JP2019018413A - 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置 - Google Patents

液体吐出ヘッド及び液体吐出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019018413A
JP2019018413A JP2017137266A JP2017137266A JP2019018413A JP 2019018413 A JP2019018413 A JP 2019018413A JP 2017137266 A JP2017137266 A JP 2017137266A JP 2017137266 A JP2017137266 A JP 2017137266A JP 2019018413 A JP2019018413 A JP 2019018413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
substrate
recording element
electric
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017137266A
Other languages
English (en)
Inventor
及川 悟司
Satoshi Oikawa
悟司 及川
真吾 奥島
Shingo Okujima
真吾 奥島
了 木村
Satoru Kimura
了 木村
謙吾 梅田
Kengo Umeda
謙吾 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2017137266A priority Critical patent/JP2019018413A/ja
Priority to US16/031,359 priority patent/US10589520B2/en
Publication of JP2019018413A publication Critical patent/JP2019018413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0451Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits for detecting failure, e.g. clogging, malfunctioning actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/0057Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material where an intermediate transfer member receives the ink before transferring it on the printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04581Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14072Electrical connections, e.g. details on electrodes, connecting the chip to the outside...
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14153Structures including a sensor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2002/012Ink jet with intermediate transfer member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14491Electrical connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/20Modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/21Line printing

Abstract

【課題】本発明は、液体吐出装置の本体への取り付け姿勢に関わらず、電気部品に液体が接触する前に液体の漏れを検出できる液体吐出ヘッドの提供を目的とする。【解決手段】本発明の液体吐出ヘッドは、下方に向けて液体を吐出する記録素子基板と、前記記録素子基板の上方に配置され、複数の電気部品を有し、前記記録素子基板と電気的に接続される電気基板と、前記電気基板との間で液体を保持可能に、前記電気基板を覆う壁と、前記壁に覆われた領域に配置され、液体の有無を検出するセンサーと、を備え、液体吐出装置の本体に取り付けられた姿勢で、前記センサーは複数の前記電気部品に対し鉛直方向における下方に配置されていることを特徴とする。【選択図】図5

Description

本発明は、液体吐出ヘッド及び液体吐出装置に関する。
例えば、特許文献1には、液体吐出ヘッドの電気基板にインク漏れ検出用の配線パターンを設けて、液体吐出装置の電源投入時及び動作中に常時インク漏れの検出を行う液体吐出装置が開示されている。
特開2008−254362号公報
ところで、特許文献1に開示されている液体吐出ヘッドでは、電気基板が有する電気部品と、インク漏れ検出用の配線パターンとの位置関係が明確に開示されていない。そのため、特許文献1に開示されている液体吐出ヘッドの場合、例えば、液体吐出装置の本体への取り付け姿勢によっては、インク漏れ検出用の配線パターンによりインク漏れを検出する前にインクが電気部品に接触する場合がある。
本発明は、液体吐出装置の本体への取り付け姿勢に関わらず、電気部品に液体が接触する前に液体の漏れを検出できる液体吐出ヘッドの提供を目的とする。
本発明の液体吐出ヘッドは、下方に向けて液体を吐出する記録素子基板と、前記記録素子基板の上方に配置され、複数の電気部品を有し、前記記録素子基板と電気的に接続される電気基板と、前記電気基板との間で液体を保持可能に、前記電気基板を覆う壁と、前記壁に覆われた領域に配置され、液体の有無を検出するセンサーと、を備え、液体吐出装置の本体に取り付けられた姿勢で、前記センサーは複数の前記電気部品に対し鉛直方向における下方に配置されている。
本発明の液体吐出ヘッドによれば、液体吐出装置の本体への取り付け姿勢に関わらず、電気部品に液体が接触する前に液体の漏れを検出できる。
第1実施形態の液体吐出装置を示す概略図である。 第1実施形態の液体吐出ヘッドの斜視図及び分解斜視図である。 第1実施形態の液体吐出ヘッドの一部の模式図である。 図3のA部の拡大図である。 第1実施形態の液体吐出ヘッドの横断面図である。 第2実施形態の液体吐出ヘッドの一部の模式図である。 第2実施形態の液体吐出ヘッドの取り付け状態の一例を示す模式図である。 第3実施形態の液体吐出ヘッドの一部の模式図である。 第3実施形態の液体吐出ヘッドと、漏れたインクとの関係とを示す模式図である。
<第1実施形態>
まず、本実施形態の液体吐出装置1000の全体構成について説明する。図1は、本実施形態の液体吐出装置1000の概略図である。液体吐出装置1000は、液体吐出ヘッド3から被記録媒体2に直接記録を行わず、一度、転写ドラム1007にインクI(液体の一例、図4参照)を吐出して付着させた後(画像を形成した後)に、その画像を被記録媒体2に転写する構成となっている。
液体吐出装置1000では、CMYKの4種類のインクIにそれぞれ対応した4つの単色用の液体吐出ヘッド3が転写ドラム1007の外周に沿って円弧状に配置されている。これにより、転写ドラム1007上にフルカラー画像が形成され、そのフルカラー画像は転写ドラム1007上で適切な乾燥状態にされた後、転写部1008で紙搬送ローラー1009により搬送される被記録媒体2へ転写される。
液体吐出ヘッド3には、液体吐出ヘッド3へ電力及び吐出制御信号を伝送する電気制御部が電気的に接続されている。
本実施形態は、インクIをタンク(図示省略)と吐出モジュール200との間で循環させる形態であるが、その他の形態であってもよい。例えば、インクIを循環せずに、液体吐出ヘッド3の上流側と下流側に2つのタンク(図示省略)を設け、一方のタンクから他方のタンクへインクIを流すことで、圧力室のインクIを流動させる形態であってもよい。
また、本実施形態の液体吐出ヘッド3は、被記録媒体2の幅に対応した長さを有するページワイド型ヘッドであるが、被記録媒体2に対してスキャンを行いながら記録を行うシリアル型の液体吐出ヘッド3に適用してもよい。シリアル型の液体吐出ヘッド3としては、例えばブラックインク用及びカラーインク用記録素子基板を各1つずつ搭載する構成が挙げられる。しかしながら、これに限らず複数の記録素子基板を吐出口の列方向に吐出口をオーバーラップさせるよう配置した、被記録媒体2の幅よりも短い、短尺のラインヘッドとしてもよい。本実施形態で用いられる被記録媒体2はカット紙に限らず連続したロール紙であってもよく、液体の一例はインク以外の液体であってもよい。
また、インク等の液体を吐出する本発明の液体吐出ヘッド及び液体吐出ヘッドを搭載した液体吐出装置は、プリンタ、複写機、通信システムを有するファクシミリ、プリンタ部を有するワードプロセッサなどの装置に適用可能である。さらには、各種処理装置と複合的に組み合わせた産業記録装置に適用可能である。例えば、バイオチップ作製、電子回路印刷、半導体基板作製、3Dプリンタなどの用途としても用いることができる。
次に、本実施形態の液体吐出ヘッド3について説明する。図2(a)は液体吐出ヘッド3の斜視図、図2(b)は液体吐出ヘッド3の分解斜視図である。
液体吐出ヘッド3は、その長手方向に直線状(インライン)に配列される複数の(一例として36個の)記録素子基板510を備え、各色のインクにより記録を行うインクジェット式のページワイド型の記録ヘッドである。
液体吐出ヘッド3は、吐出モジュール200と、流路部300と、電気構成部400と、インクIの有無を検出するセンサー597とを備えている(図2(b)、図3〜図5参照)。さらに、液体吐出ヘッド3は、一対のシールド板632と、一対のユニット支持部81と、液体供給ユニット220とを備えている(図2(a)参照)。
吐出モジュール200は、複数の記録素子基板510と、記録素子基板510の対向する縁部それぞれに接続されたフレキシブル基板540(電気配線基板の一例)と、カバー部材130とを含んで構成されている(図2(b)、図3及び図5参照)。カバー部材130には、記録素子基板510の吐出口形成面を露出するための開口131が形成されている。流路部300は、複数の第1流路部材550と、長尺の第2流路部材560とを含んで構成されている(図2(b)参照)。電気構成部400は、複数(一例として8枚の)の電気基板590と、長尺の支持板581と、負圧制御ユニット230とを含んで構成されている(図2(a)及び(b)並びに図5参照)。
本実施形態では、8枚の電気基板590は、一対のユニット支持部81に取り付けられた長尺の支持板581の各面側に、それぞれ4枚ずつ取り付けられる(図2(b)参照)。一対のシールド板632は、支持板581の両面側に取り付けられている複数の電気基板590よりも外側に配置されている。一対のシールド板632の長手方向の両端には一対のユニット支持部81が取り付けられ、下側には第2流路部材560が取り付けられている。そして、一対のシールド板632と、一対のユニット支持部81と、第2流路部材560とは、複数の電気基板590を液密に(内側にインクIを保持可能に)囲む壁700(図2及び図5参照)を構成している。すなわち、壁700は、複数の電気基板590との間でインクIを保持可能にしつつ、複数の電気基板590を覆っている。なお、壁700は、その内側に配置されている電気基板590を、静電気、ゴミ、水分等から保護するためのものである。
図3は、液体吐出ヘッド3の一部の模式図である。本実施形態の液体吐出ヘッド3の場合、印字幅分の複数の吐出モジュール200(複数の記録素子基板510)を直線状に配列している。すなわち、複数の記録素子基板510は、直線方向に並ぶことで、長尺な基板群を構成している。各吐出モジュール200は、それぞれ、フレキシブル基板540を介して電気基板590に電気的に接続(電気接続)されている。各記録素子基板510にはインクIを吐出するための複数の吐出口(図示省略)が形成されており、各記録素子基板510は、複数の吐出口を下方に向けてインクIを吐出する。すなわち、本実施形態の液体吐出ヘッド3は、各記録素子基板510の吐出口面を下方に向けて配置されている。
なお、記録素子基板510には、その長手方向の一端側から他端側に亘って並ぶインクIの吐出口が形成され、インクIを吐出するためのエネルギーを発生する記録素子(不図示)、及び、この記録素子を内部に備える圧力室(不図示)が備えられている。そして、本実施形態では、当該圧力室の内部のインクIは当該圧力室の外部(例えば、タンク)との間で循環される。
各電気基板590には、コンデンサ593と、コネクタ(信号入力端子591及び電力供給端子592)と、EEPROM、トランジスタ、パワーMOSFET、チップ抵抗等の電気部品594とが配置されている。各電気基板590は、液体吐出装置本体1000Aから信号入力端子591を介して受け取った動作信号からインクIを吐出するための信号を生成して出力する。図3に示すように、各電気基板590には複数のフレキシブル基板540が接続されており、各フレキシブル基板540には各記録素子基板510が接続されている。各フレキシブル基板540は、電気基板590が出力した信号を各記録素子基板510に伝達する。すなわち、複数の記録素子基板510と、各電気基板590とは、フレキシブル基板540により連結されている。
複数の第1流路部材550は、それぞれ、各記録素子基板510の上側で各記録素子基板510に接合している。各第1流路部材550は、その上側に配置されている第2流路部材560の長手方向に沿って並べられた状態で第2流路部材560に接合されている。
ここで、フレキシブル基板540は、電気基板590と、例えば、ワイヤーボンディング等で接続されている。図3中の左から1番目及び2番目のフレキシブル基板540はその下の(電気基板590にフレキシブル基板540が重なった部分の)構成を説明するため、透過した図となっている。ここで、電気基板590に設けられているフレキシブル基板540との接続部分を、接続部596とする。
なお、図3に示されるように、電気基板590は、各記録素子基板510の上方に配置されている。また、コンデンサ593と、コネクタ(信号入力端子591及び電力供給端子592)と、電気部品594とは、接続部596よりも上方に位置している。すなわち、電気基板590が有する複数の電気部品(好ましくはすべての電気部品)は、接続部596よりも上方に位置している。
図4(a)及び(b)は、図5中の破線A部で囲まれた部分の拡大図を示す。電気基板590におけるフレキシブル基板540との接続部596よりも下方の部分には、センサー597が設けられている。すなわち、センサー597は、壁700内に配置されている。センサー597は、一対の検出部597a、597bで構成されている。一対の検出部597a、597bは、電気基板590の長手方向において互いに離間して配置されている。センサー597は、一対の検出部597a、597bの間にインクIが到達すると(図4(b)参照)、インクIの有する導電性としての性質を利用して導通し、インクIの有無を検出できる。
図5は、液体吐出ヘッド3(例えば、図1のK色の液体吐出ヘッド3)の横断面図(液体吐出ヘッド3の長手方向(吐出モジュール200の配列方向に交差する断面)を示す。図5に示すように、記録素子基板510の両側には各フレキシブル基板540の一端が接続され、さらに各フレキシブル基板540の他端側は電気基板590の接続部596に接続されている。また、各電気基板590は、第2流路部材560に支持された支持板581の両面側にビス等で固定され、一例として記録素子基板510に対して垂直に配置されている。
図5に示すように、液体吐出ヘッド3が液体吐出装置本体1000Aに取り付けられた姿勢で、センサー597は、電気基板590が有する複数の電気部品(好ましくはすべての電気部品)及び接続部596に対し鉛直方向における下方に配置されている。
ここで、液体吐出ヘッド3のシールド板632の内側(壁700に覆われた領域内をいい、本明細書では壁700内ともいう。)でインクIの漏えいが起こった場合、インクIは、壁700の外側へ漏れずに壁700内に貯まることになる。そして、さらにインクIが溜まりインクIの液面が上昇すると、コンデンサ593、コネクタ(信号入力端子591及び電力供給端子592)、電気部品594及び接続部596へインクIが接触し、結果としてショート等の不具合が発生する。
そこで、本実施形態では、液体吐出ヘッド3が液体吐出装置本体1000Aに取り付けられた姿勢で、センサー597は、電気基板590が有するすべての電気部品及び接続部596に対し鉛直方向における下方に配置されている(図5参照)。具体的には、図5中の鉛直方向の位置Bは、対向して配置された電気基板590のうちの、鉛直方向において下方側に配置された電気基板590の有するすべての電気部品のうちの最も下方に配置されている電気部品の位置である。また、位置Cは接続部596が設けられている位置であり、位置Dはセンサー597が配置されている位置である。そして、本液体吐出ヘッド3のように傾いた配置の場合であっても、位置Dは、位置B及び位置Cよりも鉛直方向において下方に位置する。そのため、センサー597は、コンデンサ593、コネクタ(信号入力端子591及び電力供給端子592)、電気部品594及び接続部596へインクIの液面が到達する前にインクIを検出する。なお、本実施形態の場合、センサー597がインクIの到達を検出すると、例えば、その旨を報知手段(ユーザーに報知するためのパネル等)により報知し、ユーザーに液体吐出ヘッド3の交換を喚起するようにしてもよい。
以上のとおりであるから、本実施形態の場合、以下の効果を奏する。
本実施形態のセンサー597は、すべての電気部品よりも鉛直方向において下方に位置している。そのため、本実施形態の場合、壁700内に漏れたインクIがすべての電気部品のうち鉛直方向においても最も下方に配置されている電気部品に接触する前に、インクIを検出することができる。
本実施形態のセンサー597は、すべての電気部品のうち少なくともコンデンサ593よりも鉛直方向において下方に位置している。そのため、本実施形態の場合、壁700内に漏れたインクIが少なくともコンデンサ593に接触する前に、インクIを検出することができる。コンデンサ593は、他の電気部品よりもインクIに接触した際の影響が大きいため、少なくともコンデンサ593がセンサー597よりも鉛直方向における上方に位置していることは有効である。
なお、センサー597をすべての電気部品よりも鉛直方向において下方に位置させることが有効であるが、電気部品のうちのインクIに接触した際の影響が比較的小さい電気部品をセンサー597よりも下方に設けてもよい。
本実施形態のセンサー597は、接続部596よりも鉛直方向において下方に位置している。そのため、本実施形態の場合、壁700内に漏れたインクIが接続部596に接触する前に、インクIを検出することができる。
本実施形態のセンサー597は、電気基板590に設けられている。そのため、簡単な構成でセンサー597を設けることができる。
なお、壁700内のインクIの検出のタイミングを早めるために、例えば、壁700内かつセンサー597の下方に、多孔質体等で構成されているインクIを吸収する部材(液体吸収材)を配置してもよい。この変形例の場合、液体吸収材がない場合に比べて、壁700内にインクIが漏れていることを早く検出することが可能となる。
なお、本実施形態では、例えば、液体供給ユニット220から第2流路部材560へと供給される過程でインクIの漏えいが生じる恐れが想定される。すなわち、液体吐出ヘッド3の長手方向における両端部においてインクIの漏えいが懸念される。このようにインクIの漏えいが生じると、本実施形態のように液体吐出ヘッド3が傾いて配置される場合(図5)、互いに対向する電気基板590のうちの下方に配置された電気基板590と、これに対向するシールド板632との間にインクIが溜まりやすい。したがって、少なくとも互いに対向する電気基板590のうちの下方に配置された電気基板590にセンサー597が設けられていることが好ましい。
<第2実施形態>
次に、第2実施形態について説明する。本実施形態については第1実施形態と異なる部分のみを説明する。図6は、本実施形態の液体吐出ヘッド3Aの一部の模式図である。本実施形態の場合、各電気基板590の長手方向の両端側に、それぞれセンサー597、センサー599が配置されている。センサー599は、センサー597と同じ構成である。すなわち、本実施形態では、2個のセンサー(センサー597及びセンサー599)は、複数の記録素子基板510(基板群)の長手方向に離れて位置している。
図7(a)及び(b)は、液体吐出装置本体1000Aに取り付けられている液体吐出ヘッド3Aの長手方向の姿勢を例示している。液体吐出ヘッド3Aは、液体吐出装置本体1000Aへの搭載時には各部材の加工公差や製造公差等の部品精度、液体吐出装置1000の設置場所等により、図7(a)及び(b)のように傾いていることが想定される。
本実施形態の液体吐出ヘッド3Aは、図7(a)及び(b)のように液体吐出ヘッド3Aが長手方向に傾いていても、壁700内のインクIの液面がE位置及びF位置の少なくとも一方に到達した時点で検出することが可能である。ここで、E位置及びF位置とは、液体吐出ヘッド3Aの長手方向における傾き姿勢により、センサー597及びセンサー599のうちより下方に位置するセンサーの鉛直方向の位置である。
以上の構成により、本実施形態の液体吐出ヘッド3A、自身が長手方向に傾いている場合であっても、インクIの検出の精度が高い。
<第3実施形態>
次に、第3実施形態について説明する。本実施形態については第1及び第3実施形態と異なる部分のみを説明する。図8は、本実施形態の液体吐出ヘッド3Bの一部の模式図である。
本実施形態の場合、各電気基板590には、その長手方向に沿って、3つ以上のセンサー597、センサー599、センサー600等が配置されている。センサー600は、センサー597と同じ構成である。すなわち、本実施形態では、複数のセンサー(センサー597、599、600)は、各記録素子基板510の長手方向に沿って並べられている。別の見方をすると、複数のセンサー(センサー597、599、600)は、複数の記録素子基板510(基板群)の長手方向に沿って並べられている。
ここで、図9は、壁700内に漏れたインクIの液面が均一な面ではない場合、例えば、フレキシブル基板540の縁や隣接するフレキシブル基板540同士の隙間を伝ってインクIの一部が早く上昇するような場合を示している。
以上の構成により、本実施形態の液体吐出ヘッド3Bは、図9のように壁700内に漏れたインクIの液面が均一な面ではない場合であっても、前述の第1実施形態の液体吐出ヘッド3に比べて、インクIの漏れの検出の精度が高い。
以上のとおり、本発明について前述の実施形態を例として説明したが、本発明の技術的範囲は本実施形態に限定されるものではない。
例えば、本実施形態では一例として発熱素子により気泡を発生させてインクを吐出するサーマル方式が採用されているが、ピエゾ方式およびその他の各種液体吐出方式が採用された液体吐出ヘッドにも本発明を適用することができる。
3 液体吐出ヘッド
510 記録素子基板
540 フレキシブル基板(電気配線基板の一例)
590 電気基板
594 電気部品
596 センサー
700 壁
1000 液体吐出装置

Claims (11)

  1. 下方に向けて液体を吐出する記録素子基板と、
    前記記録素子基板の上方に配置され、複数の電気部品を有し、前記記録素子基板と電気的に接続される電気基板と、
    前記電気基板との間で液体を保持可能に、前記電気基板を覆う壁と、
    前記壁に覆われた領域に配置され、液体の有無を検出するセンサーと、
    を備え、
    液体吐出装置の本体に取り付けられた姿勢で、前記センサーは複数の前記電気部品に対し鉛直方向における下方に配置されていることを特徴とする液体吐出ヘッド。
  2. 下方に向けて液体を吐出する記録素子基板と、
    前記記録素子基板の上方に配置され、コンデンサを含む複数の電気部品を有し、前記記録素子基板と電気的に接続される電気基板と、
    前記電気基板との間で液体を保持可能に、前記電気基板を覆う壁と、
    前記壁に覆われた領域に配置され、液体の有無を検出するセンサーと、
    を備え、
    液体吐出装置の本体に取り付けられた姿勢で、前記センサーは前記コンデンサに対し鉛直方向における下方に配置されていることを特徴とする液体吐出ヘッド。
  3. 前記記録素子基板と、前記電気基板とは、電気配線基板により連結されており、
    前記電気基板には、前記電気配線基板と電気接続される接続部が設けられており、
    前記センサーは、前記接続部に対し鉛直方向における下方に配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の液体吐出ヘッド。
  4. 前記記録素子基板は、複数とされ、直線方向に沿って並べられ、
    複数の前記記録素子基板は、長尺な基板群を構成し、
    前記センサーは、複数とされ前記基板群の長手方向に沿って並べられていることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の液体吐出ヘッド。
  5. 前記記録素子基板は、複数とされ、直線方向に沿って並べられ、
    複数の前記記録素子基板は、長尺な基板群を構成し、
    前記センサーは、少なくとも2個とされ前記基板群の長手方向に離れて位置していることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の液体吐出ヘッド。
  6. 前記センサーは、前記電気基板に設けられていることを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の液体吐出ヘッド。
  7. 複数の前記電気基板が前記長手方向に沿って並べられ、
    前記センサーは前記複数の電気基板のそれぞれに設けられていることを特徴とする請求項4又は5に記載の液体吐出ヘッド。
  8. 前記壁は、前記電気部品を保護するためのシールド板を含んでいることを特徴とする請求項1〜7の何れか1項に記載の液体吐出ヘッド。
  9. 前記壁に覆われた領域かつ前記センサーの下方に配置され、前記領域の内側の液体を吸収する液体吸収材を備えたことを特徴とする請求項1〜8の何れか1項に記載の液体吐出ヘッド。
  10. エネルギーを発生する記録素子を内部に有する圧力室を備え、前記圧力室の内部の液体は前記圧力室の外部との間で循環されることを特徴とする請求項1〜9の何れか1項に記載の液体吐出ヘッド。
  11. 請求項1〜10の何れか1項に記載の液体吐出ヘッドと、
    前記液体吐出ヘッドが下方に向けて液体を吐出する姿勢となるように、前記液体吐出ヘッドを支持する本体と、
    を備えていることを特徴とする液体吐出装置。
JP2017137266A 2017-07-13 2017-07-13 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置 Pending JP2019018413A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017137266A JP2019018413A (ja) 2017-07-13 2017-07-13 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
US16/031,359 US10589520B2 (en) 2017-07-13 2018-07-10 Liquid ejection head and liquid ejection apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017137266A JP2019018413A (ja) 2017-07-13 2017-07-13 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019018413A true JP2019018413A (ja) 2019-02-07

Family

ID=65000679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017137266A Pending JP2019018413A (ja) 2017-07-13 2017-07-13 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10589520B2 (ja)
JP (1) JP2019018413A (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008254362A (ja) 2007-04-06 2008-10-23 Canon Finetech Inc インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録装置および記録ヘッド用基板
US9076570B2 (en) * 2007-04-13 2015-07-07 Rochester Institute Of Technology Nano-composite structures, methods of making, and use thereof
JP5240445B2 (ja) * 2008-07-10 2013-07-17 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP6349948B2 (ja) * 2014-05-16 2018-07-04 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置
JP6823384B2 (ja) 2016-05-27 2021-02-03 キヤノン株式会社 記録ヘッド、及び記録装置
JP6976708B2 (ja) 2017-04-21 2021-12-08 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド及びインクジェット記録装置
JP6953175B2 (ja) 2017-05-16 2021-10-27 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JP2019001128A (ja) 2017-06-19 2019-01-10 キヤノン株式会社 記録ヘッド及び記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20190016119A1 (en) 2019-01-17
US10589520B2 (en) 2020-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11318743B2 (en) Liquid ejecting head unhand liquid ejecting apparatus
JP2015217598A (ja) インクジェットヘッド
US10654269B2 (en) Liquid ejection head
CN103009809A (zh) 密封片材以及使用该密封片材的喷液头及喷墨设备
US9840076B2 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
JP6413805B2 (ja) 液体吐出装置
US9393820B2 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
JP2019018413A (ja) 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
US20160318303A1 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
JP2016043605A (ja) 液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
EP3342594B1 (en) Head module and liquid ejection apparatus
US10933669B2 (en) Print element board, liquid ejection head, and liquid ejection apparatus
US20130342608A1 (en) Circuit device and inkjet head assembly
JP2009083242A (ja) 液滴吐出ヘッド
JP2008254362A (ja) インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録装置および記録ヘッド用基板
JP2023148309A (ja) 液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
JP2013022847A (ja) 液滴吐出ヘッドおよび画像形成装置
JP2019062103A (ja) 電子装置
JP2013063583A (ja) ラインプリンター
JP2014148071A (ja) 液体吐出ヘッドおよび液体吐出記録装置