JP2019007996A - 平面光回路積層デバイス - Google Patents
平面光回路積層デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019007996A JP2019007996A JP2017120744A JP2017120744A JP2019007996A JP 2019007996 A JP2019007996 A JP 2019007996A JP 2017120744 A JP2017120744 A JP 2017120744A JP 2017120744 A JP2017120744 A JP 2017120744A JP 2019007996 A JP2019007996 A JP 2019007996A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- planar optical
- optical circuit
- light
- circuit
- waveguide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Optical Integrated Circuits (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Abstract
Description
1/λ3=1/λ1+1/λ2 (式1)
を満たす波長変換を和周波発生(SFG)と呼び、λ1=λ2の場合、すなわち(式1)を変形して、
λ3=λ1/2 (式2)
を満たす波長変換を第二高調波発生(SHG)と呼ぶ。さらに、
1/λ3=1/λ1−1/λ2 (式3)
を満たす波長変換を差周波発生(DFG)と呼ぶ。さらには波長λ1の光のみが入力されて(式3)を満たす波長λ2、λ3の光を発生する光パラメトリック効果も存在する。特にSHG、SFGは入力光に対して短波長の光、すなわちエネルギーの高い光を新たに発生するため、可視光域の発生などに良く利用される。
n3/λ3−n2/λ2−n1/λ1−1/Λ=0 (式4)
ここでn1は波長λ1での屈折率、n2は波長λ2での屈折率、n3は波長λ3での屈折率である。
非線形光学結晶を用いた導波路構造の実現にはTi拡散やプロトン交換による手法が一般的であった。しかし、近年では波長変換素子として、結晶のバルクの特性をそのまま利用でき、高光損傷耐性、長期信頼性、デバイス設計の容易性等の特徴を持つリッジ型の光導波路が研究開発されている(非特許文献1参照)。このリッジ型光導波路は、2枚の基板を接合した後、一方の基板を薄膜化し、さらにリッジ加工を施すことにより形成される。この基板を接合する際に、接着剤等を用いず基板同士を強固に接合する技術として、直接接合技術が知られている。この技術を用いた直接接合型リッジ型導波路は、強い光を入射することができ、導波路化技術の進展と共に小コア化に成功しており、その非線形光学効率は向上の一途をたどっている(非特許文献2参照)。
前述の非線形光学効果を用いた導波路デバイスを動作させるうえで重要となるのが、効率よく複数波長の光を非線形光学導波路へ結合させることである。その際、全く異なる複数の波長帯の光を同時に結合する必要がある場合もある。非特許文献3に挙げられるような光通信ネットワークの中継系に位相感応増幅器を適用する場合、1.5μm帯の通信波長帯だけでなく、その二倍波となる780nm帯の光も同時に非線形光学導波路に結合させる必要がある。
図4に、本発明の一実施例に係る平面光回路積層デバイスおよび非線形光学導波路の導波方向の断面図を示す。上側平面光回路110および下側平面光回路120は、SiO2を主成分とする誘電体からなり、導波路構造としてコア112、123には添加物が含まれ、周囲のクラッド113、124よりも屈折率が高い構造を有している。本実施例では、上側平面光回路110では1.5μm帯の光に対して、下側平面光回路120では780nm帯の光に対して各々の導波路のコア形状が最適化されている。上側平面光回路110と下側平面光回路120は別々に作製を行った。
11 基板
12 コア
20 平面光回路
100 平面光回路積層デバイス
110 上側平面光回路
111、121 波長選択性反射膜
112、123 コア
113、124 クラッド
120 下側平面光回路
122 埋め込み層
Claims (6)
- 導波光が所定の入射角で入射するように傾斜された出射端面が形成され、積層された第1および第2の平面光回路と、
前記第1および第2の平面光回路の前記傾斜した出射端面上に形成され、前記第1および第2の平面光回路の一方で導波される第1の導波光を透過し、前記第1および第2の平面光回路の他方で導波され、前記第1の導波光と異なる波長の第2の導波光を反射する波長依存性を有する反射膜と、
を備え、前記第1の導波光は、前記第1の平面光回路の前記反射膜を透過し、前記第2の導波光は、前記第2の平面光回路の前記反射膜と前記第1の平面光回路の前記反射膜とで反射され、前記第1の平面光回路の前記反射膜から出射された前記第1および第2の導波光の光軸は、前記第1および第2の平面光回路の積層方向に離間していることを特徴とする平面光回路積層デバイス。 - 前記第1および第2の平面光回路の前記出射端面は、前記第1および第2の平面光回路の積層方向の同方向に傾斜していることを特徴とする請求項1に記載の平面光回路積層デバイス。
- 前記第1および第2の平面光回路の前記出射端面は、前記第1および第2の導波光の入射角が45°以下となるよう形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の平面光回路積層デバイス。
- 前記第1および第2の平面光回路の前記出射端面は、前記第1の平面光回路の前記反射膜から出射された前記第1および第2の導波光の光軸が平行になるよう形成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の平面光回路積層デバイス。
- 前記第1の平面光回路上に前記第2の平面光回路を配置されたときに前記第1の平面光回路の出射端面上の前記反射膜と前記第2の平面光回路との間隙が埋まるように形成された埋め込み層をさらに備え、
前記埋め込み層は、前記第1および第2の導波光に対して透明であり、少なくとも前記第1の導波光の出射方向に対して垂直な出射端面を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の平面光回路積層デバイス。 - 前記第1および第2の平面光回路は、誘電体または半導体からなることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の平面光回路積層デバイス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017120744A JP6842377B2 (ja) | 2017-06-20 | 2017-06-20 | 平面光回路積層デバイス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017120744A JP6842377B2 (ja) | 2017-06-20 | 2017-06-20 | 平面光回路積層デバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019007996A true JP2019007996A (ja) | 2019-01-17 |
JP6842377B2 JP6842377B2 (ja) | 2021-03-17 |
Family
ID=65028828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017120744A Active JP6842377B2 (ja) | 2017-06-20 | 2017-06-20 | 平面光回路積層デバイス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6842377B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002169045A (ja) * | 2000-12-04 | 2002-06-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光送受信デバイス |
JP2003255166A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 立体光導波路、その製造方法、光モジュール、および光伝送システム |
WO2004015463A1 (en) * | 2002-08-09 | 2004-02-19 | Acreo Ab | Mirrors for polymer waveguides |
JP2004078158A (ja) * | 2002-06-19 | 2004-03-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光導波路、光モジュールおよびその製造方法 |
JP2014066747A (ja) * | 2012-09-24 | 2014-04-17 | Oki Electric Ind Co Ltd | 波長変換素子及びその製造方法 |
-
2017
- 2017-06-20 JP JP2017120744A patent/JP6842377B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002169045A (ja) * | 2000-12-04 | 2002-06-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光送受信デバイス |
JP2003255166A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 立体光導波路、その製造方法、光モジュール、および光伝送システム |
JP2004078158A (ja) * | 2002-06-19 | 2004-03-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光導波路、光モジュールおよびその製造方法 |
WO2004015463A1 (en) * | 2002-08-09 | 2004-02-19 | Acreo Ab | Mirrors for polymer waveguides |
JP2014066747A (ja) * | 2012-09-24 | 2014-04-17 | Oki Electric Ind Co Ltd | 波長変換素子及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6842377B2 (ja) | 2021-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Halir et al. | Recent advances in silicon waveguide devices using sub-wavelength gratings | |
JP7087928B2 (ja) | 波長変換装置 | |
US20060109542A1 (en) | Optical waveguide device, optical waveguide laser using the same and optical apparatus having same | |
US10317584B2 (en) | Grating coupler and preparation method | |
US20150003782A1 (en) | Polarization conversion device | |
US11892745B2 (en) | Wavelength conversion element and method for manufacturing same | |
JP5212475B2 (ja) | 波長可変光送信機 | |
US20130121632A1 (en) | Soa-plc hybrid integrated polarization diversity circuit and method for manufacturing the same | |
WO2013035182A1 (ja) | 光半導体素子 | |
JP2565099B2 (ja) | 光非相反回路 | |
WO2013069497A1 (ja) | レーザ光源 | |
JP6484115B2 (ja) | ハイブリッド集積型光送信器 | |
JP5421230B2 (ja) | 波長変換デバイス及び波長変換装置 | |
JP3129028B2 (ja) | 短波長レーザ光源 | |
JP6379090B2 (ja) | 光実装デバイス | |
JP6871137B2 (ja) | ハイブリッド光回路 | |
JP5228778B2 (ja) | 光回路素子 | |
JP2011064895A (ja) | 波長変換デバイス及び波長変換装置 | |
WO2020246042A1 (ja) | 表面出射型光回路及びそれを適用した表面出射型光源 | |
JP6842377B2 (ja) | 平面光回路積層デバイス | |
JP5814183B2 (ja) | 波長変換デバイス | |
Romero-García et al. | Misalignment tolerant couplers for hybrid integration of semiconductor lasers with silicon photonics parallel transmitters | |
JP2012242654A (ja) | 光合分波器および光合分波方法 | |
JP6670209B2 (ja) | ハイブリッド光回路 | |
US20140199020A1 (en) | System for transmitting optical signals |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6842377 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |