JP2019115580A - 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019115580A JP2019115580A JP2017252479A JP2017252479A JP2019115580A JP 2019115580 A JP2019115580 A JP 2019115580A JP 2017252479 A JP2017252479 A JP 2017252479A JP 2017252479 A JP2017252479 A JP 2017252479A JP 2019115580 A JP2019115580 A JP 2019115580A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subject
- unit
- time
- estimation
- activity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1118—Determining activity level
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0002—Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
- A61B5/0015—Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by features of the telemetry system
- A61B5/0022—Monitoring a patient using a global network, e.g. telephone networks, internet
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/021—Measuring pressure in heart or blood vessels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/021—Measuring pressure in heart or blood vessels
- A61B5/022—Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1116—Determining posture transitions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/112—Gait analysis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6801—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
- A61B5/6802—Sensor mounted on worn items
- A61B5/681—Wristwatch-type devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7271—Specific aspects of physiological measurement analysis
- A61B5/7278—Artificial waveform generation or derivation, e.g. synthesising signals from measured signals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/74—Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
- A61B5/742—Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
- A61B5/743—Displaying an image simultaneously with additional graphical information, e.g. symbols, charts, function plots
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2560/00—Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
- A61B2560/02—Operational features
- A61B2560/0242—Operational features adapted to measure environmental factors, e.g. temperature, pollution
- A61B2560/0247—Operational features adapted to measure environmental factors, e.g. temperature, pollution for compensation or correction of the measured physiological value
- A61B2560/0252—Operational features adapted to measure environmental factors, e.g. temperature, pollution for compensation or correction of the measured physiological value using ambient temperature
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2562/00—Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
- A61B2562/02—Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
- A61B2562/0219—Inertial sensors, e.g. accelerometers, gyroscopes, tilt switches
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2562/00—Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
- A61B2562/02—Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
- A61B2562/029—Humidity sensors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2562/00—Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
- A61B2562/04—Arrangements of multiple sensors of the same type
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Abstract
Description
[一実施形態]
(血圧計の構成)
図1は、この発明に係る情報処理装置の一実施形態である血圧計1の外観を示す図である。
血圧計1は、腕時計型ウェアラブルデバイスである。血圧計1は、血圧測定部としての血圧測定機能を備え、さらに種々の情報処理機能を備えている。情報処理機能には、例えば、活動量測定機能、歩数計測機能、睡眠状態計測機能、及び、環境(温度・湿度)計測機能が含まれる。血圧計1は、例えば、被測定者による血圧測定の開始指示の入力、または血圧計1が自律的に発生するトリガー信号に基づいて血圧測定を開始するタイプの血圧計である。なお、被測定者は、以下で説明する血圧計1による状況推定の対象となる対象者の一例である。
血圧計1は、本体10と、ベルト20と、カフ構造体30とを備えている。
本体10は、血圧計1の制御系の要素などの複数の要素を搭載可能に構成されている。
本体10は、ケース10Aと、ガラス10Bと、裏蓋10Cとを備えている。
ケース10Aは、例えば、略短円筒状である。ケース10Aは、その側面の2カ所それぞれに、ベルト20を取り付けるための1対の突起状のラグを備えている。
ガラス10Bは、ケース10Aの上部に取り付けられている。ガラス10Bは、例えば、円形状である。
裏蓋10Cは、ガラス10Bと対向するように、ケース10Aの下部に着脱可能に取り付けられる。
表示部101は、種々の情報を表示する。表示部101は、本体10内にあって、ガラス10Bを介して被測定者が視認可能な位置に設けられている。表示部101は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)である。表示部101は、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイであってもよい。表示部101は、種々の情報を表示する機能を備えていればよく、これらに限定されるものではない。表示部101は、LED(Light Emitting Diode)を備えていてもよい。
操作部102は、血圧測定の開始または停止を指示するための測定スイッチを備えている。また操作部102は、表示部101の表示画面を予め定められたホーム画面へ戻すためのホームスイッチや、過去の血圧、活動量などの測定記録を表示部101に表示させるための記録呼出スイッチを備えていてもよい。
ベルト20は、被測定者の被測定部位(例えば、左手首)を取り巻き可能に構成されている。ベルト20の幅方向をX方向とする。ベルト20が被測定部位を取り巻く方向をY方向とする。
ベルト20は、第1ベルト部201と、第2ベルト部202と、尾錠203と、ベルト保持部204とを備えている。
カフ構造体30は、血圧測定時に被測定部位を圧迫可能に構成されている。
カフ構造体30は、Y方向に沿って延在する帯状である。カフ構造体30は、ベルト20の内周面に対向している。カフ構造体30の一端30aは、本体10に取り付けられている。カフ構造体30の他端30bは、自由端である。このため、カフ構造体30は、ベルト20の内周面から離間自在である。
カフ構造体30は、カーラ301と、押圧カフ302と、背板303と、センシングカフ304とを備えている。
背板303の内周面及び外周面には、方向Xに延びる断面V字状またはU字状の溝が、方向Yに関して互いに離間して複数平行に設けられている。背板303は屈曲し易いので、背板303は、カフ構造体30が湾曲しようとすることを妨げない。
図2は、血圧計1のブロック図である。
本体10は、上述の表示部101及び操作部102に加えて、CPU(Central Processing Unit)103と、メモリ104と、加速度センサ105と、温湿度センサ106と、気圧センサ107と、通信部108と、電池109と、第1圧力センサ110と、第2圧力センサ111と、ポンプ駆動回路112と、ポンプ113と、開閉弁114とを搭載している。
図3は、装着状態における被測定部位である左手首90に垂直な断面を示す図である。本体10とベルト20の図示は省略されている。図3には、左手首90の橈骨動脈91、尺骨動脈92、橈骨93、尺骨94、及び、腱95が示されている。
図4は、血圧計1の機能ブロック図である。CPU103は、信号取得部103Aと、計測部103Bと、設定取得部103Cと、推定部103Dと、信号出力部103Eと、血圧測定部103Fと、指定情報取得部103Gと、作成部103Hとを実装する。なお、各部は、2以上のプロセッサに分散されて実装されてもよい。
信号取得部103Aは、加速度センサ105から加速度信号を取得する。加速度センサ105は、被測定者の動きを検出するセンサの一例である。加速度信号は、被測定者の動きを表す信号の一例である。信号取得部103Aは、加速度センサ105から逐次取得した加速度信号を計測部103Bへ逐次出力する。
計測部103Bは、加速度信号に基づいて被測定者の活動量及び歩数の少なくとも一方を計測(計算)する。計測部103Bは、活動量データ及び歩数データの少なくとも一方を推定部103Dへ出力する。例えば、計測部103Bは、単位時間毎の活動量を計測する度に、単位時間毎の活動量データを推定部103Dへ出力することができる。同様に、計測部103Bは、単位時間毎の歩数を計測する度に、単位時間毎の歩数データを推定部103Dへ出力することができる。単位時間の長さは、任意に設定可能である。
計測部103Bは、計測時刻に紐付けて単位時間毎の活動量データ及び単位時間毎の歩数データをメモリ104に記憶させる。
設定取得部103Cは、メモリ104から被測定者によって予め設定されている被測定者の生活パターンデータを取得する。設定取得部103Cは、生活パターンデータを推定部103Dへ出力する。生活パターンデータは、被測定者による操作部102を用いた生活パターンの設定に基づいて、メモリ104に登録されている。
生活パターンデータは、被測定者の行動の目安である。生活パターンデータは、後述する推定部103Dによる被測定者の状況の推定に用いられる。被測定者の状況は、例えば、「移動中」及び「滞在中」であるが、これらに限定されるものではない。
推定部103Dは、計測部103Bで計測された被測定者の活動量及び歩数の少なくとも一方に基づいて、被測定者の状況を推定する。推定部103Dによる活動量及び歩数の少なくとも一方に基づく被測定者の状況の推定については後述する。さらに、推定部103Dは、被測定者の状況として被測定者が滞在中であることを推定した場合に、生活パターンデータを参照して、被測定者の滞在場所を推定する。なお、推定部103Dは、生活パターンデータを参照することなく、被測定者の滞在場所を推定することもできる。推定部103Dによる被測定者の滞在場所の推定については後述する。
一例では、推定部103Dは、所定時間間隔で推定結果を信号出力部103Eへ出力する。所定時間は、例えば固定時間であるが、任意に変更可能な時間であってもよい。
信号出力部103Eは、推定部103Dから推定結果を受け取り、推定結果に基づく信号を出力する。推定結果に基づく信号のいくつかの例について説明する。
指示信号は、血圧測定の支援として、被測定者に対して血圧測定の開始指示の入力を促す指示を含んでいる。信号出力部103Eは、指示信号を表示部101へ出力する。表示部101は、指示信号に基づいて、被測定者に血圧測定の開始指示の入力を促す画像を表示する。画像の内容は、被測定者が血圧測定の開始指示を入力する必要があることを認識できればよく、限定されるものではない。これにより、被測定者は、血圧測定を行う必要があることを認識し、血圧測定を開始するために測定スイッチを押下することができる。なお、血圧計1は、指示信号に基づいて、振動や音声などにより、被測定者に対して血圧測定の開始指示の入力を促すようにしてもよい。
血圧測定部103Fは、例えば以下のように被測定者の血圧測定を制御する。
血圧測定部103Fは、被測定者による測定スイッチの押下の検出、または、血圧測定の開始のトリガーとなる指示信号の検出に基づいて、メモリ104の処理用メモリ領域を初期化する。血圧測定部103Fは、ポンプ駆動回路112を介してポンプ113をオフし、ポンプ113に内蔵された排気弁を開くとともに、開閉弁114を開状態に維持して、押圧カフ302内及びセンシングカフ304内の流体を排気するように制御する。血圧測定部103Fは、第1圧力センサ110、及び、第2圧力センサ111の0mmHgの調整を行うように制御する。血圧測定部103Fは、ポンプ駆動回路112を介してポンプ113をオンし、開閉弁114を開状態に維持して、押圧カフ302及びセンシングカフ304の加圧を開始するように制御する。血圧測定部103Fは、第1圧力センサ110及び第2圧力センサ111によって押圧カフ302及びセンシングカフ304の圧力をそれぞれモニタしながら、ポンプ駆動回路112を介してポンプ113を駆動するように制御する。血圧測定部103Fは、第1の流路を通して押圧カフ302に、また、第2の流路を通してセンシングカフ304に、それぞれ流体を送るように制御する。血圧測定部103Fは、センシングカフ304の圧力が所定の圧力(例えば、15mmHg)に到達するか、もしくは、ポンプ113の駆動時間が所定の時間(例えば、3秒間)だけ経過するまで待つ。血圧測定部103Fは、開閉弁114を閉状態にして、ポンプ113から第1の流路を通して押圧カフ302に流体を供給する制御を継続する。これにより、押圧カフ302は、徐々に加圧され、左手首90を徐々に圧迫していく。背板303は、押圧カフ302からの押圧力をセンシングカフ304へ伝える。センシングカフ304は、左手首90(動脈通過部分90aを含む。)を圧迫する。この加圧過程で、血圧測定部103Fは、血圧値(収縮期血圧SBP(Systolic Blood Pressure)と拡張期血圧DBP(Diastolic Blood Pressure)を算出するために、第2圧力センサ111によって、センシングカフ304の圧力Pc、すなわち、左手首90の動脈通過部分90aの圧力をモニタし、変動成分としての脈波信号Pmを取得する。血圧測定部103Fは、脈波信号Pmに基づいて、オシロメトリック法により公知のアルゴリズムを適用して血圧値を算出する。血圧測定部103Fは、血圧値を算出すると、ポンプ113を停止し、開閉弁114を開いて、押圧カフ302内及びセンシングカフ304内の流体を排出するように制御する。
指定情報取得部103Gは、被測定者による指定に基づく指定場所及び指定場所での過去の滞在日時範囲を含む指定情報を取得する。一例を説明する。被測定者は、操作部102を用いて、指定場所及び指定場所での過去の滞在日時範囲を指定する。指定場所は、血圧計1による被測定者の滞在場所の推定対象である。滞在日時範囲は、被測定者が指定場所に過去に滞在していた日時の範囲である。例えば、被測定者は、指定場所として職場を指定し、過去に職場に滞在していた日時の範囲として具体的な滞在開始日時及び滞在終了日時を指定することができる。
指定情報取得部103Gは、指定情報を作成部103Hへ出力する。
作成部103Hは、滞在日時範囲を含む時間帯における活動量及び歩数の少なくとも一方に基づいて、指定場所での滞在の推定に用いられる推定条件を作成する。ここでは活動量を例にして説明する。なお、作成部103Hは、ここで説明する活動量の例と同様に歩数に基づいて推定条件を作成することができる。そのため、歩数を例にした説明は省略する。
作成部103Hは、推定条件を推定部103Dへ出力する。
図5は、複数の生活パターン候補の例を示す図である。なお、ここに示す複数の生活パターン候補は例示であり、これらに限られるものではない。
血圧計1による活動量及び歩数の少なくとも一方を用いた被測定者の状況の推定について説明する。
図6は、被測定者の状況を推定する手順とその内容の一例を示すフローチャートである。
例えば、推定部103Dは、活動量の変化量が基準量または基準割合以上の減少であると検出した場合、被測定者の状況が移動中から滞在中へ遷移したと推定する。基準量及び基準割合は、それぞれ、例えば任意の固定値であるが、被測定者に応じて適宜変更可能な値であってもよい。
例えば、推定部103Dは、活動量の変化量が基準量または基準割合以上の増加であると検出した場合、被測定者の状況が滞在中から移動中へ遷移したと推定する。基準量及び基準割合は、それぞれ、例えば任意の固定値であるが、被測定者に応じて適宜変更可能な値であってもよい。
推定部103Dは、上述のように被測定者がどこかの場所に滞在中であることを推定した場合に、例えば以下のように、被測定者の滞在場所を推定することができる。なお、以下の説明における「現在日時」という記載は、「推定部103Dによって被測定者が滞在中であると推定された日時」と適宜読み替えてもよい。なお、推定部103Dは、血圧計1が有する時計機能により、現在日時の情報を取得することができる。推定部103Dは、現在日時の情報及びメモリ104に記憶されているカレンダー情報を参照して、現在日時が平日、土日または休日(祝日)の何れであるのかを判断することができる。
生活パターンデータが自宅での滞在予定時間帯を含む例について説明する。
現在日時が自宅での滞在予定時間帯に含まれている場合、推定部103Dは、被測定者の滞在場所を自宅と推定する。一方、現在日時が自宅での滞在予定時間帯に含まれていない場合、推定部103Dは、被測定者の滞在場所を自宅とは異なる場所と推定する。これに代えて、推定部103Dは、現在日時が自宅での滞在予定時間帯の前後の所定時間に含まれているか否かを判断してもよい。その理由は、生活パターンデータに含まれている滞在予定時間帯が被測定者の実際の滞在時間帯とはずれる可能性があるからである。現在日時が自宅での滞在予定時間帯の前後の所定時間に含まれている場合、推定部103Dは、推定部103Dは、被測定者の滞在場所を自宅と推定する。現在日時が自宅での滞在予定時間帯の前後の所定時間に含まれていない場合、推定部103Dは、被測定者の滞在場所を自宅とは異なる場所と推定する。
生活パターンデータが職場での滞在予定時間帯を含むが、出勤曜日を含んでいない例について説明する。
現在日時が職場での滞在予定時間帯に含まれている場合、推定部103Dは、被測定者の滞在場所を職場と推定する。これに代えて、現在日時が職場での滞在予定時間帯に含まれている場合、推定部103Dは、現在日時に対応する曜日が平日か否かを判断してもよい。現在日時に対応する曜日が平日である場合、推定部103Dは、被測定者の滞在場所を職場と推定する。その理由は、多くの人は平日には職場に滞在している可能性が高いからである。一方、現在日時に対応する曜日が平日ではない場合、推定部103Dは、被測定者の滞在場所を職場とは異なる場所と推定する。その理由は、多くの人は平日以外の日には職場に滞在している可能性が低いからである。
生活パターンデータが職場での滞在予定時間帯及び出勤曜日を含む例について説明する。
現在日時が職場での滞在予定時間帯に含まれている場合、推定部103Dは、現在日時に対応する曜日が出勤曜日か否かを判断する。現在日時に対応する曜日が出勤曜日である場合、推定部103Dは、被測定者の滞在場所を職場と推定する。現在日時に対応する曜日が出勤曜日ではない場合、推定部103Dは、被測定者の滞在場所を職場とは異なる場所と推定する。
生活パターンデータが自宅での滞在予定時間帯、職場での滞在予定時間帯及び出勤曜日を含む例について説明する。この例の生活パターンデータは、図5に示す生活パターン候補に相当する。
一例では、推定部103Dは、被測定者の滞在場所を自宅及び職場の何れとも異なる場所と推定する。
生活パターンデータが自宅での滞在予定時間帯及び職場での滞在予定時間帯を含むが、出勤曜日を含んでいない例について説明する。
一例では、推定部103Dは、被測定者の滞在場所を自宅及び職場の何れとも異なる場所と推定する。
推定部103Dは、推定条件を参照して、活動量に基づいて、被測定者が指定場所に滞在中であることを推定する。一例を説明する。推定部103Dは、単位時間毎の活動量の分布を推定条件に含まれる複数の変化パターンと比較する。推定部103Dは、単位時間毎の活動量の分布が推定条件に含まれる複数の変化パターンの何れかに一致または略一致するか否かを判断する。例えば、推定部103Dは、単位時間毎の活動量の分布が変化パターンから所定割合未満の乖離度であれば、この変化パターンに略一致すると判断することができる。
なお、推定部103Dは、活動量及び歩数の両方に基づいて、被測定者の状況を推定することもできる。これにより、推定部103Dは、精度良く被測定者の状況を推定することができる。
このように、推定部103Dは、活動量及び歩数の少なくとも一方に基づいて、被測定者の状況を推定することができる。例えば、推定部103Dは、単位時間当たりの活動量及び単位時間当たりの歩数の少なくとも一方の変動に基づいて、被測定者の状況として、被測定者が移動中であること及び被測定者が滞在中であることを推定することができる。例えば、推定部103Dは、推定条件を参照して、活動量及び歩数の少なくとも一方に基づいて、被測定者が指定場所に滞在中であることを推定することができる。
以上詳述したようにこの発明の一実施形態では、血圧計1は、被測定者の活動量及び歩数の少なくとも一方に基づいて、被測定者の状況を推定することができる。これにより、血圧計1は、既に搭載されているセンサからの情報を参照して被測定者の状況を推定することができるので、簡易な構成で被測定者の状況を推定することができる。また、血圧計1は、GPS信号といった外部からの信号を参照する必要がないので、GPS信号を取得できない場合であっても被測定者の状況を推定することができる。また、血圧計1は、GPS信号に基づいて被測定者の状況を推定する場合のように被測定者の状況を推定するための種々の場所の位置情報をメモリ104に登録する必要はない。このため、血圧計1は、メモリ資源を有効に活用することができる。また、例えば、血圧計1は、推定された状況における血圧値を取得することができる。その結果、被測定者は、推定された状況における高血圧の疑いを早期に判断することができる。
なお、血圧計1は、上述のように、被測定者による血圧測定の開始指示の入力、または血圧計1が自律的に発生するトリガー信号に基づいて血圧測定を開始するタイプの血圧計に限られるものではない。血圧計1は、例えば、PTT(Pulse Transmit Time)方式、トノメトリ方式、光学方式、電波方式、または、超音波方式などを用いた連続測定型の血圧検出方式を採用した血圧計であってもよい。PTT方式は、脈波伝播時間(PTT)を測定し、測定した脈波伝播時間から血圧値を推定する方式である。トノメトリ方式は、手首の橈骨動脈等の動脈が通る生体部位(被測定部位)に圧力センサを直接接触させて、圧力センサが検出する情報を用いて血圧値を測定する方式である。光学方式、電波方式、及び、超音波方式は、光、電波または超音波を血管にあててその反射波から血圧値を測定する方式である。
(付記1)
対象者の動きを検出するセンサから前記対象者の動きを表す信号を取得し、
前記対象者の動きを表す信号に基づいて前記対象者の活動量及び歩数の少なくとも一方を計測し、
前記活動量及び前記歩数の少なくとも一方に基づいて、前記対象者の状況を推定するように構成されているプロセッサと、
前記プロセッサを動作させる命令を記憶するメモリと、
を備える情報処理装置。
少なくとも1つのプロセッサを用いて、対象者の動きを検出するセンサから前記対象者の動きを表す信号を取得する信号取得過程と、
前記少なくとも1つのプロセッサを用いて、前記対象者の動きを表す信号に基づいて前記対象者の活動量及び歩数の少なくとも一方を計測する計測過程と、
前記少なくとも1つのプロセッサを用いて、前記活動量及び前記歩数の少なくとも一方に基づいて、前記対象者の状況を推定する推定過程と、
を備える情報処理方法。
Claims (6)
- 対象者の動きを検出するセンサから前記対象者の動きを表す信号を取得する信号取得部と、
前記対象者の動きを表す信号に基づいて前記対象者の活動量及び歩数の少なくとも一方を計測する計測部と、
前記活動量及び前記歩数の少なくとも一方に基づいて、前記対象者の状況を推定する推定部と、
を備える情報処理装置。 - 前記推定部は、単位時間当たりの前記活動量及び単位時間当たりの前記歩数の少なくとも一方の変動に基づいて、前記対象者の状況として、前記対象者が移動中であること及び前記対象者が滞在中であることを推定する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記対象者の少なくとも1つの場所に関する滞在予定時間帯を含む生活パターンデータを取得する設定取得部をさらに備え、
前記推定部は、前記対象者が滞在中であることを推定した場合に、前記生活パターンデータを参照して、前記対象者の滞在場所を推定する、請求項1または2に記載の情報処理装置。 - 前記対象者による指定に基づく指定場所及び前記指定場所での過去の滞在日時範囲を含む指定情報を取得する指定情報取得部と、
前記滞在日時範囲を含む時間帯における前記活動量及び前記歩数の少なくとも一方に基づいて、前記指定場所に滞在中であることの推定に用いられる推定条件を作成する作成部をさらに備え、
前記推定部は、前記推定条件を参照して、前記対象者が前記指定場所に滞在中であることを推定する、
請求項1に記載の情報処理装置。 - 対象者の動きを検出するセンサから前記対象者の動きを表す信号を取得する信号取得過程と、
前記対象者の動きを表す信号に基づいて前記対象者の活動量及び歩数の少なくとも一方を計測する計測過程と、
前記活動量及び前記歩数の少なくとも一方に基づいて、前記対象者の状況を推定する推定過程と、
を備える情報処理方法。 - 請求項1から4の何れか1項に記載の情報処理装置が備える各部としてコンピュータを機能させる情報処理プログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017252479A JP6984405B2 (ja) | 2017-12-27 | 2017-12-27 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
DE112018006687.8T DE112018006687T5 (de) | 2017-12-27 | 2018-12-17 | Informationsverarbeitungsgerät, informationsverarbeitungsverfahren und informationsverarbeitungsprogramm |
CN201880080902.7A CN111491553B (zh) | 2017-12-27 | 2018-12-17 | 信息处理装置、信息处理方法、以及信息处理程序 |
PCT/JP2018/046241 WO2019131246A1 (ja) | 2017-12-27 | 2018-12-17 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
US16/910,213 US20200315496A1 (en) | 2017-12-27 | 2020-06-24 | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017252479A JP6984405B2 (ja) | 2017-12-27 | 2017-12-27 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019115580A true JP2019115580A (ja) | 2019-07-18 |
JP2019115580A5 JP2019115580A5 (ja) | 2020-12-24 |
JP6984405B2 JP6984405B2 (ja) | 2021-12-22 |
Family
ID=67063516
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017252479A Active JP6984405B2 (ja) | 2017-12-27 | 2017-12-27 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200315496A1 (ja) |
JP (1) | JP6984405B2 (ja) |
CN (1) | CN111491553B (ja) |
DE (1) | DE112018006687T5 (ja) |
WO (1) | WO2019131246A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7259119B1 (ja) | 2022-07-19 | 2023-04-17 | Kddi株式会社 | タイミング生成装置、生体情報測定システム、タイミング生成方法、及びプログラム |
JP7198960B1 (ja) | 2022-07-27 | 2023-01-04 | Kddi株式会社 | 条件生成装置、条件生成システム、生体情報測定システム、条件生成方法、及びプログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9750433B2 (en) * | 2013-05-28 | 2017-09-05 | Lark Technologies, Inc. | Using health monitor data to detect macro and micro habits with a behavioral model |
US9063164B1 (en) * | 2013-10-02 | 2015-06-23 | Fitbit, Inc. | Collaborative activity-data acquisition |
KR102396291B1 (ko) * | 2015-04-06 | 2022-05-10 | 삼성전자주식회사 | 데이터 처리 방법 및 그 전자 장치 |
JP2016214337A (ja) * | 2015-05-15 | 2016-12-22 | カシオ計算機株式会社 | 昇降状態判定装置、昇降状態判定方法及びプログラム |
US10182770B2 (en) * | 2015-07-28 | 2019-01-22 | Eins Technology Pte Ltd | Smart devices that capture images and sensed signals |
JP2017136164A (ja) * | 2016-02-02 | 2017-08-10 | 富士通株式会社 | センサ情報処理装置、センサユニット、及び、センサ情報処理プログラム |
-
2017
- 2017-12-27 JP JP2017252479A patent/JP6984405B2/ja active Active
-
2018
- 2018-12-17 WO PCT/JP2018/046241 patent/WO2019131246A1/ja active Application Filing
- 2018-12-17 CN CN201880080902.7A patent/CN111491553B/zh active Active
- 2018-12-17 DE DE112018006687.8T patent/DE112018006687T5/de active Pending
-
2020
- 2020-06-24 US US16/910,213 patent/US20200315496A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111491553A (zh) | 2020-08-04 |
CN111491553B (zh) | 2023-04-04 |
WO2019131246A1 (ja) | 2019-07-04 |
US20200315496A1 (en) | 2020-10-08 |
DE112018006687T5 (de) | 2020-09-17 |
JP6984405B2 (ja) | 2021-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9610047B2 (en) | Biometric monitoring device having user-responsive display of goal celebration | |
CN111511274B (zh) | 生物体信息测量装置、方法以及程序 | |
US20200253556A1 (en) | Biological information measurement apparatus, wearing assist method and wearing assist program | |
US20200315496A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program | |
US11495350B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer-readable storage medium information processing program | |
JP2019110987A (ja) | 測定装置およびプログラム | |
WO2019131235A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
US11457826B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
WO2019225587A1 (ja) | 血圧管理装置、血圧管理方法及び血圧管理プログラム | |
JP5012941B2 (ja) | 生体情報測定装置 | |
WO2019131247A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP2020014697A (ja) | 計測支援装置、方法及びプログラム | |
WO2018235655A1 (ja) | 情報処理装置、生体情報測定装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
US20200315529A1 (en) | Information processing device, biological information measuring device, method, and non-transitory recording medium in which program is stored | |
JP4561112B2 (ja) | 生体情報測定装置 | |
JP2010075731A (ja) | 生体情報測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6984405 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |