JP2019037634A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019037634A JP2019037634A JP2017163221A JP2017163221A JP2019037634A JP 2019037634 A JP2019037634 A JP 2019037634A JP 2017163221 A JP2017163221 A JP 2017163221A JP 2017163221 A JP2017163221 A JP 2017163221A JP 2019037634 A JP2019037634 A JP 2019037634A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- replay
- winning area
- winning
- state
- game
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
- Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)
Abstract
Description
この発明は、遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine.
遊技機であるスロットマシンでは、入賞すると遊技媒体(メダル)を投入しなくても、次遊技を行うことができる役であるリプレイの当選確率が相対的に低い状態と、リプレイの当選確率が高い状態(リプレイタイム(RT))とが遊技状態として設けられ、リプレイ確率が高く設定されたRT状態にあっては、遊技者の手持ちのメダル数が目減りし難い状態で遊技を行うことができることが知られている。 In a slot machine that is a gaming machine, the winning probability of replay is relatively low and the winning probability of replay is high, even if a game medium (medal) is not inserted when winning In the RT state in which the state (replay time (RT)) is provided as a gaming state and the replay probability is set to be high, it is possible to play a game in a state where the number of medals held by the player is difficult to reduce. Are known.
また、近年にあっては、例えば、リプレイの当選確率や滞在ゲーム数など、その内容が異なる複数種類のRT状態を設けるとともに、入賞した役に応じて遊技状態の移行先が異なるように設定されたスロットマシンがある(例えば、特許文献1参照)。 In recent years, for example, a plurality of types of RT states having different contents such as a winning probability of replay and the number of staying games are provided, and the transition destination of the game state is set to be different depending on the winning combination. There is a slot machine (see, for example, Patent Document 1).
特許文献1記載のスロットマシンにあっては、複数のボーナス役が設けられ、入賞したボーナス役に応じて、内容が異なる複数のRT状態のうちのいずれか、又は、RT状態よりもリプレイの当選確率の低い通常状態に遊技状態が移行するようになっている。このように、入賞したボーナス役に基づいて遊技状態の移行先が決定されると、自らの意思で遊技状態の移行先を決定することを望む遊技者にとっては、多少なりとも不満が残ることになり、更なる改善の余地があった。
In the slot machine described in
そこで、本発明は、上記課題を鑑みて行われたものであり、遊技者の意思に基づき遊技状態を移行させることで、遊技性の向上を図った遊技機を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a gaming machine that is improved in gaming properties by shifting the gaming state based on the player's intention.
本発明は、外周面に複数の図柄が付された複数の回転リールと、複数の前記回転リールを回転させるスタートスイッチと、回転中の前記回転リールを停止させる複数の停止スイッチと、遊技の進行を制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、所定の図柄組合せを対応付けた複数の役について、当選か否かの役抽選を役に対応する当選領域を定めた抽選テーブルを用いて行う役抽選手段と、前記スタートスイッチの操作信号の入力に基づき前記回転リールの回転を制御し、前記停止スイッチの操作信号の入力に基づき回転中の前記回転リールの停止を制御するリール制御手段と、特別遊技状態及びこの特別遊技状態よりも有利度の低い所定遊技状態を含む複数の遊技状態間において、前記遊技状態を移行させる制御を行う遊技状態移行手段と、を備え、前記抽選テーブルには、互いに移行先の遊技状態が異なる図柄組合せである移行図柄組合せを対応付けた複数の役が同時に当選する重複当選領域として、少なくとも、第1重複当選領域と、第2重複当選領域とが設定され、前記第1重複当選領域は、前記所定遊技状態への移行契機に設定された前記移行図柄組合せである所定移行図柄組合せを対応付けた役を有し、前記第2重複当選領域は、前記特別遊技状態への移行契機に設定された前記移行図柄組合せである特別移行図柄組合せを対応付けた役を有し、前記リール制御手段は、前記第1重複当選領域又は前記第2重複当選領域の何れかが前記役抽選で当選したときに行われた複数の前記停止スイッチの操作態様に応じた役に対応する前記移行図柄組合せを有効ライン上に表示させるように複数の前記回転リールの停止を制御し、前記遊技状態移行手段は、いずれかの前記移行図柄組合せが有効ライン上に表示されると、この移行図柄組合せに対応した前記遊技状態に移行させ、前記第1重複当選領域及び前記第2重複当選領域のそれぞれに設定された操作態様にあっては、前記第1重複当選領域に対して設定された前記所定移行図柄組合せに対応する操作態様と、前記第2重複当選領域に対して設定された前記特別移行図柄組合せに対応する操作態様とが同一の第1操作態様に設定されているとともに、前記第1重複当選領域に対して設定され、前記複数の遊技状態のうち、前記有利度が前記特別遊技状態未満でかつ前記所定遊技状態より高い何れかの遊技状態に移行させる移行図柄組合せに対応する操作態様と、前記第2重複当選領域に対して設定され、前記複数の遊技状態のうち、前記有利度が前記特別遊技状態未満の何れかの遊技状態に移行させる移行図柄組合せに対応する操作態様とが同一の第2操作態様に設定されており、前記第1重複当選領域及び前記第2重複当選領域が前記役抽選で当選する割合については、前記第2重複当選領域よりも、前記第1重複当選領域が当選する割合の方が高く設定されていることを特徴とする。 The present invention provides a plurality of rotating reels having a plurality of symbols on the outer peripheral surface, a start switch for rotating the plurality of rotating reels, a plurality of stop switches for stopping the rotating reels being rotated, and the progress of the game Control means for controlling, using a lottery table in which a winning lottery corresponding to a role is determined for a plurality of roles associated with a predetermined symbol combination. A role lottery means for performing, a reel control means for controlling the rotation of the rotating reel based on the input of the operation signal of the start switch, and controlling the stop of the rotating reel being rotated based on the input of the operation signal of the stop switch; A game state transition hand for performing control to shift the game state between a plurality of game states including a special game state and a predetermined game state less advantageous than the special game state. In the lottery table, at least a first overlapping winning area is selected as an overlapping winning area in which a plurality of roles associated with transition symbol combinations that are different symbol combinations having different gaming states of the transition destination are simultaneously won. A second overlapping winning area is set, and the first overlapping winning area has a role associated with a predetermined transition symbol combination that is the transition symbol combination set as a transition trigger to the predetermined gaming state, The second overlapping winning area has a role associated with a special transition symbol combination that is the transition symbol combination set as a trigger for transition to the special gaming state, and the reel control means includes the first overlapping winning region. The transition symbol combination corresponding to the combination corresponding to the operation mode of the plurality of stop switches performed when either the region or the second overlapping winning region is won in the combination lottery is on the effective line The game state transition means controls the stop of a plurality of rotating reels as shown, and when any of the transition symbol combinations is displayed on the active line, the gaming state transition means changes to the gaming state corresponding to the transition symbol combination. In the operation mode set for each of the first overlapping winning area and the second overlapping winning area, an operation corresponding to the predetermined transition symbol combination set for the first overlapping winning area is performed. The mode and the operation mode corresponding to the special transition symbol combination set for the second overlapping winning area are set to the same first operating mode and set for the first overlapping winning area And an operation mode corresponding to a transition symbol combination that shifts to any one of the plurality of gaming states in which the advantage is less than the special gaming state and higher than the predetermined gaming state; The operation mode corresponding to the transition symbol combination that is set for the second overlapping winning area and shifts to one of the plurality of gaming states in which the advantage is less than the special gaming state is the same. Is set to the second operation mode, and the ratio of the first overlapping winning area and the second overlapping winning area winning in the combination lottery is greater than the first overlapping winning area than the second overlapping winning area. The ratio of winning is set higher.
また、前記複数の役のうちには、ボーナスが含まれ、前記遊技状態としては、少なくとも、前記ボーナスに対応付けられた図柄組合せが有効ライン上に表示されたのに伴い移行するボーナス作動状態を備え、前記遊技状態移行手段は、前記遊技状態を前記ボーナス作動状態から前記ボーナス作動状態以外の前記遊技状態に移行させるときには、前記ボーナス作動状態へ移行させる直前に滞在していた前記遊技状態へ移行させることを特徴とする。 Among the plurality of combinations, a bonus is included, and the gaming state includes at least a bonus operating state that shifts when a symbol combination associated with the bonus is displayed on the active line. And the gaming state transition means transitions to the gaming state that was staying immediately before the transition to the bonus operating state when the gaming state is shifted from the bonus operating state to the gaming state other than the bonus operating state. It is characterized by making it.
本発明は、以上のように構成されているので、遊技性の向上を図ることができる。 Since the present invention is configured as described above, it is possible to improve game playability.
本発明の好適な実施の形態を、遊技機としてスロットマシンを例に、図面に基づき説明する。
(スロットマシンS)
まずは、スロットマシンSの全体の構成について図1及び図2を参照しつつ説明する。
スロットマシンSは、図1に示すように、正面側(遊技者と対向する前面側)に開口部を有する方形の筐体Bと、この筐体Bの開口部を塞ぐ前扉Dとを備えている。
筺体Bの内部には、スロットマシンSの作動を制御するための制御装置1、外周面に複数の図柄が付された3個の回転リール61〜63を有するリールユニット2、メダルを貯留するとともに貯留されているメダルを払い出すためのホッパーユニット3、スロットマシンSに備えられた各種装置に電力を供給するための電源装置4などが設置されている。また、本実施の形態では、制御装置1が本発明の制御手段を構成している。
A preferred embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings, taking a slot machine as an example of a gaming machine.
(Slot Machine S)
First, the overall configuration of the slot machine S will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
As shown in FIG. 1, the slot machine S includes a rectangular casing B having an opening on the front side (front side facing the player), and a front door D that closes the opening of the casing B. ing.
Inside the housing B is a
そして、前扉Dには、図1に示すように、3個の回転リール61〜63の図柄を視認可能な図柄表示窓Wが形成されている。この図柄表示窓Wの下方であってスロットマシンSの高さ方向略中央部は、スロットマシンSを作動させるための操作スイッチが設けられたカウンター状の操作部Cとなっている。操作部Cの上面右端にはメダル投入口5が設けられ、操作部Cの上面左側には、スロットマシンSに電子的に貯留されている(クレジットされている)メダルであるクレジットメダルを、遊技を行うために投入されたメダルに代えるため(即ち、1ゲームを行うためにメダルを掛ける(以下、ベットするという)ため)のベットスイッチ10が設けられている。なお、ここでゲームとは、単位遊技数であって、3個の回転リール61〜63が回転を開始してからその全ての回転が停止するまでの間の一連の動作をさすものである。
As shown in FIG. 1, the front door D is formed with a symbol display window W through which the symbols of the three
また、操作部Cの正面左側には、回転リール61〜63を回転開始させるためのスタートスイッチ20が設けられ、操作部Cの正面中央部には、3個の回転リール61〜63を個々に停止させるための3個の停止スイッチ31〜33が設けられている。具体的には、左側に位置する停止スイッチ31は左側に位置する回転リール61を停止させるものであり、中央に位置する停止スイッチ32は中央に位置する回転リール62を停止させるものであり、右側に位置する停止スイッチ33は右側に位置する回転リール63を停止させるものである。さらに、操作部Cの正面左端には、クレジットメダルを払い戻すための精算スイッチ40が設けられている。
Further, a
前記ベットスイッチ10は、上下方向に移動可能なプッシュボタン部10a、及びこのプッシュボタン部10aの筐体内部側に設けられ、押圧操作によるプッシュボタン部10aが移動したのを検出する検知部(不図示)を備えており、前記検知部が検出する検出信号がベットスイッチ10の操作信号として扱われるようになっている。
スタートスイッチ20は、上下方向に揺動可能なレバー20a、及びスタートスイッチ20の筐体内部側に設けられ、押下操作によるレバー20aが上方向又は下方向に移動したのを検出する検知部(不図示)を備えており、前記検知部の検出信号がスタートスイッチ20の操作信号として扱われるようになっている。
停止スイッチ31〜33は、前後方向に移動可能なプッシュボタン部31a〜33a、及びプッシュボタン部31a〜33aの筐体内部側に設けられ、押圧操作によるプッシュボタン部31a〜33aが移動したのを検出する検知部(不図示)を備えており、前記検知部の検出信号が各停止スイッチ31〜33の操作信号として扱われるようになっている。
The
The
The
前扉Dにおいて図柄表示窓Wの上方には、液晶表示装置などの画像表示部70が設けられ、図柄表示窓Wの両側に位置する前扉Dの側部及び前扉Dの上端部には、電飾ランプ80が設けられている。また、前扉Dの下部には、メダルを貯留可能な下皿6が設けられているとともに、下皿6の奥壁には、ホッパーユニット3から払い出されたメダルを下皿6に排出するためのメダル排出口8と、メダル排出口8の両側に配置されたスピーカ90が設けられている。また、メダル投入口5の下方であって前扉Dの裏側には、投入メダルを検知しメダルを判別するためのメダルセレクター7が設けられている。
In the front door D, an
リールユニット2は、図示しない枠体に固定された3個のリールモータM1,M2,M3(図2参照)と、各リールモータM1〜M3の駆動軸にそれぞれ固定された3個の回転リール61〜63と、各リールモータM1〜M3を駆動させるためのモータ駆動基板(不図示)とを備えている。なお、図示しないが、リールモータM1には回転リール61が固定され、リールモータM2には回転リール62が固定され、リールモータM3には回転リール63が固定されている。
The
リールモータM1〜M3は、ステッピングモータであって、図示しないが、駆動軸に連結されたロータと4相のコイルを備えており、コイルが順次励磁されることにより、ロータが回転して駆動軸が回転し、駆動軸に固定された回転リール61〜63が回転するようになっている。4相のコイルは、モータ駆動基板に所定の駆動パルスが供給されることにより励磁し、駆動パルスのパルス数やパルス幅などが制御されることによって、回転リール61〜63に付されている図柄が図柄表示窓Wを上側から下側へ向けて通過するように回転リール61〜63を回転(正回転)させることができるとともに、回転リール61〜63を図柄単位で停止させることができるようになっている。
Each of the reel motors M1 to M3 is a stepping motor, and includes a rotor connected to a drive shaft and a four-phase coil (not shown). When the coils are sequentially excited, the rotor rotates and the drive shaft is driven. Rotates, and the
各回転リール61〜63の外周面には、図3に示すように、「白7」、「黒BAR」、「青BAR」、「赤BAR」、「リプレイa」、「リプレイb」(以下、リプレイa及びリプレイbをあわせてリプレイ図柄という)、「スイカa」、「スイカb」(以下、スイカa及びスイカbをあわせてスイカ図柄という)、「ベル」、「チェリー」などの後述する役抽選手段120によって抽選される役にそれぞれ対応した図柄が、1つの回転リールにつき21個ずつ付されている。ここで、回転リールに表示されている1図柄分の領域を1コマと称し、回転リール61〜63はそれぞれ、21個の図柄に対応して等分割された21コマを有している。そして、各回転リール61〜63の外周面に連続して配置されている3つの図柄が、図柄表示窓Wから視認可能となっている。
As shown in FIG. 3, “white 7”, “black BAR”, “blue BAR”, “red BAR”, “replay a”, “replay b” (hereinafter referred to as “replay b”) , Replay a and replay b are collectively referred to as a replay symbol), “watermelon a”, “watermelon b” (hereinafter, watermelon a and watermelon b are collectively referred to as a watermelon symbol), “bell”, “cherry”, etc. Twenty-one symbols are attached to each rotating reel corresponding to each of the winning combinations drawn by the winning lottery means 120. Here, an area for one symbol displayed on the rotating reel is referred to as one frame, and each of the rotating
また、図柄表示窓Wを通して図柄を視認するための表示位置として、各回転リール61〜63について上段、中段、下段が設けられており、各回転リール61〜63の表示位置の組合せによって有効ラインが設定される。有効ラインとは、3個の回転リール61〜63の各表示位置にある縦3個横3個合計9個の図柄を1個ずつ繋いでできるライン(入賞ライン)のうち、入賞するために有効となる図柄組合せの並びを規定したラインである。本実施の形態においては、図1に示すように、各回転リール61〜63の中段に位置する図柄を結ぶ中段ラインが入賞ラインL1として設定されている。
Further, as the display positions for visually recognizing the symbols through the symbol display window W, the upper, middle and lower stages are provided for each of the
そして、本実施の形態では、1ゲームを行うために、メダルを3枚ベットすることが可能となっており、3枚のメダルをベットすると、上記した1本の有効ラインL1が有効となるようになっている。そして、スロットマシンSは、スタートスイッチ20の操作によって回転開始し、停止スイッチ31〜33の操作によって回転停止した回転リール61〜63の停止図柄により、役に対応付けられた図柄組合せが有効ラインL1上に表示される(以下、このことを入賞という)と、役に応じた利益が付与されるようになっている。
In the present embodiment, it is possible to bet three medals in order to play one game. When three medals are bet, the above-mentioned one effective line L1 becomes effective. It has become. Then, the slot machine S starts rotating by the operation of the
(制御装置1)
次いで、スロットマシンSの作動を制御するための制御装置1について説明する。
制御装置1は、図示しないメイン基板ケースにメイン基板を収納したメイン基板ユニットと、図示しないサブ基板ケースにサブ基板を収納したサブ基板ユニットとから構成されている。メイン基板及びサブ基板は、IC等の各種電子部品を搭載した制御基板であり、メイン基板はスロットマシンSの遊技に関する制御を行うメイン制御装置100(図2参照)を構成し、サブ基板は演出に関する制御を行うサブ制御装置200(図2参照)を構成している。また、メイン制御装置100とサブ制御装置200との間では、メイン制御装置100からサブ制御装置200への一方へ向けてのみ信号が出力され、サブ制御装置200からメイン制御装置100へ向けては信号が出力されないようになっている。
(Control device 1)
Next, the
The
(メイン制御装置100)
メイン制御装置100は、スタートスイッチ20及び停止スイッチ31〜33の操作に基づき、回転リール61〜63の回転及び停止を制御するものである。
メイン制御装置100の入力側には、図2に示すように、メダルセンサ7A、リールセンサ2A、払い出しセンサ3A、ベットスイッチ10、スタートスイッチ20、停止スイッチ31〜33、精算スイッチ40が接続されている。ここで、メダルセンサ7Aは、図1に示すように、メダルセレクター7に設けられた検知部であって、メダル投入口5から投入されホッパーユニット3に移送されるメダルを検出するためのものである。リールセンサ2Aは、図示しないが、リールユニット2の枠体に設けられた検知部であって、回転リール61〜63に設けられたスタートインデックスを検出して回転リール61〜63の回転を検知するためのものである。払い出しセンサ3Aは、図示しないが、ホッパーユニット3に設けられた検知部であって、ホッパーユニット3のメダル払出装置から払い出されるメダルを検出するためのものである。
(Main control device 100)
The
As shown in FIG. 2, a
一方、メイン制御装置100の出力側には、図2に示すように、リールモータM1〜M3、ホッパーモータ3B、ブロッカー7B、ベット表示部11、及びクレジット表示部12が接続されている。ホッパーモータ3Bは、図示しないが、メダル払出装置を駆動させるためのものである。ブロッカー7Bは、図示しないが、メダルセレクター7の内部を通過するメダルを、メダルセンサ7Aで検出される前にメダルセレクター7の外部に排出するためのメダルキャンセル装置である。排出されたメダルは、下皿6に払い戻される。ベット表示部11は、図1に示すように、図柄表示窓Wの下方に設けられた発光表示部であって、1ゲームを行うために掛けた(ベットした)メダル数を発光する発光領域の数により表示するものである。クレジット表示部12は、同じく図柄表示窓Wの下方に設けられた7セグメント表示部であり、クレジットメダルの数を数字で表示するものである。
On the other hand, as shown in FIG. 2, reel motors M1 to M3, a hopper motor 3B, a blocker 7B, a
メイン制御装置100を構成するメイン基板には、図示しないが、遊技に関するプログラムやデータが記憶されたROM、ROMに記憶されたプログラム等に基づいて遊技の進行に関する制御を行うメインCPU、読み書き可能であって遊技の進行に関する制御を行うためのデータ等を一時的に記憶するRWM、I/O等、種々の電子部品が備えられている。そして、CPUがROMに記憶されたプログラムを読み込むことで、図2に示すように、投入制御手段110、役抽選手段120、リール制御手段130、入賞判定手段140、払出制御手段150、メイン遊技状態移行手段160の各手段として機能する。
Although not shown, the main board constituting the
(サブ制御装置200)
サブ制御装置200は、メイン制御装置100から出力されるコマンドやデータ(遊技制御情報)に基づいて、遊技に付随するサブ演出を制御する演出制御手段である。メイン制御装置100がサブ制御装置200に出力する遊技制御情報としては、例えば、スタートスイッチ20のレバー20a押下等の操作に関する情報や、役抽選の抽選結果に関する情報や、回転リール61〜63の回転及び停止などのリールユニット2の作動情報や、停止図柄の表示態様などの遊技結果に関する情報や、メイン制御装置100の状態(ここでメイン制御装置100の状態とは、スロットマシンSの制御状態のうちの、役抽選手段120によって行われる役抽選の抽選態様の違いに基づくメイン制御装置100の内部状態(以下、メイン遊技状態という)のことである。)の移行に関する情報などがある。
(Sub-control device 200)
The sub control device 200 is effect control means for controlling a sub effect accompanying the game based on commands and data (game control information) output from the
サブ制御装置200の出力側には、図2に示すように、画像表示部70、電飾ランプ80及びスピーカ90が接続されている。
サブ制御装置200を構成するサブ基板には、図示しないが、演出に関するプログラムやデータが記憶されたROM、ROMに記憶されたプログラム等に基づいて演出の進行に関する制御を行うサブCPU、読み書き可能であって演出の進行に関する制御を行うためのデータ等を一時的に記憶するRAM、I/O等、種々の電子部品が備えられている。そして、CPUがROMに記憶されたプログラムを読み込むことで、図2に示すように、演出実行制御手段210として機能する。
As shown in FIG. 2, an
Although not shown in the figure, the sub-board constituting the sub-control device 200 is a ROM that stores programs and data related to effects, a sub CPU that controls the progress of effects based on programs stored in the ROM, and the like. Various electronic components such as a RAM and an I / O that temporarily store data for performing control related to the progress of the production are provided. Then, when the CPU reads the program stored in the ROM, it functions as the effect execution control means 210 as shown in FIG.
次いで、メイン制御装置100の機能について説明する。
メイン制御装置100は、上述のように、投入制御手段110、役抽選手段120、リール制御手段130、入賞判定手段140、払出制御手段150、メイン遊技状態移行手段160の各手段として機能するようになっている。
Next, functions of the
As described above, the
(投入制御手段110)
投入制御手段110は、メダル投入口5からのメダルの投入又はベットスイッチ10の操作(以下、投入操作という)と、入賞判定手段140の判定結果に基づいて、1ゲームを行うためのメダルが掛けられた状態(ベット状態)を設定するためのものである。
具体的には、投入制御手段110は、メダル投入口5からメダルが投入され、メダルセンサ7Aがメダルを検出することに伴って、規定数を限度として、検出された数のメダルをベットされたメダルとして取り扱い、ベット状態を設定する。そしてベット数はベット表示部11に表示される。ここで規定数とは、1回のゲームで掛けることができるメダルの数であり、本実施の形態におけるスロットマシンSは規定数が3に設定されたいわゆる3枚掛け専用機である。また、規定数を超えてメダルが投入された場合には、所定数(50)を限度として、投入されたメダルがスロットマシンSに電子的に貯留(クレジット)されたものとして取り扱う。クレジット数はクレジット表示部12に表示される。なお、クレジット数が所定数に達した場合には、ブロッカー7Bが作動してメダル投入口5から投入されたメダルがキャンセルされるようになっている。
(Input control means 110)
The
Specifically, the
そして、投入制御手段110は、クレジットがされている状態でベットスイッチ10が操作されベットスイッチ10の操作信号が入力されることに伴って、規定数を限度として、クレジットメダルをベットされたメダルとして取り扱い、ベット状態を設定する。すなわち、ベットスイッチ10の操作信号の入力に伴い、クレジット表示部12に表示されている数値を規定数分だけ減じて表示するとともに、ベット表示部11に規定数のベット数を表示する。なお、本実施の形態では、ベットスイッチ10を1回操作するごとに最大規定数のメダル(3枚)がベットされるマックスベットスイッチとして機能するように形成されているが、ベットスイッチ10を1回操作するごとに1枚のメダルがベットされるようにしてもよい。あるいは、1回操作するごとに1枚のメダルがベットされるシングルベットスイッチを別に設けてもよい。
さらに、投入制御手段110は、入賞判定手段140が後述するリプレイの入賞を判定した場合には、前ゲームと同一のベット数で自動的にベット状態を設定する。投入制御手段110によって自動的にベット状態が設定されることを、再遊技の作動という。
Then, the insertion control means 110 operates the
Further, when the winning determination means 140 determines a replay winning to be described later, the insertion control means 110 automatically sets a betting state with the same bet number as in the previous game. The automatic setting of the betting state by the insertion control means 110 is referred to as re-game operation.
(役抽選手段120)
役抽選手段120は、図3および図4に示すように、例えば「リプレイ1」役であれば、これに対応付けられた所定の図柄組合せとして、回転リール61に付された図柄の「リプレイa」と、回転リール62に付された図柄の「リプレイ」と、回転リール63に付された図柄の「リプレイ」とが設定されているというように、回転リール61〜63に付されている各図柄による所定の図柄組合せが対応付けられた役について、当選か否かの役抽選を行うものであり、役抽選の結果、図4に示す役のいずれか、あるいは「ハズレ」といった所定の抽選結果を導出するものである。
そして、役抽選手段120は、図示しないが、乱数発生手段、乱数抽出手段、役抽選テーブル、判定手段及び当選状態設定手段を備えている。
乱数発生手段は、一定時間に所定(例えば0から65535)の数字を繰り返してカウントするループカウンタであり、乱数抽出手段は、スタートスイッチ20の操作信号を入力したタイミングで、ループカウンタのカウント値を読み取って記憶するものである。ループカウンタは乱数を発生しているわけではないが、ループカウンタのカウント値を乱数抽出手段が読み取ることにより、ランダムな数値を抽出できるので、便宜上乱数発生手段というものとする。役抽選テーブルは、ループカウンタがカウントする数値(乱数発生手段の発生可能な全乱数値)を全領域として各役についての当選領域を規定したものである。
判定手段は、乱数抽出手段の読み取ったカウント値と役抽選テーブルの当選領域とを照合し、カウント値が図4に示す各種役といった所定の当選領域に属する場合には当該当選領域に対応する当選を決定(当選の抽選結果を導出)し、カウント値が不当選の領域に属する場合には、「ハズレ」を決定(ハズレの抽選結果を導出)するものである。当選状態設定手段は、判定手段が当選を決定した場合に、当該当選に対応する当選フラグ(例えば、ボーナス当選に伴うボーナスフラグや、小役当選に伴う小役フラグ等)を成立させることにより当選状態を設定するものである。
(Role lottery means 120)
As shown in FIG. 3 and FIG. 4, for example, if the role lottery means 120 is a “
The
The random number generation means is a loop counter that repeatedly counts a predetermined number (for example, 0 to 65535) for a fixed time, and the random number extraction means calculates the count value of the loop counter at the timing when the operation signal of the
The judging means collates the count value read by the random number extracting means with the winning area of the winning lottery table, and when the count value belongs to a predetermined winning area such as various kinds of winning combinations shown in FIG. 4, the winning corresponding to the winning area is determined. Is determined (derivation of the winning lottery result), and if the count value belongs to the unsuccessful area, “losing” is determined (deriving the winning lottery result). When the determination means determines the winning state, the winning state setting means wins by establishing a winning flag corresponding to the winning (for example, a bonus flag accompanying a bonus winning or a small bonus flag accompanying a small winning prize). Sets the state.
(リール制御手段130)
リール制御手段130は、スタートスイッチ20及び停止スイッチ31〜33の操作信号に基づいて、回転リール61〜63の回転及び停止を制御するためのものである。リール制御手段130による回転リール61〜63の回転制御及び停止制御については後述する。
(Reel control means 130)
The reel control means 130 is for controlling the rotation and stop of the
(入賞判定手段140)
入賞判定手段140は、停止スイッチ31〜33の操作によって回転リール61〜63が全て停止したときに、当該ゲームの結果(例えば、図4に示すベル、スイカ、チェリーのように、入賞により、その役に対応した枚数(配当)のメダルが払い出される小役が入賞したか否か等)を判定するためのものである。
具体的には、回転リール61〜63が停止したときに所定の記憶部に記憶される停止図柄の情報に基づき、有効ラインL1上に揃った図柄の組合せが、所定の役に対応付けられたものか否かを判断する。そして、所定の役に対応付けられた図柄組合せが有効ラインL1上に表示されたと判断した場合には入賞と判定し、その判定結果情報を、払出制御手段150に送信する。
また、入賞判定手段140は、メイン制御装置100の内部状態であるメイン遊技状態を通常状態(ここで通常状態とは、例えば、工場出荷時や設定変更時のスロットマシンSの初期状態である)からRT状態(ここでRT状態とは、リプレイタイムと称され、例えば、役抽選でのリプレイの当選確率が、その基準となる前記通常状態と比して高くなっていたり、あるいは低くなっていたりする状態であり、本実施の形態では通常状態とリプレイの当選確率が同一、又は高い状態である)に移行させる契機として設定されている、メイン遊技状態の移行契機役などが入賞したと判定した場合に、その判定結果情報をメイン遊技状態移行手段160に送信するようになっている。
(Winning determination means 140)
When the
Specifically, a combination of symbols arranged on the effective line L1 is associated with a predetermined combination based on information on a stopped symbol stored in a predetermined storage unit when the rotating
Further, the winning determination means 140 sets the main game state, which is the internal state of the
(払出制御手段150)
払出制御手段150は、入賞判定手段140の判定結果及び精算スイッチ40の操作に基づいて、ホッパーモータ3Bを作動させてホッパーユニット3からメダルを払い出させるものである。すなわち、入賞判定手段140が小役の入賞を判定した場合には、当該小役の入賞に応じたメダルを払い出させ、クレジットメダルが1以上ある場合に精算スイッチ40の操作信号を入力したときには、クレジットメダルとして貯留されているメダルを払い出させるようになっている。なお、入賞により払い出されるメダルを、クレジットメダルとして電子的に貯留し、クレジットを超過する払い出し分をホッパーユニット3から払い出させるようにしてもよい。
(Payout control means 150)
The payout control means 150 operates the hopper motor 3B to pay out medals from the
(メイン遊技状態移行手段160)
メイン遊技状態移行手段160は、メイン制御装置100の内部状態について、通常状態やRT状態といった、予め設定された複数の状態間の移行を制御するものである。そして、メイン遊技状態移行手段160の制御に基づき、役抽選手段120がメイン遊技状態に応じた役抽選テーブルを取得して役抽選を行うことにより、例えば、メイン遊技状態として設定されたRT状態が発動するようになっている。本実施の形態では、メイン遊技状態として前記の通常状態(非RT状態)と、RT状態と、ボーナス作動状態とがあり、RT状態としては、図6に示すようにRT1からRT5の5つのRT状態が設定されている。
(Main game state transition means 160)
The main game state transition means 160 controls transition between a plurality of preset states such as a normal state and an RT state with respect to the internal state of the
(役)
次いで、上述の役抽選手段120によって抽選される「役」について図4を参照しつつ説明する。
前記役としては、入賞により所定枚数のメダルが払い出される小役と、入賞により次ゲームにおいて投入操作を行うことなく再度の遊技を行えるリプレイと、入賞により次ゲームからボーナス遊技が行われるボーナスとを備えている。前記リプレイとしては、図4に示すように、「リプレイ1」〜「リプレイ6」の6個が設けられている。各リプレイには、回転リール61〜63に付されている、いずれかの図柄を組み合わせて構成される図柄組合せが対応付けられている。例えば、「リプレイ1」には、「リプレイa・リプレイ・リプレイ」の図柄組合せが対応付けられている。そして、この6個のうちのいずれかのリプレイが入賞すると、次ゲームにおいて、投入操作を行うことなくスタートスイッチ20が操作可能となる。
(Role)
Next, the “comb” drawn by the above-mentioned hand lottery means 120 will be described with reference to FIG.
The combination includes a small role in which a predetermined number of medals are paid out by winning, a replay in which a game can be played again without performing a throw-in operation in the next game, and a bonus in which a bonus game is played from the next game by winning. I have. As the replay, as shown in FIG. 4, “
前記小役としては、図4に示すように、ベルと、スイカと、チェリーとが設けられている。また、各小役には、回転リール61〜63に付されている、いずれかの図柄を組み合わせて構成される図柄組合せが対応付けられている。例えば、「ベル」には「ベル・ベル・ベル」の図柄組合せが対応付けられている。また、「スイカ」には「チェリー・スイカ・青BAR」の図柄組合せが対応付けられており、「チェリー」には「黒BAR・チェリー・白7」をはじめとする複数の図柄組合せが対応付けられている。そして、ベルは入賞により9枚のメダルが払い出され、スイカ及びチェリーは入賞により4枚のメダルが払い出されるようになっている。
As the small part, as shown in FIG. 4, a bell, a watermelon, and a cherry are provided. In addition, each small combination is associated with a symbol combination formed by combining any symbols attached to the rotating
ボーナスとしては、図4に示すように、「CBB(チャレンジビックボーナス)1」及び「CBB2」、並びに「SB(シングルボーナス)」の3つのボーナスが設けられている。ボーナスにも回転リール61〜63に付されている、いずれかの図柄を組み合わせて構成される図柄組合せが対応付けられており、「CBB1」には、「白7・白7・白7」をはじめとする複数の図柄組合せが対応付けられており、「CBB2」にも、「黒BAR・黒BAR・黒BAR」をはじめとする複数の図柄組合せが対応付けられている。また、「SB」には、「スイカb・白7・チェリー」の図柄組合せが対応付けられている。そして、ボーナスが入賞をすると次ゲームから入賞したボーナスに応じたボーナス遊技が開始されるようになっており、前記ボーナス遊技としては、CBBが入賞するとCBB遊技が、SBが入賞するSB遊技が開始されるようになっている。
As shown in FIG. 4, three bonuses “CBB (challenge big bonus) 1”, “
上記CBB遊技は、役抽選の抽選結果にかかわらず、小役が当選状態になると共に、少なくとも1個の回転リールについて、後述するスベリコマ数が最大スベリコマ数よりも少ないコマ数以下となる特別な遊技としてのCB遊技が連続して行われるものである。CB遊技は、1ゲーム消化で終了するものであり、CBB遊技では、CB遊技が無条件で開始され、1回のCB遊技が終了すると、再び無条件で次のCB遊技が開始される。そして、CBB遊技は、払い出しメダルの総数が予め定められた枚数を超えた場合に終了するようになっている。
また、SB遊技は、「SB」の入賞を契機に開始され、1回の遊技で終了するようになっている。また、SB遊技では、入賞となる小役の数を増加させるか、小役の当選確率を上昇させることができるが、本実施の形態では、入賞する小役の数や、小役の当選確率は通常時と同じとなっている(即ち、小役の数や、その当選確率について上昇させていない)。そのため、「SB」が入賞してSB遊技が開始されても小役が入賞することなくSB遊技が終了する場合がある。また、本実施の形態では、「SB」の当選や入賞を報知する演出やSB遊技のための演出などは行われないようになっていることから、遊技者が認識することなくSB遊技が開始され、終了してしまうようになっている。
The above-mentioned CBB game is a special game in which, regardless of the lottery result of the winning combination lottery, the winning combination is in a winning state, and the number of sliding frames described later is less than the maximum number of sliding frames for at least one rotating reel. CB games are continuously performed. The CB game ends when one game is consumed. In the CBB game, the CB game starts unconditionally, and when one CB game ends, the next CB game starts again unconditionally. The CBB game ends when the total number of payout medals exceeds a predetermined number.
Further, the SB game is started with the winning of “SB”, and ends with one game. In the SB game, the number of small roles for winning can be increased or the winning probability of small roles can be increased. However, in this embodiment, the number of small roles to be won and the winning probability of small roles are increased. Is the same as usual (that is, the number of small roles and their winning probability are not increased). Therefore, even if “SB” wins and the SB game is started, the SB game may end without the small role winning. In the present embodiment, since the effect of notifying the winning of “SB” and winning, the effect for SB game, etc. are not performed, the SB game starts without the player's recognition. Is supposed to end.
(役抽選テーブル)
次いで、上述の役抽選手段120が備える役抽選テーブルについて図5を参照しつつ説明する。
本実施の形態における役抽選テーブルの概念図が図5に示してある。図5は、複数の役抽選テーブルに設定されている当選領域の有無を示したものであり、左欄に示した当選領域が含まれていることを丸印で表し、その当選領域が含まれていない場合には無印で表している。当選領域には不当選(ハズレ)も含まれる。
役抽選テーブルは、メイン遊技状態(図6参照)に応じて、複数種類が設けられている。具体的には、図5に示すように、通常状態において用いられる通常テーブルと、各RT状態(RT1〜RT5)において用いられる5つのRTテーブルと、ボーナス作動状態において用いられるボーナステーブルとが設けられている。なお、本実施の形態では、SB遊技は通常テーブルを用いて行われるようになっていることから、当該ボーナステーブルは、CBB遊技の際に用いられるためのテーブルである。
(Role drawing table)
Next, the combination lottery table included in the combination lottery means 120 will be described with reference to FIG.
A conceptual diagram of the role lottery table in the present embodiment is shown in FIG. FIG. 5 shows the presence / absence of a winning area set in a plurality of winning lottery tables. The winning area shown in the left column is indicated by a circle, and the winning area is included. If not, it is indicated with no mark. The winning area includes unsuccessful (losing).
A plurality of types of role lottery tables are provided according to the main game state (see FIG. 6). Specifically, as shown in FIG. 5, a normal table used in the normal state, five RT tables used in each RT state (RT1 to RT5), and a bonus table used in the bonus operating state are provided. ing. In the present embodiment, since the SB game is played using the normal table, the bonus table is a table used for the CBB game.
各役抽選テーブルに設定されている当選の領域としては、単独の役から構成される当選領域である単独当選領域と、複数種類の役から構成される重複当選領域とがある。例えば、図5において、「ボーナスA」、「リプレイA」、「ベル」の当選領域は、それぞれ「CBB1」、「リプレイ1」、「ベル」の単独当選領域である。一方、例えば、「リプレイB」の当選領域は「リプレイ2」をはじめとする複数のリプレイ(「リプレイ2」、「リプレイ3」、「リプレイ6」)が同時に当選する重複当選領域となっている。そして、本実施の形態では、後述するように、メイン遊技状態の移行契機役に設定された「リプレイ3」や「リプレイ6」などが同時に当選する「リプレイB」及び「リプレイC」が本発明の第1重複当選領域を構成し、メイン遊技状態の移行契機役に設定された「リプレイ3」や「リプレイ5」などが同時に当選する「リプレイD」及び「リプレイE」が本発明の第2重複当選領域を構成している。
The winning areas set in each combination lottery table include a single winning area that is a winning area composed of a single combination and an overlapping winning area composed of a plurality of types of combinations. For example, in FIG. 5, winning areas of “bonus A”, “replay A”, and “bell” are independent winning areas of “CBB1”, “
ところで、図5に示す「リプレイB」〜「リプレイE」の4個の当選領域に対しては、停止スイッチ31〜33の操作態様として、3個の停止スイッチ31〜33に基づく3通りの打順(操作順序)が、それぞれ割り当てられている。具体的には、第1停止スイッチ31を最初に操作する打順(左→中→右、左→右→中のいずれか。以下、左第一停止という)と、第2停止スイッチ32を最初に操作する打順(中→左→右、中→右→左のいずれか。以下、中第一停止という)と、第3停止スイッチ33を最初に操作する打順(右→左→中、右→中→左のいずれか。以下、右第一停止という)がそれぞれ割り当てられている。そして、その打順によって入賞するリプレイが異なるようになっており、詳細については後述する。なお、「リプレイB」〜「リプレイE」を総称して打順リプレイといい、本実施の形態にあっては、図5に示すように、RT1テーブルにのみ打順リプレイの当選領域が設定されている。即ち、打順リプレイは、メイン遊技状態がRT1に滞在している時にのみ当選するようになっている。
By the way, with respect to the four winning areas “Replay B” to “Replay E” shown in FIG. 5, three operating orders based on the three
そして、図5では明示していないが、各抽選テーブルにあっては、全領域に対する小役の当選領域の割合(以下、当選確率という)は、それぞれに同等に設定されている。一方で、全てのリプレイの当選確率の合算値(リプレイ確率)については、通常テーブル及びRT1テーブルよりもRT2〜RT5テーブルが高く設定されており、例えば、通常テーブル及びRT1テーブルでは、リプレイ確率が約1/7.3に設定されているのに対してRT2〜RT5テーブルでは、リプレイ確率が約1/1.5に設定されている。これにより、メイン遊技状態がRT2〜RT5にある遊技では、新たなメダル投入なしでゲームを行える再遊技の回数が増えるとともに、小役の当選確率は変化しないので、通常状態やRT1での遊技と比して手持ちのメダルの目減りが少なくなるようになっており、所定のゲーム数間において投入した総メダル数に対する払い出された総メダル数(出玉率)の下限値(ベース)が通常状態などのときよりも高くなっている。このように、RT2〜RT5は通常状態及びRT1よりもリプレイ確率が高い遊技者に有利な状態に設定されている。 Although not explicitly shown in FIG. 5, in each lottery table, the ratio of the winning area of the small part to the entire area (hereinafter referred to as the winning probability) is set to be equal to each other. On the other hand, the total value (replay probability) of the winning probabilities for all replays is set higher in the RT2 to RT5 tables than in the normal table and the RT1 table. For example, in the normal table and the RT1 table, the replay probability is about In contrast to being set to 1 / 7.3, in the RT2 to RT5 tables, the replay probability is set to about 1 / 1.5. As a result, in games where the main game state is between RT2 and RT5, the number of replays where a game can be played without inserting a new medal increases, and the winning probability of a small role does not change. Compared to the total number of medals inserted during a given number of games, the lower limit (base) of the total number of medals paid out (race rate) is normal. It is higher than when. As described above, RT2 to RT5 are set in a normal state and a state advantageous to a player having a higher replay probability than RT1.
ところで、スロットマシンSでは、出玉についての設定が設定1から設定6までランク分けされている。そして、この設定の設定値の違いにより、役抽選における役の当選確率が異なるようになっている。例えば、設定1よりも設定3、設定3よりも設定6(設定1<2<3<4<5<設定6)というように、設定値が大きくなるのに比例して、役が当選する確率も高くなり、想定払い出しメダル数が多くなるようになっている。そして、役抽選テーブルは、設定1〜6のそれぞれに対応して設けられており、設定が変更されたときには、設定値ごとに設けられた複数の抽選テーブルがまるごと変更されることになる。また、図示はしないが、本実施の形態におけるボーナスの当選確率は、設定6に対応する抽選テーブルが最も高く設定されており、設定値が低くなるのに応じてボーナスの当選確率も低くなるように設定されている。具体的には、設定6に対応する抽選テーブルでの「CBB」(「CBB1」及び「CBB2」の合算値)の当選確率は1/100程度であり、設定1に対応する抽選テーブルではその当選確率が1/150程度に設定されている。また、「SB」の当選確率にあっては、設定6に対応する抽選テーブルで1/100程度であり、設定1に対応する抽選テーブルで1/200程度に設定されている。
By the way, in the slot machine S, the settings for the balls are ranked from setting 1 to setting 6. The winning probabilities of the winning combinations in the winning lottery differ depending on the setting value of the setting. For example, the probability that the winning combination is won in proportion to the setting value increasing, such as setting 3 than setting 1 and setting 6 than setting 3 (setting 1 <2 <3 <4 <5 <setting 6). The number of expected payout medals increases. The combination lottery table is provided corresponding to each of the
(当選状態設定手段)
また、上記した当選状態設定手段は、前記役抽選手段120による役抽選の結果、小役が当選した場合には小役フラグ(例えば、ベルフラグ、スイカフラグなど)を成立させ、ボーナスが当選した場合にはボーナスフラグ(CBBフラグやSBフラグ)を成立させ、リプレイが当選した場合にはリプレイフラグを成立させる。また、複数の役から構成される重複当選領域が当選した場合には、当該領域に含まれる全ての役に対応する当選フラグを成立させる。小役フラグ及びリプレイフラグは当該フラグが成立した成立ゲームの1回限りでリセットされるが、ボーナスフラグは、当該ボーナスが入賞するまでリセットされない。ただし、SB当選に基づくSBフラグは、1回の遊技で終了するようになっており、CBBフラグとは異なり、当選状態(ボーナスフラグ)を持ち越すことができないようになっている。
(Winning status setting means)
Further, the winning status setting means described above establishes a small role flag (for example, a bell flag, a watermelon flag, etc.) when a small role is won as a result of the role lottery by the role lottery means 120, and a bonus is won. A bonus flag (CBB flag or SB flag) is established, and if a replay is won, a replay flag is established. When an overlapping winning area composed of a plurality of winning combinations is won, winning flags corresponding to all the combinations included in the area are established. The small role flag and the replay flag are reset only once in the established game in which the flag is established, but the bonus flag is not reset until the bonus is won. However, the SB flag based on the SB winning is ended in one game, and unlike the CBB flag, the winning state (bonus flag) cannot be carried over.
ところで、本実施の形態において、ボーナスのうち、「CBB1」及び「CBB2」に対応付けられた図柄組合せを構成する各図柄をはじめとして、「ベル」に対応付けられた図柄組合せを構成する各図柄、並びに、「リプレイ1」〜「リプレイ6」の全てのリプレイに対応付けられた図柄組合せを構成する各図柄は、図3に示すように、全ての回転リール61〜63において4コマを超える間隔をあけずに配置されている。従って、ボーナス(「CBB1」「CBB2」)及びベルは停止スイッチ31〜33の停止操作のタイミングにかかわらず入賞するようになっており、同じく、全てのリプレイも停止スイッチ31〜33の停止操作のタイミングにかかわらずリプレイが入賞するようになっている。このように、「CBB1」及び「CBB2」の各ボーナスは、ボーナスが当選したゲームで入賞するようになっていることから、本実施の形態において、ボーナスフラグは次ゲーム以降に持ち越されることはないようになっている。なお、上記した役抽選テーブルの構成や当選確率等は一例であって、上記した態様や数値に限定されるものではない。
By the way, in this embodiment, among the bonuses, each symbol constituting the symbol combination associated with “Bell”, including each symbol constituting the symbol combination associated with “CBB1” and “CBB2”. In addition, as shown in FIG. 3, each symbol constituting the symbol combination associated with all the replays “
(回転制御)
次いで、リール制御手段130による回転リール61〜63の回転制御及び停止制御について説明する。
リール制御手段130は、スタートスイッチ20の有効な操作信号を入力した場合に、リールモータM1〜M3を駆動させて回転リール61〜63を回転させるものである。すなわち、規定数のメダルがベットされている状態でスタートスイッチ20の操作信号を入力した場合には、前ゲームにおける回転リール61〜63の回転開始から一定時間(4.1秒、いわゆるウエイト時間)が経過していることを条件に、全ての回転リール61〜63を一斉に、あるいは所定の順番で回転開始させる。そして、全ての回転リール61〜63の回転速度が、停止スイッチ31〜33の操作を可能とするために予め設定された定常回転速度(例えば80rpm)に達すると、この定常回転速度を維持する定常回転を行わせるものとなっている。
(Rotation control)
Next, rotation control and stop control of the
The reel control means 130 drives the reel motors M1 to M3 to rotate the
(停止制御)
リール制御手段130は、リールセンサ2A(図2参照)の検出信号に基づき回転リール61〜63の回転角度を把握しつつ、停止スイッチ31〜33の作動時点(停止スイッチ31〜33の操作が検出された時点=停止操作のタイミング)での回転リール61〜63の回転角度から、有効ラインL1上に位置している図柄を特定すること(以下図柄参照という)ができるようになっている。そして、リール制御手段130は、停止操作がされた時点において所定位置(例えば上段位置)にある回転リール61〜63の図柄を基準図柄として、回転リール61〜63の回転角度が前記基準図柄を予め定められたコマ数(最大スベリコマ数、例えば4コマ)だけ回転方向に移動させたコマ数(引き込み可能コマ数、例えば5コマ)の範囲内となるように、回転リール61〜63を停止させることができる。
(Stop control)
The
具体的には、前記基準図柄を所定位置(上段位置)に停止させてもよい場合には、停止操作のタイミングで、リールモータM1〜M3の駆動を停止させるための停止信号を出力してそのまま回転リール61〜63を停止させる。また、基準図柄を所定位置に停止させることによって有効ラインL1上に停止させてはいけない図柄が停止することとなる場合には、停止信号を出力するタイミングを遅らせて、有効ラインL1上からその図柄を蹴飛ばす蹴飛ばし処理を行う。また、前記引き込み可能コマ数の範囲内に、当選した役に対応付けられた図柄組合せを構成する図柄(当選図柄)が含まれている場合には、停止信号を出力するタイミングを遅らせて、有効ラインL1上にその当選図柄を引き込む引き込み処理を行う。
Specifically, when the reference symbol may be stopped at a predetermined position (upper position), a stop signal for stopping the driving of the reel motors M1 to M3 is output at the timing of the stop operation and is output as it is. The rotating
リール制御手段130は、これらの処理を、回転リール61〜63の停止位置候補を特定するためのあらかじめ定められた優先順位に基づいて、基準図柄から何コマ分回転させて回転リール61〜63を停止させるかを役抽選の結果及び停止操作のタイミングに応じて図柄ごとにテーブル上に規定した停止テーブルを用いて行う。
The reel control means 130 rotates these
そして、上記停止テーブルとしては、引き込み可能コマ数の範囲内で当選図柄を有効ラインL1上に引き込み、当選図柄以外の図柄を有効ラインL1上から蹴飛ばすように、回転リール61〜63の停止位置が規定された当選図柄引き込みテーブルと、引き込み可能コマ数の範囲内で、いかなる役に対応する図柄組合せも有効ラインL1上に揃わないように、回転リール61〜63の停止位置が規定されたハズレテーブルとが設けられている。停止テーブルは、3個の回転リール61〜63にそれぞれ対応して設けられており、先に停止した回転リール61〜63の停止図柄に応じて、未停止の回転リール61〜63の停止テーブルが選択されるようになっている。
As the stop table, the stop positions of the
(重複当選領域当選時の停止制御)
次に、打順が設定された当選領域を含む重複当選領域が当選した場合の停止制御について詳述する。つまりは、打順リプレイが当選した場合の停止制御について説明する。
リール制御手段130は、上述した打順リプレイである「リプレイB」「リプレイC」「リプレイD」「リプレイE」のいずれかの当選領域が役抽選で当選した場合に、停止スイッチ31〜33の操作順序に応じて、有効ラインL1上に停止表示させるリプレイに対応する図柄組合せが異なるものとなるように停止制御を行うようになっている。具体的に説明すると、左第一停止で停止操作された場合には、図7(A)に示すように、「リプレイB」〜「リプレイE」の全て打順リプレイにおいて、「リプレイ3」に対応付けられた図柄組合せを構成する図柄を有効ラインL1上に引き込んで停止させる制御が行われて、「リプレイ3」が入賞するようになっている。
(Stop control at the time of overlapping winning area winning)
Next, stop control when an overlapping winning area including a winning area in which a batting order is set is won will be described in detail. That is, stop control when the batting order replay is won will be described.
The reel control means 130 operates the stop switches 31 to 33 when any of the winning areas “Replay B”, “Replay C”, “Replay D”, and “Replay E”, which are the above-described batting order replays, is won in the winning lottery. According to the order, stop control is performed so that the symbol combinations corresponding to the replay to be stopped and displayed on the active line L1 are different. More specifically, when the stop operation is performed at the first left stop, as shown in FIG. 7A, all replay orders of “Replay B” to “Replay E” correspond to “
そして、「リプレイB」及び「リプレイD」の当選時に、中第一停止で停止操作された場合には、「リプレイ2」に対応付けられた図柄組合せを構成する図柄を有効ラインL1上に引き込む停止制御が行われ、「リプレイ2」が入賞するようになっている。一方で、「リプレイC」及び「リプレイE」の当選時に、中第一停止で停止操作された場合には、「リプレイ4」に対応付けられた図柄組合せを構成する図柄を有効ラインL1上に引き込む停止制御が行われ、「リプレイ4」が入賞するようになっている。
また、「リプレイB」及び「リプレイC」の当選時に、右第一停止で停止操作された場合には、「リプレイ6」に対応付けられた図柄組合せを構成する図柄を有効ラインL1上に引き込む停止制御が行われ、「リプレイ6」が入賞するようになっている。一方で、「リプレイD」及び「リプレイE」の当選時に、右第一停止で停止操作された場合には、「リプレイ5」に対応付けられた図柄組合せを構成する図柄を有効ラインL1上に引き込む停止制御が行われ、「リプレイ5」が入賞するようになっている。
Then, when “Replay B” and “Replay D” are selected, if the stop operation is performed in the middle first stop, the symbols constituting the symbol combination associated with “
In addition, when “Replay B” and “Replay C” are selected, if a stop operation is performed with the right first stop, the symbols constituting the symbol combination associated with “
なお、打順リプレイの当選領域は、上述のように、RT1テーブルのみに設けられており、RT1テーブルにおけるリプレイの当選領域は、全て打順リプレイで構成されている(図5参照)。そして、本実施の形態では、RT1テーブル(設定1〜設定6共通)におけるリプレイの全当選領域のおよそ8割は、図8に示すように、「リプレイB」及び「リプレイC」の当選領域(以下、第1領域という)であり、残りのおよそ2割が「リプレイD」及び「リプレイE」の当選領域(以下、第2領域という)となっている。さらにいえば、図8に示すように、前記第1領域の半分は「リプレイB」の当選領域であり、残りの半分は「リプレイC」の当選領域で構成されている。また、第2領域にあっても同様に、半分の領域は「リプレイD」の当選領域であり、残りの半分が「リプレイE」の当選領域で構成されている。つまり、RT1テーブルで当選するリプレイにおいては、「リプレイB」及び「リプレイC」がそれぞれ40%の割合で当選するようになっており、「リプレイD」及び「リプレイE」がそれぞれ10%の割合で当選するようになっている(図7(B)参照)。 As described above, the winning area for the batting order replay is provided only in the RT1 table, and the winning area for the replay in the RT1 table is configured by the batting order replay (see FIG. 5). In the present embodiment, about 80% of all the replay winning areas in the RT1 table (common to setting 1 to setting 6) are the winning areas of “Replay B” and “Replay C” (see FIG. 8). Hereinafter, the remaining 20% are “Replay D” and “Replay E” winning areas (hereinafter referred to as “second areas”). Furthermore, as shown in FIG. 8, half of the first area is a “Replay B” winning area, and the other half is a “Replay C” winning area. Similarly, in the second area, half of the areas are “Replay D” winning areas and the other half are “Replay E” winning areas. That is, in the replay that is won in the RT1 table, “Replay B” and “Replay C” are each won at a rate of 40%, and “Replay D” and “Replay E” are each at a rate of 10%. (See Fig. 7 (B)).
このように、本実施の形態では、打順リプレイの当選時に左第一停止で停止操作を行うと、100%の割合で「リプレイ3」が入賞するようになっている一方で、打順リプレイの当選時に中第一停止で停止操作を行うと、50%の割合(リプレイB(40%)+リプレイD(10%))で「リプレイ2」が入賞し、同じく50%の割合(リプレイC(40%)+リプレイE(10%))で「リプレイ4」が入賞するようになっている。そして、打順リプレイの当選時に右第一停止で停止操作を行うと、80%の割合(リプレイB(40%)+リプレイC(40%))で「リプレイ6」が入賞する一方で、20%の割合(リプレイD(10%)+リプレイE(10%))で「リプレイ5」が入賞するようになっている。そして、本実施の形態では、上述した右第一停止の打順で停止操作することが本発明の第1操作態様を構成し、また、左第一停止及び中第一停止の打順で停止操作することが本発明の第2操作態様を構成している。
As described above, in this embodiment, when the stop operation is performed with the first stop left at the time of winning the batting order replay, “
(メイン遊技状態の移行)
次いで、メイン遊技状態移行手段160によるメイン遊技状態の移行について図6を参照しつつ説明する。
本実施の形態におけるメイン遊技状態は、図6に示すように、通常状態と、RT状態(RT1〜RT5)と、ボーナス作動状態から構成されている。通常状態は、スロットマシンSの工場出荷時などにおける状態であり、RT状態(RT1を除くRT2〜RT5)は、上述のように、役抽選でのリプレイの当選確率が通常状態よりも高い状態である。また、ボーナス作動状態とは、ボーナス入賞に伴いボーナス遊技が行われている状態である。
(Main game state transition)
Next, the transition of the main game state by the main game state transition means 160 will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 6, the main game state in the present embodiment includes a normal state, an RT state (RT1 to RT5), and a bonus operating state. The normal state is a state at the time of factory shipment of the slot machine S, and the RT state (RT2 to RT5 except RT1) is a state in which the winning probability of replay in the role lottery is higher than the normal state as described above. is there. Further, the bonus operating state is a state where a bonus game is being performed in accordance with the bonus winning.
本実施の形態では、上記打順リプレイの入賞、及びSBこぼし目の表示がメイン遊技状態の移行契機に設定されている。そして、メイン遊技状態が通常状態に滞在しているときにSBこぼし目が有効ラインL1上に表示されると、メイン遊技状態移行手段160は、図6に示すように、メイン遊技状態をRT1に移行させるようになっている。なお、ここで、SBこぼし目とは、「SB」当選時のゲームにおいて、「SB」を入賞させることができなかったときに表示される特定の図柄組合せである。
そして、メイン遊技状態移行手段160は、メイン遊技状態がRT1に滞在しているときに「リプレイ6」が入賞すると、メイン遊技状態を再び通常状態に移行(転落)させるが、メイン遊技状態がRT1に滞在しているときに「リプレイ2」が入賞するとメイン遊技状態をRT2に移行させるようになっている。同様に、メイン遊技状態移行手段160は、RT1滞在時に「リプレイ3」が入賞するとメイン遊技状態をRT3へ移行させ、RT1滞在時に「リプレイ4」が入賞するとメイン遊技状態をRT4へ移行させ、RT1滞在時に「リプレイ5」が入賞するとメイン遊技状態をRT5へ移行させるようになっている。
In the present embodiment, winning in the batting order replay and display of SB spills are set as a transition trigger for the main game state. Then, when the SB spillage is displayed on the active line L1 while the main game state is staying in the normal state, the main game state transition means 160 changes the main game state to RT1, as shown in FIG. It is supposed to be migrated. Here, the SB spillover is a specific symbol combination displayed when “SB” cannot be won in the game when “SB” is won.
Then, when the “
また、図7(B)に示すように、本実施の形態では、RT2は100G(ゲーム)、RT3は200G、RT4は300G、RT5は1000Gというように、RT2〜RT5の各RT状態で異なる滞在規定ゲーム数が予め設定されている。
そして、メイン遊技状態は、一旦、RT2〜RT5の各RTに移行すると予め設定された規定ゲーム数の全てが消化されるまで移行先のRTに滞在するようになっている。そのため、ボーナス入賞に伴ってメイン遊技状態をボーナス作動状態に移行させても、メイン遊技状態は、ボーナス遊技が終了するとボーナス作動状態に移行させる直前まで滞在していた(ボーナス入賞時に滞在していた)メイン遊技状態に移行させるようになっている。例えば、RT5滞在時にボーナスが当選し、当該ボーナスが入賞してボーナス遊技が開始され、そのボーナス遊技が終了すると、再びRT5に滞在するようになっている。そして、RT5での全ての規定ゲーム数が消化されていない場合には、当該ボーナス遊技終了後、RT5での遊技が再開されるようになっている。より具体的に説明すると、例えば、RT5での遊技において200G消化時にボーナスが入賞した場合にはボーナス遊技終了後(ボーナス遊技30G消化後)、231GからRT5での遊技が再開(RT5で230消化された状態で再開)されるようになっている。なお、本実施の形態では、前述のようにボーナス遊技終了後231GからRT5での遊技が再開されるようにしたが、例えば、ボーナス遊技が開始される直前の201GからRT5での遊技が再開されるようにしてもよい。
また、本実施の形態では、ボーナス遊技終了時に滞在RTでの規定ゲームが全て消化されていた場合であっても、メイン遊技状態移行手段160は、ボーナス遊技終了に伴って、一旦、ボーナス作動状態から入賞時に滞在していたRT状態にメイン遊技状態を移行させるようになっている。
In addition, as shown in FIG. 7B, in this embodiment, RT2 is 100G (game), RT3 is 200G, RT4 is 300G, RT5 is 1000G, and the stay is different in each RT state of RT2 to RT5. A prescribed number of games is preset.
Then, once the main game state shifts to each of
Further, in the present embodiment, even when all the prescribed games in the stay RT have been consumed at the end of the bonus game, the main game state transition means 160 is once in the bonus operating state with the end of the bonus game. The main game state is shifted to the RT state where the player stayed at the time of winning.
そして、RT2〜RT5の各RTに設定された全ての規定ゲーム数が消化されたのに伴って、メイン遊技状態移行手段160は、滞在している各RT(RT2〜RT5)状態から通常状態にメイン遊技状態を移行させるようになっている。このように、メイン遊技状態は予め設定された規定ゲーム数の全てを消化するまで各RTに滞在するようになっていることから、RT2<RT3<RT4<RT5というように、規定ゲーム数が多くなるほどリプレイ確率の高い状態での遊技を数多く消化することができ、遊技者にとって有利度の高いRT状態といえる。なお、上述の各リプレイが入賞する割合や各RT状態での滞在ゲーム数は一例に過ぎず、自由に設定することができる。そして、本実施の形態では、規定ゲーム数が最も多く設定され、遊技者に対する有利度が最も高いRT5が本発明の特別遊技状態を構成し、RT2〜RT5よりリプレイ確率が低く、遊技者に対する有利度が最も低い通常状態が本発明の所定遊技状態を構成している。さらには、移行契機役に設定された役に対応付けられ図柄組合せが本発明の移行図柄組合せを構成するとともに、上述のように、メイン遊技状態をRT5へ移行させる移行契機役である「リプレイ5」に対応付けられた図柄組合せ(例えば、「ベル・ベル・スイカ」)が本発明の特別移行図柄組合せを構成し、「リプレイ6」に対応付けられた図柄組合せ(例えば「リプレイ・ベル・スイカ」)が本発明の所定移行図柄組合せを構成している。
そして、メイン遊技状態移行手段160によるメイン遊技状態の移行に伴い、役抽選手段120がメイン遊技状態に応じた役抽選テーブルを取得して役抽選を行うことにより、通常状態、RT状態、及びボーナス作動状態の各状態が発動するようになっている。また、メイン遊技状態移行手段160は、設定変更が行われた場合に、メイン遊技状態を通常状態へ移行させるようにしてもよく、設定変更によってはメイン遊技状態を移行させないようにしてもよい。
Then, as all the specified number of games set in each RT of RT2 to RT5 are consumed, the main game state transition means 160 changes from each RT (RT2 to RT5) state in which it stays to the normal state. The main game state is shifted. In this way, the main game state stays at each RT until all of the preset prescribed game numbers have been consumed, so that the prescribed game number is large such that RT2 <RT3 <RT4 <RT5. It can be said that the game can be digested in a state with a high replay probability, and it can be said that the RT state has a high advantage for the player. In addition, the ratio of winning each replay and the number of staying games in each RT state are merely examples, and can be freely set. In this embodiment, RT5, which has the largest number of prescribed games and has the highest degree of advantage for the player, constitutes the special game state of the present invention, and has a lower replay probability than RT2 to RT5, and is advantageous for the player. The normal state with the lowest degree constitutes the predetermined gaming state of the present invention. Furthermore, the symbol combination associated with the combination set as the transition opportunity combination constitutes the transition symbol combination of the present invention and, as described above, “
Then, along with the transition of the main game state by the main game state transition means 160, the role lottery means 120 acquires the role lottery table corresponding to the main game state and performs the role lottery, so that the normal state, the RT state, and the bonus Each state of the operating state is activated. The main game state transition means 160 may shift the main game state to the normal state when the setting is changed, or may not shift the main game state depending on the setting change.
次いで、サブ制御装置200の機能について説明する。
サブ制御装置200は、上述のように、演出実行制御手段210として機能するようになっている。
Next, functions of the sub control device 200 will be described.
As described above, the sub control device 200 functions as the effect execution control means 210.
(演出実行制御手段210)
演出実行制御手段210は、画像表示部70や電飾ランプ80やスピーカ90等の演出装置(画像表示部70、電飾ランプ80、スピーカ90)の作動を制御するものである。そして、演出実行制御手段210は、図示しない演出決定手段の決定に基づき、ROMに記憶されている演出データをもとに演出装置を用いて演出を実行するようになっている。例えば、各種役の当選を報知する演出やボーナス入賞に伴うボーナス遊技(CBB遊技)を盛り上げるための演出など、遊技を盛り上げるための様々な演出が行われるようになっている。
(Production execution control means 210)
The effect execution control means 210 controls the operation of effect devices (the
そして、本実施の形態では、メイン遊技状態がRT1に滞在している時に、役抽選で打順リプレイが当選すると、停止スイッチ31〜33の打順を遊技者に選択させるための選択演出が演出実行制御手段220の制御に基づき行われるようになっている。具体的には、図11(A)に示すように、「挑戦」「安定」「堅実」からなる文字や、それら各文字の下方に各停止スイッチ31〜33が表示された画像が画像表示部70に表示されるとともに、例えば、「最初に押す第一停止ボタンを選択せよ」などといった音声がスピーカ90から出力されることで行われるようになっている。そして、画像表示部70に表示されるそれら各文字は、右第一停止、中第一停止、及び左第一停止の各打順で停止操作した際に、遊技者が利益を獲得できる期待度を示唆するものとなっている。本実施の形態では、上述のように、役抽選での打順リプレイ当選時において、右第一停止で停止操作した際に「リプレイ5」が入賞する割合(RT5に移行する確率)は20%であるのに対して、「リプレイ6」入賞する割合(通常状態に移行する確率)は80%である。すなわち、右第一停止は、メイン遊技状態が通常状態へ移行してしまう可能性は高いものの、規定ゲーム数が最も多い1000GであるRT5にメイン遊技状態を移行させることができる打順である。つまりは、最も多い規定ゲーム数の獲得を挑戦する打順である。
And in this Embodiment, when the main game state is staying at RT1, if the batting order replay is won in the role lottery, the selection effect for causing the player to select the batting order of the stop switches 31 to 33 is the effect execution control. This is performed based on the control of the means 220. Specifically, as shown in FIG. 11 (A), an image display unit displays characters composed of “challenge”, “stable”, and “solid”, and images in which the stop switches 31 to 33 are displayed below the characters. 70, and for example, a sound such as “Select the first stop button to be pressed first” is output from the
また、中第一停止で停止操作した際に「リプレイ2」又は「リプレイ4」が入賞する割合はそれぞれ50%となっており、50%の割合で100GのRT2か、300GのRT4へ移行するようになっている。すなわち、中第一停止は、RT5ほどの規定ゲーム数のRTにメイン遊技状態を移行させることはできないが、ある程度の規定ゲーム数が設定されたRT4に移行させることが可能であり、且つ、メイン遊技状態が通常状態に移行してしまうことを回避することができる打順である。つまりは、RT5の次に多くの規定ゲーム数が設定されたRT4への移行に挑戦することができるとともに、メイン遊技状態をリプレイ確率の高いRT状態に必ず移行させる安定した打順である。
In addition, the percentage of winning “
そして、左第一停止で停止操作した際に「リプレイ3」が入賞する割合は100%となっている。すなわち、左第一停止は、メイン遊技状態をRT3に必ず移行させることができ、且つ、堅実に200GのRTを獲得することができる打順である。このように、本実施の形態では、選択演出によって、遊技者に打順を選択させる機会を与えるとともに、表示される画像によって当該打順で得られる利益の期待度を示唆するようになっている。さらに、演出実行制御手段210は、図11(B)に示すように、遊技者が行った打順に基づき移行したRTの滞在規定ゲーム数について画像表示部70に表示する演出を行うようにもなっており、遊技者は自分の選択結果を(移行先のRTを)当該演出より知ることができるようになっている。また、上記画像が表示されないことによって、遊技者は、メイン遊技状態が通常状態に移行したことについて知ることができるようにもなっている。
The percentage of winning “
(スロットマシンSの作動)
上記構成を有するスロットマシンSの、メイン制御装置100の制御に基づく処理について説明する。
ここで、メイン制御装置100は、基本的に、回転リール61〜63の回転中や入賞によるメダルの払い出し中、あるいは再遊技の作動中には、ベット操作(メダルの投入又はベットスイッチ10の操作)を無効としている。すなわち、メダルセレクター7をメダルキャンセル状態にし、ベットスイッチ10の操作を無効としている(操作信号を受け付けない、あるいは受け付けても無視する。以下同様)。また、回転リール61〜63の回転中はもちろんのこと、回転リール61〜63が停止していてもベットがされていない状態では、スタートスイッチ20の操作を無効とし、所定のウエイト時間が経過するまでは、スタートスイッチ20の操作に基づく回転リール61〜63の回転開始を保留する。すなわち、ウエイト時間の経過前にスタートスイッチ20の操作信号を入力しても、ウエイト時間が経過するまではリールモータM1〜M3に駆動信号が出力されないようになっている。ただし、スタートスイッチ20の操作信号に基づく役抽選処理は行われ、ウエイト時間の経過後、回転リール61〜63は再度のスタートスイッチ20の操作なしに回転開始する。また、回転リール61〜63が停止している場合はもちろんのこと、回転リール61〜63の回転開始後、回転速度が定常回転速度に達し、かつ全ての回転リール61〜63についてスタートインデックスが検知されて図柄参照が可能な状態となるまでは、停止スイッチ31〜33の操作を無効としている。
(Operation of slot machine S)
Processing based on the control of the
Here, the
図9は、メイン制御装置100の制御に基づく1ゲームにおける遊技制御処理を示す。
スロットマシンSは、規定数のメダルがベットされ(Step(以下、単にSという)100でYes)、スタートスイッチ20がONとなると(S101)、役抽選が行われるようになっている(S102)。
その後、回転リール61〜63の回転開始処理が行われ(S103)、いずれかの停止スイッチ31〜33がONとなった場合には(S104)、対応する回転リール61〜63について回転停止処理が行われる(S105)。
FIG. 9 shows a game control process in one game based on the control of the
In the slot machine S, when a specified number of medals are bet (Yes in Step (hereinafter simply referred to as S) 100) and the
Thereafter, rotation start processing of the rotating
全ての回転リール61〜63が停止するまでS104〜S105が繰り返され(S104〜S106)、全ての回転リール61〜63が停止した場合(S106でYes)には、入賞判定処理及び判定結果に応じた処理が行われる(S107)。当該処理として、例えば、小役が入賞したと判定された場合には当該小役対応するメダルを払い出す払い出し処理が行われ、メイン遊技状態の移行契機となっている遊技結果(「リプレイ2」〜「リプレイ6」の入賞やSBこぼし目の表示)が発生した場合にはメイン遊技状態の移行処理などが行われて、1ゲームにおける遊技制御処理が終了する。
S104 to S105 are repeated until all the
次いで、打順リプレイ当選時における打順に基づくメイン遊技状態の移行制御について図10を参照しつつ説明する。
本実施の形態では、上述のように、役抽選で「SB」が当選したのに伴い、SBこぼし目が有効ラインL1上に表示されると、メイン遊技状態がRT1に移行するようになっており、RT1滞在時にあっては(図10のS200でYes)、役抽選で打順リプレイ(「リプレイB」〜「リプレイE」)が当選するようになっている(S201でYes)。そして、役抽選で打順リプレイが当選した時に、右第一停止で停止スイッチ31〜33を停止操作すると80%の割合で「リプレイ6」が入賞し(S202でYes,S203でYes)、メイン遊技状態がRT1から通常状態に転落してしまう一方で(S204)、20%の割合では、「リプレイ5」が入賞してメイン遊技状態がRT5へ移行するようになっている(図7(A)参照)(S203でNo,S205,S206)。このように、RT5に移行する確率は高くはないが、RT5では最も多くの滞在規定ゲーム数(1000G)が設定されていることから(図7(B)参照)、メイン遊技状態がRT5に移行すると、最も長い期間に亘ってリプレイ確率が高い状態で遊技することが可能となり、メダルの目減りを抑えた状態で遊技を行うことができるようになっている。
また、打順リプレイ当選時に中第一停止で停止スイッチ31〜33を停止操作すると(S202でNo,S207でYes)、それぞれ50%の割合で「リプレイ2」又は「リプレイ4」が入賞し(S208でYes,S208でNo,S210)、メイン遊技状態がRT2又はRT4に移行するようになっている(S209,S211)。RT4は、RT5の次に多くの滞在規定ゲーム数(300G)が設定されており、RT5ほどではないが、ある程度の期間に亘ってリプレイ確率が高く、メダルの目減りを抑えた状態で遊技を行うことができるようになっている。一方で、RT2は、最も少ない滞在規定ゲーム数(100G)が設定されており、RT5やRT4などのような長期間に亘ってリプレイ確率の高い状態で遊技を行うことはできないが、メイン遊技状態が通常状態へ移行する可能性がある上述の右第一停止の場合とは異なり、少なくとも100G間はリプレイ確率の高い状態で遊技することができる。
さらには、打順リプレイ当選時に左第一停止で停止スイッチ31〜33を停止操作すると(S207でNo,S212)、100%の割合で「リプレイ3」が入賞し(S213)、RT3にメイン遊技状態が移行するようになっている(S214)。RT3は、RT5やRT4よりも少ない滞在規定ゲーム数(200G)に設定されているが、RT2よりも長い期間に亘ってリプレイ確率の高い状態で遊技を行うことができるようになっている。つまり、右第一停止で停止操作すると、RT5やRT4のように長期間に亘ってリプレイ確率の高い状態で遊技を行うことはできないが、必ず、最少滞在規定ゲーム数よりも多いゲーム数でリプレイ確率の高い状態で遊技を行うことができるようになっている。
Next, transition control of the main game state based on the batting order at the time of hitting order replay winning will be described with reference to FIG.
In the present embodiment, as described above, when “SB” is won in the winning lottery, when the SB spilled eye is displayed on the active line L1, the main game state shifts to RT1. When RT1 is staying (Yes in S200 in FIG. 10), the batting order replay ("Replay B" to "Replay E") is won in the role lottery (Yes in S201). Then, when the batting order replay is won in the role lottery, if the stop switches 31 to 33 are stopped at the first right stop, “
Further, when the stop switches 31 to 33 are stopped at the middle first stop when the batting order replay is won (No in S202, Yes in S207), “
Further, when the stop switches 31 to 33 are stopped at the first left stop when the batting order replay is won (No in S207, S212), “
また、例えば、メイン遊技状態がRT5に滞在しているときに、役抽選で「ボーナスA」が当選し、「CBB1」の入賞に伴ってボーナス遊技が開始されると、メイン遊技状態はボーナス作動状態に移行するが、本実施の形態では、当該ボーナス遊技が終了すると、ボーナス当選時に滞在していたRT5にメイン遊技状態が移行するようになっている。そして、未消化の規定ゲーム数がある場合には、RT5での遊技が再開されるようになっており、規定ゲーム数の全てを消化することができるようになっている。 Also, for example, when the main game state is staying at RT5, when “bonus A” is won in the role lottery and the bonus game is started with the winning of “CBB1”, the main game state is activated by the bonus operation. In this embodiment, when the bonus game ends, the main game state shifts to RT5 where the bonus was won. When there is an undigested prescribed game number, the game at RT5 is resumed, and all the prescribed game number can be digested.
(まとめ)
以上のように、本実施の形態においては、打順リプレイを構成する各リプレイ(「リプレイ2」〜「リプレイ6」)をメイン遊技状態の移行契機役に設定し、役抽選で打順リプレイが当選したときの打順が右第一停止の場合にメイン遊技状態は、20%の割合で1000GのRT5に移行する一方で80%の割合で通常状態に移行し、中第一停止の場合にメイン遊技状態は、50%ずつの割合で300GのRT4又は100GのRT2に移行し、左第一停止の場合にメイン遊技状態は、100%の割合で200GのRT3に移行するようにした。これにより、遊技者が打順を選択することで、自らの意思に基づきメイン遊技状態の移行先を選択することができるだけでなく、遊技者は各RTの滞在規定ゲーム数や、各RTへの移行割合などについて考慮したうえで移行先(打順)を選択することができ、遊技性の向上を図ることができる。
(Summary)
As described above, in this embodiment, each replay ("
また、遊技者にとって最も有利度の高いRT5と、遊技者にとって最も有利度の低い通常状態とを同じ打順(右第一停止)に設定するとともに、通常状態へ移行する確率(「リプレイB」「リプレイC」が当選する確率)が最も高く設定(80%)する一方で、RT5へ移行する確率(「リプレイD」「リプレイE」が当選する確率)が最も低く設定(20%)したので、遊技者が右第一停止の打順を選択した際に、移行先がRT5となった場合、遊技者は強い達成感や満足感を感じることができる。これにより興趣性の向上を図ることができる。 In addition, RT5 having the highest advantage for the player and the normal state having the lowest advantage for the player are set in the same batting order (right first stop), and the probability of transition to the normal state (“Replay B” “ The probability of winning “Replay C” is set to the highest (80%), while the probability of moving to RT5 (the probability of winning “Replay D” and “Replay E”) is set to the lowest (20%). When the player selects the right first stop order and the transition destination is RT5, the player can feel a strong sense of accomplishment and satisfaction. Thereby, the improvement of interest can be aimed at.
また、ボーナスの入賞に伴いメイン遊技状態がボーナス作動状態に移行しても、ボーナス遊技の終了に伴い、メイン遊技状態は当該ボーナス入賞時に滞在していたメイン遊技状態に移行するので、メイン遊技状態がRT2〜RT5に移行すると、規定ゲーム数を全て消化するまで移行先のRT状態で遊技を行うことができる。これにより、例えば、メイン遊技状態がRT5に移行した場合には、1000ゲームを消化するまでリプレイ確率の高い状態で遊技をすることができ、規定ゲーム数の全てを消化する前にメイン遊技状態が移行してしまうことで生じ得る損失感を遊技者に与えることを防ぐことができる。 In addition, even if the main gaming state shifts to the bonus operating state due to the bonus winning, the main gaming state shifts to the main gaming state stayed at the time of the bonus winning as the bonus gaming ends, so the main gaming state When transitioning from RT2 to RT5, the game can be played in the transition destination RT state until all the prescribed number of games have been consumed. Thus, for example, when the main game state has shifted to RT5, it is possible to play with a high replay probability until 1000 games are consumed, and the main game state is changed before all the prescribed number of games are consumed. It is possible to prevent giving a player a sense of loss that may occur due to the transition.
(変形例)
なお、本発明は、上述した本実施の形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲における変形も含むものである。以下、本実施の形態の変形例について説明する。ただし、以下に説明する変形例については、既に説明した本実施の形態と異なる点についてのみ説明するものとし、同一の構成については同一の符号を付してその説明は省略するものとする。
(Modification)
In addition, this invention is not limited to this Embodiment mentioned above, The deformation | transformation in the range which can achieve the objective of this invention is also included. Hereinafter, modifications of the present embodiment will be described. However, in the modification described below, only differences from the already described embodiment will be described, and the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.
本実施の形態では、メイン遊技状態がRT2〜RT5へ移行すると、役抽選でのリプレイ確率が高くなり、メダルの目減りを抑えた状態で遊技することができるようにしたがこれに限らない。例えば、メイン遊技状態がRT2〜RT5に滞在しているときには、演出としてATが実行されるようにしてもよい。ここでATとは、アシストタイムと称され、遊技の進行に伴い行われる演出の一態様であり、当選役に関する情報を遊技者に報知する演出のことである。
具体的に説明すると、例えば、所定の打順が割り当てられ、正解打順(割り当てられた打順)以外の打順で停止スイッチ31〜33を操作しても入賞しないが、正解打順で停止スイッチ31〜33を操作するとベルが入賞する打順ベルの当選領域を各抽選テーブルに設け、上述の役抽選においては、通常のベル(打順が割り当てられていない、いわゆる共通ベル)の他にも当該打順ベルが当選するように設定する。そして、メイン遊技状態がRT2〜RT5へ移行した場合には、演出実行制御手段210の制御に基づきATが実行され、正解打順を報知するナビ演出が行われるようにする。すなわち、RT2〜RT5滞在時の遊技をART(アシストリプレイタイム)状態での遊技とする。このように、RT2〜RT5滞在時での遊技をART状態での遊技とすることで、メダルの目減りを抑えつつ、ナビされる正解打順で停止操作を行うことで打順ベルを取りこぼすことなく入賞させることができ、効率よく出玉を増やすことができる。
In the present embodiment, when the main game state shifts to RT2 to RT5, the replay probability in the role lottery increases, and the game can be played in a state in which the decrease in the number of medals is suppressed. However, the present invention is not limited to this. For example, when the main game state is staying at RT2 to RT5, AT may be executed as an effect. Here, the AT is referred to as assist time, and is an aspect of an effect that is performed as the game progresses, and is an effect that informs the player of information related to the winning combination.
More specifically, for example, a predetermined batting order is assigned, and even if the stop switches 31 to 33 are operated in a batting order other than the correct batting order (assigned batting order), no winning is made, but the stop switches 31 to 33 are arranged in the correct batting order. In each lottery table, winning areas for the batting order bells that the bell wins when operated are selected, and in the above-mentioned role lottery, the batting order bells are won in addition to the normal bells (so-called common bells to which no batting order is assigned). Set as follows. When the main game state shifts to RT2 to RT5, the AT is executed based on the control of the effect execution control means 210, and the navigation effect for notifying the correct hitting order is performed. That is, the game at the time of staying at RT2 to RT5 is a game in the ART (assist replay time) state. In this way, the game at the time of staying at RT2 to RT5 is made the game in the ART state, and the winning operation is performed without losing the hitting bell by performing the stop operation in the correct answering order to be navigated while suppressing the loss of medals. And can increase the number of balls efficiently.
なお、各RTにおいてATを実行するか否については、抽選(AT抽選)で決定してもよく、又は、RT2〜RT5にメイン遊技状態が移行した場合には必ずATが実行されるようにしてもよい。さらには、メイン遊技状態がRT2〜RT5以外に滞在しているときにATを実行してもよく、また、ナビ演出は上記打順ベル以外の役についてもナビをしてもよい。例えば、上述のように、メイン遊技状態がRT1に滞在しているときに、打順リプレイの打順(例えば、役抽選で「リプレイD」又は「リプレイE」当選時に右第一停止の打順)についてナビ演出をすることで、メイン遊技状態の移行先を誘導したりしてもよい。このように、ナビ演出するタイミングやその対象(役など)について自由に設定することができる。 Whether or not to execute AT in each RT may be determined by lottery (AT lottery), or when the main game state shifts to RT2 to RT5, the AT is always executed. Also good. Furthermore, AT may be executed when the main game state is staying other than RT2 to RT5, and the navigation effect may be performed for a role other than the batting order bell. For example, as described above, when the main game state is staying at RT1, the navigating order of the batting order replay (for example, the batting order of the right first stop when winning “Replay D” or “Replay E” in the winning lottery) You may guide the transition destination of the main gaming state by performing the performance. In this way, it is possible to freely set the timing of the navigation effect and the target (such as a role).
また、本実施の形態では、RT2滞在時の規定ゲームは100Gで、RT3滞在時の規定ゲーム数は200Gというように(図7(B)参照)、RT2〜RT5の各RTでの滞在規定ゲーム数が異なるように設定したがこれに限らない。例えば、RT2〜RT5の全てのRTが同一の規定ゲーム数(例えば全てのRTは100G固定)としてもよい。 Further, in this embodiment, the prescribed game for RT2 stay is 100G, and the prescribed number of games for RT3 stay is 200G (see FIG. 7B). Although the number is set differently, it is not limited to this. For example, all RTs of RT2 to RT5 may have the same specified number of games (for example, all RTs are fixed to 100G).
そして、上述の変形例ように、RT2〜RT5での規定ゲーム数を同一数に設定し、且つ、AT抽選の結果に基づいて、RT2〜RT5滞在時の遊技でATを行うようにした場合にあっては、AT抽選を行う際に、現在、滞在しているRT状態を参照するようにしてもよい。つまりは、滞在RTに応じてARTの期待度(AT抽選の当選確率)が異なるようにしてもよい。例えば、AT抽選を行う際にメイン遊技状態がRT2に滞在している時では20%の割合でAT抽選に当選するように設定し、同様に、RT3滞在時では40%の割合で、RT4滞在時では60%の割合で、RT5滞在時では80%の割合でAT抽選に当選するように設定する。このように、上述の本実施の形態では、本発明の遊技者に対する有利度に関しては、通常状態に対するRT2〜RT5のリプレイ確率や、各RT間(RT2〜RT5)における規定ゲーム数の格差としていたが、本変形例のように、各RT状態における有利度の違いをARTの期待度(AT抽選が当選する確率が高いか低いか)に基づくものとしてもよい。 Then, as in the above-described modification, when the prescribed number of games in RT2 to RT5 is set to the same number, and AT is performed in the game when staying in RT2 to RT5 based on the result of AT lottery, In that case, when the AT lottery is performed, the currently staying RT state may be referred to. That is, the degree of expectation of ART (winning probability of AT lottery) may vary depending on the stay RT. For example, when performing AT lottery, when the main game state is staying at RT2, it is set to win the AT lottery at a rate of 20%. Similarly, at RT3 staying at RT4, staying at RT4 It is set to win the AT lottery at a rate of 60% at the time and at a rate of 80% when staying at RT5. As described above, in the above-described embodiment, regarding the advantage to the player of the present invention, the replay probability of RT2 to RT5 with respect to the normal state and the difference in the number of prescribed games between RTs (RT2 to RT5) are used. However, as in this modification, the difference in the degree of advantage in each RT state may be based on the expected degree of ART (whether the probability of winning the AT lottery is high or low).
また、上述のように、RT2〜RT5での規定ゲーム数を同一数に設定した場合にあっては、各RTにおける役抽選でリプレイが当選する確率を異なるように設定してもよい。例えば、RT2では1/6の確率でリプレイが当選し、RT3では1/4.5の確率でリプレイが当選し、RT4では1/3の確率でリプレイが当選し、RT5では1/1.5の確率でリプレイが当選するように設定する。このように、上述の本実施の形態では、本発明の遊技者に対する有利度に関しては、通常状態に対するRT2〜RT5のリプレイ確率や、各RT間(RT2〜RT5)における規定ゲーム数の格差としていたが、本変形例のように、遊技者に対する有利度を各RTでのリプレイが当選する確率に基づくものとしてもよい。そして、リプレイの当選確率が高ければ高いほど再遊技の回数も増え、メダルの目減りを抑えた状態で遊技を行うことができるようになる。 Further, as described above, in the case where the specified number of games in RT2 to RT5 is set to the same number, the probability that the replay is won in the role lottery in each RT may be set to be different. For example, RT2 wins replay with a probability of 1/6, RT3 wins with a probability of 1 / 4.5, RT4 wins with a probability of 1/3, and RT5 wins with a probability of 1 / 1.5. Set the replay to win with the probability of. As described above, in the above-described embodiment, regarding the advantage to the player of the present invention, the replay probability of RT2 to RT5 with respect to the normal state and the difference in the number of prescribed games between RTs (RT2 to RT5) are used. However, as in this modification, the advantage for the player may be based on the probability that the replay at each RT wins. The higher the replay winning probability, the greater the number of replays, so that the game can be performed in a state where the decrease in medals is suppressed.
また、例えば、上述の本実施の形態のように、各RTでの規定ゲーム数が異なる(RT2〜RT5(100G〜1000G))ように設定するとともに、各RTでの遊技においては、上述の変形例のように、AT抽選に基づきATを実行することで、ART状態で遊技が行い得るように設定する。そして、滞在規定ゲーム数の少ないRTほどART期待度を高く(RT5<RT4<RT3<RT2)設定することで、RTの滞在期間に関しての有利度は低いが、ARTの期待度に関しての有利度が高くなるなど、本実施の形態とは異なる遊技性にすることが可能となる。このように、RT2〜RT5における規定ゲーム数の格差、RT2〜RT5におけるリプレイが当選する確率の高低、RT2〜RT5でATが実行されるようにした場合のARTの期待度の大小(AT抽選の当選確率の高低)、などを自由に変更したり、又はそれらを自由に組み合せたりすることができる。 In addition, for example, as described in the above-described embodiment, the number of specified games in each RT is set to be different (RT2 to RT5 (100G to 1000G)). As in the example, by performing AT based on the AT lottery, settings are made so that the game can be performed in the ART state. By setting the ART expectation level higher (RT5 <RT4 <RT3 <RT2) for RTs with a smaller number of stay-regulated games, the advantage for the RT stay period is lower, but the advantage for the ART expectation is lower. It becomes possible to make the gameability different from that of the present embodiment such as higher. In this way, the difference in the number of prescribed games in RT2 to RT5, the probability of winning a replay in RT2 to RT5, the expectation level of ART when AT is executed in RT2 to RT5 (the size of AT lottery) The winning probability can be freely changed, or can be freely combined.
また、本実施の形態では、メイン遊技状態の移行契機役をリプレイで構成したがこれに限らず、例えば、スイカやチェリーなどの小役やボーナスなど、自由に設定することができる。 In the present embodiment, the main game state transition trigger is configured by replay. However, the present invention is not limited to this. For example, a small role such as a watermelon or cherry or a bonus can be freely set.
また、本実施の形態では、「CBB1」や「CBB2」の各ボーナスは停止スイッチ31〜33の操作タイミングにかかわらず入賞するように「CBB1」及び「CBB2」に対応付けられた図柄組合せを構成する各図柄が回転リール61〜63に4コマ以内で配置したがこれに限らず、操作タイミングによっては「CBB1」や「CBB2」が入賞しないようにしてもよい。つまりは、「CBB1」及び「CBB2」に対応付けられた図柄組合せを構成する各図柄が4コマ以上の間隔をあけて回転リール61〜63に配置されるようにしてもよい。
In this embodiment, the symbol combinations associated with “CBB1” and “CBB2” are configured so that the bonuses “CBB1” and “CBB2” are awarded regardless of the operation timing of the stop switches 31 to 33. The symbols to be placed are arranged on the rotating
また、本実施の形態では、打順リプレイB〜Eと各打順に割り当てられたリプレイ種別については、図7(A)に示す通りであるが、これに限らない。すなわち、「リプレイB」及び「リプレイE」との関係を例にとると、「リプレイB」の右第一停止で停止するリプレイに起因する移行先A(図7においては「リプレイ6」で、最も不利な通常状態に移行)よりも、リプレイEの右第一停止で停止するリプレイに起因する移行先B(図7においては、「リプレイ5」で最も有利なRT5に移行)の方が高い有利度に設定されている必要がある。また、「リプレイB」の左第一停止又は中第一停止で停止するリプレイに起因する移行先C(図7においては、リプレイ2〜4で、RT5より不利だが、通常状態よりも有利なRT2〜4のいずれかに移行)は、その有利度が移行先B未満でかつ移行先Aよりも高い移行先になるよう設定され、「リプレイE」の左第一停止又は中第一停止で停止するリプレイに起因する移行先Dは、その有利度が移行先B未満(図7においては、通常状態およびRT2〜4のいずれか)である必要がある。さらに、移行先Bを有する「リプレイE」の当選確率が、移行先Aを有する「リプレイB」の当選確率よりも低く設定されている必要がある。このような関係を保つことで、左第一停止〜右第一停止のいずれかを遊技者に停止させる際に、遊技者に迷いをもたらすことができ、このような関係性の範囲内において、打順とメイン状態の移行先やその組み合わせ、当選確率等を適宜変更できる。
In the present embodiment, the hit order replays B to E and the replay types assigned to each hit order are as shown in FIG. 7A, but are not limited thereto. In other words, taking the relationship between “Replay B” and “Replay E” as an example, the destination A (“
また、上述の変形例のように、演出としてのATが実行されるように設定し、RT2〜RT5での遊技をART状態での遊技となるように設定した場合にあっては、当該ART状態での遊技やAT抽選が、予め設定された通常区間と有利区間の2つの区間のうち、有利区間に限って行われるようにしてもよい。具体的には、遊技区間として有利区間及び通常区間の2つの区間を設定するとともに、その何れかの区間で遊技が行われるように設定する。そして、AT抽選やART状態での遊技は前記有利区間に限って行われるようにしてもよい。 Also, as in the above-described modification, when the AT as the effect is set to be executed and the game at RT2 to RT5 is set to be the game in the ART state, the ART state A game or AT lottery may be performed only in the advantageous section of the two sections, the normal section and the advantageous section set in advance. Specifically, two sections, an advantageous section and a normal section, are set as game sections, and a game is set to be played in any one of the sections. Then, the AT lottery or the game in the ART state may be performed only in the advantageous section.
なお、本発明は、上述のスロットマシン以外の遊技機にも応用できる。例えば、遊技媒体として遊技球(パチンコ球)を用いてスロットマシンと同様の遊技を行わせるパロット遊技機などにも応用できるものである。 The present invention can also be applied to gaming machines other than the above slot machines. For example, the present invention can be applied to a parrot game machine that uses a game ball (pachinko ball) as a game medium to perform a game similar to a slot machine.
S スロットマシン(遊技機) L1 有効ライン 1 制御装置(制御手段) 20 スタートスイッチ 31〜33 停止スイッチ 61〜63 回転リール 120 役抽選手段 130 リール制御手段 160 メイン遊技状態移行手段(遊技状態移行手段)
S slot machine (game machine) L1
Claims (2)
複数の前記回転リールを回転させるスタートスイッチと、
回転中の前記回転リールを停止させる複数の停止スイッチと、
遊技の進行を制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
所定の図柄組合せを対応付けた複数の役について、当選か否かの役抽選を役に対応する当選領域を定めた抽選テーブルを用いて行う役抽選手段と、
前記スタートスイッチの操作信号の入力に基づき前記回転リールの回転を制御し、前記停止スイッチの操作信号の入力に基づき回転中の前記回転リールの停止を制御するリール制御手段と、
特別遊技状態及びこの特別遊技状態よりも有利度の低い所定遊技状態を含む複数の遊技状態間において、前記遊技状態を移行させる制御を行う遊技状態移行手段と、を備え、
前記抽選テーブルには、互いに移行先の遊技状態が異なる図柄組合せである移行図柄組合せを対応付けた複数の役が同時に当選する重複当選領域として、少なくとも、第1重複当選領域と、第2重複当選領域とが設定され、
前記第1重複当選領域は、前記所定遊技状態への移行契機に設定された前記移行図柄組合せである所定移行図柄組合せを対応付けた役を有し、
前記第2重複当選領域は、前記特別遊技状態への移行契機に設定された前記移行図柄組合せである特別移行図柄組合せを対応付けた役を有し、
前記リール制御手段は、前記第1重複当選領域又は前記第2重複当選領域の何れかが前記役抽選で当選したときに行われた複数の前記停止スイッチの操作態様に応じた役に対応する前記移行図柄組合せを有効ライン上に表示させるように複数の前記回転リールの停止を制御し、
前記遊技状態移行手段は、いずれかの前記移行図柄組合せが有効ライン上に表示されると、この移行図柄組合せに対応した前記遊技状態に移行させ、
前記第1重複当選領域及び前記第2重複当選領域のそれぞれに設定された操作態様にあっては、前記第1重複当選領域に対して設定された前記所定移行図柄組合せに対応する操作態様と、前記第2重複当選領域に対して設定された前記特別移行図柄組合せに対応する操作態様とが同一の第1操作態様に設定されているとともに、前記第1重複当選領域に対して設定され、前記複数の遊技状態のうち、前記有利度が前記特別遊技状態未満でかつ前記所定遊技状態より高い何れかの遊技状態に移行させる移行図柄組合せに対応する操作態様と、前記第2重複当選領域に対して設定され、前記複数の遊技状態のうち、前記有利度が前記特別遊技状態未満の何れかの遊技状態に移行させる移行図柄組合せに対応する操作態様とが同一の第2操作態様に設定されており、
前記第1重複当選領域及び前記第2重複当選領域が前記役抽選で当選する割合については、前記第2重複当選領域よりも、前記第1重複当選領域が当選する割合の方が高く設定されている、
ことを特徴とする遊技機。 A plurality of rotating reels having a plurality of symbols on the outer peripheral surface;
A start switch for rotating a plurality of the rotating reels;
A plurality of stop switches for stopping the rotating reel during rotation;
Control means for controlling the progress of the game,
The control means includes
For a plurality of roles associated with a predetermined symbol combination, a role lottery means for performing a role lottery of whether or not to win using a lottery table that defines a winning area corresponding to the role;
Reel control means for controlling the rotation of the rotating reel based on the input of the operation signal of the start switch, and controlling the stop of the rotating reel being rotated based on the input of the operation signal of the stop switch;
Game state transition means for performing control to shift the gaming state between a plurality of gaming states including a special gaming state and a predetermined gaming state having a lower advantage than the special gaming state,
In the lottery table, at least a first overlapping winning area and a second overlapping winning area are selected as overlapping winning areas in which a plurality of roles associated with transition symbol combinations corresponding to symbol combinations having different game states at the transition destination are simultaneously won. Area is set,
The first overlapping winning area has a role associated with a predetermined transition symbol combination that is the transition symbol combination set as a trigger for transition to the predetermined gaming state,
The second overlapping winning area has a role associated with a special transition symbol combination that is the transition symbol combination set as a transition trigger to the special gaming state,
The reel control means corresponds to the combination corresponding to the operation mode of the plurality of stop switches performed when either the first overlapping winning area or the second overlapping winning area is won in the winning lottery. Controlling the stopping of the plurality of rotating reels so as to display the transition symbol combination on the active line;
When any of the transition symbol combinations is displayed on the active line, the gaming state transition means shifts to the gaming state corresponding to the transition symbol combination,
In the operation mode set for each of the first overlapping winning area and the second overlapping winning area, the operating mode corresponding to the predetermined transition symbol combination set for the first overlapping winning area; The operation mode corresponding to the special transition symbol combination set for the second overlapping winning area is set to the same first operating mode, and is set for the first overlapping winning area, Among a plurality of gaming states, the operation mode corresponding to the transition symbol combination for transitioning to any gaming state in which the advantage is less than the special gaming state and higher than the predetermined gaming state, and the second overlapping winning area The second operation mode is the same as the operation mode corresponding to the transition symbol combination in which the advantage level is shifted to any one of the plurality of game states less than the special game state. It has been constant,
As for the ratio of winning the first overlapping winning area and the second overlapping winning area in the role lottery, the ratio of winning the first overlapping winning area is set higher than the winning ratio of the second overlapping winning area. Yes,
A gaming machine characterized by that.
前記遊技状態としては、少なくとも、前記ボーナスに対応付けられた図柄組合せが有効ライン上に表示されたのに伴い移行するボーナス作動状態を備え、
前記遊技状態移行手段は、前記遊技状態を前記ボーナス作動状態から前記ボーナス作動状態以外の前記遊技状態に移行させるときには、前記ボーナス作動状態へ移行させる直前に滞在していた前記遊技状態へ移行させる、
ことを特徴とする請求項1記載の遊技機。 Among the plurality of roles, a bonus is included,
The gaming state includes at least a bonus operating state that shifts when the symbol combination associated with the bonus is displayed on the active line,
When the gaming state is shifted from the bonus operating state to the gaming state other than the bonus operating state, the gaming state shifting means shifts to the gaming state that was staying immediately before shifting to the bonus operating state.
The gaming machine according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017163221A JP2019037634A (en) | 2017-08-28 | 2017-08-28 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017163221A JP2019037634A (en) | 2017-08-28 | 2017-08-28 | Game machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019037634A true JP2019037634A (en) | 2019-03-14 |
Family
ID=65725321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017163221A Pending JP2019037634A (en) | 2017-08-28 | 2017-08-28 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019037634A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020182628A (en) * | 2019-05-07 | 2020-11-12 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
-
2017
- 2017-08-28 JP JP2017163221A patent/JP2019037634A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020182628A (en) * | 2019-05-07 | 2020-11-12 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016106654A (en) | Game machine | |
JP2016101201A (en) | Game machine | |
JP2015195990A (en) | Game machine | |
JP2006341073A (en) | Game machine and reel tape | |
JP6259251B2 (en) | Game machine | |
JP2015167717A (en) | Game machine | |
JP2016036473A (en) | Game machine | |
JP2015123281A (en) | Game machine | |
JP2016101186A (en) | Game machine | |
JP2017086214A (en) | Game machine | |
JP2017127515A (en) | Game machine | |
JP2017086143A (en) | Game machine | |
JP2018015233A (en) | Game machine | |
JP2016067460A (en) | Game machine | |
JP5904384B1 (en) | Game machine | |
JP2019037634A (en) | Game machine | |
JP2019022613A (en) | Game machine | |
JP2014054396A (en) | Game machine | |
JP2017127513A (en) | Game machine | |
JP2018175549A (en) | Game machine | |
JP2017046874A (en) | Game machine | |
JP6296472B2 (en) | Game machine | |
JP2018126438A (en) | Game machine | |
JP2017080070A (en) | Game machine | |
JP2019201729A (en) | Game machine |