JP2019106356A - シールドされたワイヤケーブル用の電気接続システム - Google Patents

シールドされたワイヤケーブル用の電気接続システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019106356A
JP2019106356A JP2018177085A JP2018177085A JP2019106356A JP 2019106356 A JP2019106356 A JP 2019106356A JP 2018177085 A JP2018177085 A JP 2018177085A JP 2018177085 A JP2018177085 A JP 2018177085A JP 2019106356 A JP2019106356 A JP 2019106356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
receptacle
plug
pair
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018177085A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6752260B2 (ja
Inventor
リチャード・ジェイ・ボイヤー
J Boyer Richard
クララ・ピー・カルボーネ
P Carbone Klara
レスリー・エル・ジョーンズ
Leslie L Jones
ニコル・エル・リプタク
L Liptak Nicole
ドミニク・アンソニー・メスリ
Anthony Messuri Dominic
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aptiv Technologies Ltd
Original Assignee
Aptiv Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/804,444 external-priority patent/US10211546B2/en
Application filed by Aptiv Technologies Ltd filed Critical Aptiv Technologies Ltd
Publication of JP2019106356A publication Critical patent/JP2019106356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6752260B2 publication Critical patent/JP6752260B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2442Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted with a single cantilevered beam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6592Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable
    • H01R13/6593Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable the shield being composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B11/00Communication cables or conductors
    • H01B11/002Pair constructions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B11/00Communication cables or conductors
    • H01B11/02Cables with twisted pairs or quads
    • H01B11/06Cables with twisted pairs or quads with means for reducing effects of electromagnetic or electrostatic disturbances, e.g. screens
    • H01B11/10Screens specially adapted for reducing interference from external sources
    • H01B11/1091Screens specially adapted for reducing interference from external sources with screen grounding means, e.g. drain wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/18Protection against damage caused by wear, mechanical force or pressure; Sheaths; Armouring
    • H01B7/1875Multi-layer sheaths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6473Impedance matching
    • H01R13/6474Impedance matching by variation of conductive properties, e.g. by dimension variations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2107/00Four or more poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/60Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
    • H01R24/62Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】導電体を終端させるとともに5ギガバイト/秒(Gb/s)以上のデータ伝送速度を有するデジタル電気信号を伝送するように構成された電気接続システムの提供。【解決手段】このシステムは、平面的な接続部を有する端子の第1の平行な鏡像対称対と、平行な鏡像対称の端子の第2の対と、を備えている。平行な鏡像対称の端子の第2の対は、片持ちビーム部と、第1の端子と接触するように構成された接触点と、を有する。片持ちビーム部は、平面状の接続部に対して略垂直である。端子は、一定の特性インピーダンスを提供するように協働する。接続システムは、さらに、端子を長手方向に取り囲む電磁シールドを備えている。接続システムは、ユニバーサルシリアルバス(USB)3.0や高精細マルチメディアインタフェース(HDMI:登録商標)などのデータ伝送プロトコルを使用してデジタル信号を伝送するワイヤケーブルを終端処理するのに適している。【選択図】図8

Description

[0001]本願は、2017年11月6日に出願された米国特許出願第15/804,444号の利益を要求する。当該出願の開示全体は、参照によって本願に組み入れられる。
[0002]本願は、概して、電気接続システムに関し、より詳細には、7.5ギガヘルツ(GHz)の周波数成分をさらに必要とする5ギガバイト/秒(Gb/s)以上のデータ伝送速度を有するデジタル電気信号をディファレンシャルに伝送できるシールドされたワイヤケーブル同士を接続するように構成された電気接続システムに関する。
[0003]デジタルデータプロセッサ速度の増加は、データ伝送速度の増加につながってきた。電気部品をデジタルデータプロセッサに接続するのに使用される伝送媒体は、高速デジタル信号を様々な部品間で効率的に伝送するように構成されなければならない。
有線媒体(例えば、光ファイバケーブル、同軸ケーブル、または、ツイストペアケーブル)は、接続される部品が固定位置にあり、比較的近傍にある(例えば、100メートル未満離間している)用途において好適であり得る。光ファイバケーブルは、約100Gb/sまでのデータ伝送速度をサポートし得る伝送媒体を提供し、実質的に電磁干渉に影響を受けない。同軸ケーブルは、典型的には、100メガバイト/秒(Mb/s)までのデータ伝送速度をサポートし、電磁干渉に対する良好な耐性を有している。ツイストペアケーブルは、約5Gb/sまでのデータ伝送速度をサポートすることができる。ただし、これらのケーブルは、典型的には、伝送線または通信線に特化したケーブル内に複数のツイストペアを必要とする。ツイストペアケーブルの導体は、電磁干渉に対する良好な耐性を提供するが、これは、ケーブル内にツイストペアのための遮蔽を備えることによって改善され得る。
[0004]データ伝送プロトコル(例えば、ユニバーサルシリアルバス(USB)3.0および高精細マルチメディアインタフェース(HDMI)1.4は、5Gb/s以上でのデータ伝送速度を必要とする。既存の同軸ケーブルは、この速度の付近でデータ伝送速度をサポートするように経済的に、または、高い信頼性で実施することができない。光ファイバケーブルおよびツイストペアケーブルは、これらの伝送速度でデータを伝送することができる。ただし、光ファイバケーブルは、ツイストペアケーブルよりも非常に高価であり、高いデータ伝送速度および電磁干渉耐性を必要としないコスト重視の用途には、魅力が少ない。
[0005]自動車およびトラックにおけるインフォテインメントシステムおよび他の電子システムは、高速データ伝送速度信号を運ぶことができるケーブルを必要とし始めている。自動車等級のケーブルは、環境要件(例えば、耐熱性および耐湿性)を満たすことができるだけでなく、車両ワイヤハーネスにおいて引き回されるのに十分な柔軟性を有しているとともに、車両燃費要件を満たす助けになるように軽量でなければならない。したがって、光ファイバケーブルでは現在満たすことができないコスト目標を満たしつつ、高速データ伝送速度を有し、軽量で、車両ワイヤハーネス内にパッケージされるのに十分に柔軟なワイヤケーブルが求められる。このワイヤケーブルに与えられる特定の用途は自動車であるが、そのようなワイヤケーブルは、おそらく他の用途(例えば、航空宇宙用、海運用、工業用制御、または、他のデータ通信)も見つけるであろう。
[0005]背景技術の欄に記載された主題は、背景技術の欄において記載されていることのみから先行技術であると推定されるべきではない。同様に、背景技術の欄で述べられる問題、または、背景技術の欄の主題に関連する問題は、先行技術において従前から認識されていたものとして推定されるべきではない。背景技術の欄の主題は、様々なアプローチを表しているに過ぎず、それら自体も発明になり得る。
[0007]本発明の一実施形態によれば、電気接続システムが提供される。この電気接続システムは、第1の導電体と、第1の絶縁ジャケットによって取り囲まれた第1のシールド導体によって取り囲まれた第2の導電体と、を有する第1のシールドケーブルと;第3の導電体と、第2の絶縁ジャケットによって取り囲まれた第2のシールド導体によって取り囲まれた第4の導電体と、を有する第2のシールドケーブルと;第1のプラグ端子と第2のプラグ端子とを有するプラグコネクタと;第1のレセプタクル端子と、第1および第2のプラグ端子をそれぞれ受け入れるように構成された第2のレセプタクル端子と、を有するプラグコネクタと嵌め合うように構成されたレセプタクルコネクタと;を備えている。電気接続システムは、さらに、プラグシールドを備えている。プラグシールドは、プラグコネクタを長手方向に取り囲んでおり、また、上部プラグシールと下部プラグシールドとを有するプラグ端子から電気的に隔離される。下部プラグシールドは、シールド圧着ウィングの第1の対によって第1のシールド導体に取り付けられる。シールド圧着ウィングの第1の対の先端は、第1のシールド導体の先端と結びつけられる。電気接続システムは、さらに、レセプタクルシールドを備えている。レセプタクルシールドは、レセプタクルコネクタを長手方向に取り囲んでおり、また、上部レセプタクルシールドと下部レセプタクルシールドとを有するレセプタクル端子から電気的に隔離される。下部レセプタクルシールドは、シールド圧着ウィングの第2の対によって第2のシールド導体に取り付けられる。シールド圧着ウィングの第2の対の先端は、第2のシールド導体の先端に結びつけられる。
[0008]シールド圧着ウィングの第1の対の先端は、第1および第2の取付点から1.0〜1.5ミリメートルの範囲にあってもよく、シールド圧着ウィングの第2の対の先端は、第3および第4の取付点から1.0〜1.5ミリメートルの範囲にあってもよい。
[0009]下部プラグシールドは、ジャケット圧着ウィングの第1の対によって第1の絶縁ジャケットに取り付けられてもよく、下部プラグシールドは、シールド圧着ウィングの第1の対とジャケット圧着ウィングの第1の対との間に位置する第1のシールド取付構造によって上部プラグシールドに取り付けられてもよい。下部レセプタクルシールドは、ジャケット圧着ウィングの第2の対によって第2の絶縁ジャケットに取り付けられてもよく、下部レセプタクルシールドは、シールド圧着ウィングの第2の対とシールド圧着ウィングの第2の対との間に位置する第2のシールド取付構造によって上部レセプタクルシールドに取り付けられてもよい。
[0010]上部プラグシールドは、下部プラグシールドのシールド圧着ウィングの第1の対と直接的に圧縮接触する第1のタブを形成してもよく、上部レセプタクルシールドは、下部レセプタクルシールドのシールド圧着ウィングの第2の対と直接的に圧縮接触する第2のタブを形成してもよい。これに代えて、または、これに加えて、上部プラグシールドは、下部プラグシールドのシールド圧着ウィングの第1の対と直接的に圧縮接触する対向するタブの第1の対を形成してもよく、上部レセプタクルシールドは、下部レセプタクルシールドのシールド圧着ウィングの第2の対と直接的に圧縮接触する対向するタブの第2の対を形成してもよい。
[0011]レセプタクルシールドは、プラグシールドの内部と摺動可能に係合するように構成されてもよい。シールド圧着ウィングの第1の対の先端は、第1のシールド導体の先端と実質的に同一面にあってもよく、シールド圧着ウィングの第2の対の先端は、第2のシールド導体の先端と実質的に同一面にあってもよい。
[0012]第1のプラグ端子は、略矩形の断面によって特徴付けられる平面的な第1接続部と、第1の導電体に取り付けられる第1の取付部と、を備えていてもよい。第2のプラグ端子は、略矩形の断面によって特徴付けられる平面的な第2の接続部と、第2の導電体に取り付けられる第2の取付部と、を備えていてもよい。第1および第2のプラグ端子は、長手方向軸線を中心として左右対称の第1の鏡写し端子対を形成してもよい。第1のレセプタクル端子は、第3の導電体に取り付けられる第3の取付部と、略矩形の断面によって特徴付けられる第1の片持ちビーム部と、を備えていてもよい。この略矩形の断面は、第1の片持ちビーム部から延在する第1の凸状接触点を形成する。第1の接触点は、第1のプラグ端子の第1の接続部に接触するように構成される。第2のレセプタクル端子は、第4の導電体に取り付けられる第4の取付部と、略矩形の断面によって特徴付けられる第2の片持ちビーム部と、を備えていてもよい。この略矩形の断面は、第2の片持ちビーム部から延在する第2の凸状接触点を形成する。第2の接触点は、第2のプラグ端子の第2の接続部に接触するように構成される。第1および第2のレセプタクル端子は、長手方向軸線を中心として左右対称の第2の鏡写し端子対を形成してもよい。プラグコネクタがレセプタクルコネクタに接続されたとき、第1の接続部の主要幅は、第1の片持ちビーム部の主要幅と実質的に直交してもよく、第2の接続部の主要幅は、第2の片持ちビーム部の主要幅と実質的に直交してもよい。
[0013]単に非限定的な例として与えられる本発明の好ましい実施形態の次の詳細な説明を、添付図面を参照して読めば、本発明のさらなる特徴および利点がいっそう明らかになるであろう。
[0014]本発明が、例示目的で、添付の図面を参照して以下に説明される。
[0015]一実施形態によるシールドされたワイヤケーブルの切り取り斜視図である。 [0016]一実施形態による図1のワイヤケーブルの断面図である。 [0017]信号立ち上がり時間および信号の立ち上がりの10〜90%から測定された幾つかの高速デジタル伝送規格の所望のケーブルインピーダンスを示す図表である。 [0018]一実施形態による図1および図2のワイヤケーブルの様々な性能特性を示す図表である。 [0019]一実施形態による図1および図2のワイヤケーブルの差動挿入損失と信号周波数との関係のグラフである。 [0020]一実施形態によるワイヤケーブルアセンブリの分解斜視図である。 [0021]一実施形態による図6のワイヤケーブルアセンブリの電気コネクタシステムの斜視図である。 [0022]一実施形態による図7の電気コネクタシステムの分解斜視図である。 [0023]一実施形態による図7の電気コネクタシステムの平面図である。 [0024]一実施形態による図7の電気コネクタシステムのプラグコネクタの端部断面図である。 [0025]一実施形態による図7の電気コネクタシステムのレセプタクルコネクタの端部断面図である。 [0026]一実施形態による図7の電気コネクタシステムの側断面図である。
[0027]本明細書で提示されるのは、USB3.0性能仕様およびHDMI1.4性能仕様の両方をサポートするために5ギガバイト/秒(Gb/s)(50億バイト/秒)までの伝送速度のデジタル信号を運ぶことができるシールドされたワイヤケーブルアセンブリ用の電気コネクタアセンブリである。ワイヤケーブルアセンブリは、一対の導体(ワイヤ対)と導電シートとを有するワイヤケーブルと、ワイヤ対を電磁干渉から隔離し、ケーブルの特性インピーダンスを決定するための編組導体と、を備えている。ワイヤ対は、ワイヤ対とシールドとの間の一定の径方向距離を提供する助けとなる誘電ベルト内に包まれる。ベルトは、ワイヤ対がより線である場合には、ワイヤペア間の一定のより角度を維持する助けにもなり得る。ワイヤ対とシールドとの一定の径方向距離、および、一定のより角度は、ワイヤケーブルに、より一定のインピーダンスを提供する。ワイヤケーブルアセンブリは、ワイヤついに接続される鏡写しのプラグ端子の対を有する電気レセプタクルコネクタ、および/または、プラグコネクタのプラグ端子に接続するように構成された、ワイヤ対に接続される鏡写しのレセプタクル端子の対を有する電気プラグコネクタを備えていてもよい。レセプタクル端子およびプラグ端子は、それぞれ、略矩形の断面を有しており、第1の電気コネクタと第2の電気コネクタとが接続されたときに、レセプタクル端子の主要幅は、プラグ端子の主要幅と実質的に直交し、レセプタクル端子とプラグ端子との接触点は、レセプタクル端子およびプラグ端子の外部にある。レセプタクルコネクタおよびプラグコネクタの両方は、シールドを備えている。このシールドは、レセプタクル端子またはプラグ端子を長手方向に取り囲み、ワイヤケーブルの編組導体に接続される。ワイヤケーブルアセンブリは、レセプタクル端子またはプラグ端子とシールドとを収容する絶縁コネクタ本体を備えていてもよい。
[0028]図1および図2は、ワイヤケーブルアセンブリにおいて使用されるワイヤケーブル100の非限定的な例を示している。ワイヤケーブル100は、第1の内側導体(以下、第1の導体102と呼ぶ)と、第2の内側導体(以下、第2の導体104と呼ぶ)と、を有する導体の中央対を備えている。第1の導体102および第2の導体104は、優れた導電性を有する導電材料(例えば、非めっき銅、または、銀めっき銅)から形成されている。本明細書で使用される場合、銅とは、元素の銅、または、銅系合金をいう。さらに、本明細書で使用される場合、銀とは、元素の銀、または、銀系合金をいう。銅および銀めっき銅導体のデザイン、構成およびソースは、当業者には周知である。第1の導体102および第2の導体104の各々は、約0.321ミリメートル(mm)の直径を有する銀めっき銅線、または、中実の導線(例えば、むき出しの(めっきされていない)導線を備えている。これは、28AWG単線とほぼ同等である。代替的に、第1の導体102および第2の導体104は、より小さい寸法(例えば、それぞれ、30AWGまたは32AWG)を有する単線から形成されていてもよい。ワイヤケーブルの代替実施形態は、第1の導体102および第2の導体104のためにより線を使用してもよい。
[0029]第1の導体102および第2の導体104の中央対は、よりの長さLにわたって(例えば、15.24mmごとに1回)長手方向にねじれていてもよい。第1の導体102および第2の導体104をねじることによって、中央対によって運ばれる信号の低周波電磁干渉を低減する利益がもたらされる。しかしながら、本発明者は、第1の導体102および第2の導体104が互いのまわりに捻られていないワイヤケーブルによっても満足できる信号伝送性能が提供され得ることを見出した。第1の導体102および第2の導体104を捻らないことは、捻るプロセスを取り除くことによってワイヤケーブルの製造コストを低減するという利益を提供する。第1の導体102および第2の導体104を捻らないことによって、差動挿入損失が低減されることになるが、車両の引き回しにおいて特定の制限(具体的には、ケーブル延長の長さに沿って不均一に曲がることに対する)が必要になるという欠点を有する。
[0030]第1の導体102および第2の導体104の各々は、それぞれの第1の誘電絶縁体および第2の誘電絶縁体(以下、第1の絶縁体108、第2の絶縁体110と呼ぶ)内に取り囲まれている。第1の絶縁体108および第2の絶縁体110は、一緒に接合されている。第1の絶縁体108および第2の絶縁体110は、ワイヤケーブル100を終端させるためにケーブルの先端のところで除去される部分を除き、ワイヤケーブル100の全長に延在している。第1の絶縁体108および第2の絶縁体110は、可撓性を有する誘電材料(例えば、ポリプロピレン)から形成されている。第1の絶縁体108および第2の絶縁体110は、約0.85mmの厚みを有するものとして特徴付けられてもよい。
[0031]第1の絶縁体108を第2の絶縁体110に接合することは、第1の導体102と第2の導体104との間の一定の間隔Sを維持する助けになる。接合された絶縁体を有する一対の導体を製造するのに必要となる方法は、当業者には周知である。
[0032]第1の導体102および第2の導体104ならびに第1の絶縁体108および第2の絶縁体110は、ワイヤケーブル100を終端させるためにケーブルの先端のところで除去される部分を除き、第3の誘電絶縁体(以下、ベルト112と呼ぶ)内に完全に取り囲まれている。第1の絶縁体108および第2の絶縁体110ならびにベルト112は、誘電構造113を一緒に形成する。
[0033]ベルト112は、可撓性導電性材料(例えば、ポリエチレン)から形成されている。図2に示されるように、ベルトは、2.22mmの直径Dを有するものとして特徴付けられてもよい。第1の絶縁体108および第2の絶縁体110の端部が第1の導体102および第2の導体104からはぎ取られてワイヤケーブル100の末端を形成するときに、第1の絶縁体108および第2の絶縁体110からベルト112を容易に取り除くことができるようにするために、離型剤114(例えば、タルク系粉末)が接合された第1の絶縁体108および第2の絶縁体110の外面に塗布されてもよい。
[0034]ベルト112は、ワイヤケーブル100を終端させるためにケーブルの先端のところで取り除かれ得る部分を除き、導電シート(以下、内側シールド116と呼ぶ)内に完全に取り囲まれる。内側シールド116は、ベルト112のまわりに単一層で長手方向に巻かれる。その結果、内側シールド116は、第1の導体102および第2の導体104の中央対に略平行に延在する単一の継ぎ目118を形成する。内側シールド116は、ベルト112のまわりに渦巻き状に巻かれておらず、あるいは、螺旋状に巻かれていない。内側シールド116の継ぎ目縁部は、重なってもよく、その結果、内側シールド116は、ベルト112の外面の少なくとも100パーセントを覆う。内側シールド116は、可撓性導電性材料(例えば、アルミめっき二軸延伸PETフィルム)から形成されている。二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムは、MTLARとの商品名で一般に知られており、アルミめっき二軸延伸PETフィルムは、以下では、MYLARフィルムと呼ぶ。アルミめっきMYLARフィルムは、主要面のうちの1つのみに適用される導電性アルミニウムコーティングを有している。他の主要面は、アルミめっきされておらず、したがって、非導電性である。一方側のみアルミめっきされたMYLARフィルムのデザイン、構成およびソースは、当業者には周知である。内側シールド116アルミめっきされていない面は、ベルト112の外面と接触する。内側シールド116は、0.04mm以下の厚みを有するものとして特徴付けられてもよい。
[0035]ベルト112は、伝送線特性を維持し、第1の導体102および第2の導体104と内側シールド116との間の一定の径方向距離を提供するという利点を提供する。ベルト112は、さらに、第1の導体102と第2の導体104との間のねじれ長さを一貫したものに維持するという利点を提供する。従来技術で見られるシールドされたツイストペアケーブルは、典型的には、ツイストペアとシールドとの間の誘電体として空気のみを有している。第1の導体102および第2の導体104と内側シールド116との距離、ならびに、第1の導体102および第2の導体104の有効ねじれ長さの両方は、ワイヤケーブルインピーダンスに影響を与える。したがって、第1の導体102および第2の導体104と内側シールド116との間のより一定の径方向距離を有するワイヤケーブルは、より一定のインピーダンスを提供する。第1の導体102および第2の導体104の一定のねじれ長さは、制御されたインピーダンスも提供する。
[0036]代替的には、ワイヤケーブルは、第1および第2の絶縁体を包んで第1の絶縁体と第2の絶縁体との間の一定の横方向の距離と、第1および第2の絶縁体と内側シールドとの間の一定の径方向距離と、を維持する単一の誘電構造を組み込むことが想定されてもよい。誘電構造は、第1および第2の絶縁体のねじれ長さを一定の状態に維持してもよい。
[0037]図1および図2に示されるように、ワイヤケーブル100は、さらに、内側シールド116の外側に配置されるグラウンド導体(以下、ドレイン線120と呼ぶ)を備えている。ドレイン線120は、第1の導体102および第2の導体104に略平行に延在し、内側シールド116のアルミめっきされた外面と密着するか、または、少なくとも電気的に連通する。ドレイン線120は、28AWG単線と略同等である約0.321mmの断面を有する単線導体(例えば、非めっき銅導体、スズめっき銅導体、または、銀めっき銅導体)を備えている。代替的には、ドレイン線120は、より小さい寸法(例えば、30AWGまたは32AWG)を有する単線から形成されていてもよい。ワイヤケーブルの代替実施形態は、ドレイン線120用のより線を使用してもよい。銅およびスズめっき銅導体のデザイン、構成およびソースは、当業者には公知である。
[0038]図1および図2に示されるように、ワイヤケーブル100は、さらに、ワイヤケーブル100を終端させるためにケーブルの両端部のところで取り除かれ得る部分を除いて、内側シールド116とドレイン線120とを取り囲む編組導線(以下、外側シールド124と呼ぶ)を備えている。外側シールド124は、複数の織られた導体(例えば、銅、または、スズめっき銅)から形成されている。本明細書で使用される場合、スズとは、元素のスズまたはスズ系合金をいう。そのような外側シールドを提供するために使用される編組導体のデザイン、構成およびソースは、当業者には周知である。外側シールド124は、内側シールド116とドレイン線120との両方に密着するか、あるいは、少なくとも電気的に連通する。外側シールド124を形成するワイヤは、内側シールド116の外面の少なくとも65パーセントと接触してもよい。外側シールド124は、0.30mm以下の厚みを有するものとして特徴付けられてもよい。
[0039]図1および図2に示されるワイヤケーブル100は、さらに、外側誘電絶縁体(以下、ジャケット126と呼ぶ)を備えている。ジャケット126は、ワイヤケーブル100を終端させるためにケーブルの先端のところで取り除かれ得る部分を除いて、外側シールド124を取り囲む。ジャケット126は、ワイヤケーブル100のための電気絶縁性と環境保護との両方を提供する外側絶縁層を形成する。ジャケット126は、可撓性を有する誘電材料(例えば、ポリ塩化ビニル(PVC))から形成されている。ジャケット126は、約0.2mmの厚みを有するものとして特徴付けられてもよい。
[0040]ワイヤケーブル100は、内側シールド116がベルト112に対して密着し、外側シールド124がドレイン線120と内側シールド116とに対して密着し、ジャケット126が外側シールド124に対して密着し、その結果、これらの要素間の空隙の形成が最小化されるか小さくなるように構成される。これによって、制御された透磁率を有するワイヤケーブル100が提供される。
[0041]ワイヤケーブル100は、95オームの差動インピーダンスを有するものとして特徴付けられてもよい。
[0042]図3は、信号立ち上がり時間(ピコ秒(ps))についての必要条件と、USB3.0性能仕様およびHDMI1.4性能仕様のための差動インピーダンス(オーム(Ω))と、を示している。また、図3は、USB3.0規格とHDMI1.4規格とを同時に満たすことができるワイヤケーブルのための組み合わせられた必要条件を示している。このワイヤケーブルは、組み合わせられたUSB3.0およびHDMI1.4の信号立ち上がり時間および差動インピーダンスの図7に示される必要条件を満たすことが期待される。
[0043]図4は、0〜7500MHz(7.5GHz)の信号周波数範囲にわたってワイヤケーブル100について期待される差動インピーダンスを示している。
[0044]図5は、0〜7500MHz(7.5GHz)の信号周波数範囲にわたって7mの長さを有するワイヤケーブル100について期待される挿入損失を示している。
[0045]したがって、図4および図5に示されるように、7メートルまでの長さを有するワイヤケーブル100は、20dB未満の挿入損失で、5ギガバイト/秒までの速度で非ゼロ復帰(NRZ)デジタルデータを伝送することができると期待される。
[0046]図6の非限定的な例に示されるように、ワイヤケーブルアセンブリは、電気コネクタアセンブリを備えている。このコネクタアセンブリは、図7に示されるように、レセプタクルコネクタ128と、レセプタクルコネクタ128を受け入れるように構成されたプラグコネクタ130と、を備えている。
[0047]図8に示されるように、レセプタクルコネクタ128は、2つの端子、すなわち、第1の内側導体102に接続される第1のレセプタクル端子132と、ワイヤケーブル100の第2の内側導体(斜視的に図示しているので図示されていない)に接続される第2のレセプタクル端子134と、を備えている。第1のレセプタクル端子132は、第1の片持ちビーム部136を備えている。第1の片持ちビーム部136は、略矩形の断面を有しており、第1の片持ちビーム部136の自由端の近傍で第1の片持ちビーム部136から延在する凸状の第1の接触点138を形成する。また、第2のレセプタクル端子134は、類似の第2の片持ちビーム部140を備えている。第2の片持ちビーム部140は、略矩形の断面を有しており、第2の片持ちビーム部140の自由端の近傍で第2の片持ちビーム部140から延在する凸状の第2の接触点142を形成する。図9に最もよく示されるように、第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134は、それぞれ、取付部144を備えている。取付部144は、ワイヤケーブル100の内側導体の端部を受け入れるとともに、第1の内側導体102および第2の内側導体104を第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134に取り付けるための面を提供するように構成される。取付部144は、第1の内側導体102と第2の内側導体104との間に一定の間隔Sを維持するように構成される。改善された電磁シールドを提供するために、シールドケーブル100の外側シールド124は、取付部144の近傍に延在する。レセプタクル端子ホルダ148が、第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134を部分的に包んでいる。レセプタクル端子ホルダ148は、第1のレセプタクル端子132と第2のレセプタクル端子134との間の空間的な関係を維持して、第1の内側導体102と第2の内側導体104との間の一定の間隔Sを維持する。第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134は、長手方向軸線Xのまわりで左右対称の鏡像対称の端子対を形成し、また、長手方向軸線Xに対して実質的に平行であるとともに互いに対して実質的に平行である。図示される実施形態では、第1の片持ちビーム部136と第2の片持ちビーム部140との距離は、中心間で2.85mmである。ワイヤケーブル100の第1の内側導体102および第2の内側導体104は、超音波溶接プロセスを使用して、第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134の取付部144に取り付けられる。
[0048]再度、図8を参照すると、プラグコネクタ130は、2つの端子、すなわち、第1の内側導体102に接続される第1のプラグ端子160と、ワイヤケーブル100の第2の内側導体104に接続される第2のプラグ端子162と、を備えている。図9に最もよく示されるように、第1のプラグ端子160は、略矩形の断面を有する第1の細長い平面部164を備えている。また、第2のプラグ端子162は、類似の第2の細長い平面部166を備えている。プラグ端子160,162の平面部は、第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134の第1の接触点138および第2の接触点142を受け入れて接触するように構成される。平面部の自由端は、プラグコネクタ130とレセプタクルコネクタ128とが接続されたときに、第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134と接続されて、第1の平面部164および第2の平面部166の自由端の上に乗り上げることができるようにするために、斜めの形状を有している。第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162は、それぞれ、第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134の取付部144に類似の取付部144を備えている。この取付部144は、第1の内側導体102および第2の内側導体104の端部を受け入れるように構成されるとともに第1の内側導体102および第2の内側導体104を第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162に取り付けるための面を提供するように構成される。取付部144は、第1の内側導体102と第2の内側導体104との間の一定の間隔を維持するように構成される。改善された電磁シールドを提供するために、シールドケーブル100の外側シールド124は、取付部144の近傍に延在する。プラグ端子ホルダ170が、第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162を部分的に包んでいる。プラグ端子ホルダ170は、第1のプラグ端子160と第2のプラグ端子162との間の空間的な関係を維持して、第1の内側導体102と第2の内側導体104との間の一定の間隔Sを維持する。第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162は、長手方向軸線Xのまわりで左右対称の鏡像対称の端子対を形成し、また、長手方向軸線Xに対して実質的に平行であるとともに互いに対して実質的に平行である。図示される実施形態では、第1の平面部と第2の平面部との距離は、中心間で2.85mmである。本発明者は、コンピュータシミュレーションから得られたデータを通じて、鏡像対称の平行なレセプタクル端子132,134とプラグ端子160,162とが、ワイヤケーブルアセンブリの高速電気特性(例えば、インピーダンスおよび挿入損失)に大きな影響を与えることを見出した。ワイヤケーブル100の第1の内側導体102および第2の内側導体104は、超音波溶接プロセスを使用して、第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162の取付部144に取り付けられる。
[0049]図8に示されるように、第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162ならびに第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134は、レセプタクルコネクタ128およびプラグコネクタ130が接続されたときに第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134の主要幅が第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162の主要幅に実質的に垂直になるように、レセプタクルコネクタ128およびプラグコネクタ130内に方向付けられる。本明細書で使用される場合、実質的に垂直とは、主要幅が絶対的に垂直の±15°であることを意味する。本発明者は、第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162と、第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134と、の間のこの向きが、挿入損失に大きな影響を与えることを見出した。また、レセプタクルコネクタ128とプラグコネクタ130とが接続されたとき、第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134は、第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162と重複する。レセプタクルコネクタ128およびプラグコネクタ130は、第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134の第1の接触点138および第2の接触点142のみが第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162の平面的なブレード部と接触し、第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134と第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162との間に形成される接触面積が、第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134と第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162との間で重複される面積未満となるように構成される。したがって、接触面積(ワイプ距離と呼ばれることもある)は、第1の接触点138および第2の接触点142の面積によって定まり、端子同士の重複によっては定まらない。したがって、レセプタクル端子132,134およびプラグ端子160,162は、第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134の第1の接触点138および第2の接触点142が第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162と完全に係合する限り、一定の接触面積を提供するという利益をもたらす。プラグ端子およびレセプタクル端子の両方は、鏡像対称の対であるから、第1のレセプタクル端子132と第1のプラグ端子160との第1の接触面積と、第2のレセプタクル端子134と第2のプラグ端子162との第2の接触面積と、は実質的に等しい。本明細書で使用される場合、実質的に等しいとは、第1の接触面積と第2の接触面積との接触面積差が0.1mm未満であることを意味する。本発明者は、コンピュータシミュレーションから得られたデータを通じて、プラグ端子とレセプタクル端子との接触面積、および、第1の接触面積と第2の接触面積との差が、ワイヤケーブルアセンブリの挿入損失に大きな影響を与えることを見出した。
[0050]第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162は、第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134内に受け入れられず、したがって、プラグコネクタ130がレセプタクルコネクタ128に接続されるときに、第1の接触面積は、第1のプラグ端子160の外部にあり、第2の接触面積は、第2のプラグ端子162の外部にある。
[0051]第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134、ならびに、第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162は、銅系材料のシートから形成されていてもよい。第1の片持ちビーム部136および第2の片持ちビーム部140、ならびに、第1の平面部164および第2の平面部166は、銅/ニッケル/銀系のめっきを使用して選択的にめっきされてもよい。端子は、5皮膚厚までめっきされてもよい。第1のレセプタクル端子132および第2のレセプタクル端子134、ならびに、第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162は、レセプタクルコネクタ128およびプラグコネクタ130が約0.4ニュートン(45グラム)の低挿入垂直抗力を示すように構成される。この低垂直抗力は、接続/接続解除サイクル中のめっきの剥離を低減する効果を提供する。
[0052]図8に示されるように、プラグコネクタ130は、ワイヤケーブル100の外側シールド124に取り付けられるプラグシールド172を備えている。プラグシールド172は、第1のプラグ端子160および第2のプラグ端子162ならびにプラグ端子ホルダ170から離間しており、また、これらを長手方向に取り囲んでいる。また、レセプタクルコネクタ128は、ワイヤケーブル100の外側シールド124に取り付けられるレセプタクルシールド174を備えている。レセプタクルシールド174は、第1のレセプタクル端子132、第2のレセプタクル端子134、レセプタクル端子ホルダ148およびレセプタクル端子カバー152から離間しており、また、これらを長手方向に取り囲んでいる。レセプタクルシールド174およびプラグシールド172は、互いに摺動的に接触し、また、接続されたときに、取り付けられたワイヤケーブル100の外側シールド124同士の間の電気的導通を提供するとともに、レセプタクルコネクタ128およびプラグコネクタ130に対する電磁シールドを提供するように構成される。
[0053]図8に示されるように、プラグシールド172は、2つの部品、すなわち、下部プラグシールド172Aと上部プラグシールド172Bとから形成されている。下部プラグシールド172Aは、2組の圧着ウィング、すなわち、ワイヤケーブル100の外側シールド124の露出端を受け入れるように構成された下部プラグシールド172Aの取付部に隣接するシールド圧着ウィング176と、ジャケット圧着ウィング178と、を備えている。シールド圧着ウィング176は、バイパス型の圧着ウィングであり、オフセットされており、かつ、シールド圧着ウィング176がワイヤケーブル110に圧着されたときにワイヤケーブル100の外側シールド124の露出端を取り囲むように構成される。プラグシールド172の有効な電気的長さを低減するために、シールド圧着ウィング176の先端は、外側シールド124の先端に配置される。シールド圧着ウィング176の先端は、プラグ端子160,162の取付部144に対する第1の導体102および第2の導体104の接続部の1.0〜1.5mm以内である。ドレイン線120は、下部プラグシールド172Aが外側シールド124に圧着されたときに、下部プラグシールド172Aに電気的に接続される。なぜなら、ワイヤケーブル100のドレイン線120は、ワイヤケーブル110の内側シールド116と外側シールド124との間に挟まれるからである。
[0054]ジャケット圧着ウィング178もバイパス型の圧着ウィングであり、オフセットされており、かつ、下部プラグシールド172Aがワイヤケーブル110に圧着されたときにワイヤケーブル100のジャケット126を取り囲むように構成される。
[0055]図10Aに示されるように、上部プラグシールド172Bは、互いに対向するように位置する一対の可撓性タブ146を備えている。可撓性タブ146は、シールド圧着ウィング176と直接的に接触し、シールド圧着ウィング176に圧縮力を加えるように位置決めされる。これらの可撓性タブ146によって、上部プラグシールド172Bが下部プラグシールド172Aのみを介して外側シールド124に接続される場合と比べて、上部プラグシールド172Bと外側シールド124との電気的な接触が改善される。
[0056]再び図8を参照すると、レセプタクルシールド174は、2つの部分、すなわち、下部レセプタクルシールド174Aと上部レセプタクルシールド174Bとから同様に形成されている。下部レセプタクルシールド174Aは、2組の圧着ウィング、すなわち、ワイヤケーブル100の外側シールド124の露出端を受け入れるように構成された下部レセプタクルシールド174Aの取付部に隣接するシールド圧着ウィング176と、ジャケット圧着ウィング178と、を備えている。シールド圧着ウィング176は、バイパス型の圧着ウィングであり、オフセットされており、かつ、シールド圧着ウィング176がワイヤケーブル110に圧着されたときにワイヤケーブル100の外側シールド124の露出端を取り囲むように構成される。レセプタクルシールド174の有効な電気的長さを低減するために、シールド圧着ウィング176の先端は、外側シールド124の先端に配置される。シールド圧着ウィング176の先端は、レセプタクル端子132,134の取付部144に対する第1の導体102および第2の導体104の接続部の1.0〜1.5mm以内である。ドレイン線120は、下部レセプタクルシールド174Aが外側シールド124に圧着されたときに、下部レセプタクルシールド174Aに電気的に接続される。なぜなら、ワイヤケーブル100のドレイン線120は、ワイヤケーブル110の内側シールド116と外側シールド124との間に挟まれるからである。
[0057]絶縁圧着ウィングもバイパス型のウィングであり、オフセットされており、かつ、下部レセプタクルシールド174Aがワイヤケーブル100に圧着されたときにワイヤケーブル100のジャケット126を取り囲むように構成される。
[0058]図10Bに示されるように、上部レセプタクルシールド174Bは、同様に、互いに対向するように位置する一対の可撓性タブ146を備えている。可撓性タブ146は、シールド圧着ウィング176と直接的に接触し、シールド圧着ウィング176に圧縮力を加えるように位置決めされる。これらの可撓性タブ146によって、上部レセプタクルシールド174Bが下部レセプタクルシールド174Aのみを介して外側シールド124に接続される場合と比べて、上部レセプタクルシールド174Bと外側シールド124との電気的な接触が改善される。
[0059]図示される例のプラグシールド172の外側は、レセプタクルシールド174の内側と摺動可能に係合するように構成されているが、レセプタクルシールド174の外側がプラグシールド172の内側と摺動可能に係合する代替実施形態も想定され得る。
[0060]レセプタクルシールド174およびプラグシールド172は、銅系材料のシートから形成されていてもよい。レセプタクルシールド174およびプラグシールド172は、銅/ニッケル/銀またはスズ系のめっきを使用してめっきされていてもよい。第1のレセプタクルシールド174Aおよび上部レセプタクルシールド174B、ならびに、第1のプラグシールド172Aおよび上部プラグシールド172Bは、当業者には周知のスタンピングプロセスによって形成されていてもよい。
[0061]本明細書で図示されるプラグコネクタ130およびレセプタクルコネクタ128の例は、ワイヤケーブルに接続されるが、回路基板上の導電配線に接続されるプラグコネクタおよびレセプタクルコネクタの他の実施形態も想定され得る。
[0062]自動車環境での用途の要件(例えば、耐振動、耐接続解除)を満たすために、ワイヤケーブルアセンブリは、さらに、図6に示されるように、レセプタクルコネクタ本体190と、プラグコネクタ本体192と、を備えていてもよい。レセプタクルコネクタ本体190およびプラグコネクタ本体192は、誘電材料(例えば、ポリエステル材料)から形成されていてもよい。
[0063]このように、コネクタアセンブリが提供される。このコネクタアセンブリは、ワイヤケーブル100を終端させるのに適しており、また、変調またはエンコードすることなく3.5Gb/s以上のデータ伝送速度でデジタルデータ信号を伝送することができる。コネクタアセンブリは、端子の取付部144に近接したシールド圧着ウィング176の位置によってもたらされるプラグシールド172およびレセプタクルシールド174の有効長の低減に起因して、プラグ端子160,162およびレセプタクル端子132,134の電磁シールドが改善されるという利益をもたらす。また、コネクタアセンブリは、ワイヤケーブル100の外側シールド124と、上部プラグシールド172Bおよび上部レセプタクルシールド174Bと、の電気的な接続が改善されるという利益をもたらす。
[0064]本発明が、その好ましい実施形態について説明されたが、それは、そのように限定されることは意図しておらず、次の特許請求の範囲に記載される範囲によってのみ限定されることを意図している。例えば、上述の実施形態(および/または、その態様)は、互いに組み合わされて使用されてもよい。さらに、本発明の範囲から逸脱することなく、特定の状況または材料を本発明の教示に適用するように多くの変形形態を作り得る。様々な構成要素の寸法、材料の種類、および、向き、ならびに、本明細書に記載される様々な構成要素の数および位置は、なんらかの実施形態のパラメータを定義することを意図しており、決して限定ではなく、単なる典型的な実施形態である。
[0065]特許請求の範囲の趣旨および範囲内での多くの他の実施形態および変形形態は、上記の説明を読めば、当業者には明らかであろう。したがって、本発明の範囲は、そのような特許請求の範囲に与えられる均等物の完全な範囲と共に、次の特許請求の範囲を参照して決定されるべきである。
[0066]次の特許請求の範囲において、「備える(including)」、「この場合(in which)」との用語は、それぞれの用語「備える(comprising)」、「この場合(wherein)」の分かりやすい英語の同義語として使用されている。さらに、第1、第2などの用語は、重要性の順序を示すものではなく、第1,第2などの用語は、1つの要素を他の要素と区別するために使用される。さらに、a、anなどの用語の使用は、量の限定を示すものではなく、言及される物の少なくとも1つの存在を示している。さらに、上部、下部などの方向に関する用語は、特定の向きを示すものではなく、上部、下部などの用語は、1つの要素を他の要素と区別し、様々な要素間の位置関係を規定するために使用されている。
[0067]さらに、次の特許請求の範囲の限定は、ミーンズプラスファンクション形式では記載されておらず、特許請求の範囲の限定がさらなる構造が欠けた機能の記述の前に「means for」との用語を明確に使用していなければ、USC112条(f)に基づいて解釈されることを意図していない。

Claims (8)

  1. 電気接続システムであって、
    第1の絶縁ジャケット(126)によって取り囲まれる第1のシールド導体によって取り囲まれる第1の導電体および第2の導電体を有する第1のシールドケーブル(100)と、
    第2の絶縁ジャケット(126)によって取り囲まれる第2のシールド導体によって取り囲まれる第3の導電体および第4の導電体を有する第2のシールドケーブル(100)と、
    第1のプラグ端子(160)と第2のプラグ端子(162)とを有するプラグコネクタ(130)と、
    前記第1のプラグ端子(160)および前記第2のプラグ端子(162)をそれぞれ受け入れるように構成された第1のレセプタクル端子(132)および第2のレセプタクル端子(134)を有する、前記プラグコネクタ(130)と接続するように構成されたレセプタクルコネクタ(128)と、
    前記プラグコネクタ(130)を長手方向に取り囲み、前記プラグ端子(160)から電気的に隔離されたプラグシールド(172)であって、上部プラグシールド(172B)と下部プラグシールド(172A)とを有するプラグシールド(172)と
    を備え、
    前記下部プラグシールド(172A)は、第1の対のシールド圧着ウィング(176)によって前記第1のシールド導体に取り付けられ、
    前記第1の対のシールド圧着ウィング(176)の先端は、前記第1のシールド導体の先端と結びつけられ、
    前記電気接続システムは、さらに、前記レセプタクルコネクタ(128)を長手方向に取り囲み、前記レセプタクル端子(132)から電気的に隔離されたレセプタクルシールド(174)であって、上部レセプタクルシールド(174B)と下部レセプタクルシールド(174A)とを有するレセプタクルシールド(174)を備え、
    前記下部レセプタクルシールド(174A)は、第2の対のシールド圧着ウィング(176)によって前記第2のシールド導体に取り付けられ、
    前記第2の対のシールド圧着ウィング(176)の先端は、前記第2のシールド導体の先端と結びつけられた
    電気接続システム。
  2. 請求項1に記載の電気接続システムであって、
    前記第1の対のシールド圧着ウィング(176)の前記先端は、前記第1の取付点および前記第2の取付点から1.0mm以上、1.5mm以下の範囲にあり、
    前記第2の対のシールド圧着ウィング(176)の前記先端は、前記第3の取付点および前記第4の取付点から1.0mm以上、1.5mm以下の範囲にある
    電気接続システム。
  3. 請求項1に記載の電気接続システムであって、
    前記下部プラグシールド(172A)は、第1の対のジャケット圧着ウィング(178)によって前記第1の絶縁ケット(126)に取り付けられ、
    前記下部プラグシールド(172A)は、前記第1の対のシールド圧着ウィング(176)と前記第1の対のジャケット圧着ウィング(178)との間に位置する第1のシールド取付構造によって前記上部プラグシールド(172B)に取り付けられ、
    前記下部レセプタクルシールド(174A)は、第2の対のジャケット圧着ウィング(178)によって前記第2の絶縁ケット(126)に取り付けられ、
    前記下部レセプタクルシールド(174A)は、前記第2の対のシールド圧着ウィング(176)と前記第2の対のジャケット圧着ウィング(178)との間に位置する第2のシールド取付構造によって前記上部レセプタクルシールド(174B)に取り付けられる
    電気接続システム。
  4. 請求項1に記載の電気接続システムであって、
    前記上部プラグシールド(172B)は、前記下部プラグシールド(172A)の前記第1の対のシールド圧着ウィング(176)に直接的に圧縮接触する第1のタブを形成し、
    前記上部レセプタクルシールド(174B)は、前記下部レセプタクルシールド(174A)の前記第2の対のシールド圧着ウィング(176)に直接的に圧縮接触する第2のタブを形成する
    電気接続システム。
  5. 請求項1に記載の電気接続システムであって、
    前記上部プラグシールド(172B)は、前記下部プラグシールド(172A)の前記第1の対のシールド圧着ウィング(176)に直接的に圧縮接触する第1の対の対向するタブを形成し、
    前記上部レセプタクルシールド(174B)は、前記下部レセプタクルシールド(174A)の前記第2の対のシールド圧着ウィング(176)に直接的に圧縮接触する第2の対の対向するタブを形成する
    電気接続システム。
  6. 請求項1に記載の電気接続システムであって、
    前記プラグシールド(172)は、前記レセプタクルシールド(174)の内部と摺動可能に係合するように構成された
    電気接続システム。
  7. 請求項1に記載の電気接続システムであって、
    前記第1の対のシールド圧着ウィング(176)の前記先端は、前記第1のシールド導体の前記先端と実質的に同一面上にあり、
    前記第2の対のシールド圧着ウィング(176)の前記先端は、前記第2のシールド導体の前記先端と実質的に同一面上にある
    電気接続システム。
  8. 請求項1に記載の電気接続システムであって、
    前記第1のプラグ端子(160)は、略矩形の断面によって特徴付けられる平面状の第1の接続部と、前記第1の導電体に取り付けられる第1の取付部(144)と、を備え、
    前記第2のプラグ端子(162)は、略矩形の断面によって特徴付けられる平面状の第2の接続部と、前記第2の導電体に取り付けられる第2の取付部(144)と、を備え、
    前記第1のプラグ端子(160)および前記第2のプラグ端子(162)は、長手方向軸線のまわりで左右対称の第1の鏡像対称端子対を形成し、
    前記第1のレセプタクル端子(132)は、
    前記第3の導電体に取り付けられる第3の取付部(144)と、
    第1の片持ちビーム部(136)であって、該第1の片持ちビーム部(136)から延在する凸状の第1の接触点(138)を形成する略矩形の断面によって特徴付けられる第1の片持ちビーム部(136)と
    を備え、
    前記第1の接触点は、前記第1のプラグ端子(160)の前記第1の接続部と接触するように構成され、
    前記第2のレセプタクル端子(134)は、
    前記第4の導電体に取り付けられる第4の取付部(144)と、
    第2の片持ちビーム部(140)であって、該第2の片持ちビーム部(140)から延在する凸状の第2の接触点(142)を形成する略矩形の断面によって特徴付けられる第2の片持ちビーム部(140)と
    を備え、
    前記第2の接触点は、前記第2のプラグ端子(162)の前記第2の接続部と接触するように構成され、
    前記第1のレセプタクル端子(132)および前記第2のレセプタクル端子(134)は、前記長手方向軸線のまわりで左右対称の第2の鏡像対称端子対を形成し、
    前記プラグコネクタ(130)は、前記レセプタクルコネクタ(128)に接続され、
    前記第1の接続部の主要幅は、前記第1の片持ちビーム部(136)の主要幅に対して実質的に垂直であり、
    前記第2の接続部の主要幅は、前記第2の片持ちビーム部(140)の主要幅に対して実質的に垂直である
    電気接続システム。
JP2018177085A 2017-11-06 2018-09-21 シールドされたワイヤケーブル用の電気接続システム Active JP6752260B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/804,444 US10211546B2 (en) 2013-12-10 2017-11-06 Electrical connection system for shielded wire cable
US15/804,444 2017-11-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019106356A true JP2019106356A (ja) 2019-06-27
JP6752260B2 JP6752260B2 (ja) 2020-09-09

Family

ID=63914915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018177085A Active JP6752260B2 (ja) 2017-11-06 2018-09-21 シールドされたワイヤケーブル用の電気接続システム

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3480900A1 (ja)
JP (1) JP6752260B2 (ja)
KR (1) KR102091944B1 (ja)
CN (1) CN109755816B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023008874A (ja) * 2021-07-01 2023-01-19 ティーイー コネクティビティ ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク 電気マルチコアケーブル圧着フェルール、および圧着方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102245430B1 (ko) * 2019-11-28 2021-04-28 주식회사 로와시스 단일 atsc 3.0 수신기를 이용하여 동시에 다수의 방송을 시청하는 방법
US11784482B2 (en) * 2020-10-20 2023-10-10 Apple Inc. Electrical connection monitoring using cable shielding
TWI752712B (zh) * 2020-11-04 2022-01-11 力生機械有限公司 高頻傳輸動態線及傳輸線組
FR3120483B1 (fr) 2021-03-02 2024-09-27 Aptiv Tech Limited Ensemble de connecteurs blindés

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06223909A (ja) * 1993-01-27 1994-08-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd シールドコネクタ
JP2003346987A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Fujikura Ltd コネクタ付き集合ケーブル
JP2005203217A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk シールドコネクタ
WO2010093046A1 (ja) * 2009-02-16 2010-08-19 矢崎総業株式会社 同軸ケーブル用コネクタ
JP2013258095A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Jst Mfg Co Ltd コネクタ
JP2015115320A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 電気コネクタ端子

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3388104B2 (ja) * 1996-08-28 2003-03-17 住友電装株式会社 シールドコネクタ
US6609934B2 (en) * 2001-12-03 2003-08-26 Industrial Technology Research Institute Rear-end electromagnetic shielding component of an electronic connector
JP2012221661A (ja) * 2011-04-06 2012-11-12 Yazaki Corp 同軸ケーブル用のシールド端子
US8888533B2 (en) * 2012-08-15 2014-11-18 Tyco Electronics Corporation Cable header connector
US9142907B2 (en) * 2013-12-10 2015-09-22 Delphi Technologies, Inc. Electrical connection system
JP2018501622A (ja) * 2015-01-11 2018-01-18 モレックス エルエルシー バイパスルーティングアセンブリでの使用に好適な電線対基板コネクタ
KR20160137381A (ko) * 2015-05-20 2016-11-30 델피 테크놀로지스 인코포레이티드 차폐 케이블 조립체

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06223909A (ja) * 1993-01-27 1994-08-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd シールドコネクタ
JP2003346987A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Fujikura Ltd コネクタ付き集合ケーブル
JP2005203217A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk シールドコネクタ
WO2010093046A1 (ja) * 2009-02-16 2010-08-19 矢崎総業株式会社 同軸ケーブル用コネクタ
JP2013258095A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Jst Mfg Co Ltd コネクタ
JP2015115320A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 電気コネクタ端子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023008874A (ja) * 2021-07-01 2023-01-19 ティーイー コネクティビティ ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク 電気マルチコアケーブル圧着フェルール、および圧着方法
JP7404449B2 (ja) 2021-07-01 2023-12-25 ティーイー コネクティビティ ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク 電気マルチコアケーブル圧着フェルール、および圧着方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190051826A (ko) 2019-05-15
CN109755816A (zh) 2019-05-14
JP6752260B2 (ja) 2020-09-09
CN109755816B (zh) 2021-02-05
KR102091944B1 (ko) 2020-03-23
EP3480900A1 (en) 2019-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11336058B2 (en) Shielded cable assembly
KR102286311B1 (ko) 차폐형 케이블 조립체
EP2779176B1 (en) Shielded cable assembly
US9142907B2 (en) Electrical connection system
JP6752260B2 (ja) シールドされたワイヤケーブル用の電気接続システム
US9362659B2 (en) Electrical connector terminal
EP3096331B1 (en) Shielded cable assembly
KR102108641B1 (ko) 차폐식 와이어 케이블을 위한 전기 연결 시스템
US10211546B2 (en) Electrical connection system for shielded wire cable
EP2884596B1 (en) Low profile connector locking mechanism
US10109958B2 (en) Electrical connection system for shielded wire cable
US9698501B2 (en) Electrical shield connector

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180925

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190206

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190207

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6752260

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250