JP2019118651A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019118651A5
JP2019118651A5 JP2018000787A JP2018000787A JP2019118651A5 JP 2019118651 A5 JP2019118651 A5 JP 2019118651A5 JP 2018000787 A JP2018000787 A JP 2018000787A JP 2018000787 A JP2018000787 A JP 2018000787A JP 2019118651 A5 JP2019118651 A5 JP 2019118651A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information processing
terminal device
ophthalmic information
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018000787A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7037111B2 (ja
JP2019118651A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018000787A priority Critical patent/JP7037111B2/ja
Priority claimed from JP2018000787A external-priority patent/JP7037111B2/ja
Publication of JP2019118651A publication Critical patent/JP2019118651A/ja
Publication of JP2019118651A5 publication Critical patent/JP2019118651A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7037111B2 publication Critical patent/JP7037111B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (7)

  1. サーバと、前記サーバとの間で通信を行うことが可能な複数の端末装置とを備えた眼科情報処理システムにおいて実行される眼科情報処理プログラムであって、
    前記眼科情報処理プログラムが前記眼科情報処理システムのコントローラによって実行されることで、
    前記複数の端末装置のうちの第1端末装置が、眼科検査装置によって取得された被検眼の検査結果のデータを含む被検者データを前記サーバへ送信する第1送信ステップと、
    前記サーバが、前記複数の端末装置のうち前記第1端末装置から送信された前記被検者データの閲覧を許可された端末装置である第2端末装置に、前記被検者データを送信する第2送信ステップと、
    前記第2端末装置が、前記被検者データの少なくとも一部を表示部に表示させた状態でユーザからの指示を受け付けることで、前記被検者データに対する付加データを作成する付加データ作成ステップと、
    前記第2端末装置が、前記付加データを前記サーバへ送信する第3送信ステップと、
    前記サーバが、前記付加データを前記第1端末装置へ送信する第4送信ステップと、
    が前記眼科情報処理システムによって実行されることを特徴とする眼科情報処理プログラム。
  2. 請求項1に記載の眼科情報処理プログラムであって、
    前記付加データ作成ステップでは、前記眼科検査装置によって取得された前記検査結果に基づく画像である検査結果画像と、前記検査結果画像の範囲のうちの一部の注目範囲の前記検査結果に基づくデータである注目範囲データとを含む検査結果レポートが前記表示部に表示された状態で前記付加データが作成されると共に、
    前記第2端末装置が、前記検査結果レポートにおける前記検査結果画像の前記注目範囲をユーザからの指示に応じて変更すると共に、前記注目範囲データを、前記被検者データに基づいて、変更した前記注目範囲におけるデータに変更するレポート変更ステップ
    が前記眼科情報処理システムによって実行されることを特徴とする眼科情報処理プログラム。
  3. 請求項1または2に記載の眼科情報処理プログラムであって、
    前記第1端末装置が、前記眼科情報処理システムにアカウントが登録されている前記複数の端末装置のうち、前記被検者データの閲覧を許可する1つまたは複数の前記第2端末装置を指定する指定情報を前記サーバに送信する指定情報送信ステップ
    が前記眼科情報処理システムによって実行されると共に、
    前記第2送信ステップでは、前記指定情報によって指定された前記第2端末装置に前記被検者データが送信されることを特徴とする眼科情報処理プログラム。
  4. 請求項1から3のいずれかに記載の眼科情報処理プログラムであって、
    前記第1端末装置が、前記第1送信ステップにおいて送信される前記被検者データのうち、前記第2端末装置において閲覧可能なデータの範囲を示す閲覧範囲情報をユーザからの指示に応じて作成し、前記サーバに送信する閲覧範囲情報送信ステップ
    が前記眼科情報処理システムによって実行されると共に、
    前記第2送信ステップでは、前記被検者データのうち前記閲覧範囲情報によって示された範囲のデータが、前記第2端末装置に送信されることを特徴とする眼科情報処理プログラム。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載の眼科情報処理プログラムであって、
    それぞれの被検者を識別する識別情報を作成する識別情報作成ステップ
    が前記眼科情報処理システムによって実行されると共に、
    前記第2送信ステップでは、被検者の個人名を含まず、且つ前記識別情報を含む前記被検者データが前記第2端末装置に送信されることを特徴とする眼科情報処理プログラム。
  6. 請求項1から5のいずれかに記載の眼科情報処理プログラムであって、
    前記第2送信ステップでは、同一の被検者の被検眼から異なる時間に取得された複数の前記検査結果のデータを含む被検者データが、前記サーバから前記第2端末装置に送信され、
    前記付加データ作成ステップでは、前記複数の検査結果のデータを含む前記被検者データに対して前記付加データが作成されることを特徴とする眼科情報処理プログラム。
  7. サーバと、前記サーバとの間で通信を行うことが可能な複数の端末装置とを備えた眼科情報処理システムにおいて実行される眼科情報処理方法であって、
    前記複数の端末装置のうちの第1端末装置が、眼科検査装置によって取得された被検眼の検査結果のデータを含む被検者データを前記サーバへ送信する第1送信ステップと、
    前記サーバが、前記複数の端末装置のうち前記第1端末装置から送信された前記被検者データの閲覧を許可された端末装置である第2端末装置に、前記被検者データを送信する第2送信ステップと、
    前記第2端末装置が、前記被検者データの少なくとも一部を表示部に表示させた状態でユーザからの指示を受け付けることで、前記被検者データに対する付加データを作成する付加データ作成ステップと、
    前記第2端末装置が、前記付加データを前記サーバへ送信する第3送信ステップと、
    前記サーバが、前記付加データを前記第1端末装置へ送信する第4送信ステップと、
    を含むことを特徴とする眼科情報処理方法。
JP2018000787A 2018-01-05 2018-01-05 眼科情報処理プログラム、および眼科情報処理方法 Active JP7037111B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018000787A JP7037111B2 (ja) 2018-01-05 2018-01-05 眼科情報処理プログラム、および眼科情報処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018000787A JP7037111B2 (ja) 2018-01-05 2018-01-05 眼科情報処理プログラム、および眼科情報処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019118651A JP2019118651A (ja) 2019-07-22
JP2019118651A5 true JP2019118651A5 (ja) 2021-01-21
JP7037111B2 JP7037111B2 (ja) 2022-03-16

Family

ID=67305772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018000787A Active JP7037111B2 (ja) 2018-01-05 2018-01-05 眼科情報処理プログラム、および眼科情報処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7037111B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5887098B2 (ja) 2011-10-07 2016-03-16 株式会社トプコン 眼科情報処理システム、眼科情報処理サーバー及び眼科情報処理方法
AU2013341741B2 (en) 2012-11-06 2018-03-29 20/20 Vision Center LLC Systems and methods for enabling customers to obtain vision and eye health examinations
JP2016101297A (ja) 2014-11-28 2016-06-02 株式会社トプコン 眼科情報処理システムおよび眼科情報処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019141697A (ja) 眼科検査を実行するためのヘッドマウントディスプレイ
JP6853261B2 (ja) モバイルデバイスを用いて検眼プログラムを実施する方法及びモバイルデバイス
CA2864166C (en) An instructional system with eye-tracking-based adaptive scaffolding
EP3282924B1 (en) Assessment of low contrast visual sensitivity
US20200073476A1 (en) Systems and methods for determining defects in visual field of a user
CN110136054B (zh) 图像处理方法和装置
US11759103B2 (en) Systems and methods for displaying objects on a screen at a desired visual angle
JP2017522104A (ja) 目状態決定システム
JP2015035210A5 (ja) 臨床検査値を表示する表示装置、サーバ、表示方法及びプログラム
JP2017518835A (ja) 視力を決定するための方法
JP2015031979A5 (ja)
JP2018049666A5 (ja)
WO2017077556A1 (en) Preparation assessment system and method thereof
US20170042416A1 (en) Systems and methods for displaying objects on a screen at a desired visual angle
JP2019118651A5 (ja)
JP6865297B2 (ja) メディアコンテンツの追跡
JP2017111590A5 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、画像形成システム、画像形成システムの制御方法、及びプログラム
US20150296136A1 (en) Method and a procedure to replicate visual acuity deficiencies for use in accessibility verification
JP2018147496A5 (ja)
JPWO2021131050A5 (ja)
JP2019095983A5 (ja)
JP2019215832A5 (ja)
JP2019061405A5 (ja) 診断処理装置、診断システム、入力方法、及びプログラム
JP2020166565A5 (ja)
JP2017191511A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム