JP2019096851A - 高速スイッチング用トランジスターの設計方法 - Google Patents

高速スイッチング用トランジスターの設計方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019096851A
JP2019096851A JP2017238113A JP2017238113A JP2019096851A JP 2019096851 A JP2019096851 A JP 2019096851A JP 2017238113 A JP2017238113 A JP 2017238113A JP 2017238113 A JP2017238113 A JP 2017238113A JP 2019096851 A JP2019096851 A JP 2019096851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
collector
base
emitter
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017238113A
Other languages
English (en)
Inventor
正仁 櫨田
Masahito Utsugida
正仁 櫨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2017238113A priority Critical patent/JP2019096851A/ja
Publication of JP2019096851A publication Critical patent/JP2019096851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

【課題】従来の3層構造の半導体素子である、バイポーラ・トランジスターを高速スイッチング用半導体素子のトランジスターとして動作する様にする。【解決手段】バイポーラ・トランジスターの半導体チップ上での構造は、基盤部分にコレクター層が形成される。エミッター層は、半導体チップ上の表面部分にコレクターよりも小さい面積で形成されるので、エミッターにはコレクター電流が集中して流れる。ベース層は、エミッター層よりもPN接合の面積は大きいものの、ベース層とコレクター層の間に真性半導体層を挟む。電圧をかけた場合には、エミッター・ベース間よりもベース・コレクター間のポテンシャル障壁のエネルギー差が大きく、PINダイオードの様に、キャリアーの蓄積時間と逆回復時間の極めて短い真性半導体層を挟む事に依って空乏層が出来て、コレクター電流のON/OFFが高速になる。【選択図】なし

Description

この発明は、工学分野に関する物である。
この発明は、バイポーラ・トランジスターのスイッチング速度を、今までの3層構造のバイポーラ・トランジスターよりも6〜7桁以上も速くする為の設計方法に関する物である。
今までのバイポーラ・トランジスターは、薄く形成したベース層を中心にP型半導体とN型半導体を3層に接合した構造の半導体素子で、接合した3層のP型半導体、N型半導体層中のフェルミ・レベルは等しくなり、このフェルミ・レベルに対して価電子帯、伝導帯のエネルギー準位は、それぞれフェルミ・レベルの下側と上側に形成され、P型半導体とN型半導体を接合する事に依り、3層の半導体層中のフェルミ・レベルが等しくなり、このフェルミ・レベルが等しくなる事に依り、P型半導体とN型半導体のPN接合部分には、伝導帯や価電子帯のポテンシャル障壁が形成される。バイポーラ・トランジスターに電圧をかけた場合にも、3層の半導体層中のフェルミ・レベルは等しく、このPN接合部分の伝導帯や価電子帯のポテンシャル障壁を電子やホール等のキャリアーが昇り降りした残りのエネルギーがジュール熱として放出される。このPN接合部分のポテンシャル障壁は、電子やホール等のキャリアーに対しては純抵抗として働き、ポテンシャル障壁をキャリアーが通過する時にジュール熱が発生する。半導体の接合温度を越えない様にする為には、PN接合部分の電流密度を下げる為に、一つのエミッターに電流が集中しない様に半導体チップ上に、数多くの小さいエミッターを分散して形成し、PN接合の面積を小さくする、オーバーレイ方式がある。バイポーラ・トランジスターに電圧をかけた場合には、エミッター・ベース間よりもベース・コレクター間のポテンシャル障壁のエネルギー差が大きく、バイポーラ・トランジスターの大部分のジュール熱は、このベース・コレクター間のPN接合部分で発生している。
SHF帯のマイクロ波を使った衛星通信の信号の切り替えには、キャリアーの蓄積時間と逆回復時間の極めて短い、真性半導体層をP型半導体とN型半導体の間に挟んだ、PINダイオードがある。P型半導体とN型半導体の間に挟んだ真性半導体層は、殆ど電子やホール等のキャリアーが存在しない空乏層となり、キャリアーの蓄積時間が極めて短い為に、真性半導体層中のキャリアーの寿命は極めて短く、PINダイオードにかかる電圧が逆バイアスになると真性半導体層中のキャリアーは極めて短い時間で消滅する。この為に、PINダイオードのスイッチング速度は普通のPN接合ダイオードよりも桁違いに速く、SHF帯のマイクロ波で通信をする衛星通信などの信号の切り替え等に使われている。
今までの3層構造の半導体素子である、バイポーラ・トランジスターを高速スイッチング用半導体素子のトランジスターとして動作する様にする。
バイポーラ・トランジスターは、薄く形成したベース層を中心にP型半導体とN型半導体を3層に接合した構造の半導体素子で、P型半導体とN型半導体をPN接合した為に、3層の半導体層のフェルミ・レベルが同じエネルギー準位になり、P型半導体とN型半導体のPN接合部分には、伝導帯や価電子帯のポテンシャル障壁が形成される。バイポーラ・トランジスターに電圧をかけた場合には、エミッター・ベース間よりもベース・コレクター間のポテンシャル障壁のエネルギー差が大きく、此処にトランジスターが高速にスイッチング動作をする様にPINダイオードの様にキャリアーの蓄積時間と逆回復時間の極めて短い真性半導体層を挟む事に依って空乏層が出来て、コレクター電流のON/OFFが高速になり、このエネルギー差の大きいベース・コレクター間のPN接合の間に真性半導体層を挟む事に依って、SHF帯で使うPINダイオードの様に、バイポーラ・トランジスターが高速でスイッチング動作をする様になる。バイポーラ・トランジスターに電圧をかけた場合に、ポテンシャル障壁のエネルギー差の大きいベース・コレクター間に真性半導体層を挟む事に依り空乏層が出来、真性半導体層内のキャリアーの蓄積時間と逆回復時間が極めて短い事から、極めて短い時間でコレクター電流の流れが停止して、真性半導体層をベース・コレクター間のPN接合の間に挟む構造にする事に依り、バイポーラ・トランジスターが、今までの3層構造のバイポーラ・トランジスターよりも6〜7桁以上も高速にスイッチング動作をする様になる。バイポーラ・トランジスターの半導体チップ上での構造は、基盤部分にコレクター層が形成され、エミッター層は半導体チップ上の表面部分にコレクターよりも小さい面積で形成されるので、エミッターにはコレクター電流が集中して流れ、ベース層はエミッター層よりもPN接合の面積は大きいものの、ベース層とコレクター層の間に真性半導体層を挟む構造にトランジスターを設計する事は、高速スイッチング動作をするバイポーラ・トランジスターを制作する上で、必要なスイッチング素子の構造である。
この発明により、バイポーラ・トランジスターはユニポーラ・トランジスターのMOSFET依りも高速にスイッチング動作をする様になり、CPU等の、高速にスイッチング動作をする半導体素子が必要な電子回路に使用すれば、今までのCPUよりも数桁も速く動作するCPUやLSIを制作する事が出来る。

Claims (1)

  1. 高速スイッチング用トランジスターの設計方法
JP2017238113A 2017-11-27 2017-11-27 高速スイッチング用トランジスターの設計方法 Pending JP2019096851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017238113A JP2019096851A (ja) 2017-11-27 2017-11-27 高速スイッチング用トランジスターの設計方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017238113A JP2019096851A (ja) 2017-11-27 2017-11-27 高速スイッチング用トランジスターの設計方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019096851A true JP2019096851A (ja) 2019-06-20

Family

ID=66972110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017238113A Pending JP2019096851A (ja) 2017-11-27 2017-11-27 高速スイッチング用トランジスターの設計方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019096851A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010778A (ja) * 1983-06-30 1985-01-19 Tdk Corp 半導体装置及びその製造方法
JPH0411775A (ja) * 1990-04-28 1992-01-16 Fujitsu Ltd 半導体装置とその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010778A (ja) * 1983-06-30 1985-01-19 Tdk Corp 半導体装置及びその製造方法
JPH0411775A (ja) * 1990-04-28 1992-01-16 Fujitsu Ltd 半導体装置とその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019041101A5 (ja)
CN100539147C (zh) 可避免闩锁的半导体电路
US10304969B2 (en) Semiconductor device
US20210036166A1 (en) MERGED PiN SCHOTTKY (MPS) DIODE WITH MULTIPLE CELL DESIGN AND MANUFACTURING METHOD THEREOF
CN102044543A (zh) 一种单片集成igbt和frd的半导体器件
JP6540563B2 (ja) 半導体装置
KR20140072729A (ko) 전력 반도체 소자 및 그 제조 방법
JP2006066692A (ja) 半導体装置
JP2015056634A (ja) 半導体装置
JP2019096851A (ja) 高速スイッチング用トランジスターの設計方法
KR20160098057A (ko) 전원 전환 회로 및 반도체 장치
CN107112323B (zh) 集成半导体电路
Mochizuki Vertical GaN bipolar devices: Gaining competitive advantage from photon recycling
Wang et al. Injection modulation of p+–n emitter junction in 4H–SiC light triggered thyristor by double-deck thin n-base
Asada et al. Effects of parasitic region in SiC bipolar junction transistors on forced current gain
Won et al. Reverse‐Conducting IGBT Using MEMS Technology on the Wafer Back Side
KR20060124561A (ko) 반도체 집적회로 장치
Wang et al. Monolithic integration of 1.2 kV optically-controlled SiC npn transistor and antiparallel diode
CN112750901B (zh) 一种逆导型igbt器件及智能功率模块
US20240222481A1 (en) High noise immunity triac structure
KR20090097720A (ko) 래치업을 방지하는 씨모스 반도체 장치
WO2022172328A1 (ja) 半導体装置
JP2009206193A (ja) トライアック
KR20240083025A (ko) 높은 잡음 내성을 갖춘 scr 구조
JP6561496B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210608

AX71 Interruption

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A0071

Effective date: 20210924

AX72 Removal of interruption

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A0072

Effective date: 20220126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221115