JP2019164548A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019164548A
JP2019164548A JP2018051719A JP2018051719A JP2019164548A JP 2019164548 A JP2019164548 A JP 2019164548A JP 2018051719 A JP2018051719 A JP 2018051719A JP 2018051719 A JP2018051719 A JP 2018051719A JP 2019164548 A JP2019164548 A JP 2019164548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
display
screen
unit
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018051719A
Other languages
English (en)
Inventor
和司 新谷
Kazushi Shintani
和司 新谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2018051719A priority Critical patent/JP2019164548A/ja
Priority to US16/353,233 priority patent/US10871885B2/en
Publication of JP2019164548A publication Critical patent/JP2019164548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04845Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1694Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a single or a set of motion sensors for pointer control or gesture input obtained by sensing movements of the portable computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0483Interaction with page-structured environments, e.g. book metaphor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1637Sensing arrangement for detection of housing movement or orientation, e.g. for controlling scrolling or cursor movement on the display of an handheld computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04817Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00442Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails

Abstract

【課題】コンテンツを順次表示させる際に、次に表示されるコンテンツを予測して、任意のコンテンツを容易に表示可能とする。【解決手段】情報処理装置10において、制御部21は、コンテンツを記憶部13から読み出して表示部12の画面に表示させ、操作判定部(加速度センサー16、角速度センサー17、変位検出部22、指示判定部23)によりサンプル像の表示の入力指示が判定されると、表示部12の画面に表示されているコンテンツに続く表示順序の規定数のコンテンツに対応するそれぞれのサンプル像を記憶部13から読み出して、表示部12の画面の一部に表示させる。【選択図】図2

Description

本発明は、表示部を備える携帯可能な情報処理装置に関し、特に、表示部の表示を切り替えるための技術に関する。
コンテンツを表示する表示システムとしては、携帯電話端末内の傾き検知センサーを利用して、傾きに従って電子ペーパーの表示部の表示内容を切り替えるものがある(下記特許文献1参照)。この表示システムでは、例えば、傾き検知センサーにより検出された傾き角度が一定値以上になったときに、その傾きの方向が右ならば次ページを表示し、また左ならば前ページを表示し、あるいは傾き方向が前ならば指定ページ数先を表示し、また後ろならば指定ページ数前を表示する。
特開2005−165760号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載の表示システムでは、傾きの方向に応じたページの切替え表示に際し、次に表示されるページを全く予測することができないので、任意のページを探し出して表示させることが容易ではない。
本発明は、上記の事情に鑑みなされたものであり、コンテンツを順次表示させる際に、次に表示されるコンテンツを予測して、任意のコンテンツを容易に表示可能とすることを目的とする。
本発明の一局面に係る情報処理装置は、表示部と、前記表示部の画面に予め設定された表示順序で表示される複数のコンテンツ及び該各コンテンツに対応する該各コンテンツよりも小さなサイズのそれぞれのサンプル像を保有するコンテンツ保有部と、ユーザーが当該情報処理装置を操作したときに該操作に対応する入力指示の内容を判定する操作判定部と、前記コンテンツを前記コンテンツ保有部から取得して前記表示部の画面に表示させ、前記操作判定部により前記入力指示の内容がサンプル像を表示させる入力指示と判定されると、前記表示部の画面に表示されているコンテンツに続く表示順序となる規定数のコンテンツに対応するそれぞれのサンプル像を前記コンテンツ保有部から取得して前記表示部の画面の一部に表示させる制御部と、を備えるものである。
本発明によれば、コンテンツを順次表示させる際に、次に表示されるコンテンツを予測して、任意のコンテンツを容易に表示させることが可能になる。
本発明の一実施形態にかかる情報処理装置の外観を示す平面図である。 本実施形態にかかる情報処理装置の内部構成を示すブロック図である。 情報処理装置の表示部の画面の上下方向を示す斜視図である。 情報処理装置の表示部の画面の傾斜方向及び傾斜角度を示す斜視図である。 表示部に表示されるコンテンツ及びサンプル像の対応関係を示す図である。 表示部に表示されるコンテンツ及び規定数のサンプル像を切替えるための処理手順を示すフローチャートである。 (A)〜(G)は、コンテンツ及び規定数のサンプル像が切替え表示される表示部の画面を示す遷移図である。 (A)、(B)は、表示部の画面におけるコンテンツ及び規定数のサンプル像の他の表示形態を示す図である。 表示部の画面に表示される他の種類のサンプル像を示す図である。 表示部の画面に表示される別の種類のサンプル像を示す図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態にかかる情報処理装置の外観を示す斜視図である。また、図2は、本実施形態にかかる情報処理装置の内部構成を示すブロック図である。
本実施形態の情報処理装置10は、例えば社員証などのIDカードであって、制御ユニット11と、表示部12と、記憶部13と、ネットワーク通信部14と、加速度センサー16と、角速度センサー17とを備えている。これらの構成要素は、互いにバスを通じてデータ又は信号の送受信が可能とされている。
表示部12は、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)や有機EL(OLED:Organic Light-Emitting Diode)、電子ペーパーなどから構成される。
記憶部13は、大容量の書き換え可能な不揮発性メモリー(EEPROMなど)等であって、表示部12に表示される複数のコンテンツ及び該各コンテンツよりも小さなサイズのそれぞれのサンプル像などを記憶している。この場合、記憶部13が特許請求の範囲におけるコンテンツ保有部の一例となる。
なお、サンプル像は、制御部21が備える画像処理機能により上記各コンテンツを示す画像を用いて生成されるものとし、制御部21は、当該生成したサンプル像を用いて表示部12に表示させるものとしてもよい。なお、以下では、制御部21が、記憶部13に記憶されているサンプル像を表示部12に表示させる場合を例にして説明する。この場合は、記憶部13及び制御部21が特許請求の範囲におけるコンテンツ保有部の一例となる。
ネットワーク通信部14は、不図示のLANチップなどの通信モジュールを備える通信インターフェイスである。このネットワーク通信部14は、公衆回線網等のネットワークを介してサーバーなどに接続され、サーバーなどとの間でデータ通信を行う。例えば、サーバーから送信されたコンテンツ及びサンプル像がネットワーク通信部14で受信されて記憶部13に記憶される。
加速度センサー16は、既知の3軸の加速度センサーであり、情報処理装置10の表示部12の画面におけるX軸、Y軸、Z軸の3方向の加速度を検出して、3方向の加速度を示すそれぞれの検出信号XS、YS、ZSを出力する。加速度センサー16が情報処理装置10に内蔵されているので、この加速度センサー16により情報処理装置10に作用した3方向の加速度が検出されることとなる。
角速度センサー17は、既知の角速度センサーであり、情報処理装置10の回転角度を検出する。ここでは、2つの角速度センサー17が設けられている。一方の角速度センサー17は、表示部12の画面のY軸周りの回転を検出し、その回転角度を示す検出信号HSを出力する。他方の角速度センサー17は、表示部12の画面のX軸周りの回転を検出し、その回転角度を示す検出信号VSを出力する。
制御ユニット11は、プロセッサー、RAM(Random Access Memory)、及びROM(Read Only Memory)などから構成される。プロセッサーは、CPU(Central Processing Unit)、MPU、又はASIC等である。制御ユニット11は、上記のROM又は記憶部13に記憶された制御プログラムが上記プロセッサーで実行されることにより、制御部21、変位検出部22、指示判定部23、及び通信制御部24として機能する。なお、制御ユニット11の上記の各構成要素は、前述の制御プログラムに基づく動作によらず、それぞれハード回路により構成されてもよい。
制御部21は、全体的な動作制御を行うが、主に表示部12の表示制御を行う。通信制御部24は、ネットワーク通信部14の通信動作を制御する。
変位検出部22は、加速度センサー16の各検出信号XS、YS、ZS及び2つの角速度センサー17の検出信号HS、VSを入力して、これらの検出信号に基づき、情報処理装置10の変位方向などを検出する。
例えば、変位検出部22は、加速度センサー16の検出信号YSが予め設定された閾値Sを超えるか又は該検出信号YSが閾値−Sを下回ると、図3に示すように上方向又は下方向の情報処理装置10の変位を検出する。
また、変位検出部22は、加速度センサー16の各検出信号XS、YS、ZSに基づき重力の加速度を検出して、図4に示すように重力の加速度の方向(鉛直方向)Vを求め、この鉛直方向Vに対する表示部12の画面のX軸の方向を規定方向Qとして検出する。そして、ユーザーが、図4に示すように表示部12の画面を該画面のY軸周りに傾斜させた場合、変位検出部22は、角速度センサー17の検出信号HSに基づき、図4に示すように規定方向Qに対する表示部12の画面のY軸周りの傾斜方向K及び傾斜角度αを検出する。また、変位検出部22は、Y軸の順方向周り及び逆方向周りのいずれについても傾斜方向K及び傾斜角度αを検出する。
尚、加速度センサー16の各検出信号XS、YS、ZSに基づき、表示部12の画面の傾斜方向K及び傾斜角度αを検出することも可能である。また、加速度センサー16の代わりに、振り子式やフロート式の傾斜センサーを用いて、表示部12の画面の傾斜方向を検出してもよい。
指示判定部23は、変位検出部22により検出された情報処理装置10の上方向の変位、下方向の変位、及び表示部12の画面のY軸周りの傾斜方向K及び傾斜角度αに基づき、表示部12の画面上におけるコンテンツやサンプル像の表示に係る入力指示を判定する。なお、加速度センサー16、角速度センサー17、変位検出部22、及び指示判定部23が特許請求の範囲における操作判定部の一例となる。
制御部21は、指示判定部23により判定された入力指示に基づき、表示部12の画面におけるコンテンツやサンプル像の表示を制御する。
次に、情報処理装置10の上方向の変位、下方向の変位、及び表示部12の画面のY軸周りの傾斜方向K及び傾斜角度αに基づく、表示部12の画面上のコンテンツやサンプル像の表示制御を詳しく説明する。
図5は、記憶部13に記憶されている複数のコンテンツC1〜C4及び該各コンテンツC1〜C4に対応するそれぞれのサンプル像Sa1〜Sa4を例示している。各サンプル像Sa1〜Sa4は、各コンテンツC1〜C4の縮小画像(サムネイル)である。各コンテンツC1〜C4及び各サンプル像Sa1〜Sa4に対しては、表示部12に表示される表示順序が予め設定されている。また、各コンテンツC1〜C4及び各サンプル像Sa1〜Sa4の表示順序は、サイクリックに設定されており、最後の表示順序から最初の表示順序へと移行したり、最初の表示順序から最後の表示順序へと移行したりすることが可能である。
図6は、表示部12の画面上のコンテンツやサンプル像の表示制御の処理手順を示すフローチャートである。
まず、図7(A)に示すようにコンテンツC1が表示部12の画面に表示されているものとすると(S101)、変位検出部22は、情報処理装置10の上方向の変位の検出を待機している(S102「No」)。このとき、ユーザーが情報処理装置10を上方向に振る操作を行うと、変位検出部22が情報処理装置10の上方向の変位を検出する(S102「Yes」)。そして、指示判定部23は、変位検出部22により上方向の変位が検出されると、上方向の変位に基づき、ユーザーによる入力指示の内容が、サンプル像を表示させる指示であると判定する(S103)。
制御部21は、サンプル像の表示の入力指示が判定されると、この入力指示に応じて図7(B)に示すように表示部12の画面上でコンテンツC1を縮小した画像を作成して当該画面における上側の位置に配置し、当該縮小したコンテンツC1を表示しない領域A、ここでは当該画面における縮小したコンテンツC1の下側部分となる領域Aに、該コンテンツC1に続く表示順序の規定数のコンテンツC2、C3、C4に対応する各サンプル像Sa2、Sa3、Sa4を記憶部13から読み出して上記領域Aに表示させる(S104)。
また、変位検出部22は、情報処理装置10の上方向の変位を検出した直後に、鉛直方向Vに対する表示部12の画面のX軸の方向を規定方向Qとして検出する(S105)。
このようにコンテンツC1及び各サンプル像Sa2、Sa3、Sa4が表示部12の画面に表示され、表示部12の画面のX軸の方向が規定方向Qとして検出されると、変位検出部22は、角速度センサー17の検出信号HSに基づき、規定方向Qに対する表示部12の画面のY軸の順方向周り又は逆方向周りの傾斜方向K及び傾斜角度αを検出する。そして、指示判定部23は、変位検出部22により情報処理装置10の下方向の変位が検出されるか(S106)、あるいは変位検出部22により検出された表示部12の画面のY軸の順方向周り又は逆方向周りの傾斜角度αが予め設定された規定値(例えば10度)を超えるのを待機する(S107)。
このとき、例えばユーザーが情報処理装置10を表示部12の画面のY軸の順方向周りに傾斜させる操作を行い、表示部12の画面のY軸の周りの傾斜角度αが規定値を超えると(S106「No」,S107「Yes」)、指示判定部23は、傾斜角度αが規定値を超えたことに基づいて、ユーザーによる入力指示の内容が、コンテンツ及びサンプル像を切り替えて表示する指示であると判定する(S108)。
制御部21は、このようにコンテンツ及びサンプル像の切り替え表示の入力指示が判定されると、この入力指示に応じて表示部12の画面に表示されている各サンプル像Sa2、Sa3、Sa4を該画面の傾斜方向Kの高い側から低い側に移動するように表示させ、図7(B)、(C)に示すように該画面の傾斜方向Kの高い側から低い側に移動して表示されるサンプル画像Sa2の表示を消去すると共に、次の表示順序のサンプル像Sa1を記憶部13から読み出して、このサンプル像Sa1をその検出された傾斜方向Kの最も高い側の位置に表示させ、これに続いて高い側からサンプル像Sa4,Sa3を表示させる。また、制御部21は、表示部12の画面の傾斜方向Kの最も低い側のサンプル像Sa2の表示を該画面から消去させたとき、該サンプル画像像Sa2に対応するコンテンツC2を表示部12の画面であって上記領域A以外の領域に表示させる(S109)。そして、S106からの処理に戻る。
この後、ユーザーが情報処理装置10を表示部12の画面のY軸周りに傾斜させたままであって、変位検出部22により検出された傾斜角度α及び傾斜方向Kが維持されていれば(S106「No」,S107「Yes」)、指示判定部23によるサンプル像の切り替え表示の入力指示が変わらないので(S108)、制御部21は、例えば図7(D)、(E)に示すように、表示部12の画面における傾斜方向Kの最も低い側のサンプル像Sa4の表示を消去すると共に、次の表示順序のサンプル像Sa3を記憶部13から読み出して、このサンプル像Sa3をその検出された傾斜方向Kの最も高い側の位置に表示させ、これに続いて高い側からサンプル像Sa2,Sa1を表示させる。また、制御部21は、表示部12の画面の傾斜方向Kの最も低い側のサンプル像Sa4の表示を該画面から消去させたとき、該サンプル画像像Sa4に対応するコンテンツC4を表示部12の画面であって上記領域A以外の領域に表示させる(S109)。そして、S106からの処理に戻る。
これにより、図7(D)、(E)に示すように表示部12の画面に表示される規定数のサンプル像がそれらの表示順序で逐次更新されて表示されると共に、該画面に表示されるコンテンツも更新して表示される。
同様に、表示部12の画面が縦のY軸の逆方向周りに傾斜された場合は、制御部21は、図7(F)、(G)に示すようにサンプル像を表示部12の画面の内側から外側へと逆向きに(傾斜方向Kの低い側に)移動させて消去すると共に、サンプル像を記憶部13から逆の順序で読み出して、この読み出したサンプル像を該画面の高い側から低い側へと逆向きに移動させて表示し、該画面の傾斜方向Kの最も低い側のサンプル像を該画面から消去すると同時に該サンプル画像に対応するコンテンツを表示部12の画面に表示させる。
このように表示部12の画面に表示される規定数のサンプル画像がコンテンツの表示順序で逐次更新されるので、該画面に表示されているコンテンツに引き続いて順序表示されるコンテンツを容易に予測することができる。
また、ユーザーが情報処理装置10の表示部12の画面を略水平に戻すと、指示判定部23は、変位検出部22により検出された該画面の縦のY軸周りの傾斜角度αが規定値以下になるので(S107「No」)、ユーザーによる入力指示の内容が、サンプル像の切替表示を停止させる指示であると判定する(S110)。
制御部21は、このようにサンプル像の切り替え表示の停止の入力指示が判定されると、この入力指示に応じて表示部12の画面上での各サンプル画像を移動させて表示することを停止させると共に、この停止時点でのコンテンツの表示を維持する(S111)。そして、S106からの処理に戻る。
また、S106においては、ユーザーが情報処理装置10を下方向に振り、指示判定部23が、変位検出部22が情報処理装置10の下方向の変位を検出したと判断したとき(S106「Yes」)、指示判定部23は、下方向の変位に基づき、ユーザーによる入力指示の内容が、コンテンツのみを表示させる指示であると判定する(S112)。
制御部21は、このようにコンテンツのみを表示させる入力指示が判定されると、この入力指示に応じてS101の処理に戻り、この時点で表示部12の画面に表示されている各サンプル像を非表示とし、コンテンツのみを表示部12の画面全域に表示させた状態とする。
このように本実施形態では、情報処理装置10を手に持って、情報処理装置10を上下方向に振ったり、表示部12の画面を略水平に維持したり傾斜させたりするだけで、様々なコンテンツ及びサンプル像を切替え表示させることができる。また、表示部12の画面に表示される規定数のサンプル画像がコンテンツの表示順序で逐次更新されるので、該画面に表示されているコンテンツに続いて順序表示される次のコンテンツを容易に予測することができる。
なお、上記実施形態では、表示部12の画面上でコンテンツを縮小し上側に移動させて、該画面の下側部分に空きスペースを設け、この空きスペースに規定数のサンプル像を表示しているが、この代わりに、図8(A)に示すように表示部12の画面においてコンテンツを表示させている領域に重ねて、規定数のサンプル像を表示する、又は、図8(B)に示すようにコンテンツを上側に移動させた表示とし、コンテンツの上側部分を非表示とすると共に、画面の下側部分に空きスペースを設け、この空きスペースに規定数のサンプル像を表示してもよい。また、画面の上側部分に当該空きスペースを設け、この空きスペースに規定数のサンプル像を表示してもよい。
また、制御部21は、図5に示すように、該各コンテンツC1〜C4の左上側の角部分の像を切り出す画像処理を行い、それぞれのサンプル像Sb1〜Sb4として設定しておき、図9に示すように各サンプル像Sb1〜Sb4のうちの規定数のものを表示部12の画面の上記領域Aに表示させてもよい。コンテンツの左上側の角部分の像に限らず、他の部分の像を切り出してサンプル像としても構わない。
また、制御部21は、図5に示すように該各コンテンツC1〜C4の見出し情報をそれぞれのサンプル像Sc1〜Sc4として設定しておき、図10に示すように各サンプル像Sc1〜Sc4のうちの規定数のものを表示部12の画面の上記領域Aに表示させてもよい。
また、上記実施形態では、ユーザーが情報処理装置10を上方向に振ったときにサンプル像を表示部12の画面に表示させ、ユーザーが情報処理装置10を下方向に振ったときにサンプル像を非表示としているが、この代わりに、制御部21は、ユーザーによる情報処理装置10の別の操作に応じてサンプル像を表示したり非表示とする制御を行ってもよい。例えば、制御部21は、ユーザーが情報処理装置10を表示部12の画面のX軸周りに予め定められた方向に回転させる操作を行い、指示判定部23により当該操作が示す指示の内容がサンプル像を表示する指示であると判定されたときにサンプル像を表示させ、ユーザーが情報処理装置10を該画面のX軸周りに上記予め定められた方向とは反対方向に回転させる操作を行い、指示判定部23により当該操作が示す指示の内容がサンプル像を非表示とする指示であると判定されたときにサンプル像を非表示としてもよい。
同様に、上記実施形態では、制御部21は、ユーザーが情報処理装置10を表示部12の画面のY軸周りに傾斜させたときに、表示部12の画面上で各サンプル像を移動させて更新しているが、この代わりに、ユーザーが情報処理装置10を左方向又は右方向に振る操作を行い、指示判定部23により当該操作に基づく指示の内容がサンプル像を表示する指示であると判定される度に、表示部12の画面上で各サンプル像を、ユーザーが振る操作を行った方向に移動するように表示させて、1つずつ更新してもよい。
また、サンプル像の表示又は消去を指示するための操作キー、サンプル像の移動並びに更新を指示するための操作キーを情報処理装置10に設けておき、これらの操作キーにより表示指示が入力される度に、制御部21が、(i)サンプル像を表示させる、(ii)これらの操作キーにより表示の消去指示が入力される度に、制御部21が、サンプル像の表示を消去させる、(iii)これらの操作キーによりサンプル像の表示を移動させる指示が入力される度に、制御部21が、各サンプル像を移動させる、又は、(iv)これらの操作キーによりサンプル像を更新する指示が入力される度に、制御部21が、各サンプル像を更新させる、という制御を行うようにしてもよい。
また、本発明の情報処理装置は、ICカードに限らず、他の種類の携帯用の装置に適用することが可能である。
また、図1乃至図10を用いて説明した上記実施形態の構成は、本発明の一例に過ぎず、本発明を当該構成に限定する趣旨ではない。
10 情報処理装置
11 制御ユニット
12 表示部
13 記憶部
14 ネットワーク通信部
16 加速度センサー
17 角速度センサー
21 制御部
22 変位検出部
23 指示判定部
24 通信制御部

Claims (8)

  1. 表示部と、
    前記表示部の画面に予め設定された表示順序で表示される複数のコンテンツ及び該各コンテンツに対応する該各コンテンツよりも小さなサイズのそれぞれのサンプル像を保有するコンテンツ保有部と、
    ユーザーが当該情報処理装置を操作したときに該操作に対応する入力指示の内容を判定する操作判定部と、
    前記コンテンツを前記コンテンツ保有部から取得して前記表示部の画面に表示させ、前記操作判定部により前記入力指示の内容がサンプル像を表示させる入力指示と判定されると、前記表示部の画面に表示されているコンテンツに続く表示順序となる規定数のコンテンツに対応するそれぞれのサンプル像を前記コンテンツ保有部から取得して前記表示部の画面の一部に表示させる制御部と、を備える情報処理装置。
  2. 前記制御部は、前記操作判定部により前記入力指示の内容がサンプル像を切り替え表示させる入力指示と判定されると、前記表示部の画面に表示させている該規定数のサンプル像のうちの最初の表示順序のサンプル像の表示を消去すると共に、該規定数のサンプル像に続く次の表示順序のサンプル像を前記コンテンツ保有部から取得して、前記表示部の画面に表示させる請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記制御部は、前記表示部の画面における前記規定数のサンプル像のうちの最初の表示順序のサンプル像の表示を消去したとき、当該最初の表示順序のサンプル像に対応するコンテンツを、前記表示部の画面における前記一部以外の領域に表示させる請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記制御部は、前記表示部の画面に表示されているコンテンツに重ねて、前記一部の領域を表示させる請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 前記制御部は、前記表示部の画面に表示されているコンテンツの表示を移動させて、当該移動により生じさせた空きスペースに前記一部の領域を表示させる請求項3に記載の情報処理装置。
  6. 前記制御部は、前記表示部の画面に表示されているコンテンツを縮小して、その全体を、前記表示部の画面における前記一部以外の領域に表示させる請求項3に記載の情報処理装置。
  7. 前記サンプル像は、該サンプル像に対応するコンテンツの縮小画像、該サンプル像に対応するコンテンツから切り出された該コンテンツの一部、又は該サンプル像が示すコンテンツの見出し情報である請求項1乃至請求項6のいずれか1つに記載の情報処理装置。
  8. 前記操作判定部は、
    ユーザーが前記情報処理装置を変位させる操作を行ったときに該情報処理装置の変位を検出するセンサーと、
    前記センサーの検出出力に基づき前記情報処理装置の変位方向を検出する変位検出部と、
    前記変位検出部により判定された変位方向に対応する入力指示を判定する操作判定部と、を備える請求項1乃至請求項7のいずれか1つに記載の情報処理装置。
JP2018051719A 2018-03-19 2018-03-19 情報処理装置 Pending JP2019164548A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018051719A JP2019164548A (ja) 2018-03-19 2018-03-19 情報処理装置
US16/353,233 US10871885B2 (en) 2018-03-19 2019-03-14 Information processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018051719A JP2019164548A (ja) 2018-03-19 2018-03-19 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019164548A true JP2019164548A (ja) 2019-09-26

Family

ID=67904443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018051719A Pending JP2019164548A (ja) 2018-03-19 2018-03-19 情報処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10871885B2 (ja)
JP (1) JP2019164548A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11809638B2 (en) * 2019-07-19 2023-11-07 Boe Technology Group Co., Ltd. Screen display content control method and apparatus, electronic device, and storage medium

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005301516A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2010038938A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Seiko Epson Corp 投写型表示装置、画像投写表示方法およびコンピュータプログラム
JP2011175120A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nikon Corp 表示装置
JP2011238282A (ja) * 2004-05-10 2011-11-24 Sony Computer Entertainment Inc マルチメディア再生装置およびメニュー画面表示方法
JP2017037663A (ja) * 2013-02-19 2017-02-16 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置および情報処理方法
JP2017215838A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 キヤノン株式会社 電子機器及びその制御方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005165760A (ja) 2003-12-03 2005-06-23 Canon Inc 表示システム、携帯通信機器、表示装置、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5781394B2 (ja) * 2011-08-12 2015-09-24 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 電子機器
JP5846857B2 (ja) * 2011-10-31 2016-01-20 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 携帯情報端末および電子コンテンツ表示方法
KR20150032097A (ko) * 2013-09-17 2015-03-25 삼성전자주식회사 영상표시장치, 영상표시장치의 구동방법 및 영상표시방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005301516A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2011238282A (ja) * 2004-05-10 2011-11-24 Sony Computer Entertainment Inc マルチメディア再生装置およびメニュー画面表示方法
JP2010038938A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Seiko Epson Corp 投写型表示装置、画像投写表示方法およびコンピュータプログラム
JP2011175120A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nikon Corp 表示装置
JP2017037663A (ja) * 2013-02-19 2017-02-16 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置および情報処理方法
JP2017215838A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 キヤノン株式会社 電子機器及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10871885B2 (en) 2020-12-22
US20190286306A1 (en) 2019-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5304577B2 (ja) 携帯情報端末および表示制御方法
US8854320B2 (en) Mobile type image display device, method for controlling the same and information memory medium
JP5315111B2 (ja) 端末装置、情報提示システム及び端末画面表示方法
JP5601083B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US20220197458A1 (en) Portable terminal device
US20140043226A1 (en) Portable device and associated control method
JP5745497B2 (ja) 表示システム、表示制御装置、情報処理プログラム及び表示方法
KR20170023198A (ko) 이동 단말의 화면 표시를 제어하는 방법 및 이동 단말
JP6264198B2 (ja) 携帯端末、選択処理方法
US20170060381A1 (en) Display device and computer-readable non-transitory recording medium with display control program recorded thereon
US9665249B1 (en) Approaches for controlling a computing device based on head movement
JP2011064891A (ja) 表示装置、表示制御方法および表示制御プログラム
CN112053665A (zh) 用于补偿显示器的屏幕移动的方法以及支持其的电子设备
JP2019164548A (ja) 情報処理装置
JP5974685B2 (ja) 表示装置およびプログラム
JP6064393B2 (ja) 出力処理プログラム、および出力装置
JP2006343419A (ja) 表示装置、プログラムおよび記録媒体
US10585485B1 (en) Controlling content zoom level based on user head movement
CN110018767B (zh) 信息处理装置
JP6089583B2 (ja) 携帯型入力受付装置および入力受付プログラム
WO2014132882A1 (ja) 端末装置、情報表示方法及び記録媒体
JP2019096182A (ja) 電子装置、表示方法、およびプログラム
JP7040194B2 (ja) 情報処理装置
JP7124363B2 (ja) 情報処理装置
JP7124361B2 (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220804

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220928