JP2019133575A - 電子売買システム及び電子売買プログラム - Google Patents

電子売買システム及び電子売買プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2019133575A
JP2019133575A JP2018017318A JP2018017318A JP2019133575A JP 2019133575 A JP2019133575 A JP 2019133575A JP 2018017318 A JP2018017318 A JP 2018017318A JP 2018017318 A JP2018017318 A JP 2018017318A JP 2019133575 A JP2019133575 A JP 2019133575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaluation
purchaser
seller
product
transaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018017318A
Other languages
English (en)
Inventor
毅 樋勝
Takeshi Hikatsu
毅 樋勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heart Full
Heart Full Co Ltd
Original Assignee
Heart Full
Heart Full Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heart Full, Heart Full Co Ltd filed Critical Heart Full
Priority to JP2018017318A priority Critical patent/JP2019133575A/ja
Publication of JP2019133575A publication Critical patent/JP2019133575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】マーケットを活性化できる電子売買システム及び電子売買プログラムを提供する。【解決手段】本発明の電子売買システム100は、販売者Vが設定した基準価格v0に基づいて変動する変動販売価格vvが提示された商品リストLの中から、購入者Bによって購入する商品iを選択させる取引を成立させた後、販売者Vに係る取引の評価Eを購入者Bに促すための評価画面133を表示する購入者端末1と、購入者Bから収集した評価Eに応じた評価手数料veを、基準価格v0に上乗せして、変動販売価格vvを更新する管理サーバ2と、を備える。【選択図】図2

Description

本発明は電子売買システム及び電子売買プログラムに関するものである。
従来、インターネット上のサイトにおいて、販売者と購入者とが商品を取引するフリーマーケットを実現させるための電子売買システムがある(特許文献1参照)。
特開2001−256370号公報
しかしながら、従来の電子売買システムでは、販売者と購入者との商品に関する取引が一旦行われても、その取引の際における販売者による対応(リードタイム、梱包、コミュニケーション等)の良し悪し又は商品自体の品質の良し悪し等、その取引に関する評価は、その取引の当事者である購入者だけしか得られなかった。
したがって、その取引の当事者以外の購入者にとっては販売者を選択し難く、販売者にとっては対応力向上や商品の品質向上のためのインセンティブが欠けることになり、次の取引に繋がらず、マーケットが活性化されないという問題があった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、マーケットを活性化できる電子売買システム及び電子売買プログラムを提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために以下の構成によって把握される。
(1)本発明の電子売買システムは、販売者が設定した基準価格に基づいて変動する変動販売価格が提示された商品リストの中から、購入者によって購入する商品を選択させる取引を成立させた後、前記取引の評価を前記購入者に促すための評価画面を表示する購入者端末と、前記購入者端末から収集した前記評価に応じた評価手数料を、前記基準価格に上乗せして、前記変動販売価格を更新する管理サーバと、を備える。
(2)上記(1)の構成において、前記評価手数料は、収集した前記評価の大きさに応じたポイントを積算した積算ポイントに応じたものである。
(3)上記(1)又は(2)の構成において、前記販売者によって指定された前記購入者を常連購入者として登録し、前記常連購入者に前記評価手数料が除かれた前記変動販売価格を提示する。
(4)本発明の電子売買プログラムは、コンピュータに、販売者が設定した基準価格に基づいて変動する変動販売価格が提示された商品リストの中から、購入者によって購入する商品を選択させる取引を成立させる機能、前記取引を成立させた後、前記取引の評価を前記購入者に促すための評価画面を購入者端末に表示させる機能、収集した前記評価に応じた評価手数料を、前記基準価格に上乗せして、前記変動販売価格を管理サーバに更新させる機能、を実現させる。
本発明によれば、マーケットを活性化できる電子売買システム及び電子売買プログラムを提供できる。
電子売買システムの構成を示すブロック図である。 電子売買システムの動作を示すシーケンス図である。 購入者端末の表示部に表示される商品選択画面である。 購入者端末の表示部に表示される取引確認画面である。 購入者端末の表示部に表示される評価画面である。
(実施形態)
以下、添付図面を参照して、本発明を実施するための形態(以下、「実施形態」と称する。)について詳細に説明する。実施形態の説明の全体を通して同じ要素には同じ番号又は符号を付している。
図1は、電子売買システム100の動作を示すブロック図である。図2は、電子売買システム100の動作を示すシーケンス図である。図3は、購入者端末1の購入者表示部13に表示される商品選択画面131である。図4は、購入者端末1の購入者表示部13に表示される取引確認画面132である。図5は、購入者端末1の購入者表示部13に表示される評価画面133である。
電子売買システム100は、具体的には、図1に示すように、購入者端末1、管理サーバ2及び販売者端末3を備える。
購入者端末1と管理サーバ2と販売者端末3とは、インターネット等の回線4を介して相互に接続されている。なお、購入者端末1、管理サーバ2及び販売者端末3は、それぞれ、以下の説明にある各機能をコンピュータに実現させるための電子売買プログラム200が導入された制御部を備える。
購入者端末1は、スマートフォン、タブレット及びラップトップ等であり、購入者入力部11、購入者通信部12及び購入者表示部13を備える。
購入者入力部11は、タッチパネル、キーボード及びマウス等である。
購入者通信部12は、インターネット等の回線4に接続可能な有線又は無線通信機器を有する。
購入者表示部13は、有機ELディスプレイ又は液晶ディスプレイ等である。なお、購入者入力部11及び購入者表示部13は個別であってよく、購入者入力部11及び購入者表示部13が統合されたタッチインタフェースであってもよい。
購入者表示部13は、図3に示すように、商品リストLに基づく複数の商品iの画像が配列された商品選択画面131を表示する。商品選択画面131における商品iの画像には、それぞれ、変動販売価格vvが付されている。
また、購入者表示部13は、商品リストLの中から一つの商品iを選択して購入者Bがマウスや指等でクリックする操作に応じて、図4に示すように、商品iに関する情報(商品iの名称、商品iの画像等)、販売者Vに関する情報(販売者Vの名称、販売者Vの画像等)、変動販売価格vv及び取引ボタンfdが示された取引確認画面132を表示する。取引確認画面132には、適宜、基準価格v0、評価手数料ve、基準価格v0に対する評価手数料veの割合、仲介手数料(不図示)及び配送料(不図示)等が表示される。
また、購入者表示部13は、購入者Bが取引確認画面132に対して操作(例えば、取引ボタンfdを押す操作)することで、取引完了画面(不図示)を表示する。
そして、購入者端末1は、購入者Bが決済画面(不図示)に対して操作をすると、金融機関サーバ(不図示)と通信して決済処理を行う。
また、購入者表示部13は、図5に示すように、一つの取引が終わると、管理サーバ2からの評価要求に従い、購入者Bが行った商品i又は販売者Vに関する取引における評価Eを入力するための評価画面133を表示する。
具体的には、評価画面133は、商品iに関する情報及び販売者Vに関する情報とともに、販売者Vによる段階的な評価Eを可能にするための評価ボタンfvを表示する。
評価画面133には、例えば、評価Eが低い方から順に、「うーん」が表示される第1評価ボタンf1、「普通」が表示される第2評価ボタンf2、「美味しい」が表示される第3評価ボタンf3及び「感動!」が表示される第4評価ボタンf4を有する評価ボタンfvが、それぞれ表示される。
購入者端末1は、購入者Bによる評価ボタンfvへの入力に従い、評価Eを管理サーバ2に送信する。
管理サーバ2は、商品リスト編集部21と、管理サーバ通信部22と、記憶部23と、を備える。
商品リスト編集部21は、販売者Vに関する情報と商品iに関する情報と変動販売価格vvとを関連付けた複数の情報に基づいて、商品リストLを編集する。
販売者Vに関する情報は、販売者Vの名称、地域、コメント、画像等に紐づけられている。商品iに関する情報は、商品iの名称、地域、コメント、画像等に紐づけられている。よって、購入者Bは、販売者V又は商品iのいずれかを選択することで、選択した販売者Vがどのような商品iを提供するのか、あるいは、選択した商品iがどのような販売者Vによって提供されるのかを、購入者端末1を介して管理サーバ2に記憶された情報を参照することで検索できる。
商品リスト編集部21は、販売者Vによって提供された商品iに関する情報及び販売者Vに関する情報が記憶部23に新たに追加されると、随時、商品リストLを更新する。
また、商品リスト編集部21は、変動販売価格vvが更新されると、商品リストLを更新する。
管理サーバ通信部22は、購入者端末1及び販売者端末3との間で情報の送受信を行う。管理サーバ通信部22は、インターネット等の回線4に接続可能な有線又は無線通信機器を有する。
記憶部23は、商品リスト編集部21で編集され、更新された最新の商品リストLを記憶する。
管理サーバ2は、購入者端末1から送信された(購入者Bから収集した)評価Eに応じて、評価Eに応じた評価手数料veを、基準価格v0に上乗せして、変動販売価格vvを更新する。
販売者端末3は、スマートフォン、タブレット及びラップトップ等であり、販売者入力部31、販売者通信部32及び販売者表示部33を備える。
販売者入力部31は、タッチパネル、キーボード及びマウス等である。
販売者通信部32は、インターネット等の回線4に接続可能な有線又は無線通信機器を有する。
販売者表示部33は、有機ELディスプレイ又は液晶ディスプレイ等である。なお、販売者入力部31及び販売者表示部33は個別であってよく、販売者入力部31及び販売者表示部33が統合されたタッチインタフェースであってもよい。
販売者表示部33は、販売者Vが販売したい商品iに関する情報、販売者Vに関する情報及び基準価格v0の入力を支援するための入力フォーマットを表示する。
(電子売買システム100の動作)
以下、電子売買システム100の動作について、図2を参照しながら、例を挙げて時系列に沿って説明する。
図2は、電子売買システム100の動作を示すシーケンス図である。
概要、電子売買システム100は、販売者Vによって商品iを出品させ、購入者Bによって販売者Vが出品した商品iの商品リストLの中から購入する商品iを選択させることにより取引を成立させる。
そして、取引が成立した後、通常、販売者Vは、商品iを購入者Bに発送する。一方、購入者Bは、商品iの料金(価格)に応じた購入代金を、直接又は金融機関等を介して間接的に販売者Vに支払う。
購入者Bは販売者Vから発送された商品iを受領した後、商品iを使用(消費)する。例えば、商品iが農作物である「トマト」である場合、購入者Bは、その「トマト」を食べたり、調理したりすることで消費する。
ここで、電子売買システム100は、販売者Vが設定した基準価格v0に基づいて変動する変動販売価格vvが提示された商品リストLの中から、購入者Bによって購入する商品iを選択させる取引を成立させた後、取引ごとに、商品i又は販売者Vに係る取引の評価Eを購入者Bに促すための評価画面133を表示する購入者端末1と、購入者端末1から収集した評価Eに応じた評価手数料veを、基準価格v0に上乗せして、変動販売価格vvを更新する管理サーバ2と、を備える。
そして、電子売買システム100は、更新された変動販売価格vvを伴う商品リストLを購入者端末1の購入者表示部13に表示する。
更新された変動販売価格vvを伴う商品リストLから、購入者Bに、購入する商品iを選択させることにより、新たな取引が成立する。以降、新たな取引ごとに、このようなルーティンが繰り返される。よって、取引成立の回数が多い販売者Vが提供する商品iの評価手数料veは徐々に高まっていき、それに応じて、変動販売価格vvも徐々に高まっていく。
詳細には、まず、販売者Vは、販売者端末3に表示された所定の入力フォーマットを利用して、販売したい商品iに関する情報(例えば、商品:トマト、トマトの画像)、販売者Vに関する情報(例えば、△△△△農園、△△△△農園の画像)及び基準価格v0を入力する。
管理サーバ2は、未だ取引されていない商品i又は販売者Vに関する評価手数料ve(美味!手数料)の初期値を、通常、ゼロとして、記憶部23に記憶しておく。
管理サーバ2は、販売者Vから提供された(販売者端末3から送信された)商品iに関する情報及び販売者Vに関する情報とともに、販売者Vが設定した「1,000円」という基準価格v0を記憶部23に記憶する。
同様に、別の販売者Vから提供された商品iに関する情報及び販売者Vに関する情報とともに、販売者Vが設定した基準価格v0を記憶部23に、逐次、記憶する。
管理サーバ2は、評価手数料veの初期値がゼロであるので、「1,000円」という基準価格v0に「0円」という評価手数料veを加えて、「1,000円」という変動販売価格vvを算出する。なお、この際、基準価格v0から、電子売買システム100の提供者の収入となる仲介手数料(例えば、基準価格v0の10%)を減算してよい。
同様に、別の販売者Vが設定した基準価格v0に評価手数料veを加えた変動販売価格vvを算出する。
管理サーバ2は、購入者端末1に、販売者Vに関する情報と商品iに関する情報と変動販売価格vvとを関連付けた複数の情報に基づく商品リストLを送信する。
購入者端末1の購入者表示部13は、管理サーバ2から受信した商品リストLに基づき、図3に示すように、商品iの画像の中に変動販売価格vvが埋め込まれた縮小画像が複数並べられて配置された商品選択画面131を表示する。
そして、購入者表示部13は、販売者Vが設定した基準価格v0に基づいて変動する変動販売価格vvが提示された複数の商品iが並んだ商品リストLの中から、購入者Bが所望の商品iを選択できるようにするための商品選択画面131を表示する。例えば、購入者Bが商品選択画面131をマウスや指等でクリックする操作等によって購入する商品iを選択(入力)する。
購入者Bによって購入する商品iが選択されると、購入者表示部13は、図4に示すように、商品iに関する取引確認画面132を表示する。
購入者表示部13は、商品iに関する情報、販売者Vに関する情報、基準価格v0、評価手数料ve、変動販売価格vv及び取引ボタンfdを、適宜、取引確認画面132に表示する。
続いて、購入者表示部13は、購入者Bによって取引確認画面132の取引ボタンfdを押されることで、取引完了画面(不図示)を表示する。
また、取引ボタンfdが押されると、購入者端末1は、商品iが選択されたという情報を管理サーバ2に送信する。
管理サーバ2は、購入者端末1に対して支払い案内を送信し、販売者端末3に対して配達案内を送信する。
(美味手数料サービス)
ここで、購入者端末1から商品iが選択されたという情報を受信した管理サーバ2は、一つの取引が完了したとみなし、購入者端末1に対して評価要求を送信する。
管理サーバ2からの評価要求に従い、購入者端末1は、購入者表示部13によって、図5に示すように、購入者Bが行った商品i又は販売者Vに関する取引に係る評価Eを入力するための評価画面133を表示する。
具体的には、購入者表示部13は、商品iに関する情報及び販売者Vに関する情報とともに、販売者Vによる段階的な評価Eを可能にするための評価ボタンfvを評価画面133に表示する。
評価画面133には、例えば、評価Eが低い方から順に、「うーん」が表示される第1評価ボタンf1、「普通」が表示される第2評価ボタンf2、「美味しい」が表示される第3評価ボタンf3及び「感動!」が表示される第4評価ボタンf4を有する評価ボタンfvが表示される。
購入者端末1は、購入者Bによる評価ボタンfvへの入力に従い、評価Eを管理サーバ2に送信する。すなわち、購入者端末1は、第1評価ボタンf1、第2評価ボタンf2、第3評価ボタンf3及び第4評価ボタンf4のいずれが押されたかを識別する信号を、管理サーバ2に送信する。
このように、購入者Bによる商品iの選択によって取引が成立した後、取引ごとに、電子売買システム100は、評価Eを入力できるようにするための評価画面133を購入者Bの購入者端末1に表示し、取引の評価Eを購入者Bに促す。言い換えると、購入者端末1は、評価Eを入力できるようにするための評価画面133を表示することで、取引の評価Eを購入者Bに促す。
以下、取引の評価Eについて更に詳細に説明する。
購入者Bは、上述のように、購入者端末1を利用して評価Eを入力する。
ここで、評価Eは、例えば、4段階評価であり、評価Eの大小関係は、「感動!」>「美味しい」>「普通」>「うーん」で示されるものである。なお、評価Eは、4段階評価に限らず、例えば、3段階評価又は5段階評価であってよく、0から100までの整数値で表される100段階のものとしてもよい。なお、数値を直接入力できるようにしたり、スライドバーで入力できるようにしたりしてもよい。
このようにして購入者端末1に入力された評価Eは、購入者端末1から管理サーバ2に送信される。
そして、管理サーバ2は、例えば、購入者Bが、「感動!」の評価Eをした場合、「1」のポイントpを記憶部23において記憶し、購入者Bが「美味しい」の評価Eをした場合、「0.5」のポイントpを、商品i及び販売者Vに紐づけて、記憶部23において記憶する。なお、評価Eに対応するポイントpの大きさは、「1」や「0.5」に限るものではない。また、評価Eに対応するポイントpの大きさは、あらかじめ固定的に設定されていてよいが、購入者Bが評価Eをした時期や時間帯等によって変動してもよい。
管理サーバ2は、複数の購入者Bが有する購入者端末1から、取引ごとに、上述のように評価Eを収集する。
管理サーバ2は、収集した評価Eに応じた評価手数料veを、基準価格v0に上乗せして、販売者Vに係る変動販売価格vvを更新する。この際、評価手数料veは、購入者Bから収集した評価Eの大きさに応じたポイントpを積算した積算ポイントΣpに応じたものとしてよい。
例えば、収集した評価Eが、「感動!」であれば、評価Eの大きさに応じたポイントpである1ポイントを直前に記憶された積算ポイントΣp(初期値は0とする。)に加算し、積算ポイントΣpを更新する。
そして、例えば、複数の購入者Bから複数の評価Eが収集された結果、更新された積算ポイントΣpが、0以上50未満の範囲である場合、評価手数料veを基準価格v0の1%とし、同様に、50以上100未満の範囲である場合、評価手数料veを基準価格v0の2%、順次、積算ポイントΣpが大きくなるに連れて、基準価格v0に対する評価手数料veの割合を高める。例えば、更新された積算ポイントΣpが、500以上1000未満の範囲である場合、評価手数料veを基準価格v0の10%とする。なお、積算ポイントΣpに応じた評価手数料veの割合は、適宜設定できる。
また、例えば、更新された積算ポイントΣpが、500である場合、管理サーバ2は、評価手数料veを基準価格v0(1,000円)の10%である100円とし、その100円を、基準価格v0である1,000円に上乗せして、変動販売価格vvを更新して1,100円とする。なお、販売者Vにインセンティブを与えるため、上乗せされた評価手数料veの一部又は全部は、適宜、販売者Vの収入となるようにしてよい。
次に取引をする際、購入者端末1は、管理サーバ2から更新された変動販売価格vv(1,100円)を含む更新された商品リストLを取得し、更新された変動販売価格vv(1,100円)を、商品選択画面131及び取引確認画面132において表示する。なお、更新された評価手数料ve(100円)を表示してもよい。
そして、購入者Bが更新された変動販売価格vv(1,100円)に紐づけられた商品i又は商品iを取り扱う販売者Vを選択し(図3参照)、取引ボタンfd(図4参照)を押すと、取引が成立する。
ここで取引が成立すると、電子売買システム100は、再び、評価Eを入力できるようにするための評価画面133を購入者Bの購入者端末1に表示し(図5参照)、販売者Vに係る取引の評価Eを購入者Bに促す。
このように、電子売買システム100は、購入者Bによる販売者Vに係る評価Eを収集し、収集した評価Eに応じて変動販売価格vvを更新するという一連の処理を、取引ごとに繰り返す。
したがって、次に販売者Vと商品iについて取引を行おうとする購入者Bは、特定の販売者Vと取引をしたことがあるかどうかに依らず、評価Eに応じた評価手数料ve(100円)が基準価格v0(1,000円)に上乗せされた変動販売価格vv(1,100円)で購入する必要があることがわかるとともに、特定の販売者V又は商品iについて評価手数料veに応じた高い評価Eがなされていることを把握できる。
よって、商品iを取り扱う販売者Vとの取引経験がない購入者Bであっても、取引の経験のある購入者Bによる評価E(又は評価Eが蓄積された評価手数料ve)を共有できることから、販売者Vを選択し易くなる。また、販売者Vにとっては、取引を繰り返して信用を積み重ねることで、評価Eに応じた評価手数料veが上がるため、直接的な収入が増えるとともに、対応力向上や商品iの品質向上のためのインセンティブとなる。よって、取引が成立する機会が増え、マーケットが活性化される。
(常連制度)
さらに、電子売買システム100は、販売者Vによって指定された購入者Bを常連購入者Bipとして登録し、常連購入者Bipに評価手数料veが除かれた変動販売価格vv、すなわち、基準価格v0をそのまま提示してもよい。
具体的には、購入者端末1を介して、販売者Vによって常連として選択された購入者Bを、管理サーバ2の記憶部23において、常連購入者Bipとして記憶する。
そして、管理サーバ2は、常連購入者Bipに対して、記憶部23に記憶された販売者Vに関する評価手数料veに関わらず、評価手数料veをゼロとした変動販売価格vv、すなわち、基準価格v0をそのまま、購入者端末1に表示するための商品リストLを送信する。
これにより、高い評価Eが蓄積されて販売者Vに係る評価手数料veが高くなっても、特定の販売者Vに係る変動販売価格vvは変わらないようにできるので、常連購入者Bipは評価Eの高い販売者Vから、評価手数料ve(100円)に依らず、基準価格v0(1,000円)に抑えられた変動販売価格vv(1,000円)で購入できる。よって、常連購入者Bipによる継続購入を促せるとともに、常連購入者Bipによる販売者V又は販売者Vが取り扱う商品iに対するロイヤルティが高まり、販売者V又は販売者Vが取り扱う商品iのブランド力を向上できる。
以上、具体的な実施形態を基に本発明の説明を行ってきたが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。
本発明の電子売買システム100によれば、販売者Vが設定した基準価格v0に基づいて変動する変動販売価格vvが提示された商品リストLの中から、購入者Bによって購入する商品iを選択させる取引を成立させた後、商品i又は販売者Vに係る取引の評価Eを購入者Bに促す購入者端末1と、購入者端末1から収集した評価Eに応じた評価手数料veを、基準価格v0に上乗せして、変動販売価格vvを更新する管理サーバ2と、を備える。よって、商品iを取り扱う販売者Vとの取引経験がない購入者Bであっても、販売者Vの評価Eが蓄積された評価手数料veを共有できることから、販売者Vを選択し易くなる。また、販売者Vにとっては、取引を繰り返して信用を積み重ねることで、評価Eに応じた評価手数料veが高まるため、直接的な収入が増えるとともに、対応力や商品iのブランド力が向上し、商品iの品質向上のためのインセンティブとなる。よって、取引が成立する機会が増え、マーケットが活性化される。
本発明の電子売買プログラム200によれば、コンピュータに、販売者Vが設定した基準価格v0に基づいて変動する変動販売価格vvが提示された商品リストLの中から、購入者Bによって購入する商品iを選択させる取引を成立させる機能、取引を成立させた後、取引の評価Eを購入者Bに促すための評価画面133を購入者端末1に表示させる機能、収集した評価Eに応じた評価手数料veを、基準価格v0に上乗せして、変動販売価格vvを管理サーバ2に更新させる機能、を実現させられる。よって、商品iを取り扱う販売者Vとの取引経験がない購入者Bであっても、商品i又は販売者Vの評価Eが蓄積された評価手数料veを共有できることから、販売者Vが選択し易くなる。また、販売者Vにとっては、取引を繰り返して信用を積み重ねることで、評価Eに応じた評価手数料veが上がるため、直接的な収入が増えるとともに、対応力や商品iのブランド力が向上し、商品iの品質向上のためのインセンティブとなる。よって、取引が成立する機会が増え、マーケットが活性化される。
100 電子売買システム
1 購入者端末
2 管理サーバ
3 販売者端末
4 回線
11 購入者入力部
12 購入者通信部
13 購入者表示部
21 商品リスト編集部
22 管理サーバ通信部
23 記憶部
31 販売者入力部
32 販売者通信部
33 販売者表示部
131 商品選択画面
132 取引確認画面
133 評価画面
200 電子売買プログラム
B 購入者
Bip 常連購入者
f1 第1評価ボタン
f2 第2評価ボタン
f3 第3評価ボタン
f4 第4評価ボタン
fd 取引ボタン
fv 評価ボタン
i 商品
L 商品リスト
V 販売者
v0 基準価格
ve 評価手数料
vv 変動販売価格
p ポイント
Σp 積算ポイント
E 評価

Claims (4)

  1. 電子売買システムであって、
    販売者が設定した基準価格に基づいて変動する変動販売価格が提示された商品リストの中から、購入者によって購入する商品を選択させる取引を成立させた後、
    前記取引の評価を前記購入者に促すための評価画面を表示する購入者端末と、
    前記購入者端末から収集した前記評価に応じた評価手数料を、前記基準価格に上乗せして、前記変動販売価格を更新する管理サーバと、を備える
    ことを特徴とする電子売買システム。
  2. 前記評価手数料は、収集した前記評価の大きさに応じたポイントを積算した積算ポイントに応じたものである
    ことを特徴とする請求項1に記載の電子売買システム。
  3. 前記販売者によって指定された前記購入者を常連購入者として登録し、
    前記常連購入者に前記評価手数料が除かれた前記変動販売価格を提示する
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の電子売買システム。
  4. コンピュータに、
    販売者が設定した基準価格に基づいて変動する変動販売価格が提示された商品リストの中から、購入者によって購入する商品を選択させる取引を成立させる機能、
    前記取引を成立させた後、前記取引の評価を前記購入者に促すための評価画面を購入者端末に表示させる機能、
    収集した前記評価に応じた評価手数料を、前記基準価格に上乗せして、前記変動販売価格を管理サーバに更新させる機能、
    を実現させるための電子売買プログラム。
JP2018017318A 2018-02-02 2018-02-02 電子売買システム及び電子売買プログラム Pending JP2019133575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018017318A JP2019133575A (ja) 2018-02-02 2018-02-02 電子売買システム及び電子売買プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018017318A JP2019133575A (ja) 2018-02-02 2018-02-02 電子売買システム及び電子売買プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019133575A true JP2019133575A (ja) 2019-08-08

Family

ID=67546194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018017318A Pending JP2019133575A (ja) 2018-02-02 2018-02-02 電子売買システム及び電子売買プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019133575A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021131635A (ja) * 2020-02-18 2021-09-09 株式会社宮本製作所 情報処理システム及びプログラム

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202434A (ja) * 2000-01-20 2001-07-27 Hitachi Seibu Software Ltd 情報提供システム
JP2001236573A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Fujitsu Ltd 販売システム及びサービス提供方法
JP2001338117A (ja) * 2000-05-25 2001-12-07 Internatl Business Mach Corp <Ibm> サーバ、情報通信端末、商品販売管理方法、記憶媒体及びプログラム伝送装置
JP2002133062A (ja) * 2000-08-18 2002-05-10 Fujitsu Ltd 投票方式による評価装置、投票方式による評価方法および投票方式による評価プログラム、並びに投票方式による評価プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004287542A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Canon Inc 電子商取引サービス方式
JP2013149012A (ja) * 2012-01-18 2013-08-01 Toppan Printing Co Ltd コンテンツ流通サーバ
JP2014228935A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 株式会社Nttドコモ 取引管理サーバ
JP2017134800A (ja) * 2016-01-26 2017-08-03 ブランニュウスタイル株式会社 役務請負いの受注決定方法又は商品の販売決定方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202434A (ja) * 2000-01-20 2001-07-27 Hitachi Seibu Software Ltd 情報提供システム
JP2001236573A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Fujitsu Ltd 販売システム及びサービス提供方法
JP2001338117A (ja) * 2000-05-25 2001-12-07 Internatl Business Mach Corp <Ibm> サーバ、情報通信端末、商品販売管理方法、記憶媒体及びプログラム伝送装置
JP2002133062A (ja) * 2000-08-18 2002-05-10 Fujitsu Ltd 投票方式による評価装置、投票方式による評価方法および投票方式による評価プログラム、並びに投票方式による評価プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004287542A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Canon Inc 電子商取引サービス方式
JP2013149012A (ja) * 2012-01-18 2013-08-01 Toppan Printing Co Ltd コンテンツ流通サーバ
JP2014228935A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 株式会社Nttドコモ 取引管理サーバ
JP2017134800A (ja) * 2016-01-26 2017-08-03 ブランニュウスタイル株式会社 役務請負いの受注決定方法又は商品の販売決定方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021131635A (ja) * 2020-02-18 2021-09-09 株式会社宮本製作所 情報処理システム及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nisar et al. What factors determine e-satisfaction and consumer spending in e-commerce retailing?
US20110071890A1 (en) System and method for bundled selling of goods and services at a prepaid fixed price using the internet
KR20140090088A (ko) 콘텍스트 기반 키보드
US20110313882A1 (en) System for creating and pricing aggregated bundles of combined goods and services
US20110145163A1 (en) Provision of seller profile
JPWO2007136011A1 (ja) 取引額見積システムおよびプログラム
JP5544069B2 (ja) 市場データ、取引者オプションおよび取引者入力を表示するための操作者インターフェースを提供するシステム
JP6149067B2 (ja) 情報提供システム、情報提供方法および情報提供プログラム
KR20210053162A (ko) 온라인 판매자에 대한 선정산 제공 시스템 및 그 방법
JP5608506B2 (ja) 電子商取引システムおよび電子商取引プログラム
JP2019133575A (ja) 電子売買システム及び電子売買プログラム
US9240024B2 (en) Comment submission support system, comment submission support device, comment submission support device control method, program, and information storage medium
WO2015029180A1 (ja) 注文受付装置、注文受付方法、プログラム、及び記録媒体
JP6548092B2 (ja) ポイント還元装置、ポイント還元方法およびポイント還元プログラム
US20030182229A1 (en) Method and apparatus for web-based consumer financing
JP6912436B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP6553786B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP6041258B2 (ja) 電子商取引システム
JP5096439B2 (ja) 通信ネットワークを利用したクレジット決済システム及びプログラム
US20150046215A1 (en) Scoring sales leads in a sales lead marketplace
US8458039B1 (en) Inclusion of items in a data feed
JP2007026164A (ja) 株式発注システム及びその表示装置
TW202040456A (zh) 紅利點數加密貨幣之拍賣系統
CN116911940A (zh) 信息处理方法及计算机系统
JP2019128814A (ja) 電子売買システム及び電子売買プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190827

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200303