JP2019101403A - デュアルレンズモジュール駆動装置 - Google Patents

デュアルレンズモジュール駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019101403A
JP2019101403A JP2018115637A JP2018115637A JP2019101403A JP 2019101403 A JP2019101403 A JP 2019101403A JP 2018115637 A JP2018115637 A JP 2018115637A JP 2018115637 A JP2018115637 A JP 2018115637A JP 2019101403 A JP2019101403 A JP 2019101403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
lens
lens barrel
permanent magnet
support frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018115637A
Other languages
English (en)
Inventor
楽平 董
Leping Dong
楽平 董
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AAC Technologies Pte Ltd
Original Assignee
AAC Technologies Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AAC Technologies Pte Ltd filed Critical AAC Technologies Pte Ltd
Publication of JP2019101403A publication Critical patent/JP2019101403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0015Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
    • G02B13/002Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
    • G02B13/003Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface having two lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/08Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted to co-operate with a remote control mechanism
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/06Panoramic objectives; So-called "sky lenses" including panoramic objectives having reflecting surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/64Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image
    • G02B27/646Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image compensating for small deviations, e.g. due to vibration or shake
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/09Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted for automatic focusing or varying magnification
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/10Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens
    • G02B7/102Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens controlled by a microcomputer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B13/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B13/32Means for focusing
    • G03B13/34Power focusing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B5/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/45Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from two or more image sensors being of different type or operating in different modes, e.g. with a CMOS sensor for moving images in combination with a charge-coupled device [CCD] for still images
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/682Vibration or motion blur correction
    • H04N23/683Vibration or motion blur correction performed by a processor, e.g. controlling the readout of an image memory

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Cameras In General (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】デュアルレンズモジュール駆動装置において精度を確保できない【解決手段】本発明はデュアルレンズモジュール駆動装置を提供し第一開口部及び第二開口部が設置された頂壁及び側壁を含むハウジングと台座と第一収容キャビティ及び第二収容キャビティが設置された支持フレームと第一レンズ鏡筒と第二レンズ鏡筒と第一レンズ群と第二レンズ群と第一フォーカスコイル群と第二フォーカスコイル群と第一永久磁石群と第二永久磁石群と回路基板と光学防振コイル群と第一クリップ群と第二クリップ群と並進懸架装置とターミナルとを備える。デュアルレンズモジュール駆動装置に2つのレンズ群が設けられ撮影範囲が広くなり2つのレンズ鏡筒が1つの支持フレームを共有し構造がコンパクトであり2つのフォーカスコイル群が設けられることにより撮影精度、光学防振コイル群が設けられ手振れ幅及び位置を効果的に補正し撮影効果及び解像度を向上させることができる。【選択図】図2

Description

本発明は、音響電気分野に関し、特にポータブル電子製品のデュアルレンズモジュール駆動装置に関する。
スマートフォンの発展に伴い、人々のスマートフォン、特にスマートフォンの撮影機能への要求が高まっている。
単一のカメラは固定焦点距離を持つため、広角及び望遠視点を同時に両立することができず、デフォルトの広角レンズはマクロの風景の撮影に適するが、撮影対象から離れる距離がより長く且つ近づけない時は、イメージングが大幅に制限される。また、肖像のクローズアップ撮影を行う時には、被写界深度情報がないため、専門カメラのように背景をぼかすことで主体の撮影効果を強化することができず、携帯電話の撮影効果、撮影範囲及び解像度を向上させ、ポータブル撮影装置の機能性及び応用シーンを向上させるために、デュアルカメラ技術を用いたデュアルレンズモジュール駆動装置が研究使用されてきた。
従来技術におけるデュアルカメラ構造のデュアルレンズモジュール駆動装置は2つの単体カメラを利用するが、前記デュアルレンズモジュール駆動装置のモジュール段階にそれぞれ2つの独立した自動合焦装置を利用し、2つの独立した自動合焦装置はそれぞれ動作するため、デュアルカメラの撮影精度を確保できず、また、2つの単体カメラの防振機能を改善する必要もある。
それにより、上記技術的問題を解決するために、新しいデュアルレンズモジュール駆動装置を提供する必要がある。
本発明の目的は構造が簡単で、精度が高いデュアルレンズモジュール駆動装置を提供することである。
上記目的を実現するために、本発明はデュアルレンズモジュール駆動装置を提供し、前記デュアルレンズモジュール駆動装置は、第一開口部及び第二開口部が並列に設置された頂壁及び前記頂壁から延在する側壁を含むハウジングと、前記ハウジングに合わせて収容空間を形成する台座と、前記収容空間に収容され、前記第一開口部に対応して設置される第一収容キャビティ及び前記第二開口部に対応して設置される第二収容キャビティを含む支持フレームと、それぞれ前記第一収容キャビティ及び前記第二収容キャビティに収容される第一レンズ鏡筒及び第二レンズ鏡筒と、それぞれ前記第一レンズ鏡筒及び前記第二レンズ鏡筒内に組み立てられる第一レンズ群及び第二レンズ群と、前記第一レンズ鏡筒の外側表面に周設され、前記第一レンズ鏡筒がオートーフォーカスするように駆動し又はオートーフォーカスにおいて光軸が変化するように調整するための第一フォーカスコイル群と、前記第二レンズ鏡筒の外側表面に周設され、前記第二レンズ鏡筒がオートーフォーカスするように駆動し又はオートーフォーカスにおいて光軸が変化するように調整するための第二フォーカスコイル群と、前記支持フレームに固定されて、前記第一フォーカスコイル群に対向して間隔を置いて設置される第一永久磁石群と、前記支持フレームに固定されて、前記第二フォーカスコイル群に対向して間隔を置いて設置される第二永久磁石群と、前記第一永久磁石群及び前記第二永久磁石群の下方に設置されて前記台座に固持される回路基板と、前記第一永久磁石群及び前記第二永久磁石群の下方に設置されて前記回路基板に固持され、前記支持フレームが水平方向に移動するように駆動するための光学防振コイル群と、一端が前記支持フレームに固持され、他端が前記第一レンズ鏡筒に固持される第一クリップ群と、一端が前記支持フレームに固持され、他端が前記第二レンズ鏡筒に固持される第二クリップ群と、複数本の懸架ワイヤで構成され、複数本の前記懸架ワイヤがそれぞれ前記支持フレームの周囲に設置され、前記第一フォーカスコイル群又は前記第二フォーカスコイル群が光軸に垂直である平面内の任意の方向に小さな変位移動を行うように支持することに用いられ、前記懸架ワイヤが前記台座に固定される並進懸架装置と、を備える。
好ましくは、前記第一フォーカスコイル群に4つの第一フォーカスコイルが設けられ、それらが前記第一レンズ鏡筒の外側表面に均一に周設され、前記第一永久磁石群に4つの第一駆動用永久磁石が設けられ、4つの前記第一駆動用永久磁石が4つの前記第一フォーカスコイルに一対一に対応して設置される。
好ましくは、前記第二フォーカスコイル群に4つの第二フォーカスコイルが設けられ、それらが前記第二レンズ鏡筒の外側表面に均一に周設され、前記第二永久磁石群に4つの第二駆動用永久磁石が設けられ、4つの前記第二駆動用永久磁石が4つの前記第二フォーカスコイルに一対一に対応して設置される。
好ましくは、前記光学防振コイル群は4つの第一光学防振コイル群及び4つの前記第一光学防振コイル群に交差して設置される4つの第二光学防振コイル群を含む。
好ましくは、4つの前記第一光学防振コイル群が互いに直列又は並列に設置される。
好ましくは、4つの前記第二光学防振コイル群が互いに直列又は並列に設置される。
好ましくは、前記第一クリップ群は前記頂壁寄り第一上部クリップ及び前記台座寄り第一下部クリップを含み、前記第二クリップ群は前記頂壁寄り第二上部クリップ及び前記台座寄り第二下部クリップを含む。
好ましくは、複数本の前記懸架ワイヤが前記台座に固定され、前記第一収容キャビティ及び前記第二収容キャビティに対応するように前記支持フレームの周囲に設置される。
好ましくは、前記デュアルレンズモジュール駆動装置は更に前記台座に設けられ、前記回路基板と外部との電気接続を実現するための複数のターミナルを備える。
従来技術に比べて、本発明のデュアルレンズモジュール駆動装置には、前記第一レンズ群及び前記第二レンズ群が設けられ、撮影範囲が広くなり、前記支持フレームに前記第一収容キャビティ及び前記第二収容キャビティを並列に設置し、それらが前記第一レンズ鏡筒及び前記第二レンズ鏡筒を収容することに用いられ、前記第一レンズ鏡筒及び前記第二レンズ鏡筒が前記支持フレームを共有し、構造がコンパクトであり、前記デュアルレンズモジュール駆動装置全体の長さを短縮し、前記デュアルレンズモジュール駆動装置に前記第一フォーカスコイル群及び前記第二フォーカスコイル群が設けられ、2つのレンズ鏡筒がオートーフォーカスするように駆動し又はオートーフォーカスの過程において光軸が変化するように調整することで、撮影精度を向上させ、前記デュアルレンズモジュール駆動装置には、更に前記光学防振コイル群が設けられ、それは第一光学防振コイル群及び第二光学防振コイル群を含み、前記第一光学防振コイル群が互いに直列又は並列に設置され、前記第二光学防振コイル群が互いに直列又は並列に設置され、前記第一収容キャビティ及び前記第二収容キャビティが水平方向に同時に移動することにより、支持フレームの移動によって2つのレンズ鏡筒が移動するように駆動し又は振動によるイメージングシステムにおける画像シフトに対して位置補償を行い、光軸偏向の防振補償及び光軸並進の防振補償が共同作用し、手振れ位置及び幅を最大限に効果的に補正することで、撮影効果及び解像度を向上させることができる。
本発明の実施例における技術的解決手段をより明確に説明するために、以下、実施例の記述において必要な図面を用いて簡単に説明を行うが、当然ながら、以下に記載する図面は本発明の実施例の一部であって、当業者であれば、創造的な労力を要することなく、これらの図面に基づいて他の図面に想到しうる。
図1は本発明に係るダブルレンズモジュールヘッド駆動装置の斜視図である。 図2は本発明に係るダブルレンズモジュールヘッド駆動装置の立体構造分解図である。 図3は図1におけるA−A線に沿う断面図である。 図4は光学防振コイル群及び回路基板の斜視図である。
以下、本発明の実施例における図面を参照しながら、本発明の実施例における技術的解決手段を明確且つ完全に説明し、当然ながら、説明される実施例は本発明の実施例の一部であり、実施例のすべてではない。本発明の実施例に基づき、当業者が進歩性のある労働を必要とせずに得られるほかの実施例は、いずれも本発明の保護範囲に属する。
図1−3に示すように、図1は本発明に係るダブルレンズモジュールヘッド駆動装置の斜視図であり、図2は本発明に係るダブルレンズモジュールヘッド駆動装置の立体構造分解図であり、図3は図1におけるA−A線に沿う断面図である。本発明に係るデュアルレンズモジュール駆動装置100は、ハウジング10、台座11、収容空間12、支持フレーム13、第一レンズ鏡筒14、第二レンズ鏡筒15、第一レンズ群16、第二レンズ群17、第一フォーカスコイル群18、第二フォーカスコイル群19、第一永久磁石群20、第二永久磁石群21、回路基板22、光学防振コイル群23、第一クリップ群24、第二クリップ群25、並進懸架装置26及びターミナル27を備える。
前記ハウジング10は頂壁101及び前記頂壁101から周囲へ延在する側壁102を含み、前記頂壁101にその長辺方向に沿って第一開口部1010及び第二開口部1011が並列に設置される。
前記台座11が前記ハウジング10に合わせて収容空間12を形成する。
前記支持フレーム13が前記収容空間12に収容され、前記第一開口部1010に対応して設置される第一収容キャビティ130及び前記第二開口部1011に対応して設置される第二収容キャビティ131を含む。
前記第一レンズ鏡筒14が前記第一収容キャビティ130に設けられ、前記第二レンズ鏡筒15が前記第二収容キャビティ131に設けられ、前記第一レンズ鏡筒14及び前記第二レンズ鏡筒15がそれぞれ前記第一収容キャビティ130及び前記第二収容キャビティ131内に光軸方向に沿って移動できる。
前記第一レンズ群16が前記第一レンズ鏡筒14内に組み立てられ、前記第二レンズ群17が前記第二レンズ鏡筒15内に組み立てられ、二組のレンズは物体を撮影する時に映像を取得することに用いられる。
前記第一レンズ鏡筒14及び前記第二レンズ鏡筒15が前記支持フレーム13を共有し、構造がコンパクトであり、前記デュアルレンズモジュール駆動装置100全体の長さを短縮し、有効な空間を十分に利用できる。
前記第一フォーカスコイル群18には4つの第一フォーカスコイル180が設けられており、前記第一フォーカスコイル群18に8つの第一フォーカスコイル180が設けられてもよく、それらが前記第一レンズ鏡筒14の外側表面に均一に周設され、前記第一レンズ鏡筒14がオートーフォーカスするように駆動し又はオートーフォーカスの過程において光軸が変化するように調整することに用いられる。
前記第二フォーカスコイル群19の第二フォーカスコイル190の個数は前記第一フォーカスコイル群18の第一フォーカスコイル180の個数と同じであり、4つの第二フォーカスコイル190が設けられており、また8つの第二フォーカスコイル190が設けられてもよく、それらが前記第二レンズ鏡筒15の外側表面に均一に周設され、前記第二レンズ鏡筒15がオートーフォーカスするように駆動し又はオートーフォーカスの過程において光軸が変化するように調整することに用いられる。
前記第一永久磁石群20の第一永久磁石201の個数は前記第一フォーカスコイル群18の第一フォーカスコイル180の個数と同じであり、4つの第一永久磁石201が設けられており、また8つの第一永久磁石201が設けられてもよく、それらが前記支持フレーム13に固定されて、前記第一フォーカスコイル群18に一対一に対応して設置され、前記第一フォーカスコイル180が前記第一永久磁石201に対応して合わせて光軸方向に沿った駆動力を発生させ、前記第一レンズ鏡筒14が光軸方向に沿って移動するように駆動する。
前記第二永久磁石群21の第二永久磁石210の個数は前記第二フォーカスコイル群19の第二フォーカスコイル190の個数と同じであり、4つの第二永久磁石210が設けられており、また8つの第二永久磁石210が設けられてもよく、それらが前記支持フレーム13に固定されて、前記第二フォーカスコイル群19に一対一に対応して設置され、前記第二フォーカスコイル190が前記第二永久磁石210に対応して合わせて光軸方向に沿った駆動力を発生させ、前記第二レンズ鏡筒15が光軸方向に沿って移動するように駆動する。
ただし、前記第一フォーカスコイル群18及び前記第一永久磁石群20の位置を交換してもよく、前記第二フォーカスコイル群19及び前記第二永久磁石群21の位置を交換してもよく、これは当業者が容易に想到し得るものであり、その原理はいずれも同じであり、本発明の保護範囲に属すべきである。
前記回路基板22は前記第一永久磁石群20及び前記第二永久磁石群21の下方に設置されて前記台座11に固持され、前記デュアルレンズモジュール駆動装置100の回路接続に用いられる。
図2及び図4に示すように、図4は光学防振コイル群23及び回路基板22の斜視図であり、前記光学防振コイル群23が前記第一永久磁石群20及び前記第二永久磁石群21の下方に設置されて前記回路基板22に固持され、前記光学防振コイル群23は4つの第一光学防振コイル群230及び4つの前記第一光学防振コイル群230に交差して設置される4つの第二光学防振コイル群231を含み、4つの前記第一光学防振コイル群230が互いに直列又は並列に設置され、4つの前記第二光学防振コイル群231が互いに直列又は並列に設置されることにより、第一光学防振コイル群230及び第二光学防振コイル群231に電磁力を同時に発生させ、前記支持フレーム13が水平方向に移動するように駆動することに用いられ、二組の電磁力作用下で前記第一収容キャビティ130及び第二収容キャビティ131が同じ方向に沿って同じ幅移動することにより、支持フレームの移動によって第一レンズ鏡筒14及び第二レンズ鏡筒15が移動するように駆動し又は振動によるイメージングシステムにおける画像シフトに対して位置補償を行うことで、撮影効果及び解像度を向上させる。
前記第一クリップ群24は一端が前記支持フレーム13に固持され、他端が前記第一レンズ鏡筒14に固持され、前記ハウジング10側寄り第一上部クリップ240及び前記台座11寄り第一下部クリップ241を含み、前記第一レンズ鏡筒14が光軸方向に移動するための弾力及び回復力を提供することに用いられる。
前記第二クリップ群25は一端が前記支持フレーム13に固持され、他端が前記第二レンズ鏡筒15に固持され、前記ハウジング10側寄り第二上部クリップ250及び前記台座11寄り第二下部クリップ251を含み、前記第二レンズ鏡筒15が光軸方向に移動するための弾力及び回復力を提供することに用いられる。
前記並進懸架装置26は複数本の懸架ワイヤ261で構成され、複数本の前記懸架ワイヤ261が前記台座11に固定され、複数本の前記懸架ワイヤ261が前記第一収容キャビティ130及び前記第二収容キャビティ131に対応するように前記支持フレーム13の周囲に設置され、前記第一フォーカスコイル群18又は前記第二フォーカスコイル群19が光軸に垂直である平面内の任意の方向に小さな変位移動を行うように支持することに用いられる。
前記ターミナル27は前記台座11に設けられ、前記回路基板22と外部との電気接続を実現する。
従来技術に比べて、本発明のデュアルレンズモジュール駆動装置100には、前記第一レンズ群16及び前記第二レンズ群17が設けられ、撮影範囲が広くなり、前記支持フレーム13に前記第一収容キャビティ130及び前記第二収容キャビティ131を並列に設置し、それらが前記第一レンズ鏡筒14及び前記第二レンズ鏡筒15を収容することに用いられ、前記第一レンズ鏡筒14及び前記第二レンズ鏡筒15が前記支持フレーム13を共有し、構造がコンパクトであり、前記デュアルレンズモジュール駆動装置100全体の長さを短縮し、前記デュアルレンズモジュール駆動装置100に前記第一フォーカスコイル群18及び前記第二フォーカスコイル群19が設けられ、前記第一レンズ鏡筒14及び前記第二レンズ鏡筒15がオートーフォーカスするように駆動し又はオートーフォーカスの過程において光軸が変化するように調整することで、撮影精度を向上させ、前記デュアルレンズモジュール駆動装置100には、更に前記光学防振コイル群23が設けられ、それは第一光学防振コイル群230及び第二光学防振コイル群231を含み、前記第一光学防振コイル群230が互いに直列又は並列に設置され、前記第二光学防振コイル群231が互いに直列又は並列に設置され、前記第一収容キャビティ130及び前記第二収容キャビティ131が水平方向に同時に移動することにより、支持フレームの移動によって2つのレンズ鏡筒が移動するように駆動し又は振動によるイメージングシステムにおける画像シフトに対して位置補償を行い、光軸偏向の防振補償及び光軸並進の防振補償が共同作用し、手振れ幅及び位置を最大限に効果的に補正することで、撮影効果及び解像度を向上させることができる。
以上の説明は本発明の実施形態であり、ただし、当業者であれば、本発明の要旨を逸脱せずに、更に改良することができるが、これらはいずれも本発明の保護範囲に属すべきである。

Claims (9)

  1. デュアルレンズモジュール駆動装置であって、
    第一開口部及び第二開口部が並列に設置された頂壁及び前記頂壁から延在する側壁を含むハウジングと、
    前記ハウジングに合わせて収容空間を形成する台座と、
    前記収容空間に収容され、前記第一開口部に対応して設置される第一収容キャビティ及び前記第二開口部に対応して設置される第二収容キャビティを含む支持フレームと、
    それぞれ前記第一収容キャビティ及び前記第二収容キャビティに収容される第一レンズ鏡筒及び第二レンズ鏡筒と、
    それぞれ前記第一レンズ鏡筒及び前記第二レンズ鏡筒内に組み立てられる第一レンズ群及び第二レンズ群と、
    前記第一レンズ鏡筒の外側表面に周設され、前記第一レンズ鏡筒がオートーフォーカスするように駆動し又はオートーフォーカスにおいての光軸の変化を調整する第一フォーカスコイル群と、
    前記第二レンズ鏡筒の外側表面に周設され、前記第二レンズ鏡筒がオートーフォーカスするように駆動し又はオートーフォーカスにおいての光軸の変化を調整する第二フォーカスコイル群と、
    前記支持フレームに固定されて、前記第一フォーカスコイル群に対向して間隔を置いて設置される第一永久磁石群と、
    前記支持フレームに固定されて、前記第二フォーカスコイル群に対向して間隔を置いて設置される第二永久磁石群と、
    前記第一永久磁石群及び前記第二永久磁石群の下方に設置されて前記台座に固持される回路基板と、
    前記第一永久磁石群及び前記第二永久磁石群の下方に設置されて前記回路基板に固持され、前記支持フレームが水平方向に移動するように駆動する光学防振コイル群と、
    一端が前記支持フレームに固持され、他端が前記第一レンズ鏡筒に固持される第一クリップ群と、
    一端が前記支持フレームに固持され、他端が前記第二レンズ鏡筒に固持される第二クリップ群と、
    複数本の懸架ワイヤで構成され、複数本の前記懸架ワイヤがそれぞれ前記支持フレームの周囲に設置され、前記第一フォーカスコイル群又は前記第二フォーカスコイル群が光軸に垂直である平面内の任意の方向に小さな変位移動を行うように支持することに用いられ、前記懸架ワイヤが前記台座に固定される並進懸架装置と、を備えることを特徴とするデュアルレンズモジュール駆動装置。
  2. 前記第一フォーカスコイル群に4つの第一フォーカスコイルが設けられ、4つの前記第一フォーカスコイルが前記第一レンズ鏡筒の外側表面に均一に周設され、前記第一永久磁石群に4つの第一駆動用永久磁石が設けられ、4つの前記第一駆動用永久磁石が4つの前記第一フォーカスコイルに一対一に対応して設置されることを特徴とする請求項1に記載のデュアルレンズモジュール駆動装置。
  3. 前記第二フォーカスコイル群に4つの第二フォーカスコイルが設けられ、4つの前記第二フォーカスコイルが前記第二レンズ鏡筒の外側表面に均一に周設され、前記第二永久磁石群に4つの第二駆動用永久磁石が設けられ、4つの前記第二駆動用永久磁石が4つの前記第二フォーカスコイルに一対一に対応して設置されることを特徴とする請求項2に記載のデュアルレンズモジュール駆動装置。
  4. 前記光学防振コイル群は4つの第一光学防振コイル群及び4つの前記第一光学防振コイル群に交差して設置される4つの第二光学防振コイル群を含むことを特徴とする請求項1に記載のデュアルレンズモジュール駆動装置。
  5. 4つの前記第一光学防振コイル群が互いに直列又は並列に設置されることを特徴とする請求項4に記載のデュアルレンズモジュール駆動装置。
  6. 4つの前記第二光学防振コイル群が互いに直列又は並列に設置されることを特徴とする請求項5に記載のデュアルレンズモジュール駆動装置。
  7. 前記第一クリップ群は前記頂壁寄り第一上部クリップ及び前記台座寄り第一下部クリップを含み、前記第二クリップ群は前記頂壁寄り第二上部クリップ及び前記台座寄り第二下部クリップを含むことを特徴とする請求項1に記載のデュアルレンズモジュール駆動装置。
  8. 複数本の前記懸架ワイヤが前記台座に固定され、前記第一収容キャビティ及び前記第二収容キャビティに対応するように前記支持フレームの周囲に設置されることを特徴とする請求項1に記載のデュアルレンズモジュール駆動装置。
  9. 前記デュアルレンズモジュール駆動装置は、更に前記台座に設けられ、前記回路基板と外部との電気接続を実現するための複数のターミナルを備えることを特徴とする請求項1に記載のデュアルレンズモジュール駆動装置。
JP2018115637A 2017-11-29 2018-06-18 デュアルレンズモジュール駆動装置 Pending JP2019101403A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201711221755.4 2017-11-29
CN201711221755.4A CN107765392A (zh) 2017-11-29 2017-11-29 双镜头模组驱动装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019101403A true JP2019101403A (ja) 2019-06-24

Family

ID=61276973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018115637A Pending JP2019101403A (ja) 2017-11-29 2018-06-18 デュアルレンズモジュール駆動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10656381B2 (ja)
JP (1) JP2019101403A (ja)
CN (1) CN107765392A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11428894B2 (en) 2020-02-04 2022-08-30 Hand Held Products, Inc. Discrete variable focus assemblies and apparatuses

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102602757B1 (ko) 2018-04-05 2023-11-15 엘지이노텍 주식회사 렌즈구동장치 및 이를 포함하는 카메라장치
US10911667B2 (en) * 2018-05-11 2021-02-02 Tdk Taiwan Corp. Optical camera system
US11399124B2 (en) 2018-06-07 2022-07-26 Huawei Technologies Co., Ltd. Positioning apparatus, camera module, and mobile terminal
TWI754098B (zh) * 2018-09-21 2022-02-01 先進光電科技股份有限公司 光學成像模組
CN109413317B (zh) * 2018-12-11 2021-01-26 信利光电股份有限公司 双向防抖反射模块及潜望式模组
CN114615400A (zh) * 2019-01-03 2022-06-10 核心光电有限公司 相机、双重相机及三重相机
CN111830657A (zh) * 2019-04-19 2020-10-27 新思考电机有限公司 透镜驱动装置、照相装置以及电子设备
WO2020243853A1 (zh) * 2019-06-01 2020-12-10 瑞声光学解决方案私人有限公司 一种镜头透镜模组
CN110703405A (zh) * 2019-10-15 2020-01-17 瑞声通讯科技(常州)有限公司 一种镜头模组
CN113014769B (zh) * 2021-02-24 2022-09-23 维沃移动通信有限公司 拍摄装置及电子设备
CN115278028A (zh) * 2022-07-29 2022-11-01 维沃移动通信有限公司 摄像模组和电子设备
WO2024059872A1 (en) * 2022-09-16 2024-03-21 MEMS Drive (Nanjing) Co., Ltd. Mems image sensor assembly

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4124798A (en) * 1965-12-09 1978-11-07 Thompson Kenneth B Optical viewing apparatus
US3558211A (en) * 1968-05-08 1971-01-26 Baird Atomic Inc Mechanical means for inertially stabilizing optical system against image motion
US5995762A (en) * 1997-05-12 1999-11-30 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Lens driving mechanism
FI115947B (fi) * 2004-02-25 2005-08-15 Nokia Corp Elektroninen laite ja menetelmä elektronisessa laitteessa kuvainformaation muodostamiseksi sekä ohjelmatuote menetelmän toteuttamiseksi
CN102292673A (zh) * 2009-01-23 2011-12-21 株式会社图丽 校正透镜驱动用音圈电机、手抖动校正装置、交换透镜及光学设备
JP5846346B2 (ja) * 2009-08-21 2016-01-20 ミツミ電機株式会社 カメラの手振れ補正装置
TWI537670B (zh) * 2011-12-13 2016-06-11 鴻海精密工業股份有限公司 雙鏡頭拍攝裝置
CN108388005A (zh) * 2013-07-04 2018-08-10 核心光电有限公司 小型长焦透镜套件
CN108989649B (zh) * 2013-08-01 2021-03-19 核心光电有限公司 具有自动聚焦的纤薄多孔径成像系统及其使用方法
KR101620020B1 (ko) * 2014-07-08 2016-05-23 자화전자(주) 공유 요크를 이용한 듀얼 렌즈 엑츄에이터 및 이를 포함하는 카메라 모듈
JP2016038505A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 惠州市大亜湾永昶電子工業有限公司 レンズ駆動装置
US9392188B2 (en) * 2014-08-10 2016-07-12 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
CN204086644U (zh) * 2014-08-25 2015-01-07 瑞声精密制造科技(常州)有限公司 镜头驱动装置
CN104407487B (zh) * 2014-12-19 2018-02-02 深圳市世尊科技有限公司 一种通过纯平移运动实现光学防抖的音圈马达
KR20170122469A (ko) * 2016-04-27 2017-11-06 삼성전기주식회사 카메라 모듈
CN106154483B (zh) * 2016-08-01 2020-02-07 林小军 镜头驱动装置
CN106773105A (zh) * 2016-11-22 2017-05-31 上海比路电子股份有限公司 一种平移式光学防抖透镜驱动装置
TWM545271U (zh) * 2017-02-09 2017-07-11 Largan Digital Co Ltd 雙鏡頭驅動裝置與電子裝置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11428894B2 (en) 2020-02-04 2022-08-30 Hand Held Products, Inc. Discrete variable focus assemblies and apparatuses
US11988891B2 (en) 2020-02-04 2024-05-21 Hand Held Products, Inc. Discrete variable focus assemblies, apparatuses, and methods of use

Also Published As

Publication number Publication date
US20190162934A1 (en) 2019-05-30
CN107765392A (zh) 2018-03-06
US10656381B2 (en) 2020-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019101403A (ja) デュアルレンズモジュール駆動装置
CN111736244B (zh) 驱动液体镜头的音圈马达及具有音圈马达的镜头组件
JP5926460B2 (ja) 鏡筒の傾斜制御可能なボイスコイルモータ構造
JP6346933B2 (ja) 光学手ぶれ補正機構
KR100935312B1 (ko) 초소형 카메라 모듈용 손떨림 보정장치
US8594493B2 (en) Image photographing device having function for compensating for hand vibration
JP6960983B2 (ja) 手振れ補正機能付き撮像装置
US10018800B2 (en) Lens driving apparatus
KR20160121298A (ko) 렌즈 구동 장치 및 이를 포함하는 카메라 모듈
CN212723615U (zh) 相机模块
KR20100066678A (ko) 손떨림 보정장치를 구비한 카메라 모듈
CN112805621B (zh) 相机致动器和包括相机致动器的相机模块
JP2018063454A (ja) 撮影装置、撮影方法、撮影制御システム及び撮影制御方法
CN113243102A (zh) 相机模块
JP2012053142A (ja) レンズ鏡筒およびそれを有する光学機器
TWI418844B (zh) 可變焦攝影模組
KR20200041067A (ko) 카메라 액추에이터 및 이를 포함하는 카메라 모듈
KR20110090090A (ko) 광학 시스템
JP2013073201A (ja) 像振れ補正装置及びそれを備えた撮像装置
JP5867994B2 (ja) レンズ鏡筒及び光学機器
KR20110010016A (ko) 카메라 모듈
JP2016057386A (ja) 像ぶれ補正装置およびこれを有する光学機器
KR20090086755A (ko) 카메라용 손떨림 보정 장치
CN220020000U (zh) 光学元件驱动机构
JP2010152220A (ja) 光学防振装置及び光学機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180618

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180911

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20181127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190910