JP2019152654A - マルチターンエンコーダ - Google Patents

マルチターンエンコーダ Download PDF

Info

Publication number
JP2019152654A
JP2019152654A JP2019020389A JP2019020389A JP2019152654A JP 2019152654 A JP2019152654 A JP 2019152654A JP 2019020389 A JP2019020389 A JP 2019020389A JP 2019020389 A JP2019020389 A JP 2019020389A JP 2019152654 A JP2019152654 A JP 2019152654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission wheel
turn encoder
metal body
printed circuit
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019020389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7227025B2 (ja
Inventor
クリストフ・ハイネマン
Heinemann Christoph
マルク・オーリヴァー・ティーマン
Marc Oliver Tiemann
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Original Assignee
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Johannes Heidenhain GmbH filed Critical Dr Johannes Heidenhain GmbH
Publication of JP2019152654A publication Critical patent/JP2019152654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7227025B2 publication Critical patent/JP7227025B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/204Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils
    • G01D5/2053Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils by a movable non-ferromagnetic conductive element
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/24Housings ; Casings for instruments
    • G01D11/245Housings for sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/145Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/16Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying resistance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/204Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils
    • G01D5/2046Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils by a movable ferromagnetic element, e.g. a core
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/24Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance
    • G01D5/241Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes
    • G01D5/2412Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes by varying overlap
    • G01D5/2415Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes by varying overlap adapted for encoders
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2205/00Indexing scheme relating to details of means for transferring or converting the output of a sensing member
    • G01D2205/20Detecting rotary movement
    • G01D2205/26Details of encoders or position sensors specially adapted to detect rotation beyond a full turn of 360°, e.g. multi-rotation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2205/00Indexing scheme relating to details of means for transferring or converting the output of a sensing member
    • G01D2205/20Detecting rotary movement
    • G01D2205/28The target being driven in rotation by additional gears

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

【課題】伝動機構と、金属体と、プリント基板とを有しているマルチターンエンコーダを提供する。【解決手段】プリント基板は、第1の検出器が配設されている第1の領域と電子的な構造要素が配設されている第2の領域とを有しており、電子的な構造要素が電気的に第1の検出器と接続されている。金属体2は1つの切欠き部と第1の面を有する第1の層と第2の面を有する第2の層とを有している。プリント基板の第1の領域は、第1の面の上に固定されており、プリント基板の第2の領域が第2の面の上に固定されており、第1の領域が第1の平面内に、第2の領域が第2の平面内に配設されている。伝動機構は軸7によって駆動可能であり、伝動機構が、1つの従動側の伝動ホイール8.1を有しており、伝動ホイールが伝動ホイールの延長に渡って部分的に切欠き部の内側で配設されており、切欠き部が軸線方向に関して第1の平面と前記第2の平面との間に位置している。【選択図】図7

Description

しばしばマルチターン角度測定機器とも称される、マルチターンエンコーダは、複数の回転に渡っての(ueber mehrere Umdrehungen hinweg)軸の回転運動の測定のために利用される。
ラックまたはねじ付きスピンドルとの結合において、マルチターンエンコーダによって、同様に直線状の運動も測定可能である。マルチターンエンコーダは、特に、工作機械、産業用ロボット、または、マシニングセンターにおいて使用される。
この様式のマルチターンエンコーダ内において、しばしば減速伝動機構によって、測定されるべき軸の回転運動が、相応してより少ない回転数によって運動する角度コード化された伝動ホイールの回転運動へと伝達される。このようにして、軸の回転位置は、複数の回転に渡って測定され得る。軸自体の角度位置と同様に、減速されて駆動される伝動ホイールの角度位置は、例えば、誘導的なセンサーを用いて測定され得る。
誘導的なセンサーにおいて、しばしば、励磁巻線と検出器巻線とが、導体路の様式で共通のプリント基板の上に付着され、このプリント基板が、例えばエンコーダのステーターと強固に結合されている。このプリント基板の向かい側に更に別の基板が位置し、この基板の上に、周期的な間隔において、導電性の面が目盛り構造として付着されており、且つ、この目盛り構造がエンコーダのローターと回転不能に結合されている。
励磁巻線において励磁場が印加(angelegt)された場合、検出器巻線内において、ローラーとステーターとの間の相対的な回転の間じゅう、角度位置に依存する信号が生成される。これら信号は、その場合に、評価電子機器内において後続処理される。
光学的な測定装置において、しばしば、光源と光検出器とが、光学的なセンサーのプリント基板の上に組み付けられている。空隙を備えた状態で、このプリント基板と向かい合って位置して、光学的なスケールが位置する。公知の原理により、その場合に、位置に依存した信号が生成され得る。
しばしば、この様式のマルチターンエンコーダは、相応する機械部材の相対的な運動、もしくは、相対的な位置の測定のための電気的な駆動装置のために使用される。この場合、生成された位置値は、駆動装置の制御のための後続の電子機器に、相応するインターフェース装置を介して供給される。
特許文献1内において、誘導的な原理により作動する、マルチターンエンコーダが記載されており、このマルチターンエンコーダにおいて、伝動機構の歯車が、プリント基板に固定されている。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第10 2005 050 016A1号明細書
本発明の根底をなす課題は、外側の影響に対して強靭な作動特性を可能にし、且つ、比較的に経済的に製造可能である、マルチターンエンコーダを提供することである。
この課題は、本発明に従い、請求項1の特徴によって解決される。
マルチターンエンコーダは、回転軸線を中心として回転可能な軸の角度位置の測定のために利用される。この軸に、回転不能に、第1の角度スケールが固定されており、この第1の角度スケールは、第1の検出器によって走査可能である(シングルターン走査)。マルチターンエンコーダは、更に、伝動機構と、金属体と、プリント基板とを有している。
プリント基板は、第1の検出器が配設されている第1の領域と、電子的な構造要素が配設されている第2の領域とを有しており、これら電子的な構造要素が、電気的に第1の検出器と、特にプリント基板の上の導体路によって接続されている。
金属体は、少なくとも2層に構成されており、その際、第1の層に、第1の面もしくは表面が所属して設けられていることは可能であり、且つ、第2の層に、第2の面もしくは表面が所属して設けられていることは可能である。金属体は、それに従って、第1の面を有する第1の層と、第2の面を有する第2の層とを有している。更に、金属体は、少なくとも1つの切欠き部を有している。
プリント基板の第1の領域は、第1の面の上に固定されており、および、プリント基板の第2の領域が、第2の面の上に固定されている。金属体の第1の層と第2の層とは、プリント基板の第1の領域と、このプリント基板の第2の領域との間に配設されており、従って、プリント基板の第1の領域が第1の平面内において、および、このプリント基板の第2の領域が第2の平面内において配設されている。
伝動機構は、軸によって駆動可能であり、その際、この伝動機構が、少なくとも1つの従動側の、即ち最終的にこの軸によって駆動される伝動ホイールを有しており、この伝動ホイールが、この伝動ホイールの延長に渡って(ueber seine axiale Ausdehnung hinweg)、少なくとも部分的に切欠き部の内側で配設されており、その際、切欠き部が、軸線方向に関して、第1の平面と第2の平面との間に位置している。
有利には、第1の層は、切欠き部を有している。選択的または補足的に、第2の層が、切欠き部を有していることは可能である。従って、同様に、両方の層が1つまたは複数の切欠き部を有している構造様式も存在し得る。
有利には、第1の伝動ホイール及び/または第2の伝動ホイールの軸線方向の延長(Ausdehnung)は、金属体の軸線方向の延長よりも小さい、または、同じである。特に、第1の伝動ホイール及び/または第2の伝動ホイールの軸線方向の延長が、金属体の第1の層及び/または第2の層の厚さよりも小さい、または、同じであることは可能である。
本発明の更に別の構成において、伝動機構は、少なくとも1つの第1の伝動ホイールと第2の伝動ホイールとを有しており、その際、第2の伝動ホイールが、角度目盛りを有しており、および、第2の伝動ホイールが、更に、前記第2の伝動ホイールの軸線方向の延長に渡って、少なくとも部分的に切欠き部の内側で配設されている。
有利には、伝動機構は、少なくともそれぞれに1つの第1の伝動ホイールと第2の伝動ホイールとを有しており、その際、第1の伝動ホイールと第2の伝動ホイールとが、それぞれに、歯車、特に平歯車として形成されている。
選択的に、同様に例えば磁気的な伝動機構も使用可能である。特に、直接的に軸によって駆動される伝動段(第1の伝動段)が、磁気的な伝動ホイールを有していることは可能である。更に、第1の伝動ホイールと、角度目盛りを有する第2の伝動ホイールとが、統合された構造様式における本体内において、配設されていることは可能である。
本発明の更なる構成に従い、金属体に、少なくとも1つの切欠き部内において、ピンが附設して形成されており、このピンが、伝動ホイールの軸受のために利用される。特に、ピンは、金属体の統合された構造部材として形成されており、且つ、例えば、切削により製造されている、もしくは、金属体から浮彫加工(herausgearbeitet)されている。
更に、少なくとも1つの第2の伝動ホイールが角度目盛りを有することは可能であり、その場合に、伝動機構は、回転する軸の際に、第2の伝動ホイールの回転数が、この軸の回転数よりも少ないように構成されている。
マルチターンエンコーダが、例えば光学的な原理に基づいていることは可能であり、従って、その場合に、(シングルターン走査のための)第1の検出器が、光検出器もしくは光検出器アレイの様式で形成されていることは可能である。選択的に、マルチターンエンコーダが、磁気的な原理に基づいていることは可能であり、その場合に、シングルターン走査のための第1の検出器が、1つまたは複数の磁気抵抗型の要素、または、ホール素子の様式で形成されていることは可能である。
同様に、本発明は、容量的な原理に基づいているマルチターンエンコーダも備えている。有利には、マルチターンエンコーダは、誘導的な測定原理を基礎としており、その場合に、シングルターン走査のための第1の検出器が、受信コイルの様式で形成されていることは可能である。この場合に、このマルチターンエンコーダは、誘導的なマルチターンエンコーダと称され得る。
特に、マルチターンエンコーダが、容量的な原理に基づいている場合、金属体は、強磁性、特に軟磁性の鋼から製造されている場合に有利である。選択的に、例えば、同様にアルミニウムも、金属体のための材料として使用され得る。
有利には、容量的な原理に基づいているマルチターンエンコーダにおいて、プリント基板の第1の領域の領域内に励磁巻線が配設されている。特に、その場合に、第2の領域内に電子的な構造要素が配設されており、これら電子的な構造要素が、電気的に励磁巻線と接続されていることは可能であり、従って、当該の構造要素によって生成された励磁電流が、励磁巻線内へと伝送され得る。
本発明の更に別の構成において、金属体は、1つの部材から成るように構成されており、且つ、湾曲されて延びており且つ第1の層を第2の層と結合するフレキシブルなウェブを有している。
有利には、プリント基板は、フレキシブルに、且つ、1つの部材から成るように構成されており、その際、このプリント基板が、それに加えて、第1の領域と第2の領域との間で、湾曲された結合ウェブを有している。有利には、プリント基板は、多層状に構成されている。プリント基板が、ポリイミド材料またはエポキシ材料を備えている場合、特に有利である。
本発明の有利な構成において、プリント基板は、200μmよりも薄い、特に120μmよりも薄い厚さを有しており、その際、ここで、特にプリント基板の基体の厚さが引き合いに出され、且つ、決してこのプリント基板の上に組み付けられる構造要素の高さは引き合いに出されない。
有利には、少なくとも1つの第2の伝動ホイールは、角度目盛りを有しており、従って、第2の伝動ホイールの角度位置が、誘導的な測定原理を基礎とする第2の検出器(マルチターン走査)によって測定可能である。それぞれの角度目盛りの走査は、それぞれに第2の検出器によって行われ、この第2の検出器が、シングルターン走査との関連において説明された原理により、特に誘導的な走査原理に対して選択的に、磁気的な原理により行われることは可能である。
本発明の更に別の構成において、金属体は、0.5mm以上、特に1.0mm以上、有利には1.5mm以上の厚さを有している。
特に、金属体の第1の層は、第3の面もしくは表面を有しており、および、金属体の第2の層が、第4の面もしくは表面を有している。第3の面と第4の面とは、互いに向かい合って配設されている。
特に、金属体の第1の層の、第1の面と第3の面とは、互いに反対側に配設されている。同様に、金属体の第2の層に所属して設けられた、第1の層の、第2の面と第4の面とは、互いに反対側に配設されている。
有利には、金属体、もしくは、この金属体の層の第1の面と、第2の面と、第3の面と、第4の面とは、互いに平行に配設されている。
有利には、金属体は、更に、機械部材におけるマルチターンエンコーダの機械的な固定のための固定手段を有している。
更に別の構成に従い、固定手段は、金属体の第1の層及び/または第2の層を貫通する、穿孔として構成されている。特に、金属体は、即ち、プリント基板の担持体であるだけでなく、同時にフランジ機能をも満たす。例えば、突き出した接合板部が穿孔を備えていることは可能であり、これら穿孔が、機械部材におけるマルチターンエンコーダの固定のために利用される。
本発明の更に別の構成において、金属体の第1の層と第2の層との間に、粘着間隙、即ち粘着剤によって充填されている間隙が配設されている。粘着間隙が存在する限り、特に第3の面と第4の面とは、この粘着間隙によって互いに離間されている。粘着間隙は、即ち、特に第3の面と第4の面との間に配設されている。
金属体のこれら層は、従って、粘着接合によって、互いに材料構造一体的に結合されている。選択的に、金属体のこれら層は、互いにはんだ付け接合され得、従って、特に金属体の第1の層と第2の層との間に、はんだ材料が配設されている。選択的に、金属体のこれら層は、同様に、互いに溶接され得る。
本発明は、しかしながら同様に選択的な1つの構造様式も備えており、この構造様式において、如何なる粘着間隙も、金属体の第1の層と第2の層との間に存在せず、且つ、この金属体のこれら層が、特に合成物質またはシリコン材料による押出し被覆(Umspritzung)によってまとめられる。この構造様式において、即ち、金属体は、プリント基板と共に折り畳みによって製造され得、且つ、この状態において押出し被覆され得る。
金属体の第1の層(Lage)と第2の層との間に、断熱層(thermisch isolierende Schicht)が設けられていることは可能である。特にこの構造様式において、ただ第1の層だけが、または、ただ第2の層だけが、固定手段を有していることは可能である。
例えば、プリント基板の第1の領域内における構成要素が、比較的に温度に不敏感である場合、第1の層は、比較的に高温の構造部材に固定され得、その際、第2の層への熱の流動、および、これに伴っての、プリント基板の第2の領域の上の、場合によってはより温度に敏感な構造要素への熱の流動が、断熱層によって妨げられ得る。
更に、金属体が、この金属体が1つの輪郭を有しているように構成されていることは可能であり、この輪郭が、機械的に加工されており、且つ、嵌合的に精確な取り付けのための、機械部材に対する基準部もしくは当接部として使用可能である。
有利には、マルチターンエンコーダは、遮蔽体を有する1つのケーブルを備えており、この遮蔽体が、導電的に金属体と結合されている。これに伴って、金属体が、同様にマルチターンエンコーダのアース結合も可能にすることはできる。
有利には、プリント基板の第1の領域と第2の領域との間に配設されている金属体の部分は、0.5mm以上、特に1.0mmまたは1.5mm以上、の厚さを有している。換言すれば、特に、プリント基板の第1の領域と、プリント基板の第2の領域との間の間隔は、上記部分における金属体の厚さと同じである。
更に、金属体が、第1の層と第2の層とがそれぞれに同じ厚さ(Dicke)もしくは厚み(Staerke)を有しているように構成されていることは可能である。有利には、金属体は、プリント基板の第1の領域と第2の領域との間で、少なくとも5倍、特に少なくとも10倍、または、少なくとも15倍、プリント基板、もしくは、このプリント基板の基体の厚さよりも厚い、厚さを有している。
金属体は、剛性な本体として形成されており、且つ、薄い、フレキシブルなプリント基板、および、伝動ホイールのための、機械的な担持体を形成している。従って、金属体の概念は、以下で、如何なるフレキシブルな金属フィルムも含まない。
マルチターンエンコーダの特別の構造様式によって、1つの製造の方法が使用可能であり、この製造方法において、先ず第一に、金属プレートが、フレキシブルな、特に多層状のプリント基板の基体によって被覆され、もしくは、貼られ、従って、このようにして、このプリント基板が、この金属体の表面の上に固定される。
有利には、プリント基板の層形成が金属プレートの上で行われ得、従って、即ち、基体および導体構造を有する如何なる前もって製造されたプリント基板も使用されない。むしろ、この変形例において、金属プレートの上での、特に多層状のプリント基板の形成のために必要な(例えば光化学的な)プロセスステップは行われる。
その後、個々の金属部材は、プリント基板もしくは基体と共に分離され得る。折り畳み、および、場合によっては粘着の後、金属体が製造される。電子的な構造要素は、例えば、折り畳みの前及び/または折り畳みの後に、プリント基板の上に組み付けられ得る。
プリント基板の基体は、シートとして、金属プレートの上に付着され得、且つ、この金属プレートと共に、分離もしくは個別化され得る。選択的に、同様に個々のプリント基板も、金属プレートの上で固定もしくは貼り付けされ得、従って、この金属プレートが、この金属プレートの周囲を回って、切断もしくは分離される。
本発明の有利な構成は、従属請求項から見て取れる。
本発明に従うマルチターンエンコーダの更なる詳細および利点は、添付の図に基づいて、実施例の以下の説明から与えられる。
初期の組み付け段階における、マルチターンエンコーダ構造部材の、第1の側面の平面図である。 初期の組み付け段階における、マルチターンエンコーダ構造部材の、第2の側面の平面図である。 その次の組み付け段階における、マルチターンエンコーダ構造部材の、第2の側面の平面図である。 第1および第2の伝動ホイールの透視図である。 その次の組み付け段階における、マルチターンエンコーダ構造部材の、第1の側面の平面図である。 マルチターンエンコーダのセンサーの部分断面図である。 マルチターンエンコーダの断面図である。 第2の実施例に従う、第1および第2の伝動ホイールの透視図である。 第2の実施例に従う、マルチターンエンコーダの断面図である。
本実施例に従うマルチターンエンコーダの製造の過程において、先ず第一に、ここで2.5mmの厚みもしくは厚さを有し且つ軟磁性の鋼(ここで、フェライト系の特殊鋼)から製造されている、金属プレートが準備される。
この金属プレートの上に、フレキシブルで多層状の、複数のプリント基板1が、予め与えられたパターンに従い固定、特に貼り付けされる。これらプリント基板1のそれぞれのプリント基板は、例えばポリイミドから成る、比較的に薄い基体(ここで、0.1mm)を有しており、従って、これらプリント基板1が、それ自体でフレキシブルである。
選択的に、プリント基板1は、同様に直接的な層形成によって金属プレートの上に生成され得る。
図1内において、多層状に構成された、フレキシブルなプリント基板1が見て取れる。このプリント基板は、1つの部材から成り、且つ、第1の領域1.1を有しており、この第1の領域が、第1の近似においてリング形状に構成されている。更に、プリント基板1は、第2の領域1.2を有している。
第1の領域1.1と第2の領域1.2との間で、プリント基板1は、第3の領域1.3を有しており、この第3の領域が、ウェブとして構成されており、且つ、この第1の領域1.1と第2の領域1.2との間の接続を具現している。
図1に従う製造状態において、プリント基板1の導体パターンは認識可能である。
それに従って、第1の領域1.1内において、いわゆる励磁巻線1.11と、受信コイルの様式の第1の検出器1.12とが設けられており、これら受信コイルが、導体路として薄い基体の上で形成されている。
提示された実施例において、第1の検出器1.12もしくは受信コイルに、2つのコイルが割り当てられている。
プリント基板1の第2の領域1.2内において、導体路およびパッド(Pads)が具現されている。第2の領域1.2内において、それに加えて、3つのマルチターンセンサーが配設されており、これらマルチターンセンサーは、同様に、受信コイルの様式のそれぞれに1つの第2の検出器1.22と、励磁巻線1.23とを有している。
第2の検出器1.22と励磁巻線1.23とは、導体路として、薄い基体の上に形成されている。
プリント基板1の第3の領域1.3内において、図内において図示されていない導体路が付着されており、これら導体路は、プリント基板1内における、第1の領域1.1内における構成要素と、第2の領域1.2内における構成要素との電気的な接続のために利用される。
マルチターンエンコーダの製造の過程において、ここで、第2の領域1.2の上に、電子的な構造要素1.21が組み付けられることは可能であり、これら電子的な構造要素に、提示された実施例において、同様にASIC構成要素1.211が所属する。
複数のフレキシブルなプリント基板1が、予め与えられたパターンにより金属プレートの上に貼り付けられた後に、この金属プレートは、その次の製造ステップにおいて、機械的に加工される。特にフレキシブルなプリント基板1の反対側の、例えばその側面が図2内において図示されているような該側面が加工される。
この関連において、先ず第一に、金属プレートに、複数の切欠き部2.11、2.21;2.11′、2.21′が、特にフライス加工プロセスによって加工される。これら切欠き部の内の1つの切欠き部2.11は、中央のピン2.111が起立した状態で残っているように行われる。
更に、当該の位置において、材料が、金属プレートから除去されるというやり方で、ウェブ2.3が製造される。それに従って、金属体2のウェブ2.3は、このウェブが、少なくとも所々で、低減された厚さD23を有するように加工される。従って、金属体2は、提示された実施例において、1つの部分として構成されており、その際、金属体2のウェブ2.3が、プリント基板1の第3の領域1.3の下側に配設されている、もしくは、折り畳み軸線に関して半径方向に内側に位置して配設されている。
更に、穿孔2.41の様式の固定手段2.4が、接合板部2.42内に製造され、並びに、2つの第2の切欠き部2.12、2.22が製造される。最後には、金属プレートから1つの金属体2が、例えば、フライス加工プロセス、または、レーザ切断プロセスまたはウォータージェット切断プロセスによって、輪郭Kに沿って分離される。
その後、第1の伝動ホイール8.1と第2の伝動ホイール8.2が準備され、これら伝動ホイールは、提示された実施例において、歯車、特に平歯車として構成されている。
しばしば、それに加えて、第1の伝動ホイール8.1と第2の伝動ホイール8.2とが、図4に従い、共通の回転軸を有して、1つの部材から成る本体として構成されていることは可能である。第1の伝動ホイール8.1と第2の伝動ホイール8.2とは、ここで、それぞれに、2.0mmの軸線方向の延長hを有している。
第2の伝動ホイール8.2は、角度目盛り8.21を有している。それぞれの第2の伝動ホイール8.2の角度目盛り8.21は、環状に形成されている。これら角度目盛り8.21は、それぞれに、導電性の領域8.211と絶縁性の領域8.212とから成っている。導電性の領域8.211のための材料として、示された例において、銅が、第2の伝動ホイール8.2の上に付着される。絶縁性の領域8.212内において、第2の伝動ホイール8.2は、それに対して、被覆されていない。
これら第1の伝動ホイール8.1は、図3内において図示されているように、切欠き部2.11、2.21内へと組み付けられ、且つ、1つの伝動機構8に所属している。第1の伝動ホイール8.1および第2の伝動ホイール8.2の行われた組み付けの後、それぞれの角度目盛り8.21は、第2の伝動ホイール8.2の角度目盛り8.21の誘導的な走査のための第2の検出器1.22と、軸線方向に向かい合って位置する(図7参照)。
後の駆動装置の直ぐ傍に位置する第1の伝動ホイール8.1は、小さなころ軸受を用いて、ピン2.111に組み付けられている。
製造プロセスの更なる進捗において、ケーブル、特に遮蔽体4.1が、第2の切欠き部2.12内へと配置される。これに伴って、金属体2とケーブル4との間の機械的な結合が形成されるだけでなく、この金属体2と遮蔽体4.1との間の電気的な接続も形成される。
その後、図3内において目視可能な金属体2の側面に、部分的に粘着剤が塗布され、且つ、プリント基板1と、第1の伝動ホイール8.1を備える金属体2とが、共に、金属体2の、第1の層2.1と第2の層2.2との、穿孔2.41のそれぞれに1つのペアが重なり合って位置することになるように折り畳まれる(図5参照)。
両方の層2.1、2.2の相対的な整向を、必要のある場合により正確に位置決めするために、例えば、適合ピンが、穿孔2.41内へと挿入され得る。選択的または補足的に、同様に直接的に金属体2において適合ピンまたは適合突起部が設けられていることも可能であり、これら適合ピンまたは適合突起部は、それぞれの他方の層の相応する適合開口部内へと、折り畳みの後、または、折り畳みの間じゅう係合する。
記載されている装置は、プリント基板1、粘着間隙3を有する折り畳まれた金属体2、および、ケーブル4、並びに、絶縁性の材料5から成り、以下でセンサーと称される。
図6内において、金属体2のウェブ2.3の領域内における、(図5の線B−Bに沿っての)このセンサーの部分断面が図示されている。それに従って、センサーは、折り畳まれた金属体2を備えており、この折り畳まれた金属体が、第1の面S21を有する第1の層2.1と、第2の面S22を有する第1の層2.2とを有している。プリント基板1の第1の領域1.1は、第1の面S21の上に、このプリント基板1の第2の領域1.2が、第2の面S22の上に貼り付けられている。
金属体2の第1の層2.1と第2の層2.2とは、プリント基板1の第1の領域1.1と第2の領域1.2との間に配設されており、従って、この第1の領域1.1が、第1の平面E11内において、および、第2の領域1.2が第2の平面E12内において配設されている。金属体2の第1の層2.1と第2の層2.2との間に、粘着間隙3が位置している。第1の平面E11と第2の平面E12とは、提示された実施例において、互いに平行に配設されている。
それに加えて、金属体2の第1の層2.1は第3の面S23を有しており、および、この金属体2の第2の層2.2が、第4の面S24を有している。第3の面S23と第4の面S24とは、互いに向かい合って配設されており、且つ、粘着間隙3によって相互に離間されている。
更に、金属体2の第1の層2.1は切欠き部2.11を、および、第2の層2.2が切欠き部2.21を有している。
金属体2のウェブ2.3が、低減された厚さD23を有していることによって、このウェブはフレキシブルであり、従って、この金属体2が、フレキシブルなプリント基板1、もしくは、このプリント基板1のウェブ2.3と共に、何の問題もなく湾曲され得る。
提示された実施例において、2.5mmを有する第1の層2.1の厚みもしくは厚さD21は、精確に、第2の層2.2の厚さD22と同じ程の厚さである。ウェブ2.3の厚さD23は、ここで、0.1mmの値である。プリント基板1もしくはこのプリント基板1の基体は、ここで、0.05mmまたは50μmの厚さd11を有している。
粘着間隙3が約0.05mmの厚さであるので、約5.05mmの金属体2の全厚さが与えられ、従って、金属体2は、プリント基板1の第1の領域1.1と第2の領域1.2との間で、プリント基板1もしくはこのプリント基板1の基体の厚さd11よりも、約100倍厚い、厚さDを有している。
上記された折り畳みの後、従動側の第1の伝動ホイール8.1は、これら第1の伝動ホイールの軸線方向の延長hに渡って、軸線方向に関して第1の平面E11と第2の平面E12との間に位置する切欠き部2.11、2.21の内側で位置している。
この製造ステップの後、統合された構成要素として、第1の伝動ホイール8.1と、第2の伝動ホイール8.2とを有する(図4)本体は、金属体2の第1の面S21から、それぞれに、第2の層2.2の切欠き部2.21内に組み付けられる。
結果として、その場合に、第1の伝動ホイール8.1は、この第1の伝動ホイールの軸線方向の延長hに渡って、第2の層2.2の切欠き部2.21の内側に配設されている。その際、この切欠き部2.21は、軸線方向、即ち回転軸線Aの方向に関して、第1の平面E11と第2の平面E12との間に位置している。第2の伝動ホイール8.2の上に、それぞれに、蓋8.5が組み付けられる。
折り畳まれた金属体2は、ここで、例えば、電気的に絶縁性の材料5によって押出し被覆され得、従って、電子的な構造要素1.21並びにケーブル4の接続部が、外側の影響から保護されている。
選択的に、電子的な構造要素1.21の押出し被覆もしくは鋳造が、同様に既に、より初期の製造ステップにおいて、例えば輪郭Kに沿っての金属プレートからの金属体2の分離の前に行われることも可能であり、従って、電子的な構造要素1.21が、この段階において外側の影響から保護される。
センサーは、ここで、例えば、機械部材、例えばモータケーシングに固定され得る。この目的のために、フランジとして作用する接合板部2.42内における穿孔2.41の様式の固定手段2.4を有する金属体2の構成は、特に有利である。
それに加えて、正確に加工された輪郭Kが、少なくとも領域的に当接面として利用され得、従って、センサーの組み付け技師は、接合板部2.42を、これら接合板部の輪郭Kによって、機械部材の相応して準備された面に当接させねばならないだけであり、且つ、引き続いて、穿孔2.41を通して、ねじをこの機械部材のねじ孔内にねじ込むだけである。このようにして、センサーの簡単且つ正確な組み付けは可能である。
図7内において、マルチターンエンコーダの断面図が図示されており、このマルチターンエンコーダは、センサーと、このセンサーに対して相対的に運動可能な(ここで、センサーに対して相対的に回転可能な)角度スケール7.1とを備えている。
角度スケール7.1は、1つの基体から成り、この基体が図示された実施例においてエポキシ樹脂から製造されており、且つ、この基体の上に2つの目盛りコイル7.11、7.12が配設されている。目盛りコイル7.11、7.12は、環状に形成されており、且つ、回転軸線Aに関して同心的に、異なる直径を有して基体の上に配設されている。両方の目盛りコイル7.11、7.12は、それぞれに、互い違いに配設された、導電性の目盛り領域と絶縁性の目盛り領域との周期的な連続から成っている。
導電性の目盛り領域のための材料として、示された例において、銅が、基体の上に付着される。絶縁性の目盛り領域内において、基体は、それに対して、被覆されていない。
通常、角度スケール7.1もしくは角度目盛りは、ローターとして利用され、且つ、回転軸線Aを中心として回転可能な機械部材に固定される。それに対して、その場合に、センサーは、マルチターンエンコーダのステーターを形成し、従って、このセンサーが、静止している機械部材に固定される。
マルチターンエンコーダの組み立てられた状態において、角度スケール7.1とセンサーは、比較的に小さな空隙を有して相対峙している。回転軸線Aは、軸7もしくは角度目盛りの中心を通って延びており、その際、角度スケール7.1と、プリント基板1内におけるセンサーとの間の相対的な回転の際に、それぞれの角度位置に依存する信号が、誘導効果によって生成可能である。
角度位置が、複数の回転に渡って検出され得るために、マルチターンエンコーダは伝動機構8を有しており、この伝動機構が、軸7によって駆動される。この目的のために、軸7に、提示された実施例において、外歯が加工されており、この外歯が、第1の伝動ホイール8.1と噛み合っている。この第1の伝動ホイールは、回転運動を、減速された状態で、最終的に第2の伝動ホイール8.2に転送し、これら第2の伝動ホイールが、角度目盛り8.21を有している。
提示された実施例において、角度目盛り8.21は、誘導的に走査され、且つ、従って、伝動機構8の第2の伝動ホイール8.2のそれぞれの角度位置が測定される。伝動機構8の第2の伝動ホイール8.2の角度位置の算出によって、その場合に、軸7の角度位置が、複数の回転に渡って測定され得る。その際、伝動機構8は、減速伝動機構として作用し、従って、伝動ホイール8.1、8.2の回転数が、軸7の回転数よりも少ない。
プリント基板1の上に組み付けられたASIC構成要素1.211は、評価要素としてだけでなく、励磁制御要素(Erregerkontrollelement)としても作動し、この励磁制御要素の制御のもとで、その場合に励磁巻線1.11を通って流れる励磁電流が生成される。
励磁電流によって、第1の検出器1.12内において、電圧が、軸7もしくは角度目盛の角度位置に依存して誘導され、その際、これら電圧もしくは信号が、プリント基板1の第2の領域1.2内において組み付けられている構造要素1.21によって増幅され、復調され、且つ、デジタル信号に変化される。
ASIC構成要素1.211のデジタル部分上の論理回路内において、個々の目盛りコイルの走査から結果として生じる位置値は、算出もしくは計算される。第2の伝動ホイール8.2のそれぞれの角度位置の算出は、シングルターン走査のような、アナログ式の原理により行われる。
位置値は、ケーブル4を介して、後続の電子機器、例えば機械の数値制御装置に伝送され得る。センサーを備える角度測定装置は、それに従って、第1の機械部材に固定可能であるセンサーと、第2の機械部材、例えばモータ軸に固定可能である角度スケール7.1との間の、角度位置の検出のために利用される。上記のように、軸7の角度位置は、1つの回転内において、比較的に精確に測定され得る。
図8および9に基づいて、センサーの選択的な構成が記載されている。この変形例において、第1の実施例との比較において、図8内において図示されているような、異なって構成された第2の伝動ホイール8.2′が使用される。
これら第2の伝動ホイール8.2′は、それぞれに、第1の伝動ホイール8.1と反対側のこれら第2の伝動ホイールの側面の上に、角度目盛り8.21′を有している。この角度目盛りは、第1の実施例内においてのように、それぞれに、導電性の領域8.211′と、絶縁性の領域8.212′から成っている。
第2の実施例のマルチターンエンコーダの金属体2′は、第1の実施例の金属体と、特に、第1の層2.1′内においてピン2.112′(図9)が設けられており、これらピンが、1つの部材として互いに結合された、第1の伝動ホイール8.1と、角度目盛り8.21′を有する第2の伝動ホイール8.2′との軸受のために利用されることによって相違している。
更に、第2の層2.2′は、比較的に大きな切欠き部2.21′を有しており、この切欠き部内において、第2の伝動ホイール8.2′が配設されている。
提示された第2の実施例において、第1の伝動ホイール8.1と同様に、第2の伝動ホイール8.2′も、この第2の伝動ホイール軸線方向の延長hに渡って、軸線方向に関して第1の平面E11と第2の平面E12との間に位置する切欠き部2.11′、2.21′の内側に位置している。
第2の伝動ホイール8.2′の角度目盛り8.21′の走査は、マルチターンセンサー6′を介して行われ、このマルチターンセンサーが、励磁巻線と、第2の検出器としての受信コイルとを、プリント基板基体の上に備えている。マルチターンセンサー6′は、金属体2′の第2の面S22に上に位置決めされ、且つ、絶縁性の材料5′が、金属体2′およびプリント基板1の保護のために押出し被覆を用いて付着される前に、必要な電子機器と接続される。
1 プリント基板
1.1 第1の領域
1.11 励磁巻線
1.12 第1の検出器
1.2 第2の領域
1.21 電子的な構造要素
1.211 ASIC構成要素
1.22 第2の検出器
1.23 励磁巻線
1.3 第3の領域、結合ウェブ
2 金属体
2′ 金属体
2.1 第1の層
2.1′ 第1の層
2.11 切欠き部
2.11′ 切欠き部
2.12 第2の切欠き部
2.111 ピン
2.112′ ピン
2.2 第2の層
2.21 切欠き部
2.21′ 切欠き部
2.22 第2の切欠き部
2.3 ウェブ
2.4 固定手段
2.41 穿孔
2.42 接合板部
3 粘着間隙
4 ケーブル
4.1 遮蔽体
5 絶縁性の材料
5′ 絶縁性の材料
6′ マルチターンセンサー
7 軸
7.1 角度スケール
7.11 目盛りコイル
7.12 目盛りコイル
8 伝動機構
8.1 第1の伝動ホイール
8.2 第2の伝動ホイール
8.2′ 第2の伝動ホイール
8.21 角度目盛り
8.21′ 角度目盛り
8.211 導電性の領域
8.211′ 導電性の領域
8.212 絶縁性の領域
8.212′ 絶縁性の領域
8.5 蓋
A 回転軸線
d11 厚さ
D 厚さ
D21 厚さ
D22 厚さ
D23 低減された厚さ、厚さ
E11 第1の平面
E12 第2の平面
h 延長
K 輪郭
S21 第1の面
S22 第2の面
S23 第3の面
S24 第4の面

Claims (15)

  1. 回転軸線(A)を中心として回転可能な軸(7)の角度位置の測定のためのマルチターンエンコーダであって、
    この軸(7)に、回転不能に、第1の角度スケール(7.1)が固定されており、この第1の角度スケールが、第1の検出器(1.12)によって走査可能であり、
    前記マルチターンエンコーダが、更に、伝動機構(8)と、金属体(2;2′)と、プリント基板(1)とを有しており、および、
    前記プリント基板(1)が、前記第1の検出器(1.12)が配設されている第1の領域(1.1)と、電子的な構造要素(1.21)が配設されている第2の領域(1.2)とを有しており、これら電子的な構造要素が、電気的に前記第1の検出器(1.12)と接続されており、
    前記金属体(2;2′)が、少なくとも1つの切欠き部(2.11、2.21;2.11′、2.21′)と、第1の面(S21)を有する第1の層(2.1)と、第2の面(S22)を有する第2の層(2.2、2.2′)とを有しており、
    前記プリント基板(1)の前記第1の領域(1.1)が、前記第1の面(S21)の上に固定されており、および、前記プリント基板(1)の前記第2の領域(1.2)が、前記第2の面(S22)の上に固定されており、従って、この第1の領域(1.1)が第1の平面(E11)内において、および、この第2の領域(1.2)が第2の平面(E12)内において配設されており、および、
    前記伝動機構(8)が、前記軸(7)によって駆動可能であり、この伝動機構が、少なくとも1つの従動側の伝動ホイール(8.1、8.2;8.2′)を有しており、前記伝動ホイールが、前記伝動ホイールの延長(h)に渡って、少なくとも部分的に前記切欠き部(2.11、2.21;2.11′、2.21′)の内側で配設されており、前記切欠き部(2.11、2.21;2.11′、2.21′)が、軸線方向に関して、前記第1の平面(E11)と前記第2の平面(E12)との間に位置している、
    ことを特徴とするマルチターンエンコーダ。
  2. 前記第1の層(2.1)は、前記切欠き部(2.11)を、及び/または、前記第2の層(2.2)が、前記切欠き部(2.21)を有していることを特徴とする請求項1に記載のマルチターンエンコーダ。
  3. 前記伝動機構(8)は、少なくとも1つの第1の伝動ホイール(8.1)と第2の伝動ホイール(8.2、8.2′)とを有しており、
    前記第2の伝動ホイール(8.2、8.2′)が、角度目盛り(8.21、8.21′)を有しており、および、
    前記第2の伝動ホイール(8.2、8.2′)が、前記第2の伝動ホイールの軸線方向の延長(h)に渡って、少なくとも部分的に前記切欠き部(2.11、2.21;2.11′、2.21′)の内側で配設されている、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のマルチターンエンコーダ。
  4. 前記伝動機構(8)は、少なくともそれぞれに1つの第1の伝動ホイール(8.1)と第2の伝動ホイール(8.2、8.2′)とを有しており、
    前記第1の伝動ホイール(8.1)と、前記第2の伝動ホイール(8.2、8.2′)とが、それぞれに、歯車、特に平歯車として形成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一つに記載のマルチターンエンコーダ。
  5. 前記金属体(2;2′)に、少なくとも1つの前記切欠き部(2.11、2.21;2.11′、2.21′)内において、ピン(2.111;2.112′)が附設して形成されており、
    このピンが、伝動ホイール(8.1、8.2;8.2′)の軸受のために利用されることを特徴とする請求項1から4のいずれか一つに記載のマルチターンエンコーダ。
  6. 前記マルチターンエンコーダは、誘導的な測定原理を基礎としており、および、
    前記第1の検出器(1.12)が、受信コイルの様式で形成されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一つに記載のマルチターンエンコーダ。
  7. 前記金属体(2;2′)は、軟磁性の鋼から製造されていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一つに記載のマルチターンエンコーダ。
  8. 前記プリント基板(1)の前記第1の領域(1.1)内において、励磁巻線(1.11)が配設されていることを特徴とする請求項6または7に記載のマルチターンエンコーダ。
  9. 前記第2の領域(1.2)内において、電子的な構造要素(1.21)が配設されており、これら電子的な構造要素は、電気的に、前記励磁巻線(1.11)と接続されていることを特徴とする請求項8に記載のマルチターンエンコーダ。
  10. 前記プリント基板(1)は、フレキシブルに、且つ、1つの部材から成るように構成されており、且つ、
    前記第1の領域(1.1)と前記第2の領域(1.2)との間で、湾曲された結合ウェブ(1.3)を有していることを特徴とする請求項1から9のいずれか一つに記載のマルチターンエンコーダ。
  11. 少なくとも1つの第2の伝動ホイール(8.2;8.2′)は、角度目盛り(8.21;8.21′)を有しており、
    従って、前記第2の伝動ホイールの角度位置が、誘導的な測定原理を基礎とする第2の検出器によって測定可能であることを特徴とする請求項1から10のいずれか一つに記載のマルチターンエンコーダ。
  12. 前記金属体は、0.5mm以上の厚さを有していることを特徴とする請求項1から11のいずれか一つに記載のマルチターンエンコーダ。
  13. 前記金属体(2;2′)の前記第1の層(2.1)は、第3の面(S23)を有しており、および、前記金属体(2;2′)の前記第2の層(2.2、2.2′)が、第4の面(S24)を有しており、
    この第3の面(S23)とこの第4の面(S24)とが、互いに向かい合って配設されていることを特徴とする請求項1から12のいずれか一つに記載のマルチターンエンコーダ。
  14. 前記金属体(2;2′)の前記第1の層(2.1)は、第3の面(S23)を有しており、および、前記金属体(2;2′)の前記第2の層(2.2、2.2′)が、第4の面(S24)を有しており、
    前記第1の面(S21)と、前記第2の面(S22)と、前記第3の面(S23)と、前記第4の面(S24)とが、互いに平行に配設されていることを特徴とする請求項1から13のいずれか一つに記載のマルチターンエンコーダ。
  15. 前記金属体(2;2′)は、更に、機械部材における前記マルチターンエンコーダの機械的な固定のための固定手段(2.4)を有していることを特徴とする請求項1から14のいずれか一つに記載のマルチターンエンコーダ。
JP2019020389A 2018-03-02 2019-02-07 マルチターンエンコーダ Active JP7227025B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18159633.9A EP3534121B1 (de) 2018-03-02 2018-03-02 Multiturn-drehgeber
EP18159633.9 2018-03-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019152654A true JP2019152654A (ja) 2019-09-12
JP7227025B2 JP7227025B2 (ja) 2023-02-21

Family

ID=61557151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019020389A Active JP7227025B2 (ja) 2018-03-02 2019-02-07 マルチターンエンコーダ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3534121B1 (ja)
JP (1) JP7227025B2 (ja)
CN (1) CN110220538B (ja)
DE (1) DE102018220671A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020203266A1 (de) * 2020-03-13 2021-09-16 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Sensoranordnung und Motor
DE102020118174A1 (de) * 2020-07-09 2022-01-13 Wittenstein Se Gebersystem für einen Antrieb
EP4230967B1 (de) * 2022-02-22 2024-04-10 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Abtastelement und induktive positionsmesseinrichtung mit diesem abtastelement
DE102023202516A1 (de) 2022-08-09 2024-02-15 Renesas Electronics America Inc. Induktive Sensoranordnung
EP4336148A1 (de) * 2022-09-06 2024-03-13 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Abtastelement und induktive positionsmesseinrichtung mit diesem abtastelement

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11132792A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Yaskawa Electric Corp 多回転型アブソリュートエンコーダ
JP2003014413A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 舵角センサー
JP2004077483A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Stegmann Gmbh & Co Kg マルチターン・角度測定器
US20040078166A1 (en) * 2002-10-18 2004-04-22 Hyundai Mobis, Co., Ltd. Detection apparatus for steering angle in vehicle
JP2016109431A (ja) * 2014-12-02 2016-06-20 株式会社アイエイアイ 機械式エンコーダとアクチュエータ
JP2016220426A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 オークマ株式会社 多回転検出器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3521132B2 (ja) * 2000-07-24 2004-04-19 株式会社ミツトヨ 相対変位検出ユニット及び相対変位検出装置
DE10060574A1 (de) * 2000-12-06 2002-06-13 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Multiturn-Codedrehgeber
DE102005050016A1 (de) 2005-10-19 2007-04-26 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Multiturn-Drehgeber
CN102749026B (zh) * 2012-07-10 2015-01-21 万向钱潮(上海)汽车系统有限公司 一种绝对式多圈转动角度的检测装置及方法
DE102016213697A1 (de) * 2016-07-26 2018-02-01 Zf Friedrichshafen Ag Leiterplattenanordnung

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11132792A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Yaskawa Electric Corp 多回転型アブソリュートエンコーダ
JP2003014413A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 舵角センサー
JP2004077483A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Stegmann Gmbh & Co Kg マルチターン・角度測定器
US20040078166A1 (en) * 2002-10-18 2004-04-22 Hyundai Mobis, Co., Ltd. Detection apparatus for steering angle in vehicle
JP2016109431A (ja) * 2014-12-02 2016-06-20 株式会社アイエイアイ 機械式エンコーダとアクチュエータ
JP2016220426A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 オークマ株式会社 多回転検出器

Also Published As

Publication number Publication date
DE102018220671A1 (de) 2019-09-05
JP7227025B2 (ja) 2023-02-21
CN110220538A (zh) 2019-09-10
CN110220538B (zh) 2022-04-19
EP3534121B1 (de) 2021-01-27
EP3534121A1 (de) 2019-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019152654A (ja) マルチターンエンコーダ
JP7115858B2 (ja) 位置を測定するためのセンサ
US7190158B2 (en) Inductive angle-of-rotation sensor and rotary transducer equipped with the same
US6828783B2 (en) Angle measuring instrument for a rotating shaft
EP3187819B1 (en) Rotation-detecting apparatus
US9383184B2 (en) Inductive position-measuring device
US11585678B2 (en) Scanning element and inductive position measuring device having a scanning element
CN114608620A (zh) 扫描元件以及具有该扫描元件的感应式位置测量装置
JP4377417B2 (ja) 傾きセンサ付き位置検出器
KR101990221B1 (ko) 회전 검출기
US20020158627A1 (en) Analog sensor for contact-free angular offset sensing
JP6480809B2 (ja) 多回転検出器
JP2008111749A (ja) 回転センサ
EP4220092A1 (en) Combined position and sensor system
JP4934340B2 (ja) 変位センサ及び回転センサ
JP2005214722A (ja) 誘導型変位検出装置
JP2023165624A (ja) 走査要素およびこの走査要素を備えた誘導式位置測定機構

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200703

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7227025

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150