JP2019004117A - 半導体装置および電力変換回路 - Google Patents

半導体装置および電力変換回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2019004117A
JP2019004117A JP2017119932A JP2017119932A JP2019004117A JP 2019004117 A JP2019004117 A JP 2019004117A JP 2017119932 A JP2017119932 A JP 2017119932A JP 2017119932 A JP2017119932 A JP 2017119932A JP 2019004117 A JP2019004117 A JP 2019004117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
source
gate
exposed
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017119932A
Other languages
English (en)
Inventor
松浦 伸悌
Nobuyasu Matsuura
伸悌 松浦
白井 伸幸
Nobuyuki Shirai
伸幸 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ubiq Semiconductor Corp
Original Assignee
Ubiq Semiconductor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ubiq Semiconductor Corp filed Critical Ubiq Semiconductor Corp
Priority to JP2017119932A priority Critical patent/JP2019004117A/ja
Priority to TW107113382A priority patent/TW201911568A/zh
Priority to CN201810383439.5A priority patent/CN109148568A/zh
Priority to US15/995,164 priority patent/US20180366576A1/en
Publication of JP2019004117A publication Critical patent/JP2019004117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • H01L23/49844Geometry or layout for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41775Source or drain electrodes for field effect devices characterised by the proximity or the relative position of the source or drain electrode and the gate electrode, e.g. the source or drain electrode separated from the gate electrode by side-walls or spreading around or above the gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/645Inductive arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/647Resistive arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • H01L29/0653Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps adjoining the input or output region of a field-effect device, e.g. the source or drain region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41741Source or drain electrodes for field effect devices for vertical or pseudo-vertical devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42356Disposition, e.g. buried gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7809Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors having both source and drain contacts on the same surface, i.e. Up-Drain VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41766Source or drain electrodes for field effect devices with at least part of the source or drain electrode having contact below the semiconductor surface, e.g. the source or drain electrode formed at least partially in a groove or with inclusions of conductor inside the semiconductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/4238Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the surface lay-out

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】スイッチングの際の各種特性を維持しつつ高速スイッチングを可能とする半導体装置を提供する。【解決手段】具体的には、半導体装置10は、半導体基板11を有し、半導体基板11の上面にはゲート電極15、ドレイン電極16およびソース電極17が形成されている。ソース電極17は、ゲート電極15およびドレイン電極16よりも面積が大きく形成される。更に、ソース電極17の一部は、ゲート電極15およびドレイン電極16の間に存在するように凸状の形状を呈している。【選択図】図1

Description

本発明は半導体装置に関し、特に、半導体基板の第1主面に、ゲート電極、ソース電極およびドレイン電極が形成される半導体装置および電力変換回路に関する。
スマートフォンやタブレットなどの携帯用電子機器には電力変換用の半導体装置が内蔵されているところ、携帯用電子機器の小型化および薄型化が進行することに伴い、携帯用電気機器に内蔵される実装基板および電力変換用の半導体装置に対しても、同様に小型化および薄型化が要求されている。
従来では、半導体素子を封止する封止樹脂の側面から側方にリードが露出するリードフレーム型パッケージが採用されていた。しかしながら、半田を用いてリードフレーム型パッケージを実装基板に実装しようとすると、パッケージを接続する半田が、パッケージの側方に形成されるため、リードフレーム型パッケージの実装には大きな実装面積が必要になる。このことが、実装基板の小型化および携帯用電子機器の小型化を阻害してしまう一因となっていた。
上記課題を解決するために、CSP(Chip Size Package)が開発されている。CSPは、その下面に形成された電極に半田を溶着して面実装することができることから、CSPを採用することで実装面積を小さくすることができ、実装基板の小型化および携帯用電子機器の小型化を推進することができる。
特許文献1、特許文献2および特許文献3には、一つの主面に各電極が形成されたMOSFETか記載されている。一例として、特許文献1の図2およびその説明箇所には、半導体基板の上面に、ゲート電極、ソース電極およびドレイン電極が形成されている半導体装置が記載されている。かかる構成の半導体装置を実装基板に実装する際には、ゲート電極、ソース電極およびドレイン電極のそれぞれに溶着する半田を介して、各電極と実装基板上の導電路を接続する。このようにすることで、MOSFETの実装に要する面積を小さくすることができる。
特許文献4には、特許文献1等と同様に、一主面にゲート電極、ソース電極およびドレイン電極を形成し、更に、これらの電極に半田ボールを溶着させる構成が記載されている。
米国特許第7781894号公報 米国特許第8148233号公報 米国特許第7049194号公報 米国特許第6653740号公報
しかしながら、上記した特許文献1等に記載されたMOSFETでは、ゲート電極、ソース電極およびドレイン電極が略同等の大きさを有していたため、接続抵抗を大きく引き下げることが難しい課題があった。
更に、特許文献1等では、ゲート電極、ソース電極およびドレイン電極を半導体基板の各隅部に配置していたため、MOSFET等を実装基板の導電路に実装することで、例えばMOSFET等を用いてDC/DCコンバータを実装基板上に構成すると、ソース電極と接続された導電路を引き回すために、実装基板に複数層の導電路を形成する必要があった。このため、実装基板側の導電路の不要なインダクタンスが大きくなり、高速スイッチングが阻害され、電力損失が大きくなり、コンバータの性能が低下してしまう課題があった。
更に、ゲート電極、ソース電極およびドレイン電極の面積を大きくすると、実装時に塗布される半田量が多くなることから、半導体装置を安定的に実装することが簡単で無い課題もあった。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、スイッチングの際の各種特性を維持しつつ高速スイッチングを可能とする半導体装置および電力変換回路を提供することにある。
本発明の半導体装置は、相対向する第1主面および第2主面を有する半導体基板と、前記半導体基板に形成された、ゲート領域、ドレイン領域、および、ソース領域と、前記ゲート領域と接続されて前記半導体基板の前記第1主面に形成されたゲート電極、前記ドレイン領域と接続されて前記半導体基板の前記第1主面に形成されたドレイン電極、並びに、前記ソース領域と接続されて前記半導体基板の前記第1主面に形成されると共に前記ゲート電極および前記ドレイン電極よりも面積が大きいソース電極と、前記半導体基板の前記第1主面側で、前記ゲート電極、前記ドレイン電極、および、前記ソース電極を少なくとも一部被覆する被覆絶縁層と、前記被覆絶縁層から露出する前記ゲート電極から成るゲート露出電極、前記被覆絶縁層から露出する前記ソース電極から成るソース露出電極、および、前記被覆絶縁層から露出する前記ドレイン電極から成るドレイン露出電極と、を具備し、前記ソース電極の一部は、前記ゲート電極と前記ドレイン電極との間に配置され、前記ソース露出電極は、前記ゲート露出電極と前記ドレイン露出電極との間に配置されることを特徴とする。
本発明の本発明の半導体装置では、前記ゲート露出電極、前記ソース露出電極および前記ドレイン露出電極は、前記半導体基板の一側辺に対して平行な基準線に対して線対称となるように配置されることを特徴とする。
本発明の本発明の半導体装置では、前記ソース露出電極は、前記基準線に対して線対称な形状を呈していることを特徴とする。
本発明の本発明の半導体装置では、前記ドレイン露出電極と前記ゲート露出電極との間に配置される前記ソース露出電極は、前記ドレイン領域または前記ゲート領域と接続された配線から離間した内側に配置され、他の前記ソース露出電極、前記ドレイン露出電極および前記ゲート露出電極が前記半導体基板の側辺と離間する距離は、前記ソース露出電極と前記半導体基板の側辺との離間距離と同等であることを特徴とする。
本発明の本発明の半導体装置では、前記ソース電極の周囲に、前記ゲート領域と前記ゲート電極とを接続するゲート配線を配置することを特徴とする。
本発明の電力変換回路は、前記半導体装置と、前記半導体装置が実装された実装基板上の導電路と、を具備することを特徴とする。
本発明の半導体装置は、相対向する第1主面および第2主面を有する半導体基板と、前記半導体基板に形成された、ゲート領域、ドレイン領域、および、ソース領域と、前記ゲート領域と接続されて前記半導体基板の前記第1主面に形成されたゲート電極、前記ドレイン領域と接続されて前記半導体基板の前記第1主面に形成されたドレイン電極、並びに、前記ソース領域と接続されて前記半導体基板の前記第1主面に形成されると共に前記ゲート電極および前記ドレイン電極よりも面積が大きいソース電極と、前記半導体基板の前記第1主面側で、前記ゲート電極、前記ドレイン電極、および、前記ソース電極を少なくとも一部被覆する被覆絶縁層と、前記被覆絶縁層から露出する前記ゲート電極から成るゲート露出電極、前記被覆絶縁層から露出する前記ソース電極から成るソース露出電極、および、前記被覆絶縁層から露出する前記ドレイン電極から成るドレイン露出電極と、を具備し、前記ソース電極の一部は、前記ゲート電極と前記ドレイン電極との間に配置され、前記ソース露出電極は、前記ゲート露出電極と前記ドレイン露出電極との間に配置されることを特徴とする。従って、ソース電極の一部を、ドレイン電極とソース電極との間にまで配置することで、半導体装置を基板等に実装した際の接続抵抗を小さくすることができ、更に、MOSFETの広がり抵抗を低減することができる。よって、例えばグランド電極として用いられるソース電極と、実装基板側の導電路とが接続される面積を大きくすることができ、半導体装置が組み込まれる回路で発生するノイズを低減することができる。また、ソース露出電極を、ゲート露出電極とドレイン露出電極との間に配置することによっても、基板実装時の接続抵抗を減少することができ、更には、各露出電極に半田を溶着して実装する際に、半導体装置が不用意に変位してしまうことを抑止することができる。
本発明の本発明の半導体装置では、前記ゲート露出電極、前記ソース露出電極および前記ドレイン露出電極は、前記半導体基板の一側辺に対して平行な基準線に対して線対称となるように配置されることを特徴とする。従って、ドレイン露出電極、ゲート露出電極およびドレイン露出電極を線対称に配置することで、半導体装置を実装する工程において、これらの露出電極にバランス良く半田等を溶着させることができ、実装時の半導体装置を安定させることができる。
本発明の本発明の半導体装置では、前記ソース露出電極は、前記基準線に対して線対称な形状を呈していることを特徴とする。従って、ソース露出電極が大きく形成されることで実装された状態で接続抵抗を小さくすることが出来る。更に、大きく形成されるソース露出電極には半導体装置の実装時に多量の半田が適用されるので実装時の安定性で懸念が生じるが、ソース露出電極が対称的な形状を呈していることで、実装時に於ける半導体装置の安定性を向上することができる。
本発明の本発明の半導体装置では、前記ドレイン露出電極と前記ゲート露出電極との間に配置される前記ソース露出電極は、前記ドレイン領域または前記ゲート領域と接続された配線から離間した内側に配置され、他の前記ソース露出電極、前記ドレイン露出電極および前記ゲート露出電極が前記半導体基板の側辺と離間する距離は、前記ソース露出電極と前記半導体基板の側辺との離間距離と同等であることを特徴とする。従って、ドレイン露出電極とゲート露出電極との間に配置されるソース露出電極を極力外部に配置し、その位置を基準として他の露出電極の位置を決定することで、各露出電極を外側にバランス良く配置することができ、これによりリフロー工程で半導体装置を実装する際にバランス良く実装することができる。
本発明の本発明の半導体装置では、前記ソース電極の周囲に、前記ゲート領域と前記ゲート電極とを接続するゲート配線を配置することを特徴とする。従って、ゲート抵抗を低減することができ、高速に半導体装置をスイッチングさせることができ、半導体装置を含む電源システムの効率を向上することができる。
本発明の電力変換回路は、前記半導体装置と、前記半導体装置が実装された実装基板上の導電路と、を具備することを特徴とする。従って、電力を変換する際に、半導体装置が安定してスイッチング動作を行うことから、効率よく電力を変換することができる。
本発明の一実施形態に係る半導体装置を示す図であり、(A)は半導体装置を示す平面図であり、(B)は実装基板に実装された半導体装置を示す平面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体装置を示す図であり、(A)はソース電極が形成される部分の断面図であり、(B)はドレイン電極が形成される部分の断面図である。 (A)は本発明の他の形態に係る半導体装置を示す平面図であり、(B)は更なる他の形態に係る半導体装置を示す平面図である。 (A)は本発明の他の形態に係る半導体装置を示す平面図であり、(B)は更なる他の形態に係る半導体装置を示す平面図である。 (A)は本発明の他の形態に係る半導体装置を示す平面図であり、(B)はその要所を示す拡大平面図である。 (A)は本発明の他の形態に係る半導体装置を示す平面図であり、(B)は更なる他の形態に係る半導体装置を示す平面図である。
以下、本発明の一実施形態に係る半導体装置10を図面に基づき詳細に説明する。尚、以下の説明では、同一の部材には原則として同一の符番を用い、繰り返しの説明は省略する。
図1を参照して、半導体装置10の構成および実装形態を説明する。図1(A)は半導体装置10を示す平面図であり、図1(B)は実装基板に形成された導電路に実装された半導体装置10を示す平面図である。
図1(A)を参照して、半導体装置10は、半導体基板11の内部にゲート領域、ソース領域およびドレイン領域が形成されたMOSFETである。具体的には、半導体装置10は、半導体基板11を有し、半導体基板11の上面にはゲート電極15、ドレイン電極16およびソース電極17が形成されている。ゲート電極15、ドレイン電極16およびソース電極17は、半導体基板11の内部に形成された、ゲート領域、ドレイン領域およびソース領域にそれぞれ接続されている。
半導体基板11は、シリコンなどの半導体材料から成る基板であり、平面視で矩形形状を呈している。半導体基板11は、紙面上にて手前側の主面である第1主面と、第1主面と対向するここでは図示しない第2主面を有している。また、半導体基板11は、平面視で互いに対向する4つの側辺を有しており、具体的には、紙面上に於ける上方に配置された側辺61、下方に配置された側辺62、左方に配置された側辺63、および、右方に配置された側辺64を有している。
半導体基板11の上面は、合成樹脂から成る被覆絶縁層18で被覆されている。同様に、ゲート電極15、ドレイン電極16およびソース電極17の上面も被覆絶縁層18で被覆されている。被覆絶縁層18に形成された略円形の開口部からゲート電極15、ドレイン電極16およびソース電極17が露出することで、ゲート露出電極19、ドレイン露出電極20およびソース露出電極21が形成されている。
ゲート電極15は、紙面上において、半導体基板11の右下端部付近に略矩形形状に形成されている。ゲート露出電極19は、ゲート電極15の略中央部に形成されている。
ドレイン電極16は、紙面上において、半導体基板11の右上端部付近に略矩形形状に形成されている。ドレイン露出電極20は、ドレイン電極16の略中央部に形成されている。
ゲート電極15およびドレイン電極16は半導体基板11の右側の側辺64に沿って配列されており、ゲート露出電極19およびドレイン露出電極20も半導体基板11の側辺64に沿って配列されている。
ソース電極17は、上記したゲート電極15およびドレイン電極16よりも大きな面積を有している。ソース電極17の面積が大きいことで、先ず、MOSFETの広がり抵抗を小さくすることができる。更に、半導体装置10を実装基板上の導電路に実装した際の接続抵抗を小さくすることができる。
ソース電極17は、半導体基板11の側辺63に沿って側辺61から側辺62に至るまで形成されている。更に、ソース電極17は、その一部がドレイン電極16とゲート電極15との間に突出する形状を呈している。換言すると、ソース電極17の平面視での形状は、紙面上にて、上下方向に於ける中間部が右方に向かって突出している矩形形状である。係る形状とすることで、ソース電極17の面積を極力大きくすることができる。また、後述するように、実装基板側の導電路の構成を簡略化することができる。
ゲート電極15と連続するゲート配線47は、ソース電極17を取り囲むように配設されている。ゲート配線47は、半導体基板11に埋め込まれた後述するゲート埋込電極24と、ゲート電極15とを接続している。ソース電極17を取り囲むようにゲート配線47を形成することで、ゲート抵抗を低減することができ、半導体装置10を高速で動作させることが可能となり、半導体装置10が含まれる後述する電極変換回路の効率を向上することができる。
また、半導体基板11の周辺部には、半導体基板11に埋め込まれたドレイン領域とドレイン電極16とを接続するドレイン配線48が形成されている。上述したように、ドレイン電極16は半導体基板11の右上隅部に形成され、ドレイン配線48は、ドレイン電極16の上側左端から側辺61に沿って、側辺61の左端付近まで延在している。更に、ドレイン配線48は、ドレイン電極16の下側右端から、側辺64および側辺62に沿って、側辺62の左端付近に至るまで延在している。
上記したように、半導体基板11の上面には、ゲート電極15、ドレイン電極16およびソース電極17が形成されているが、これらの電極は対称的な配置および形状を呈している。一例として本実施形態では、半導体基板11の側辺61に対して平行であり、且つ、上下方向に於いて半導体基板11の中央に配置された基準線54を規定する。そのようにすると、ゲート電極15、ドレイン電極16およびソース電極17は、基準線54に対して線対称となるように配置されている。具体的には、ゲート電極15とドレイン電極16とが基準線54に対して線対称となるように配置されている。また、ソース電極17も、上下方向に於いてソース電極17の中央に基準線54が配置されていることから、基準線54に対して線対称となるように配置されている。更に、ゲート電極15、ドレイン電極16およびソース電極17は、基準線54に対して線対称となるような形状を呈している。このようにすることで、ゲート電極15、ドレイン電極16およびソース電極17の抵抗値を低減することができる。
更に本実施形態では、上記した各電極に形成されるゲート露出電極19、ドレイン露出電極20およびソース露出電極21も、対称的な配置および形状を呈している。一例として本実施形態では、ゲート露出電極19、ドレイン露出電極20およびソース露出電極21は、基準線54に対して線対称となるように配置されている。更に、ゲート露出電極19、ドレイン露出電極20およびソース露出電極21は、基準線54に対して線対称となるような形状を呈している。このように、ゲート露出電極19、ドレイン露出電極20およびソース露出電極21を、対称的に配置することで、半導体装置10を半田で溶着する際に、これらの各露出電極に略均等に半田を付着させることができる。よって、リフロー工程等により半導体装置10を実装基板に面実装する際に、液状の半田の表面張力等に起因して半導体装置10が不用意に移動、回転または傾斜をしてしまうことを抑止することができる。
ソース電極17には複数のソース露出電極21が形成されており、ここではソース電極17の左方側に上下方向に沿って3個のソース露出電極21が形成され、ソース電極17の右方に突出する部分に1個のソース露出電極21が形成されている。
図1(B)は、本形態の半導体装置10A、10Bが実装基板に実装された構成を示している。ここでは、図示しない実装基板に、導電路40等が形成されている。導電路40等は、例えばガラスエポキシ基板などから成る実装基板に貼着された導電泊を所定形状にパターニングすることで形成される。導電路40は単層に形成されている。実装された半導体装置10A、10B等から、DC/DCコンバータ(電力変換回路)が形成されている。半導体装置10Aはハイサイドのスイッチング素子を構成し、半導体装置10Bはローサイドのスイッチング素子を構成している。
ここでは、導電路40等に半導体装置10A、10Bが実装されており、半導体装置10A、10Bの構成は上記した半導体装置10と同様である。半導体装置10A、10Bは、各露出電極に溶着された半田を介して、導電路40等に固着され且つ電気的に接続されている。
半導体装置10Aの下面には、ゲート露出電極19A、ドレイン露出電極20Aおよびソース露出電極21Aが形成されている。ゲート露出電極19Aは導電路42に接続され、ドレイン露出電極20Aは導電路40に接続され、複数のソース露出電極21Aは導電路41に接続されている。
半導体装置10Bの下面には、ゲート露出電極19B、ドレイン露出電極20Bおよびソース露出電極21Bが形成されている。ゲート露出電極19Bは導電路44に接続され、ドレイン露出電極20Bは導電路41に接続され、複数のソース露出電極21Bは導電路43に接続されている。
ここで、半導体装置10Aのソース露出電極21Aおよび半導体装置10Bのドレイン露出電極20Bは、同一の導電路41に接続されることで、両電極は接続されている。
また、紙面上において、半導体装置10Aの長手方向は横方向に伸び、半導体装置10Bの長手方向は縦方向に伸び、両者の長手方向は直交している。
導電路40は電源電圧Vinが接続され、導電路43は接地電圧GNDが接続されている。また、導電路40と導電路43との間には、コンデンサ50が接続されている。
導電路42および導電路44は、ここでは図示しない制御用半導体装置に接続されており、この図示しない制御用半導体装置から半導体装置10A、10Bのゲート電極に制御用信号が入力される。
導電路42と導電路41とは、ブースト用のコンデンサ51を介して接続されている。また、導電路41と導電路43とは、直列に配置されたインダクタ53およびコンデンサ52を介して接続されており、インダクタ53とコンデンサ52との中点から出力電圧Voutが取り出される。
上記した構成のDC/DCコンバータが動作する際には、先ず、導電路40には直流の電源電位が入力され、導電路43には接地電位が入力される。また、導電路42を経由して半導体装置10Aのゲート露出電極19Aに制御信号が入力され、導電路44を経由して半導体装置10Bのゲート露出電極19Bに制御信号が入力される。このように制御信号が入力されることで、ハイサイドの半導体装置10A、およびローサイドの半導体装置10Bが所定の速度でスイッチングを行う。係るスイッチングにより、ハイサイドスイッチである半導体装置10Aがオンすることでインダクタ53にエネルギーが蓄えられ、ローサイドスイッチである半導体装置10Bがオンすることでそのエネルギーが出力される。
このようにDC/DCコンバータが動作することで、例えば、入力された19V程度の電圧を、1V程度に引き下げて出力することができる。このような回路は、バックコンバータ回路とも称される。
本実施形態に係る半導体装置10Aでは、上記したように、ソース露出電極21Aを、ゲート露出電極19Aとドレイン露出電極20Aとの間に配置しているので、導電路41を容易に外側に導出されることができる。即ち、半導体装置10Aが実装される実装基板を多層構造にする必要が無く、単層の基板を採用することができる。よって、半導体装置10Aが高速でスイッチングした場合であっても、そのスイッチングに伴いノイズが発生することを抑止することができる。更には、実装基板の配線インダクタンスを軽減でき、スパイク電圧を小さくし、高速スイッチングを可能とし、損失を低減し、システム性能を向上することができる。
図2を参照して、上記した半導体装置10の断面構成を説明する。図2(A)はソース電極17が形成されている部分の半導体装置10の断面図であり、図2(B)はドレイン電極16が形成されている部分の半導体装置10の断面図である。これらの図では、電流が流れる経路を点線で示している。
図2(A)を参照して、半導体基板11には、上層から、ボディ領域26、エピタキシャル層27、基板層28が形成されている。ボディ領域26に形成されたトレンチにゲート酸化膜25が形成されており、このゲート酸化膜25の内部にゲート埋込電極24が形成されている。ゲート埋込電極24は、上記したゲート配線47を経由して、半導体基板11の上面に形成されたゲート電極15と接続されている。
ボディ領域26を部分的に貫通するように埋め込まれたチタン等の金属からプラグ22が形成されている。プラグ22の下端はボディ領域26に達し、プラグ22の上端はソース電極17に達している。プラグ22を形成することで、オン動作時に於ける抵抗を引き下げることができる。
上記した構成のゲート埋込電極24に、オン動作させるための制御信号が入力されると、ゲート酸化膜25の近傍にチャネルが形成される。そして、このチャネルが形成されることで、基板層28、エピタキシャル層27、ボディ領域26、プラグ22、ソース電極17を経由して電流が流れる。
図2(B)を参照して、半導体装置10のドレイン電極16が形成された部分では、半導体基板11のエピタキシャル層27を貫通するようにプラグ23が形成されている。プラグ23の下端は基板層28に到達し、プラグ23の上端はドレイン電極16に到達している。上記したように、半導体装置10がオン動作している際には、ドレイン電極16、プラグ23、基板層28に電流が流れ、その後、図2(A)に示したソース電極17に向かって電流が流れる。
図3を参照して、他の形態に係る半導体装置10の構成を説明する。図3(A)は他の形態に係る半導体装置10を示す平面図であり、図3(B)は更なる他の形態に係る半導体装置10を示す平面図である。これらの図に示す半導体装置10の構成は図1に示したものと基本的には同様であり、各露出電極の形状が異なる。
図3(A)を参照して、ここでは、ゲート露出電極19、ドレイン露出電極20およびソース露出電極21が略矩形形状を呈している。この場合であっても、ゲート露出電極19、ドレイン露出電極20およびソース露出電極21は、基準線54に対して線対称に配置され、且つ、線対称な形状を呈している。また、ゲート露出電極19およびドレイン露出電極20よりも個々のソース露出電極21は面積が大きく形成されても良い。更にソース電極17は中央から上下に分離しており、それぞれのソース電極17にソース露出電極21が形成されている。
図3(B)を参照して、ここでは、ゲート露出電極19およびドレイン露出電極20は円形状に形成される一方、ソース露出電極21はソース電極17の上端部付近から下端部付近まで連続した矩形形状に形成されている。係る場合であっても、ソース露出電極21は、基準線54に対して線対称に配置され、且つ、線対称な形状を呈している。
図4を参照して、他の形態に係る半導体装置10の構成を説明する。図4(A)は他の形態に係る半導体装置10を示す平面図であり、図4(B)は更なる他の形態に係る半導体装置10を示す平面図である。これらの図に示す半導体装置10の構成は図1に示したものと基本的には同様であり、各露出電極の形状が異なる。
図4(A)に示す半導体装置10では、ソース露出電極21の形状が、ソース電極17と同様に、紙面上にて右方に突出する形状を呈している。このような形状であっても、ソース露出電極21は、基準線54に対して線対称に配置され、且つ、線対称な形状を呈している。
図4(B)を参照して、ここでは、図4(A)に示した形状を呈するソース露出電極21を上下方向に於ける中央で2つに分離することで、2つのソース露出電極21G、21Hが形成されている。このような形状であっても、ソース露出電極21Gおよびソース露出電極21Hは、基準線54に対して線対称に配置され、且つ、線対称な形状を呈している。
図5を参照して、各露出電極の位置を説明する。図5(A)は各露出電極の位置を示す半導体装置10の平面図であり、図5(B)はソース露出電極21Cが形成される部分を拡大して示す拡大平面図である。
図5(A)を参照して、ここではソース電極17に複数のソース露出電極21C、21D、21E、21Fが形成されている。本実施形態では、半田を用いて安定的に半導体装置10を実装基板に実装するために、各露出電極を極力外側に配置するようにしている。また、各露出電極の位置はソース露出電極21Cの位置を基準としている。
具体的には、ソース露出電極21Cは、ソース電極17の紙面上右方に突出する部分、換言するとゲート電極15とドレイン電極16とに挟まれる部分のソース電極17に形成されている。ソース露出電極21Cは、その外側に複数の配線部分が形成されることから、外側に最も寄せ難い。このことから、本実施形態では、ソース露出電極21Cを可能な限り外側に配置し、その他の各露出電極の位置は、ソース露出電極21Cを基準として配置している。
詳述すると、ソース露出電極21Cと側辺64とが離間する距離をL10とすると、ゲート露出電極19およびドレイン露出電極20と側辺64とが離間する距離もL10となる。また、半導体基板11の上辺である側辺61とソース露出電極21Dおよびドレイン露出電極20とが離間する距離L12は、L10と同一である。また、半導体基板11の左辺である側辺63とソース露出電極21D、21E、21Fとが離間する距離L11も、L10と同一である。更に、半導体基板11の下辺である側辺62とソース露出電極21Fおよびゲート露出電極19とが離間する距離L13も、L10と同一である。
図5(B)を参照して、ソース露出電極21Cの右方側には、ゲート配線47およびドレイン配線48が引き回されている。ソース露出電極21Cと側辺64とが離間する距離L10は、実装時にソース露出電極21Cに溶着される半田が、ゲート配線47およびドレイン配線48とショートしない範囲で、できうる限り短く設定される。例えば、ゲート配線47とソース露出電極21Cとの離間距離L20を、これらを被覆する被覆絶縁層18の厚みよりも長くする。
上記のように、実装時のショート等を勘案してソース露出電極21Cが側辺64と離間する距離L10を設定し、この距離L10を基準として他の露出電極の位置を決定することで、全ての露出電極をできうる限り外側に且つバランス良く配置することができる。よって、リフロー工程において半導体装置10が不用意にローテーション等してしまうことを抑止することができる。
図6(A)を参照して、図5に示した半導体装置10の変形例を説明する。ここで示す半導体装置10は図5に示したものと基本的には同様であり、各露出電極の形状が異なる。具体的には、先ず、ゲート露出電極19およびドレイン露出電極20が略矩形形状を呈している。更に、上下に分離し且つその一部が右方に向かって伸びるソース露出電極21G、21Hが形成されている。係る形状であっても、ソース露出電極21G、21Hの右端部と側辺64との距離L10を規定し、距離L10を基準にして他の露出電極と各側辺との距離を決定している。このように、ソース露出電極21G、21Hの面積を大きくすると、実装時に塗布される半田量が多くなるので、実装時に半導体装置10を安定化することは容易ではないが、各露出電極を極力外側に且つ均等に配置することで、実装時に半導体装置10を安定化することを可能としている。
図6(B)に示す半導体装置10の構成は、図6(A)に示したものと基本的には同様であり、ソース露出電極21が一体化している点が異なる。かかる構成であっても、ソース露出電極21の右端部と側辺64との距離L10を規定し、距離L10を基準にして他の露出電極と各側辺との距離を決定することで、上記した効果を奏することができる。
実施形態について説明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で変更が可能である。
10、10A、10B 半導体装置
11 半導体基板
15 ゲート電極
16 ドレイン電極
17 ソース電極
18 被覆絶縁層
19、19A、19B ゲート露出電極
20、20A、20B ドレイン露出電極
21、21A、21B、21C、21D、21F、21G、21H ソース露出電極
22 プラグ
23 プラグ
24 ゲート埋込電極
25 ゲート酸化膜
26 ボディ領域
27 エピタキシャル層
28 基板層
40 導電路
41 導電路
42 導電路
43 導電路
44 導電路
47 ゲート配線
48 ドレイン配線
50 コンデンサ
51 コンデンサ
52 コンデンサ
53 インダクタ
54 基準線
61 側辺
62 側辺
63 側辺
64 側辺

Claims (6)

  1. 相対向する第1主面および第2主面を有する半導体基板と、
    前記半導体基板に形成された、ゲート領域、ドレイン領域、および、ソース領域と、
    前記ゲート領域と接続されて前記半導体基板の前記第1主面に形成されたゲート電極、前記ドレイン領域と接続されて前記半導体基板の前記第1主面に形成されたドレイン電極、並びに、前記ソース領域と接続されて前記半導体基板の前記第1主面に形成されると共に前記ゲート電極および前記ドレイン電極よりも面積が大きいソース電極と、
    前記半導体基板の前記第1主面側で、前記ゲート電極、前記ドレイン電極、および、前記ソース電極を少なくとも一部被覆する被覆絶縁層と、
    前記被覆絶縁層から露出する前記ゲート電極から成るゲート露出電極、前記被覆絶縁層から露出する前記ソース電極から成るソース露出電極、および、前記被覆絶縁層から露出する前記ドレイン電極から成るドレイン露出電極と、を具備し、
    前記ソース電極の一部は、前記ゲート電極と前記ドレイン電極との間に配置され、
    前記ソース露出電極は、前記ゲート露出電極と前記ドレイン露出電極との間に配置されることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記ゲート露出電極、前記ソース露出電極および前記ドレイン露出電極は、前記半導体基板の一側辺に対して平行な基準線に対して線対称となるように配置されることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記ソース露出電極は、前記基準線に対して線対称な形状を呈していることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
  4. 前記ドレイン露出電極と前記ゲート露出電極との間に配置される前記ソース露出電極は、前記ドレイン領域または前記ゲート領域と接続された配線から離間した内側に配置され、
    他の前記ソース露出電極、前記ドレイン露出電極および前記ゲート露出電極が前記半導体基板の側辺と離間する距離は、前記ソース露出電極と前記半導体基板の側辺との離間距離と同等であることを特徴とする請求項1から請求項3の何れかに記載の半導体装置。
  5. 前記ソース電極の周囲に、前記ゲート領域と前記ゲート電極とを接続するゲート配線を配置することを特徴とする請求項1から請求項4の何れかに記載の半導体装置。
  6. 請求項1から請求項5の何れかに記載された前記半導体装置と、
    前記半導体装置が実装された実装基板上の導電路と、を具備することを特徴とする電力変換回路。
JP2017119932A 2017-06-19 2017-06-19 半導体装置および電力変換回路 Pending JP2019004117A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017119932A JP2019004117A (ja) 2017-06-19 2017-06-19 半導体装置および電力変換回路
TW107113382A TW201911568A (zh) 2017-06-19 2018-04-19 半導體裝置及電源轉換電路
CN201810383439.5A CN109148568A (zh) 2017-06-19 2018-04-26 半导体装置及电源转换电路
US15/995,164 US20180366576A1 (en) 2017-06-19 2018-06-01 Semiconductor device and power conversion circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017119932A JP2019004117A (ja) 2017-06-19 2017-06-19 半導体装置および電力変換回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019004117A true JP2019004117A (ja) 2019-01-10

Family

ID=64658409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017119932A Pending JP2019004117A (ja) 2017-06-19 2017-06-19 半導体装置および電力変換回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20180366576A1 (ja)
JP (1) JP2019004117A (ja)
CN (1) CN109148568A (ja)
TW (1) TW201911568A (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6830959B2 (en) * 2002-01-22 2004-12-14 Fairchild Semiconductor Corporation Semiconductor die package with semiconductor die having side electrical connection
JP5132977B2 (ja) * 2007-04-26 2013-01-30 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201911568A (zh) 2019-03-16
US20180366576A1 (en) 2018-12-20
CN109148568A (zh) 2019-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6683621B2 (ja) パワーモジュールおよびパワー回路
US8896107B2 (en) High power semiconductor package with conductive clip
WO2015019519A1 (ja) Dc-dcコンバータモジュール
JP6271765B1 (ja) 半導体モジュール
US9698701B2 (en) Power module packaging structure and method for manufacturing the same
US9054088B2 (en) Multi-component chip packaging structure
US8064202B2 (en) Sandwich structure with double-sided cooling and EMI shielding
US10530354B2 (en) Insulated gate semiconductor device and method for manufacturing insulated gate semiconductor device
WO2017183384A1 (ja) 電源モジュールおよび電源装置
JPWO2019012678A1 (ja) 電子モジュール
US9673135B2 (en) Semiconductor device having mirror-symmetric terminals and methods of forming the same
JP2019004117A (ja) 半導体装置および電力変換回路
WO2022004420A1 (ja) 電源モジュール
US10497631B2 (en) Insulated DC-DC converter
JP6365772B2 (ja) パワーモジュール
US20190035707A1 (en) Electronic module
JP6935851B2 (ja) 電力変換回路モジュール
US20230402922A1 (en) Power converter
JP6352556B1 (ja) 半導体装置
JP2022167605A (ja) 半導体モジュール
TWI514548B (zh) 一種應用於功率切換器電路的半導體封裝結構
JP2012028529A (ja) 半導体装置及びdc−dcコンバータ
JPWO2019181147A1 (ja) 制御回路モジュール、電子部品の接続構造および電力変換装置
JP2016092099A (ja) 半導体装置
JP2007157772A (ja) 回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170703

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190717