JP2019055951A - 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法 - Google Patents
2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019055951A JP2019055951A JP2018191617A JP2018191617A JP2019055951A JP 2019055951 A JP2019055951 A JP 2019055951A JP 2018191617 A JP2018191617 A JP 2018191617A JP 2018191617 A JP2018191617 A JP 2018191617A JP 2019055951 A JP2019055951 A JP 2019055951A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hcfc
- dichloro
- trifluoropropane
- chloro
- difluoropropane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C17/00—Preparation of halogenated hydrocarbons
- C07C17/07—Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of hydrogen halides
- C07C17/087—Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of hydrogen halides to unsaturated halogenated hydrocarbons
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/16—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
- B01J23/24—Chromium, molybdenum or tungsten
- B01J23/26—Chromium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/70—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
- B01J23/74—Iron group metals
- B01J23/745—Iron
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/70—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
- B01J23/74—Iron group metals
- B01J23/75—Cobalt
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/70—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
- B01J23/74—Iron group metals
- B01J23/755—Nickel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J27/00—Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
- B01J27/06—Halogens; Compounds thereof
- B01J27/08—Halides
- B01J27/10—Chlorides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J27/00—Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
- B01J27/06—Halogens; Compounds thereof
- B01J27/125—Halogens; Compounds thereof with scandium, yttrium, aluminium, gallium, indium or thallium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J27/00—Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
- B01J27/06—Halogens; Compounds thereof
- B01J27/128—Halogens; Compounds thereof with iron group metals or platinum group metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C17/00—Preparation of halogenated hydrocarbons
- C07C17/093—Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
- C07C17/20—Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms
- C07C17/202—Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms two or more compounds being involved in the reaction
- C07C17/206—Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms two or more compounds being involved in the reaction the other compound being HX
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C17/00—Preparation of halogenated hydrocarbons
- C07C17/25—Preparation of halogenated hydrocarbons by splitting-off hydrogen halides from halogenated hydrocarbons
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/582—Recycling of unreacted starting or intermediate materials
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Catalysts (AREA)
Abstract
Description
フッ素含有オレフィンを製造する方法が記載されている。これは比較的高い収率のプロセスであるように思われるが、高温の水素ガスを商業的スケールで取扱うことは危険である可能性がある。また、現場での水素プラントの建設のように水素ガスを商業的に製造するコストは経済的に高コストである。
ルオロエチレン又はクロロジフルオロメタンを熱分解することによってフッ素含有オレフィンを製造する方法が記載されている。このプロセスは比較的低い収率のプロセスであり、有機出発材料の非常に大きな割合が、プロセスにおいて用いる触媒を失活させる傾向がある相当量のカーボンブラックなどの望まれておらず及び/又は重要でない副生成物に転化する。
号, p.171〜174(1997)を参照)。また、米国特許5,162,594(Krespan)にお
いては、テトラフルオロエチレンを液相中で他のフッ素化エチレンと反応させてポリフルオロオレフィン生成物を生成させるプロセスが開示されている。
(a)2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロプロパン(HCFC−243ab)、2,3−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロプロパン(HCFC−243db)、1,2−ジクロロ−1,1,2−トリフルオロプロパン(HCFC−243bc)、及びこれらの組み合わせのような1種類以上のジクロロトリフルオロプロパン;及び/又は、1,2,2−トリクロロ−1,1−ジフルオロプロパン(HCFC−242ac)、1,1,2−トリクロロ−1,2−ジフルオロプロパン(HCFC−242bc)、1,2,3−トリクロロ−1,1−ジフルオロプロパン(HCFC−242dc)、及びこれらの組み合わせのような1種類以上のトリクロロジフルオロプロパンを含む供給流を与え;
(b)供給流を、気相中、フッ素化触媒の存在下において、2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン及び/又は2−クロロ−1,1,1,2−テトラフルオロプロパン、並びにHClを含む生成物流を生成させるのに十分な条件下で無水フッ化水素と接触させ;そして
(c)かかる生成物流から2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン及び/又は2−クロロ−1,1,1,2−テトラフルオロプロパンを単離する;
工程を含む、2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン又は2−クロロ−1,1,1,2−テトラフルオロプロパンの製造方法に関する。
CX2=CCl−CH2X (I);
CX3−CCl=CH2 (II);
CX3−CHCl−CH2X (III);
(式中、Xは、独立して、F、Cl、Br、及びIから選択され、但し少なくとも1つのXはフッ素ではない)
の少なくとも1種類の化合物を含む出発組成物を与えることによって、2−クロロ−3,
3,3−トリフルオロプロペンを製造する方法に関する。かかる出発組成物をフッ素化剤と接触させて、2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(1233xf)、HCl、未反応のHF、場合によって1種類又は複数の未反応の出発化合物、及び1種類以上の副生成物を含む最終組成物を生成させる。副生成物としては、トリクロロフルオロプロペン(1231)異性体、2,3−ジクロロ−3,3−ジフルオロプロペン(1232xf)、2−クロロ−1,1,1,2−テトラフルオロプロパン(244bb)、1,1,1,2,2−ペンタフルオロプロパン(245cb)、ジクロロトリフルオロプロパン(243)、トリクロロジフルオロプロパン(242)の1つ又は組み合わせを挙げることができる。ジクロロトリフルオロプロパン及びトリクロロジフルオロプロパンとしては、上記又は本明細書の他の箇所において規定する化合物の1つ又は組み合わせを挙げることができるが、これらに限定されない。
4bbを製造する。
発化合物、残りの1233xf、トリクロロフルオロプロペン(1231)異性体、2,3−ジクロロ−3,3−ジフルオロプロペン(1232xf)、1種類又は複数の第2の副生成物、及び1種類又は複数の第3の副生成物が、第2の流れ又は塔底流中に回収される。
[0014]次に、塔底流中の化合物を更に分離して、第1の反応工程からの再循環可能な化合物を単離する。例えば、未反応のHFが相分離によって分離される。より具体的には、再循環カラムからの第2の流れを相分離器に供給して、未反応のHFの大部分を第1の層中に分離する。幾つかの態様においては、この第1の層はまた、1233xf、1232xf、及び243など(しかしながらこれらに限定されない)の幾つかの有機化合物も残りの部分として含む。第1の層中に与えられない残りの有機化合物(例えば、場合により未反応の出発化合物、残りの量の1233xf、1231異性体、1232xf、並びに1種類又は複数の第2及び第3の副生成物)、並びに小割合の未反応のHFは、第2の層中に分離される。HFに富む第1の層は、次に抽出し、場合によっては精製して再循環する。第2の層に関しては、場合により未反応の出発化合物、トリクロロフルオロプロペン(1231)異性体、2,3−ジクロロ−3,3−ジフルオロプロペン(1232xf)、1種類又は複数の第2の副生成物(例えば242及び/又は243)が高沸点物質パージシステムによって第3の副生成物から分離され、再循環される。場合により未反応の出発化合物、トリクロロフルオロプロペン(1231)異性体、2,3−ジクロロ−3,3−ジフルオロプロペン(1232xf)、残りの量の1233xf、及び1種類又は複数の第2の副生成物は、次に、単独か又は第2の副生成物(例えば242及び/又は243)と一緒に反応器に再循環することができる。
。本発明の更なる態様及び有利性は、本明細書に与える開示事項に基づいて当業者に容易に明らかになるであろう。
る。
CX2=CCl−CH2X (I);
CX3−CCl=CH2 (II);
CX3−CHCl−CH2X (III);
[0019](式中、Xは、独立して、F、Cl、Br、及びIから選択され、但し少なくとも1つのXはフッ素ではない)
の少なくとも1種類の化合物を、触媒の存在下において、HCO−1233xf、及びジクロロ−トリフルオロプロパン、トリクロロ−ジフルオロプロパン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される副生成物を含む組成物を形成するのに有効な条件下で無水フッ化水素(HF)と接触させる接触工程;組成物から副生成物を回収すること;副生成物を接触工程に再循環して、副生成物を2−クロロ−1,1,1,2−テトラフルオロプロパン(244bb)に転化させること;を含む、2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCO−1233xf)及び2−クロロ−1,1,1,2−テトラフルオロプロパン(244bb)の製造方法に関する。
CX2=CCl−CH2X (式I);
CX3−CCl=CH2 (式II);
CX3−CHCl−CH2X (式III);
(式中、Xは、独立して、F、Cl、Br、及びIから選択され、但し少なくとも1つのXはフッ素ではない)
の任意の1つ又は組み合わせにしたがう出発材料を用いて2,3,3,3−テトラフルオロプロプ−1−エンを生成させる製造方法に関する。幾つかの態様においては、式I、II、及び/又はIIIの1種類又は複数の化合物は少なくとも1つの塩素を含むか、Xの大部分は塩素であるか、或いは全てのXは塩素である。幾つかの態様においては、式Iの1種類又は複数の化合物として、1,1,2,3−テトラクロロプロペン(1230xa)が挙げられる。幾つかの態様においては、式IIの1種類又は複数の化合物として、2
,3,3,3−テトラクロロプロペン(1230xf)が挙げられる。更なる態様においては、式IIIの1種類又は複数の化合物として、1,1,1,2,3−ペンタクロロプロパン(240db)が挙げられる。
クロロトリフルオロプロパンとしては、化合物の2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロプロパン(HCFC−243ab)、2,3−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロプロパン(HCFC−243db)、及び1,2−ジクロロ−1,1,2−トリフルオロプロパン(HCFC−243bc)の1以上が挙げられるが、これらに限定されない。
トリクロロジフルオロプロパンとしては、化合物の1,2,2−トリクロロ−1,1−ジフルオロプロパン(HCFC−242ac)、1,1,2−トリクロロ−1,2−ジフルオロプロパン(HCFC−242bc)、及び1,2,3−トリクロロ−1,1−ジフルオロプロパン(HCFC−242dc)の1以上が挙げられるが、これらに限定されない
。
及び/又は再循環可能な化合物として有用な副生成物(242及び243異性体が挙げられるが、これらに限定されない)を単離することができる。かかる単離工程としては当該技術において公知のものが挙げられ、限定なしに米国特許8258355及び8084653(これらの全部の内容を参照として本明細書中に包含する)に記載されているものが挙げられる。一態様においては、蒸留カラムのような第1の再循環カラムを与える。流出流のより軽質の成分は、第1の再循環カラムの頂部から単離されて冷却され、これには、HCl、1233xf、244bb(存在する場合)、245cb(存在する場合)、及び未反応のHFの一部の1以上が含まれる。残りの化合物はカラムの塔底流において回収
され、これには、未反応のHF、微量の未反応の出発成分(存在する場合)、残りの1233xf、及びここで議論する副生成物の有機化合物の1以上のバルクが含まれる。カラ
ムの塔底流に言及する場合には、1233xfの「残りの」量とは、塔底流中の成分の全重量の約30重量%未満、約20%未満、約15%未満、又は約10%未満を指す。
を除去する。有機化合物に富む層に言及する場合、HFの「残りの」量とは、底層中の成分の全重量の約15重量%未満、約10%未満、約5%未満、又は約3%未満を指す。高沸点物質パージシステムは、バッチ又は連続モードで運転される蒸留システムであってよく、好ましくは操作上の理由のためにバッチである。他のオプションは、フラッシュ又は一連のフラッシュを用いることである。いずれの場合(蒸留又はフラッシュ)においても、より揮発性の成分が回収されて再循環され、一方、より重質の成分はシステムから除去される。
いるもののような蒸気相反応又は液相と蒸気相の組み合わせを用いて行うこともできる。この目的のために、1233xfを含む供給流を約50℃〜約400℃の温度に予め加熱して、触媒及びフッ素化剤と接触させる。触媒にはかかる反応のために用いられる標準的な蒸気相試薬を含ませることができ、フッ素化剤としては、フッ化水素など(しかしながらこれに限定されない)の当該技術において一般的に知られているものを挙げることができる。
な金属としては、Pd、Pt、Rh、Fe、Co、Ni、Cu、Mo、Cr、Mn、及び合金又は混合物としての上記の組合せが挙げられるが、これらに限定されない。触媒は担持又は非担持であってよい。金属合金の有用な例としては、SS316、モネル400、インコネル825、インコネル600、及びインコネル625が挙げられるが、これらに限定されない。か
かる触媒は、別個の担持又は非担持の元素として、及び/又は反応器及び/又は反応器壁の一部として与えることができる。
本発明は以下の態様を含む。
[1] ジクロロ−トリフルオロプロパン、トリクロロ−ジフルオロプロパン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される化合物を、HCFC−244bbを生成させるのに有効な条件下で無水フッ化水素(HF)と接触させることを含む、2−クロロ−1,1,12−テトラフルオロプロパン(HCFC−244bb)の製造方法。
[2] ジクロロ−トリフルオロプロパンが、2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロプロパン(HCFC−243ab)、1,2−ジクロロ−1,1,2−トリフルオロプロパン(HCFC−243bc)、2,3−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロプロパン(HCFC−243db)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、[1]に記載の方法。
[3] トリクロロ−ジフルオロプロパンが、1,2,2−トリクロロ−1,1−ジフルオロプロパン(HCFC−242ac)、1,1,2−トリクロロ−1,2−ジフルオロプロパン(HCFC−242bc)、1,2,3−トリクロロ−1,1,−ジフルオロプロパン(HCFC−242dc)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、[1]に記載の方法。
[4] 方法を蒸気相中で行う、[1]に記載の方法。
[5] 接触を触媒の存在下で行う、[1]に記載の方法。
[6] 触媒が、Cr2O3、FeCl3/C、Cr2O3/Al2O3、Cr2O3/AlF3、Cr2O3/炭素、CoCl2/Cr2O3/Al2O3、NiCl2/Cr2O3/Al2O3、CoCl2/AlF3、NiCl2/AlF3、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、[5]に記載の方法。
[7] 接触を約150℃〜約500℃の間の温度で行う、[1]に記載の方法。
[8] 接触を約20psig〜約200psigの間の圧力で行う、[1]に記載の方法。
[9] 式(I)、(II)、(III):
CX2=CCl−CH2X (I);
CX3−CCl=CH2 (II);
CX3−CHCl−CH2X (III);
(式中、Xは、独立して、F、Cl、Br、及びIから選択され、但し少なくとも1つのXはフッ素ではない)
の少なくとも1種類の化合物を、触媒の存在下において、HCO−1233xf、並びにジクロロ−トリフルオロプロパン、トリクロロ−ジフルオロプロパン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される副生成物を含む組成物を形成するのに有効な条件下で無水フッ化水素(HF)と接触させることを含む接触工程;
組成物から副生成物を回収すること;
副生成物を接触工程に再循環して、副生成物を2−クロロ−1,1,1,2−テトラフルオロプロパン(244bb)に転化させること;
を含む、2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCO−1233xf)及び2−クロロ−1,1,1,2−テトラフルオロプロパン(244bb)の製造方法。
[10] 回収工程が相分離及び蒸留を含む、[9]に記載の方法。
[11] 触媒が、Cr2O3、FeCl3/C、Cr2O3/Al2O3、Cr2O3/AlF3、Cr2O3/炭素、CoCl2/Cr2O3/Al2O3、NiCl2/Cr2O3/Al2O3、CoCl2/AlF3、NiCl2/AlF3、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、[9]に記載の方法。
[12] ジクロロ−トリフルオロプロパンが、2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロプロパン(HCFC−243ab)、1,2−ジクロロ−1,1,2−トリフルオロプロパン(HCFC−243bc)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、[9]に記載の方法。
[13] トリクロロ−ジフルオロプロパンが、1,2,2−トリクロロ−1,1−ジフルオロプロパン(HCFC−242ac)、1,1,2−トリクロロ−1,2−ジフルオロプロパン(HCFC−242bc)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、[9]に記載の方法。
[14] 1,1,1−トリフルオロ−2,2−ジクロロプロパン(243ab)を、1233xfを形成するのに有効な条件下で脱塩化水素化触媒と接触させることを含む、2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCO−1233xf)の製造方法。
[15] 脱塩化水素化触媒が、炭素固体、金属ハロゲン化物、ハロゲン化金属酸化物、ゼロ価の金属、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、[14]に記載の方法。
[16] 2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCO−1233xf)を、反応区域内において、244bb及び1,1,1−トリフルオロ−2,2−ジクロロプロパン(243ab)を含む組成物を形成するのに有効な条件下でHFと接触させ;243abを、1233xfを形成するのに有効な条件下で、炭素固体、金属ハロゲン化物、ハロゲン化金属酸化物、ゼロ価の金属、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される脱塩化水素化触媒と接触させ;そして、形成される1233xfを反応区域に再循環する;ことを含む、2−クロロ−1,1,1,2−テトラフルオロプロパン(244bb)の製造方法。
[17] 2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロプロパン(HCFC−243ab)、1,2−ジクロロ−1,1,2−トリフルオロプロパン(HCFC−243bc)、1,2,2−トリクロロ−1,1−ジフルオロプロパン(HCFC−242ac)、及び1,2−ジクロロ−1,1,2−トリフルオロプロパン(HCFC−243bc)からなる群から選択される少なくとも1種類の化合物を、HFの存在下において、(HCO−1233xf)を形成するのに有効な条件下で接触させることを含む、2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCO−1233xf)の製造方法。
[18] 有効な条件が、Cr2O3、FeCl3/C、Cr2O3/Al2O3、Cr2O3/AlF3、Cr2O3/炭素、CoCl2/Cr2O3/Al2O3、NiCl2/Cr2O3/Al2O3、CoCl2/AlF3、NiCl2/AlF3、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される触媒の存在を含む、[17]に記載の方法。
Claims (18)
- ジクロロ−トリフルオロプロパン、トリクロロ−ジフルオロプロパン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される化合物を、HCFC−244bbを生成させるのに有効な条件下で無水フッ化水素(HF)と接触させることを含む、2−クロロ−1,1,12−テトラフルオロプロパン(HCFC−244bb)の製造方法。
- ジクロロ−トリフルオロプロパンが、2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロプロパン(HCFC−243ab)、1,2−ジクロロ−1,1,2−トリフルオロプロパン(HCFC−243bc)、2,3−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロプロパン(HCFC−243db)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
- トリクロロ−ジフルオロプロパンが、1,2,2−トリクロロ−1,1−ジフルオロプロパン(HCFC−242ac)、1,1,2−トリクロロ−1,2−ジフルオロプロパン(HCFC−242bc)、1,2,3−トリクロロ−1,1,−ジフルオロプロパン(HCFC−242dc)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
- 方法を蒸気相中で行う、請求項1に記載の方法。
- 接触を触媒の存在下で行う、請求項1に記載の方法。
- 触媒が、Cr2O3、FeCl3/C、Cr2O3/Al2O3、Cr2O3/AlF3、Cr2O3/炭素、CoCl2/Cr2O3/Al2O3、NiCl2/Cr2O3/Al2O3、CoCl2/AlF3、NiCl2/AlF3、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項5に記載の方法。
- 接触を約150℃〜約500℃の間の温度で行う、請求項1に記載の方法。
- 接触を約20psig〜約200psigの間の圧力で行う、請求項1に記載の方法。
- 式(I)、(II)、(III):
CX2=CCl−CH2X (I);
CX3−CCl=CH2 (II);
CX3−CHCl−CH2X (III);
(式中、Xは、独立して、F、Cl、Br、及びIから選択され、但し少なくとも1つのXはフッ素ではない)
の少なくとも1種類の化合物を、触媒の存在下において、HCO−1233xf、並びにジクロロ−トリフルオロプロパン、トリクロロ−ジフルオロプロパン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される副生成物を含む組成物を形成するのに有効な条件下で無水フッ化水素(HF)と接触させることを含む接触工程;
組成物から副生成物を回収すること;
副生成物を接触工程に再循環して、副生成物を2−クロロ−1,1,1,2−テトラフルオロプロパン(244bb)に転化させること;
を含む、2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCO−1233xf)及び2−クロロ−1,1,1,2−テトラフルオロプロパン(244bb)の製造方法。 - 回収工程が相分離及び蒸留を含む、請求項9に記載の方法。
- 触媒が、Cr2O3、FeCl3/C、Cr2O3/Al2O3、Cr2O3/AlF3、Cr2O3/炭素、CoCl2/Cr2O3/Al2O3、NiCl2/Cr2O3/Al2O3、CoCl2/AlF3、NiCl2/AlF3、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項9に記載の方法。
- ジクロロ−トリフルオロプロパンが、2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロプロパン(HCFC−243ab)、1,2−ジクロロ−1,1,2−トリフルオロプロパン(HCFC−243bc)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項9に記載の方法。
- トリクロロ−ジフルオロプロパンが、1,2,2−トリクロロ−1,1−ジフルオロプロパン(HCFC−242ac)、1,1,2−トリクロロ−1,2−ジフルオロプロパン(HCFC−242bc)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項9に記載の方法。
- 1,1,1−トリフルオロ−2,2−ジクロロプロパン(243ab)を、1233xfを形成するのに有効な条件下で脱塩化水素化触媒と接触させることを含む、2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCO−1233xf)の製造方法。
- 脱塩化水素化触媒が、炭素固体、金属ハロゲン化物、ハロゲン化金属酸化物、ゼロ価の金属、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項14に記載の方法。
- 2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCO−1233xf)を、反応区域内において、244bb及び1,1,1−トリフルオロ−2,2−ジクロロプロパン(243ab)を含む組成物を形成するのに有効な条件下でHFと接触させ;243abを、1233xfを形成するのに有効な条件下で、炭素固体、金属ハロゲン化物、ハロゲン化金属酸化物、ゼロ価の金属、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される脱塩化水素化触媒と接触させ;そして、形成される1233xfを反応区域に再循環する;ことを含む、2−クロロ−1,1,1,2−テトラフルオロプロパン(244bb)の製造方法。
- 2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロプロパン(HCFC−243ab)、1,2−ジクロロ−1,1,2−トリフルオロプロパン(HCFC−243bc)、1,2,2−トリクロロ−1,1−ジフルオロプロパン(HCFC−242ac)、及び1,2−ジクロロ−1,1,2−トリフルオロプロパン(HCFC−243bc)からなる群から選択される少なくとも1種類の化合物を、HFの存在下において、(HCO−1233xf)を形成するのに有効な条件下で接触させることを含む、2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCO−1233xf)の製造方法。
- 有効な条件が、Cr2O3、FeCl3/C、Cr2O3/Al2O3、Cr2O3/AlF3、Cr2O3/炭素、CoCl2/Cr2O3/Al2O3、NiCl2/Cr2O3/Al2O3、CoCl2/AlF3、NiCl2/AlF3、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される触媒の存在を含む、請求項17に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361792769P | 2013-03-15 | 2013-03-15 | |
US61/792,769 | 2013-03-15 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016501952A Division JP6420816B2 (ja) | 2013-03-15 | 2014-03-13 | 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019055951A true JP2019055951A (ja) | 2019-04-11 |
Family
ID=51530205
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016501952A Expired - Fee Related JP6420816B2 (ja) | 2013-03-15 | 2014-03-13 | 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法 |
JP2018191617A Pending JP2019055951A (ja) | 2013-03-15 | 2018-10-10 | 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016501952A Expired - Fee Related JP6420816B2 (ja) | 2013-03-15 | 2014-03-13 | 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US20140275651A1 (ja) |
EP (1) | EP2970053A4 (ja) |
JP (2) | JP6420816B2 (ja) |
KR (1) | KR20150130414A (ja) |
CN (1) | CN105189420A (ja) |
MX (1) | MX2015010962A (ja) |
WO (1) | WO2014151441A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20240132524A (ko) | 2015-05-21 | 2024-09-03 | 더 케무어스 컴퍼니 에프씨, 엘엘씨 | SbF5에 의한 1233xf의 244bb로의 히드로플루오린화 |
GB2559056B (en) | 2015-07-17 | 2019-09-11 | Mexichem Fluor Sa De Cv | Process for preparing 245cb and 1234yf from 243db |
KR101992230B1 (ko) * | 2017-08-08 | 2019-06-25 | (주)후성 | 기상 촉매를 이용한 1,1,1-트리플루오로-2-클로로프로펜과 1,1,1,2-테트라플루오로프로펜의 동시 제조 방법 |
WO2020014130A1 (en) * | 2018-07-09 | 2020-01-16 | The Chemours Company Fc, Llc | Compositions and methods for an integrated 2,3,3,3-tetrafluoropropene manufacturing process |
EP3847145A2 (en) * | 2018-09-07 | 2021-07-14 | The Chemours Company FC, LLC | Fluorine removal from antimony fluorohalide catalyst using chlorocarbons |
AU2020287313A1 (en) * | 2019-06-04 | 2021-12-02 | The Chemours Company Fc, Llc | 2-chloro-3,3,3-trifluoropropene (1233XF) compositions and methods for making and using the compositions |
CN112778079A (zh) * | 2019-11-05 | 2021-05-11 | 浙江环新氟材料股份有限公司 | 2-氯-1,1,1,2-四氟丙烷和2,3,3,3-四氟丙烯的制备方法 |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2931480A (en) | 1954-05-20 | 1960-04-05 | Nat Rejectors Gmbh | Coin separators |
US2931840A (en) | 1958-11-25 | 1960-04-05 | Du Pont | Process for preparing 2, 3, 3, 3-tetrafluoropropene |
JPS59201992A (ja) | 1983-04-28 | 1984-11-15 | Daikin Ind Ltd | ロ−タリ−圧縮機 |
JPH01207250A (ja) | 1988-02-12 | 1989-08-21 | Daikin Ind Ltd | 含フツ素オレフインの製造方法 |
US5006594A (en) | 1988-12-30 | 1991-04-09 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Fluorinated thermoplastic elastomers containing polymeric additives and process for preparing such elastomers |
US5162594A (en) | 1990-10-11 | 1992-11-10 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Process for production of polyfluoroolefins |
US5155082A (en) | 1991-04-12 | 1992-10-13 | Allied-Signal Inc. | Catalyst for the manufacture of chlorofluorocarbons, hydrochlorofluorocarbons and hydrofluorocarbons |
US7951071B2 (en) | 1999-06-02 | 2011-05-31 | Tyco Healthcare Group Lp | Moisture-detecting shaft for use with an electro-mechanical surgical device |
US6340773B1 (en) | 1999-09-14 | 2002-01-22 | Alliedsignal Inc. | Preparation of halogenated primary amines |
US8058486B2 (en) * | 2004-04-29 | 2011-11-15 | Honeywell International Inc. | Integrated process to produce 2,3,3,3-tetrafluoropropene |
US8084653B2 (en) | 2004-04-29 | 2011-12-27 | Honeywell International, Inc. | Method for producing fluorinated organic compounds |
US6958424B1 (en) * | 2004-12-10 | 2005-10-25 | Honeywell International Inc. | Process for fluoroalkenes |
EP2546223B1 (en) * | 2006-01-03 | 2016-08-10 | Honeywell International Inc. | Method for producing fluorinated organic compounds |
US8664455B2 (en) * | 2008-08-08 | 2014-03-04 | Honeywell International Inc. | Process to manufacture 2-chloro-1,1,1,2-tetrafluoropropane (HCFC-244bb) |
CN101912352A (zh) | 2006-02-14 | 2010-12-15 | 株式会社芳珂 | 维生素c转运体产生促进剂 |
WO2008040969A2 (en) * | 2006-10-03 | 2008-04-10 | Ineos Fluor Holdings Limited | Dehydrogenationhalogenation process for the production of c3-c6-(hydro)fluoroalkenes |
GB0806422D0 (en) * | 2008-04-09 | 2008-05-14 | Ineos Fluor Holdings Ltd | Process |
GB0625214D0 (en) * | 2006-12-19 | 2007-01-24 | Ineos Fluor Holdings Ltd | Process |
US8258355B2 (en) | 2007-07-25 | 2012-09-04 | Honeywell International Inc. | Processes for preparing 1,1,2,3-tetrachloropropene |
CN101597209A (zh) * | 2008-03-20 | 2009-12-09 | 霍尼韦尔国际公司 | 用于制备2,3,3,3-四氟丙烯的一体式方法 |
US8252965B2 (en) * | 2008-08-22 | 2012-08-28 | Honeywell International Inc. | Method for separating halocarbons |
FR2935700B1 (fr) * | 2008-09-11 | 2013-05-10 | Arkema France | Procede de preparation de composes trifluores et tetrafluores |
EP2374782B1 (en) | 2008-12-16 | 2014-09-17 | Asahi Glass Company, Limited | Processes for producing 2-chloro-1,1,1,2-tetrafluoropropane and 2,3,3,3-tetrafluoropropene |
US20100191150A1 (en) | 2009-01-27 | 2010-07-29 | Palme Jr Robert A | Guidewire |
JP5581858B2 (ja) * | 2009-07-21 | 2014-09-03 | セントラル硝子株式会社 | 2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンの製造方法 |
US20110105820A1 (en) | 2009-11-03 | 2011-05-05 | Harris Thomas V | Stabilized ionic liquid catalyzed processes |
US8618340B2 (en) * | 2009-11-03 | 2013-12-31 | Honeywell International Inc. | Integrated process for fluoro-olefin production |
MX347872B (es) * | 2010-10-22 | 2017-05-16 | Arkema France | Proceso para la preparacion de 2,3,3,3-tetrafluoropropeno. |
US8680345B2 (en) | 2011-01-07 | 2014-03-25 | Honeywell International Inc. | Low temperature production of 2-chloro-3,3,3-trifluoropropene |
US9890096B2 (en) * | 2011-01-19 | 2018-02-13 | Honeywell International Inc. | Methods of making 2,3,3,3-tetrafluoro-2-propene |
-
2014
- 2014-03-11 US US14/204,054 patent/US20140275651A1/en not_active Abandoned
- 2014-03-13 KR KR1020157028060A patent/KR20150130414A/ko not_active Application Discontinuation
- 2014-03-13 EP EP14767400.6A patent/EP2970053A4/en not_active Withdrawn
- 2014-03-13 MX MX2015010962A patent/MX2015010962A/es unknown
- 2014-03-13 JP JP2016501952A patent/JP6420816B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-03-13 WO PCT/US2014/025733 patent/WO2014151441A1/en active Application Filing
- 2014-03-13 CN CN201480016017.4A patent/CN105189420A/zh active Pending
-
2016
- 2016-06-23 US US15/190,828 patent/US9701599B2/en active Active
-
2017
- 2017-06-15 US US15/624,338 patent/US20170283348A1/en not_active Abandoned
-
2018
- 2018-10-10 JP JP2018191617A patent/JP2019055951A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170283348A1 (en) | 2017-10-05 |
JP6420816B2 (ja) | 2018-11-07 |
MX2015010962A (es) | 2015-12-17 |
KR20150130414A (ko) | 2015-11-23 |
JP2016511287A (ja) | 2016-04-14 |
US20140275651A1 (en) | 2014-09-18 |
US9701599B2 (en) | 2017-07-11 |
CN105189420A (zh) | 2015-12-23 |
US20160304420A1 (en) | 2016-10-20 |
WO2014151441A1 (en) | 2014-09-25 |
EP2970053A1 (en) | 2016-01-20 |
EP2970053A4 (en) | 2016-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6462786B2 (ja) | 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの生産方法 | |
US9067856B2 (en) | Method for producing fluorinated organic compounds | |
JP6378812B2 (ja) | 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法 | |
JP6420816B2 (ja) | 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法 | |
JP6184968B2 (ja) | 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法 | |
US8846990B2 (en) | Process for producing 2,3,3,3-tetrafluoropropene | |
EP2773606A1 (en) | Process for producing 2,3,3,3-tetrafluoropropene | |
JP2016512843A (ja) | 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンを製造するための改良された統合方法 | |
JP6223345B2 (ja) | 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法 | |
JP6271431B2 (ja) | 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181101 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181101 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200522 |