JP2019031517A - 過剰増殖性疾患の治療のためのmek阻害剤とerk阻害剤の組合せの使用 - Google Patents

過剰増殖性疾患の治療のためのmek阻害剤とerk阻害剤の組合せの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2019031517A
JP2019031517A JP2018188348A JP2018188348A JP2019031517A JP 2019031517 A JP2019031517 A JP 2019031517A JP 2018188348 A JP2018188348 A JP 2018188348A JP 2018188348 A JP2018188348 A JP 2018188348A JP 2019031517 A JP2019031517 A JP 2019031517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
methyl
pyrimidin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018188348A
Other languages
English (en)
Inventor
マルシア ベルヴィン,
Belvin Marcia
マルシア ベルヴィン,
ジョン モファット,
Moffat John
ジョン モファット,
マーク マーチャント,
Merchant Mark
マーク マーチャント,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2019031517A publication Critical patent/JP2019031517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/397Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having four-membered rings, e.g. azetidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/5025Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】がんなどの過剰増殖性障害を治療するための、医薬品の提供。【解決手段】MEK阻害剤としての、コビメチニブ又は5−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)−N−(2−ヒドロキシエトキシ)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド、又はその薬学的に許容される塩と、ERK阻害剤としての(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩との組合せ。【選択図】なし

Description

本発明は、概して、がんなどの過剰増殖性障害に対する活性を有するMEK阻害剤(MEKi)とERK阻害剤(ERKi)との薬学的組合せに関する。本発明は、哺乳動物の治療のための同化合物の使用方法にも関する。
RAS/RAF/MEK/ERK経路は、最も一般的にはK−rasがん遺伝子の変異を介して、更にはBRAFの変異を介して、ヒトのがんのうち30%以上において活性化される。したがって、この経路は、がんの治療標的として大きな関心を集めている(P. J. Roberts and C.J. Der, Oncogene 2007 26:3291-310))。RASを直接標的としようとする努力はこれまで成功に到っていないが、BRAF及びマイトジェン活性化細胞外シグナル調節キナーゼ(MEK)阻害剤を用いた最近の臨床治験によって、これら下流のRASエフェクターを標的とすることが、この経路にがん遺伝子の変異を有するがんの治療にとって有望であることが示唆されている。(K. T. Flaherty et al., Curr. Opin. Oncol. 201022:178-83)。特にBRAF変異メラノーマにおけるBRAF阻害剤の場合、臨床応答と抗腫瘍活性は良好であるかもしれないが、患者の大部分は最終的には臨床的耐性と進行性疾患を生じた(Flaherty, supra; D.B. Solit and N. Rosen, N. Engl. J. Med. 364:772-4)。前臨床試験により、BRAF阻害剤に対する後天的耐性の複数のメカニズムが同定されており、それには、RAFアイソフォーム間の転換(J. Villaneuva et al., Cancer Cell 2010 18:683-95)、RTK又はNRASシグナル伝達の上方制御(R. Nazarian et al., Nature 2010 468:973-7)、及びCOT活性化(C.M. Johannessen et al., Nature 2010 468:968-72)又はMEKキナーゼ活性化変異(N. Wagle et al., J. Clin. Oncol. 2011 29:3085-96)によるマイトジェン活性化キナーゼ(MAPK)シグナル伝達の再活性化調べた限りでは、COT活性化とMEKキナーゼ活性化変異はどちらも癌を誘発するようなので、並列関係でよさそうです。が含まれる。同様の前臨床試験により、MEK阻害に対して細胞が耐性を獲得するための別個のメカニズムが同定されており、それには、変異BRAFの増幅(R.B. Corcorran et al., Sci. Signal 2011 3:ra84)、STAT3上方制御(B. Dai et al., Cancer Res. 2011 71:3658-68)、又はMEKキナーゼ活性に対する阻害剤の直接的結合を可能にするMEKのアロステリックポケットにおける変異(H. Wang et al., Cancer Res. 2011 71:5535-45; C.M. Emery et al., Proc. Nat. Acad. Sci. USA 2009 106:20411-6)が含まれる。MEK変異は、MEK(Emera、上掲)又はBRAF(Wagle 上掲)阻害剤により治療された患者由来の腫瘍試料において臨床的関連性を示す記載がある。
RAF及びMEK阻害剤と比較して、選択的ERK1/2阻害剤が報告されて現在臨床開発中である一方、MEKの直接下流に作用するERK1/2に対する小分子阻害剤の同定及び開発は遅れを取っている。
本発明は、概して、組合せて投与されるとがん細胞の増殖を阻害する抗がん活性を有するMEK阻害剤とERK阻害剤の相乗的組合せに関する。本発明の組合せ及び方法は、がんなどの過剰増殖性障害の治療において有用でありうる。この組成物は、哺乳動物の腫瘍の増殖を阻害し、ヒトがん患者を治療するために有用でありうる。
一態様では、本発明は、治療的組合せを、組合せ製剤として又は交互に哺乳動物に投与することを含む、過剰増殖性障害の治療のための方法を含み、この治療的組合せは、治療的有効量のMEKi化合物及び治療的有効量のERKiを含む。本発明の一態様では、ERK阻害剤は、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン(Ia、GDC−0994)、4−(3−((エチルジメチルシリル)メチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン(Ib),(S)−4−(3−(2−(4−クロロフェニル)−2−メトキシエチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン(Ic)又は(S)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−4−(3−(2−メチルブチル)−[1,2,3]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル)ピリミジン−2−アミン(Id)から選択され、MEK阻害剤は、コビメチニブ(II、GDC−0973)又は5−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)−N−(2−ヒドロキシエトキシ)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド(IIa、GDC−0623)である。本発明の別の態様では、MEK阻害剤は(II)であり、ERK阻害剤はGDC−0994(Ia)である。

本発明の別の態様は、RAS/RAF/MEK/ERKキナーゼにより調節された過剰増殖性疾患又は障害の治療方法を提供し、この方法は、治療を必要とする哺乳動物に対し、有効量の式Ia〜Idの化合物と式II又はIIaの化合物を投与することを含む。式Ia〜Idの化合物と式II又はIIaの化合物は、薬学的組成物として組合せて投与するために共製剤化することができるか、又は治療的組合せとして別々に、交互に(順次的に)投与される。
本発明の別の態様は過剰増殖性障害の治療方法を提供し、この方法は、治療を必要とする哺乳動物に対し、有効量の式Ia〜Idの化合物、式II(GDC−0973)又はIIaの化合物、及び別の化学療法剤を投与することを含む。
本発明の別の態様は、式Ia〜Idの化合物と式(GDC−0973)又はIIaの化合物、容器、及び任意選択的に、治療を指示する添付文書又はラベルを含む製造品又はキットを含む。
本発明の別の態様は、がんの治療のために組合せて使用される化合物を決定するための方法を含み、この方法は:a)MEKi及びERKiの治療的組合せを、Kras変異を有するインビトロ腫瘍細胞株に投与すること、及びb)相乗的又は非相乗的効果を測定することを含む。
実施例6のプロトコールを使用して、GDC−0994、Ib、Ic若しくはIdとGDC−0973とを個別に投与したとき、又はGDC−0994、Ib、Ic若しくはIdをGDC−0973と組合せて投与したときの、A549非小細胞肺がん(NSCLC)細胞の細胞増殖を示す。細胞を、3倍の段階希釈による図示の最大薬物濃度を用いてインキュベートした。細胞生存能力を、CellTiter−Glo(登録商標)アッセイ(CTG)を用いることにより決定した。 GDC−0994、Ib、Ic若しくはIdの用量とGDC−0973の用量とを個別に投与したとき、又はGDC−0994、Ib、Ic若しくはIdの用量をGDC−0973の用量と組合せて投与したときの、A549非小細胞肺がん(NSCLC)細胞の細胞増殖及びアポトーシス範囲を示す。細胞増殖は、BrdUアッセイを用いて決定された。アポトーシスは、nucELISAアッセイを用いて測定された。 単独での又は組合せた場合の、組合せMEK及びERK阻害剤による治療の薬学的結果を示す。ERKによるRSKのリン酸化が阻害される。細胞周期の進行は、サイクリンD1の減少及びp27の増加により証明されるように、有意に速度が低下した。細胞死(アポトーシス)の増加は、切断PARPのレベルの上昇により証明される。 Bliss超過表面は、384ウェルプレート中の細胞を指示濃度の各薬物で48時間処理することにより決定された、非同期指数関数的に増殖するA549細胞におけるDNA合成の阻害を示している。処理の最後の2時間に1uMの5−エチニル−2’−デオキシウリジン(EdU)で細胞を処理することにより、新規に合成されたDNAを標識した。次いで細胞を、増殖培地に2%のパラホルムアルデヒド及び0.02%のTriton X−100を加えることにより三十分間固定化及び透過処理し、続いて取り込まれたEdUを、製造者(Life Technologies、Eugene、OR)の指示に従ってAlexa−Fluor 635アジドにより蛍光標識し、Hoechst 33342を用いてDNAを対比染色した。蛍光顕微鏡画像を、Perkin Elmer Operaハイコンテンツイメージングシステムにより取得した。細胞の総数に対するEdU標識された細胞の割合を、Acapella画像分析ソフトウェアを用いて決定した。薬物処理間に起こりうる相互作用を決定するために、濃度の各ペアに観察された応答を、Bliss相加性に基づいて(Fa+b=F+F−F*F(式中、Fa及びFbは薬剤a及びbの効果の割合である))、二つの相互作用しない薬剤に予測される応答と比較した。観察された効果割合と予測された効果割合との差異を、Bliss超過と呼ぶ。 MEKi(GDC−0973)阻害剤とERKi(GDC−0994)阻害剤の組合せを用いたNSCLC細胞の処理を示す。試験された29の細胞株のうちの19は、ERK+MEKの何らかの組合せ効果を示している。非Q61H Kras変異株のすべては、組合せに対する何らかの感受性を示している。パネル中の二つのBraf変異株には組合せの効果が観察されなかった。 NCI−H2122非小細胞肺がん(NSCLC)腫瘍異種移植片を有するTaconicメスnu/nu(ヌード)マウスにおける、時間の経過に伴う平均腫瘍体積の変化のグラフである。これらマウスには:MCTビヒクル(0.5%のメチルセルロース/0.2%のTween 80)、60mg/kgの式Ia(GDC−0994)及び5mg/kgの式II(GDC−0973)を毎日投与するか(図5a)、又は60mg/kgの式Ia(GDC−0994)を毎日と、15mg/kgの式II(GDC−0973)を三日毎に投与(Q3D、即ち、間欠投薬)する(図5b)かした。マウスは経口経管栄養により投薬された。薬力学的(Pharmadynamic)マーカーは、H2122 KRAS NSCLCキセノグラフ(xenograph)アッセイ6において、サイクリンD1及びKi67レベルの低下により立証される細胞増殖の低減(図6c及び6d)と、切断カスパーゼ3の増加により立証されるアポトーシスの増大(図6e)とを実証するものである。 NCI−H2122非小細胞肺がん(NSCLC)腫瘍異種移植片を有するTaconicメスnu/nu(ヌード)マウスにおける、時間の経過に伴う平均腫瘍体積の変化のグラフである。これらマウスには:MCTビヒクル(0.5%のメチルセルロース/0.2%のTween 80)、100mg/kgのGDC−0994及び5mg/kgのGDC−0973を毎日投与するか(図7a)、100mg/kgのGDC−0994及び4mg/kgのGDC−0973を毎日投与するか(図7b)、又は100mg/kgのGDC−0994を毎日と、15mg/kgのGDC−0973を三日毎に(Q3D、即ち、間欠投薬)する(図7c)かした。マウスは経口経管栄養により投薬された。 A549非小細胞肺がん(NSCLC)腫瘍異種移植片を有するTaconicメスnu/nu(ヌード)マウスにおける時間の経過に伴う平均腫瘍体積の変化のグラフである。これらマウスには:MCTビヒクル(0.5%のメチルセルロース/0.2%のTween 80)、60mg/kgの式GDC−0994、及び5mg/kgの式GDC−0973を毎日投与するか(図5a)、又は60mg/kgの式GDC−0994を毎日と、15mg/kgのGDC−0973を三日毎に投与(Q3D、即ち、間欠投薬)する(図5b)かした。マウスは経口経管栄養により投薬された。 腫瘍増殖阻害毎に表された、HCT 116結腸直腸がん細胞株の用量範囲決定のための組合せ有効性試験におけるGDC−0994及びGDC−0973の有効性のまとめを示す。グレイ枠内の細胞は、忍容性レジメンに関して最も高い有効性を示す。黒枠内の細胞は忍容性を有さなかった。投薬は、毎日の(QD)経口経管栄養(PO)であった。 膵管腺癌(PDAC)のKRAS変異GEMモデルにおけるコビメチニブ及びGDC−0994の頑強な抗腫瘍活性を示す。MJ担腫瘍Kras変異GEMモデルを、ビヒクル、GDC−0973(5mg/kg、PO、QD)、GDC−0994(60mg/kg、PO、QD)又はGDC−0973とGDC−0994の組合せで処理した。図10aは、ビヒクル(黒、n=8)、コビメチニブ(緑、n=8)、GDC−0994(青、n=8)及び組合せ(赤、n=9)による7日間の処理後のPDACモデルにおける、超音波イメージング(0日目、7日目)に基づくベースラインからのパーセント腫瘍体積の変化を示すWaterfallプロットであり、図10bは、処理コホート、即ちビヒクル(黒、n=13)、ゲムシタビン(オレンジ、n=10)、IIb(緑、n=9)、GDC−0994(青、n=8)及びGDC−0994とGDC−0973の組合せ(赤、n=13)由来のPDACモデルの全生存のカプランマイヤープロットを示す。併用処理は、ビヒクルに対して(**p<0.0001)及びゲムシタビンに対して(*p=0.0159)有意であった(ログランク検定)。 aは、GDC−0973,GDC−0994及びGDC−0994とGDC−0973の組合せの存在下における、MAPK経路抑制の増大に起因する、KRASG12D、p16/19FL/FLPDX−CRE由来の細胞株の生存能力を示す。bは、GDC−0973,GDC−0994及びGDC−0994とGDC−0973の組合せの存在下における、KRASG12D、p16/19FL/FL PDX−CRE由来の細胞株中のPDマーカーを示す。 開発中の、GDC−0994と複数のMEK阻害剤の組合せに観察される細胞増殖活性を示す。 DNA合成の相乗的阻害の評価を示す。指数関数的に増殖するHCT116(A、B)及びA549(C、D)細胞を、指示濃度のGDC−0994及びGDC−0973で47時間処理した後、5−エチニル−2’−デオキシウリジン(EdU)を60分間にわたって加え、続いてパラホルムアルデヒド固定化及びEdU含有DNAのAlexa Fluor 647アジド(Life Technologies、Madison WI)による標識化を行った。Hoechst 33542標識した核の総数及びEdU標識された核の割合を、自動蛍光顕微鏡検査及びPerkin Elmer Opera機器及びAcapellaソフトウェアを用いた画像分析により決定した。AとCは、アイソボログラムプロットである。線は、二つの薬物の異なる組合せにより達成されるDNA合成の阻害が等しい点を結んでいる。斜めの太い破線は、化合物の組合せがLoeweモデルに従う単純な相加性を示した場合に予測される50%阻害アイソボル(isobole)を示す(N.Geary, Understanding synergy. Am. J. Physiol. Endocrinol. Metab. 2012. doi:10.1152/ajpendo.00308.2012)。BとDは、用量マトリックス相乗効果分析であり、1;DMSO処理したコントロールに対するEdU陽性細胞の割合に観察されたパーセント変化、2;単一薬剤用量応答曲線に適用されたLoewe相加性モデルに基づく薬物組合せに予測される効果、3;観察されたデータと予測された相加効果との差異を示す。ゼロ未満の数は、追加薬物に予測されたものより大きなDNA合成の阻害を示していた。データは、Genedata Screener(Genedata AG、Basel)の化合物相乗効果拡張モジュールを使用して分析された。
定義
用語「含む(comprise、include)」は、本明細書及び特許請求の範囲で使用する場合、記載される特徴、完全体、成分、又は工程の存在を特定することを意図しているのであって、一つ以上の他の、特徴、完全体、成分、工程若しくはそれらの群の存在と、又は付加を排除するものではない。
用語「治療」及び「処置」とは、治療的処置を指し、その目的は、がんの増殖、発生又は転移などの望ましくない生理学的変化若しくは障害を予防する、又は遅延させる(低減する)ことである。本発明の目的のために、有益な又は所望の臨床結果は、限定しないが、症候の緩和、疾患の範囲の縮小、疾患の状態の安定(即ち、悪化以外)、疾患進行の遅延又は速度低下、病態の改善又は緩和、及び寛解(部分的又は完全な)を含み、検出可能であるか否かを問わない。「治療」はまた、治療を受けない場合に予想される生存と比較した、生存期間の延長を意味することができる。治療を必要とする者には、既に状態又は障害を有するもの、例えばがん患者が含まれる。
「阻害」することは、参照と比較して、活性、機能、及び/又は量を低減又は減少させることである。
「治療的に有効な量(治療的有効量)」という表現は、本明細書に記載の(i)特定の疾患、状態、又は障害を治療する、(ii)特定の疾患、状態、又は障害の一又は複数の症候を軽減、改善又は排除する、又は(iii)特定の疾患、状態、又は障害の一又は複数の症候の開始を防止する又は遅らせる量を意味する。がんの場合、治療的に有効な量は、がん細胞数を減少させ;腫瘍の大きさを縮小させ;末梢器官へのがん細胞浸潤を阻害し(例えば、ある程度遅らせ、好ましくは停止させる);腫瘍転移を阻害し(例えば、ある程度遅らせ、好ましくは停止させる);腫瘍増殖をある程度阻害し;及び/又はがんに関連する一又は複数の症候をある程度緩和することができる。組合せは、増殖を防ぎ、及び/又は既存のがん細胞を死滅させうる範囲で、細胞増殖抑制性及び/又は細胞毒性でありうる。がん治療については、例えば、無増悪期間(TTP)までの時間及び/又は奏効率(RR)を評価することにより、有効性を判定することができる。
所与の過剰増殖性障害のための改善された治療を提供することに加えて、本発明の特定の組合せの投与は、異なる治療を受ける患者が経験する生活の質と比較して、同じ患者の生活の質を改善することができる。例えば、患者への組合せの投与は、療法として個々の薬剤のうちの一つだけを投与された場合に同じ患者が経験するであろう生活の質と比較して、改善された生活の質を提供することができる。例えば、本明細書に記載の組合せによる併用療法は、必要とされる治療剤の用量を低減することができる。併用療法は、化学療法剤の使用に対する必要性及び高容量の化学療法剤に関連付けられる副作用(例えば、吐き気、嘔吐、脱毛、発疹、食欲減退、体重減少など)を低減又は排除することができる。組合せは、腫瘍負荷及び関連する副作用、例えば疼痛、器官不全、体重減少などの低減をもたらすこともできる。したがって、本発明の一態様は、本明細書に記載の薬剤を用いて、過剰増殖性障害について治療される患者の生活の質を改善するための治療的使用のための組合せを提供する。
用語「がん」及び「がん性」は、典型的には、制御されない細胞増殖を特徴とする、哺乳動物における生理学的状態を指す又は説明する。「腫瘍」とは、一又は複数のがん細胞から成る。がんの例としては、限定されないが、癌腫、リンパ腫、芽細胞腫、肉腫、及び白血病又はリンパ性腫瘍が挙げられる。このようながんのより具体的な例には、扁平上皮細胞がん(例えば、上皮性扁平上皮細胞がん)、小細胞肺がんを含む肺がん、非小細胞肺がん(「NSCLC」)、肺の腺癌および肺の扁平上皮癌、腹膜のがん、肝細胞がん、消化管がんを含む胃(gastric又はstomach)がん、膵がん、神経膠芽腫、子宮頸がん、卵巣がん、肝がん、膀胱がん、ヘパトーマ、乳癌、大腸がん、直腸がん、結腸直腸がん、子宮内膜又は子宮癌腫、唾液腺癌腫、腎臓がん、前立腺がん、外陰部がん、甲状腺がん、肝癌、肛門癌腫、陰茎癌、及び頭頸部がんが含まれる。本明細書で使用される胃がん(gastric cancer)は、胃のあらゆる部位に発生しうる胃がん(stomach cancer)を含み、これは胃全体及び他の器官、特に食道、肺、リンパ節及び肝臓に広がる可能性がある。
用語「哺乳動物」には、限定されないが、ヒト、マウス、ラット、モルモット、サル、イヌ、ネコ、ウマ、ウシ、ブタ、ヒツジ、及び家禽が含まれる。用語「患者」は哺乳動物を指し、一実施態様では、患者はヒトのオス又はヒトのメスである。
本明細書で使用される用語「相乗的」は、二つ以上の単剤の相加効果より有効性の高い治療的組合せを指す。相乗的相互作用の決定は、当技術分野で既知のアッセイから得られる結果に基づいて行うことができる。これらアッセイの結果を、Chou及びTalalayの組合せ法と、CalcuSynソフトウェアによる用量−効果分析を用いて分析することにより、コンビネーションインデックスを得ることができる(Chou and Talalay, Adv. Enzyme Regul.1984 22:27-55)。本明細書において提供される組合せは、抗がん剤間の相乗作用、相加効果、及び拮抗作用を定量化するための標準的プログラムを用いて分析することができる。例示的な一プログラムは、Chou及びTalalayにより、"New Avenues in Developmental Cancer Chemotherapy", Academic Press, 1987, Chapter 2に記載されたものである。0.8未満のコンビネーションインデックス値は相乗作用を示し、1.2を上回る値は拮抗作用を示し、0.8から1.2までの値は相加効果を示す。併用療法は、「相乗作用」を提供することができ、「相乗的」である、即ち活性成分を一緒に使用したときに達成される効果が、化合物を別々に使用することにより得られる効果の和を上回ることが証明される。相乗効果は、活性成分が:(1)共処方されて投与されるか又は組合せた単用量製剤で同時に送達されるとき;(2)別個の製剤として交互に又は並行して送達されるとき;又は(3)他の何らかの投与計画によって、得られる可能性がある。交互療法で送達される場合、化合物が例えば別個の注射器での異なる注射によって順次的に投与又は送達されるときにも、相乗効果が得られる可能性がある。一般に、交互療法の間には、各活性成分の有効投薬量は順次的に、即ち連続して投与され、併用療法では、二以上の活性成分は一緒に投与される。組合せ効果は、BLISS独立モデルと最大単剤(HSA)モデル(Lehar et al. 2007, Molecular Systems Biology 3:80)の両方を用いて評価された。BLISSスコアは、単剤による増強作用の程度を定量化するものであり、陽性BLISSスコア(0を上回る)は、単純な相加性より大きいことを示唆する。250を上回る累積陽性BLISSスコアは、試験した濃度範囲内で観察された強い相乗作用と考えられる。HSAスコア(0を上回る)は、対応する濃度における単剤応答の最大値を上回る組合せ効果を示唆する。
TGIの測定方法は、当技術分野で既知である。例示的一方法では、治療の前と後での患者の平均腫瘍体積を決定し、比較する。腫瘍体積は、当技術分野の任意の方法、例えば、UltraCal IVノギス(Fred V. Fowler Company)を用いて又はPET(ポジトロンエミッショントモグラフィー)により、又は他の何らかの方法により、二つの寸法(長さ及び幅)において測定することができる。式、腫瘍体積(mm)=(長さ×幅)×0.5を使用することができる。複数の期間にわたる腫瘍体積の測定は、混合モデリング線形混合効果(LME)手法(Pinheiro et al. 2009)を用いて行うことができる。この手法は、両方の反復測定(及び複数の患者)に対処することができる。キュービック回帰スプライン(cubic regression spline)を用いて、非線形プロファイルを、各用量レベルにおける腫瘍体積の経時変化に適合させることができる。次いでこれら非線形プロファイルを、混合モデル内の用量に関連させることができる。ビヒクルのパーセントとしての腫瘍増殖阻害を、以下の式を用いて、ビヒクルに対する1日当たりのパーセント近似曲線下面積(AUC)として算出することができる:
この式を用いると、100%のTGI値は腫瘍の血行静止を示し、約1%より大きく約100%より小さい値は腫瘍の増殖阻害を示し、約100%を上回る値は腫瘍縮小を示す。
MEK阻害剤
本発明は、MEK阻害剤と、HER3及びEGFR阻害剤との併用療法におけるその使用に関する。MAK阻害剤については、これまでに広く総説がある(S. Price, Putative Allosteric MEK1 and MEK 2 inhibitors, Expert Opin. Ther. Patents, 2008 18(6):603; J.I. Trujillo, MEK Inhibitors: a patent review 2008-2010 Expert Opin. Ther. Patents 2011 21(7):1045)。好ましくは、MEK阻害剤は、GDC−0973(コビメチニブ)、GDC−0623、AZD6244(セルメチニブ)、AZD8330、BAY 86−9766(refametinib)、GSK−1120212(トラメチニブ)、ARRY−162、MSC1936369、MK162、TAK733及びPD−325901から選択される。最も好ましくは、MEK阻害剤はGDC−0973(コビメチニブ)又はGDC−0623である。
コビメチニブ(GDC−0973、本明細書では「化合物II」とも呼ぶ)は、経口投与可能な、RAS/RAF経路の中心成分であるMEK1及びMEK2の強力で高度に選択的な阻害剤であり、複数のヒトがんモデルにおいて単剤抗腫瘍活性を有している。GDC−0973は、化学名[3,4−ジフルオロ−2−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]フェニル][3−ヒドロキシ−3−[(2S)−2−ピペリジニル]−1−アゼチジニル]メタノンを有している。コビメチニブは、以下のCAS登録番号:934660−93−2を有している。
GDC−0623(本明細書では「化合物IIa」とも呼ぶ)は、経口投与可能な、RAS/RAF経路の中心成分であるMEK1及びMEK2の強力で高度に選択的な阻害剤であり、複数のヒトがんモデルにおいて単剤抗腫瘍活性を有している。GDC−0623は、化学名5−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−N−(2−ヒドロキシエトキシ)−イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミドを有し、以下のCAS登録番号1168091−68−6を有している。
ERK阻害剤
がん及び過剰増殖性疾患の治療に使用されるErk阻害剤。化合物Ia〜Idは、ERK1及びERK2のリン酸化を阻害し、複数のヒトがんモデルにおいて単剤抗腫瘍活性を有している。ERKは、MEK1及びMEK2に知られている唯一の基質である。ERKのリン酸化により、核標的がリン酸化される場合は核への転座が起こり、様々な細胞プロセス、例えば増殖、分化、及び細胞周期進行が調整される(J. L. Yap et al.、Chem. Med. Chem. 2011 6:38)。
ERK阻害剤には総説がある(K. Burkhard et al., Curr. Top. Med. Chem. 20099(8):678-689)。ピラゾール及びインダゾールERK阻害剤も開示されている(D. Fairfax et al.、国際公開第2012094313号;G.W. Shipps, Jr. et al.、国際公開第2012087772号;G.W. Shipps, Jr. et al.、国際公開第2012036997号及びY. Deng et al.、国際公開第2012030685号;A. M. Aronov et al.、J. Med. Chem. 2009 52:6362-68)。
ヒト腫瘍プロファイリング、並びに小分子及び第分子薬物設計における最近の進歩は、その最初の開発目的であった疾患の歴史を変えた標的治療法の発見に繋がったが、腫瘍学における標的薬剤の全体の成功率は依然としてむしろ低く、これは多くのがんの非均一性と、複数の冗長経路及び多数の分子経路間のクロストークを含む、標的が作用する複雑な経路とによって部分的に説明される。
この問題にアプローチする一つの方法は、標的薬剤の組合せ、又は標的薬剤と化学療法剤との組合せにより腫瘍を治療することである。この手法は、独立して及び一緒に、複数の腫瘍に増殖を引き起こし、且つ通常は多数のゲノム事象により腫瘍において活性化される複数の経路を標的化することを試みている。この手法は、二重の利益を有する。即ち、複数の発がん性事象により引き起こされる腫瘍における初期腫瘍奏効率を上昇させ、且ついずれかの単一薬剤により生じうる後天性耐性の比を低下させる可能性を有している。これは、補償経路の活性化の阻害に起因しており、これは次いで組合せの活性を、いずれかの単一薬剤によりみられる活性より継続させる。
ナイーブなK−ras変異細胞とMEK及びERK阻害剤の組合せ治療は耐性細胞の増殖を阻害し、後天性のMEK阻害剤耐性を有する細胞のERK阻害剤による治療は増殖を有効に遮断した(G Hatzivassiliou et al., Mol. Cancer Ther. 2012 11:1143-1154)。本明細書において、本発明者らは、同じ経路内の二つのキナーゼの同時阻害が細胞の阻害を改善することを実証した。
GDC−0994とGDC−0973の組合せは、A549 KRAS NSCLC細胞の増殖を相乗的に抑制した(図5)。MEKiとERKiの組合せは、細胞周期を改善し(サイクリンD1レベルの低下及びp27レベルの上昇)、アポトーシスを増加させた(切断PARPの増加及びnucELISAアッセイ)(図2及び3)。二つの薬剤の共投与は、DNA合成の減少により測定した場合の細胞増殖を相乗的に減少させた(図4)。阻害は、H2122 NSCLCを含むキセノグラフにおいてインビボでも観察され、これは細胞増殖の有意な減少及びアポトーシスの増加(図6c−6e)並びにA549 NSCLC細胞(図6a及び6b及び7a、7b及び7c)の減少を示した。相乗作用は、KRAS変異膵管腺癌を有するGEMMモデルにおいても実証され(図10a及び10b)、そこでは同じ薬力学的マーカーがはっきりと表れていた(図11a及び11b)。
相乗作用は、GDC−0973と共投与されたすべてのMEKi阻害剤(図12)及びGDC−0973と共投与されたすべてのERKi(図1)に観察された。
本発明の一態様は、併用療法を用いて、治療を必要とする患者のがんの治療のための方法を提供し、この方法は、MEK阻害剤、とERK阻害剤又は薬学的に許容されるいずれかの塩の投与を含む。
一実施態様では、併用療法のMEK阻害剤は、GDC−0973又はGDC−0623である。GDC−0973及びGDC−0623は、ERK 1/2を活性化するキナーゼである、MEK1/2の強力で高度に選択的な小分子アロステリック阻害剤である。MEK 1/2の阻害は、MEK/ERK経路内の異常なシグナル伝達に依存する腫瘍の増殖を制御するための戦略である。前臨床試験により、両阻害剤が、複数の腫瘍種類に関連付けられる活性化B−RAF変異を有する腫瘍細胞の増殖を阻害することにおいて有効であることが実証されており、このモデルにおいてGDC−0973は更なる活性を示している。前臨床試験により、両阻害剤が、複数の腫瘍種類に関連付けられる活性化Ras変異を有する腫瘍細胞の増殖を阻害することにおいて有効であることが実証されており、このモデルにおいてGDC−0623は更なる活性を示している。MEK阻害剤の投与は、ERK阻害剤と組合せられる。特定の実施態様では、ERK阻害剤は、Ia、Ib、Ic又はIdから選択される。
併用療法は、MEK阻害に観察されるRAS/RAF/MEK/ERK経路の活性化に起因する先天性又は後天性の耐性を防ぐ又は遅延させるため、及びRAS経路活性化により媒介される先天性又は後天性の耐性を防ぐ又は遅延させるためにも機能しうる。
本組合せは、腫瘍、がん、及び腫瘍性組織を含む、過剰増殖性疾患又は障害、並びに前がん状態及び非腫瘍性又は良性の過剰増殖性障害の治療のための化学療法剤と組合せて用いることができる。
特定の実施態様では、一の組合せは、併用療法としての投薬レジメンにおいて、抗過剰増殖性特性を有する、又は過剰増殖性障害を治療するために有用である別の化合物と組合せられる。投薬レジメンの追加の化合物は、好ましくは、互いに悪影響を与えないように組合せを補完する活性を有する。このような化合物は、意図した目的に有効な量で投与される。
一実施態様では、治療的組合せは投薬レジメンにより投与され、ここで、治療的有効量のMEK阻害剤化合物(例えばGDC−0973又はGDC−0623)、又はその薬学的に許容される塩は、一日一回三週間又は三日毎に(Q3D)三週間からの範囲で投与され、治療的有効量の式Ia〜Idの化合物は、一日一回三週間投与される。
併用療法では、同時の又は順次的な投与計画として投与されてもよい。順次的に投与される場合、組合せは、2回以上の投与において投与されてもよい。併用投与には、別個の製剤を使用する共投与、及び任意の順序での連続投与が含まれ、その際、両方の(又は全ての)活性剤がそれらの生物学的活性を同時に発揮する期間があることが好ましい。
本発明の一実施態様では、過剰増殖性障害はがんである。
本発明の別の実施態様では、がんは変異KRASを発現する。
本発明の別の実施態様では、MEKiはGDC−0973(II)である。
本発明の別の実施態様では、MEKiはGDC−0623(II)である。
本発明の別の実施態様では、MEKiはGSK−1120212(トラメチニブ)である。
本発明の別の実施態様では、MEKiはAZD−6244(セルメチニブ)である。
本発明の別の実施態様では、MEKiはBAY 86−9766(refametinib)である。
本発明の別の実施態様では、ERKiは式Iaの化合物である。
本発明の別の実施態様では、ERKiは式Ibの化合物である。
本発明の別の実施態様では、ERKiは式Icの化合物である。
本発明の別の実施態様では、ERKiは式Idの化合物である。
本発明の別の実施態様では、MEKiとERKiの組合せによりがんを治療するための方法が提供され、ここで前記がん又は過剰増殖性障害は、腺腫、膀胱がん、脳のがん、乳がん、結腸がん、表皮癌、濾胞腺癌、泌尿生殖器のがん、膠芽細胞腫、ホジキン疾患、頭頸部がん、ヘパトーマ、ケラトアカントーマ、腎臓がん、大細胞癌、白血病、肺腺癌、肺がん、リンパ性障害、メラノーマ及び非メラノーマ皮膚がん、骨髄異形成症候群、神経芽細胞腫、非ホジキンリンパ腫、卵巣がん、乳頭癌、膵臓がん、前立腺がん、直腸がん、肉腫、小細胞癌、精巣がん、奇形癌(tetracarcinoma)、甲状腺がん、及び未分化癌からなる群より選択される。
本発明の別の実施態様では、MEKiとERKiの組合せによりがんを治療するための方法が提供され、ここで前記がんは、結腸直腸がん、肺がん、中皮腫、乳がん、膵臓がん、神経膠腫、胃がん、腎がん、卵巣がん、子宮内膜がん、膀胱がん及び頭頸部がんからなる群より選択される。
本発明の別の実施態様では、MEKiIIとERKi Iaの組合せによりがんを治療するための方法が提供され、ここで前記がん又は過剰増殖性障害は、腺腫、膀胱がん、脳のがん、乳がん、結腸がん、表皮癌、濾胞腺癌、泌尿生殖器のがん、膠芽細胞腫、ホジキン疾患、頭頸部がん、ヘパトーマ、ケラトアカントーマ、腎臓がん、大細胞癌、白血病、肺腺癌、肺がん、リンパ性障害、メラノーマ及び非メラノーマ皮膚がん、骨髄異形成症候群、神経芽細胞腫、非ホジキンリンパ腫、卵巣がん、乳頭癌、膵臓がん、前立腺がん、直腸がん、肉腫、小細胞癌、精巣がん、奇形癌(tetracarcinoma)、甲状腺がん、及び未分化癌からなる群より選択される。
本発明の別の実施態様では、MEKiIIとERKi Iaの組合せによりがんを治療するための方法が提供され、ここで前記がんは、結腸直腸がん、肺がん、中皮腫、乳がん、膵臓がん、神経膠腫、胃がん、腎がん、卵巣がん、子宮内膜がん、膀胱がん及び頭頸部がんからなる群より選択される。
本発明の別の実施態様では、MEKiIIaとERKi Iaの組合せによりがんを治療するための方法が提供され、ここで前記がん又は過剰増殖性障害は、腺腫、膀胱がん、脳のがん、乳がん、結腸がん、表皮癌、濾胞腺癌、泌尿生殖器のがん、膠芽細胞腫、ホジキン疾患、頭頸部がん、ヘパトーマ、ケラトアカントーマ、腎臓がん、大細胞癌、白血病、肺腺癌、肺がん、リンパ性障害、メラノーマ及び非メラノーマ皮膚がん、骨髄異形成症候群、神経芽細胞腫、非ホジキンリンパ腫、卵巣がん、乳頭癌、膵臓がん、前立腺がん、直腸がん、肉腫、小細胞癌、精巣がん、奇形癌(tetracarcinoma)、甲状腺がん、及び未分化癌からなる群より選択される。
本発明の別の実施態様では、MEKiIIaとERKi Iaの組合せによりがんを治療するための方法が提供され、ここで前記がんは、結腸直腸がん、肺がん、中皮腫、乳がん、膵臓がん、神経膠腫、胃がん、腎がん、卵巣がん、子宮内膜がん、膀胱がん及び頭頸部がんからなる群より選択される。
別の実施態様では、同時に投与されるII又はIIaとIaの組合せによりがんを治療するための方法が提供される。
別の実施態様では、順次的に投与されるII又はIIaとIaの組合せによりがんを治療するための方法が提供される。
本発明の別の実施態様では、がんの治療のための組成物が提供され、この組成物は、GDC−0973(II)又はGDC−0623(IIa)、又はその薬学的に許容される塩と、Ia、Ib、Id、若しくはIdから選択されるERK阻害剤又はがんの治療のために薬学的に許容されるものを含有する。
本発明の別の実施態様では、がんの治療のための組成物が提供され、この組成物は、GDC−0973(II)又はその薬学的に許容される塩と、Ia、Ib、Id、若しくはIdから選択されるERK阻害剤又はがんの治療のために薬学的に許容されるものを含有する。
本発明の別の実施態様では、がんの治療のための組成物が提供され、この組成物は、GDC−0973(II)又はGDC−0623(IIa)、又はその薬学的に許容される塩と、Ia、Ib、Id、若しくはIdから選択されるERK阻害剤、又はがんの治療のために薬学的に許容されるものを含有し、ここで前記がんは、結腸直腸がん、肺がん、中皮腫、乳がん、膵臓がん、神経膠腫、胃がん、腎がん、卵巣がん、子宮内膜がん、膀胱がん及び頭頸部がんからなる群より選択される。
本発明の別の実施態様では、がんの治療のための組成物が提供され、この組成物は、GDC−0973(II)、又はその薬学的に許容される塩と、Ia、Ib、Id、若しくはIdから選択されるERK阻害剤、又はがんの治療のために薬学的に許容されるものを含有し、ここで前記がんは、結腸直腸がん、肺がん、中皮腫、乳がん、膵臓がん、神経膠腫、胃がん、腎がん、卵巣がん、子宮内膜がん、膀胱がん及び頭頸部がんからなる群より選択される。
本発明の別の実施態様では、がん又は過剰増殖性疾患の治療のための医薬の製造のための、式IIのMEKi及び式IaのERK阻害剤の使用が提供される。
本発明の別の実施態様では、がんの治療のための医薬の製造のための、式IIのMEKi及び式IaのERK阻害剤の使用が提供される。
本発明の別の実施態様では、GDC−0973若しくはGDC−0623、又はその薬学的に許容される塩、GDC−0994、又はその薬学的に許容される塩、容器、及びがんを治療するための、GDC−0973若しくはGDC−0623、又はその薬学的に許容される塩と、GDC−0994の投与を示す添付文書若しくはラベルを含むキットが提供される。
本発明の別の実施態様では、がんの治療における、別々の、同時の、又は順次的な使用のための組合せ調製物としての、GDC−0973若しくはGDC−0623、又はその薬学的に許容される塩と、GDC−0994、又は薬学的に許容される塩を含む製品が提供される。
本発明の別の実施態様では、がんの治療的処置のための、GDC−0973若しくはGDC−0623、又はその薬学的に許容される塩と、ERK阻害剤の組合せが提供される。
本発明の別の実施態様では、がん又は過剰増殖性疾患の治療方法が提供され、ここでGDC−0973、若しくはその薬学的に許容される塩、又はGDC−0623、若しくはその薬学的に許容される塩と、GDC−0994は、それぞれ単位投薬形態当たり約1mgから約1000mgの量で投与される。
本発明の別の実施態様では、がん又は過剰増殖性疾患の治療方法が提供され、ここでGDC−0973、又はその薬学的に許容される塩は、28日サイクルの1〜21日目に、60mgの用量で投与され、GDC−0994、又はその薬学的に許容される塩は、単位投薬形態当たり約1mgから約1000mgの量で投与される。
本発明の別の実施態様では、GDC−0973とGDC−0994の組合せによりがん又は過剰増殖性疾患を治療するための方法が提供され、ここでGDC−0973は、四週サイクルの三週にわたって毎日一又は二回、3mg/kgから7.5mg/kgの用量で投与され、GDC−0994は、四週サイクルの三週にわたって毎日一又は二回、25mg/kgから75mg/kgの用量で投与される。
薬学的組成物
本発明の薬学的組成物又は製剤は、本明細書に記載の組合せを含む。
本化合物又はその薬学的に許容される塩は、異なる互変異性形態でも存在することができ、すべてのそのような形態は本発明の範囲内に包含される。用語「互変異性体」又は「互変異性形態」とは、低いエネルギー障壁を介して相互変換可能な、異なるエネルギーの構造異性体を指す。例えば、プロトン互変異性体(プロトン移動互変異性体としても知られる)は、プロトンの移動を介する相互変換、例えば、ケト−エノール異性及びイミン−エナミン異性を含む。原子価互変異性体は、結合電子のうちのいくつかの再編成による相互変換を含む。
薬学的組成物は、一より多い(例えば二の)薬学的に活性な薬剤と薬学的に不活性な賦形剤、希釈剤、担体、又は流動促進剤から構成される個別の投薬単位及びバルク組成物の両方を包含する。バルク組成物と各個別投薬単位は、固定量の前記薬学的に活性な薬剤を含有することができる。バルク組成物は、個別投薬単位に未だ成形されていない物質である。一の例示的投薬ユニットは、錠剤、ピル、カプセルなどといった経口投薬単位である。同様に、本発明の薬学的組成物を投与することにより患者を治療する本明細書に記載の方法は、バルク組成物及び個別投薬単位の投与を包含することを意図している。
本化合物の薬学的に許容される塩は、ヒト(例えばヒトのオス又はメス)を含む哺乳動物における過剰増殖性障害(例えば、トリプルネガティブ乳癌といったがん)の治療的処置のための治療的組合せにおける使用のための標準の薬学的手順に従って製剤化される。本発明は、一又は複数の薬学的に許容される担体、流動促進剤、希釈剤、又は賦形剤と併せて本明細書に記載の組合せを含む薬学的組成物を提供する。
好適な担体、希釈剤及び賦形剤は、当業者に周知であり、例えば、炭水化物、ワックス、水溶性及び/又は膨潤性ポリマー、親水性又は疎水性材料、ゼラチン、油、溶媒、水などの材料を含む。使用される特定の担体、希釈剤又は賦形剤は、本発明の化合物が適用される手段および目的に依存するであろう。溶媒は、哺乳動物に投与することが安全であると当業者によって認定されている(GRAS;安全食品認定)溶媒に基づいて通常選択される。一般に、安全な溶媒は非毒性の水性溶媒、例えば水、及び水に可溶性又は混和性である他の非毒性溶媒である。適切な水性溶媒は、水、エタノール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール(例えばPEG400、PEG300)など及びそれらの混合物を含む。製剤は、薬剤(すなわち、本発明の化合物又はその薬学的組成物)を見栄え良く提供するため又は薬学的製品(すなわち、医薬)の製造を補助するための一又は複数のバッファー、安定剤、界面活性剤、湿潤剤、平滑剤、乳化剤、懸濁化剤、保存料、酸化防止剤、不透明化剤、流動促進剤、加工助剤、着色料、甘味料、香料、香味料及びその他既知の添加剤も含み得る。
投与のための薬学的組成物(又は製剤)は、薬物を投与するために使用される方法に応じた様々な方法で包装することができる。一般に、頒布用製品は、その中に適当な形態の薬学的製剤が配置された容器を含む。適切な容器は、当業者には周知であり、瓶(プラスチック及びガラス)、小袋、アンプル、ビニール袋、金属シリンダーなどの材料を含む。容器は、パッケージの内容物への不注意な接触を防ぐために、不正開封防止の構成部品(assemblage)を含んでもよい。加えて、この容器は、その上に容器の内容物を記したラベルを有する。このラベルは適当な注意書きを含んでもよい。
本薬学的製剤は、医学行動規範に則った様式、例えば、量、濃度、予定、過程、ビヒクル及び投与経路で投薬及び投与される。この観点において考慮すべき要因は、治療される特定の障害、治療される特定の哺乳動物、個々の患者の臨床状態、障害の原因、薬剤送達部位、投与方法、投与日程及び医療従事者に既知の他の要因を含む。投与される「治療的有効量」は、このような考慮事項によって決まり、凝固因子媒介性疾患を予防、改善又は治療するために必要な最小量である。このような量は、好ましくは、宿主に毒性である量又は患者を有意に出血し易くする量を下回る。
経口投与に適した組合せの製剤は、ピル、硬性若しくは軟性(例えば、ゼラチン)のカプセル、カシェ剤、トローチ、ロゼンジ、水性若しくは油性の懸濁液、分散可能な粉末又は顆粒、乳剤、シロップ剤又はエリキシル剤といった個別の単位として調製することができ、これらの各々は所定量のGDC−0973及びGDC−0623、又はその薬学的に許容される塩と、Ia〜IdのERK阻害剤を含有する。したがって、GDC−0973又はGDC−0623及びIa〜Id、又はその薬学的に許容される塩の量は、組合せ製剤としてピル、カプセル、溶液、又は懸濁液に製剤化される。代替的に、組合せは、交互に投与するためのピル、カプセル、溶液又は懸濁液に別々に製剤化されてもよい。
製剤は、薬学的組成物の製造のための当技術分野で既知の任意の方法に従って調製することができ、このような組成物は、口触りのよい調製物を提供するために、甘味剤、香味剤、着色剤及び保存剤を含む一又は複数の薬剤を含有することができる。圧縮錠剤は、結合剤、潤滑剤、不活性希釈剤、防腐剤、表面活性剤又は分散剤と任意選択的に混合された易流動性形態、例えば、好適な機械において粉末又は顆粒中に活性成分を圧縮することにより調製される。成形錠剤は、不活性液体希釈剤で湿らせた粉末状の活性成分の混合物を適切な機械で成形することにより製造することができる。これらの錠剤は、任意選択的にコーディングされても刻み目を入れられてもよく、任意選択的に錠剤からの活性成分の徐放又は制御放出をもたらすように製剤化されてもよい。薬学的製剤の錠剤賦形剤には:錠剤を形成する粉末薬のバルク体積を増加させるための充填剤(又は希釈剤);摂取されて薬物の急速な分解及び吸収を促進するとき、錠剤を、小さな断片、理想的には個々の薬物粒子に分解することを助ける崩壊剤;顆粒と錠剤が必要な機械的強度を有するように形成されて、圧密化後に錠剤を一体に保持することにより、包装、輸送及び常套的取扱い中にその成分粉末に分解することを確実に防止できるようにするための結合剤;製造の間に錠剤を軽視する粉末の流動性を改善するための流動促進剤;錠剤成形用粉末が、製造の間に錠剤をプレス加工するために使用される機器に確実に付着しないようにするための潤滑剤が含まれる。これら錠剤賦形剤は、プレス機を通る粉末混合物の流れを改善して、完成した錠剤が機器から送出される際の摩擦及び損傷を最小化し;流動促進剤の機能と同様の機能を有する抗被着材は、錠剤を形成する粉末と、製造中に錠剤の形状を穿孔するために使用される機械との接着を低減し;香味剤は、味を更に良くするか、又は不快な味を隠すために錠剤に取り込まれ;着色剤は識別及び患者のコンプライアンスを補助する。
錠剤の製造に適し、薬学的に許容される非毒性の賦形剤を含む混合剤中に活性成分を含有する錠剤は許容可能である。これらの賦形剤は、例えば、炭酸カルシウム又は炭酸ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウム又はリン酸ナトリウムなどの不活性希釈剤;トウモロコシでんぷん又はアルギン酸などの造粒剤及び崩壊剤;でんぷん、ゼラチン又はアカシアなどの結合剤;及びステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸又はタルクなどの潤滑剤であってもよい。錠剤はコーティングされていなくてもよいが、胃腸管内の崩壊及び吸着を遅延させ、それによってより長期間にわたる持続的作用を提供するために、マイクロカプセル化を含む既知の技術によってコーティングされていてもよい。例えば、モノステアリン酸グリセリル又はジステアリン酸グリセリルなどの時間遅延材料が、単独で又はワックスとともに用いられてもよい。
本発明の乳剤の油相は、既知の方式で既知の成分から構成することができ、これには、少なくとも一の乳化剤と、脂肪若しくは油、又は脂肪と油の両方との混合物を含む。好ましくは、親水性乳化剤は、安定剤として働く親油性乳化剤と共に含まれる。まとめると、乳化剤は、安定剤とともに又はそれを用いずに、乳化ワックスを形成し、ワックスは、油及び脂肪とともにクリーム製剤の油分散相を形成する、乳化軟膏基剤を含む。本製剤への使用に適した乳化剤及び乳化安定剤としては、Tween(登録商標)60、Span(登録商標)80、セトステアリルアルコール、ベンジルアルコール、ミリスチルアルコール、モノステアリン酸グリセリル及びラウリル硫酸ナトリウムが挙げられる。
薬学的製剤の水性懸濁液は、水性懸濁液の製造に適した賦形剤と混合した活性材料を含有する。このような賦形剤としては、カルボキシメチルセルロースナトリウム、クロスカルメロース、ポビドン、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴム及びアカシアゴムなどの懸濁化剤、並びに天然リン脂質(例えば、レシチン)、アルキレンオキシドと脂肪酸との縮合生成物(例えば、ステアリン酸ポリオキシエチレン)、エチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールとの縮合生成物(例えば、ヘプタデカエチレンオキシセタノール)、エチレンオキシドと、脂肪酸及び無水ヘキシトールから誘導される部分エステルとの縮合生成物(例えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート)などの分散剤又は湿潤剤が挙げられる。水性懸濁液は、エチル又はn−プロピル p−ヒドロキシ安息香酸エステルといった一又は複数の防腐剤、一又は複数の着色剤、一又は複数の香味剤及びスクロース又はサッカリンといった一又は複数の甘味剤も含有できる。
単位用量剤形を作るために担体材料と組合わされうる一又は複数の活性成分の量は、治療される宿主及び特定の投与モードに応じて変動するであろう。例えば、ヒトに経口投与されることを意図する持続放出型製剤は、全体の組成の約5から95%(重量:重量)までで変動しうる適切且つ便利な量の担体材料が配合された、約1から1000mgの活性物質を含むことができる。薬学的組成物は、容易に測定可能な投与量を提供するように調製することができる。例えば、静脈内注射用の水溶液は、約30mL/時の速度で適切な量の注入を行うことができるように、溶液1ミリリットル当たり約3から500μgの活性成分を含有することができる。
製造品
本発明の別の実施態様において、上記の疾患及び障害の治療に有用な組合せを含有する製品又は「キット」が提供される。一実施態様において、キットは、容器及び本発明に記載の組合せを備える。
キットは、容器上に又は容器に付属するラベル又は添付文書を更に含みうる。「添付文書」という用語は、このような治療製品の使用に関する、指示、使用法、用量、投与、禁忌及び/又は注意事項についての情報を含む、治療製品の商品包装に通例含まれる説明書を指すのに使用される。適切な容器は、例えばボトル、バイアル、シリンジ、ブリスターパッグなどを含む。容器はガラス又はプラスチックなどの様々な材料から形成されうる。容器は、病態を治療するのに有効な組合せ又はその製剤を保持することができ、無菌アクセスポートを有しうる(例えば、容器は、皮下注射針によって穿孔可能なストッパーを有する静脈注射用溶液のバッグ又はバイアルとすることができる)。ラベル又は添付文書には、組成物が、がんなどの選択した病態の治療のために使用されることが示される。一実施態様において、ラベル又は添付文書に、組合せを含む組成物が、異常な細胞増殖から生じる障害を治療するために使用されうることが示される。ラベル又は添付文書には、この組成物が、他の障害を治療するのに使用できることが示されてもよい。代替的に、又は追加的に、製造品は、薬学的に許容可能なバッファー、例えば注射用静菌水(BWFI)、リン酸緩衝生理食塩水、リンガー溶液及びデキストロース溶液を含む第二の容器を更に含んでもよい。製造品は、他の緩衝液、希釈剤、フィルター、針及びシリンジを含む、商業的及び使用者の観点から望まれる他の材料を更に含んでもよい。
キットは、組合せ、及び、存在する場合、第2の薬学的製剤の投与のための説明書を更に含むことができる。例えば、キットが、GDC−0973若しくはGDC−0623、又はその薬学的に許容可能な塩を含む第1の組成物と、ERK阻害剤、又はその薬学的に許容可能な塩を含む第2の薬学的組成物とを含む場合、キットは、第1及び第2の薬学的組成物を、それを必要とする患者に、同時投与、順次投与又は個別投与するための説明書を更に含むことができる。
別の実施態様において、キットは、錠剤又はカプセル剤などの、組合せの固体経口形態の送達に適している。このようなキットは、複数の単位用量を含むことが好ましい。このようなキットは、意図された使用のための投薬量を記載したカードを含むことができる。このようなキットの例は「ブリスターパック」である。ブリスターパックは、包装産業において周知であり、薬学的単位投薬形態を包装するために広く使用されている。必要であれば、記憶の助けとなるものを、例えば数字、文字、若しくは他のマーキングの形態で、又は投薬量を投与できる治療スケジュールの日にちを示すカレンダー挿入物と共に提供することができる。
一実施態様によれば、キットは、(a)GDC−0973若しくはGDC−0623を含む第1の容器,(b)ERK阻害剤又はその薬学的に許容される塩を中に収容する第2の容器;及び(c)第3の薬学的製剤を中に収容する第3の容器を含み、第3の薬学的製剤は、抗過剰増殖活性を有する別の化合物を含む。代替的に、又は追加的に、キットは、薬学的に許容可能なバッファー、例えば注射用静菌水(BWFI)、リン酸緩衝生理食塩水、リンガー溶液及びデキストロース溶液を含む第第三の容器を更に含んでもよい。製造品は、他のバッファー、希釈剤、フィルター、針及びシリンジを含む、商業的及び使用者の観点から望ましい他の材料を更に含むことができる。い他の材料を更に含んでもよい。
キットがGDC−0973若しくはGDC−0623、又はその薬学的に許容される塩と、ERK阻害剤、又はその薬学的に許容される塩、又はその薬学的に許容される塩との組成物を含む場合、キットは、分割された瓶又は分割された箔パケットのような別個の組成物を含有する容器を含むことができるが、別個の組成物は単一の、分割されていない容器に収容されてもよい。一般的に、キットは、別個の成分を投与するための説明書を含む。キットの形態は、別個の成分を異なる投与形態(例えば経口と口)で投与することが好ましいとき、異なる投与間隔で投与するとき、又は処方医師により組合せる個々の成分の滴定が望まれるとき、キットの形態は特に有利である。
本明細書で使用される用語「薬学的に許容される塩」は、本発明の化合物の薬学的に許容される有機塩又は無機塩を指す。例示的な塩には、限定されないが、硫酸塩、クエン酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、硝酸塩、重硫酸塩、リン酸塩、酸ホスフェート、イソニコチン酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩、クエン酸、酒石酸塩、オレイン酸塩、タンニン酸塩、パントテン酸塩、酸性酒石酸塩、アスコルビン酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、ゲンチアニン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、グルクロン酸塩、サッカラート、ギ酸塩、ベンゾエート、グルタミン酸塩、スルホン酸塩「メシラート」、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホナート、p−トルエンスルホナート、及びパモ酸塩(即ち、1,1’−メチレン−ビス−(2−ヒドロキシ−3−ナフトエ酸))塩が含まれる。薬学的に許容される塩は、酢酸イオン、コハク酸イオン又は他の対イオンなどの別の分子の包含を伴ってもよい。対イオンは、親化合物の電荷を安定化する任意の有機又は無機部分でありうる。更に、薬学的に許容される塩は、その構造内に複数の荷電原子を有することができる。複数の荷電原子が薬学的に許容される塩の一部である場合、複数の対イオンを有することができる。したがって、薬学的に許容される塩は、一又は複数の電荷を帯びた原子及び/又は一又は複数の対イオンを有することができる。
参照実施例1
(S)−(3,4−ジフルオロ−2−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)フェニル)(3−ヒドロキシ−3−(ピペリジン−2−イル)アゼチジン−1−イル)メタノン(GDC−0973)

表題化合物は、国際公開第2007044515号の実施例22においてK. D. Rice, et al., ACS Med. Chem. Lett. 2012 3:416-421によって記載されているように、又は代替的に、K. D. Rice et al., Novel Carboxamide-Based Allosteric MEK inhibitors: Discovery and Optimization Efforts toward XL518 (GDC-0973), Med. Chem. Lett. 2012 3:416によって記載されているように、調製することができる。
参照実施例2
5−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−N−(2−ヒドロキシエトキシ)−イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド

標題化合物は、国際公開第2009085983の実施例5に記載されているように調製することができる。
参照実施例3
(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン
4−(2−(メチルチオ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン
工程1:ジオキサン/HO(100mL;1:1)中、4−ブロモ−2−(メチルチオ)ピリミジン(7.00g、34.1mmol)、2−フルオロピリジン−4−イルボロン酸(5.05g、35.8mmol)、NaCO(10.9g、102mmol)及びPd(dppf)Cl CHCl(1.40g、1.71mmol)の懸濁液を、Arバルーン下で2時間85℃に加熱した。反応混合物を、室温に冷却し、濃縮した。残留物を、酢酸エチル(200mL)及び水(100mL)で希釈した。層を分離し、水層を酢酸エチル(1X)で抽出した。有機物を、乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィーにより精製し、ヘキサン/酢酸エチル(3:1)で溶出して、固体として4−(2−フルオロピリジン−4−イル)−2−(メチルチオ)ピリミジン(6.83g、90%)を得た。H NMR(400MHz,(CDSO)δ 8.85(d、J=5.2Hz、1H)、8.46(d、J=5.2Hz、1H)、8.11(m、1H)、7.96(d、J=5.2Hz、1H)、7.92(s、1H)、2.62(s、3H);m/z(APCI−pos)M+1=222.1。
工程2:2NのHCl(100mL)中、4−(2−フルオロピリジン−4−イル)−2−(メチルチオ)ピリミジン(6.83g、30.9mmol)の懸濁液を、2時間加熱還流した。反応混合物を、室温に冷却し、氷浴した。pHを、2NのNaOH(約100mL)を用いて約7に調整した。その結果得られた固体を、濾過により収集し、水で洗浄し、乾燥させて、固体として4−(2−(メチルチオ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン(5.07g)を得た。この物質を、Soxhlet装置のシンブル内に配置し、酢酸エチル(500mL)を充填した1Lのフラスコに付着させた。物質を、継続的に3日間抽出した。その結果酢酸エチル層から得られた白色沈殿物を、濾過により収集した(3.3グラム、収率49%)。H NMR(400MHz,(CDSO)δ 11.85(br、s、1H)、8.75(d、J=5.0Hz、1H)、7.79(d、J=5.0Hz、1H)、7.54(d、J=7.0Hz、1H)、7.13(s、1H)、6.86(d、J=7.0Hz、1H)、2.58(s、3H);m/z(APCI−pos)M+1=220.0。
(R)−2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)エチルメタンスルホネート
工程1:水素化ナトリウム(8.549g、213.7mmol、鉱油中60%の懸濁液)を、冷却された(0oC)THF(400mL)中4−クロロ−3−フルオロベンズアルデヒド(26.07g、164.4mmol)及びメチルトリフェニルホスホニウム ブロミド(70.48g、197.3mmol)に少しずつ加えた。反応混合物を、一晩室温に温めた。固体を濾過により除去し、濾過ケーキをエーテルで洗浄した。濾液を濃縮し(約20oCの水浴)、残留物を、ヘキサンに懸濁して30分間撹拌した。固体(主にPPhO)濾過により除去し、濾過ケーキをヘキサンで洗浄した。濾液を濃縮し、粗生成物をカラムクロマトグラフィーにより精製し、ヘキサン/酢酸エチル(25:1)を用いて溶出し、オイルとして1−クロロ−2−フルオロ−4−ビニルベンゼン(12.1g、47%)を得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ 7.33(m、1H)、7.18(m、1H)、7.10(m、1H)、6.63(m、1H)、5.74(d、J=17.4Hz、1H)、5.32(d、J=10.8Hz、1H)。
工程2:1−クロロ−2−フルオロ−4−ビニルベンゼン(12.1g、77.3mmol)を、t−BuOH/HO(600mL;1:1)中、AD−mix−β(108g、139mmol)の、冷却した(0℃)溶液に加え、混合物を一晩室温に温めた。翌日、反応物を氷浴させ、固体のNaSO(114g)でクエンチした。混合物を1時間撹拌し、次いで酢酸エチル(3×500mL)で抽出した。組合せた有機物を、乾燥させ、濾過し、濃縮して、オイルとして(R)−1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)エタン−1,2−ジオールを得た。粗生成物は、精製せずに次の工程で使用した。
工程3:イミダゾール(13.1g、193mmol)を、DCM(100mL)中、(R)−1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)エタン−1,2−ジオール(14.7g、77.1mmol)の、冷却した(0oC)溶液に加え、続いてTBSCl(12.8g、84.8mmol)を加えた。反応混合物を、0oCで1時間撹拌し、次いで水(50mL)でクエンチした。層を分離し、有機物を、乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィーにより精製し、ヘキサン/酢酸エチル(100:1)を用いて溶出し、(R)−2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)エタノール(11.0g、二段階で47%)を得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ 7.36(m、1H)、7.20(m、1H)、7.08(m、1H)、4.71(m、1H)、3.75(m、1H)、3.49(m、1H)、2.96(d、J=2.6Hz、1H)、0.90(s、9H)、0.07(s、3H)、0.06(s、3H)。
工程4:トリエチルアミン(2.09mL、15.0mmol)を、DCM(100mL)中、(R)−2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)エタノール(3.05g、10.0mmol)の、冷却した(0oC)溶液に加え、続いてメタンスルホニルクロリド(0.929mL、12.0mmol)を加えた。反応混合物を、0oCで30分間撹拌し、次いで水(50mL)でクエンチした。層を分離し、有機層を、飽和したNaHCOで洗浄し、乾燥させ、濾過し、濃縮して粗生成物を得た。粗生成物を、カラムクロマトグラフィーにより精製し、ヘキサン/酢酸エチル(25:1)を用いて溶出し、オイルとして(R)−2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)エチル メタンスルホネート(3.80g、99%)を得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ 7.42(m、1H)、7.20(m、1H)、7.12(m、1H)、5.50(m、1H)、3.91(m、1H)、3.80(m、1H)、2.98(s、3H)、0.88(s、9H)、0.05(s、3H)、0.04(s、3H)。
(S)−1−(2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)エチル)−4−(2−(メチルスルホニル)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン
工程1:THF中の溶液としての1.0MのKHMDS(5.09mL、5.09mmol)を、THF(20mL)中、4−(2−(メチルチオ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン(0.93g、4.24mmol)の、冷却した(0oC)懸濁液に加えた。反応混合物を0oCで10分間撹拌した後、(R)−2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)エチルメタンスルホネート(2.44g、6.36mmol)を、THF(5mL)中の溶液として加えた。反応物を、30時間にわたり還流加熱し、次いで室温に冷却し、濃縮した。残留物を、酢酸エチル(200mL)に取り、水で洗浄した。有機物を、乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィーにより精製し、ヘキサン/酢酸エチル(4:1)を用いて溶出し、固体として(S)−1−(2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)エチル)−4−(2−(メチルチオ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン(1.35g、63%)を得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.66(d、J=5.0Hz、1H)、7.43(m、2H)、7.34(d、J=5.0Hz、1H)、7.32−7.28(m、2H)、7.16(m、1H)、6.85(m、1H)、6.24(m、1H)、4.35(m、1H)、4.23(m、1H)、2.65(s、3H)、0.88(s、9H)、0.03(s、3H)、−0.03(s、3H);m/z(APCI−pos)M+1=506.1、508.1。
工程2:mCPBA(7.1g、29mmol)を、DCM(100mL)中、(S)−1−(2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)エチル)−4−(2−(メチルチオ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン(5.8g、11mmol)の、冷却した(0oC)溶液に加え、混合物を2時間撹拌した。反応混合物を、飽和したNa(1X)、NaHCO(1X)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、エバポレートした。粗生成物を、カラムクロマトグラフィーにより精製し、ヘキサン/酢酸エチル(1:1)を用いて溶出し、固体として(S)−1−(2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)エチル)−4−(2−(メチルスルホニル)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン(5.5g、89%)を得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ 9.06(d、J=5.2Hz、1H)、7.91(d、J=5.4Hz、1H)、7.55(d、J=7.4Hz、1H)、7.43(m、1H)、7.32(d、J=2.4Hz、1H)、7.27(m、1H)、7.15(m、1H)、6.93(m、1H)、6.22(m、1H)、4.35(m、1H)、4.24(m、1H)、3.45(s、3H)、0.88(s、9H)、0.03(s、3H)、−0.03(s、3H);m/z(APCI−pos)M+1=538.1、540.0。
参照実施例4
4−[3−[[エチル(ジメチル)シリル]メチル]−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル]−N−(2−メチルピラゾール−3−イル)ピリミジン−2−アミン
2−(エチルジメチルシリル)酢酸(4)
THF(40mL)及びLDA(8.8ml、17.5mmol)の溶液に対して加え、−78℃に冷却し、トリメチルシリルアセテート(2.0g、15.1mmol)をゆっくりと加えた。混合物を−78℃で2時間撹拌した。クロロ(エチル)ジメチルシラン(2.1g、17.5mmol)を加え、その結果得られた溶液を2時間撹拌した。混合物をブライン(10ml)でクエンチし、次いでHCl(10ml、1N)をゆっくりと加え、その結果得られた溶液をMTBE(3×20mL)で抽出した。組合せた抽出物を、乾燥させ、濃縮し、残留物を、EtOAc/ヘキサン(1:10)を用いて溶出するSiO2クロマトグラフィーにより精製して、無色のオイルとして1.0g(45%)の2−(エチルジメチルシリル)酢酸を得た。H NMR(400MHz、CDCl3)=1.80(s、1H)、0.84(t、J=8.0Hz、3H)、0.50(q、J=8.0Hz、2H)、0.00(s、6H)。
(Z)−2−(エチルジメチルシリル)−N’−(4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−イリデン)アセトヒドラジド(7)
DCM(10ml)中、2−クロロ−1−メチルピリジン−1−イウム(1.36g、5.3mmol)に対し、(Z)−4−(2−ヒドラゾノ−1,2−ジヒドロピリジン−4−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン(1.3g、4.6mmol)及び2−(エチルジメチルシリル)酢酸(0.67g、4.6mmol)を加え、続いてトリブチルアミン(1.96g、10.6mmol)を加えた。混合物を、60〜80℃で1時間撹拌した。混合物を、濃縮し、EtOAc、次いでDCM/MeOHを用いて(10:1)溶出するSiO2カラムで精製し、黄色の固体として(Z)−2−(エチルジメチルシリル)−N’−(4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−イリデン)アセトヒドラジド(1.1g、44%)を得た。
4−(3−((エチルジメチルシリル)メチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン(GNT_D379_285−1)
フラスコに、(Z)−2−(エチルジメチルシリル)−N’−(4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−イリデン)アセトヒドラジド(7)(500mg、1.22mmol)及び1,2−ジブロモテトラクロロエタン(793mg、2.44mmol)を充填し、次いでCHCN(20ml)を加え、続いてPPh3(798mg、3.0mmol)を少しずつ加えた。混合物を、5〜7℃で1時間撹拌し、次いでTEA(1.0ml)を滴下し、得られた混合物を5〜7℃で2時間撹拌した。混合物を濾過し、濾液を濃縮し、EtOAc、次いでMeOH/DCMを用いて(1:20)溶出するSiOクロマトグラフィーにより精製し、得られた粗生成物(200mg)をEtOAc及びMeOHで(三回)洗浄し、白色の固体として4−(3−((エチルジメチルシリル)メチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン(GNT_D379_285−1)(73mg、15%)を得た。
H NMR(400MHz、DMSO−δ6)d=9.58(s、1H)、8.60(d、J=5.2Hz、1H)、8.56(d、J=7.6Hz、1H)、8.50(s、1H)、7.68(d、J=5.2Hz、1H)、7.59(d、J=7.6Hz、1H)、7.40(s、1H)、6.31(s、1H)、3.71(s、3H)、2.60(s、2H)、0.88(t、J=8.0Hz、3H)、0.58(t、J=8.0Hz、2H)、0.05(s、6H);MS[M+H]=392.19。
参照実施例4
4−[3−(2−メチルブチル)トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]−N−(2−メチルピラゾール−3−イル)ピリミジン−2−アミン
1−(5−ブロモピリジン−2−イル)−3−メチルペンタン−1−オン:
トルエン(30ml)中、2,5−ジブロモピリジン(3.72g、15.8mmol)の溶液を、−40℃に冷却し、n−BuLi(6.32mL、15.8mmol)を滴下した。混合物を、−40℃で1時間撹拌し、次いでN−メトキシ−N、3−ジメチルペンタンアミド(2.1g、13.2mmol、CASRN 1051483−44−3)及びトルエン(5mL)の溶液を滴下した。混合物を更に2時間撹拌し、次いで水性NHCl(水溶液)でクエンチし、EtOAc(2×50mL)で溶出した。有機相を、乾燥させ、濃縮し、EtOAc/ヘキサン(1:10)を用いて溶出するSiO2カラムで精製し、黄色のオイルとして標題化合物(2g、59%)を得た。
H NMR(400MHz、MeOH−d)δ:8.75(d、J=2.0Hz、1H)、8.13(dd、J=8.4、2.4Hz、1H)、7.92(d、J=8.4Hz、1H)、3.17−3.12(m、1H)、2.98−2.92(m、1H)、2.02−2.00(m、1H)、1.41−1.21(m、2H)、0.93−0.89(m、6H)。
(Z)−5−ブロモ−2−(1−ヒドラゾノ−3−メチルペンチル)ピリジン
1−(5−ブロモピリジン−2−イル)−3−メチルペンタン−1−オン(2.0g、6.2mmol)を、MeOH(50mL)中に溶解し、NHNH(5ml)を加えた。混合物を、還流で4時間撹拌した。2NのNaOH(5mL)及びHO(20mL)を加え、得られた混合物をEtOAc(3×50mL)で抽出した。有機相を、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮した。残留物を、それ以上精製することなく次の工程で直接使用した:MS[M+H]=269.7。
6−ブロモ−3−(2−メチルブチル)−[1,2,3]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン
CHCl(30mL)中、クルードな(Z)−5−ブロモ−2−(1−ヒドラゾノ−3−メチルペンチル)ピリジン(1.9g、7.1mmol)の溶液に対し、活性のMnO(3g、35.3mmol)を加えた。混合物を還流加熱し、16時間撹拌した。混合物を濾過し、濾液を、濃縮し、SiO2クロマトグラフィーにより精製して1.6gの標題化合物を得た:MS[M+H]+=267.7。
3−(2−メチルブチル)−6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−[1,2,3]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン:
ジオキサン(30mL)中、6−ブロモ−3−(2−メチルブチル)−[1,2,3]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン(0.8g、3mmol)、4,4,4’,4’,5,5,5’,5’−オクタメチル−2,2’−ビ(1,3,2−ジオキサボロラン)(838mg、3.3mmol)、KOAc(294mg、9mmol)及びPd(dppf)Cl(329mg、0.45mmol)の溶液を、N下で3時間にわたり、撹拌しながら100℃に加熱した。次いで粗生成物を、それ以上精製することなく次の工程で使用した:MS[M+H]=233.7。
N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−4−(3−(2−メチルブチル)−[1,2,3]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル)ピリミジン−2−アミン(GNT_D379_260):
生成物であるクルードなボロン酸エステルに対し、4−クロロ−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン(755mg、3.6mmol)、Pd(dppf)Cl(329mg、0.45mmol)及びCsCO(2.9g、9mmol)と水HO(5mL)を加えた。混合物を100℃で4時間撹拌した。混合物を濾過した。濾液を、濃縮し、SiO2カラム上でシリカゲルカラムにより精製し、続いてPre−HPLCを行って標題化合物(250mg)を得た。H NMR(400MHz、MeOH−d)δ:9.58(s、1H)、8.54(d、J=5.2Hz、1H)、8.00−7.90(m、2H)、7.50−7.47(m、2H)、6.36(d、J=2Hz、1H)、3.77(s、3H)、3.03−2.99(m、1H)、2.87−2.81(m、1H)、1.91(m、1H)、1.46−1.42(m、1H)、1.28−1.24(m、1H)、0.98−0.91(m、6H);MS[M+H]+=362.9。
(S)光学異性体を、キラルな支持体上でのSFCクロマトグラフィーにより得た。
H NMR(400MHz、MeOHl−d)δ:9.58(s、1H)、8.53(d、J=5.2Hz、1H)、8.00−7.90(m、2H)、7.50−7.46(m、2H)、6.36(d、J=2Hz、1H)、3.77(s、3H)、3.05−2.99(m、1H)、2.87−2.81(m、1H)、1.91(m、1H)、1.46−1.27(m、1H)、1.26−1.24(m、1H)、0.98−0.91(m、6H)。
参照実施例5
4−[3−[2−(4−クロロフェニル)−2−メトキシ−エチル]−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−7−イル]−N−(2−メチルピラゾール−3−イル)ピリミジン−2−アミン
工程1:2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4(3H)−オン(6)
MeCCOH(50g)中、2−(メチルチオ)ピリミジン−4(3H)−オン(10g、70mmol、CASRN 5751−20−2)及び1−メチル−1H−ピラゾール−5−アミン(10g、103mmol)の混合物を、160℃に48時間加熱した。混合物を、40〜50℃に冷却し、DCM(30ml)を加えた。10分間撹拌した後、溶液を、n−ヘキサン(200mLl)で希釈すると、赤いスラリーが形成された。混合物を0.5時間放置した後、上部の澄んだ有機相をデカントした。赤いスラリーを、DCM(50ml)中に溶解し、減圧下で濃縮し、粗生成物2(16.5g)を得て、これをそれ以上精製することなく次の工程で使用した。
工程2:4−クロロ−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン(7)
MeCN(200ml)中、2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4(3H)−オン(16.5g、クルード)の溶液に対し、POCl(30ml、0.33mol)を加えた。混合物を15分間還流加熱した。混合物を氷水(100g)によりクエンチし、pHをNaCO粉末により10に調整した。混合物を、EtOAc(3 x100mL)で抽出し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を得た。粗生成物を、石油エーテル/EtOAc(1:1)を用いて溶出するSiOクロマトグラフィーにより精製し、7.5g(2工程で51%)の標題化合物を得た。1H NMR(MeOH−d4、400MHz)δ:8.30(d、J=5.2、1H)、7.42(d、J=1.6、1H)、6.90(d、J=5.2、1H)、6.28(d、J=1.6、1H)、3.72(s、3H)
工程3:2−ベンジル−5−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリダジン−3(2H)−オン(9)
ジオキサン(300mL)中、4−クロロ−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン(25.0g、119mmol)の溶液に対し、MeSnSnMe(46.9g、143.11mmol)及びPd(PPh(13.8g、11.93mmol)を加え、混合物を、N雰囲気下で3時間にわたり125℃で加熱した。上記溶液に対し、2−ベンジル−5−ヨードピリダジン−3(2H)−オン3(44.7g、143.1mmol、CASRN 825633−93−0)、LiCl(10.1g、238.5mmol)、CuI(11.4g、59.6mmol)及びPd(PPh4(13.8g、11.93mmol)を加えた。混合物を、N雰囲気下において16時間にわたり、125℃で加熱した。混合物を、室温に冷却し、セライト(登録商標)により濾過した。濾過ケーキを、DCM(3×200mL)で洗浄した。DCM溶液と組合せたものを、濃縮し、MeOH/DCMグラジエント(1〜5%のMeOH)を用いて溶出するSiO2クロマトグラフィーにより精製し、黄色の固体として化合物d(34g、84%)を得た。
工程4:5−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリダジン−3(2H)−オン(10)
無水のトルエン(500mL)及び2−ベンジル−5−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリダジン−3(2H)−オン(34g、94.6mmol)の溶液に対し、AlCl(63g、473mmol)を加えた。混合物を、N雰囲気下で1時間にわたり120℃で加熱した。混合物を室温に冷却し、上部の澄んだ層をデンカントした。残りの固体を氷水(200g)に加え、最初の固体が分解して黄色の固体が現れるまで室温で撹拌した。固体を、濾過し、氷水(3×100mL)で洗浄した。乾燥後、約35gのクルードな黄色の固体生成物が得られた。
工程5:4−(6−クロロピリダジン−4−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン
撹拌したPOCl(200mL)に対し、室温において5−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリダジン−3(2H)−オン(10)(35g(クルード)、0.13mol)を加えた。混合物を80℃で2時間加熱した。混合物を、濃縮乾固し、CHCl(200mL)で溶解し、次いで撹拌しながら氷水(500g)に注いだ。得られた混合物をpH約8に調整した。混合物を、DCM(5×300mL)で抽出した。組み合わされた有機層を、濃縮し、石油エーテル/EtOAcグラジエント(1〜50%のEtOAc)を用いて溶出するSiO2クロマトグラフィーにより精製し、黄色の固体として13g(2段階で47%)の標題化合物を得た。H NMR(DMSO−d、400MHz)δ:9.80(s、1H)、9.74(s、1H)、8.70(d、J=4.8、1H)、8.44(s、1H)、7.72(d、J=5.2、1H)、7.38(s、1H)、6.29(s、1H)、3.68(s、3H)。
工程6:4−(3−(2−(4−クロロフェニル)−2−メトキシエチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン
IPA(3mL)中に撹拌された4−(6−クロロピリダジン−4−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン(200mg、0.758mmol)の溶液に対し、3−(4−クロロフェニル)−3−メトキシプロパンヒドラジド(200mg、0.834mmol)、及びメタンスルホン酸(1.2mg、1.6mmol)を加えた。反応混合物を、100℃で3時間撹拌した。溶媒を、エバポレートして乾燥させ、分取HPLC(FA)により精製し、40mg(7%)の所望の生成物を得た。H NMR(400MHz、MeOH−d4)δ:9.24(s、1H)、8.88(s、1H)、8.63(d、J=5.2、1H)、7.63(d、J=5.2、1H)、7.51(d、J=2.0、1H)、7.36(s、4H)、6.39(s、1H)、4.63(s、1H)、3.82(s、3H)、3.81−3.74(m、1H)、3.59−3.54(m、1H)、3.20(s、3H);MS[M+H]=461.9。
(R)−4−(3−(2−(4−クロロフェニル)−2−メトキシエチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン光学異性体を、SFCによって分解し、所望の生成物を得た(13.8mg)。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ 9.70(s、1H)、9.19(s、1H)、9.00(d、J=2、1H)、8.67(d、J=4.8、1H)、7.23(d、J=4.8、1H)、7.42−7.35(m、4H)、6.33(s、1H)、4.93−4.89(m、2H)、3.73(s、3H)、3.72−3.64(m、1H)、3.50−3.44(m、1H)、3.10(s、3H));MS[M+H]=461.9。
生物学的実施例1
細胞培養物及び生存率アッセイ
CellTiterGlo(Promega):A549細胞を、通常の増殖培地(10%のウシ胎児血清、2 mM/L−グルタミン及び100単位/mLのペニシリン及びストレプトマイシンを含む、Roswell Park Memorial Institute 1640(RPMI 1640)培地)に、384ウェルの透明底黒色プレートにおいて1ウェルあたり1500細胞で播いた。翌日、化合物を、指示濃度から開始して連続的に1:2で希釈し、各々4つを細胞に加えた。化合物添加の96時間後、CellTiter−Glo Luminescent Cell Viability試薬を、製造者のプロトコールに従って加えた。
BrdU ELISA(Roche):A549細胞を、通常の増殖培地に、96ウェルの透明底黒色プレートにおいて1ウェルあたり3000細胞で播いた。翌日、化合物を、CTG結果に基づいて、指示濃度で各々3つ加えた。化合物添加の48及び72時間後、BrdU Cell Proliferation Chemiluminescent ELISAを、製造者のプロトコールに従って実施した。
Cell Death nucELISA(Roche):A549細胞を、通常の増殖培地に、96ウェルの透明底黒色プレートにおいて1ウェルあたり3000細胞で播いた。翌日、化合物を、CTG結果に基づいて、指示濃度で各々3つ加えた。化合物添加の48及び72時間後、Cell Death Detection ELISAPLUS を、製造者のプロトコールに従って実施した。
生物学的実施例2
腫瘍異種移植片モデル
培養したNCI−H520.X1及びEBC1細胞を、培養物から取り除き、ハンクス緩衝生理食塩溶液(HBSS)に懸濁し、マトリゲル(BD Biosciences、USA)と1:1で混合し、ナイーブメスNCRヌードマウス(Taconic Farms、Hudson、NY)の右脇腹に皮下移植した。平均体積約250mmの腫瘍を有するマウスを、各10匹の処置コホートにグループ化した。マウスには、5%のスクロースのみ又は5%のスクロース+1mg/mlのドキシサイクリン(Clontech、Mountain View、CA)を、それぞれコントロール及びノックダウンコホートとして与えた。すべての給水瓶は一週間に3回交換した。体重及び腫瘍体積の測定値(ノギスを用いた長さ及び幅の測定により得られる)は、試験期間中一週間に二回取得した。すべての実験手順は、American Physiology Societyの指針に準拠しており、Genentech’s Institutional Animal Care and UseCommitteeにより承認された。腫瘍体積は、以下の式により算出した:腫瘍体積=0.5*(a*b)、式中、「a」は最大腫瘍径であり、「b」は垂直腫瘍径である。腫瘍体積の結果は、平均腫瘍体積±平均の標準誤差(SEM)として提示される。研究の終了(EOS)時のパーセント増殖阻害(%INH)は、%INH=100[(EOSビヒクル−EOS処置)/(EOSビヒクル)]として算出された。ダネットの検定を用いたデータ分析及びp−値の生成は、JMPソフトウェア(SAS Institute、Cary、NC)を用いて行われた。
Iaは、様々な濃度(遊離塩基当量として表される)の溶液として、40%のPEG400(ポリエチレングリコール400)/60%[10%のHP−β−CD(ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン)]中で調製された。ビヒクルコントロールは、40%のPEG400/60%(10%のHP−β−CD)又はMCTであった。IIは、様々な濃度の懸濁液として、メチルセルロースツイーン(MCT)中で調製された。Ia、II、及びビヒクルコントロール投薬溶液を、一週間に一度、三週にわたって調製した。製剤は、投薬前に、ボルテックスによりよく混合した。試験物は、温度を4℃〜7℃に維持するように設定された冷蔵庫に貯蔵した。
生物学的実施例3
遺伝的に修飾されたマウスモデル
本発明者らは、以下の団体からマウスを取得した:KrasLSL-G12DマウスはTyler Jacks(Massachusetts Institute of Technology)から、p16/p19fl/flマウスはAnton Berns(NKI、The Netherlands)から、p53frt/frtマウスはExelixis、Inc.から、及びPdx1−CreマウスはAndy Lowy(University of Ohio)から取得した。同数のオス及びメスの動物を実験コホートとして使用し、投薬は、PDAC用の超音波イメージング又はNSCLCモデル用のmicroCTにより腫瘍負荷を確認した後で開始された。動物に投薬し、Genentech、Inc.のInstitutional Animal Care and Use Committee(IACUC)の指針に従ってモニターした。選択された投薬レジメンのすべては、GEMMにおいて良好な耐容性を示した。全生存の非侵襲的イメージング及び評価を、{Singh:2010hv}に以前に記載されているように実施した。GEMモデルに、コビメチニブ及びIaを、5mg/kg及び60mg/kgで経口経管栄養(PO)により毎日(QD)投薬した。
カプランマイヤー推定生存率として示されるデータ及びイメージングデータセットに基づく統計的分析を、以前に記載されているように(M. Singh et al., Nature Biotechnol., 2010, 28(6):585-593)行った。GEMモデル腫瘍試料を収集し、RNALater(Qiagen、Valencia、CA)に貯蔵した。全部のRNAを、製造者の指示に従ってRNeasy Plus Mini kit(Qiagen)を用いて抽出した。Naondrop(Thermo Scientific、Waltham、MA)を用いてRNAの量を決定した。
それぞれに特有な形式、即ち開示した機能を実施するための手段として表した前述の記載又は特許請求の範囲に開示された特徴、又は開示した結果を達成するための方法又はプロセスを、本発明を様々な形態で実現するために、必要に応じて、別々に、又はこのような特徴の任意の組合せで利用することができる。
前述の発明は、明瞭さ及び理解の目的で、例示及び実施例によりある程度詳細に記載されている。変更及び修正が特許請求の範囲内で実施できることは当業者には明らかであろう。したがって、上記の説明は例示であって限定ではない。したがって、本発明の範囲は、上記の説明を参照して決定されるべきではなく、特許請求の範囲を、その特許請求の範囲が権利を有する等価物の全範囲と共に参照して決定されるべきである。
本明細書で言及した特許、出願公開及び科学文献は、当業者の知識を確立するものであり、それぞれが具体的かつ個別に参照により本明細書に包含されることが示されているものと同じ範囲で、本明細書にそれらの全文が参照により包含される。本明細書で引用されたいずれかの参考文献と、本明細書の具体的な教示とのあらゆる矛盾は、本発明の教示に有利に解決されるものとする。同様に、語又は語句の当該技術分野で理解されている定義と本明細書で具体的に教示された語又は語句の定義とのいかなる矛盾も、本発明の教示に有利に解決されるものとする。

Claims (75)

  1. 過剰増殖性障害の治療のための方法であって、治療を必要とする哺乳動物に対し、MEK阻害剤、又は薬学的に許容される塩と、ERK阻害剤又は薬学的に許容される塩との組合せの治療的有効量を、一の組合せ製剤として又は交互に投与することを含む方法。
  2. 過剰増殖性障害ががんであり、哺乳動物がヒトである、請求項1に記載の方法。
  3. がんがKRAS変異に関連付けられる、請求項2に記載の方法。
  4. MEK阻害剤がコビメチニブである、請求項2又は3に記載の方法。
  5. MEK阻害剤がGDC−0623である、請求項2又は3に記載の方法。
  6. MEK阻害剤がGSK−1120212(トラメチニブ)である、請求項2又は3に記載の方法。
  7. MEK阻害剤がAZD−6244(セルメチニブ)である、請求項2又は3に記載の方法。
  8. MEK阻害剤がBAY 86−9766(refametinib)である、請求項2又は3に記載の方法。
  9. ERK阻害剤が、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン、4−(3−((エチルジメチルシリル)メチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン,(S)−4−(3−(2−(4−クロロフェニル)−2−メトキシエチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン又は(S)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−4−(3−(2−メチルブチル)−[1,2,3]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル)ピリミジン−2−アミンである、請求項2又は3に記載の方法。
  10. ERK阻害剤が、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩である、請求項2から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記がん又は過剰増殖性障害が、腺腫、膀胱がん、脳のがん、乳がん、結腸がん、表皮癌、濾胞腺癌、泌尿生殖器のがん、膠芽細胞腫、ホジキン疾患、頭頸部がん、ヘパトーマ、ケラトアカントーマ、腎臓がん、大細胞癌、白血病、肺腺癌、肺がん、リンパ性障害、メラノーマ及び非メラノーマ皮膚がん、骨髄異形成症候群、神経芽細胞腫、非ホジキンリンパ腫、卵巣がん、乳頭癌、膵臓がん、前立腺がん、直腸がん、肉腫、小細胞癌、精巣がん、奇形癌(tetracarcinoma)、甲状腺がん、及び未分化癌からなる群より選択される、請求項2に記載の方法。
  12. 前記がんが、結腸直腸がん、肺がん、中皮腫、乳がん、膵臓がん、神経膠腫、胃がん、腎がん、卵巣がん、子宮内膜がん、膀胱がん及び頭頸部がんからなる群より選択される、請求項11に記載の方法。
  13. がんが、結腸直腸がん、非小細胞肺がん、膵臓がん又はメラノーマからなる群より選択される、請求項12に記載の方法。
  14. コビメチニブ又はその薬学的に許容される塩が、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩と組合せて投与される、請求項11から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 5−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)−N−(2−ヒドロキシエトキシ)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド又はその薬学的に許容される塩が、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩と組合せて投与される、請求項11から13のいずれか一項に記載の方法。
  16. コビメチニブ又は5−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)−N−(2−ヒドロキシエトキシ)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド、又はその薬学的に許容される塩が、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩と同時に投与される、請求項11から13のいずれか一項に記載の方法。
  17. コビメチニブ又は5−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)−N−(2−ヒドロキシエトキシ)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミドが、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩と順次的に投与される、請求項11から13のいずれか一項に記載の方法。
  18. がんの治療のために、コビメチニブ又は5−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)−N−(2−ヒドロキシエトキシ)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド、又はその薬学的に許容される塩が、4−(3−((エチルジメチルシリル)メチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン,(S)−4−(3−(2−(4−クロロフェニル)−2−メトキシエチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン又は(S)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−4−(3−(2−メチルブチル)−[1,2,3]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル)ピリミジン−2−アミンから選択されるERK阻害剤と共に投与される、請求項10に記載の方法。
  19. 哺乳動物におけるがんの治療のための医薬の調製における、コビメチニブ又は5−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)−N−(2−ヒドロキシエトキシ)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド、又はその薬学的に許容される塩と、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩との組合せの使用。
  20. コビメチニブ又はその薬学的に許容される塩及び(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩、容器、並びに、がんの治療のためのコビメチニブ及び(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オンの投与を指示する添付文書又はラベルを含むキット。
  21. がんの治療的処置のために、MEK阻害剤が、コビメチニブ又は5−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)−N−(2−ヒドロキシエトキシ)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド、又はその薬学的に許容される塩であり、ERK阻害剤が、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オンである、請求項1に記載の方法。
  22. コビメチニブ、又はその薬学的に許容される塩、又は5−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)−N−(2−ヒドロキシエトキシ)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド、又はその薬学的に許容される塩と、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オンが、それぞれ単位投薬形態当たり約1mgから約1000mgの量で投与される、請求項1に記載の方法。
  23. コビメチニブ、又はその薬学的に許容される塩が、60mgの用量で、28日サイクルの1から21日目に投与され、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩が、それぞれ単位投薬形態当たり約1mgから約1000mgの量で投与される、請求項22に記載の方法。
  24. ERK阻害剤又はその薬学的に許容される塩を含む過剰増殖性障害の治療のための医薬の製造におけるMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩の使用。
  25. 過剰増殖性障害ががんであり、哺乳動物がヒトである、請求項24に記載の使用。
  26. がんがKRAS変異に関連付けられる、請求項25に記載の使用。
  27. MEK阻害剤がコビメチニブである、請求項24から26のいずれか一項に記載の使用。
  28. MEK阻害剤がGDC−0623である、請求項24から26のいずれか一項に記載の使用。
  29. MEK阻害剤がGSK−1120212(トラメチニブ)である、請求項24から26のいずれか一項に記載の使用。
  30. MEK阻害剤がAZD−6244(セルメチニブ)である、請求項24から26のいずれか一項に記載の使用。
  31. MEK阻害剤がBAY 86−9766(refametinib)である、請求項24から26のいずれか一項に記載の使用。
  32. ERK阻害剤が、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン、4−(3−((エチルジメチルシリル)メチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン,(S)−4−(3−(2−(4−クロロフェニル)−2−メトキシエチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン又は(S)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−4−(3−(2−メチルブチル)−[1,2,3]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル)ピリミジン−2−アミンである、請求項24から31のいずれか一項に記載の使用。
  33. ERK阻害剤が、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩である、請求項24から32のいずれか一項に記載の使用。
  34. 前記過剰増殖性障害が、腺腫、膀胱がん、脳のがん、乳がん、結腸がん、表皮癌、濾胞腺癌、泌尿生殖器のがん、膠芽細胞腫、ホジキン疾患、頭頸部がん、ヘパトーマ、ケラトアカントーマ、腎臓がん、大細胞癌、白血病、肺腺癌、肺がん、リンパ性障害、メラノーマ及び非メラノーマ皮膚がん、骨髄異形成症候群、神経芽細胞腫、非ホジキンリンパ腫、卵巣がん、乳頭癌、膵臓がん、前立腺がん、直腸がん、肉腫、小細胞癌、精巣がん、奇形癌(tetracarcinoma)、甲状腺がん、及び未分化癌からなる群より選択される、請求項24から33のいずれか一項に記載の使用。
  35. 前記過剰増殖性障害が、結腸直腸がん、肺がん、中皮腫、乳がん、膵臓がん、神経膠腫、胃がん、腎がん、卵巣がん、子宮内膜がん、膀胱がん及び頭頸部がんからなる群より選択されるがんである、請求項24から34のいずれか一項に記載の使用。
  36. 過剰増殖性障害が、結腸直腸がん、非小細胞肺がん、膵臓がん又はメラノーマからなる群より選択されるがんである、請求項24から35のいずれか一項に記載の使用。
  37. コビメチニブ又はその薬学的に許容される塩が、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩と組合せて投与される、請求項24から36のいずれか一項に記載の使用。
  38. 5−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)−N−(2−ヒドロキシエトキシ)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド又はその薬学的に許容される塩が、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩と組合せて投与される、請求項24から36のいずれか一項に記載の使用。
  39. コビメチニブ又は5−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)−N−(2−ヒドロキシエトキシ)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド又はその薬学的に許容される塩が、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩と同時に投与される、請求項24から36のいずれか一項に記載の使用。
  40. コビメチニブ又は5−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)−N−(2−ヒドロキシエトキシ)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミドが、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩と順次的に投与される、請求項24から36のいずれか一項に記載の使用。
  41. コビメチニブ、又はその薬学的に許容される塩、又は5−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)−N−(2−ヒドロキシエトキシ)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド、又はその薬学的に許容される塩と、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オンが、それぞれ単位投薬形態当たり約1mgから約1000mgの量で投与される、請求項24から40のいずれか一項に記載の使用。
  42. コビメチニブ、又はその薬学的に許容される塩が、60mgの用量で、28日サイクルの1から21日目に投与され、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩が、それぞれ単位投薬形態当たり約1mgから約1000mgの量で投与される、請求項24から41のいずれか一項に記載の使用。
  43. ERK阻害剤又はその薬学的に許容される塩を含む過剰増殖性障害の治療における使用のためのMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩。
  44. 過剰増殖性障害ががんであり、哺乳動物がヒトである、請求項43に記載の過剰増殖性障害の治療における使用のためのMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩。
  45. がんがKRAS変異に関連付けられる、請求項44に記載の過剰増殖性障害の治療における使用のためのMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩。
  46. MEK阻害剤がコビメチニブである、請求項43から45のいずれか一項に記載の過剰増殖性障害の治療における使用のためのMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩。
  47. MEK阻害剤がGDC−0623である、請求項43から45のいずれか一項に記載の過剰増殖性障害の治療における使用のためのMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩。
  48. MEK阻害剤がGSK−1120212(トラメチニブ)である、請求項43から45のいずれか一項に記載の過剰増殖性障害の治療における使用のためのMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩。
  49. MEK阻害剤がAZD−6244(セルメチニブ)である、請求項43から45のいずれか一項に記載の過剰増殖性障害の治療における使用のためのMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩。
  50. MEK阻害剤がBAY 86−9766(refametinib)である、請求項43から45のいずれか一項に記載の過剰増殖性障害の治療における使用のためのMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩。
  51. ERK阻害剤が、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン、4−(3−((エチルジメチルシリル)メチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン,(S)−4−(3−(2−(4−クロロフェニル)−2−メトキシエチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン又は(S)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−4−(3−(2−メチルブチル)−[1,2,3]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル)ピリミジン−2−アミンである、請求項43から45のいずれか一項に記載の過剰増殖性障害の治療における使用のためのMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩。
  52. ERK阻害剤が、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩である、請求項43から45のいずれか一項に記載の過剰増殖性障害の治療における使用のためのMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩。
  53. 前記過剰増殖性障害が、腺腫、膀胱がん、脳のがん、乳がん、結腸がん、表皮癌、濾胞腺癌、泌尿生殖器のがん、膠芽細胞腫、ホジキン疾患、頭頸部がん、ヘパトーマ、ケラトアカントーマ、腎臓がん、大細胞癌、白血病、肺腺癌、肺がん、リンパ性障害、メラノーマ及び非メラノーマ皮膚がん、骨髄異形成症候群、神経芽細胞腫、非ホジキンリンパ腫、卵巣がん、乳頭癌、膵臓がん、前立腺がん、直腸がん、肉腫、小細胞癌、精巣がん、奇形癌(tetracarcinoma)、甲状腺がん、及び未分化癌からなる群より選択されるがんである、請求項43から52のいずれか一項に記載の過剰増殖性障害の治療における使用のためのMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩。
  54. 前記過剰増殖性障害が、結腸直腸がん、肺がん、中皮腫、乳がん、膵臓がん、神経膠腫、胃がん、腎がん、卵巣がん、子宮内膜がん、膀胱がん及び頭頸部がんからなる群より選択されるがんである、請求項43から53のいずれか一項に記載の過剰増殖性障害の治療における使用のためのMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩。
  55. 過剰増殖性障害が、結腸直腸がん、非小細胞肺がん、膵臓がん又はメラノーマからなる群より選択されるがんである、請求項43から54のいずれか一項に記載の過剰増殖性障害の治療における使用のためのMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩。
  56. コビメチニブ、又はその薬学的に許容される塩、又は5−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)−N−(2−ヒドロキシエトキシ)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド、又はその薬学的に許容される塩と、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オンが、それぞれ単位投薬形態当たり約1mgから約1000mgの量で投与される、請求項43から55のいずれか一項に記載の過剰増殖性障害の治療における使用のためのMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩。
  57. コビメチニブ、又はその薬学的に許容される塩が、60mgの用量で、28日サイクルの1から21日目に投与され、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩が、それぞれ単位投薬形態当たり約1mgから約1000mgの量で投与される、請求項43から52のいずれか一項に記載の過剰増殖性障害の治療における使用のためのMEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩。
  58. 過剰増殖性障害の治療における使用のための、MEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩と、ERK阻害剤又はその薬学的に許容される塩との組合せ。
  59. 過剰増殖性障害ががんであり、哺乳動物がヒトである、請求項58に記載の組合せ。
  60. がんがKRAS変異に関連付けられる、請求項58に記載の組合せ。
  61. MEK阻害剤がコビメチニブである、請求項58から60のいずれか一項に記載の組合せ。
  62. MEK阻害剤がGDC−0623である、請求項58から61のいずれか一項に記載の組合せ。
  63. MEK阻害剤がGSK−1120212(トラメチニブ)である、請求項58から61のいずれか一項に記載の組合せ。
  64. MEK阻害剤がAZD−6244(セルメチニブ)である、請求項58から61のいずれか一項に記載の組合せ。
  65. MEK阻害剤がBAY 86−9766(refametinib)である、請求項58から61のいずれか一項に記載の組合せ。
  66. ERK阻害剤が、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン、4−(3−((エチルジメチルシリル)メチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン,(S)−4−(3−(2−(4−クロロフェニル)−2−メトキシエチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−7−イル)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)ピリミジン−2−アミン又は(S)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−4−(3−(2−メチルブチル)−[1,2,3]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル)ピリミジン−2−アミンである、請求項58から65のいずれか一項に記載の組合せ。
  67. ERK阻害剤が、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩である、請求項58から66のいずれか一項に記載の組合せ。
  68. 前記過剰増殖性障害が、腺腫、膀胱がん、脳のがん、乳がん、結腸がん、表皮癌、濾胞腺癌、泌尿生殖器のがん、膠芽細胞腫、ホジキン疾患、頭頸部がん、ヘパトーマ、ケラトアカントーマ、腎臓がん、大細胞癌、白血病、肺腺癌、肺がん、リンパ性障害、メラノーマ及び非メラノーマ皮膚がん、骨髄異形成症候群、神経芽細胞腫、非ホジキンリンパ腫、卵巣がん、乳頭癌、膵臓がん、前立腺がん、直腸がん、肉腫、小細胞癌、精巣がん、奇形癌(tetracarcinoma)、甲状腺がん、及び未分化癌からなる群より選択されるがんである、請求項58から67のいずれか一項に記載の組合せ。
  69. 前記過剰増殖性障害が、結腸直腸がん、肺がん、中皮腫、乳がん、膵臓がん、神経膠腫、胃がん、腎がん、卵巣がん、子宮内膜がん、膀胱がん及び頭頸部がんからなる群より選択されるがんである、請求項58から68のいずれか一項に記載の組合せ。
  70. 過剰増殖性障害が、結腸直腸がん、非小細胞肺がん、膵臓がん又はメラノーマからなる群より選択されるがんである、請求項58から68のいずれか一項に記載の組合せ。
  71. コビメチニブ、又はその薬学的に許容される塩、又は5−((2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ)−N−(2−ヒドロキシエトキシ)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド、又はその薬学的に許容される塩と、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オンが、それぞれ単位投薬形態当たり約1mgから約1000mgの量で投与される、請求項58から70のいずれか一項に記載の組合せ。
  72. コビメチニブ、又はその薬学的に許容される塩が、60mgの用量で、28日サイクルの1から21日目に投与され、(S)−1−(1−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)−4−(2−((1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−2(1H)−オン又はその薬学的に許容される塩が、それぞれ単位投薬形態当たり約1mgから約1000mgの量で投与される、請求項58から71のいずれか一項に記載の組合せ。
  73. 過剰増殖性障害の治療における使用のための、MEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩と、ERK阻害剤又はその薬学的に許容される塩との共投与であって、具体的には、MEK阻害剤が請求項61から65のいずれか一項に記載のように定義され、ERK阻害剤が請求項66又は67に記載のように定義され、過剰増殖性障害が請求項68から70のいずれか一項に記載のように定義される、共投与。
  74. 過剰増殖性障害の治療のための医薬の調製のための、MEK阻害剤又はその薬学的に許容される塩と、ERK阻害剤又はその薬学的に許容される塩の組合せの使用であって、具体的には、MEK阻害剤が請求項61から65のいずれか一項に記載のように定義され、ERK阻害剤が請求項66又は67に記載のように定義され、過剰増殖性障害が請求項68から70のいずれか一項に記載のように定義される、使用。
  75. 上記に記載される本発明。
JP2018188348A 2013-09-05 2018-10-03 過剰増殖性疾患の治療のためのmek阻害剤とerk阻害剤の組合せの使用 Pending JP2019031517A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361874206P 2013-09-05 2013-09-05
US61/874,206 2013-09-05

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016539537A Division JP2016531139A (ja) 2013-09-05 2014-09-04 過剰増殖性疾患の治療のためのmek阻害剤とerk阻害剤の組合せの使用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019031517A true JP2019031517A (ja) 2019-02-28

Family

ID=51492945

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016539537A Withdrawn JP2016531139A (ja) 2013-09-05 2014-09-04 過剰増殖性疾患の治療のためのmek阻害剤とerk阻害剤の組合せの使用
JP2018188348A Pending JP2019031517A (ja) 2013-09-05 2018-10-03 過剰増殖性疾患の治療のためのmek阻害剤とerk阻害剤の組合せの使用

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016539537A Withdrawn JP2016531139A (ja) 2013-09-05 2014-09-04 過剰増殖性疾患の治療のためのmek阻害剤とerk阻害剤の組合せの使用

Country Status (21)

Country Link
US (1) US9532987B2 (ja)
EP (1) EP3041471A1 (ja)
JP (2) JP2016531139A (ja)
KR (1) KR20160048807A (ja)
CN (1) CN105517548B (ja)
AR (1) AR097556A1 (ja)
AU (1) AU2014317119B2 (ja)
CA (1) CA2916619A1 (ja)
CL (1) CL2016000042A1 (ja)
EA (1) EA034872B1 (ja)
HK (1) HK1218072A1 (ja)
IL (1) IL243251B (ja)
MA (1) MA38827A1 (ja)
MX (1) MX370417B (ja)
PE (1) PE20160529A1 (ja)
PH (1) PH12016500270A1 (ja)
SG (1) SG11201600989VA (ja)
TW (1) TW201605477A (ja)
UA (1) UA120423C2 (ja)
WO (1) WO2015032840A1 (ja)
ZA (1) ZA201600091B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
UA116774C2 (uk) * 2012-03-01 2018-05-10 Еррей Біофарма Інк. Інгібітори серин/треонінкінази
PE20160886A1 (es) 2013-12-06 2016-09-14 Genentech Inc Inhibidores de serina/treonina cinasa
JP6642942B2 (ja) * 2013-12-30 2020-02-12 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド セリン/トレオニンキナーゼ阻害剤
WO2016162325A1 (en) 2015-04-07 2016-10-13 Astrazeneca Ab Substituted 3,4-dihydropyrrolo[1,2-a]pyrazin-1 (2h)-one derivatives as kinase inhibitors
JP6877423B2 (ja) 2015-11-09 2021-05-26 アストラゼネカ・アクチエボラーグAstrazeneca Aktiebolag がんの処置において有用なジヒドロイミダゾピラジノン誘導体
WO2017080980A1 (en) 2015-11-09 2017-05-18 Astrazeneca Ab Dihydropyrrolopyrazinone derivatives useful in the treatment of cancer
CN105330643B (zh) 2015-12-09 2017-12-05 苏州明锐医药科技有限公司 卡比替尼的制备方法
WO2017180581A1 (en) 2016-04-15 2017-10-19 Genentech, Inc. Diagnostic and therapeutic methods for cancer
JP2019526559A (ja) * 2016-08-23 2019-09-19 ジェネンテック, インコーポレイテッド 膵がん治療のための組み合わせ治療薬
BR112019009711A2 (pt) 2016-11-25 2019-08-13 Genuv Inc método de indução de neuro-regeneração, método de proteção de neurônios contra perda ou dano neuronal, método de prevenção ou tratamento de doença neurodegenerativa devido à perda ou dano neuronal, e método de triagem de candidatos de fármaco para o tratamento de doenças neurodegenerativas
JP2019019094A (ja) * 2017-07-19 2019-02-07 学校法人福岡大学 変異kras関連シグナル阻害用組成物
AU2018329925A1 (en) 2017-09-08 2020-03-05 F. Hoffmann-La Roche Ag Diagnostic and therapeutic methods for cancer
US11395823B2 (en) 2018-01-09 2022-07-26 Duke University Topical administration of MEK inhibiting agents for the treatment of skin disorders
US20210008047A1 (en) 2018-02-13 2021-01-14 Vib Vzw Targeting minimal residual disease in cancer with rxr antagonists
US20220265584A1 (en) * 2019-07-11 2022-08-25 Emory University Combination Therapies for Managing Cancer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012145503A1 (en) * 2011-04-21 2012-10-26 Novartis Ag Pharmaceutical combinations
WO2013130976A1 (en) * 2012-03-01 2013-09-06 Array Biopharma Inc. Serine/threonine kinase inhibitors

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ567140A (en) 2005-10-07 2011-09-30 Exelixis Inc Azetidines as MEK inhibitors for the treatment of proliferative diseases
AU2007286808B2 (en) 2006-08-21 2012-12-06 Genentech, Inc. Aza-benzofuranyl compounds and methods of use
BRPI0714629A2 (pt) 2006-08-21 2013-05-07 Genentech Inc composto, composiÇço farmacÊutica, mÉtodo para inibir o crescimento celular, mÉtodo para tratar uma doenÇa inflamatària e mÉtodo para trataruma doenÇa auto-imune, lesço àsseo destrutiva, distérbios proliferativos, doenÇas infecciosas, doenÇas virais, doenÇas fibràticas ou doenÇas neurodegenerativas
ATE511509T1 (de) 2006-11-30 2011-06-15 Genentech Inc Azaindolylverbindungen und anwendungsverfahren
CN101605540A (zh) 2006-12-14 2009-12-16 埃克塞利希斯股份有限公司 使用mek抑制剂的方法
JP5580735B2 (ja) 2007-06-12 2014-08-27 ジェネンテック, インコーポレイテッド N−置換アザインドール類及び使用方法
PL2690101T3 (pl) 2007-12-19 2015-12-31 Genentech Inc 5-anilinoimidazopirydyny i sposoby zastosowania
DK2231662T3 (da) 2007-12-19 2011-08-29 Genentech Inc 8-Anilinoimidazopyridiner og deres anvendelse som anticancer- og/eller antiinflammatoriske midler
ES2387707T3 (es) 2007-12-21 2012-09-28 Genentech, Inc. Azaindolizinas y procedimientos de uso
AU2009266956B2 (en) 2008-07-01 2014-03-20 Genentech, Inc. Bicyclic heterocycles as MEK kinase inhibitors
CN102137843A (zh) 2008-07-01 2011-07-27 健泰科生物技术公司 作为mek激酶抑制剂的异吲哚酮衍生物及其使用方法
BR112012003926A2 (pt) 2009-08-24 2020-08-11 Genentech Inc método para identificar um paciente não responsivo ao tratamento com um inibidor de b-raf, método para determinar se um tumor irá responder ao tratamento com um inibidor de b-raf, método para predizer se um paciente será não responsivo ao tratamento com um inibidor de braf específico, kit, método para classificar um tumor de mama, pulmão, cólon, ovário, tiroide, melanoma, ou pancreático e método para identificar um tumor não responsivo ao tratamento com um inibidor de b-raf
US20110086837A1 (en) 2009-10-12 2011-04-14 Genentech, Inc. Combinations of a pi3k inhibitor and a mek inhibitor
LT2643322T (lt) 2010-11-23 2018-01-10 Abbvie Inc. Apoptozę skatinančio agento druskos ir kristalinės formos
JP6085866B2 (ja) 2011-02-28 2017-03-01 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド セリン/トレオニンキナーゼインヒビター
MX340756B (es) 2011-08-04 2016-07-25 Array Biopharma Inc Compuestos de quinazolina como inhibidores de serina/treonina quinasa.
US20130267517A1 (en) 2012-03-31 2013-10-10 Hoffmann-La Roche Inc. Novel 4-methyl-dihydropyrimidines for the treatment and prophylaxis of hepatitis b virus infection
MX2014014308A (es) 2012-05-30 2015-02-12 Hoffmann La Roche Pirrolidino heterociclos.
SI2884979T1 (sl) 2012-08-17 2019-10-30 Hoffmann La Roche Kombinirana zdravljenja melanoma, ki vključujejo dajanje kobimetiniba in vemurafeniba
WO2014036015A1 (en) 2012-08-27 2014-03-06 Array Biopharma Inc. Serine/threonine kinase inhibitors for the treatment of hyperproliferative|diseases
SI2909188T1 (en) 2012-10-12 2018-07-31 Exelixis, Inc. A novel process for the manufacture of compounds for use in the treatment of cancer
CA2884766A1 (en) 2012-10-16 2014-04-24 Daniel Jon Burdick Serine/threonine kinase inhibitors
PE20160886A1 (es) 2013-12-06 2016-09-14 Genentech Inc Inhibidores de serina/treonina cinasa
KR102379517B1 (ko) 2013-12-30 2022-03-25 제넨테크, 인크. 세린/트레오닌 키나아제 억제제
JP6642942B2 (ja) 2013-12-30 2020-02-12 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド セリン/トレオニンキナーゼ阻害剤
PL3129025T3 (pl) 2014-04-09 2019-11-29 Genentech Inc Sposób wytwarzania środków leczniczych

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012145503A1 (en) * 2011-04-21 2012-10-26 Novartis Ag Pharmaceutical combinations
WO2013130976A1 (en) * 2012-03-01 2013-09-06 Array Biopharma Inc. Serine/threonine kinase inhibitors

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AM J PHYS - LUNG CELL MOL PHYSIOL., 2006, VOL.290 NO.6, P.L1139-L1145, JPN6018025171, ISSN: 0004147976 *
CANCER RES., 2006, VOL.66 NO.24, P.11851-11858, JPN6018025173, ISSN: 0004147977 *
J HEPATOLOGY., 2010, VOL.52, P.79-87, JPN6018025174, ISSN: 0004147978 *
MOL CANCER THERAPEUTICS., 2012, VOL.11 NO.5, P.1143-1154, JPN6018025168, ISSN: 0004147974 *
NATURE, 2013 AUG 11(EPUB), VOL.501, P.232-236, JPN6018025176, ISSN: 0004281847 *
PNAS., 2010, VOL.107 NO.33, P.14903-14908, JPN6018025169, ISSN: 0004147975 *

Also Published As

Publication number Publication date
MX370417B (es) 2019-12-10
IL243251B (en) 2019-02-28
EA034872B1 (ru) 2020-03-31
SG11201600989VA (en) 2016-03-30
AU2014317119A1 (en) 2016-03-03
TW201605477A (zh) 2016-02-16
ZA201600091B (en) 2017-04-26
AR097556A1 (es) 2016-03-23
CN105517548A (zh) 2016-04-20
MX2016002857A (es) 2016-06-22
PE20160529A1 (es) 2016-05-21
CA2916619A1 (en) 2015-03-12
KR20160048807A (ko) 2016-05-04
MA38827A1 (fr) 2017-10-31
CN105517548B (zh) 2020-01-21
UA120423C2 (uk) 2019-12-10
JP2016531139A (ja) 2016-10-06
EP3041471A1 (en) 2016-07-13
AU2014317119B2 (en) 2019-12-05
US20150111869A1 (en) 2015-04-23
CL2016000042A1 (es) 2016-08-05
WO2015032840A1 (en) 2015-03-12
US9532987B2 (en) 2017-01-03
EA201690513A1 (ru) 2016-07-29
PH12016500270A1 (en) 2016-05-16
HK1218072A1 (zh) 2017-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019031517A (ja) 過剰増殖性疾患の治療のためのmek阻害剤とerk阻害剤の組合せの使用
AU2014372166B2 (en) Pharmaceutical combinations
AU2009268469B2 (en) Combination of (a) a phosphoinositide 3-kinase inhibitor and (b) a modulator of Ras/Raf/Mek pathway
TWI680760B (zh) 治療黑色素瘤的藥物組合
CN107108637A (zh) 三唑并嘧啶化合物及其用途
JP2018509448A (ja) 組合せ医薬
JP2006503866A (ja) 癌を処置するための相乗的な方法および組成物
JP2020079243A (ja) PI3Kインヒビターとc−Metインヒビターの組み合わせ
JP6147246B2 (ja) Akt及びmek阻害剤化合物の組み合わせ、及び使用方法
TW202021591A (zh) B細胞惡性腫瘤之治療
WO2021100677A1 (ja) 併用医薬
JP6373252B2 (ja) オーロラキナーゼ阻害薬を使用する癌の治療方法
JP6851826B2 (ja) がんの治療のためのpimキナーゼ阻害剤と組み合わせたペプチドエポキシケトンプロテアソーム阻害剤
NZ617243B2 (en) Combinations of akt and mek inhibitor compounds, and methods of use

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200616