JP2019106719A - 制御システム、制御方法 - Google Patents
制御システム、制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019106719A JP2019106719A JP2019020757A JP2019020757A JP2019106719A JP 2019106719 A JP2019106719 A JP 2019106719A JP 2019020757 A JP2019020757 A JP 2019020757A JP 2019020757 A JP2019020757 A JP 2019020757A JP 2019106719 A JP2019106719 A JP 2019106719A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- terminal
- session
- destination
- communication terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/56—Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities
- H04M3/567—Multimedia conference systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/604—Tools and structures for managing or administering access control systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/606—Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/02—Details
- H04L12/16—Arrangements for providing special services to substations
- H04L12/18—Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
- H04L12/1813—Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast for computer conferences, e.g. chat rooms
- H04L12/1822—Conducting the conference, e.g. admission, detection, selection or grouping of participants, correlating users to one or more conference sessions, prioritising transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1083—In-session procedures
- H04L65/1093—In-session procedures by adding participants; by removing participants
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/40—Support for services or applications
- H04L65/403—Arrangements for multi-party communication, e.g. for conferences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/38—Graded-service arrangements, i.e. some subscribers prevented from establishing certain connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/15—Conference systems
- H04N7/152—Multipoint control units therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2101/00—Indexing scheme associated with group H04L61/00
- H04L2101/60—Types of network addresses
- H04L2101/618—Details of network addresses
- H04L2101/622—Layer-2 addresses, e.g. medium access control [MAC] addresses
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2203/00—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
- H04M2203/50—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to audio conference
- H04M2203/5009—Adding a party to an existing conference
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/50—Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
- H04M3/51—Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/15—Conference systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioethics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
Description
図1は、実施の形態にかかる通信システムとしての通信システム1の概略図であり、まずは図1を用いて、通信システム1の概略を説明する。通信システム1には、通信管理システムを介して一方の通信端末から他方の通信端末に一方向でコンテンツデータを通信するデータ提供システムや、通信管理システムを介して複数の通信端末間で情報や感情等を相互に伝達するコミュニケーションシステムが含まれる。このコミュニケーションシステムは、コミュニケーション管理システム(「通信管理システム」に相当)を介して複数のコミュニケーション端末(「通信端末」に相当)間で情報や感情等を相互に伝達するためのシステムであり、テレビ会議システムやテレビ電話システム、音会議システム、音声電話システム、PC(Personal Computer)画面共有システム等が例として挙げられる。
次に、通信システム1のハードウェア構成を説明する。図2は、端末10の外観図である。以下、端末10の長手方向をX軸方向、水平面内でX軸方向に直交する方向をY軸方向、X軸方向及びY軸方向に直交する方向(鉛直方向)をZ軸方向として説明する。
次に、通信システム1の機能構成について説明する。図5は、通信システム1を構成する各端末、装置及びシステムの機能ブロック図である。図5では、端末10、中継装置30、及び管理システム50が、通信ネットワーク2を介してデータ通信することができるように接続されている。また、図1に示されているプログラム提供システム90、及びメンテナンスシステム100は、テレビ会議の通信において直接関係ないため、図5では省略されている。
端末10は、送受信部11、操作入力受付部12、ログイン要求部13、撮像部14、音入出力部15、表示制御部16、記憶・読出処理部19、及び宛先リスト作成部20を有している。これら各部は、図3に示されている各構成要素のいずれかが、ROM102に記憶されているプログラムに従ったCPU101からの命令によって動作することで実現される機能又は手段である。また、端末10は、RAM103によって構築される揮発性記憶部1100、及びフラッシュメモリ104によって構築される不揮発性記憶部1000を有している。
次に、端末10の各部を説明する。
次に、中継装置30の機能又は手段について説明する。中継装置30は、送受信部31、及び記憶・読出処理部39を有している。これら各部は、図4に示されている各構成要素のいずれかが、ROM202に記憶されているプログラムに従ったCPU201からの命令によって動作することで実現される機能又は手段である。また、中継装置30は、HD204により構築され、中継装置30の電源をOFFにしても各種データや情報の記憶が維持される不揮発性記憶部3000を有している。
次に、中継装置30の各機能構成について詳細に説明する。なお、以下では、中継装置30の各部を説明するにあたって、図4に示されている各構成要素のうち、中継装置30の各部を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
次に、管理システム50の機能又は手段について説明する。管理システム50は、送受信部51、認証部52、状態管理部53、セッション管理部57、セッション制御部58、及び記憶・読出処理部59を有している。これら各部は、各構成要素のいずれかが、ROM202に記憶されているプログラムに従ったCPU201からの命令によって動作することで実現される機能又は手段である。また、管理システム50は、HD204により構築され、管理システム50の電源をOFFにしても各種データや情報の記憶が維持される不揮発性記憶部5000を有している。更に、管理システム50は、RAM203によって構築される揮発性記憶部5100を有している。
また、不揮発性記憶部5000には、図6Bに示されているような端末管理テーブルによって構成されている端末管理DB5003が構築されている。なお、図6Bは、端末管理テーブルを示す概念図である。この端末管理テーブルでは、各端末10の通信ID毎に、宛先名(端末名)、各端末10の稼動状態、他の端末との通信の状態を示す通信状態、及び端末10のIPアドレスが関連付けられて管理される。ここで、稼動状態としては、電源がオンされ、通信が可能または通信中の状態であるONラインと、電源がオンされていないなど、通信が可能でない状態であるOFFラインとがある。
更に、不揮発性記憶部5000には、図6Cに示されているような宛先リスト管理テーブルによって構成されている宛先リスト管理DB5004が構築されている。なお、図6Cは、宛先リスト管理テーブルを示す概念図である。この宛先リスト管理テーブルでは、端末10間でコンテンツデータを送信するセッションにおいて、通信の開始要求元を識別するための通信IDに対して、指定可能な通信の宛先候補を識別するための通信IDが関連付けられて管理される。
また、この不揮発性記憶部5000には、図6Dに示されているようなセッション管理テーブルによって構成されているセッション管理DB5005が構築されている。なお、図6Dは、セッション管理テーブルを示す概念図である。このセッション管理テーブルでは、端末10間でコンテンツデータが通信されるセッションを識別するためのセッションID毎に、このセッションにおいて、端末10間でコンテンツデータを中継する中継装置30の中継装置ID、このセッションにおいてコンテンツデータの送信先あるいは送信元となる端末10を示す通信IDが関連付けられて管理される。
また、不揮発性記憶部5000には、図7A及び図7Bに示されているような状態変更管理テーブルによって構成されている状態変更管理DB5009が構築されている。なお、図7A及び図7Bは、状態変更管理テーブルを示す概念図である。図7Aの状態変更管理テーブルAでは、端末10間のセッションの制御に用いられる管理情報と、後述の状態管理部53によって変更される前の通信状態を示す変更前状態情報と、状態管理部53によって変更された後の通信状態を示す変更情報とが関連付けられて管理される。また、図7Bの状態変更管理テーブルBでは、管理情報と、開始要求端末および宛先端末のいずれかを識別するための端末情報と、変更前状態情報と、変更情報とが関連付けられて管理される。
不揮発性記憶部5000には、図7Cに示されているようなグループ情報管理テーブルによって構成されているグループ情報管理DB5010が構築されている。なお、図7Cは、グループ情報管理テーブルを示す概念図である。このグループ情報管理テーブルでは、通信ID毎に、その通信IDがグループIDであるか否かを表すグループ情報と、そのグループIDによって識別されるグループのグループ名と、そのグループを構成する各端末10の各通信IDと、を関連付けて管理する。すなわち、グループIDは、一以上の通信IDの集合を定義するIDである。グループIDは、宛先リスト上では、通信IDと同様に処理される。
不揮発性記憶部5000には、図7Dに示されているようなグループ状態管理テーブルによって構成されているグループ状態管理DB5011が構築されている。なお、図7Dは、グループ状態管理テーブルを示す概念図である。このグループ状態管理テーブルでは、各グループの通信ID毎に、グループの稼動状態が関連付けられて管理される。
次に、管理システム50の各機能部について詳細に説明する。なお、以下では、管理システム50の各部を説明するにあたって、図4に示されている各構成要素のうち、管理システム50の各部を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
以上が、通信システム1の構成及び機能(又は手段)の説明であり、続いて、通信システム1における処理方法を説明する。まずは、図10を用いて、通信システム1における処理・動作の概要を説明する。図10は、通信システムにおけるコンテンツデータ、及び各種管理情報の送受信の状態を示した概念図である。
上記各実施の形態における管理システム50、及びプログラム提供システム90は、単一のコンピュータによって構築されてもよいし、各部(機能又は手段)を分割して任意に割り当てられた複数のコンピュータによって構築されていてもよい。また、プログラム提供システム90が単一のコンピュータによって構築されている場合には、プログラム提供システム90によって送信されるプログラムは、複数のモジュールに分けて送信されるようにしてもよいし、分けないで送信されるようにしてもよい。更に、プログラム提供システム90が複数のコンピュータによって構築されている場合には、複数のモジュールが分けられた状態で、各コンピュータから送信されるようにしてもよい。
11 送受信部
12 操作入力受付部
13 ログイン要求部
14 撮像部
15 音入出力部
16 表示制御部
19 記憶・読出処理部
20 宛先リスト作成部
30 中継装置
50 通信管理システム
51 送受信部
52 認証部
53 状態管理部
57 セッション管理部
58 セッション制御部
59 記憶・読出処理部
5000 不揮発性記憶部
5002 認証管理DB
5003 端末管理DB
5004 宛先リスト管理DB
5005 セッション管理DB
5009 状態変更管理DB
5010 グループ情報管理DB
5011 グループ状態管理DB
Claims (9)
- 通信端末間で情報を送信するためのセッションが確立されているときに、他の通信端末の前記セッションへの参加を制御する制御システムであって、
通信端末からの第1の宛先を指定した通信の開始要求に基づいて、前記セッションが確立されていた場合には、前記他の通信端末による前記セッションへの参加を拒否する一方で、前記通信端末からの前記第1の宛先とは異なる第2の宛先を指定した通信の開始要求に基づいて前記セッションが確立されていた場合には、前記他の通信端末を前記セッションへ参加させる制御を実行する参加制御手段を有することを特徴とする制御システム。 - 前記通信端末からの前記第1の宛先を指定した通信の開始要求に基づいて前記セッションが確立されているときには、該セッションに参加している各通信端末に関連付けて、通信の状態を示す第1の状態情報を管理し、前記通信端末からの前記第2の宛先を指定した通信の開始要求に基づいて前記セッションが確立されているときには、該セッションに参加している各通信端末に関連付けて、通信の状態を示す第2の状態情報を管理する状態情報管理手段をさらに有しており、
前記参加制御手段は、前記状態情報管理手段において前記第1の状態情報に関連付けられている通信端末が参加しているセッションへの前記他の通信端末の参加を拒否する一方で、前記状態情報管理手段において前記第2の状態情報に関連付けられている通信端末が参加しているセッションへ前記他の通信端末を参加させる制御を実行することを特徴とする請求項1に記載の制御システム。 - 前記第1の宛先は、複数の通信端末によって構成されるグループを示す宛先であり、
前記第2の宛先は、前記グループを構成する前記複数の通信端末の一つを示す宛先であることを特徴とする請求項1又は2に記載の制御システム。 - 前記グループを構成する前記複数の通信端末を識別するための端末識別情報を管理するグループ管理手段と、
前記通信端末から、前記宛先を指定した通信の開始要求を受け付ける開始要求受付手段と、
前記開始要求受付手段によって、前記宛先として前記グループを示す宛先を指定した通信の開始要求が受け付けられたときに、前記グループ管理手段において管理されている端末識別情報によって識別される通信端末の中から、開始要求元の前記通信端末の通信相手として前記グループを構成する前記複数の通信端末の少なくとも一つを選択する選択手段と、
をさらに有することを特徴とする請求項3に記載の制御システム。 - 前記宛先が前記グループを示す宛先であるか否かを特定するための特定情報を管理する特定情報管理手段をさらに有しており、
前記開始要求受付手段において、前記特定情報によって前記グループを示す宛先であることが特定される前記宛先を指定した通信の開始要求が受け付けられたときに、前記選択手段は、前記通信相手として前記グループを構成する前記複数の通信端末の少なくとも一つを選択することを特徴とする請求項4に記載の制御システム。 - 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の制御システムと、
前記通信端末と、
を有することを特徴とする通信システム。 - テレビ会議システム、音会議システム、カーナビゲーションシステム、画面共有システム、及び、遠隔医療システムの中から選択される少なくとも一つであることを特徴とする請求項6に記載の通信システム。
- 通信端末間で情報を送信するためのセッションが確立されているときに、他の通信端末の前記セッションへの参加を制御する制御装置のための制御方法であって、
通信端末からの第1の宛先を指定した通信の開始要求に基づいて、前記セッションが確立されていた場合には、前記他の通信端末による前記セッションへの参加を拒否するステップと、
前記通信端末からの前記第1の宛先とは異なる前記第2の宛先を指定した通信の開始要求に基づいて前記セッションが確立されていた場合には、前記他の通信端末を前記セッションへ参加させるステップと、を有することを特徴とする制御方法。 - 通信端末間で情報を送信するためのセッションが確立されているときに、他の通信端末の前記セッションへの参加を制御する制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを格納するコンピュータ読み取り可能記憶媒体であって、前記制御方法は、
通信端末からの第1の宛先を指定した通信の開始要求に基づいて、前記セッションが確立されていた場合には、前記他の通信端末による前記セッションへの参加を拒否するステップと、
前記通信端末からの前記第1の宛先とは異なる前記第2の宛先を指定した通信の開始要求に基づいて前記セッションが確立されていた場合には、前記他の通信端末を前記セッションへ参加させるステップと、を有することを特徴とするコンピュータ読み取り可能記憶媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014119342 | 2014-06-10 | ||
JP2014119342 | 2014-06-10 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016527766A Division JP6477697B2 (ja) | 2014-06-10 | 2015-06-03 | 制御システム、通信システム、制御方法及びプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019106719A true JP2019106719A (ja) | 2019-06-27 |
Family
ID=54833464
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016527766A Expired - Fee Related JP6477697B2 (ja) | 2014-06-10 | 2015-06-03 | 制御システム、通信システム、制御方法及びプログラム |
JP2019020757A Pending JP2019106719A (ja) | 2014-06-10 | 2019-02-07 | 制御システム、制御方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016527766A Expired - Fee Related JP6477697B2 (ja) | 2014-06-10 | 2015-06-03 | 制御システム、通信システム、制御方法及びプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10616417B2 (ja) |
EP (1) | EP3157237B1 (ja) |
JP (2) | JP6477697B2 (ja) |
AU (1) | AU2015272608A1 (ja) |
WO (1) | WO2015190368A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016013529A1 (ja) | 2014-07-22 | 2016-01-28 | 株式会社リコー | 制御システム、通信端末、通信システム、制御方法、及びプログラム |
EP3247096A4 (en) | 2015-01-15 | 2018-01-10 | Ricoh Company, Ltd. | Control system, communication terminal, communication system, control method, and program |
JP6536068B2 (ja) | 2015-02-19 | 2019-07-03 | 株式会社リコー | 制御システム、通信システム、制御方法、及びプログラム |
JP6269688B2 (ja) * | 2016-01-18 | 2018-01-31 | 株式会社リコー | 情報処理装置、参加制限方法、プログラム及び情報処理システム |
EP3247112A1 (en) | 2016-05-20 | 2017-11-22 | Ricoh Company, Ltd. | Information processing apparatus, communication system, and information processing method |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE9703489L (sv) * | 1997-09-26 | 1999-03-27 | Ericsson Telefon Ab L M | Förfarande och anordning avseende funktioner i ett telenät |
US7317791B2 (en) * | 2002-08-08 | 2008-01-08 | International Business Machines Corporation | Apparatus and method for controlling conference call participants |
US6839417B2 (en) * | 2002-09-10 | 2005-01-04 | Myriad Entertainment, Inc. | Method and apparatus for improved conference call management |
JP4337351B2 (ja) | 2003-01-22 | 2009-09-30 | 日本電気株式会社 | プレゼンスシステムおよび情報処理装置 |
JP4050629B2 (ja) | 2003-02-05 | 2008-02-20 | 日本電信電話株式会社 | プレゼンス通知方法及び装置並びにプレゼンス通知処理プログラム及び該プログラムを記録した記録媒体 |
US6940960B2 (en) * | 2003-02-27 | 2005-09-06 | Lucent Technologies Inc. | Selective conference call disconnect |
JP2005064860A (ja) | 2003-08-12 | 2005-03-10 | Mitsubishi Electric Corp | コールセンタ装置 |
US8175241B2 (en) * | 2006-01-20 | 2012-05-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | System and method for adding conference participants |
JP4704270B2 (ja) | 2006-04-27 | 2011-06-15 | 京セラ株式会社 | 携帯電話端末及びサーバ |
WO2007126029A1 (ja) | 2006-04-27 | 2007-11-08 | Kyocera Corporation | 携帯電話端末、サーバ及びグループ通話システム |
US8625469B2 (en) * | 2006-07-21 | 2014-01-07 | Bce Inc. | Method, system and apparatus for participant verification in a multi-party call environment |
JP2008199397A (ja) | 2007-02-14 | 2008-08-28 | Toshiba Corp | 遠隔保守システム |
JP4557064B2 (ja) | 2008-07-30 | 2010-10-06 | 日本電気株式会社 | 通話制御サーバ装置、通話中継方法、通話中継プログラム及び音声通話システム |
CA2753528C (en) | 2009-12-25 | 2014-06-17 | Ricoh Company, Limited | Transmission management system, transmission system, computer program product, program providing system, and maintenance system |
JP5655499B2 (ja) | 2009-12-25 | 2015-01-21 | 株式会社リコー | 伝送管理システム、伝送システム、伝送管理用プログラム、プログラム提供システム、及びメンテナンスシステム |
JP5370466B2 (ja) | 2010-11-30 | 2013-12-18 | 株式会社リコー | 伝送管理システム、プログラム、プログラム提供システム、及びメンテナンスシステム |
US8582474B2 (en) * | 2010-12-09 | 2013-11-12 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Video conference system and method |
JP5919695B2 (ja) | 2011-02-25 | 2016-05-18 | 株式会社リコー | セッション制御システム、伝送システム、及びプログラム |
JP6019920B2 (ja) * | 2012-08-17 | 2016-11-02 | 株式会社リコー | 管理システムおよびプログラム |
JP6379496B2 (ja) | 2013-03-12 | 2018-08-29 | 株式会社リコー | 管理装置、通信システム及びプログラム |
-
2015
- 2015-06-03 WO PCT/JP2015/066074 patent/WO2015190368A1/ja active Application Filing
- 2015-06-03 AU AU2015272608A patent/AU2015272608A1/en not_active Abandoned
- 2015-06-03 EP EP15806480.8A patent/EP3157237B1/en not_active Not-in-force
- 2015-06-03 JP JP2016527766A patent/JP6477697B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-12-02 US US15/368,112 patent/US10616417B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2019
- 2019-02-07 JP JP2019020757A patent/JP2019106719A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015190368A1 (ja) | 2015-12-17 |
US20170085717A1 (en) | 2017-03-23 |
US10616417B2 (en) | 2020-04-07 |
EP3157237A4 (en) | 2017-06-28 |
JP6477697B2 (ja) | 2019-03-06 |
AU2015272608A1 (en) | 2016-12-15 |
EP3157237A1 (en) | 2017-04-19 |
JPWO2015190368A1 (ja) | 2017-05-25 |
EP3157237B1 (en) | 2018-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6379496B2 (ja) | 管理装置、通信システム及びプログラム | |
JP5998383B2 (ja) | 伝送管理システム、伝送システム、伝送管理方法、及びプログラム | |
JP5953689B2 (ja) | 伝送管理システム、伝送システム、及び伝送管理システム用プログラム | |
JP2019106719A (ja) | 制御システム、制御方法 | |
EP2850826B1 (en) | Transmission management system, transmission system, and program for transmission management system | |
CA2871719C (en) | Transmission management system, transmission system, and transmission management system program | |
CA2873680C (en) | Transmission management system, transmission system, and transmission management system program | |
JP6288281B2 (ja) | 送信制御システム、通信端末、通信システム、送信制御方法、及びプログラム | |
JP5831320B2 (ja) | 伝送管理システム、伝送システム、及び伝送管理システム用プログラム | |
JP6536068B2 (ja) | 制御システム、通信システム、制御方法、及びプログラム | |
JP6365541B2 (ja) | 管理システム、プログラム、伝送システム、管理方法及び記憶媒体 | |
EP2850817B1 (en) | Relay device selection device, transmission system, and program for relay device selection device | |
JP2016072970A (ja) | 伝送管理装置、通信端末、通信システム、伝送方法、及びプログラム | |
JP2017022432A (ja) | 通信管理システム、通信システム、通信管理方法、及びプログラム | |
JP6245371B2 (ja) | 制御システム、通信端末、通信システム、制御方法、及びプログラム | |
JP6295628B2 (ja) | 伝送管理システム、伝送管理方法及びプログラム | |
JP2015156176A (ja) | セッション制御システム、通信システム、プログラム、及びセッション制御方法 | |
JP6175996B2 (ja) | 管理システム、伝送システム、伝送管理方法、及びプログラム | |
JP6269835B2 (ja) | 制御システム、通信端末、通信システム、制御方法、及びプログラム | |
JP6128177B2 (ja) | 伝送システム、伝送方法、及びプログラム | |
JP2017123535A (ja) | 通信端末、通信システム、表示制御方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190304 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200318 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200331 |