JP2019153244A - 予約管理システム、予約管理方法、及び予約管理プログラム - Google Patents

予約管理システム、予約管理方法、及び予約管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2019153244A
JP2019153244A JP2018040113A JP2018040113A JP2019153244A JP 2019153244 A JP2019153244 A JP 2019153244A JP 2018040113 A JP2018040113 A JP 2018040113A JP 2018040113 A JP2018040113 A JP 2018040113A JP 2019153244 A JP2019153244 A JP 2019153244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sharing
information
user
sharing car
reservation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018040113A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6979157B2 (ja
Inventor
功一 鈴木
Koichi Suzuki
功一 鈴木
勝律 高見
Katsunori Takami
勝律 高見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018040113A priority Critical patent/JP6979157B2/ja
Priority to CN201910029620.0A priority patent/CN110232608B/zh
Priority to US16/289,944 priority patent/US20190279120A1/en
Publication of JP2019153244A publication Critical patent/JP2019153244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6979157B2 publication Critical patent/JP6979157B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9536Search customisation based on social or collaborative filtering
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0645Rental transactions; Leasing transactions
    • G06Q50/40

Abstract

【課題】ユーザの利用目的に合致するシェアリングカーを簡易に検索する。【解決手段】予約管理システム10は、複数のシェアリングカーのそれぞれの空き情報及び車載装備に関する情報を含む車両情報31を管理する車両情報管理部81と、複数のシェアリングカーのそれぞれの駐車場又はその周辺の施設に関する施設情報32を管理する施設情報管理部82と、ユーザの利用目的に関わる情報をシェアリングカーを検索するための検索条件として通信端末60から受信する受信部84と、車両情報31及び施設情報32を基に、利用目的に合致する1台以上のシェアリングカーの候補を検索する検索部85と、検索されたシェアリングカーの候補に関わる情報を通信端末60に送信する送信部83と、シェアリングカーの候補の中からユーザによって選択されたシェアリングカーの予約を受け付ける予約受付部86とを備える。【選択図】図2

Description

本発明は、予約管理システム、予約管理方法、及び予約管理プログラムに関わる。
情報通信技術の発達やライフスタイルの変化、或いは経済的理由を背景に、物を個人で所有する時代から、コミュニティの中で共有する時代へと変化してきている。カーシェアリングでは、会員であるユーザ同士が車両を共有し、インターネットなどを通じて車両の利用状況の確認や利用予約を行うことができる。ユーザの希望する車両を選択するためのシステムとして、例えば、特許文献1に記載されているように、複数の検索条件(車種、用途、料金など)のそれぞれに優先順位を付けて最適な車両を検索するシステムが知られている。
特開2003−123181号公報
しかし、車種を特定する情報として、例えば、セダンやワゴンなどの大まかな分類を用いると、必ずしも、ユーザの利用目的に合致する車両を検索できるとは限らない。ユーザの利用目的に合致する車両が検索できるように、車種を特定する情報として、より細かい分類を用いると、車両の知識に乏しいユーザには、車種の特定が困難となる。また、車載装備(例えば、ナビゲーション装置、オーディオ装置、或いはバックモニタなど)の仕様やその装備の有無は、同じ車種でも車両毎に異なるため、車種を分類する情報を検索条件として車両を検索しても、利用目的に合致した車載装備を有する車種を検索できるとは限らない。
また、シェアリングカーの利用目的は、ユーザによって異なるものであり、例えば、あるユーザは、目的地に移動するための目的でシェアリングカーを利用し、他のユーザは、シェアリングカーを駐車場に停めたままこれをレンタルスペースとして借りる目的でシェアリングカーを利用することがある。シェアリングカーのレンタルスペースとしての利用形態として、例えば、シェアリングカーの中で仕事、休憩、宿泊、或いはオーディオ・ビデオ鑑賞を行う利用形態や、荷物の一時保管場所としてシェアリングカーを借りる利用形態がある。このような移動目的以外のシェアリングカーの利用形態においては、車両を検索するための情報として、車載装備に関する情報に加えて、シェアリングカーの駐車場内の施設又はその周辺の施設(例えば、トイレ、コンビニ、或いは銭湯など)の位置やその施設の有無などに関する情報も必要となる。
そこで、本発明は、ユーザの多様な利用目的に合致するシェアリングカーを簡易に検索することのできる予約管理システムを提案することを課題とする。
上述の課題を解決するため、本発明に関わる予約管理システムは、複数のシェアリングカーのそれぞれの空き情報及び車載装備に関する情報を含む車両情報を管理する車両情報管理部と、複数のシェアリングカーのそれぞれの駐車場の施設又はその周辺の施設に関する施設情報を管理する施設情報管理部と、シェアリングカーの利用を希望するユーザの利用目的に関わる情報を、シェアリングカーを検索するための検索条件として、ユーザの通信端末から受信する受信部と、車両情報及び施設情報を基に、利用目的に合致する1台以上のシェアリングカーの候補を複数のシェアリングカーの中から検索する検索部と、検索された1台以上のシェアリングカーの候補に関わる情報をユーザの通信端末に送信する送信部と、1台以上のシェアリングカーの候補の中からユーザによって選択されたシェアリングカーの予約を受け付ける予約受付部とを備える。
本発明に関わる予約管理システムによれば、ユーザの多様な利用目的に合致するシェアリングカーを簡易に検索するこができる。
本発明の実施形態に関わる予約管理システムのハードウェア構成を示す説明図である。 本発明の実施形態に関わる予約管理システムの機能ブロックを示す説明図である。 本発明の実施形態に関わる予約管理方法の処理の流れを示すフローチャートである。
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。ここで、同一符号は同一の構成要素を示すものとし、重複する説明は省略する。
図1は本発明の実施形態に関わる予約管理システム10のハードウェア構成を示す説明図である。予約管理システム10は、シェアリングカーの予約受付を行うコンピュータシステム(例えば、ウェブサーバ)である。「シェアリングカー」とは、シェアリングの利用(例えば、ユーザである会員同士の共同利用)に供される車両を意味する。「車両」は、道路交通法上の車両(例えば、自動車、原動機付自転車、軽車両など)を含む。
予約管理システム10は、そのハードウェア資源として、プロセッサ11、記憶装置12、通信装置13、及び入出力装置14を備えている。記憶装置12は、シェアリングカーの予約受付処理を行う予約管理プログラム20と、この予約受付処理に用いられる各種のデータ(例えば、車両情報31、施設情報32、検索条件テーブル41、及び検索規則テーブル42など)を記憶している。これらの各種のデータの詳細については後述する。予約管理プログラム20は、車両情報管理モジュール21、施設情報管理モジュール22、送信モジュール23、受信モジュール24、検索モジュール25、及び予約受付モジュール26を備えている。これらのモジュールは、モジュール化されたサブプログラムであり、その機能の詳細については後述する。記憶装置12は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体(例えば、揮発性メモリ、不揮発性半導体メモリ、又はディスク媒体など)が提供する記憶資源である。通信装置13は、例えば、ロング・ターム・エヴォリューションなどの通信規格に対応した通信デバイスである。入出力装置14は、予約管理システム10に情報(例えば、車両情報31又は施設情報32など)を入力する入力デバイス(例えば、キーボード、マウス、又はタッチパネルなど)と、予約管理システム10から情報を出力する出力デバイス(例えば、ディスプレイ、又はプリンタなど)とを含む。
カーシェアリングの会員であるユーザ70が所有する通信端末60は、シェアリングカーの利用予約の入力、変更、及び取り消しなどの各種の処理を行うアプリケーションプログラム(例えば、ウェブクライアント)61を実装している。通信端末60は、例えば、スマートフォンと呼ばれる多機能携帯電話やタブレット端末などの移動通信機能を備える移動通信端末でもよく、或いは、通信機能を有するパーソナルコンピュータでもよい。
予約管理システム10及び通信端末60は、通信ネットワーク50を通じて接続されている。通信ネットワーク50は、例えば、有線ネットワーク(例えば、近距離通信網(LAN)、広域通信網(WAN)、又は付加価値通信網(VAN)等)と無線ネットワーク(移動通信網、衛星通信網、ブルートゥース(登録商標)、WiFi(Wireless Fidelity)、HSDPA(High Speed Downlink Packet Access)等)とが混在する通信網である。
ユーザ70は、通信端末60から通信ネットワーク50を通じて予約管理システム10に接続し、個人認証手続きを経て、シェアリングカーの予約に関わる各種の手続き(予約の受付け、変更、又は取り消しなど)をすることができる。このような手続きは、例えば、通信端末60と予約管理システム10との間におけるハイパーテキスト・トランスファー・プロトコルに準拠したリクエスト及びレスポンスの送受信を通じて、通信端末60のディスプレイに予約画面のウェブページを表示することにより行われる。
次に、図2を参照しながら、予約管理システム10の機能について説明する。
車両情報31は、複数のシェアリングカーのそれぞれの空き情報を含む。この空き情報は、各シェアリングカーの予約状況(例えば、予約日時など)を示す情報を含む。車両情報31は、各シェアリングカーの車載装備(例えば、ナビゲーション装置、オーディオ装置、バックモニタ、又はスタッドレスタイヤなど)に関する情報を含む。この車載装備に関する情報は、車載装備の仕様又は装備の有無を示す情報を含んでもよい。車載装備の仕様を示す情報は、例えば、車載装備の規格(例えば、オーディオ装置が録画再生可能なディスク媒体の規格)又は車載装備の用途(例えば、タイヤが夏用の用途のものであるのか或いは冬用の用途のものであるのか)を示す情報を含んでもよい。車両情報31は、各シェアリングカーの車種を示す情報、画像情報(例えば、車室内又は車外の状態を示す画像)、又は清潔の度合いを示す情報を更に含んでもよい。
車両情報管理モジュール21は、車両情報31を管理(例えば、更新、追加、及び削除など)する処理を行う。車両情報管理モジュール21がプロセッサ11によって解釈及び実行され、予約管理システム10のハードウェア資源と車両情報管理モジュール21とが協働することにより、車両情報管理部81としての機能が実現される。
施設情報32は、複数のシェアリングカーのそれぞれの駐車場の施設又はその周辺の施設に関する情報を含む。駐車場の施設は、例えば、駐車場の敷地内に設置されている共用設備(例えば、トイレ、照明、販売機、又は電源など)を意味し、駐車場の施設に関する情報は、例えば、共用設備の位置又は個数などを示す。駐車場の周辺の施設は、例えば、駐車場の敷地の周辺の商用施設(例えば、コンビニ、レストラン、理容店、喫茶店、喫茶店など)又は公共施設(例えば、駅、バス停、公衆トイレ、公園、役所など)を意味し、駐車場の周辺の施設に関する情報は、例えば、商用施設又は公共施設の位置又は個数などを示す。施設情報32は、駐車場の周辺環境に関わる情報(例えば、治安の良さや時間帯毎の静寂度を示す情報)を含んでもよい。
施設情報管理モジュール22は、施設情報32を管理(例えば、更新、追加、及び削除など)する処理を行う。施設情報管理モジュール22がプロセッサ11によって解釈及び実行され、予約管理システム10のハードウェア資源と施設情報管理モジュール22とが協働することにより、施設情報管理部82としての機能が実現される。
受信モジュール24は、シェアリングカーの利用を希望するユーザ70の利用目的に関わる情報を、シェアリングカーを検索するための検索条件として、ユーザ70の通信端末60から受信する処理を行う。受信モジュール24がプロセッサ11によって解釈及び実行され、予約管理システム10のハードウェア資源と受信モジュール24とが協働することにより、受信部84としての機能が実現される。
検索モジュール25は、車両情報31及び施設情報32を基に、ユーザ70の利用目的及び利用希望日時に合致する1台以上のシェアリングカーの候補を複数のシェアリングカーの中から検索する処理を行う。検索モジュール25がプロセッサ11によって解釈及び実行され、予約管理システム10のハードウェア資源と検索モジュール25とが協働することにより、検索部85としての機能が実現される。
送信モジュール23は、検索された1台以上のシェアリングカーの候補に関わる情報をユーザ70の通信端末60に送信する処理を行う。送信モジュール23がプロセッサ11によって解釈及び実行され、予約管理システム10のハードウェア資源と送信モジュール23とが協働することにより、送信部83としての機能が実現される。
予約受付モジュール26は、検索された1台以上のシェアリングカーの候補の中からユーザ70によって選択されたシェアリングカーの予約を受け付ける処理を行う。予約受付モジュール26がプロセッサ11によって解釈及び実行され、予約管理システム10のハードウェア資源と予約受付モジュール26とが協働することにより、予約受付部86としての機能が実現される。
次に、図3を中心に図2を適宜参照しながら、本実施形態に関わる予約管理方法の処理の流れについて説明する。但し、ステップ301の処理に先立って、ユーザ70は、通信端末60から通信ネットワーク50を通じて予約管理システム10に接続し、シェアリングカーの予約用のウェブページにアクセスしているものとする。
ステップ301において、受信部84は、ユーザ70の利用目的に合致するシェアリングカーを検索するための検索条件に関わる情報(例えば、利用希望日時及び利用目的に関わる情報)を通信端末60から受信する。利用目的は、シェアリングカーに乗車して目的地に移動する目的(例えば、ドライブ、デート、家族旅行、仕事、買い物、通院、又は送迎などをする目的)でもよく、或いは、シェアリングカーを駐車場に停めたままこれをレンタルスペースとして借りる目的(例えば、仕事、休憩、宿泊、オーディオ・ビデオ鑑賞、又は荷物の一時保管をする目的)でもよい。検索条件テーブル41には、例えば、このような多様な利用目的に合致する最適なシェアリングカーを検索するための一つ以上の追加の検索条件が利用目的毎にリストされている。
ステップ302において、送信部83は、検索条件テーブル41を参照し、利用目的に応じた追加の検索条件の送信を通信端末60に要求する。例えば、ユーザ70の利用目的が家族旅行である場合には、送信部83は、家族旅行の参加人数、家族構成(例えば、子供の人数及び年齢など)、及び家族旅行の目的地などの追加の検索条件の送信を通信端末60に要求してもよい。また、例えば、ユーザ70の利用目的がオーディオ・ビデオ鑑賞である場合には、送信部83は、録画再生可能なディスク媒体の規格(CD(Compact Disc),DVD(Digital Versatile Disc),Blu-ray Discなど)、及び再生時間などの追加の検索条件の送信を通信端末60に要求してもよい。送信部83は、例えば、対話型のユーザインタフェース(例えば、文字メッセージを用いたチャット、或いは音声メッセージを用いた音声認識)を用いて、対話的に追加の検索条件の要求を行ってもよい。
ステップ303において、受信部84は、利用目的に応じた追加の検索条件を通信端末60から受信する。受信部84は、例えば、対話型のユーザインタフェースを用いて対話的に追加の検索条件を受信してもよい。検索規則テーブル42には、例えば、利用目的及び追加の検索条件に合致する車載装備を検索するための規則がリストされている。この規則は、例えば、利用目的及び追加の検索条件の組み合わせと、その利用目的に合致する一つ以上の車載装備との対応関係を示すものでもよい。また、利用目的及び追加の検索条件の組み合わせに対応する一つ以上の車載装備のそれぞれに優先順位を付けてもよい。このように、利用目的に応じた追加の検索条件を用いることにより、利用目的に合致する一つ以上の車載装備を検索することができる。
ステップ304において、検索部85は、検索規則テーブル42を参照し、利用目的及び追加の検索条件の組み合わせに対応する一つ以上の車載装備を検索する。検索部85は、検索した一つ以上の車載装備のそれぞれに優先順位を付けてもよい。例えば、ユーザ70の利用目的が家族旅行である場合には、検索部85は、家族旅行の参加人数、家族構成(例えば、子供の人数及び年齢など)、及び家族旅行の目的地に合致する一つ以上の車載装備(例えば、スタッドレスタイヤ、テレビ受信装置など)を検索する。また、例えば、ユーザ70の利用目的がオーディオ・ビデオ鑑賞である場合には、検索部85は、録画再生可能なディスク媒体の規格、及び再生時間に合致する一つ以上の車載装備(例えば、DVD再生装置など)を検索する。
ステップ305において、検索部85は、ステップ304で検索された一つ以上の車載装備を備えるシェアリングカーの検索を車両情報管理部81に要求する。車両情報管理部81は、車両情報31を参照し、ユーザ70の利用希望日時に空いている1台以上のシェアリングカーの中から、ステップ304で検索された一つ以上の車載装備を備える1台以上のシェアリングカーを検索する。車両情報管理部81は、検索台数が一定の台数以下となるように、優先順位の高い車載装備を備えるシェアリングカーを候補として残し、優先順位の低い車載装備を備えるシェアリングカーを切り捨てる絞り込み検索を行ってもよい。例えば、ユーザ70の利用目的がオーディオ・ビデオ鑑賞である場合には、検索部85は、音響性能の高いオーディオ装置を備えるシェアリングカーを候補として残し、音響性能の低いオーディオ装置を備えるシェアリングカーを切り捨てる絞り込み検索を行ってもよい。車両情報管理部81は、シェアリングカーの検索結果を検索部85に返す。
ステップ306において、検索部85は、利用目的に合致する施設を備える駐車場に駐車しているシェアリングカー又は利用目的に合致する施設の周辺の駐車場に駐車しているシェアリングカーの検索を施設情報管理部82に要求する。検索規則テーブル42には、利用目的とその利用目的に合致する一つ以上の施設との対応関係がリストされていてもよく、また、一つ以上の施設のそれぞれに優先順位が付けられていてもよい。施設情報管理部82は、例えば、施設情報32及び検索規則テーブル42を参照し、ステップ305で検索された1台以上のシェアリングカーの中から、利用目的に合致する施設を備える駐車場に駐車しているシェアリングカー又は利用目的に合致する施設の周辺の駐車場に駐車している1台以上のシェアリングカーを検索する。施設情報管理部82は、検索台数が一定の台数以下となるように、優先順位の低い施設を備える駐車場に駐車しているシェアリングカー又は優先順位の低い施設の周辺の駐車場に駐車しているシェアリングカーを切り捨てる絞り込み検索を行ってもよい。施設情報管理部82は、シェアリングカーの検索結果を検索部85に返す。
ステップ307において、送信部83は、ステップ306で検索された1台以上のシェアリングカーの候補に関わる情報を通信端末60に送信する。1台以上のシェアリングカーの候補は、優先順位の高い順に並び替えたものでもよい。
ステップ308において、予約受付部86は、ステップ307で送信された1台以上のシェアリングカーの候補の中からユーザ70によって選択されたシェアリングカーの予約を受け付ける。
本発明の実施形態によれば、ユーザ70の多様な利用目的に合致するシェアリングカーを簡易かつ精度よく検索することができる。特に、ユーザ70の利用目的が、シェアリングカーに乗車して目的地に移動する目的であるのか、或いはシェアリングカーを駐車場に停めたままこれをレンタルスペースとして借りる目的であるのかを問わず、ユーザ70の利用目的に合致するシェアリングカーを精度よく検索することができる。これにより、ユーザ70の利用目的に最適なシェアリングカーとユーザ70に実際に貸し出されるシェアリングカーとのミスマッチを抑制し、シェアリングカーの快適な利用を提供できる。また、ユーザ70の利用目的が、シェアリングカーに乗車して目的地に移動する目的以外の目的である場合には、ユーザ70に貸し出す候補となるシェアリングカーは、法律上、公道を走行できるものに限られないため、車検切れの車両や整備待ちの車両でもよく、更には、自動車保険の加入も不要となるため、シェアリング事業者にとっては、空き車両の有効利用を図ることができるという利点を有する。また、このような空き車両の設備を充実化することにより、移動目的以外の目的に合致するシェアリングカーをユーザ70に提供できる。また、ユーザ70は、シェアリングカーの利用に際して、保険の加入やガソリン代が不要になるため、シェアリングカーを安価に借りることができる。
以上説明した各実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更又は改良され得るととともに、本発明には、その等価物も含まれる。例えば、車両情報管理モジュール21、施設情報管理モジュール22、送信モジュール23、受信モジュール24、検索モジュール25、及び予約受付モジュール26の機能と同様の機能を、専用のハードウェア資源(例えば、特定用途向け集積回路(ASIC)、又はフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)など)やファームウェアを用いて実現してもよい。予約管理プログラム20を所定の信号形式に符号化して、伝送媒体(有線通信網)又は伝送波(無線電波)を通じて、あるコンピュータシステムから他のコンピュータシステムへ伝送することが可能である。また、予約管理システム10の機能は、必ずしも一台のコンピュータシステムによって実現される必要はなく、通信ネットワーク50に接続する複数台のコンピュータシステムによって実現されてもよい。
10…予約管理システム 11…プロセッサ 12…記憶装置 13…通信装置 14…入出力装置 20…予約管理プログラム 21…車両情報管理モジュール 22…施設情報管理モジュール 23…送信モジュール 24…受信モジュール 25…検索モジュール 26…予約受付モジュール 31…車両情報 32…施設情報 41…検索条件テーブル 42…検索規則テーブル 50…通信ネットワーク 60…通信端末 61…アプリケーションプログラム 70…ユーザ 81…車両情報管理部 82…施設情報管理部 83…送信部 84…受信部 85…検索部 86…予約受付部

Claims (5)

  1. 複数のシェアリングカーのそれぞれの空き情報及び車載装備に関する情報を含む車両情報を管理する車両情報管理部と、
    前記複数のシェアリングカーのそれぞれの駐車場の施設又はその周辺の施設に関する施設情報を管理する施設情報管理部と、
    シェアリングカーの利用を希望するユーザの利用目的に関わる情報を、前記シェアリングカーを検索するための検索条件として、前記ユーザの通信端末から受信する受信部と、
    前記車両情報及び前記施設情報を基に、前記利用目的に合致する1台以上のシェアリングカーの候補を前記複数のシェアリングカーの中から検索する検索部と、
    前記検索された1台以上のシェアリングカーの候補に関わる情報を前記ユーザの通信端末に送信する送信部と、
    前記1台以上のシェアリングカーの候補の中から前記ユーザによって選択されたシェアリングカーの予約を受け付ける予約受付部と、
    を備える予約管理システム。
  2. 請求項1に記載の予約管理システムであって、
    前記受信部は、前記利用目的に応じた追加の検索条件を前記ユーザの通信端末から対話的に受信する、予約管理システム。
  3. 請求項1又は2に記載の予約管理システムであって、
    前記利用目的は、前記ユーザが前記シェアリングカーに乗車して目的地に移動する目的以外の目的を含む、予約管理システム。
  4. コンピュータシステムが、
    複数のシェアリングカーのそれぞれの空き情報及び車載装備に関する情報を含む車両情報を管理するステップと、
    前記複数のシェアリングカーのそれぞれの駐車場の施設又はその周辺の施設に関する施設情報を管理するステップと、
    シェアリングカーの利用を希望するユーザの利用目的に関わる情報を、前記シェアリングカーを検索するための検索条件として、前記ユーザの通信端末から受信するステップと、
    前記車両情報及び前記施設情報を基に、前記利用目的に合致する1台以上のシェアリングカーの候補を前記複数のシェアリングカーの中から検索するステップと、
    前記検索された1台以上のシェアリングカーの候補に関わる情報を前記ユーザの通信端末に送信するステップと、
    前記1台以上のシェアリングカーの候補の中から前記ユーザによって選択されたシェアリングカーの予約を受け付けるステップと、
    を実行する予約管理方法。
  5. 請求項4に記載の予約管理方法をコンピュータシステムに実行させる予約管理プログラム。
JP2018040113A 2018-03-06 2018-03-06 予約管理システム、予約管理方法、及び予約管理プログラム Active JP6979157B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018040113A JP6979157B2 (ja) 2018-03-06 2018-03-06 予約管理システム、予約管理方法、及び予約管理プログラム
CN201910029620.0A CN110232608B (zh) 2018-03-06 2019-01-14 预约管理系统、预约管理方法以及计算机可读存储介质
US16/289,944 US20190279120A1 (en) 2018-03-06 2019-03-01 Reservation management system, reservation management method, and reservation management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018040113A JP6979157B2 (ja) 2018-03-06 2018-03-06 予約管理システム、予約管理方法、及び予約管理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019153244A true JP2019153244A (ja) 2019-09-12
JP6979157B2 JP6979157B2 (ja) 2021-12-08

Family

ID=67842655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018040113A Active JP6979157B2 (ja) 2018-03-06 2018-03-06 予約管理システム、予約管理方法、及び予約管理プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20190279120A1 (ja)
JP (1) JP6979157B2 (ja)
CN (1) CN110232608B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020035345A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 アルパイン株式会社 共用車両管理装置、システムおよび配信方法。
WO2021200502A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 ソニーグループ株式会社 情報処理装置及び情報処理方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3100647B1 (fr) * 2019-09-11 2021-12-10 Lojelis Holding Procede et dispositif de gestion locative de vehicules

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003123181A (ja) * 2001-10-09 2003-04-25 Tsubasa System Co Ltd レンタカー顧客情報提供システム
JP2007315928A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置、車両貸出システム及び車両貸出方法
JP2011209960A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Park 24 Co Ltd カーシェアリング予約システム、カーシェアリング予約方法およびカーシェアリング予約プログラム
US20160321566A1 (en) * 2015-04-29 2016-11-03 Ford Global Technologies, Llc Ride-sharing joint rental groups

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8108231B2 (en) * 2002-06-14 2012-01-31 The Crawford Group, Inc. Method and apparatus for improved customer direct on-line reservation of rental vehicles
CA2664941C (en) * 2006-10-06 2017-09-12 The Crawford Group, Inc. Method and system for communicating vehicle repair information to a business-to-business rental vehicle reservation management computer system
CN106601019A (zh) * 2016-12-19 2017-04-26 常州工学院 一种停车信息管理与智能停车通信系统及其方法
CN107038891A (zh) * 2017-05-31 2017-08-11 合肥亿迈杰软件有限公司 一种基于共享服务器的车辆管理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003123181A (ja) * 2001-10-09 2003-04-25 Tsubasa System Co Ltd レンタカー顧客情報提供システム
JP2007315928A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置、車両貸出システム及び車両貸出方法
JP2011209960A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Park 24 Co Ltd カーシェアリング予約システム、カーシェアリング予約方法およびカーシェアリング予約プログラム
US20160321566A1 (en) * 2015-04-29 2016-11-03 Ford Global Technologies, Llc Ride-sharing joint rental groups

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020035345A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 アルパイン株式会社 共用車両管理装置、システムおよび配信方法。
WO2021200502A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 ソニーグループ株式会社 情報処理装置及び情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN110232608A (zh) 2019-09-13
JP6979157B2 (ja) 2021-12-08
US20190279120A1 (en) 2019-09-12
CN110232608B (zh) 2023-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9541419B2 (en) Systems and methods for monitoring vehicle health with connected applications
WO2019056874A1 (zh) 拼车路线的提供方法、客户端、服务器及拼车系统
US20160195404A1 (en) Peer to peer car sharing social-graph configurator
JP5593245B2 (ja) 移動物に関連するトレース・データの開示を制御する方法、並びにそのコンピュータ及びコンピュータ・プログラム
CN108141710B (zh) 在车辆ecu与附近外部装置之间的通信
JP6979157B2 (ja) 予約管理システム、予約管理方法、及び予約管理プログラム
JP7245441B2 (ja) 管理システム、管理方法、及び管理プログラム
JP2009521019A (ja) 車両情報と引き換えに車両にコンテンツを提供するためのシステム及び方法
CA3115234C (en) Roadside assistance system
CN107679652B (zh) 共乘路线的规划方法、客户端、服务器及系统
TW201742475A (zh) 用於分配隨選服務的服務請求的系統及方法
JP4976589B2 (ja) 駐車場管理装置
US11144666B2 (en) Selective data access and data privacy via blockchain
US9811786B2 (en) Reservations-based intelligent roadway traffic management
JP2023087058A (ja) 情報処理システム、情報処理プログラムおよび情報処理方法
US9773178B2 (en) Vehicle tracking
JP6987357B2 (ja) 管理システム、管理方法、及び管理プログラム
JP7135349B2 (ja) 管理システム、管理方法、及び管理プログラム
Angelaki et al. Mobile applications and projects for sustainable urban public transportation: a selective review
KR20150059227A (ko) 텔레메틱스 서버를 이용한 운행 경로 제공 장치 및 방법
CN112258270A (zh) 一种拼车行程生成的方法及装置
JP7161908B2 (ja) 移動体予約装置、移動体予約方法、およびプログラム
CN109357682A (zh) 一种道路导航方法
WO2018206533A1 (en) Mobile device, vehicle and method for handover of digital media presentation
US20210183250A1 (en) Control device, system, program, terminal device, and control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211014

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211027

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6979157

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151