JP2019170677A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019170677A5
JP2019170677A5 JP2018062168A JP2018062168A JP2019170677A5 JP 2019170677 A5 JP2019170677 A5 JP 2019170677A5 JP 2018062168 A JP2018062168 A JP 2018062168A JP 2018062168 A JP2018062168 A JP 2018062168A JP 2019170677 A5 JP2019170677 A5 JP 2019170677A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gaming state
determination
storage means
stored
entering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018062168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019170677A (ja
JP6795199B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018062168A priority Critical patent/JP6795199B2/ja
Priority claimed from JP2018062168A external-priority patent/JP6795199B2/ja
Publication of JP2019170677A publication Critical patent/JP2019170677A/ja
Publication of JP2019170677A5 publication Critical patent/JP2019170677A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6795199B2 publication Critical patent/JP6795199B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本明細書に開示される遊技機は、遊技者に有利な特別遊技を行うか否かの第1判定を行う第1判定手段と、前記第1判定を受ける権利を記憶可能な記憶手段と、前記記憶手段に記憶された前記権利に対して前記第1判定が行われる前に、前記特別遊技が行われるか否かの第2判定を行う第2判定手段と、遊技者に有利な第1の遊技状態にしてから前記第1の遊技状態よりも遊技者に不利な第2の遊技状態にすることが可能な遊技制御手段と、所定の演出を実行可能な演出実行手段と、を備え、前記遊技制御手段は、前記第1の遊技状態において、第1の終了条件が成立することに応じて前記第1の遊技状態から前記第2の遊技状態にする場合と、第2の終了条件が成立することに応じて前記第1の遊技状態から前記第2の遊技状態にする場合と、があり、前記演出実行手段は、前記第1の遊技状態において前記権利が前記記憶手段に記憶された場合、前記第2判定の結果に基づいて、前記権利に対する先読み演出を実行することがあ前記第1の終了条件の成立によって前記第2の遊技状態になった後に前記第1判定が行われる第1の権利が、前記第2の遊技状態になる前の前記第1の遊技状態において、前記記憶手段に記憶された場合でも、前記第2の終了条件の成立によって前記第2の遊技状態になった後に前記第1判定が行われる第2の権利が、前記第2の遊技状態になる前の前記第1の遊技状態において、前記記憶手段に記憶された場合でも、前記第1の権利に対する先読み演出および前記第2の権利に対する先読み演出を、前記第1の遊技状態においては実行しないで前記第2の遊技状態になった後において実行し、前記第2の遊技状態になる前の前記第1の遊技状態において前記第1の権利が前記記憶手段に記憶された場合に前記第1の権利に対する先読み演出が前記第2の遊技状態になった後において実行される確率と、前記第2の遊技状態になる前の前記第1の遊技状態において前記第2の権利が前記記憶手段に記憶された場合に前記第2の権利に対する先読み演出が前記第2の遊技状態になった後において実行される確率と、が同じである、ことを特徴としている。

Claims (1)

  1. 遊技者に有利な特別遊技を行うか否かの第1判定を行う第1判定手段と、
    前記第1判定を受ける権利を記憶可能な記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶された前記権利に対して前記第1判定が行われる前に、前記特別遊技が行われるか否かの第2判定を行う第2判定手段と、
    遊技者に有利な第1の遊技状態にしてから前記第1の遊技状態よりも遊技者に不利な第2の遊技状態にすることが可能な遊技制御手段と、
    所定の演出を実行可能な演出実行手段と、を備え、
    前記遊技制御手段は、
    前記第1の遊技状態において、第1の終了条件が成立することに応じて前記第1の遊技状態から前記第2の遊技状態にする場合と、第2の終了条件が成立することに応じて前記第1の遊技状態から前記第2の遊技状態にする場合と、があり
    前記演出実行手段は、
    前記第1の遊技状態において前記権利が前記記憶手段に記憶された場合、前記第2判定の結果に基づいて、前記権利に対する先読み演出を実行することがあ
    前記第1の終了条件の成立によって前記第2の遊技状態になった後に前記第1判定が行われる第1の権利が、前記第2の遊技状態になる前の前記第1の遊技状態において、前記記憶手段に記憶された場合でも、前記第2の終了条件の成立によって前記第2の遊技状態になった後に前記第1判定が行われる第2の権利が、前記第2の遊技状態になる前の前記第1の遊技状態において、前記記憶手段に記憶された場合でも、前記第1の権利に対する先読み演出および前記第2の権利に対する先読み演出を、前記第1の遊技状態においては実行しないで前記第2の遊技状態になった後において実行し、
    前記第2の遊技状態になる前の前記第1の遊技状態において前記第1の権利が前記記憶手段に記憶された場合に前記第1の権利に対する先読み演出が前記第2の遊技状態になった後において実行される確率と、前記第2の遊技状態になる前の前記第1の遊技状態において前記第2の権利が前記記憶手段に記憶された場合に前記第2の権利に対する先読み演出が前記第2の遊技状態になった後において実行される確率と、が同じである、
    ことを特徴とする遊技機。
JP2018062168A 2018-03-28 2018-03-28 遊技機 Active JP6795199B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018062168A JP6795199B2 (ja) 2018-03-28 2018-03-28 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018062168A JP6795199B2 (ja) 2018-03-28 2018-03-28 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019170677A JP2019170677A (ja) 2019-10-10
JP2019170677A5 true JP2019170677A5 (ja) 2019-12-05
JP6795199B2 JP6795199B2 (ja) 2020-12-02

Family

ID=68166973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018062168A Active JP6795199B2 (ja) 2018-03-28 2018-03-28 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6795199B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7442815B2 (ja) 2020-08-20 2024-03-05 株式会社高尾 弾球遊技機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5300064B2 (ja) * 2009-03-30 2013-09-25 サミー株式会社 パチンコ遊技機
JP2010036045A (ja) * 2009-09-14 2010-02-18 Kyoraku Sangyo Kk 遊技機
JP5614836B2 (ja) * 2010-07-20 2014-10-29 サミー株式会社 パチンコ遊技機
JP5748697B2 (ja) * 2012-03-30 2015-07-15 株式会社三共 遊技機
JP5925598B2 (ja) * 2012-05-23 2016-05-25 株式会社ニューギン 遊技機
JP5763608B2 (ja) * 2012-11-22 2015-08-12 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP6076295B2 (ja) * 2014-06-12 2017-02-08 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6664059B2 (ja) * 2018-03-28 2020-03-13 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010162296A5 (ja)
JP2015016015A5 (ja)
JP2012110642A5 (ja)
JP2019025120A5 (ja)
JP2018171110A5 (ja)
JP2019170677A5 (ja)
JP2020062207A5 (ja)
JP2017042254A5 (ja)
JP2016220900A5 (ja)
JP2019111169A5 (ja)
JP2018086407A5 (ja)
JP2019111179A5 (ja)
JP2017006751A5 (ja)
JP2016172197A5 (ja)
JP2017221363A5 (ja)
JP2022190817A5 (ja)
JP2016165507A5 (ja)
JP2021000302A5 (ja)
JP2022122152A5 (ja)
JP2015057242A5 (ja)
JP2021129848A5 (ja)
JP2021023372A5 (ja)
JP2019187792A5 (ja)
JP2021019906A5 (ja)
JP2019150320A5 (ja)