JP2019004543A - 電動工具 - Google Patents

電動工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2019004543A
JP2019004543A JP2017115323A JP2017115323A JP2019004543A JP 2019004543 A JP2019004543 A JP 2019004543A JP 2017115323 A JP2017115323 A JP 2017115323A JP 2017115323 A JP2017115323 A JP 2017115323A JP 2019004543 A JP2019004543 A JP 2019004543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor core
rotor
rotating shaft
stator
permanent magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017115323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6968581B2 (ja
Inventor
淳哉 犬塚
Junya INUZUKA
淳哉 犬塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP2017115323A priority Critical patent/JP6968581B2/ja
Priority to US15/963,568 priority patent/US10784729B2/en
Priority to CN201810438197.5A priority patent/CN109038885B/zh
Priority to DE102018112995.5A priority patent/DE102018112995A1/de
Publication of JP2019004543A publication Critical patent/JP2019004543A/ja
Priority to US16/998,043 priority patent/US11095174B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6968581B2 publication Critical patent/JP6968581B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D11/00Portable percussive tools with electromotor or other motor drive
    • B25D11/06Means for driving the impulse member
    • B25D11/12Means for driving the impulse member comprising a crank mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D16/00Portable percussive machines with superimposed rotation, the rotational movement of the output shaft of a motor being modified to generate axial impacts on the tool bit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/02Construction of casings, bodies or handles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/28Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/28Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
    • H02K1/30Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures using intermediate parts, e.g. spiders
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • H02K7/145Hand-held machine tool
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
    • H02K9/06Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2211/00Details of portable percussive tools with electromotor or other motor drive
    • B25D2211/06Means for driving the impulse member
    • B25D2211/068Crank-actuated impulse-driving mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/121Housing details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/221Sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/255Switches
    • B25D2250/265Trigger mechanism in handle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

【課題】ロータの軽量化を達成する。
【解決手段】ハンマドリル1は、ステータ10と、ステータ10に対して回転可能なロータ11とを含むブラシレスモータ3を備え、ロータ11は、回転軸12と、ロータコア18と、ロータコア18に固定される永久磁石21とを含んでなり、ロータコア18には、空間部(肉盗み36)が形成されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、ハンマドリル等の電動工具に関する。
電動工具の駆動源に用いられるモータは、例えば特許文献1に開示されるように、ステータと、ステータに対して回転可能なロータとを有し、ロータは、軸心に位置する回転軸と、回転軸に周囲に配置され、複数の電磁鋼板を積層させてなる筒状のロータコアと、ロータコアの内部に配置される永久磁石とを有している。
特開2015−56953号公報
ロータを製造する際、ロータコアに永久磁石を固定するために接着剤を用いると、接着剤が垂れてしまったり、接着剤の収縮等により、永久磁石とロータコアとの接着面にばらつきが生じることがある。このばらつきにより、回転時の遠心力が接着剤を介してロータコアの一部に集中し、ロータコアが早期に破損するおそれがある。
そこで、接着剤に代えて、回転軸とロータコアと永久磁石とを樹脂によって一体化する方法が採用されている。この場合、圧力を加えながら樹脂を流し込むため、永久磁石とロータコアとの接着面を均一にでき、ロータの強度を確保できる。また、回転軸とロータコアとの間に樹脂を介在させることで二重絶縁も可能となる。
しかし、軽量化のためにロータコア内に肉盗みを設けると、成形樹脂が肉盗みの空間内に流れ込むため、肉盗みを設けられず軽量化が達成できない問題があった。
そこで、本発明は、ロータの軽量化を達成できる電動工具を提供することを目的としたものである。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、ステータと、ステータに対して回転可能なロータとを含むモータを備え、ロータは、回転軸と、ロータコアと、ロータコアに固定される永久磁石とを含んでなる電動工具であって、
ロータコア及び/又は回転軸には、空間部が形成されていることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1の構成において、空間部は閉塞されて、回転軸とロータコアと永久磁石とは樹脂により一体化されていることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項2の構成において、ロータコアに空間部が形成されて、ロータコアの軸方向で空間部の両端は、ロータコアを形成する電磁鋼板によって閉塞されていることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1の構成において、回転軸とロータコアとの間には、鉄より軽い比重の中間部材が介在されていることを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項4の構成において、中間部材に空間部が形成されていることを特徴とする。
上記目的を達成するために、請求項6に記載の発明は、ステータと、ステータに対して回転可能なロータとを含むモータを備え、ロータは、回転軸と、ロータコアと、ロータコアに固定される永久磁石とを含んでなる電動工具であって、
回転軸とロータコアとの間には、鉄より軽い比重の中間部材が介在されていると共に、中間部材には、空間部が形成されていることを特徴とする。
本発明によれば、ロータコア及び/又は回転軸、或いは中間部材に空間部が形成されることで、ロータの軽量化を達成できる。
ハンマドリルの縦断面図である。 ロータの説明図で、(A)が正面、(B)が側面、(C)が背面をそれぞれ示す。 ロータの説明図で、(A)が縦断面、(B)が横断面をそれぞれ示す。 変更例のロータの説明図で、(A)が側面、(B)が縦断面をそれぞれ示す。 変更例のロータの縦断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、電動工具の一例であるハンマドリルの縦断面図である。このハンマドリル1は、ブラシレスモータ3を収容する上下方向のモータハウジング2の上方に、出力部5を収容して前方へ延びる出力ハウジング4を備えている。モータハウジング2の下方には、コントローラ7を収容してその下方に2つのバッテリーパック8,8を装着可能なバッテリー装着部6が設けられている。9は、出力ハウジング4の後方からバッテリー装着部6に跨がって上下方向に設けられるハンドルである。
ブラシレスモータ3は、ステータ10と、ステータ10の内側にロータ11を備えたインナロータ型で、ロータ11の回転軸12を上向きにした姿勢でモータハウジング2内に収容されている。
ステータ10は、ステータコア13と、ステータコア13の上下に設けられる上インシュレータ14及び下インシュレータ15と、上下インシュレータ14,15を介してステータコア13の内側に巻回される複数のコイル16,16・・とを有している。下インシュレータ15の下端には、後述するロータコア18の永久磁石21の位置を検出して回転検出信号を出力する回転検出素子(図示略)を搭載したセンサ回路基板17が固定されている。
ロータ11は、図2,3に示すように、軸心に位置する回転軸12と、回転軸12の周囲に配置されて複数の電磁鋼板19,19・・を積層してなる筒状のロータコア18と、ロータコア18の内部で同心円上に形成される複数の貫通孔20,20・・にそれぞれ挿入される永久磁石21,21・・とを有している。各貫通孔20の周方向の両端には、永久磁石21の両端を越えて周方向外側に突出する突出空間20a,20aがそれぞれ形成されている。22,22・・は、電磁鋼板19のかしめ部で、貫通孔20,20・・の内側で周方向に隣接する貫通孔20,20間に同心円上に配置されている。
回転軸12は、下端をモータハウジング2の底部に設けた軸受23に支持され、上端が出力ハウジング4に設けた軸受24に支持されて出力ハウジング4内に突出し、上端に形成したピニオン25が、前後の中間軸26及びクランク軸27に設けたギヤ28,29とそれぞれ噛合している。また、軸受24の下側で回転軸12には、遠心ファン30が設けられ、その下方でモータハウジング2内にはバッフルプレート31が設けられている。
また、ロータコア18の上側で遠心ファン30との間には、ロータコア18と同径の円盤状の上スリーブ32が配置されている。この上スリーブ32の外周縁には、中間部分よりも軸方向に長くなる短筒部33が周設されて、下端をロータコア18の上端面に当接させることで、ロータコア18との間に空間を形成して、上スリーブ32の前後に樹脂を射出可能としている。短筒部33は、中間部分から上下への突出長さを等しくしているので、回転軸12には上下の方向性を考慮せずに組み付けできる。上スリーブ32の中心孔の内径は、ロータコア18の中心孔と略同径となっている。但し、ロータコア18の中心孔18aの形状は円形でなく、図3(B)に示すように横断面八角形となっている。
一方、ロータコア18の下側で軸受23との間には、ロータコア18よりも小径で且つ外周が永久磁石21よりも内側に位置する下スリーブ34が配置されて、ロータコア18の下端面に当接している。上下スリーブ32,34は真鍮製で、上スリーブ32が永久磁石21の抜け止め用、下スリーブ34が、外面切削によるバランス調整用となっている。
このロータ11は、樹脂により一体化される。成形金型内では、図3(A)に示すように、回転軸12の最も大径の中間部12aの周囲でロータコア18及び上下スリーブ32,34との間に、筒状空間S1が形成され、上スリーブ32とロータコア18との間に、筒状空間S1と連通する円盤状空間S2が形成されている。また、上スリーブ32の上側には、筒状空間S1と連通する円盤状空間S3が形成され、貫通孔20内で永久磁石21の周囲には、突出空間20a及び円盤状空間S2と連通する隙間S4が形成されている。さらに、下スリーブ34の下側で最も小径の下端部12bの周囲には、筒状空間S1と連通する円盤状空間S5が形成されている。これらの空間S1〜S5に成形金型内で樹脂35が、S5からS1、S1からS2及びS3、S2からS4の順番に充填されて、回転軸12、ロータコア18、永久磁石21、上下スリーブ32,34が一体化される。筒状空間S1に樹脂35が充填されても、ロータコア18の中心孔18aが八角形であることで、回転軸12が滑ることなくロータコア18と一体化される。特に、樹脂35が成形される中間部12aの外周面には、リング状の上溝12c及び下溝12dと、上溝12cと下溝12dとの間で両溝に連通する螺旋溝12eとが凹設されて、樹脂35と回転軸12との一体化を強固にしている。
図2,3において、35aは、回転軸12の下端部12bの周囲に形成される樹脂35の下面に凹設される凹み部で、バランス修正を行った際の回転検出(レーザを照射して凹み部35aを検出)に用いられる。回転軸12の下端部12bは、中間部12aよりも小径となっているが、凹み部35aが形成される下端側の樹脂35が、ロータコア18及び下スリーブ34に上下方向でオーバーラップしているため、回転軸12に上方への引張力が加わっても下端側の樹脂35により抜け止めがなされる。
そして、ロータコア18の内部で貫通孔20の内側には、図3に示すように、ロータコア18の軸心と同心円上で4つの円弧状の空間部としての肉盗み36,36・・が形成されている。この肉盗み36は、各電磁鋼板19に同形状の透孔が形成されることで軸方向に連続した空間となっているが、ここではロータコア18の軸方向の両端の数枚(2枚)の電磁鋼板19a,19aには、透孔が形成されておらず、肉盗み36の両端が閉塞されている。この両端の閉塞により、ロータ11を一体成形する場合、樹脂35が各肉盗み36に流れ込まないようになっている。
一方、出力部5は、前後方向に延びて回転可能な筒状のツールホルダ40を有し、ツールホルダ40の後端に外装したベベルギヤ41が、中間軸26の上端に設けたベベルギヤ42と噛合している。ツールホルダ40内には、シリンダ43が差し込み装着されて、シリンダ43内に設けたピストン44が、コネクティングロッド45を介して、クランク軸27の上端で偏心位置に設けたクランクピン46と連結されている。
また、シリンダ43内でピストン44の前方には、空気室47を介してストライカ48が前後移動可能に収容されて、その前方でツールホルダ40内には、インパクトボルト49が前後移動可能に収容されている。ここではツールホルダ40の先端からドリルビット等の先端工具を差し込んだ際には、先端工具の後端がインパクトボルト49を、シリンダ43前方の受けリング50に当接する位置まで後退させて後端をシリンダ43内に突出させる。51は、ツールホルダ40の前端に外装されて先端工具の着脱操作を行う操作スリーブである。
そして、バッテリー装着部6内には、バッテリーパック8,8を左右方向からスライド装着可能な2つの端子台52,52が、前後に配置されて、その上方にコントローラ7が収容されている。コントローラ7は、図示しないマイコンやスイッチング素子を搭載した制御回路基板を備えて、バッテリー装着部6の内面に立設された倒コ字状のリブ53,53によって前後方向に支持されている。コントローラ7の前方には、LEDを用いて出力部5の前方を照射するライト54が設けられ、バッテリー装着部6の前後には、装着されたバッテリーパック8,8の前後を覆うガード板55,55が下向きに突出形成されている。
ハンドル9内には、コントローラ7と電気的に接続されるスイッチ56とコンデンサ57とが設けられて、スイッチ56から前方へ突出するプランジャには、スイッチレバー58が設けられている。
よって、このハンマドリル1においては、ハンドル9を把持した手でスイッチレバー58を押し込んでスイッチ56をON動作させると、バッテリーパック8からブラシレスモータ3への給電がなされて回転軸12が回転する。すなわち、コントローラ7のマイコンが、センサ回路基板17の回転検出素子から出力されるロータ11の永久磁石21の位置を示す回転検出信号を得てロータ11の回転状態を取得し、取得した回転状態に応じて各スイッチング素子のON/OFFを制御し、ステータ10の各コイル16に対し順番に電流を流すことでロータ11を回転させる。
こうして回転軸12が回転すると、ギヤ28を介して中間軸26が減速して回転し、ベベルギヤ42,41を介してツールホルダ40を先端工具と共に回転させる。同時に、ギヤ29を介してクランク軸27が減速して回転し、コネクティングロッド45を介してピストン44がシリンダ43内で往復動し、空気室47を介してストライカ48を前後動させる。よって、ストライカ48がインパクトボルト49を介して先端工具を打撃する。
また、コントローラ7の左右両側となるバッテリー装着部6の左右の側面には、図示しない吸気口が形成され、遠心ファン30の左右両側となるモータハウジング2の左右の側面には、図示しない排気口が形成されて、吸気口とブラシレスモータ3との間にコントローラ7が配置されている。よって、回転軸12の回転に伴う遠心ファン30の回転により、吸気口から吸い込まれた空気が、まずコントローラ7に接触してコントローラ7を冷却した後、モータハウジング2内を通ってブラシレスモータ3を冷却する。そして、バッフルプレート31を介して排気口から排出される。
このように、上記形態のハンマドリル1によれば、ロータコア18には、空間部(肉盗み36)が形成されているので、ロータ11の軽量化が達成できる。
特にここでは、空間部(肉盗み36)は閉塞されて、回転軸12とロータコア18と永久磁石21とが樹脂35により一体化されていることで、回転軸12とロータコア18と永久磁石21とを樹脂35で固定しても肉盗み36が樹脂35に塞がれることがなく、肉盗み36を確実に形成できる。
また、ロータコア18の肉盗み36の両端は、ロータコア18を形成する電磁鋼板19aによって閉塞されているので、電磁鋼板19a利用して肉盗み36の閉塞が容易に行える。
なお、肉盗みの横断面形状は上記形態の円弧状に限らず、丸形や三角形、多角形等の他の形状を採用してもよい。また、樹脂による一体化は必須ではなく、ロータコアのみに肉盗みを設けても軽量化は可能である。
さらに、上記形態では、ロータ11に上下スリーブ32,34を設けているが、図4に示すロータ11Aのように、上スリーブをなくしてもよい。この場合、回転軸12とロータコア18と永久磁石21とを、鉄より軽い比重の中間部材(例えば樹脂)60で結合することもできる。この中間部材60に肉盗み61を設ければよいが、ロータコア18に設けてもよいし、両者に設けてもよい。
なお、中間部材60が樹脂でない場合は、回転軸12とロータコア18との間の半径方向の距離Dは、絶縁に必要な1mm以上(好ましくは1.5mm)設定するのが望ましい。
この変更例においても、回転軸12とロータコア18との間に、鉄より軽い比重の中間部材60を介在させることで、ロータ11の軽量化が達成できる。特に、中間部材60に空間部として肉盗み61を設けたことで、一層の軽量化に繋がる。また、回転軸12とロータコア18との空間を広く取れるので、ロータコア18の内径を回転軸12の外径に合わせて複数用意する必要がなくなる。
また、図5に示すロータ11Bのように、回転軸62を中空として内部に空間部63を形成し、回転軸62の一方の端部に別体のピニオンシャフト64を圧入し、他方の端部に軸受23を圧入することもできる。軸受23は、モータハウジング2の底部から突出させた支持軸に支持される。
この場合、回転軸62とロータコア18、永久磁石21を樹脂35で一体成形した後、ロータコア18を固定した状態で、回転軸62にピニオンシャフト64を圧入する工程となるが、一体成形後にロータコア18と回転軸62との同軸が取れていない場合は、ピニオンシャフト64の圧入前に回転軸62の内面を切削して同軸度の調整を行うことができる。
この変更例においても、回転軸62に空間部63を形成することで軽量化が達成できる。
また、長さや歯数が異なるピニオンシャフト64を製品に合わせて複数用意すれば、ピニオンシャフト64以外のロータ11の形状を共通化できるため、ギヤ圧入前のロータ製造工程を共用でき、コスト低減に繋がる。
さらに、回転軸62の内面を切削することで同軸度を修正できるため、偏心による鉄損増加を防止でき、バランスがよくなって上下スリーブ等のバランス修正部材が不要となる。
そして、回転軸62を小径にすればロータコア18との間の径方向の空間を広く取れるので、ロータコア18の内径を回転軸62の外径に合わせて複数用意する必要がなくなる。
その他、ブラシレスモータの配置や向きは上記形態に限らず、前向きや斜め向き、左右方向の向きであったりしてもよいし、ブラシレスモータに限らず、他のモータであってもよい。
また、電動工具もハンマドリルに限らず、インパクトドライバやマルノコ等の他の種類であっても本発明によるロータの軽量化は可能である。
1・・ハンマドリル、2・・モータハウジング、3・・ブラシレスモータ、4・・出力ハウジング、5・・出力部、6・・バッテリー装着部、7・・コントローラ、8・・バッテリーパック、10・・ステータ、11,11A,11B・・ロータ、12,62・・回転軸、13・・ステータコア、14・・上インシュレータ、15・・下インシュレータ、16・・コイル、17・・センサ回路基板、18・・ロータコア、19,19a・・電磁鋼板、20・・貫通孔、21・・永久磁石、23,24・・軸受、32・・上スリーブ、34・・下スリーブ、35・・樹脂、36,61・・肉盗み、40・・ツールホルダ、60・・中間部材、63・・空間部、64・・ピニオンシャフト、S1・・筒状空間、S2,S3,S5・・円盤状空間、S4・・隙間。

Claims (6)

  1. ステータと、
    前記ステータに対して回転可能なロータとを含むモータを備え、
    前記ロータは、回転軸と、ロータコアと、前記ロータコアに固定される永久磁石とを含んでなる電動工具であって、
    前記ロータコア及び/又は前記回転軸には、空間部が形成されていることを特徴とする電動工具。
  2. 前記空間部は閉塞されて、前記回転軸と前記ロータコアと前記永久磁石とは樹脂により一体化されていることを特徴とする請求項1に記載の電動工具。
  3. 前記ロータコアに前記空間部が形成されて、前記ロータコアの軸方向で前記空間部の両端は、前記ロータコアを形成する電磁鋼板によって閉塞されていることを特徴とする請求項2に記載の電動工具。
  4. 前記回転軸と前記ロータコアとの間には、鉄より軽い比重の中間部材が介在されていることを特徴とする請求項1に記載の電動工具。
  5. 前記中間部材に空間部が形成されていることを特徴とする請求項4に記載の電動工具。
  6. ステータと、
    前記ステータに対して回転可能なロータとを含むモータを備え、
    前記ロータは、回転軸と、ロータコアと、前記ロータコアに固定される永久磁石とを含んでなる電動工具であって、
    前記回転軸と前記ロータコアとの間には、鉄より軽い比重の中間部材が介在されていると共に、前記中間部材には、空間部が形成されていることを特徴とする電動工具。
JP2017115323A 2017-06-12 2017-06-12 電動工具 Active JP6968581B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017115323A JP6968581B2 (ja) 2017-06-12 2017-06-12 電動工具
US15/963,568 US10784729B2 (en) 2017-06-12 2018-04-26 Power tool
CN201810438197.5A CN109038885B (zh) 2017-06-12 2018-05-09 电动工具
DE102018112995.5A DE102018112995A1 (de) 2017-06-12 2018-05-30 Kraftwerkzeug
US16/998,043 US11095174B2 (en) 2017-06-12 2020-08-20 Power tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017115323A JP6968581B2 (ja) 2017-06-12 2017-06-12 電動工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019004543A true JP2019004543A (ja) 2019-01-10
JP6968581B2 JP6968581B2 (ja) 2021-11-17

Family

ID=64334255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017115323A Active JP6968581B2 (ja) 2017-06-12 2017-06-12 電動工具

Country Status (4)

Country Link
US (2) US10784729B2 (ja)
JP (1) JP6968581B2 (ja)
CN (1) CN109038885B (ja)
DE (1) DE102018112995A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020124081A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 株式会社マキタ 電動作業機
US11476735B2 (en) 2019-05-16 2022-10-18 Makita Corporation Electric work machine

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019111333A1 (de) * 2019-05-02 2020-11-05 Festool Gmbh Antriebsmotor mit einer Wuchtpartie am Rotor
WO2024055971A1 (zh) * 2022-09-16 2024-03-21 格力博(江苏)股份有限公司 一种动力头及动力系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001016810A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Toshiba Tec Corp ブラシレスモータ用回転子とブラシレスモータ
JP2007252014A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Toyota Motor Corp ロータおよびその製造方法ならびに電動車両
JP2009517989A (ja) * 2005-07-28 2009-04-30 シーメンス ヴィディーオー オートモーティヴ コーポレイション 永久磁石動力型電気機械のローター・ハブ及び集合体
JP2013099221A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Toyota Motor Corp ロータおよび回転電機
EP2597753A2 (en) * 2011-11-25 2013-05-29 Sisme S.p.A. Improved method for coating a rotor of a permanent magnet electric motor used in a household appliance pump with plastic material and a rotor thus obtained
JP2015126563A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 株式会社マキタ 電動工具
US20160233733A1 (en) * 2015-02-10 2016-08-11 Zero Motorcycles, Inc. Reduced Weight Rotor Having Structural Integrity

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3332133A (en) * 1964-10-14 1967-07-25 Lamb Co F Jos Method of making a hydrostatic spindle assembly
JP4068051B2 (ja) * 2003-12-26 2008-03-26 本田技研工業株式会社 電動機
US7679252B2 (en) * 2005-04-13 2010-03-16 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Magnet embedded motor, rotor unit, and method for manufacturing rotor unit
JP2007082366A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Hitachi Koki Co Ltd 電動機、およびそれを備えた電動工具
US7619341B2 (en) * 2005-09-28 2009-11-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rotor of rotating electric machine
WO2008113082A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-18 A.O. Smith Corporation Interior permanent magnet motor including rotor with flux barriers
JP4893435B2 (ja) * 2007-04-12 2012-03-07 トヨタ自動車株式会社 ロータおよびその製造方法ならびに電動車両
US7768175B2 (en) * 2007-08-02 2010-08-03 Jtekt Corporation Brush manufacturing method, motor manufacturing method, brush, motor, and electromotive power steering device
JP2011254677A (ja) * 2010-06-04 2011-12-15 Toyota Motor Corp モータのロータおよびその製造方法
GB201014073D0 (en) * 2010-08-24 2010-10-06 Dyson Technology Ltd Rotor core assembly
JP2014036554A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Aisin Seiki Co Ltd ロータヨークおよび該ロータヨークを用いたモータ
WO2014068753A1 (ja) * 2012-11-01 2014-05-08 三菱電機株式会社 永久磁石埋込型電動機、圧縮機、および冷凍空調装置
JP6234128B2 (ja) 2013-09-11 2017-11-22 株式会社マキタ 電動工具
JP6389362B2 (ja) * 2013-12-25 2018-09-12 株式会社マキタ 電動工具

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001016810A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Toshiba Tec Corp ブラシレスモータ用回転子とブラシレスモータ
JP2009517989A (ja) * 2005-07-28 2009-04-30 シーメンス ヴィディーオー オートモーティヴ コーポレイション 永久磁石動力型電気機械のローター・ハブ及び集合体
JP2007252014A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Toyota Motor Corp ロータおよびその製造方法ならびに電動車両
JP2013099221A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Toyota Motor Corp ロータおよび回転電機
EP2597753A2 (en) * 2011-11-25 2013-05-29 Sisme S.p.A. Improved method for coating a rotor of a permanent magnet electric motor used in a household appliance pump with plastic material and a rotor thus obtained
JP2015126563A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 株式会社マキタ 電動工具
US20160233733A1 (en) * 2015-02-10 2016-08-11 Zero Motorcycles, Inc. Reduced Weight Rotor Having Structural Integrity

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020124081A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 株式会社マキタ 電動作業機
JP7233942B2 (ja) 2019-01-31 2023-03-07 株式会社マキタ 電動作業機
US11476735B2 (en) 2019-05-16 2022-10-18 Makita Corporation Electric work machine

Also Published As

Publication number Publication date
CN109038885B (zh) 2021-11-23
JP6968581B2 (ja) 2021-11-17
US10784729B2 (en) 2020-09-22
US20180358854A1 (en) 2018-12-13
DE102018112995A1 (de) 2018-12-13
US20200381964A1 (en) 2020-12-03
CN109038885A (zh) 2018-12-18
US11095174B2 (en) 2021-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220224173A1 (en) Electric tool
US20230061923A1 (en) Brushless motor for a power tool
JP6968581B2 (ja) 電動工具
EP2889107B1 (en) Power tool
JP6883442B2 (ja) 電動工具
US20190001452A1 (en) Power tool
JP7094667B2 (ja) 電動工具
US20190006909A1 (en) Power tool
JP2007295773A (ja) Dcブラシレスモータ
JP7001372B2 (ja) 電動工具
JP5797608B2 (ja) Dcブラシレスモータを備えた電動工具
JP5554427B2 (ja) Dcブラシレスモータを備えた電動工具
JP2012257452A5 (ja)
JP5172034B2 (ja) Dcブラシレスモータを備えた電動工具
JP6968585B2 (ja) 電動工具
JP5961669B2 (ja) Dcブラシレスモータを備えた電動工具
JP2019022343A (ja) 電動工具
JP5379317B2 (ja) Dcブラシレスモータを備えた電動工具
JP7314361B2 (ja) 電動工具
JP7094666B2 (ja) 電動工具
JP2013107201A (ja) Dcブラシレスモータを備えた電動工具
JP2022031412A (ja) 電動工具
JP5319028B2 (ja) Dcブラシレスモータを備えた電動工具
JP2013017391A (ja) Dcブラシレスモータ
JP5638643B2 (ja) Dcブラシレスモータを備えた電動工具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6968581

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150