低温分離器への流入を通じて供給され、前記第2の供給流は高温分離器への流入を通じて供給され;
前記分留塔のリボイラーに熱を供給して、前記第1の供給流および前記第2の供給流を、塔頂蒸気生成物、塔頂液体生成物、塔底生成物、および側流生成物に分離し;
前記側流生成物をパラキシレン回収セクションに供給し;そして
前記第2の供給流の1段下〜10段下の間に配置されている側流凝縮器によって熱を回収する;
ことを含む、前記方法。
[29]パラキシレン製造プラントにおいて熱を回収する装置であって、
第1の供給流を分留塔に供給するための低温分離器ユニット;
第2の供給流を前記分留塔に供給するための高温分離器ユニット、ここで、前記分留塔は、第1の供給流および第2の供給流を、塔頂蒸気生成物、塔頂液体生成物、塔底生成物、および側流生成物に分離する;および
熱を回収するための側流凝縮器、ここで、前記側流凝縮器は前記第2の供給流の下方に配置されている;
を含む、前記装置。
[30][29]の装置であって、塔頂凝縮器およびリボイラーを更に含む、前記装置。
[31][30]の装置であって、前記塔頂凝縮器が約20Mmkcal/時未満の負荷を有する、前記装置。
[32][29]の装置であって、パラキシレン回収セクションを更に含む、前記装置。
[33][32]の装置であって、前記パラキシレン回収セクションが結晶化ユニットを含む、前記装置。

Claims (15)

  1. パラキシレン製造プラントにおいて熱を回収するための方法であって、
    芳香族化合物を含む第1の供給流を分留塔に供給すること;
    前記分留塔のリボイラーに熱を供給して、前記第1の供給流を、ベンゼンを含む塔頂生成物、C9+芳香族化合物を含む塔底生成物、キシレン類を含む液体側流生成物、およびキシレン類を含む蒸気側流生成物に分離すること;
    前記第1の供給流の下方で前記分留塔から前記蒸気側流生成物を引き抜くこと;
    前記第1の供給流の下方に配置されている側流凝縮器で前記蒸気側流生成物を凝縮することによって前記蒸気側流生成物から熱を回収すること;および
    前記第1の供給流の上方で前記分留塔から前記液体側流生成物を引き抜くこと
    を含む、前記方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、第2の供給流および第3の供給流を前記分留塔に供給することを更に含む、前記方法。
  3. 請求項1または2に記載の方法であって、
    前記側流凝縮器によって回収される前記熱は200℃未満の温度である;または
    前記側流凝縮器によって回収される前記熱は約190〜210℃の間の温度である、前記方法。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法であって、前記側流生成物が約90〜約98%のC芳香族化合物を含む、前記方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法であって、前記側流生成物をパラキシレン回収セクションに供給することを更に含み、前記パラキシレン回収セクションが、好ましくは結晶化ユニットを含む、前記方法。
  6. パラキシレン製造プラントにおいて熱を回収するための方法であって、
    第1の供給流および第2の供給流を分留塔に供給すること、ここで前記第1の供給流は低温分離器への流入を通じて供給され、前記第2の供給流は高温分離器への流入を通じて供給される;
    前記分留塔のリボイラーに熱を供給して、前記第1の供給流および前記第2の供給流を、ベンゼンを含む塔頂生成物、C9+芳香族化合物を含む塔底生成物、キシレン類を含む液体側流生成物、およびキシレン類を含む蒸気側流生成物に分離すること;
    前記側流生成物をパラキシレン回収セクションに供給すること;
    前記第2の供給流の下方で前記分留塔から前記蒸気側流生成物を引き抜くこと;
    側流凝縮器で前記蒸気側流生成物を凝縮することによって前記蒸気側流生成物から熱を回収すること;および
    前記第2の供給流の上方で前記分留塔から前記液体側流生成物を引き抜くこと、を含み、
    前記側流凝縮器が、前記第2の供給流の1段下〜10段下の間に配置されている、前記方法。
  7. パラキシレン製造プラントにおいて熱を回収するための装置であって、
    第1の供給流を分留塔に供給するための低温分離器ユニット;
    第2の供給流を前記分留塔に供給するための高温分離器ユニット、ここで、前記分留塔は、前記第1の供給流および前記第2の供給流を、ベンゼンを含む塔頂生成物、C9+芳香族化合物を含む塔底生成物、液体側流生成物、および蒸気側流生成物に分離し、
    前記蒸気側流生成物が前記第2の供給流の下方に配置されており、且つ、前記液体側流生成物が前記第2の供給流の上方に配置されている;および
    前記蒸気側流生成物を凝縮することによって前記蒸気側流生成物から熱を回収するための側流凝縮器、ここで、前記側流凝縮器が、前記第2の供給流の下方に配置されている、
    を含む、前記装置。
  8. 請求項7に記載の装置であって、塔頂凝縮器およびリボイラーを更に含む、前記装置。
  9. 請求項7に記載の装置であって、前記塔頂凝縮器が約20Mmkcal/時未満の負荷を有する、前記装置。
  10. 請求項7〜9のいずれか一項に記載の装置であって、前記側流凝縮器が前記第2の供給流の1段下〜10段下の間に配置されている、前記装置。
  11. 請求項7〜10のいずれか一項に記載の装置であって、前記第1の供給流および前記第2の供給流が、キシレン類、低分子量の気体、および重質芳香族化合物を含む、前記装置。
  12. 請求項7〜11のいずれか一項に記載の装置であって、前記塔頂蒸気生成物が前記低分子量の気体を含む、前記装置。
  13. 請求項7〜12のいずれか一項に記載の装置であって、前記塔底生成物が前記重質芳香族化合物を含む、前記装置。
  14. 請求項7〜13のいずれか一項に記載の装置であって、前記側流生成物がキシレン類を含む、前記装置。
  15. 請求項7〜14のいずれか一項に記載の装置であって、パラキシレン回収セクションを更に含み、前記パラキシレン回収セクションが、好ましくは結晶化ユニットを含む、前記装置。
JP2019128061A 2013-12-17 2019-07-10 パラキシレンプラントにおける増大した熱回収 Active JP6773853B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361917061P 2013-12-17 2013-12-17
US61/917,061 2013-12-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016541117A Division JP2017504599A (ja) 2013-12-17 2014-12-10 パラキシレンプラントにおける増大した熱回収

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019194239A true JP2019194239A (ja) 2019-11-07
JP6773853B2 JP6773853B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=53403534

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016541117A Ceased JP2017504599A (ja) 2013-12-17 2014-12-10 パラキシレンプラントにおける増大した熱回収
JP2019128061A Active JP6773853B2 (ja) 2013-12-17 2019-07-10 パラキシレンプラントにおける増大した熱回収

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016541117A Ceased JP2017504599A (ja) 2013-12-17 2014-12-10 パラキシレンプラントにおける増大した熱回収

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10266460B2 (ja)
EP (1) EP3082986B1 (ja)
JP (2) JP2017504599A (ja)
KR (1) KR102313935B1 (ja)
CN (1) CN105828899B (ja)
CA (1) CA2933493A1 (ja)
MX (1) MX2016008021A (ja)
MY (1) MY179803A (ja)
PL (1) PL3082986T3 (ja)
RU (1) RU2689619C1 (ja)
SA (1) SA516371326B1 (ja)
SG (1) SG11201604922SA (ja)
WO (1) WO2015094857A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10252958B2 (en) * 2017-05-26 2019-04-09 Saudi Arabian Oil Company Process for xylene production with energy optimization
CN113877236B (zh) * 2021-12-09 2022-03-11 东营威联化学有限公司 一种对二甲苯生产辅助装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB694980A (en) 1950-12-07 1953-07-29 California Research Corp Recovery of para xylene from hydrocarbon mixtures by fractional crystallisation
US2773918A (en) * 1952-01-07 1956-12-11 Universal Oil Prod Co Solvent extraction process
US3037062A (en) * 1956-05-16 1962-05-29 Universal Oil Prod Co Selective solvent extraction process for the separation of mixtures of aromatic and non-aromatic hydrocarbons
US3198846A (en) * 1961-06-08 1965-08-03 Exxon Research Engineering Co Combination hydrodealkylation and desulfurization process
US3399227A (en) * 1963-07-31 1968-08-27 Standard Oil Co Recovery of purified dimethyl terephthalate from mother liquor stripper bottoms
US3522153A (en) * 1968-04-04 1970-07-28 Badger Co Method of separating xylene isomers by distillation with crystallization and isomerization of a side stream
SU358927A1 (ru) * 1968-10-01 1996-09-27 С.Ю. Павлов Способ выделения и очистки дивинила
US3584068A (en) * 1970-03-23 1971-06-08 Fluor Corp Process for c8 aromatic feed fractionation
JPS4919268B1 (ja) * 1970-04-30 1974-05-16
JPS5417314B2 (ja) * 1971-09-20 1979-06-28
GB1384733A (en) 1972-03-22 1975-02-19 Essex International Inc Wire skeining apparatus
US3855077A (en) * 1972-11-30 1974-12-17 Universal Oil Prod Co Distillation drying process
SU1032726A1 (ru) * 1981-01-12 1996-09-20 С.Г. Кузнецов Способ очистки бутадиена от ацетиленовых углеводородов
US4381419A (en) * 1981-04-22 1983-04-26 Exxon Research & Engineering Co. Adsorption-desorption separation process with integrated light and heavy desorbents
US4690733A (en) 1985-03-20 1987-09-01 Union Carbide Corporation Process for the separation of hydrocarbons from a mixed feedstock
US5336840A (en) 1991-02-20 1994-08-09 Uop Process for the separation of aromatic hydrocarbons with energy redistribution
US5310480A (en) * 1991-10-31 1994-05-10 Uop Processes for the separation of aromatic hydrocarbons from a hydrocarbon mixture
US6240744B1 (en) * 1999-12-13 2001-06-05 Air Products And Chemicals, Inc. Process for distillation of multicomponent fluid and production of an argon-enriched stream from a cryogenic air separation process
US7249469B2 (en) * 2004-11-18 2007-07-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Method for separating a multicomponent stream
US7525003B2 (en) * 2007-05-23 2009-04-28 Uop Llc Process for producing ethylbenzene
WO2012173755A2 (en) 2011-06-13 2012-12-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Heavy aromatics processing
JP6033050B2 (ja) * 2012-11-16 2016-11-30 東洋エンジニアリング株式会社 芳香族炭化水素製造装置
JP6484565B2 (ja) * 2013-02-11 2019-03-13 ジーティーシー テクノロジー ユーエス, エルエルシー 熱的結合を用いてエネルギー消費を低減するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105828899B (zh) 2021-09-24
US10266460B2 (en) 2019-04-23
RU2016128784A (ru) 2018-01-23
CA2933493A1 (en) 2015-06-25
JP2017504599A (ja) 2017-02-09
PL3082986T3 (pl) 2021-04-06
CN105828899A (zh) 2016-08-03
MY179803A (en) 2020-11-16
EP3082986B1 (en) 2020-09-30
RU2689619C1 (ru) 2019-05-28
KR102313935B1 (ko) 2021-10-15
SG11201604922SA (en) 2016-07-28
WO2015094857A1 (en) 2015-06-25
EP3082986A4 (en) 2017-08-30
US20160318831A1 (en) 2016-11-03
KR20160098340A (ko) 2016-08-18
JP6773853B2 (ja) 2020-10-21
MX2016008021A (es) 2017-03-27
EP3082986A1 (en) 2016-10-26
SA516371326B1 (ar) 2019-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI589548B (zh) 回收低溫熱之方法及用於芳香族化合物複合廠之方法的應用
JP4441117B2 (ja) エチルベンゼン/スチレン塔のカスケード再沸
JP6033050B2 (ja) 芳香族炭化水素製造装置
SG187913A1 (en) Energy conservation in heavy-hydrocarbon distillation
US8840762B2 (en) Energy conservation in heavy-hydrocarbon distillation
US20130233698A1 (en) Method for Recovering Products Using Adsorption Separation and Fractionation
RU2668561C1 (ru) Энергосберегающая рециркуляция нафтенов посредством использования фракционирующей колонны с отбором бокового погона и частичной конденсации
JP6773853B2 (ja) パラキシレンプラントにおける増大した熱回収
JP2017500323A5 (ja)
RU2692264C2 (ru) Тепловая интеграция в процессах диспропорционирования или переалкилирования
US10287222B1 (en) Process and apparatus for desorbent recovery
US10876051B2 (en) Process and device for separating aromatics under vacuum
US8524046B2 (en) Distillation column pressure control
US20130233693A1 (en) Apparatus for Recovering Products Using Adsorption Separation and Fractionation
CN115738375A (zh) 用于解吸剂回收的方法和设备
JP2014058517A (ja) 直鎖アルファオレフィンを製造するためのシステムおよびプロセス
JP6006596B2 (ja) 芳香族製造装置の分離工程のストリッパーおよび、その運転方法
WO2007018519A1 (en) Solvent-based recovery and purification process
JP2014159464A (ja) 直鎖アルファオレフィンを製造するためのシステムおよびプロセス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6773853

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150