JP2019049440A - ゴム摩擦試験方法 - Google Patents

ゴム摩擦試験方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019049440A
JP2019049440A JP2017172998A JP2017172998A JP2019049440A JP 2019049440 A JP2019049440 A JP 2019049440A JP 2017172998 A JP2017172998 A JP 2017172998A JP 2017172998 A JP2017172998 A JP 2017172998A JP 2019049440 A JP2019049440 A JP 2019049440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
friction
test piece
test
road surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017172998A
Other languages
English (en)
Inventor
幸司 荒川
Koji Arakawa
幸司 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Toyo Tire Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd, Toyo Tire Corp filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP2017172998A priority Critical patent/JP2019049440A/ja
Priority to US16/102,962 priority patent/US10890522B2/en
Priority to CN201810946190.4A priority patent/CN109470630B/zh
Priority to DE102018120698.4A priority patent/DE102018120698B4/de
Publication of JP2019049440A publication Critical patent/JP2019049440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N19/00Investigating materials by mechanical methods
    • G01N19/02Measuring coefficient of friction between materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M17/00Testing of vehicles
    • G01M17/007Wheeled or endless-tracked vehicles
    • G01M17/02Tyres

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract

【課題】試験路面とゴム試験片との間の摩擦係数を少ない試験回数にて精度良く測定できるゴム摩擦試験方法を提供する。【解決手段】荷重を負荷してゴム試験片2を試験路面1に押し当てた状態で、ゴム試験片2と試験路面1とを相対移動させることによりゴム試験片2の摩擦係数μを測定するゴム摩擦試験方法であって、相対移動の速度を加速又は減速させながら、ゴム試験片2に作用する抵抗力を測定する工程と、負荷された荷重及び測定された抵抗力に基づいて摩擦係数μを算出する工程と、を含む。【選択図】図2

Description

本発明は、荷重を負荷してゴム試験片を試験路面に押し当てた状態で、ゴム試験片と試験路面とを相対移動させることによりゴム試験片の摩擦係数を測定するゴム摩擦試験方法に関する。
従来、実路面を模擬した試験路面とゴム試験片とを用いて、自動車用タイヤに採用するゴム材料の摩擦特性を評価する摩擦試験が行われている。具体的には、試験路面にゴム試験片を押し当て、試験路面上でゴム試験片を滑らせながら移動させることで摩擦力を測定している。
ところで、ゴムの摩擦係数は滑り速度に依存することが知られている。摩擦係数の滑り速度依存性を評価するためには、滑り速度を異ならせた複数回の摩擦試験が必要であるが、従来の摩擦試験方法では、摩擦試験を繰り返すにつれ、試験路面が磨かれて路面の性状が変化してしまい、ゴムの摩擦係数の測定精度が低下するという問題があった。そのため、下記特許文献1では、基準ゴムを用いて、この基準ゴムに対する試験路面の摩擦係数である基準ゴム摩擦係数を測定し、基準ゴム摩擦係数が予め設定した目標値に達していない場合、試験路面に研磨処理を行うようにしている。
特開2016−23984号公報
しかしながら、特許文献1の方法であっても、滑り速度依存性を評価するためには多くの摩擦試験を繰り返す必要があり、時間やコスト等の増大に繋がる。また、研磨処理により摩擦係数を目標値に合わせても、路面が本来持つ凹凸を再現することは困難であり、路面の周波数入力が変わることで摩擦係数の滑り速度依存性が再現できなくなると考えられる。
本発明は、このような課題に着目してなされたものであって、その目的は、試験路面とゴム試験片との間の摩擦係数を少ない試験回数にて精度良く測定できるゴム摩擦試験方法を提供することである。
本発明は、上記目的を達成するために、次のような手段を講じている。
すなわち、本発明のゴム摩擦試験方法は、
荷重を負荷してゴム試験片を試験路面に押し当てた状態で、前記ゴム試験片と前記試験路面とを相対移動させることにより前記ゴム試験片の摩擦係数を測定するゴム摩擦試験方法であって、
前記相対移動の速度を加速又は減速させながら、前記ゴム試験片に作用する抵抗力を測定する工程と、
負荷された荷重及び測定された抵抗力に基づいて摩擦係数を算出する工程と、を含むものである。
この構成によれば、ゴム試験片と試験路面との相対移動の速度を加速又は減速させることで、滑り速度を変化させながら抵抗力を測定できる。そのため、滑り速度を異ならせた多数の摩擦試験を行う必要がなく、試験路面が磨かれて路面の性状が変化することを防ぐことができる。その結果、試験路面とゴム試験片との間の摩擦係数を少ない試験回数にて精度良く測定することができる。
本発明において、前記抵抗力の測定は、ホルダーに取り付けた前記ゴム試験片を静止した前記試験路面に対して直進移動させながら行われ、
前記摩擦係数を算出する工程において、前記抵抗力を前記ゴム試験片及び前記ホルダーに働く慣性力で補正して得られた摩擦力を用いて摩擦係数を算出することが好ましい。
この構成によれば、滑り速度を加減速する際にゴム試験片及びホルダーに働く慣性力を補正することで、ゴム試験片に実際に作用する摩擦力を用いて摩擦係数を算出することができる。
本発明において、前記抵抗力を測定する工程の前に、前記ゴム試験片に所定の速度で荷重を負荷することが好ましい。
この構成によれば、荷重を負荷するまでの時間による真実接触面積の変化を考慮した摩擦係数の測定が可能となる。
本発明において、前記抵抗力を測定する工程の前に、前記ゴム試験片を前記試験路面に所定の接触時間押し当てることが好ましい。
この構成によれば、接触時間による真実接触面積の変化を考慮した摩擦係数の測定が可能となる。
ゴム摩擦試験機の一例を概略的に示す図 本発明のゴム摩擦試験方法を示すフローチャート 滑り速度と時間との関係を示す図 他の実施形態に係る滑り速度と時間との関係を示す図
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
本実施形態では、図1に示したゴム摩擦試験機10を用いて、試験路面1とゴム試験片2との間の摩擦係数を測定する例を示す。但し、本発明に係るゴム摩擦試験方法は、かかるゴム摩擦試験機を用いて実施されるものに限られない。このゴム摩擦試験機10は、実路面を模擬してなる試験路面1と、ゴム試験片2を保持するホルダー3と、試験路面1にゴム試験片2を押し当てる荷重装置4と、試験路面1に対してゴム試験片2を相対移動させるための駆動装置5と、ゴム試験片2に作用する荷重を計測する荷重センサ6と、試験に必要な動作の制御を行う制御装置7とを備える。
試験路面1は、アスファルト路面やコンクリート路面などの実路面を模擬してなる。試験路面1は、道路で実際に使用される骨材、またはそれと同等の性状を持つ硬質な骨材を接着剤で固着することにより形成される。或いは、試験路面1は、実際の道路から路面を切り出し、それを測定用に加工することにより形成される。試験路面1を形成する方法は、これら以外でもよく、特に限定されない。試験路面1の表面は、骨材による多少の凹凸はあるものの、全体として平坦に形成されている。また、試験路面1は研磨布を用いても良い。
ゴム試験片2は、加硫ゴムにより作製され、試験路面1に押し当てられる平坦面を有する。図1の例では、ゴム試験片2が完全な直方体形状をなし、その上面が板状のホルダー3に接着されている。したがって、試験路面1と対面するゴム試験片2の下面が、試験路面1に押し当てられる平坦面となる。なお、ゴム試験片2の形状は特に限定されず、また、例えばタイヤのトレッドゴムを切り出してゴム試験片2とし、ホルダー3に接着されてもよい。
ホルダー3は荷重装置4に接続されている。荷重装置4は、試験路面1に対して垂直なZ方向(図1の上下方向)に沿ってホルダー3を往復動可能に構成されている。このホルダー3の位置(ホルダー3と試験路面1との間隔)を適宜に設定することで、ゴム試験片2に入力されるZ方向の荷重を調整でき、延いては所定の圧力条件下でゴム試験片2を試験路面1に押し当てることができる。また、荷重装置4は、ホルダー3のZ方向への移動速度を調整することができ、これにより、ゴム試験片2に荷重を負荷する速度を調整することができる。荷重装置4は、サーボモータにより構成されているが、他のアクチュエータ機構を利用しても構わない。
駆動装置5は、荷重装置4を支持するテーブル8をX方向(図1の左右方向)に沿って往復動可能に構成されている。このテーブル8の移動によってホルダー3が移動し、試験路面1上でゴム試験片2を滑らせながら移動させることができる。また、駆動装置5は、テーブル8のX方向への移動速度を調整することができ、これにより、試験路面1に対するゴム試験片2の滑り速度を調整することができる。本実施形態では、駆動装置5がサーボモータにより構成されているが、これに限定されない。
荷重センサ6は、垂直成分及び水平二成分の計三成分の荷重を計測可能であり、ゴム試験片2に作用するZ方向の荷重(垂直力)、X方向の荷重(前後力)及びY方向の荷重(横力)を計測することができる。荷重センサ6は、例えばロードセルによって構成される。本実施形態では、荷重センサ6が抵抗力測定部として機能する。本実施形態では、ホルダー3の上側(ゴム試験片2とは反対側)に荷重センサ6が取り付けられている。
制御装置7は、摩擦係数の算出に必要な計算を行う演算部7aと、荷重装置4や駆動装置5などの作動を制御する作動制御部7bと、試験作業者からの入力を受け付ける入力部7cと、ゴム摩擦試験機10の操作や設定などに関する各種情報を画面上に表示する表示部7dとを備える。荷重センサ6による計測値は制御装置7に送られ、それに基づいて演算部7aが摩擦係数を計算する。
また、ゴム摩擦試験機10は、試験路面1、ゴム試験片2、及びこれらの周囲の雰囲気の温度を調整する温度調整装置(不図示)を備えるようにしてもよい。温度調整装置としては、加熱装置、冷却装置等が挙げられる。温度調整装置は、制御装置7により制御される。
ゴム摩擦試験では、荷重を負荷してゴム試験片2を試験路面1に押し当てた状態で、ゴム試験片2と試験路面1とを相対移動させることによりゴム試験片2の摩擦係数を測定する。本実施形態では、荷重装置4により荷重を負荷してゴム試験片2を試験路面1に押し当てた状態で、静止した試験路面1に対してゴム試験片2を直進移動させることにより試験路面1とゴム試験片2との間の摩擦係数を測定する。本実施形態のゴム摩擦試験機10は、静止摩擦係数と動摩擦係数のどちらもが測定可能である。特許文献1のように試験路面に対してゴム試験片を回転させながら押し当てて摩擦係数を測定する方法では、ゴム試験片は試験路面上を旋回移動することになるため、試験路面の回転中心からの距離によってゴム試験片の接地面内で速度差が発生して正確な測定が困難となる。本発明に係る試験方法では、試験路面1上でゴム試験片2を旋回移動ではなく直進移動させるので、接地面内での速度差の発生が抑えられ、試験路面1とゴム試験片2との間の摩擦係数を精度良く測定することができる。
上記のゴム摩擦試験機10を用いたゴム摩擦試験方法の一例について、図1及び図2を参照しつつ説明する。
まず、ステップS1において、ゴム摩擦試験機10が荷重負荷工程を実行する。荷重負荷工程は、ゴム試験片2に所定の荷重Fzを負荷する。具体的には、ホルダー3が徐々に下降し、ゴム試験片2に負荷される荷重が所定の荷重Fzとなるように荷重装置4を制御する。荷重Fzは、例えばゴム試験片2が試験路面1を押圧する圧力が10〜1000KPaとなるように設定される。
次のステップS2において、ゴム摩擦試験機10が摩擦工程を実行する。摩擦工程は、ゴム試験片2を試験路面1に所定の荷重Fzで押し当てた状態で、X方向に沿って直進移動させながらゴム試験片2に作用する抵抗力を測定する。具体的には、ゴム試験片2が所定の滑り速度Vで試験路面1上を移動するように駆動装置5を制御し、ゴム試験片2に作用するX方向の荷重Fxを荷重センサ6によって計測する。荷重Fxが抵抗力に相当する。
本実施形態の摩擦工程は、図3に示すように、ゴム試験片2の滑り速度Vが一定の加速度で加速する前半部と、滑り速度Vが一定の加速度で減速する後半部とを備える。前半部の加速度と後半部の加速度は同じである。
次のステップS3において、ゴム摩擦試験機10が摩擦係数算出工程を実行する。摩擦係数算出工程は、負荷された荷重Fz及び測定された抵抗力Fxに基づいて摩擦係数μを算出する。具体的には、荷重センサ6によって測定された抵抗力Fxは制御装置7に送られ、抵抗力Fxと荷重Fzに基づいて演算部7aが摩擦係数を計算する。ここで、抵抗力Fxは、ゴム試験片2及びホルダー3に働く慣性力を含んでいる。この慣性力は、ゴム試験片2をホルダー3に取り付けた状態で荷重センサ6で測定される慣性力である。抵抗力Fxをこの慣性力で補正することにより、ゴム試験片2に実際に作用する摩擦力を得ることができ、この摩擦力を用いて摩擦係数μを算出する。
荷重Fz、荷重Fzを負荷する速度、滑り速度V、試験路面1の温度、ゴム試験片2の温度などは、実際のタイヤのトレッドブロックの3方向の速度及び荷重を計測又は予測して得られた値に基づいて設定される。これにより、実際のタイヤに合わせた条件で摩擦試験を行うことができる。
<他の実施形態>
荷重負荷工程において、ゴム試験片2に所定の速度で荷重を負荷するようにしてもよい。これにより、設定された荷重Fzを負荷するまでの時間による真実接触面積の変化を考慮した摩擦係数の測定が可能となり、特に静止摩擦係数を精度良く測定可能となる。所定の速度は、実際のタイヤでの接地速度(タイヤの回転速度により変化)の範囲内で設定される。所定の速度は、1〜10000mm/s程度である。
また、摩擦工程、すなわち抵抗力を測定する工程の前に、ゴム試験片2を試験路面1に所定の接触時間押し当てるようにしてもよい。これにより、摩擦工程を開始するまでの接触時間による真実接触面積の変化を考慮した摩擦係数の測定が可能となり、特に静止摩擦係数を精度良く測定可能となる。所定の接触時間は、0〜10秒程度である。
また、摩擦工程において、荷重Fzを変化させてもよい。これにより、摩擦係数の圧力依存性を評価することができる。
前述の実施形態では、摩擦工程の前半部と後半部において、同じ加速度により滑り速度Vの加速又は減速を行ったが、前半部と後半部の加速度を異ならせてもよい。例えば、図4(a)に示すように前半部の加速度を後半部の加速度よりも大きくしたり、図4(b)に示すように後半部の加速度を前半部の加速度よりも大きくしたりしてもよい。
また、前述の実施形態では、摩擦工程において、一定の加速度で連続して滑り速度Vの加速又は減速を行ったが、加速度は一定でなくてもよく、連続して加速又は減速を行わなくてもよい。
以上、本発明の実施形態について図面に基づいて説明したが、具体的な構成は、これらの実施形態に限定されるものでないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明だけではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
上記の各実施形態で採用している構造を他の任意の実施形態に採用することは可能である。各部の具体的な構成は、上述した実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。
1 試験路面
2 ゴム試験片
4 荷重装置
5 駆動装置
6 荷重センサ
10 ゴム摩擦試験機

Claims (4)

  1. 荷重を負荷してゴム試験片を試験路面に押し当てた状態で、前記ゴム試験片と前記試験路面とを相対移動させることにより前記ゴム試験片の摩擦係数を測定するゴム摩擦試験方法であって、
    前記相対移動の速度を加速又は減速させながら、前記ゴム試験片に作用する抵抗力を測定する工程と、
    負荷された荷重及び測定された抵抗力に基づいて摩擦係数を算出する工程と、を含むゴム摩擦試験方法。
  2. 前記抵抗力の測定は、ホルダーに取り付けた前記ゴム試験片を静止した前記試験路面に対して直進移動させながら行われ、
    前記摩擦係数を算出する工程において、前記抵抗力を前記ゴム試験片及び前記ホルダーに働く慣性力で補正して得られた摩擦力を用いて摩擦係数を算出する、請求項1に記載のゴム摩擦試験方法。
  3. 前記抵抗力を測定する工程の前に、前記ゴム試験片に所定の速度で荷重を負荷する、請求項1又は2に記載のゴム摩擦試験方法。
  4. 前記抵抗力を測定する工程の前に、前記ゴム試験片を前記試験路面に所定の接触時間押し当てる、請求項1〜3の何れかに記載のゴム摩擦試験方法。


JP2017172998A 2017-09-08 2017-09-08 ゴム摩擦試験方法 Pending JP2019049440A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017172998A JP2019049440A (ja) 2017-09-08 2017-09-08 ゴム摩擦試験方法
US16/102,962 US10890522B2 (en) 2017-09-08 2018-08-14 Rubber friction test method
CN201810946190.4A CN109470630B (zh) 2017-09-08 2018-08-20 橡胶摩擦试验方法
DE102018120698.4A DE102018120698B4 (de) 2017-09-08 2018-08-24 Gummireibungsprüfverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017172998A JP2019049440A (ja) 2017-09-08 2017-09-08 ゴム摩擦試験方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019049440A true JP2019049440A (ja) 2019-03-28

Family

ID=65441710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017172998A Pending JP2019049440A (ja) 2017-09-08 2017-09-08 ゴム摩擦試験方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10890522B2 (ja)
JP (1) JP2019049440A (ja)
CN (1) CN109470630B (ja)
DE (1) DE102018120698B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7413178B2 (ja) 2020-07-21 2024-01-15 Toyo Tire株式会社 ゴム部材の試験路面の作成方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3717881A4 (en) * 2017-11-30 2021-07-28 KOC Universitesi FORCE SENSOR FOR MEASURING STATIC AND DYNAMIC FRICTION COEFFICIENTS
WO2022189923A1 (en) * 2021-03-08 2022-09-15 Universidade Do Minho Device and method for measuring friction and adhesion forces between two surfaces in contact for polymer replication processes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014081252A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Trinity Lab:Kk 摩擦係数の測定方法および装置

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3852993A (en) * 1972-08-01 1974-12-10 M Bronovets Method of determining the frictional and mechanical properties of materials and a device for the realization thereof
JPS5716336A (en) * 1980-07-03 1982-01-27 Agency Of Ind Science & Technol Tester for reciprocating friction
DE3535843A1 (de) * 1985-10-08 1987-04-16 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur fortlaufenden bestimmung des kraftschlussbeiwerts (my)
US4813266A (en) * 1987-09-21 1989-03-21 Nash Patrick L Method and apparatus for computing surface coefficients of friction
US5864056A (en) * 1998-02-17 1999-01-26 Bell; Larry D. Method and apparatus for monitoring the coefficient of friction between a tire and rolling surface, particularly to provide the vehicle operator with coefficient of friction, tire tread wear out and skid warning indications
US6321586B1 (en) * 1999-02-01 2001-11-27 Lockheed Martin Federal Systems, Inc. Conveyor friction measurement and cleaning system
JP3878768B2 (ja) 1999-05-21 2007-02-07 横浜ゴム株式会社 摩擦試験機及び摩擦試験方法
ES2251346T3 (es) * 1999-06-26 2006-05-01 Pirelli Pneumatici Societa Per Azioni Dispositivo para la medicion de la interaccion entre superficies y muestras de caucho.
US6430520B1 (en) * 1999-12-13 2002-08-06 Unisys Corporation Dynamic friction measurement apparatus and method
CN1325024A (zh) * 2000-05-19 2001-12-05 大和建工株式会社 动摩擦系数测量装置
US20020194895A1 (en) * 2001-05-25 2002-12-26 Eastman Chemical Company Bottle friction analysis system
US6598468B2 (en) * 2001-07-11 2003-07-29 Cummins Inc. Apparatus and methods for determining start of combustion for an internal combustion engine
JP4562331B2 (ja) * 2001-09-17 2010-10-13 日邦産業株式会社 動摩擦係数測定装置
JP3935409B2 (ja) * 2002-08-27 2007-06-20 富士重工業株式会社 電動式パワーステアリング装置
JP2004150978A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Piyo:Kk 空気圧測定器
JP2004358679A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤアース効果検出法及び装置
GB2403018B (en) * 2003-06-17 2006-11-15 Radlett Consultants Surface friction testing apparatus
JP4389571B2 (ja) * 2003-12-08 2009-12-24 トヨタ自動車株式会社 車輪情報取得装置
JP4303149B2 (ja) * 2004-03-09 2009-07-29 ヤマハ発動機株式会社 電動操舵装置
JP2006281931A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの前後力検出方法、及びそれに用いるタイヤの前後力検出装置
JP2007047130A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Omron Corp 摩擦特性測定装置およびそれに向けられるタイヤ
JP2007333703A (ja) 2006-06-19 2007-12-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The 摩擦係数測定装置
US7614275B2 (en) * 2006-12-29 2009-11-10 The Goodyear Tire And Rubber Company Method and apparatus for determining coefficient of friction
JP5103066B2 (ja) 2007-06-21 2012-12-19 富士重工業株式会社 車両の路面状態推定装置
DE102007053256B3 (de) * 2007-11-08 2009-07-09 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln eines Reibwerts
KR101157592B1 (ko) * 2009-08-25 2012-06-18 주식회사 애트랩 입력 장치 및 입력 장치의 접촉 위치 검출 방법
JP5001345B2 (ja) * 2009-12-16 2012-08-15 株式会社小野測器 タイヤ試験装置
US8784248B2 (en) * 2010-03-30 2014-07-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Engine start control device of hybrid vehicle
CN102359933A (zh) 2011-09-25 2012-02-22 吉林大学 全天候轮胎胎面-路面摩擦特性测试系统及方法
DE102011055748A1 (de) * 2011-10-17 2013-04-18 Karsten Bettin Kompaktes zusammenklappbares Fahrrad
CN102706799B (zh) * 2012-05-21 2014-12-03 长安大学 一种便携式路面摩擦系数测试装置及测试方法
US9234820B2 (en) * 2012-07-09 2016-01-12 Meidensha Corporation Testing system for drivetrain
KR101716835B1 (ko) 2013-02-07 2017-03-27 주식회사 만도 노면마찰계수 추정장치 및 방법
CN103983567B (zh) * 2014-06-09 2016-04-20 招商局重庆交通科研设计院有限公司 一种用于测试路面材料动态摩擦力的加速磨光仪
JP2016023984A (ja) 2014-07-17 2016-02-08 住友ゴム工業株式会社 評価路面調整方法
US20180088005A1 (en) * 2015-03-25 2018-03-29 Provana Quality Center Srl Device for monitoring the operation of a tyre and monitoring method using such device
EP3106360B1 (en) * 2015-06-16 2018-04-11 Volvo Car Corporation Method and arrangement for tire to road friction estimation
CN108562536B (zh) * 2016-06-29 2020-12-29 重庆交通大学 路面材料摩擦性能测试装置及方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014081252A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Trinity Lab:Kk 摩擦係数の測定方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7413178B2 (ja) 2020-07-21 2024-01-15 Toyo Tire株式会社 ゴム部材の試験路面の作成方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20190078999A1 (en) 2019-03-14
CN109470630A (zh) 2019-03-15
DE102018120698B4 (de) 2021-09-30
CN109470630B (zh) 2021-04-16
DE102018120698A1 (de) 2019-03-14
US10890522B2 (en) 2021-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019049440A (ja) ゴム摩擦試験方法
JP6594715B2 (ja) ゴム摩擦試験方法
US6212947B1 (en) Method for estimating a tire wear life
US10718704B2 (en) Rubber adhesion test method and rubber adhesion test system
JP2019529903A (ja) ゴム摩耗を測定するための装置
CN109900352A (zh) 轮胎噪音试验装置及方法
JP4602605B2 (ja) タイヤ摩耗寿命予測方法
JP2009198276A (ja) ゴム試験機
JP4717471B2 (ja) 摩耗試験方法および摩耗試験装置
JP3277155B2 (ja) タイヤ摩耗寿命予測方法
JP4299692B2 (ja) 摩擦試験装置
JP5534587B2 (ja) ゴム試験機
JP3277156B2 (ja) タイヤ摩耗寿命予測方法
JP3997647B2 (ja) 摩耗試験装置
US20200355577A1 (en) Method for correcting tire uniformity data and tire uniformity machine
KR20160039920A (ko) 회전체용 측정센서 검사장치
JP2014163703A (ja) ゴム摩耗試験方法
Van Der Steen et al. Experimental and numerical study of friction and. giffness characteristics of small rolling tires
JP2012078318A (ja) タイヤ試験装置
JP7466436B2 (ja) ゴム摩擦試験方法
JPH055677A (ja) タイヤ試験機
JP5534586B2 (ja) ゴム試験機およびゴム試験方法
JP2016045133A (ja) 摩擦特性測定装置および摩擦特性測定方法
JP2016099151A (ja) ゴム摩擦試験方法及びゴム摩擦試験機
KR101885967B1 (ko) 동적 접촉 실험 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220301