JP2019187045A - ステータ、モータ、及び圧縮機 - Google Patents
ステータ、モータ、及び圧縮機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019187045A JP2019187045A JP2018074089A JP2018074089A JP2019187045A JP 2019187045 A JP2019187045 A JP 2019187045A JP 2018074089 A JP2018074089 A JP 2018074089A JP 2018074089 A JP2018074089 A JP 2018074089A JP 2019187045 A JP2019187045 A JP 2019187045A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- teeth
- dimension
- winding
- axis
- circumferential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 80
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 19
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims abstract description 14
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 19
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 19
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 12
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 13
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 11
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/46—Fastening of windings on the stator or rotor structure
- H02K3/52—Fastening salient pole windings or connections thereto
- H02K3/521—Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
- H02K3/522—Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K2203/00—Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
- H02K2203/12—Machines characterised by the bobbins for supporting the windings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/14—Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Abstract
Description
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述したが、実施形態における各構成及びそれらの組み合わせ等は一例であり、本発明の趣旨から逸脱しない範囲内で、構成の付加、省略、置換、及びその他の変更が可能である。また、本発明は実施形態によって限定されることはなく、特許請求の範囲によってのみ限定される。
10・・・圧縮機
10A・・・圧縮機構部
11・・・ハウジング
12A・・・第一シリンダ(シリンダ)
12B・・・第二シリンダ(シリンダ)
R1、R2・・・圧縮室
13A・・・第一ピストンロータ(ピストンロータ)
13B・・・第二ピストンロータ(ピストンロータ)
14A,14B・・・偏心軸部
16・・・クランクシャフト
18・・・モータ
19A・・・ロータ
19B・・・ステータ
20・・・ステータコア
20a・・・主面
20A・・・ヨーク
20B・・・ティース
201B・・・ティース本体
202B・・・鍔部
203B・・・第一湾曲部
S1・・・第一湾曲面
204B・・・第二湾曲部
S2・・・第二湾曲面
40・・・コイル
22A・・・第一開口(開口)
22B・・・第二開口(開口)
23A・・・第一吸入ポート(吸込ポート)
23B・・・第二吸入ポート(吸込ポート)
24・・・アキュムレータ
25・・・ステー
26A・・・第一吸入管(吸入管)
26B・・・第二吸入管(吸入管)
27・・・配管
30・・・ボビン
30a・・・支持面
30A・・・外縁部
30B・・・内縁部
30C・・・ボビン基部
35・・・基部本体
36・・・巻線長調整部
31a・・・第一傾斜面
32a・・・第二傾斜面
Cr・・・周回部
Cr1・・・第一外側周回部
Cr2・・・第一内側周回部
Cr3・・・第二内側周回部
Cr4・・・第二外側周回部
O・・・軸線
Claims (7)
- 軸線を中心とする環状のヨーク、及び前記ヨークの内周面から前記軸線を中心とする径方向の内側に突出する複数のティースを有するステータコアと、
前記ティースにおける前記軸線の延びる軸線方向の両側を向く主面に設けられたボビンと、
前記ティース及び前記ボビンに巻回された巻線を有するコイルと、
を備え、
前記ティースは、前記径方向に向かうにしたがって前記軸線を中心とする周方向における寸法が変化している非定幅部を有し、
前記ボビンは、前記軸線方向を向いて前記巻線を支持する支持面が形成された支持部を有し、
前記支持部は、前記軸線方向から見た際に前記非定幅部に対応する位置に形成され、前記支持部に巻かれた前記巻線の長さである巻線長を、前記周方向における前記ティースの寸法が増加するにしたがって減少させるとともに、前記周方向における前記ティースの寸法が減少するにしたがって増加させる巻線長調整部を有するステータ。 - 前記巻線長調整部は、前記ティースの周方向の寸法が増加するにしたがって前記軸線方向における前記支持面と前記主面との間の寸法が減少し、前記ティースの寸法が減少するにしたがって前記軸線方向における前記支持面と前記主面との間の寸法が増加するように形成されている請求項1に記載のステータ。
- 前記巻線長調整部では、前記支持面が、前記ティースの周方向の寸法が増加するにしたがって前記主面に近づくように傾斜した傾斜面とされている請求項2に記載のステータ。
- 前記ティースは、
前記周方向の長さが一定とされ、前記径方向に延びるティース本体と、
前記非定幅部であって、前記軸線方向から見た際に、前記ティース本体から前記ヨークに向かうにしたがって次第に前記周方向の寸法が増加する湾曲面で、前記ティース本体と前記ヨークとを接続する第一湾曲部とを有する請求項1から3のいずれか一項に記載のステータ。 - 前記ティースは、
前記ティース本体よりも前記径方向の内側に設けられ、前記周方向における寸法が前記ティース本体よりも長い鍔部と、
前記非定幅部であって、前記軸線方向から見た際に、前記ティース本体から前記鍔部に向かうにしたがって次第に前記周方向の寸法が増加する湾曲面で、前記ティース本体と前記鍔部とを接続する第二湾曲部とを有する請求項4に記載のステータ。 - 軸線回りに回転可能なロータと、
前記ロータを外周側から囲む請求項1から5のいずれか一項に記載のステータと、
を備えるモータ。 - 請求項6に記載のモータと、
前記モータによって駆動されることで流体を圧縮する圧縮機構部と、
前記モータ、及び前記圧縮機構部を覆うハウジングと、
を備える圧縮機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018074089A JP7122145B2 (ja) | 2018-04-06 | 2018-04-06 | ステータ、モータ、及び圧縮機 |
EP19167402.7A EP3550700B1 (en) | 2018-04-06 | 2019-04-04 | Stator, motor and compressor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018074089A JP7122145B2 (ja) | 2018-04-06 | 2018-04-06 | ステータ、モータ、及び圧縮機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019187045A true JP2019187045A (ja) | 2019-10-24 |
JP7122145B2 JP7122145B2 (ja) | 2022-08-19 |
Family
ID=66092248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018074089A Active JP7122145B2 (ja) | 2018-04-06 | 2018-04-06 | ステータ、モータ、及び圧縮機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3550700B1 (ja) |
JP (1) | JP7122145B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008061443A (ja) * | 2006-09-01 | 2008-03-13 | Mitsuba Corp | インシュレータ及び電動機 |
WO2015093157A1 (ja) * | 2013-12-20 | 2015-06-25 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 回転電機 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002247790A (ja) | 2001-02-21 | 2002-08-30 | Moric Co Ltd | 回転界磁型電気機器のステータコイル構造及びその製造方法 |
JP2003088026A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-03-20 | Moric Co Ltd | 回転電気機器の電機子のインシュレータ |
JP4887656B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2012-02-29 | トヨタ自動車株式会社 | 回転電機およびそれを搭載した自動車 |
US9172289B2 (en) * | 2012-11-27 | 2015-10-27 | Regal Beloit America, Inc. | Wire guide for use in an electric machine |
-
2018
- 2018-04-06 JP JP2018074089A patent/JP7122145B2/ja active Active
-
2019
- 2019-04-04 EP EP19167402.7A patent/EP3550700B1/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008061443A (ja) * | 2006-09-01 | 2008-03-13 | Mitsuba Corp | インシュレータ及び電動機 |
WO2015093157A1 (ja) * | 2013-12-20 | 2015-06-25 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 回転電機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7122145B2 (ja) | 2022-08-19 |
EP3550700A1 (en) | 2019-10-09 |
EP3550700B1 (en) | 2021-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8410655B2 (en) | Stator, motor, and compressor | |
US8106557B2 (en) | Permanent magnet synchronous motor and hermetic compressor | |
EP2113985B1 (en) | Motor and compressor | |
US20140175930A1 (en) | Permanent magnet embedded type rotating electrical machine | |
CN107431394B (zh) | 压缩机以及制冷循环装置 | |
EP3144538B1 (en) | Electric pump | |
WO2019043850A1 (ja) | ロータ、電動機、圧縮機および空気調和装置 | |
JP5969416B2 (ja) | 電動モータおよび電動ポンプ | |
JP2013027157A (ja) | インナーロータ型回転電機及び圧縮機 | |
WO2019021658A1 (ja) | 圧縮機 | |
JP5862332B2 (ja) | ロータおよび圧縮機 | |
JP2019187045A (ja) | ステータ、モータ、及び圧縮機 | |
JP2018102039A (ja) | 電動機のロータ、圧縮機 | |
KR20170039604A (ko) | 브러시리스 모터 | |
JP2012120365A (ja) | ロータ、モータおよび圧縮機 | |
JP2012139045A (ja) | ロータ、モータおよび圧縮機 | |
JP7432304B2 (ja) | 横置き型電動機 | |
JP7381386B2 (ja) | ロータリ圧縮機 | |
JP2010041875A (ja) | ロータ、モータおよび圧縮機 | |
JP2021164264A (ja) | モータ | |
JP2014107948A (ja) | 圧縮機 | |
JP2021164263A (ja) | モータ | |
JP2021164253A (ja) | モータ | |
JP2019011737A (ja) | 圧縮機 | |
WO2019003654A1 (ja) | 圧縮機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20210226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7122145 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |