JP2019033426A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019033426A5
JP2019033426A5 JP2017154257A JP2017154257A JP2019033426A5 JP 2019033426 A5 JP2019033426 A5 JP 2019033426A5 JP 2017154257 A JP2017154257 A JP 2017154257A JP 2017154257 A JP2017154257 A JP 2017154257A JP 2019033426 A5 JP2019033426 A5 JP 2019033426A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reproduction device
video
circuit unit
audio reproduction
reality content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017154257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6613429B2 (ja
JP2019033426A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017154257A priority Critical patent/JP6613429B2/ja
Priority claimed from JP2017154257A external-priority patent/JP6613429B2/ja
Priority to PCT/JP2018/029984 priority patent/WO2019031593A1/ja
Publication of JP2019033426A publication Critical patent/JP2019033426A/ja
Publication of JP2019033426A5 publication Critical patent/JP2019033426A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6613429B2 publication Critical patent/JP6613429B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 仮想現実コンテンツと拡張現実コンテンツとを再生可能な再生回路部と、
    前記仮想現実コンテンツおよび前記拡張現実コンテンツのいずれかを選択して前記再生回路部に再生させる制御回路部と
    仮想現実コンテンツの画像または拡張現実コンテンツの画像を表示することが可能なヘッドマウント機構と、
    左右少なくとも一方の耳介近傍または外耳道に配備することが可能な音響再生装置とを 備えた映像音響再生装置であって、
    前記音響再生装置が、当該音響再生装置の現在位置を表す位置信号を発信する位置発信 部を備え、
    前記映像音響再生装置が、前記位置発信部から発信された位置信号を検出する位置検出 部をさらに備え、
    前記制御回路部が、前記位置検出部で検出された位置信号に基づいて、前記音響再生装 置の位置を、前記ヘッドマウント機構に表示させる、映像音響再生装置。
  2. 前記ヘッドマウント機構が、仮想現実コンテンツの画像を表示する第一のディスプレイ 部と、拡張現実コンテンツの画像を表示する第二のディスプレイ部とを着脱交換可能に構 成され、
    前記第一のディスプレイ部と前記第二のディスプレイ部とのどちらが前記ヘッドマウント機構に装着されたかを検出する検出手段をさらに備え、
    前記第一のディスプレイ部が装着されたことを検出した場合は、前記制御回路部が、前記再生回路部で再生可能な仮想現実コンテンツの選択画面を前記第一のディスプレイ部に表示させ、
    前記第二のディスプレイ部が装着されたことを検出した場合は、前記制御回路部が、前記再生回路部で再生可能な拡張現実コンテンツの選択画面を前記第二のディスプレイ部に表示させる、請求項1に記載の映像音響再生装置。
  3. 記制御回路部が、前記音響再生装置に設けられた、請求項1または2に記載の映像音響再生装置。
  4. 前記音響再生装置が、前記制御回路部に対する操作指示を入力するための入力デバイスを備えた、請求項3に記載の映像音響再生装置。
  5. 前記位置発信部が、前記位置信号としてビーコン信号を発信する、請求項に記載の映像音響再生装置。
  6. 前記位置検出部が、前記映像音響再生装置の左右両側に設けられた、請求項に記載の映像音響再生装置。
  7. 前記映像音響再生装置の左側に設けられた位置検出部で検出された前記音響再生装置までの距離と、前記映像音響再生装置の右側に設けられた位置検出部で検出された前記音響再生装置までの距離との差を利用して、前記制御回路部が前記音響再生装置の位置を検出する、請求項に記載の映像音響再生装置。
  8. 前記制御回路部が、前記ヘッドマウント機構に、前記位置信号の発信源である前記位置発信部までの距離をテキストで表示させる、請求項1〜7のいずれか一項に記載の映像音響再生装置。
  9. 前記制御回路部が、前記ヘッドマウント機構に、前記位置信号の発信源である前記位置発信部の方向をグラフィックで表示させる、請求項1〜8のいずれか一項に記載の映像音響再生装置。
  10. 外部ノイズ信号を検出可能な第一のマイクロフォンと、外部音声信号を検出可能な第二のマイクロフォンとをさらに備えた、請求項1〜のいずれか一項に記載の映像音響再生装置。
  11. 前記再生回路部が仮想現実コンテンツを再生しているときは、前記第一のマイクロフォンが優先的に動作し、
    前記再生回路部が拡張現実コンテンツを再生しているときは、前記第二のマイクロフォンが優先的に動作する、請求項10に記載の映像音響再生装置。

JP2017154257A 2017-08-09 2017-08-09 映像音響再生装置 Active JP6613429B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017154257A JP6613429B2 (ja) 2017-08-09 2017-08-09 映像音響再生装置
PCT/JP2018/029984 WO2019031593A1 (ja) 2017-08-09 2018-08-09 映像音響再生装置およびその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017154257A JP6613429B2 (ja) 2017-08-09 2017-08-09 映像音響再生装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019173482A Division JP2020025275A (ja) 2019-09-24 2019-09-24 映像音響再生装置およびその方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019033426A JP2019033426A (ja) 2019-02-28
JP2019033426A5 true JP2019033426A5 (ja) 2019-10-24
JP6613429B2 JP6613429B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=65272533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017154257A Active JP6613429B2 (ja) 2017-08-09 2017-08-09 映像音響再生装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6613429B2 (ja)
WO (1) WO2019031593A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112262360A (zh) * 2018-06-14 2021-01-22 苹果公司 具有音频输出设备的显示系统
US11105636B2 (en) * 2019-04-17 2021-08-31 Google Llc Radio enhanced augmented reality and virtual reality with truly wireless earbuds
WO2022123388A1 (ja) * 2020-12-11 2022-06-16 株式会社半導体エネルギー研究所 表示システム
KR20220141657A (ko) * 2021-04-13 2022-10-20 삼성전자주식회사 외부 웨어러블 전자 장치의 노이즈 캔슬링을 제어하는 웨어러블 전자 장치 및 이의 동작 방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5363389B2 (ja) * 2010-03-24 2013-12-11 オリンパス株式会社 頭部装着型画像表示装置
JP6204312B2 (ja) * 2014-08-28 2017-09-27 日本電信電話株式会社 収音装置
EP3330767A4 (en) * 2015-07-30 2019-03-20 Shenzhen Royole Technologies Co., Ltd. ELECTRONIC DEVICE MOUNTED ON THE HEAD
JP6637992B2 (ja) * 2015-11-09 2020-01-29 共栄エンジニアリング株式会社 音響再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019033426A5 (ja)
JP1706265S (ja) 進捗状況表示用画像
JP2012186659A5 (ja) 表示装置、並びに中継装置
JP2006352877A5 (ja)
JP2007267116A5 (ja)
JP6348665B2 (ja) ヘッドマウントディスプレイ、表示制御方法及びプログラム
JP5844995B2 (ja) 音響再生装置および音響再生プログラム
JP2010212875A (ja) 映像再生装置及び方法
JP2014104232A5 (ja)
JP6757420B2 (ja) 音声制御装置、音声制御方法及びプログラム
JP2011188159A5 (ja)
US11086587B2 (en) Sound outputting apparatus and method for head-mounted display to enhance realistic feeling of augmented or mixed reality space
JPWO2016208546A1 (ja) ヘッドマウントディスプレイ、通知装置、通知システム、通知方法及びプログラム
TWI425498B (zh) 關聯於雙影像應用的影音播放系統及其方法
GB2552150A (en) Augmented reality system and method
JP2014212439A5 (ja)
JP2016149735A5 (ja)
JP2020020966A (ja) 仮想空間及び音声提供システム
JP2009177696A (ja) 音響装置
JP2016063526A5 (ja)
JP5367890B2 (ja) 電子機器およびインジケータの制御方法
JP2010171889A (ja) 再生装置、その制御方法及びプログラム
JP2019057847A5 (ja)
JP3154788U (ja) 映像再生装置
CN103402046A (zh) 一种导录播一体机