JP2019034340A - オーステナイトおよび二相鋼溶接金属を形成するための電極 - Google Patents

オーステナイトおよび二相鋼溶接金属を形成するための電極 Download PDF

Info

Publication number
JP2019034340A
JP2019034340A JP2018152633A JP2018152633A JP2019034340A JP 2019034340 A JP2019034340 A JP 2019034340A JP 2018152633 A JP2018152633 A JP 2018152633A JP 2018152633 A JP2018152633 A JP 2018152633A JP 2019034340 A JP2019034340 A JP 2019034340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding wire
welding
concentration
total weight
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2018152633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019034340A5 (ja
Inventor
ジョセフ ザダック アレクサンダー
Joseph Zaddach Alexander
ジョセフ ザダック アレクサンダー
ケー.ナラヤナン バドリ
k narayanan Badri
ケー.ナラヤナン バドリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lincoln Global Inc
Original Assignee
Lincoln Global Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lincoln Global Inc filed Critical Lincoln Global Inc
Publication of JP2019034340A publication Critical patent/JP2019034340A/ja
Publication of JP2019034340A5 publication Critical patent/JP2019034340A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/16Arc welding or cutting making use of shielding gas
    • B23K9/164Arc welding or cutting making use of shielding gas making use of a moving fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0255Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0255Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in welding
    • B23K35/0261Rods, electrodes, wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0255Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in welding
    • B23K35/0261Rods, electrodes, wires
    • B23K35/0266Rods, electrodes, wires flux-cored
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3026Mn as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/3066Fe as the principal constituent with Ni as next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/3073Fe as the principal constituent with Mn as next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent
    • B23K35/3086Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent containing Ni or Mn
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/34Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material comprising compounds which yield metals when heated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/40Making wire or rods for soldering or welding
    • B23K35/404Coated rods; Coated electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/40Making wire or rods for soldering or welding
    • B23K35/406Filled tubular wire or rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/16Arc welding or cutting making use of shielding gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/16Arc welding or cutting making use of shielding gas
    • B23K9/173Arc welding or cutting making use of shielding gas and of a consumable electrode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/23Arc welding or cutting taking account of the properties of the materials to be welded
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/24Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/30Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/38Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/46Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/50Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/52Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • B23K2103/05Stainless steel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

【課題】 オーステナイトおよび二相鋼溶接金属を形成するための電極を提供する。【解決手段】 本開示技術は、一般的には消耗電極ワイヤに関し、より具体的にはコアシェル構造を有する消耗電極ワイヤに関し、コアはクロムを含む。一態様では、溶接ワイヤは鋼組成を有するシースとシースにより囲まれたコアとを含む。コアは、溶接ワイヤの全重量を基準に約12重量%〜約18重量%の濃度のクロム(Cr)と、溶接ワイヤの全重量に基づく約12重量%〜約18重量%の濃度のマンガン(Mn)と、溶接ワイヤの全重量に基づく零〜約5重量%の濃度のニッケル(Ni)と、零重量%より高い濃度の炭素(C)とを含み、Ni、CおよびMnの濃度は[Ni]+30[C]+0.5[Mn]が約12重量%未満となるようにされ、[Ni]、[C]および[Mn]は溶接ワイヤの全重量に基づくそれぞれの元素の重量パーセントを表す。本開示技術はまた、クロム含有電極ワイヤを使用することに適合化された溶接方法およびシステムに関する。【選択図】なし

Description

本開示技術は、一般的には消耗溶接電極ワイヤに関し、より具体的にはクロム含有消耗溶接電極ワイヤと、クロム含有電極ワイヤを使用することに適合化された溶接方法およびシステムとに関する。
様々な溶接技術は、金属の源として働く溶接ワイヤを利用する。例えば、金属アーク溶接では、工作物方向に前進する1つの電極として働く消耗溶接電極ワイヤと別の電極として働く工作物との間に電圧が印可されると電気アークが生成される。電気アークは、金属ワイヤの先端を溶融し、これにより、工作物上に堆積する溶融金属ワイヤの液滴を生成して溶接物または溶接ビードを形成する。
溶接技術に対する技術的および経済的要求は、複雑さの点で増大し続けている。例えば、外観および機械的性質の両方の点でより高いビード品質の必要性が、高耐力、延性および破壊靱性を含み増大し続けている。同時に、経済的実現可能性を維持する一方でより高いビード品質がしばしば要求される。いくつかの溶接技術は、消耗材を改善することにより(例えば電極ワイヤの物理的設計および/または組成を改善することにより)これらの競合する要求に対処することを目的とする。
このような競合する要求に対処する1つの手法は消耗電極内に添加剤を取り込むことである。例示的添加剤は、結果溶接物の酸化/耐食性を改善するために加えられ得るクロム(Cr)である。しかし、このような添加剤の追加は、耐食性に加えて、例えば高温割れに対する抵抗力と高い破壊靱性とを含み得る一組の競合する溶接物特性を同時に満足するためには不十分かもしれない。加えて、一組の競合する溶接物特性は、経済的実現可能性を維持する一方で満足される必要があり得、これは、主添加剤がCrなどの比較的高価な元素を含む場合困難かもしれない。以下では、これらおよび他の競合する溶接物特徴だけでなく生産性および経済的考慮点を満足することができる消耗溶接電極ワイヤ、溶接プロセスおよびシステムの様々な実施形態について説明する。
本開示技術は、一般的には消耗溶接電極ワイヤに関し、より具体的にはコアがクロムを含むコアシェル構造を有するクロム含有溶接消耗電極ワイヤに関する。本開示技術はまた、クロム含有電極ワイヤを使用することに適合化された溶接方法およびシステムに関する。
一態様では、溶接ワイヤは、溶接中に電極および溶接金属の源として働くように構成される。溶接ワイヤは、鋼組成を有するシースとシースにより囲まれたコアとを含む。コアは、溶接ワイヤの全重量に基づく約12重量%〜約18重量%の濃度のクロム(Cr)と、溶接ワイヤの全重量に基づく約12重量%〜約18重量%の濃度のマンガン(Mn)と、溶接ワイヤの全重量に基づく零〜約5重量%の濃度のニッケル(Ni)と、零重量%より高い濃度の炭素(C)とを含み、Ni、CおよびMnの濃度は[Ni]+30[C]+0.5[Mn]が約12重量%未満となるようにされる。ここで、[Ni]、[C]および[Mn]は溶接ワイヤの全重量に基づくそれぞれの元素の重量パーセントを表す。
別の態様では、溶接中に電極および溶接金属の源として働くように構成された溶接ワイヤはシースにより囲まれたコアを含む。溶接ワイヤは、鉄(Fe)と、溶接ワイヤの全重量に基づく約12重量%〜約18重量%の濃度のクロム(Cr)と、溶接ワイヤの全重量に基づく約12重量%〜約18重量%の濃度のマンガン(Mn)と、溶接ワイヤの全重量に基づく零〜約5重量%の濃度のニッケル(Ni)と、溶接ワイヤの全重量に基づく零より高くかつ約0.06重量%未満の濃度の炭素(C)と、溶接ワイヤの全重量に基づく0.03重量%未満の窒素(N)とを含む。
別の態様では、アーク溶接の方法は、溶接中に溶接金属の源として働くように構成された溶接ワイヤを供給する工程を含む。溶接ワイヤは、鋼組成を有するシースとシースにより囲まれたコアとを含む。コアは、溶接ワイヤの全重量に基づく約12重量%〜約18重量%の濃度のクロム(Cr)を含み、さらにNi、C、Mnを含む。ここで、[Ni]+30[C]+0.5[Mn]は約12重量%未満あり、[Ni]、[C]および[Mn]は溶接ワイヤの全重量に基づくそれぞれの元素の重量パーセントを表す。本方法は追加的に、溶融溶接ワイヤの絶え間ない流れの液滴を生成するための十分なエネルギーを印加する工程を含む。本方法はさらに、溶融液滴を工作物上に堆積する工程を含む。
金属アーク溶接プロセスにおける電極の構成の概略図である。 実施形態によるオーステナイトおよび二相鋼溶接物を形成するように構成されたソリッド電極ワイヤの概略図である。 実施形態によるオーステナイトおよび二相鋼溶接物を形成するように構成されたコア電極ワイヤの概略図である。 実施形態によるオーステナイトおよび二相鋼溶接物を形成するように構成されたコア電極ワイヤの概略図である。 実施形態によるオーステナイトおよび二相鋼溶接物を形成するように構成されたコア電極ワイヤの概略図である。 実施形態によるオーステナイトおよび二相鋼溶接物を形成するように構成されたコア電極ワイヤの概略図である。 実施形態による様々なフェライト量を有するオーステナイトおよび二相鋼溶接物を形成するように構成された溶接ワイヤのクロム等価含有量対ニッケル等価含有量を示すグラフである。 実施形態によるオーステナイトおよび二相鋼溶接物を形成するように構成された金属アーク溶接システムの概略図である。 実施形態によるオーステナイトおよび二相鋼溶接物を形成する方法のフローチャートである。
溶接技術に対する様々な技術的および経済的要求(これらはしばしば競合する要求である)が複雑性の点で増大し続けている。例えば、外観および機械的性質の両方の観点での高いビード品質がしばしば、負の経済的結果または生産性結果(例えば原材料および/または溶接の高コスト)を招くこと無く望まれている。特に、鋼ベース溶接において、降伏強さ、延性、耐食性、高温割れに対する抵抗力、および破壊靱性などの機械的性質の競合特徴を改善または満足することが、経済的実現可能性を維持する一方で必要とされ得る。
いくつかの溶接技術は、消耗材を改善することにより(例えば消耗電極ワイヤの物理的設計および/または組成を改善することにより)これらの競合する要求に対処することを目的としている。一例として、いくつかの伝統的消耗電極は、クロム(Cr)およびニッケル(Ni)などの添加剤を取り込む。合金鉄へのクロムおよびニッケル添加は、例えば保護酸化層を形成する能力による耐酸化性を提供し得る。しかし、多量のCrおよびNiはコストの観点から望ましくないかもしれない。加えて、1つの利点を提供する一方で、いくつかの添加剤は他の特徴(例えば競合する特徴)を満足するには不十分であり得る、または望ましくない結果を導入し得る。例えば、耐酸化性および耐食性を提供する一方で、比較的多量のCrおよびNiは、結果溶接物のより低い破壊靱性を含む望ましくない機械的性質に繋がり得る望ましくない量の体心立法結晶(BCC:body−centered cubic)フェライトを助長し得る。
本明細書で説明される様々な実施形態において、消耗電極ワイヤは、コア内に存在し得るCrとNiが特定量で(例えばステンレススチール溶接用の伝統的量のCrおよびNiより比較的少ない量で)存在するコアシェル構造を有する。様々な電極が、高温割れに対する高い耐性と高い破壊靱性とを有する一方で許容可能耐食性などの競合溶接物特性を満足する。加えて、いくつかの溶接プロセス(例えばフラックスコアアーク溶接)において使用されると、本開示電極は、鋼ベース溶接ワイヤ中の伝統的添加剤と比較して低経費解決策を提供し得る。
オーステナイトまたは二相鋼溶接物を形成するための溶接プロセス
図1は、金属アーク溶接プロセスにおける電極の構成の概略図である。金属アーク溶接(例えばガス金属アーク溶接(GMAW:gas−metal arc welding)では、電気アークが、一方の電極4(例えば陽極(+))へ電気的に接続された消耗金属ワイヤ6と他方の電極(例えば陰極(−))として働く工作物2との間に生成される。その後、中性およびイオン化ガス分子と、アークにより気化された金属ワイヤ6の材料の中性および帯電クラスタまたは液滴とを含むプラズマ8が持続される。溶接中、消耗金属ワイヤ6は工作物2方向に前進させられ、金属ワイヤ6の結果溶融液滴が、工作物上に堆積し、これにより溶接ビードを形成する。
金属ワイヤ6は、鉄(Fe)と、溶接ワイヤの全重量に基づく約12重量%〜約18重量%の濃度のクロム(Cr)と、溶接ワイヤの全重量に基づく約12重量%〜約18重量%の濃度のマンガン(Mn)と、溶接ワイヤの全重量に基づく零〜約5重量%の濃度のニッケル(Ni)と、溶接ワイヤの全重量に基づく零より高くかつ約0.06重量%未満の濃度の炭素(C)と、溶接ワイヤの全重量に基づく0.03重量%未満の窒素(N)とを含む溶接ワイヤであり得る。いくつかの実施形態では、ワイヤ6は、半径方向にほぼ一様な濃度の元素を有するソリッド電極である。いくつかの他の実施形態では、ワイヤ6はコア電極である。コア電極として構成される場合、溶接ワイヤ6は鋼組成を有するシースとシースにより囲まれたコアとを含む。コアは、溶接ワイヤの全重量に基づく約12重量%〜約18重量%の濃度のクロム(Cr)と、溶接ワイヤの全重量に基づく約12重量%〜約18重量%の濃度のマンガン(Mn)と、溶接ワイヤの全重量に基づく零〜約5重量%の濃度のニッケル(Ni)と、零重量%より高い濃度の炭素(C)とを含み、Ni、CおよびMnの濃度は[Ni]+30[C]+0.5[Mn]が約12重量%未満となるようにされ、ここで、[Ni]、[C]および[Mn]は溶接ワイヤの全重量に基づくそれぞれの元素の重量パーセントを表す。金属ワイヤ6は、ソリッド電極ワイヤ(GMAW:solid electrode wire)または金属コアワイヤ(GMAW−C:metal−cored wire)のいずれかを採用し得るガス金属アーク溶接プロセスを含む様々なアーク溶接プロセスにおいて使用され得る。金属ワイヤ6はまた、ガスシールドフラックスコアアーク溶接(FCAW−G:gas shielded flux−cored arc welding)または自己シールドフラックスコアアーク溶接(FCAW−S:self−shielded flux−cored arc welding)であり得るフラックスコアアーク溶接プロセス(FCAW:flux−cored arc welding )において使用され得る。金属ワイヤ6はさらに、数ある中でもシールド金属アーク溶接(SMAW:shielded metal arc welding)プロセスおよびサブマージアーク溶接(SAW:submerged arc welding)プロセスにおいて使用され得る。以下では、金属ワイヤ6を採用し得る様々な溶接プロセスがより詳細に説明される。
ソリッド電極ワイヤ(GMAW)または金属コア電極(GMAW−C)を使用するガス金属アーク溶接では、シールドガスが、溶接中の大気汚染に対する溶接プールおよび溶接ビードの保護を与えるために使用される。ソリッド電極が使用される場合、ソリッド電極は、結果溶接ビードの所望物理的および機械的性質を有する低気孔率または零気孔率をシールドガスと組み合わせて与えるように設計され得る活性成分により適切に合金にされる。金属コア電極が使用される場合、活性成分の一部は、金属外側シースのコア内に加えられ得、ソリッド電極のケースと同様な機能を提供するように設計され得る。
ソリッドおよび金属コア電極は、最終アプリケーションにおいて満足に機能するために、降伏強さ、抗張力、延性および衝撃強さを有するソリッド電極と、ほぼ零気孔率溶接物またはビードとを適切なガスシールド下で提供するように設計される。これらの電極はまた、溶接中に生成されるスラグの量を最小化するように設計され得る。いくつかのアプリケーションに関しては、金属コア電極が、生産性を向上するためにソリッドワイヤの代案として使用され得る。本明細書で説明するように、金属コア電極は、金属外側シースにより少なくとも部分的に充填され囲まれたコアを有する複合電極を指す。コアは、アーク安定性、溶接濡れ性および外観、および所望の物理的および機械的性質に役立つ金属粉末と活性成分とを含み得る。金属コア電極は、コア材料の成分を混合し、この混合物を、形成されたストリップ内に堆積し、次にストリップを閉じて最終半径まで引き締めることにより製造される。いくつかのアプリケーションに関し、コア電極は、ソリッド電極と比較して、増加された堆積速度と、より広くかつ比較的一貫した溶接侵入プロファイルとを提供し得る。さらに、いくつかのアプリケーションに関し、コア電極は、改善されたアーク行為を提供し、より少ないフュームおよびスパッタを生成し、ソリッド電極と比較して良好な濡れ性を有する溶着物を提供し得る。
本明細書で述べるように、金属コア電極(GMAW−C)は、その成分が主として金属性であるコアを有する電極を指す。存在すると、コア中の非金属成分は、各電極の全重量を基準に5%、3%または1%未満の複合濃度を有する。比較的少ない非金属成分は、GMAW−C電極を、以下により詳細に説明されるフラックスコアアーク溶接電極から区別し得る。GMAW−C電極は噴霧アークおよび高品質ビード能力により特徴付けられ得る。
金属コア電極(GMAW−C)を使用するガス金属アーク溶接と同様に、フラックスコアアーク溶接(FCAW、FCAW−S、FCAW−G)において使用される電極もまたシェルにより囲まれたコアを含む。すなわち、フラックスコアアーク溶接において使用されるコア電極は、上述の金属コア電極と同様に、金属外側シースにより少なくとも部分的に充填され囲まれたコアを有する。しかし、金属コア電極(GMAW−C)とは異なり、フラックスコアアーク溶接(FCAW)において使用されるコア電極は追加的に、少なくとも部分的にシールドガスの代わりに、溶接中に大気汚染に対する溶接プールおよび溶接ビードの保護を提供するように設計されたフラックス剤を含む。フラックスコアアークにおいて使用されるコア電極は追加的に、アーク安定性、溶接濡れ性および外観、および所望の物理的および機械的性質に役立つ他の活性成分を含み得る。一態様では、フラックスコアアーク電極は、その複合濃度が各電極の全重量を基準に5%、3%または1%未満であり得るコア内に存在する非金属成分の量により金属コア電極とは識別され得る。
フラックスコア電極用の多数のフラックス剤組成が、アーク安定性を制御し、溶接金属組成を修正し、大気汚染からの保護を提供するために開発されてきた。フラックスコア電極では、アーク安定性はフラックスの組成を修正することにより制御され得る。この結果、フラックス混合物中のプラズマ電荷担体としてうまく働く物質を有することが望しいかもしれない。いくつかのアプリケーションでは、フラックスはまた、金属中の不純物をより溶け易くすることにより、そしてこれらの不純物が合成し得る物質を提供することにより、溶接金属組成を修正し得る。他の材料が、スラグ融点を低下し、スラグ流動性を改善し、フラックス粒子の結合剤として働くために時折加えられる。FCAWにおいて使用される様々なワイヤは、以下のいくつかの同様な特徴を共有し得る:例えば溶接の上に保護スラグを形成すること、前進角技術を使用すること、高堆積速度で位置ズレまたは平坦および水平方向溶接能力を有すること、プレート上の比較的高い量の汚染物質などを扱う能力を有することなど。他方で、異なるタイプのフラックスコアアーク溶接プロセスが存在する、すなわち:図2A、2Bを参照して以下にさらに詳細に説明する自己シールドフラックスコアアーク溶接(FCAW−S:self−shielded flux−cored arc welding)およびガスシールドフラックスコアアーク溶接(FCAW−G:gas−shielded flux−cored arc welding)。
FCAW−Sプロセスは、溶融金属を大気から保護するためにアーク自体における化学反応により生成される保護スラグおよびガスを利用する。FCAW−Sワイヤのコア中のフラックス成分は、いくつかある機能の中でも特に溶融金属を脱酸素および脱窒素する機能と、保護スラグを形成する機能と(保護スラグはまたビードを整形し、位置ズレ溶融金属を保持し得る)、所望の特性を生ずるために合金用元素を溶接ビードへ加えて様々な溶接特性(例えば深い侵入特性および高い堆積速度)に制御可能に影響を及ぼす機能とを含む複数の機能を行う。
いくつかの状況下では、実施形態によるFCAW−Sプロセス/システムは、他のプロセス例えばスティック(すなわち手動)溶接(stick welding)と比較して向上された生産性を提供する。これは、スティック電極が使用されるアプリケーションと同様なまたは同じアプリケーションのための半自動プロセスによる比較的高い堆積速度能力から部分的に生じる。例えば、いくつかのFCAW−Sは、外部シールドガスを使用しない屋外溶接(特に、シールドガスが風により容易に吹き飛され、ガスシールドプロセスによる結果溶接ビード中に気孔を生じ得る)用に適応化される。しかし、実施形態はそれほど制限されなく、他のFCAW−Sプロセスが屋内の溶接用に適応化され得る。
実施形態によるいくつかのFCAW−SプロセスはDC極性下で行われる。実施形態によるいくつかのFCAW−Sプロセスは、金属の微細液滴から大きな液滴までの範囲の球状アーク転移(globular arc transfer)を有する。
FCAW−Sプロセスとは対照的に、FCAW−Gプロセスはアークを大気から保護するためにスラグおよび外部シールドガス両方を使用する。使用され得る例示的シールドガスは、二酸化炭素(CO)、例えばほぼ純粋なCO、またはCOと不活性ガスとの混合物、例えばCOとバランスよく組み合わされた75〜85%のアルゴン(Ar)を含む。FCAW−Sワイヤと同様、FCAW−Gワイヤのコア成分は、スラグを生成し、合金用元素を溶接ビードへ取り込み、溶接特性に影響を与えるように構成され得る。しかし、FCAW−Sワイヤとは異なり、FCAW−Gワイヤは、主としてまたは本質的にプラズマ領域周囲に配送される外部シールドガスを介し大気からの溶融金属の保護を導出し得る。
いくつかのFCAW−Gプロセスは、滑らかな噴霧アークによる小さな液滴アーク転移により特徴付けられる。実施形態によるいくつかのFCAW−GプロセスはDC+極性下で行われる。いくつかのFCAW−Gシステム/プロセスは、より滑らかなアーク特性を有するので、例えばFCAW−Sプロセスと比較して屋内溶接用により適応化される。しかし、実施形態はそれほど制限されなく、いくつかのFCAW−Gプロセスは屋外溶接用に適応化され得る。
オーステナイトまたは二相鋼溶接金属を形成するように構成された溶接電極
本明細書において開示される様々な実施形態は、上述の様々な溶接プロセスから生じる溶接ビードのますます複雑化しかつ競合する特徴に対処することを目的とする。競合する特徴は、いくつかある特徴の中で特に、例えば低温での高靭性、小さな統計的分散の靱性、高温割れ傾向の低さ、および低気孔率を含む。さらに、これらの特徴は経済的考慮点(例えば消耗電極の経費)により制約され得る。これらおよび他の必要性に対処するために、クロム含有電極は様々な実施形態によるとコア電極である。
上述したように、コア電極は、特別に選択された鉄と他の金属粉末および合金とを有する粒子のコアと、例えば鋼組成で形成されたシースとを有する複合電極である。安定剤とアーク強化剤などの添加剤が、製造中に容易に加えられ得、溶接機のより広い動作窓を提供する。
コア電極は、粒子または粉末を含み得るコアを有する連続供給される管状金属シースである。コアは、靱性と強度を向上し、耐食性を改善し、アークを安定させる元素だけでなくフラックス元素、脱酸素および脱窒素剤、合金材料を含み得る。上述したように、コア電極は、金属コア電極(GMAW−C)、自己シールドフラックスコア電極(FCAW−S)およびガスシールドフラックスコア電極(FCAW−G)のうちの1つとして類別化され得る。
製造の柔軟性のために、作業が特別な電極を求める場合、コア電極はソリッド電極より経済的であり得る。製造プロセスは鋼の特別な溶融物を生成する代わりに金属粉末を混合する工程を含むので、少量を生産するのが容易であり、最少発注量はより少ない。この結果、コア電極は、より短いターンアラウンドタイムで、そして特注ソリッド電極より低い経費で生産され得る。したがって、以下では、シースにより囲まれたクロム含有コアを含む電極ワイヤの様々な実施形態が説明される。
本明細書において開示される様々な実施形態の一態様では、これらの競合する特徴間のバランスは、結果溶接ビードが、制御された相対量のオーステナイトとフェライトを含むように溶接ワイヤを構成することにより部分的には実現され得る。本明細書で説明される実施形態によると、制御された量のオーステナイトとフェライトを有する溶接ビードは、容積で約1%〜80%のフェライト、容積で約1%〜60%のフェライト、容積で約1%〜40%フェライト、容積で約5%〜35%フェライトまたは容積で約10%〜30%フェライトを有する溶接ビードを指す。本明細書で述べるように、溶接研究評議会(WRC:Welding Research Council)、米国溶接協会(AWS:American Welding Society)および他の機関により採用されたその値が1〜125であるフェライト数(FN:ferrite number)として知られた標準化表現が溶接金属中のフェライトの相対量を記述するために代替的に使用され得る。本明細書で説明される実施形態によると、制御された相対量のオーステナイトとフェライトを有する溶接ビードは、1〜80、1〜60、1〜40、5〜35、または約10〜30のFNを有する溶接ビードを指す。本出願の本発明者らは次のことを発見した:以下に説明されるように高耐食性を有するステンレス鋼を溶接するための伝統的溶接ワイヤ組成と比較して比較的低濃度のCrおよびNiにより少なくとも部分的に実現される際に、制御された相対量の本明細書で説明されるオーステナイトとフェライトを有すると、費用制約条件だけでなく様々な競合する技術的必要性間のバランスが有利に満足され得る。したがって、有利には、本明細書において開示される実施形態は、比較的低いクロム(Cr)含有量(溶接ワイヤの全重量を基準に約12重量%〜約18重量%)および比較的低いニッケル(Ni)含有量(溶接ワイヤの全重量を基準に零〜約5重量%)を含む電極に関する。比較的低いCrおよびNi含有量を有する電極から生じる溶接ビードは、いくつかある特徴の中で特に、低気孔率、高い低温破壊靱性、および高温割れに対する高い耐性を実現する。本明細書で述べるように、高い破壊靱性は、関連業界で知られたCharpy衝撃試験を使用することにより測定される約20、50、100、150または200フィートポンド(ft−lb)より大きい破壊靭性値を指す。本明細書で述べるように、低温破壊靱性は約0°F、−20°Fまたは−40°F未満の温度で測定された破壊靱性を指す。
図2、図3A〜3Dは、オーステナイトおよび二相鋼溶接金属を形成するための比較的低いCrおよびNi含有量を含む実施形態による金属アーク溶接中に電極として働くように構成された溶接電極ワイヤ20、30A〜30Dを概略的に示す。溶接ワイヤ20(図2)は、卑金属組成を含む均一組成を有するソリッドワイヤとして構成される。対称的に、溶接ワイヤ30A〜30D(それぞれ図3A〜3D)は、コア38a〜38dがシース34により囲まれたコアシェル構造を有するように構成される。溶接電極ワイヤ30A〜30Dは、第1の卑金属組成を有するシース34と、シース34により囲まれたたコア38a〜38dとを含む、ここで、コア38a〜38dは、その組み合わせが制御量のオーステナイトおよびフェライトを有する溶接ビードを形成するようにされた第2の卑金属組成と以下に説明する様々な他の元素を含む。様々な実施形態では、シース34の第1の卑金属の組成とコア38a〜38dの第2の卑金属の組成は同じであり、一方、他の実施形態では、第1の卑金属の組成と第2の卑金属の組成は異なる。
様々な実施形態では、電極ワイヤ20(図2)の卑金属組成と、電極ワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)の第1および第2の卑金属組成の一方または両方は、鋼組成を含む。いくつかの実施形態では、卑金属組成は炭素鋼組成であり得る。非限定的例の炭素鋼組成は、Feと、約0.01wt%〜約0.5wt%の濃度のC、約0.1wt%〜約1.5wt%の濃度のSi、約0.5wt%〜約5wt%の濃度のMn、約0.001wt%〜約0.05wt%の濃度のS、約0.001wt%〜約0.05wt%の濃度のP、約0.01wt%〜約0.5wt%の濃度のTi、約0.01wt%〜約0.5wt%の濃度のZr、約0.01wt%〜約0.5wt%の濃度のAl、および約0.1wt%〜約1wt%の濃度のCuのうちの1つまたは複数を含む。
様々な実施形態では、電極ワイヤ20(図2)の卑金属組成と、電極ワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)の第1および第2の卑金属組成の一方または両方は、低炭素鋼組成であり得る。いくつかの非限定的例は、約0.10wt%未満の濃度のCおよび最大約0.4wt%の濃度のMnを有する組成と、約0.30wt%未満のCおよび最大約1.5wt%のMnを有する組成とを含む。
様々な実施形態では、電極ワイヤ20(図2)の卑金属組成と、電極ワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)の第1および第2の卑金属組成の一方または両方は、低合金鋼組成であり得る。いくつかの非限定的例組成を提供するために、低合金鋼組成は、Feと、約0.01wt%〜約0.5wt%の濃度のC、約0.1wt%〜約1.0wt%の濃度のSi、約0.5wt%〜約5wt%の濃度のMn、約0.001wt%〜約0.05wt%の濃度のS、約0.001wt%〜約0.05wt%の濃度のP、約0.01wt%〜約5wt%の濃度のNi、約0.1wt%〜約0.5wt%の濃度のCr、約0.1wt%〜約1wt%の濃度のMo、約0.001wt%〜約0.1wt%の濃度のV、約0.01wt%〜約0.5wt%の濃度のTi、約0.01wt%〜約0.5wt%の濃度のZr、約0.01wt%〜約0.5wt%の濃度のAl、および約0.1wt%〜約1wt%の濃度のCuのうちの1つまたは複数を含む。
様々な実施形態では、電極ワイヤ20(図2)の卑金属組成と、電極ワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)の第1および第2の卑金属組成の一方または両方は、ステンレス鋼組成であり得る。いくつかの非限定的例組成を提供するために、ステンレス鋼組成は通常、Feと、約0.01wt%〜約1wt%の濃度のC、約0.1wt%〜約5.0wt%の濃度のSi、約10wt%〜約30wt%の濃度のCr、約0.1wt%〜約40wt%の濃度のNi、約0.1wt%〜約10wt%の濃度のMn、約0.001wt%〜約0.05wt%の濃度のS、および約0.001wt%〜約0.05wt%の濃度のPのうちの1つまたは複数を含む。
いかなる理論にも束縛されること無く、上述したような電極ワイヤ20(図2)の卑金属組成と電極ワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)の第1および第2の卑金属組成の一方または両方との中に取り込まれる様々な元素が、本明細書において論述されるように鋼溶接の際に特別の利点を提供し得る。例えば、以下にさらに論述されるように、炭素、マンガン、ニッケルおよび銅はそれぞれ、オーステナイト相を安定させるように働き得、ひいては溶接物の破壊靱性(強度と延性の指標であり得る)を改善し得る。マンガンとニッケルはさらに、溶接物から酸素および/または窒素を除去する脱酸素剤および/または脱窒素剤として働き得、溶接金属気孔率を低減する。銅は、伝導性の改善としたがってより良好なアーク開始とのためのワイヤ電極の被覆の結果として存在し得る(銅被覆されていれば)。
いかなる理論にも束縛されること無く、以下にさらに論述されるように、アルミニウム、シリコン、クロムおよびモリブデンがフェライト安定化元素として働き得、溶接物の高温割れ性能を改善し得る。シリコンはまた、溶接物から酸素を除去する脱酸素剤として働き、溶接金属気孔率を低減し得る。一般的に、金属中のシリコンのレベルが高ければ高いほど、溶接パドルはより流動性になる。シリコンの追加もまた、引っ張りおよび降伏強さを向上し得る。クロムもまた、耐食性を改善し得る。モリブデンもまた、溶接が応力緩和溶接後熱処理に晒されるときでも強度を付加し、衝撃特性を改善し得る。
いかなる理論にも束縛されること無く、燐は、溶接割れに寄与し得るので、溶着物には通常望ましくない。硫黄もまた、溶接性には通常望ましくなく、溶接割れに寄与し得る。しかし、限定された量では、硫黄または燐は溶接パドルの流動性および濡れ性を改善し得る。
いかなる理論にも束縛されること無く、チタンはフェライト安定化元素および脱酸素剤として働き得る。ジルコニウムは脱酸素剤として働き得る。
本明細書で説明する溶接プロセスおよび/または溶接ビードの様々な有利な特徴を実現するために、実施形態によると、溶接ワイヤ20(図2)、30A〜30D(図3A〜3D)は特定量のクロム(Cr)およびマンガン(Mn)を含む。
ソリッドワイヤ20(図2)の一部として含まれる場合、ワイヤのバルクは、実施形態によると、溶接ワイヤの全重量を基準に約2重量%〜約30重量%、約5重量%〜約25重量%、約10重量%〜約20重量%、約12重量%〜約18重量%、または約10重量%〜約15重量%、例えば約16重量%の濃度のCrを含む。ソリッドワイヤ20(図2)の一部として含まれる場合、ワイヤのバルクは、実施形態によると、溶接ワイヤの全重量を基準に約2重量%〜約30重量%、約5重量%〜約25重量%、約10重量%〜約20重量%、約12重量%〜約18重量%、または約10重量%〜約15重量%、例えば約16重量%の濃度のMnを含む。
コアワイヤ(それぞれ図3A〜3Dの30A〜30D)の一部として含まれる場合、コア38a〜38dのそれぞれは、実施形態によると、溶接ワイヤの全重量を基準に約2重量%〜約30重量%、約5重量%〜約25重量%、約10重量%〜約20重量%、約12重量%〜約18重量%、または約10重量%〜約15重量%、例えば約16重量%の濃度のCrを含む。コアワイヤの一部として含まれる場合(それぞれ図3A〜3Dの30A〜30D)、コア38a〜38dのそれぞれはさらに、実施形態によると、溶接ワイヤの全重量を基準に、ワイヤのバルクは、約2重量%〜約30重量%の濃度、約5重量%〜約25重量%、約10重量%〜約20重量%、約12重量%〜約18重量%、または約10重量%〜約15重量%、例えば約16重量%のMnを含む。
様々な実施形態では、CrとMnのそれぞれは元素様式または異なる金属元素を有する合金様式であり得る。例えば、合金様式である場合、Crおよび/またはMnは、いくつかある金属合金化合物の中で特に、例えばAlMg、AlSiまたはAlZrなどのMMg、MSi、MZrの金属合金化合物の一部として存在し得る。
いかなる理論にも束縛されること無く、本明細書において開示される量のコア38a中のCrの存在は、単独でまたは他の元素との組み合わせで、結果溶接ビードにおいて様々な利点を提供し得る。例えば、開示された範囲内に存在する場合、Crは有利には結果溶接金属の優れた酸化抵抗を提供し得る。
加えて、本明細書で説明される特定量のCrは、単独でまたは他の元素との組み合わせで、有利には結果溶接物の比較的低い気孔率を提供し得、これにより広いプロセスウインドウを提供する、例えばより広い範囲の堆積速度を提供する。
加えて、本明細書で説明される特定量のCrは、結果溶接ビードが、実施形態によると、溶接ワイヤの全重量を基準に零重量%より大きくかつ約4重量%未満、零重量%より大きくかつ約2重量%未満、または零重量%より大きくかつ約1重量%未満、例えば約2重量%の濃度の窒素(N)を有するように、単独でまたは他の元素との組み合わせで、脱酸素剤および/または脱窒素剤として働き得る。いくつかの実施形態では、結果溶接ビードは、実施形態によると、溶接ワイヤの全重量を基準に零重量%より大きくかつ約4重量%未満、零重量%より大きくかつ約2重量%未満、または零重量%より大きくかつ約1重量%未満、例えば約2重量%の濃度の酸素(O)を含む。
本明細書で述べるように、オーステナイトは、溶液中に最大約2%の炭素を含み得る鉄原子構造の面心立方(FCC:face center cubic)相を指す。本明細書で述べるように、フェライトは、極僅か(通常は室温で0.0001%)の炭素を保持し得る鉄の体心立方(BCC)相を指す。フェライトはアルファまたはデルタフェライトのいずれかとして存在し得る。本発明者らは、本明細書で説明される様々な所望ビード特徴に伴い得る制御されかつバランスのとれた量のFCC相とBCC相を有することの利点は、本明細書で説明するような様々な他の元素に沿ってまたはそれらと組み合わせて特定濃度のCrとMnを有することにより実現され得るということを認識した。溶接ビードの制御された量のFCCおよびBCC相を有することは、例えば、いかなる理論にも束縛されること無く、比較的高いフェライト量が比較的優れた高温割れ性能または凝固割れ性能を伴い得る一方で比較的劣悪な低温破壊靱性を伴い得るので、望ましいかもしれない。対称的に、比較的低いフェライト量は、比較的劣悪な高温割れ性能または凝固割れ性能を伴う一方で比較的優れた低温破壊靱性を伴い得る。
本発明者らは、Crが開示量で存在する場合は鉄またはフェライトのBCC相の安定剤であり得るということを認識した。すなわち、Crの濃度は鉄のBCC相の安定性または量に比例し得る。したがって、本明細書において開示される様々な実施形態では、CrのBCC安定化効果は、以下に述べるように鉄中のFCC相またはオーステナイト安定化元素(例えば、Ni、Mn、Cu、Co、C、および/またはN)の1つを使用することにより少なくとも部分的に相殺され得る。
特に、いかなる理論にも束縛されること無く、上述の量を有するCrを単独でまたは他の元素との組み合わせで含む本明細書で説明される特定量のMnは、少なくとも部分的に比較的多量のオーステナイトの存在のために約0°F、−20°Fまたは−40°F未満の温度で測定される際にCharpy衝撃試験を使用することにより測定されるような比較的高い(例えば約20、50、100、150または200フィートポンドより大きい)破壊靱性を有する溶接ビードを生産するためにFCCおよびBCC相の量をバランスさせ得る。
いくつかの状況下では、本発明者らは、溶接ワイヤの全重量を基準に約12重量%〜約18重量%であるCrの濃度を有することが決定的に重要であり得るということを発見した。加えて、Mnの濃度が溶接ワイヤの全重量を基準に約12重量%〜約18重量%であるということは決定的に重要であり得る(例えば以下の表1を参照)。CrとMnの濃度の組み合わせが説明したように制御されると、高破壊靱性、低気孔率、および高温割れに対する抵抗力を含む望ましい特徴の組み合わせが実現され得る。
加えて、いくつかの実施形態では、ソリッドワイヤ20(図2)またはコアワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)のコア38a〜38dのバルク容量はさらに、溶接ワイヤの全重量を基準に零重量%より大きくかつ約20重量%未満、零重量%より大きくかつ約15重量%未満、零重量%より大きくかつ約10重量%未満、または零重量%より大きくかつ約5重量%未満、例えば約2重量%の濃度のニッケル(Ni)を含む。
加えて、いくつかの実施形態では、ソリッドワイヤ20(図2)またはコアワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)のコア38a〜38dのバルク容量はさらに、溶接ワイヤの全重量を基準に零重量%より大きくかつ約5重量%未満、零重量%より大きくかつ約2重量%未満、約0.1重量%より大きくかつ約1重量%未満、約0.2重量%より大きくかつ約0,8重量%未満、約0.4重量%より大きくかつ約0,6重量%未満、例えば約0.7重量%の濃度のシリコン(Si)を含む。
加えて、いくつかの実施形態では、ソリッドワイヤ20(図2)またはコアワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)のコア38a〜38dのバルク容量はさらに、溶接ワイヤの全重量を基準に約5重量%未満の濃度、約2重量%未満、約1%未満、約0.75重量%未満、約0.5重量%未満、またはこれらの重量%の任意のものにより定義される範囲内の値、例えば約0.5重量%のモリブデン(Mo)を含む。
いくつかの実施形態では、ソリッドワイヤ20(図2)またはコアワイヤ(図30A〜30D)のコア38a〜38dのバルク容量はさらに、溶接ワイヤの全重量を基準に零重量%より大きくかつ約10重量%未満、零重量%より大きくかつ約5重量%未満、または零重量%より大きくかつ約2重量%未満、例えば約5重量%の濃度の銅(Cu)とコバルト(Co)のうちの1つまたは複数を含む。
いくつかの実施形態では、ソリッドワイヤ20(図2)またはコアワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)のコア38a〜38dのバルク容量はさらに、溶接ワイヤの全重量を基準に零重量%より大きくかつ約1重量%未満、零重量%より大きくかつ約0.5重量%未満、または零重量%より大きくかつ約0.1重量%未満、零重量%より大きくかつ約0.06重量%未満、零重量%より大きくかつ約0.03重量%未満、またはこれらの割合により定義された任意の範囲、例えば約0.06重量%の濃度の炭素(C)を含む。
いくつかの実施形態では、ソリッドワイヤ20(図2)またはコアワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)のコア38a〜38dのバルク容量はさらに、溶接ワイヤの全重量を基準に約0.5%重量%未満、約0.1重量%未満、約0.05重量%未満、約0.03重量%未満、約0.01重量%未満、例えば約0.03重量%の濃度の窒素(N)を含む。
様々な実施形態では、本明細書において開示される任意の濃度のあらゆる元素を有することに加え、ソリッドワイヤ20(図2)またはコアワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)のその他の残り部分は鉄(Fe)を含み得る。
いくつかの実施形態では、ソリッドワイヤ20(図2)、または様々な元素の特定の組み合わせを有するコアワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)のコア38a〜38dのバルク容量は、上述の様々な望ましい属性を生じ得る。特に、本発明者らは、ソリッドワイヤ20(図2)またはコアワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)のコア38a〜38dのバルク容量が、いくつかある効果の中で特に、溶接物中のFCC(オーステナイト)相を安定化するように集合的に働き得るMn、NiおよびCの組み合わせを含むということを発見した。特に、本発明者らは、FCC安定化元素の量の測度は下記式により記述される等価ニッケル濃度(Nieq)により表され得るということを発見した。
Nieq=[Ni]+30[C]+0.5[Mn] [1]
様々な実施形態では、Nieqは約20重量%未満、約16重量%未満、約12重量%未満、約8重量%未満、約4重量%未満、またはこれらの割合の任意のものにより定義された範囲内の値である。ここで、[Mn]、[Ni]および[C]はワイヤの全重量を基準にしたそれぞれの元素の重量%を表す。式[1]では、元素の比は実施形態によると+/−20%、10%または5%内で変化し得る。例えば、マンガンとニッケルの比は2.0+/−0.4、2.0+/−0.2または2.0+/−0.1であり得る。
いくつかの実施形態では、ソリッドワイヤ20(図2)、または様々な元素の特定の組み合わせを有するコアワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)のコア38a〜38dのバルク容量は上述の様々な望ましい属性を生じ得る。特に、本発明者らは、ソリッドワイヤ20(図2)またはコアワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)のコア38a〜38dのバルク容量が、いくつかある効果の中で特に、溶接物中のBCC(フェライト)相を安定化するように集合的に働き得るCr、Mo、SiおよびNbの組み合わせを含むということを発見した。特に、本発明者らは、BCC安定化元素の量の測度は下記式により記述された等価クロム濃度(Creq)により表され得るということを発見した。
eq=[Cr]+[Mo]+1.5[Si]+0.5[Nb] [2]
様々な実施形態では、Ceqは、約8重量%〜約28重量%、約12重量%〜約24重量%、約16重量%〜約20重量%である。ここで、[Cr]、[Mo]、[Si]および[Nb]はワイヤの全重量を基準にしたそれぞれの元素の重量%を表す。式[2]において、元素の比は実施形態によると+/−20%、10%または5%内で変化し得る。例えば、MoとSiの比は2.0+/−0.4、2.0+/−0.2または2.0+/−0.1であり得る。
上述のように、いくつかある特徴の中で特にMn、Ni、C、N、Cu、Coを含む様々なオーステナイト安定化元素が、結果溶接ビード中のオーステナイトの相対的割合を制御するためにコア中に含まれ得る。いくつかの実施形態では、ソリッドワイヤ20(図2)またはコアワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)のコア38a〜38dのバルク容量はそれぞれさらに、いかなる理論にも束縛されること無く、フェライト相を安定させる際に活発であり得る元素を含み得る。したがって、いくつかの実施形態では、ソリッドワイヤ20(図2)、またはコアワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)のコア38a〜38dのバルク容量は追加的に、溶接ビードが、実施形態にしたがって零重量%より大きくかつ約20重量%未満、零重量%より大きくかつ約10重量%未満、または零重量%より大きくかつ約5重量%未満であるフェライト安定化元素の総濃度を有するように、チタン(Ti)、ニオブ(Nb)、バナジウム(V)およびタングステン(W)からなる群から選択される1つまたは複数のフェライト安定化元素を含む。
実施形態によると、溶接ワイヤの全重量を基準にした上記濃度は、0.045インチ(1.1mm)〜0.068インチ(1.7mm)、0.045インチ(1.1mm)〜1/8インチ(2.4mm)または0.052インチ(1.4mm)〜0.068インチ(1.7mm)の外径(OD)を有するように金属コア電極30a/30bを構成することにより少なくとも部分的に実現され得る。
実施形態によると、コアワイヤ30A〜30D(図3A〜3D)の1つとして構成されると、上記濃度は、コアの含有量が金属コア電極ワイヤ30a/30b/30c/38dの全重量を基準に約1wt%〜約80wt%、約10wt%〜約50wt%、または約15wt%〜約30wt%を構成するように、コア38a/38b/38c/38dおよびシース34の含有量を構成することにより少なくとも部分的に実現され得る。
実施形態によると、本明細書に開示される様々な実施形態は、金属コア(GMAW−C)電極、自己シールドフラックスコア(FCAW−S)電極およびガスシールドフラックスコア(FCAW−G)電極のうちの任意の1つに対し最適化され得る。
上記では、コア電極30A〜30Dの実施形態は、コア38a〜38dの構造を特に参照すること無く説明された。コア電極30Aは例えば、ソリッドとしてまたは粉末で充填された容積として構成されたコア38aを有する。以下では、図3B−3Dを参照して、異なるやり方で配置された粉末を含むように配置されたそれぞれのコア38b、38c、38dを有する溶接電極ワイヤ30B、30C、30Dの実施形態について説明する。特に、上述したように、コア38b、38c、38dのそれぞれは、上述の様々な元素と上述の第2の卑金属組成とを含む粒子(その組み合わせはオーステナイト相の制御された割合を有する溶接ビードを形成するように適応化される)により少なくとも部分的に充填される。Crとオーステナイト安定化元素および/または追加フェライト安定化元素とを含むコア電極中の粒子は通常、金属および合金粒子以外の化合物粒子よりむしろ金属および合金粒子(酸化物または弗化物粒子など)を含み、結果溶接ビードの面上のスラグの比較的小さなアイランドを生成するように構成される。しかし、実施形態はそのように限定されなく、Crとオーステナイト安定化元素および/または追加フェライト安定化元素は酸化物、窒化物および弗化物などの化合物の様式であり得る。
図3Bの示された実施形態では、粒子32は組成がほぼ一様である。すなわち、粒子32のそれぞれは、上述の鋼組成の任意の1つを含む第2の卑金属とクロムとを含む。粒子のそれぞれはまた、上述したような1つまたは複数のオーステナイト安定化元素および/または1つまたは複数のフェライト安定化元素を含み得る。示された構成は、例えば粒子32が同じ合金インゴットから生成されると生じ得る。
図3Bを依然として参照すると、粒子32は第2の卑金属組成とクロムとの合金で形成される。含まれる場合、粒子32は、第2の卑金属組成と1つまたは複数のオーステナイト安定化元素および/または1つまたは複数のフェライト安定化元素との合金で形成される。例えば、Crの原子と1つまたは複数のオーステナイト安定化元素(Mn、Ni、C、N、Cu、Co)および/または1つまたは複数の追加フェライト安定化元素(Mo、Si、Ti、Nb、V、W)の原子とが、溶解され得る、または第2の卑金属組成の格子(例えば鋼組成の体心立方格子または面心立方格子)内に直接取り込まれ得る(例えば置換的におよび/または格子間に)。Crの原子と1つまたは複数のオーステナイト安定化元素の原子とはまた、第2の卑金属組成のマトリクス内にクラスタ化され得る(例えば沈殿物を形成し得る)。しかし、実施形態はそのように限定されなく、Crの原子と1つまたは複数のオーステナイト安定化元素および/または追加フェライト安定化元素の原子とが第2の卑金属組成内に化合物(例えば合金以外の無機化合物(例えばケイ酸塩、チタン酸塩、炭酸塩、ハロゲン化物、リン酸塩、硫化物、水酸化物、弗化物と酸化物))の様式で取り込まれる代替実施形態が可能である。
図3Cの溶接ワイヤ電極30Cを参照すると、コア38c中の粒子36a、36bは異なる組成を有する。いくつかの実施形態では、粒子36a、36bは異なる元素を含む。いくつかの他の実施形態では、粒子36a、36bは同じ元素を1つまたは複数の構成不純物の異なる濃度で含む。以下では、異なる組成を有する2つの粒子36a、36bが示されるが、それぞれが異なる組成を有する1つまたは複数の追加粒子が含まれ得る。
溶接ワイヤ電極30C内には、粒子36a、36b、Cr、1つまたは複数のオーステナイト安定化元素および/または追加フェライト安定化元素が異なる原子的結合様式で存在する。いくつかの実施形態では、Crと1つまたは複数の不揮発性オーステナイト安定化元素(Mn、Ni、C、Cu、Co)および/または1つまたは複数の追加のフェライト安定化元素(Mo、Si、Ti、Nb、V、W)とが粒子36a、36b内に純粋な元素様式で存在し得る。これらの実施形態では、Crと1つまたは複数のオーステナイト安定化元素および/または追加のフェライト安定化元素とが、卑金属組成を有する機械的混合物で存在し得る。いくつかの他の実施形態では、Crの原子と1つまたは複数のオーステナイト安定化元素および/または追加のフェライト安定化元素の原子とが粒子36a、36b内で卑金属組成の原子と合金化される。いくつかの他の実施形態では、Crと1つまたは複数のオーステナイト安定化元素および/または1つまたは複数のフェライト安定化元素とが、卑金属組成のマトリクス内の粒子36a、36b中に例えば沈殿物の様式でクラスタ化され得る。これらの実施形態では、沈殿物のコアは純元素を含み、沈殿物の外面はマトリクスの原子と結合される。Crと1つまたは複数のオーステナイト安定化元素および/またはフェライト安定化元素とが非金属化合物(卑金属組成と例えば混合物(例えば機械的混合物)を形成するケイ酸塩、チタン酸塩、炭酸塩、ハロゲン化物、リン酸塩、硫化物、水酸化物、弗化物、酸化物)を形成するさらに他の実施形態が可能である。
図3Cを依然として参照すると、異なる粒子36a、36bは異なる組成配置を有し得る。いくつかの実施形態では、すべての粒子36a、36bは、第2の卑金属組成(例えば以前説明した鋼組成のうちの任意のもの)、Cr、1つまたは複数のオーステナイト安定化元素(Mn、Ni、C、N、Cu、Co)および/または1つまたは複数の追加のフェライト安定化元素(Mo、Si、Ti、Nb、V、W)を含むが異なる濃度のものを含む。他のいくつかの実施形態では、いくつかの粒子例えば粒子36aは、オーステナイト安定化元素とフェライト安定化元素の一方または両方を含まないが第2の卑金属組成を含み、一方、他の粒子例えば粒子36bは、オーステナイト安定化元素とフェライト安定化元素の一方または両方を含む。他のいくつかの実施形態では、いくつかの粒子例えば36aは、オーステナイト安定化元素とフェライト安定化元素の一方または両方を含むが第2の卑金属組成を含まなく、一方、他の粒子36bは、第2の卑金属組成と、オーステナイト安定化元素とフェライト安定化元素の一方または両方との両者を含む。いくつかの他の実施形態では、いくつかの粒子36aは、第2の卑金属組成を含み、オーステナイト安定化元素とフェライト安定化元素の一方または両方を含み、一方、他の粒子36bは、オーステナイト安定化元素とフェライト安定化元素の一方または両方を含むが第2の卑金属組成を含まない。いくつかの他の実施形態では、いくつかの粒子36aはオーステナイト安定化元素とフェライト安定化元素の一方または両方を含むが第2の卑金属組成を含まなく、一方、他の粒子36bはオーステナイト安定化元素とフェライト安定化元素の一方または両方を含まないが第2の卑金属組成を含む。いくつかの他の実装では、いかなる粒子も第2の卑金属組成を含まなく、一方、すべての粒子36a、36bは異なる濃度のオーステナイト安定化元素とフェライト安定化元素の一方または両方を含む。
図3A〜3Cに関する上記説明では、溶接ワイヤ電極30A〜30Cが、異なる溶接プロセス(例えばGMAW−CまたはFCAW)に対する特定適合性に特に言及すること無く説明された。上述のように、金属コア電極(GMAW−C)とは異なり、フラックスコアアーク溶接(FCAW)において使用されるコア電極は、少なくとも部分的にシールドガスの代わりに、溶接中の大気汚染に対する溶接プールおよび溶接ビードの保護を提供するように設計されたフラックス剤を追加的に含む。フラックス剤はフラックスコアアーク溶接(FCAW)のスラグを形成する。FCAWでは、フラックスの材料は最終溶接ビード内に取り込まれるように意図されていない。その代りに、フラックスは、溶接の完了後に除去されるスラグを形成する。したがって、金属コア電極はフラックス剤を含まなくてもよいが、FCAW用に構成された溶接ワイヤはフラックス剤を含む。
金属コア電極およびフラックスコア電極はさらに結果ビード特徴に基づき識別可能であるということが理解される。様々な実施形態によると、本明細書で説明される金属コア電極は、結果溶接ビードの面上にスラグアイランドを生成する。対称的に、フラックスコア電極は、結果溶接ビードの面の広汎なスラグ被覆を生成する。例えば、金属コア電極により生成されるスラグアイランドは、溶接ビードの表面面積の約50%未満、約30%未満、または約10%未満を覆い得る。対照的に、フラックスコア電極により生成されるスラグは、溶接ビードの表面面積の約50%超、約70%超、または約90%超を覆い得る。以下では、Crと1つまたは複数のオーステナイト安定化元素および/または追加のフェライト安定化元素との量および配置が、…であるFCAW−SとFCAW−Gを含む実施形態は、フラックスコア電極のコア内に存在するとより有利であり得る。
図3Dは、FCAW中に電極として働くように構成された溶接電極ワイヤ30Dの概略図である。図3Cに関して上に説明した電極ワイヤ38cと同様、溶接ワイヤ30Dは、上述の鋼組成のうちの任意の1つを含み得る第1の卑金属で形成されたシース34を含む。溶接ワイヤ30Dは追加的に、図3Bの粒子32または図3Cの粒子36a、36bに関して上に説明した構成のうちの任意の1つまたは任意の組み合わせにしたがって、1つまたは複数の異なる粒子36aまたは36bを有するコア38dを含む。加えて、図3Dの示された実施形態では、溶接ワイヤ電極30Dのコア38dは追加的に、実施形態によるフラックス剤またはスラグ形成剤を含む1つまたは複数の非金属粒子36cを含む。
いかなる理論にも束縛されること無く、弗素含有化合物および/または酸素含有化合物を含み得る1つまたは複数の非金属粒子36cは、ビードの形状を改善するために(例えば形成された溶接ビード上のガストラッキング(gas tracking)の傾向を低減するために)スラグの特性を修正し得る。例えば、ワーム(worm)に似たクレータが溶接ビードの表面上に観測される現象であるガストラッキングは、フラックス剤が存在すると低減され得る。いかなる理論にも束縛されること無く、ガストラッキングは、例えばスラグが溶接プールよりはるかに速く固化する高速凍結スラグ系(ルチルベース)において観測され得る。スラグの急冷凝固のために、溶融溶接部分から発達するガスは部分的にトラップされ、したがって溶接ビード表面上にクレータを形成する。
いかなる理論にも束縛されること無く、弗素含有化合物および/または酸素含有化合物を含むいくつかのフラックス剤もまたスラグの融点を低減し得る。スラグの低融点は、スラグがより長い時間溶融状態に留まることを可能にし、これにより、ガスが溶融溶接部分から発達しスラグ中に溶解するためのより長い時間を可能にする。スラグ中の弗素の包含もまた、HFの形成を促進し得、これにより溶接部分から水素を低減し得、これにより、溶接系中の水素の分圧を低減しガストラッキングの発生を低減する。
溶接ワイヤがFCAW−Sプロセス用に特に適応化された特別の実施形態では、アルミニウム脱酸素剤および脱窒素剤に基づくスラグ系が特に有益であり得る。これらの実施形態では、アルミニウムが溶接プールに入り、比較的高い融解温度を有する酸化アルミニウムを含むフラックス剤を形成する。高熔融温度酸化アルミニウムはフラックス中の低熔融温度元素と組み合わされて効果的なスラグ系を形成し得る。酸化アルミニウムを含むスラグ要素は、溶接中に溶融し、溶融溶接プールの上部へ浮上して、大気汚染からプロセスを保護する。
FCAW−Sは窒素に対する比較的高い耐性を有し、スラグ系はこれを可能にする。アルミニウム分子は酸素と窒素原子を引き寄せ、互いに結びついて、酸化アルミニウムを形成する。高融点(すなわち、高速凍結性)と軽量性とを有するこのようにして形成された酸化アルミニウムベーススラグ系は溶接面まで急速に浮上する。実際には、スラグ系は、酸素および窒素潜在的汚染物を、溶接を保護する化合物に変換する。
多くのFCAW−Sワイヤは塩基系または酸性系を採用し得る。塩基系では、弗素含有物がアルミニウム化合物と共に働く。一方、酸性系では、酸化鉄が採用され得る。塩基系は、良好な洗浄作用を有し、構造を重視する仕事に適する傾向があり、低温靱性および他の厳しい機械的性質要件を満足する。酸性系は円滑かつ速い溶接を促進する。これは、いかなる理論にも束縛されること無く、溶接中、分子がイオン化され、特定のスラグ系が、イオン化を達成するために様々なレベルの熱を伴うためである。弗化物系では、比較的大量の熱が、分子を壊して弗化物結合を形成し始める。他方で、比較的低い熱量は、酸性酸化物ベース分子を砕くために使用される。急速な反応は、高速スラグ凍結そして最終的には高堆積速度に結びつく。
いくつかの実施形態では、非金属粒子36cは、CrまたはMn以外の金属の金属酸化物または金属弗化物を含む無機化合物を含む。
本明細書に開示されるいくつかの実施形態では、非金属粒子36cの一部として含まれる場合、電極ワイヤ中の弗素(F)の濃度は、電極ワイヤの全重量を基準に約0.02wt%〜約2wt%、約0.1wt%〜約1.5wt%、または約0.5wt%〜約1.0wt%、例えば約0.7wt%であり得る。
非金属粒子36cの一部として含まれる場合に弗素含有粒子が弗化アルミニウム、弗化バリウム、弗化ビスマス、弗化カルシウム、弗化マンガン、弗化カリウム、弗化ナトリウム、弗化ストロンチウム、テフロン(登録商標)などのポリテトラフルオロエチレン、NaSiF、KSiF、NaAlF、および/またはKAlFなどの非ポリマまたは無機弗素含有化合物を含む他の実施形態が可能であるが、他のまたは追加の弗素含有化合物が使用され得るということが理解される。
実施形態によると、非弗素含有非金属粒子36cの例は、遷移金属酸化物(例えばチタン酸化物(例えばルチルなど)および/または遷移金属含有化合物(例えばカリウムシリカチタン酸塩、ナトリウムシリカチタン酸塩など)を含む。一般的に、両方が含まれる場合、弗素非含有粒子の重量%は弗素含有化合物の重量%より大きい:例えば約0.5〜10:1、典型的には約0.5〜5:1、さらに典型的には約0.7〜4:1の比である。
オーステナイトまたは二相鋼溶接金属を形成するように構成された溶接ワイヤを使用して形成される例示的溶接金属
上述の様々な溶接ワイヤを使用することにより、溶接ワイヤの組成と比較して実質的に同じまたは実質的に異なり得る特定組成を有する溶接ビードが形成され得る。様々な実施形態では、溶接ワイヤ(例えば図2の溶接ワイヤ20または図3A〜3Dの溶接ワイヤ30A〜30D)を使用して形成される溶接ビードは、上述したような溶接ワイヤと同様な濃度の鉄(Fe)およびクロム(Al)を有する。加えて、溶接ビードは、図2および図3A〜3Dに関して上述した溶接ワイヤの対応濃度とほぼ同じ濃度のCrと1つ以上のオーステナイト安定化元素(Mn、Ni、C、N、Cu、Co)および/または1つまたは複数の追加のフェライト安定化元素(Mo、Si、Ti、Nb、V、W)を含む。
図4は、式[1]に関し上に説明した等価ニッケル濃度Nieq対式[2]に関し上に説明した等価クロム濃度Creq式を示すグラフ40である。本発明者らは、溶接ビードが組成範囲42内の構成を有するワイヤを使用して形成されると、溶接ビードは組成範囲42外の組成を有するワイヤを使用して形成された溶接ビードと比較して優れた機械的性質を有するということを発見した。本発明者らは、以下の組成を有する溶接金属を実験的に製造した:
Figure 2019034340
表1を参照すると、ワイヤA〜Dから実験的に形成された各溶接金属はフェライト数5〜35を有した。しかし、観測された衝撃靱性は、値がそれぞれのワイヤの全重量を基準に約12%以下である場合は[Mn]に強く関連するということが理解される。
同様に構成されたワイヤを使用することによりオーステナイトまたは二相鋼溶接金属を形成するように構成された溶接システム
図5は、実施形態による、約30lbs(13.6kg)/hrの速度(またはオープンアーク溶接に対してはより高い速度)で溶接金属を堆積するために前に論述された溶接電極と共に使用するように構成されたアーク溶接システム50を示す。特に、アーク溶接システム50は、実施形態によると、クロム含有コアを含む溶接電極を使用し得るGMAW、FCAW、FCAW−G、GTAW、SAW、SMAWまたは同様なアーク溶接プロセス用に構成される。アーク溶接システム50は、溶接電源52、溶接ワイヤ駆動装置54、シールドガス供給装置58、溶接銃59を含む。溶接電源52は、溶接システム50へ電力を供給するように構成され、溶接電極ワイヤが第1の電極として働き、さらに詳細図1内に描写する第2の電極として働く工作物57へ電気的に結合されるように溶接ワイヤ駆動装置54へ電気的に結合される。溶接ワイヤ駆動装置は、溶接銃59へ結合され、溶接システム50の動作中に溶接電極ワイヤを電極電源56から溶接銃59へ供給するように構成される。いくつかの実装では、溶接電源52もまた溶接銃59へ結合され、電力を溶接銃59へ直接供給し得る。
例示目的のために、図5は作業者が溶接トーチを操作する半自動溶接構成を示すということが理解される。しかし、本明細書で説明される金属コア電極は、ロボットマシンが溶接トーチを操作するロボット溶接セル内で有利に使用され得る。
溶接電源52は、交流電源(例えばAC電力グリッド、エンジン/発電セットまたはそれらの組み合せ)から入力電力を受け、この入力電力を調節し、DCまたはAC出力電力を溶接システム50へ提供する電力変換回路系を含む。溶接電源52は溶接ワイヤ駆動装置54へそしてひいては溶接銃59へ給電し得る。溶接電源52は、AC入力電力をDC正またはDC負出力、DC可変極性、パルスDC、または可変平衡(例えば、平衡または非平衡)交流出力へ変換するように構成された回路要素(例えばトランス、整流器、スイッチなど)を含み得る。溶接電源52は、約30lbs(13.6kg)/hrを越える速度の溶接金堆積が達成され得るように約100アンペア〜約1000アンペアまたは約400アンペア〜約800アンペアの出力電流を供給するように構成されるということが理解される。
実施形態によると、シールドガス供給装置58はシールドガスまたはシールドガス混合物を1つまたは複数のシールドガス源から溶接銃59へ供給するように構成される。本明細書で使用されるシールドガスは、特定局所大気を供給するために(例えば、アークを遮蔽し、アーク安定性を改善し、金属酸化物の形成を制限し、金属面の濡れ性を改善し、溶着物の化学作用を変更する等のために)アークおよび/または溶接プールへ供給され得る任意のガスまたはガスの混合物を指し得る。いくつかの実施形態では、シールドガス流れは、シールドガスまたはシールドガスの混合物(例えばアルゴン(Ar)、ヘリウム(He)、二酸化炭素(CO)、酸素(O)、窒素(N)、同様な好適なシールドガスまたは任意のそれらの混合物であり得る。例えば、シールドガス流れは、いくつかの例を挙げるとAr、Ar/CO混合物、Ar/CO/O混合物、Ar/He混合物を含み得る。
ワイヤ駆動装置54は、ワイヤ送りの開始、停止、速度に関する良好な制御を提供するための永久磁石モータを含み得る。約30lbs(13.6kg)/hrを越える高い溶接金堆積速度を可能にするためにワイヤ駆動装置54は約50インチ/分(ipm)〜約2000ipm、約400ipm〜約1200ipm、または約600ipm〜約1200ipmのワイヤ送り速度を提供するように構成される。
本発明者らは、本明細書で説明される濃度の様々な元素を有することが、いくつかある利点の中で特に、本明細書で説明される溶接ビードを形成するように適応化された電流および堆積速度におけるアークに対する安定性を提供し得るということを発見した。例えば、アークは、約100アンペア〜約1000アンペア、約150アンペア〜約700アンペア、または約200アンペア〜約500アンペアの電流レベルと、約5lbs(2.3kg)/hr〜約60lbs(27.2kg)/hr、約7lbs(3.2kg)/hr〜約40lbs(18.1kg)/hr、または約10lbs(4.5kg)/hr〜約25lbs(11.3kg)/hrの堆積速度とで安定的に維持され得る。
作業中、溶接銃59は、アーク溶接を工作物57に対し行うために、ワイヤ駆動装置54から溶接電極を、溶接ワイヤ駆動装置54から電力をそしてシールドガス流れをシールドガス供給装置58から受ける。溶接銃59は、図1に関して前に説明したようにアークが消耗溶接電極と工作物57間に形成されるように工作物57の十分近くに持って来られる。前に論述されたように、溶接電極の組成を制御することにより、アークの化学作用および/または結果溶接物(例えば組成と物理的特性)は変化させられ得る。
オーステナイトまたは二相鋼溶接金属を形成するための溶接方法
図6を参照して、金属アーク溶接の方法60を説明する。方法60は、上述の任意の配置にしたがって溶接ワイヤを供給する工程62を含む、ここで、溶接ワイヤは溶接中に溶接金属の源として働くように構成される。例えば、溶接ワイヤは、鋼組成を有するシースとシースにより囲まれたコアとを含むコアワイヤであり得る。コアは、溶接ワイヤの全重量を基準に約12重量%〜約18重量%の濃度のクロム(Cr)を含むコアを含み、さらに[Ni]+30[C]+0.5[Mn]が約12重量%未満であるNi、C、Mnを含み、ここで、[Ni]、[C]および[Mn]は溶接ワイヤの全重量に基づくそれぞれの元素の重量パーセントを表す。方法60は追加的に、溶融溶接ワイヤの絶え間無く続く液滴を生成するために十分なエネルギーを印可する工程64を含む。方法60はさらに、溶融液滴を工作物上へ堆積する工程66を含む。
方法60において、消耗溶接ワイヤ供給工程62は、例えば図3A〜3Dに関する上述の任意の溶接ワイヤを供給する工程を含む。
方法60において、いくつかの実施形態によると、電流を印加する工程64は、プラズマ不安定性事象の平均数を1秒当たり約10事象未満に維持するために、約300アンペア〜約600アンペア、約400アンペア〜約700アンペア、または約500アンペア〜約800アンペアの平均電流を印加する工程を含む。他のいくつかの実施形態によると、電流を印加する工程64は、約400アンペア〜約700アンペア、約500アンペア〜約800アンペア、または約600アンペア〜約900アンペアのピーク電流を印加する工程を含む。
方法60において、堆積工程66は、いくつかの実施形態によると、約10lbs(4.5kg)/hr、20lbs(9.1kg)/hr、30lbs(13.6kg)/hr、または50lbs(22.7kg)/hrを越える堆積速度で堆積する工程を含む。他のいくつかの実施形態では、堆積工程66は、約5lbs(2.3kg)/hr〜約20lbs(9.1kg)/hr、約10lbs(4.5kg)/hr〜約30lbs(13.6kg)/hr、約20lbs(9.1kg)/hr〜約40lbs(18.1kg)/hr、または約30lbs(13.6kg)/hr〜約60lbs(27.2kg)/hrの堆積速度で堆積する工程を含む。このような堆積速度は、実施形態によると、約200ipm〜約400ipm、約300ipm〜約500ipmまたは約400ipm〜約600ipmのワイヤ送り速度と併せて上述の電流レベルを印加することにより実現され得る。
いくつかの実施形態が本明細書で説明されたが、これらの実施形態は単に一例として提示されており、本開示の範囲を制限するようには意図されていない。実際、本明細書で説明される新規な装置、方法、システムは多種多様の他の様式で具現化され得;さらに、本明細書で説明される方法とシステムの様式における様々な省略、置換、変更が、本開示の精神から逸脱することなくなされ得る。要素の任意の好適な組み合わせおよび上述の様々な実施形態の行為は、別の実施形態を提供するために組み合わせられ得る。添付の特許請求の範囲とそれらの同等物は、本開示の範囲および精神に入るだろうこのような様式または修正をカバーするように意図されている。
2 工作物
4 電極
6 溶接電極ワイヤ
8 プラズマ
20 溶接ワイヤ
30A〜30D コアワイヤ
32 粒子
34 シース
36a〜36c 非金属粒子
38a〜38d コア
40 グラフ
42 組成範囲
50 溶接システム
52 電源
54 溶接ワイヤ駆動装置
56 電極電源
57 工作物
58 シールドガス供給装置
59 溶接銃
60 方法
62 消耗溶接ワイヤ供給工程
64 電流を印可する工程
66 堆積する工程
フラックスコア電極用の多数のフラックス剤組成が、アーク安定性を制御し、溶接金属組成を修正し、大気汚染からの保護を提供するために開発されてきた。フラックスコア電極では、アーク安定性はフラックスの組成を修正することにより制御され得る。この結果、フラックス混合物中のプラズマ電荷担体としてうまく働く物質を有することが望しいかもしれない。いくつかのアプリケーションでは、フラックスはまた、金属中の不純物をより溶け易くすることにより、そしてこれらの不純物が合成し得る物質を提供することにより、溶接金属組成を修正し得る。他の材料が、スラグ融点を低下し、スラグ流動性を改善し、フラックス粒子の結合剤として働くために時折加えられる。FCAWにおいて使用される様々なワイヤは、以下のいくつかの同様な特徴を共有し得る:例えば溶接の上に保護スラグを形成すること、前進角技術を使用すること、高堆積速度で位置ズレまたは平坦および水平方向溶接能力を有すること、プレート上の比較的高い量の汚染物質などを扱う能力を有することなど。他方で、異なるタイプのフラックスコアアーク溶接プロセスが存在する、すなわち:図3A〜図3Dを参照して以下にさらに詳細に説明する自己シールドフラックスコアアーク溶接(FCAW−S:self−shielded flux−cored arc welding)およびガスシールドフラックスコアアーク溶接(FCAW−G:gas−shielded flux−cored arc welding)。

Claims (20)

  1. 溶接中に電極として働くように構成された溶接ワイヤであって、鋼組成を有するシースと、前記シースにより囲まれたコアとを含む溶接ワイヤにおいて、前記コアは、
    前記溶接ワイヤの全重量に基づく約12重量%〜約18重量%の濃度のクロム(Cr)と、
    前記溶接ワイヤの全重量に基づく約12重量%〜約18重量%の濃度のマンガン(Mn)と、
    前記溶接ワイヤの全重量を基準に約5重量%未満の濃度のニッケル(Ni)と、
    前記溶接ワイヤの全重量を基準に零より大きくかつ約1重量%未満の濃度の炭素(C)を含み、
    Ni、CおよびMnの濃度は[Ni]+30[C]+0.5[Mn]が約12重量%未満となるようにされ、
    [Ni]、[C]および[Mn]は、前記溶接ワイヤの全重量に基づくそれぞれの元素の重量パーセントを表す、溶接ワイヤ。
  2. Ni、C、Mnの前記濃度は[Ni]+30[C]+0.5[Mn]が約6重量%〜約11重量%となるようにされる、請求項1に記載の溶接ワイヤ。
  3. 前記溶接ワイヤは前記溶接ワイヤの全重量を基準に零より大きくかつ約0.06重量%未満の炭素(C)の濃度を有する、請求項1に記載の溶接ワイヤ。
  4. 前記コアはさらに、前記溶接ワイヤの全重量を基準に約0.2重量%〜約0.8重量%の濃度のシリコン(Si)を含む、請求項1に記載の溶接ワイヤ。
  5. 前記コアはさらに、前記溶接ワイヤの全重量を基準に零以上かつ約0.75重量%未満の濃度のMoを含む、請求項4に記載の溶接ワイヤ。
  6. 前記コアはさらにNbを含み、Cr、Mo、SiおよびNbの濃度は[Cr]+[Mo]+1.5[Si]+0.5[Nb]が約16重量%〜約20重量%となるようにされ、[Cr]、[Mo]、[Si]および[Nb]は前記溶接ワイヤの全重量を基準にしたそれぞれの元素の重量%を表す、請求項5に記載の溶接ワイヤ。
  7. 前記溶接ワイヤは本質的に窒素を含まない、請求項1に記載の溶接ワイヤ。
  8. 前記溶接ワイヤは、前記溶接ワイヤを使用して形成される溶接ビードが5〜約35のフェライト数を有するように構成される、請求項1に記載の溶接ワイヤ。
  9. 前記溶接ワイヤを使用して形成される前記溶接ビードは前記溶接ワイヤの全重量を基準に約0.03重量%未満の窒素(N)を含む、請求項8に記載の溶接ワイヤ。
  10. 溶接中に電極として働くように構成された溶接ワイヤであって、前記溶接ワイヤは:
    鉄(Fe)と、
    前記溶接ワイヤの全重量を基準に約12重量%〜約18重量%の濃度のクロム(Cr)と、
    前記溶接ワイヤの全重量を基準に約12重量%〜約18重量%の濃度のマンガン(Mn)と、
    前記溶接ワイヤの全重量を基準に零〜約5重量%の濃度のニッケル(Ni)と、
    前記溶接ワイヤの全重量を基準に零より大きくかつ約0.06重量%未満の濃度の炭素(C)と、
    前記溶接ワイヤの全重量を基準に約0.03重量%未満の窒素(N)を含む、溶接ワイヤ。
  11. 前記溶接ワイヤは半径方向に一様な濃度を有するソリッド溶接ワイヤである、請求項10に記載の溶接ワイヤ。
  12. 前記溶接ワイヤは、各電極の全重量を基準に非金属元素の約5%未満を含む金属コア溶接ワイヤである、請求項10に記載の溶接ワイヤ。
  13. 前記溶接ワイヤは自己シールドフラックスコアアーク溶接(S−FCAW)プロセスにおいて電極として働くように構成され、前記コアは酸化物または弗化物を含むフラックス剤を含む、請求項10に記載の溶接ワイヤ。
  14. Ni、CおよびMnの濃度は[Ni]+30[C]+0.5[Mn]が約12重量%未満となるようにされ、[Ni]、[C]および[Mn]は、前記溶接ワイヤの全重量に基づくそれぞれの元素の重量パーセントを表す、請求項10に記載の溶接ワイヤ。
  15. 前記コアはさらに、前記溶接ワイヤの全重量を基準に約0.2重量%〜約0.8重量%の濃度のシリコンを含む、請求項10に記載の溶接ワイヤ。
  16. 前記コアはさらに、前記溶接ワイヤの全重量を基準に零以上かつ約0.75重量%未満の濃度のMo含む、請求項15に記載の溶接ワイヤ。
  17. 前記コアはさらにNbを含み、Cr、Mo、SiおよびNbの濃度は[Cr]+[Mo]+1.5[Si]+0.5[Nb]が約16重量%〜約20重量%となるようにされ、[Cr]、[Mo]、[Si]および[Nb]は、前記ワイヤの全重量を基準にしたそれぞれの元素の重量%を表す、請求項16に記載の溶接ワイヤ。
  18. 溶接中に溶接金属の源として働くように構成された溶接ワイヤを供給する工程であって、前記溶接ワイヤは、鋼組成を有するシースと前記シースにより囲まれたコアとを含み、前記コアは、前記溶接ワイヤの全重量を基準に約12重量%〜約18重量%の濃度のクロム(Cr)を含み、さらにNi、C、Mnを含み、[Ni]+30[C]+0.5[Mn]は約12重量%未満あり、[Ni]、[C]および[Mn]は前記溶接ワイヤの全重量に基づくそれぞれの元素の重量パーセントを表す、工程と、
    溶融溶接ワイヤの絶え間ない流れの液滴を生成するのに十分なエネルギーを印加する工程と、
    前記溶融液滴を工作物上に堆積する工程を含むアーク溶接方法。
  19. 前記溶接ワイヤを供給する前記工程は窒素がほぼ無い前記溶接ワイヤを供給する工程を含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記方法はガス金属アーク溶接(GMAW)であり、前記コアは、追加のフラックス剤を含まず、存在する場合は前記溶接ワイヤの全重量を基準に約5%を越えない濃度の非金属原子を含む、請求項19に記載の方法。
JP2018152633A 2017-08-16 2018-08-14 オーステナイトおよび二相鋼溶接金属を形成するための電極 Withdrawn JP2019034340A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/678,954 US10799974B2 (en) 2017-08-16 2017-08-16 Electrodes for forming austenitic and duplex steel weld metal
US15/678,954 2017-08-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019034340A true JP2019034340A (ja) 2019-03-07
JP2019034340A5 JP2019034340A5 (ja) 2021-08-19

Family

ID=63254551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018152633A Withdrawn JP2019034340A (ja) 2017-08-16 2018-08-14 オーステナイトおよび二相鋼溶接金属を形成するための電極

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10799974B2 (ja)
EP (1) EP3444063A3 (ja)
JP (1) JP2019034340A (ja)
KR (1) KR20190019020A (ja)
CN (1) CN109396688A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110280923B (zh) * 2019-06-13 2021-05-11 江苏大学 800H合金焊接用Fe-Ni基合金焊丝及其制备方法、800H合金的焊接方法
CN110142530B (zh) * 2019-06-18 2021-02-09 清河县联盛焊接材料有限公司 一种适用于多种钢种焊接的电焊条、用途及其制备方法
US11772207B2 (en) * 2019-09-20 2023-10-03 Lincoln Global, Inc. High chromium creep resistant weld metal for arc welding of thick walled steel members
CN110819931B (zh) * 2019-11-29 2021-10-12 山东交通学院 一种粉芯焊丝及其制备方法和应用、多孔涂层及其制备方法

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE737722C (de) 1937-11-21 1943-07-21 Boehler & Co Ag Geb Austenitischer Zusatzwerkstoff zum Schweissen nichtaustenitischer Staehle oder von Grauguss
GB1278660A (en) * 1969-09-03 1972-06-21 Vni I Pi T Khim I Neftyanogo A Alloy and welding wire for open-arc welding
BE757633A (fr) 1969-10-23 1971-04-01 Armco Steel Corp Acier inoxydable austénitique
US4041274A (en) * 1974-07-11 1977-08-09 The International Nickel Company, Inc. Maraging stainless steel welding electrode
GB1533044A (en) 1976-02-27 1978-11-22 British Steel Corp Hardfacing by welding
JPS57199591A (en) * 1981-06-04 1982-12-07 Toshiba Corp Welding rod for build up welding
JPS5954493A (ja) 1982-09-20 1984-03-29 Hitachi Ltd 極低温用溶接構造物
US4800131A (en) 1984-12-20 1989-01-24 Alloy Rods Global, Inc. Cored wire filler metals and a method for their manufacture
US5120931A (en) 1991-04-12 1992-06-09 The Lincoln Electric Company Electrode and flux for arc welding stainless steel
JPH07314178A (ja) 1994-05-27 1995-12-05 Nippon Steel Corp オーステナイト系ステンレス鋼用ガスシールド溶接ワイヤ
US5824992A (en) 1996-06-11 1998-10-20 Illinois Tool Works Inc. Metal-core weld wire with reduced core fill percentage
US5857141A (en) 1996-06-11 1999-01-05 Illinois Tool Works Inc. Metal-core weld wire for welding galvanized steels
US20010008235A1 (en) 1999-01-08 2001-07-19 Edward S. Miszczak Ultra low carbon metal-core weld wire
DE19908034A1 (de) 1999-02-24 2000-09-07 Howaldtswerke Deutsche Werft Fülldraht zum Schweißen und Schweißverfahren
JP2005279768A (ja) 2004-03-30 2005-10-13 National Institute For Materials Science 溶接用フラックス入りワイヤと鋼構造物用溶接継手
US8669491B2 (en) 2006-02-16 2014-03-11 Ravi Menon Hard-facing alloys having improved crack resistance
US8563897B2 (en) 2007-04-30 2013-10-22 Illinois Tool Works Inc. Sheathed welding wire
US20090045172A1 (en) 2007-08-13 2009-02-19 Lincoln Global, Inc. Method of open root welding
CN101722378A (zh) 2008-10-29 2010-06-09 中冶集团建筑研究总院 一种自保护药芯焊丝
CN101428376B (zh) 2008-12-10 2011-04-20 天津三英焊业股份有限公司 一种高铬锰型奥氏体钢碱性全位置气保护药芯焊丝
JP5411820B2 (ja) 2010-09-06 2014-02-12 株式会社神戸製鋼所 フラックス入り溶接ワイヤ及びこれを用いた肉盛溶接のアーク溶接方法
US8765052B2 (en) 2012-03-27 2014-07-01 Stoody Company Abrasion and corrosion resistant alloy and hardfacing/cladding applications
CN103008916B (zh) 2012-12-23 2014-10-15 北京工业大学 一种低六价铬309奥氏体不锈钢金属芯焊丝及其制备方法
CN103008914B (zh) 2012-12-23 2014-10-15 北京工业大学 一种低六价铬308奥氏体不锈钢金属芯焊丝及其制备方法
CN103223561B (zh) 2013-03-02 2015-06-10 北京工业大学 一种低六价铬排放的不锈钢用347金属芯焊丝及其制备方法
CN103100804B (zh) 2013-03-02 2015-01-07 北京工业大学 一种低六价铬316奥氏体不锈钢金属芯焊丝及其制备方法
CN103223559A (zh) 2013-05-21 2013-07-31 苏州威奥得焊材科技有限公司 一种高锰高铬自保护焊丝及其生产工艺
FR3008333B1 (fr) 2013-07-10 2015-08-07 Air Liquide Welding France Fil fourre de soudage des aciers inoxydables ferritiques
US9962794B2 (en) 2013-09-16 2018-05-08 Lincoln Global, Inc. Flux cored welding electrode for 5-9% nickel steel
EP3055101A2 (en) 2013-10-09 2016-08-17 Hobart Brothers Company Systems and methods for corrosion-resistant welding electrodes
WO2015083878A1 (ko) 2013-12-06 2015-06-11 주식회사 포스코 극저온 충격 인성이 우수한 고강도 용접이음부 및 이를 위한 플럭스 코어드 아크 용접용 와이어
CN104227265B (zh) 2014-07-25 2017-02-15 洛阳双瑞特种合金材料有限公司 一种超高强度的全奥氏体不锈钢焊丝
JP5961296B2 (ja) 2015-03-20 2016-08-02 日本冶金工業株式会社 溶接用ステンレス鋼の肉盛方法
US10766091B2 (en) * 2015-04-27 2020-09-08 Lincoln Global, Inc. Low manganese fume welding process

Also Published As

Publication number Publication date
CN109396688A (zh) 2019-03-01
EP3444063A2 (en) 2019-02-20
US20190054559A1 (en) 2019-02-21
EP3444063A3 (en) 2019-03-27
US10799974B2 (en) 2020-10-13
KR20190019020A (ko) 2019-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11904415B2 (en) Systems and methods for low-manganese welding wire
CN108067761B (zh) 具有碱土金属的焊接电极焊丝
US11426824B2 (en) Aluminum-containing welding electrode
US9844838B2 (en) Systems and methods for low-manganese welding alloys
US11529697B2 (en) Additive manufacturing using aluminum-containing wire
CA2901752C (en) Systems and methods for low-manganese welding alloys
EP3632608A1 (en) Additive manufacturing using aluminum-containing wire
JP2019034340A (ja) オーステナイトおよび二相鋼溶接金属を形成するための電極
CN106573347B (zh) 用于低锰焊接合金的系统和方法
CA2924802C (en) Systems and methods for low-manganese welding wire

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210706

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20220307