JP2018538457A - 端部がほつれにくい織られた保護テキスタイルスリーブおよびその製造方法 - Google Patents

端部がほつれにくい織られた保護テキスタイルスリーブおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018538457A
JP2018538457A JP2018531553A JP2018531553A JP2018538457A JP 2018538457 A JP2018538457 A JP 2018538457A JP 2018531553 A JP2018531553 A JP 2018531553A JP 2018531553 A JP2018531553 A JP 2018531553A JP 2018538457 A JP2018538457 A JP 2018538457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activatable
warp
yarn
activated
textile sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018531553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6946301B2 (ja
JP2018538457A5 (ja
Inventor
ウッドラフ,アレクサ・エイ
クヌードソン,マイケル・ディ
ガオ,ティアンキ
マロイ,キャシー・エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Federal Mogul Powertrain LLC
Original Assignee
Federal Mogul Powertrain LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Federal Mogul Powertrain LLC filed Critical Federal Mogul Powertrain LLC
Publication of JP2018538457A publication Critical patent/JP2018538457A/ja
Publication of JP2018538457A5 publication Critical patent/JP2018538457A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6946301B2 publication Critical patent/JP6946301B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/0035Protective fabrics
    • D03D1/0043Protective fabrics for elongated members, i.e. sleeves
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/283Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/292Conjugate, i.e. bi- or multicomponent, fibres or filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/40Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads
    • D03D15/47Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads multicomponent, e.g. blended yarns or threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/587Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads adhesive; fusible
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D3/00Woven fabrics characterised by their shape
    • D03D3/02Tubular fabrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/0045Cable-harnesses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/18Protection against damage caused by wear, mechanical force or pressure; Sheaths; Armouring
    • H01B7/185Sheaths comprising internal cavities or channels
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/04Heat-responsive characteristics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/04Heat-responsive characteristics
    • D10B2401/041Heat-responsive characteristics thermoplastic; thermosetting

Abstract

端部がほつれにくいテキスタイルスリーブは、スリーブの長手方向中心軸に対して概ね平行に延在する経糸と、スリーブの周りに周方向に延在する緯糸とを有する細長い壁を含む。経糸は、少なくとも2つの異なる種類の糸を含み、経糸の種類のうちの一方は、活性化可能な糸を含み、もう一方の種類の糸は活性化不能な糸を含む。活性化可能な糸は、熱、流体および/または圧力のうちの少なくとも1つによって活性化可能であるように提供されることができ、これにより、活性化されると、糸は、隣り合う活性化不能な経糸、ならびにそれらが接する緯糸と結合されるようになる。こうして、活性化可能な糸は、活性化されると、隣接する経糸および緯糸と固定されることになり、これによりその後の冷間切断作業中および使用中に端部のほつれが生じることが防がれる。

Description

関連出願
本出願は、2015年12月18日に出願された米国特許出願第14/975129号の利益を主張するものであり、当該出願の全開示は、本出願の開示の一部とみなされ、参照により本明細書に援用される。
発明の背景
1. 技術分野
本発明は、一般に、細長い部材のための保護スリーブに関し、より詳細には、織られたテキスタイルスリーブに関する。
2. 関連技術
ワイヤまたはワイヤハーネスなどの細長い部材は、一般に、巻き付け可能なテキスタイルスリーブによって摩擦および汚染から保護される。織られた糸から巻き付け可能なテキスタイルスリーブを構成することが知られている。所望のスリーブの長さを形成し、スリーブの端部のほつれを避けるために、レーザ、超音波切断装置などを使用することが知られているが、これらは、切断プロセス中にスリーブ壁の材料を溶融させ、スリーブ壁の材料にほつれを生じさせる可能性を低減させる。加えて、切断工程中にスリーブ壁の材料をほつれさせる可能性を低減させるために、スリーブ壁を形成した後且つスリーブ壁を切断する前に、スリーブ壁に化学コーティング剤を塗布することが知られている。上述の機構は、スリーブ壁の材料をほつれさせる可能性を低減するのに効果的であり得るが、特殊な切断装置またはプロセスを必要とするため、追加的コストがかかる。
発明の概要
細長い部材を保護するための端部がほつれにくいテキスタイルスリーブが提供される。スリーブは、スリーブの長手方向中心軸に対して概ね平行に延在する経糸、およびスリーブの周りに周方向に延在する緯糸、を有する細長い壁を含む。経糸および緯糸は、互いに上下する織りパターンで織られる。経糸は、少なくとも2つの異なる種類の糸を含み、経糸の種類のうちの一方は、活性化可能な糸を含み、もう一方の種類の糸は、活性化不能な糸を含む。活性化可能な糸は、熱、流体および/または圧力のうちの少なくとも1つによって活性化可能なものとして提供されることができ、これにより活性化されると、糸は、隣り合う活性化不能な糸、ならびにそれらが接する緯糸と結合されるようになる。こうして、活性化可能な糸は、活性化されると、上述の活性化不能な経糸および緯糸と固定されるようになり、これによりスリーブを長さに合わせて切断するために行われるその後の冷間切断作業の間ならびに使用中に端部のほつれが生じるのを防止する。
本発明の別の態様によれば、活性化可能な糸は、モノフィラメントおよび/またはマルチフィラメントとして提供されることができる。
本発明の別の態様によれば、活性化可能な糸は、活性化可能な材料で被覆された活性化不能なモノフィラメントおよび/またはマルチフィラメントとして提供されることができる。
本発明の別の態様によれば、活性化可能な糸は、第1の溶融温度を有する材料の中央コアおよび第2の溶融温度を有する材料の外側シースを有する二成分モノフィラメントとして提供されることができ、第1の溶融温度は、第2の溶融温度よりも高い。
本発明の別の態様によれば、活性化可能な糸は、活性化可能な材料と絡み合った活性化不能な材料を含む、絡み合った糸として提供されることができる。
本発明の別の態様によれば、活性化可能な糸は、活性化可能なモノフィラメントまたはマルチフィラメント糸とともにねじられ供給される、活性化不能なモノフィラメントまたはマルチフィラメント糸として提供されることができる。
本発明の別の態様によれば、上下する織りパターンは、平織りパターン、リブ織りパターン、バスケット織りパターンまたはツイル織りパターンのうちの1つとして形成される。
本発明の別の態様によれば、強化された保護範囲を有する壁を提供するために、緯糸は、少なくとも部分的にマルチフィラメントとして提供されることができる。
本発明の別の態様によれば、壁は、中央長手方向軸に対して概ね平行に延在する両縁部を有する巻き付け可能な壁として形成されることができ、両縁部は、互いに重なり合う関係にもたらされる。
本発明の別の態様によれば、緯糸は、両縁部を互いに重なり合う関係にバイアスするために、少なくとも部分的にヒートセット糸として提供されることができる。
本発明の別の態様によれば、壁は、継ぎ目のない、周方向に連続した壁として形成されることができる。
本発明の別の態様によれば、細長い部材を保護するための端部がほつれにくいテキスタイルスリーブを構築する方法が、提供される。方法は、経糸および緯糸を上下する織りパターンで織ることによって互いに細長い壁を形成することを含む。方法は、少なくとも2つの異なる種類の糸を含む経糸を提供することをさらに含み、経糸の種類のうちの一方は、活性化可能な糸であり、もう一方の種類の糸は、活性化不能な糸を含む。方法は、活性化可能な糸を熱、流体および/または圧力のうちの少なくとも1つを適用することを介して活性化することをさらに含み、これにより活性化されると、活性化された糸は、隣り合う活性化不能な糸、ならびにそれらが接触する緯糸と結合されるようになる。こうして、活性化された経糸は、上述の活性化不能な経糸および緯糸と固定されることになり、これによりスリーブを長さに合わせて切断するために行われるその後の冷間切断作業中ならびに使用中に、スリーブの両端部から緯糸が落ちるのを抑制する。
本発明の別の態様によれば、方法は、活性化可能な経糸を、モノフィラメントおよび/またはマルチフィラメントとして提供することをさらに含んでもよい。
本発明の別の態様によれば、方法は、活性化可能な経糸を、活性化可能な材料で被覆された活性化不能なモノフィラメントおよび/または活性化可能な材料で被覆された活性化不能なマルチフィラメントとして提供することをさらに含んでもよい。
本発明の別の態様によれば、方法は、活性化可能な経糸を、第1の溶融温度を有する材料の中央コアおよび第2の溶融温度を有する材料の外側シースを有する二成分モノフィラメントとして提供することをさらに含むことができ、第1の溶融温度は、第2の溶融温度よりも高い。
本発明の別の態様によれば、方法は、活性化可能な経糸を、活性化可能な材料と絡み合った活性化不能な材料を含む絡み合った糸として提供することをさらに含んでもよい。
本発明の別の態様によれば、方法は、活性化可能な経糸を、活性化可能なモノフィラメントまたはマルチフィラメント糸とともにねじられまたは供給された活性化不能なモノフィラメントまたはマルチフィラメント糸として提供することをさらに含んでもよい。
本発明の別の態様によれば、方法は、織りパターンを平織りパターン、リブ織りパターン、バスケット織りパターンまたはツイル織りパターンのうちの1つとして形成することをさらに含んでもよい。
本発明の別の態様によれば、方法は、強化された保護範囲を有する壁を提供するために、緯糸を、少なくとも部分的にマルチフィラメントとして提供することをさらに含んでもよい。
本発明の別の態様によれば、方法は、壁を、中央長手方向軸に対して概ね平行に延在する両縁部を有する巻き付け可能な壁として形成し、両縁部を互いに重なり合う関係にもたらすことをさらに含んでもよい。
本発明の別の態様によれば、方法は、両縁部を互いに重なり合う関係にバイアスするために、緯糸のうちの少なくともいくつかをヒートセットすることをさらに含んでもよい。
本発明の別の態様によれば、方法は、壁を、継ぎ目のない、周方向に連続した壁として形成することをさらに含んでもよい。
図面の簡単な説明
本発明のこれらのおよび他の態様、特徴および利点は、現在の好ましい実施形態および最良の態様、添付の特許請求の範囲および添付図面の以下の詳細な説明と関連して考慮することで、容易に明らかになるであろう。
細長い部材を保護することが示される1つの現在好ましい実施形態により構築される保護スリーブの概略斜視図である。 細長い部材を保護することが示される別の現在好ましい実施形態により構築される保護スリーブの概略斜視図である。 本発明の1つの態様にしたがって構築される図1Aおよび1Bのスリーブの壁の拡大部分斜視図である。 本発明の異なる態様にしたがう図1Aおよび図1Bのスリーブの異なる壁を示す概略平面図である。 本発明の異なる態様にしたがう図1Aおよび図1Bのスリーブの異なる壁を示す概略平面図である。 本発明の異なる態様にしたがう図1Aおよび図1Bのスリーブの異なる壁を示す概略平面図である。 本発明の異なる態様による図1Aおよび図1Bのスリーブの異なる活性化可能な経糸を示す概略平面図である。 本発明の異なる態様による図1Aおよび図1Bのスリーブの異なる活性化可能な経糸を示す概略平面図である。 本発明の異なる態様による図1Aおよび図1Bのスリーブの異なる活性化可能な経糸を示す概略平面図である。 本発明の異なる態様による図1Aおよび図1Bのスリーブの異なる活性化可能な経糸を示す概略平面図である。 本発明の異なる態様による図1Aおよび図1Bのスリーブの異なる活性化可能な経糸を示す概略平面図である。
発明を実施するための現在好ましい形態
図をさらに詳細に参照すると、図1Aおよび図1Bは、図1Aのスリーブ10が、「開」スリーブでありスリーブ10'が、「閉」スリーブである端部がほつれにくいテキスタイルスリーブを図示し、以下においてより詳しく説明するように、同じ参照番号がスリーブ10、10'の両方に対する同様の部分を特定するために使用される。スリーブ10、10'を、以下では単数形でスリーブと称することにするが、プライムが付されていない参照番号とプライムが付された参照番号とを使用することによって両スリーブ10、10'が議論されることが、明確にされる。つまり、以下の説明は、明示的に別段の定めがない限り、スリーブ10、10'の両方に適用されることを認識すべきである。スリーブ10、10'は、例であって限定するものではないが、導管またはワイヤハーネスのようなスリーブ10、10'のキャビティ13内に配置される細長い部材12を保護するために、特に有用である。スリーブ10、10'は、スリーブ10、10'の長手方向中心軸17とほぼ平行に延在する緯糸16と、経糸16を横切り壁14、14'の周りに周方向に延在する横糸または緯糸18とも称される糸とを有する。経糸16および緯糸18は、たとえば、平織りパターン、リブ織りパターン、バスケット織りパターンまたはツイル織りパターンのように、互いに上下に起伏するように、互いに上下する所望の織りパターンで織り込まれる。経糸16は、少なくとも2種類の異なる種類の糸を含み、一つの種類の経糸は活性化可能な糸20を含み、別の種類の糸は活性化不能な糸22を含む。活性化可能な糸20は、熱、流体および/または圧力の少なくとも1つによって活性化可能であるように提供されることができ、活性化されると、糸20は、隣り合う活性化不能な経糸22、ならびにそれが接触する緯糸18と結合されるようになる。このようにして、活性化可能な糸は、活性化されると、上記の活性化不能な経糸22と緯糸18とに固定されるようになり、これにより、スリーブ10をある長さに切断するために行われるその後の冷間切断作業ならびに使用中に、端部のほつれが防がれる。
スリーブ10、10'は、両端部24、26間の長手方向中心軸17に沿って長手方向に延在する。スリーブ10は、上述されたように「開いている」ので、両端部24、26の間の長手方向の中心軸17にほぼ平行に延在する対向する側面28、30の間に形成された長手方向シームを有する。壁14の緯糸18は、少なくとも部分的に、限定するものではなく例として、ポリ(エチレン)テレフタレート(PET)またはポリ(フェニレン)スルフィド(PPS)のような熱成形可能な材料のモノフィラメントまたはマルチフィラメントといった、大部分または完全にヒートセット可能な糸として設けられることができ、ヒートセット可能な緯糸18は、対向する側面28、30を互いに重なる関係にバイアスさせるためにヒートセットされることができる。使用時、設置中に、対向する側面28、30は、細長い部材12をその中に取り入れることを容易にするために互いに容易に離間させられることができ、そして側面28、30は、側面28、30がそれらの重なる関係に自動的に戻るために解放されることができ、これにより、細長い部材12の全周にわたって保護を提供する。意図された用途に望ましくは、ヒートセット可能な緯糸18に加えて、ヒートセット可能ではない緯糸18もまた、スリーブ10の壁14の中に組み込まれることができることが認識されるべきである。
スリーブ10'は、上述したように「閉じられている」ので、それは、両端部24、26間のキャビティ13の周りに延在する周方向に連続した、継ぎ目のない壁14'を有する。壁14'の緯糸18は、上述した壁14のように提供されることができ、これにより、壁14'は、キャビティ13の概ね丸い構造を維持することを容易にするためにヒートセットされることを可能とする。閉じられること以外において、スリーブ10'およびその材料構成は、開スリーブ10に対するものと同じである。
図面に示された様々な実施形態で明らかなように、活性化可能な経糸20は、スリーブ10、10'に所望の物理的属性を提供するために、異なる方法で織り込まれ得る。たとえば、図2に示されるように、スリーブ10の開放壁14の一部が示されているが、活性化可能な経糸20は、互いに周方向に間隔を置いて配置された個々の単糸として織り込まれるように示されている。個々の活性化可能な経糸20は、介在する活性化不能な経糸22によって互いに円周方向に離間されている。図示された実施形態では、壁14は、約1:6の活性化可能な経糸対活性化不能な経糸の比を有している。このパターンおよび比は、スリーブ10'の壁14'に対して等しく適用可能であることを認識すべきである。織られると、活性化可能な経糸20は、熱、圧力、および/または流体などによって活性化され、それによって、活性化された経糸20を隣り合う隣接する活性化不能な経糸22および緯糸18と結合させる。こうして、冷間切断作業といったその後の切断作業の間に、切断されたスリーブ10、10'の両端部24、26に隣り合う緯糸18は、活性化された経糸20と結合されることによって、解きほぐれおよびほつれることが抑制される。
図3A〜3Cには、活性化可能な経糸の異なる織りパターンの平面図を示すさらなる実施形態が示されており、それとともに、図3Aおよび図3Bのパターンが、開スリーブ10および閉スリーブ10’の両方の概略平面図であることが理解され、一方、図3Cが、開スリーブ10の対向する側面28、30に沿った活性化可能な経糸20の最小限の位置の概略平面図であることが理解される。図3Aでは、スリーブ10、10'に対して、活性化不能な経糸22に対する活性化可能な経糸20の相対的に増加された存在が示されている。活性化可能な経糸20と活性化不能な経糸22との比は、約1:1として示されている。図示の実施形態では、活性化可能な経糸20は、複数の束32に配置されているものとして示されている。各束32は、限定されない例として4つの、互いに隣接して並んで配置されたものとして示された複数の活性化された経糸20を含み、各束32は、限定することなく一例として4つの、複数の活性化不能な経糸22によって、各束32が互いに円周方向に間隔をおいて配置される。簡略化のため図示はしていないが、緯糸18は、経糸16と織り合わされ、個々の経糸および緯糸16、18は、限定するものではなく一例として、平織りパターンのような任意の適切な織りパターンを介して織り合わされてもよく、束32内の活性化された経糸20のうちの隣接するものは、互いに異なる位相で緯糸18の上下に起伏する。
図3Bでは、図3Aのスリーブと比較して、スリーブ10、10'のための、活性化不能な経糸22に対しての活性化可能な経糸20の存在が少ない。活性化可能な経糸20と活性化不能な経糸22との比は、約1:3として示される。図示の実施形態では、図3Aに示される束32と同様に、活性化可能な経糸20は、複数の束32に配置されるように示されているが、各束32は、互いに隣接して並んだ関係に配置される2つの活性化された経糸20のみを含む。それ以外は、図3Bに示す構成は、図3Aについて上述したものと同様であり、各束32は、限定されない一例として6つであり、複数の活性化不能な経糸22によって互いから離間される。
図3Cでは、活性化不能な経糸22に対する活性化可能な経糸20の最小限の存在が、開スリーブ10に対して示されている。示される実施形態では、活性化可能な経糸20の束32は、反対の側面28、30に沿ってのみ存在し、束32は、任意の所望の数の活性化可能な経糸20を有するように形成されことができる。活性化可能な経糸20は、各側面28、30に沿って単一の糸を提供することができると考えられるが、これは、端部のほつれに対して最小限の保護を提供する。束32の対の間を延在する経糸16は、活性化不能な経糸22として提供される。
図4A〜図4Eでは、様々な異なる種類の活性化可能な経糸20が示されており、1つまたは複数の異なる種類の活性化可能な経糸20が単一のスリーブ10、10'に使用されることができる。図4Aでは、活性化可能な経糸20は、マルチフィラメント糸として示されており、マルチフィラメントは、その長さに沿って延在する少なくともいくつかのまたは全体的に、熱活性化可能な、圧力活性化可能な、または流体活性化可能な材料を含む。マルチフィラメントは、相互に撚り合わされた別々のフィラメントから形成されることができ、または相互に絡み合った繊維状材料といった活性化不能材料と絡み合った活性化可能材料を含む、絡み合った部材として形成されることができる。図4Bにおいて、活性化可能な経糸20は、モノフィラメントとして示されており、モノフィラメントは、熱活性化可能な、圧力活性化可能な、または流体活性化可能な材料からなり、適切な熱、圧力、または流体源にさらされると、経糸20は、活性化され、近くの隣接する経糸および緯糸16、18と結合する。図4Cでは、活性化可能な経糸20は、互いに撚り合わされた糸の組み合わせとして示され、異なる糸が互いにねじられて示されているが、図4Dでは、異なる糸が互いに供給されるように示される。活性化可能な経糸20を形成するために互いに組み合わされた異なる糸は、活性化可能なモノフィラメントまたはマルチフィラメント糸36とねじられるかまたは供給される活性化不能モノフィラメントまたはマルチフィラメント糸34を含んでもよい。図4Eでは、活性化可能な経糸20は、二成分モノフィラメントとして示されており、二成分モノフィラメントは、第1の溶融温度を有する材料の中心コア38と、第2の溶融温度を有する材料の外側シース40とを含み、第1溶融温度は、第2溶融温度よりも高い。上述の各実施形態では、熱活性化可能な、圧力活性化可能な、または流体活性化可能な材料は、適切な熱、圧力または流体源にさらされると、活性化可能な経糸20を活性化させ、近くの隣接する経糸および緯糸16、18と結合される。上述の実施形態に加えて、活性化可能な経糸20は、その下にある活性化不能糸材料がマルチフィラメントのモノフィラメントであるかどうかに関わらず、そうでなければ活性化不能な糸を、活性化可能なコーティングまたは接着剤でコーティングすることによって形成されることができる。
したがって、本発明にしたがって構成されたスリーブ10、10'は、織られると、活性化可能な経糸20が近くの隣接する経糸および緯糸16、18と接合された状態で最小または全く端部のほつれがないように容易に冷間切断されることができ、結果として、スリーブ10、10'の有用寿命を最大にしながら、スリーブ10、10'に美的外観を与える。
明らかに、上記の教示に照らして本発明の多くの修正および変形が可能である。したがって、添付の特許請求の範囲および最終的に許可されるいずれかの特許請求の範囲内において、本発明は、具体的に記載および図示された以外のものとして実施され得ることが理解されるべきである。

Claims (32)

  1. 細長い部材を保護するための端部がほつれにくいテキスタイルスリーブであって、
    緯糸とともに織られた経糸を有する細長い壁を備え、前記経糸は、両端部間を長手方向中心軸に概ね平行な関係で長手方向に延在し、前記緯糸は、前記経糸に対して概ね横方向に延在し、前記経糸は、少なくとも2つの異なる種類の経糸を含み、前記経糸のうちの一つの種類は、複数の活性化可能な経糸を含み、前記経糸の別の種類は、複数の活性化不能な経糸を含み、前記活性化可能な経糸は、熱、流体および/または圧力のうちの少なくとも1つによって活性化可能であり、前記活性化可能な経糸は、活性化され、前記活性化不能な経糸の隣り合うものおよび前記緯糸と結合され、前記活性化された経糸のうちの少なくともいくつかは、前記活性化不能な経糸のうちの少なくともいくつかによって互いから周方向に離間される、端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  2. 前記活性化された経糸は、複数の束に配置され、前記束の各々は、相互に隣り合って配置される複数の活性化された経糸を含み、前記束の各々は、複数の前記活性化不能な経糸によって互いから周方向に離間される、請求項1に記載の端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  3. 前記束の前記活性化された経糸のうちの隣接するものは、前記緯糸の上下に互いに位相がずれるように起伏する、請求項2に記載の端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  4. 前記活性化された糸は、モノフィラメントである、請求項1に記載の端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  5. 前記活性化された糸は、マルチフィラメントである、請求項1に記載の端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  6. 前記活性化された経糸は、活性化可能な材料で被覆された活性化不能な材料のモノフィラメントおよび/またはマルチフィラメントを含む、請求項1に記載の端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  7. 前記活性化可能な糸は、第1の溶融温度を有する材料の中央コアおよび第2の溶融温度を有する材料の外側シースを有する二成分モノフィラメントであり、前記第1の溶融温度は、前記第2の溶融温度よりも高い、請求項1に記載の端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  8. 前記活性化可能な糸は、活性化可能な材料と絡み合った活性化不能な材料を含む絡み合った糸である、請求項1に記載の端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  9. 前記活性化可能な糸は、活性化可能なモノフィラメントまたはマルチフィラメント糸とともにねじられたまたは供給された活性化不能なモノフィラメントまたはマルチフィラメント糸を含む、請求項1に記載の端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  10. 前記経糸および前記緯糸は、平織りパターン、リブ織りパターン、バスケット織りパターンまたはツイル織りパターンのうちの1つに織られる、請求項1に記載の端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  11. 前記緯糸は、マルチフィラメントを含む、請求項1に記載の端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  12. 前記細長い壁は、前記長手方向中心軸に対して概ね平行に延在する両縁部を有する巻き付け可能な壁である、請求項1に記載の端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  13. 前記緯糸は、ヒートセット糸を含み、前記ヒートセット糸は、前記両縁部を互いに重なり合う関係にバイアスする、請求項12に記載の端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  14. 前記活性化された経糸のうちの少なくともいくつかは、前記両縁部に沿って延在する、請求項12に記載の端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  15. 前記両縁部に沿って延在する前記活性化された経糸は、前記活性化不能な経糸によって互いから完全に離間される、請求項14に記載の端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  16. 前記細長い壁は、継ぎ目のない、周方向に連続した壁である、請求項1に記載の端部がほつれにくいテキスタイルスリーブ。
  17. 細長い部材を保護するための端部がほつれにくいテキスタイルスリーブを構築する方法であって、
    経糸および緯糸を互いに上下する織りパターンで織ることで細長い壁を形成することと、
    少なくとも2つの異なる種類の経糸を含む前記経糸を提供することとを備え、前記経糸の種類のうちの一つは、活性化可能な経糸であり、別の前記種類の糸は、活性化不能な経糸を含み、前記方法は、さらに、
    前記活性化可能な経糸を、熱、流体および/または圧力のうちの少なくとも1つを印加することを介して活性化することを備え、前記活性化された経糸は、前記隣り合う活性化不能な経糸および前記緯糸と結合されるようになる、方法。
  18. 前記活性化された経糸を複数の束に配置することをさらに含み、各前記束は、相互に並んで隣接した関係に配置される複数の活性化された経糸を含み、前記方法はさらに、前記束を周方向に互いから複数の前記活性化不能な経糸によって離間させることを含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記束の各々の前記活性化された経糸のうちの隣接するものを、前記緯糸の上下に互いに位相がずれるように起伏させるように織ることをさらに含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記活性化された糸を、モノフィラメントとして提供することをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  21. 前記活性化された糸を、マルチフィラメントとして提供することをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  22. 前記活性化された経糸を、活性化可能な材料で被覆された活性化不能な材料のモノフィラメントおよび/またはマルチフィラメントとして提供することをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  23. 前記活性化可能な糸を、第1の溶融温度を有する材料の中央コアおよび第2の溶融温度を有する材料の外側シースを有する二成分モノフィラメントとして提供することをさらに含み、前記第1の溶融温度は、前記第2の溶融温度よりも高い、請求項17に記載の方法。
  24. 前記活性化可能な糸を、活性化可能な材料と絡み合った活性化不能な材料を含む絡み合った糸として提供することをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  25. 前記活性化可能な糸を、活性化可能なモノフィラメントまたはマルチフィラメント糸とともにねじられたまたは供給された活性化不能なモノフィラメントまたはマルチフィラメント糸として提供することをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  26. 前記経糸および前記緯糸を、平織りパターン、リブ織りパターン、バスケット織りパターンまたはツイル織りパターンのうちの1つで織ることをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  27. 前記緯糸を、マルチフィラメントとして提供することをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  28. 前記細長い壁を、前記長手方向中心軸に対して概ね平行に延在する両縁部を有する巻き付け可能な壁として形成することをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  29. 前記緯糸のうちの少なくともいくつかをヒートセットすることと、前記両縁部を互いに重なり合う関係にバイアスすることと、をさらに含む、請求項28に記載の方法。
  30. 前記活性化された経糸のうちの少なくともいくつかを、前記両縁部に沿って延在させることをさらに含む、請求項28に記載の方法。
  31. 前記両縁部に沿って延在する前記活性化された経糸を、前記活性化不能な経糸と完全に離間させることをさらに含む、請求項30に記載の方法。
  32. 前記細長い壁を、継ぎ目のない、周方向に連続した壁として形成することをさらに含む、請求項17に記載の方法。
JP2018531553A 2015-12-18 2016-12-09 端部がほつれにくい織られた保護テキスタイルスリーブおよびその製造方法 Active JP6946301B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/975,129 US11268217B2 (en) 2015-12-18 2015-12-18 Wrappable end fray resistant woven protective textile sleeve and method of construction thereof
US14/975,129 2015-12-18
PCT/US2016/065737 WO2017106026A1 (en) 2015-12-18 2016-12-09 End fray resistant woven protective textile sleeve and method of construction thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018538457A true JP2018538457A (ja) 2018-12-27
JP2018538457A5 JP2018538457A5 (ja) 2020-01-09
JP6946301B2 JP6946301B2 (ja) 2021-10-06

Family

ID=57708782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018531553A Active JP6946301B2 (ja) 2015-12-18 2016-12-09 端部がほつれにくい織られた保護テキスタイルスリーブおよびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11268217B2 (ja)
EP (1) EP3390705B1 (ja)
JP (1) JP6946301B2 (ja)
KR (1) KR20180094954A (ja)
CN (1) CN108633291B (ja)
BR (1) BR112018011794A2 (ja)
WO (1) WO2017106026A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10615581B2 (en) * 2017-04-04 2020-04-07 Federal-Mogul Powertrain, Llc Woven EMI and abrasion resistant sleeve and method of construction thereof
EP3947796A1 (en) * 2019-03-26 2022-02-09 Federal-Mogul Powertrain LLC Flexible, abrasion resistant, woven sleeve and method of construction thereof
EP3722471A1 (de) * 2019-04-10 2020-10-14 Textilma AG Verfahren zum herstellen von kaltgeschnittenen gewebebahnen
US11920266B2 (en) * 2019-09-10 2024-03-05 Federal-Mogul Powertrain Llc Convolute woven sleeve and method of construction thereof
WO2021222877A1 (en) * 2020-05-01 2021-11-04 Atex Technologies, Inc. Fray resistant structure
US20220372675A1 (en) * 2021-05-21 2022-11-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Single repeat woven panel

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0881851A (ja) * 1994-09-07 1996-03-26 Atsusato Kitamura ホットメルト接着可能な筒状原反織布およびそのバイアスカット織布
US6003565A (en) * 1998-02-26 1999-12-21 Bgf Industries, Inc. Woven fiberglass cable wrap
US20100313989A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Emi Kashihara Flexible, abrasion resistant textile sleeve and method of construction thereof
WO2014034799A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 豊通マテックス株式会社 チューブ状カバー、およびチューブ状カバーをワイヤ収納に利用した自動車
US20140272218A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Federal-Mogul Powertrain, Inc. End-Fray Resistant Heat-Shrinkable Woven Sleeve, Assembly Therewith and Methods of Construction Thereof
US20150337465A1 (en) * 2014-05-21 2015-11-26 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Flexible, abrasion resistant woven textile sleeve and method of constructoin thereof

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2864151A (en) * 1952-01-01 1958-12-16 Bihaly Lajos Fused fabric assemblies
US5178630A (en) 1990-08-28 1993-01-12 Meadox Medicals, Inc. Ravel-resistant, self-supporting woven graft
US5413149A (en) * 1991-11-05 1995-05-09 The Bentley-Harris Manufacturing Company Shaped fabric products and methods of making same
US5866216A (en) 1997-07-17 1999-02-02 Davlyn Manufacturing Co., Inc. Sound absorbent fabric sleeves
EP1076733A1 (en) 1998-04-27 2001-02-21 Federal-Mogul Systems Protection Group Inc. Braided tubular article with restraining element
US7288494B2 (en) 2001-07-27 2007-10-30 3M Innovative Properties Company Electro-magnetic wave shield cover
DE10212920B4 (de) 2002-03-22 2004-03-04 Iprotex Gmbh & Co. Kg Gewebeschlauch
US20050124249A1 (en) 2003-12-09 2005-06-09 Uribarri Peter V. Abrasion-resistant sleeve for wiring and the like
US8273429B2 (en) 2006-01-19 2012-09-25 Federal-Mogul World Wide, Inc. Fabric for end fray resistance and protective sleeves formed therewith and methods of construction
DE102008058226A1 (de) * 2008-08-21 2010-02-25 Tesa Se Hoch abriebfestes Band insbesondere für die Bandagierung von Kabelbäumen in Automobilen
JP2010148335A (ja) 2008-12-22 2010-07-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネス用のネット状保護材および製造方法
EP2486572B1 (en) 2009-10-07 2019-11-13 Federal-Mogul Powertrain LLC Flexible textile sleeve with end fray resistant, protective coating and method of construction thereof
EP2647749A4 (en) 2010-11-29 2014-04-30 Toray Industries FABRIC AND COATING MATERIAL FOR ELECTRIC WIRE USING THE SAME
KR101992513B1 (ko) 2012-03-01 2019-06-24 페더럴-모걸 파워트레인 엘엘씨 래핑 가능하고 단부 해어짐을 방지하는 보호용 직조 슬리브 및 그의 제조방법

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0881851A (ja) * 1994-09-07 1996-03-26 Atsusato Kitamura ホットメルト接着可能な筒状原反織布およびそのバイアスカット織布
US6003565A (en) * 1998-02-26 1999-12-21 Bgf Industries, Inc. Woven fiberglass cable wrap
US20100313989A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Emi Kashihara Flexible, abrasion resistant textile sleeve and method of construction thereof
JP2012529578A (ja) * 2009-06-11 2012-11-22 フェデラル−モーグル パワートレイン インコーポレイテッド 柔軟性、耐磨耗性織物スリーブおよびその構築方法
WO2014034799A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 豊通マテックス株式会社 チューブ状カバー、およびチューブ状カバーをワイヤ収納に利用した自動車
US20140272218A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Federal-Mogul Powertrain, Inc. End-Fray Resistant Heat-Shrinkable Woven Sleeve, Assembly Therewith and Methods of Construction Thereof
KR20150129018A (ko) * 2013-03-14 2015-11-18 페더럴-모걸 파워트레인, 인코포레이티드 단부―해어짐을 방지하는 열―수축형 직조 슬리브와, 이를 포함하는 조립체 및 그 제조방법
JP2016516912A (ja) * 2013-03-14 2016-06-09 フェデラル−モーグル パワートレイン インコーポレイテッドFederal−Mogul Powertrain, Inc. 端部のほつれに対して抵抗を有する熱収縮織物製スリーブ、これを用いたアセンブリ、およびその構築方法
US20150337465A1 (en) * 2014-05-21 2015-11-26 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Flexible, abrasion resistant woven textile sleeve and method of constructoin thereof
KR20170007746A (ko) * 2014-05-21 2017-01-20 페더럴-모걸 파워트레인 엘엘씨 유연성 및 내마모성을 갖춘 직조식 섬유 슬리브 및 그의 제조방법
JP2017515993A (ja) * 2014-05-21 2017-06-15 フェデラル−モーグル・パワートレイン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーFederal−Mogul Powertrain Llc 可撓性で耐摩耗性の織られた繊維スリーブおよびその構築方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN108633291B (zh) 2021-06-18
JP6946301B2 (ja) 2021-10-06
US20220154371A1 (en) 2022-05-19
CN108633291A (zh) 2018-10-09
EP3390705A1 (en) 2018-10-24
US11834760B2 (en) 2023-12-05
EP3390705B1 (en) 2021-04-14
BR112018011794A2 (pt) 2018-12-04
US11268217B2 (en) 2022-03-08
US20170175304A1 (en) 2017-06-22
KR20180094954A (ko) 2018-08-24
WO2017106026A1 (en) 2017-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018538457A (ja) 端部がほつれにくい織られた保護テキスタイルスリーブおよびその製造方法
US10132015B2 (en) Non-kinking wrappable knit sleeve and method of construction thereof
US10196766B2 (en) Non-kinking self-wrapping woven sleeve and method of construction thereof
EP2820177B1 (en) Wrappable end fray resistant protective textile sleeve and method of construction thereof
JP6946199B2 (ja) 透明な端部ほつれ耐性およびemi耐性を有する織物スリーブおよびその構築方法
KR102105732B1 (ko) 꼬아진 혼성 씨실을 지닌 텍스타일 슬리브 및 그의 구성 방법
KR20150126907A (ko) 확장 가능한 전자 기능성 얀 리드를 갖는 래핑 가능한 특성의 직조 슬리브 및 그의 제조 방법
JP2018538457A5 (ja)
JP7043408B2 (ja) 耐摩耗性繊維スリーブ、そのための改良されたマルチフィラメントヤーン、およびその構成方法
EP3533122B1 (en) Multi-cavity, shrinkable sleeve and method of construction thereof
KR102616053B1 (ko) 통합된 개구가 있고 스스로 지탱하면서 팽창된 상태와 수축된 상태를 가지는 브레이드 직물 슬리브 및 그 제조 방법
JP6722592B2 (ja) 可撓性で耐摩耗性の織られた繊維スリーブおよびその構築方法
KR20180074736A (ko) 스스로 지탱하면서 팽창된 상태와 수축된 상태를 가지는 셀프 랩핑 브레이드 직물 슬리브 및 그 제조 방법
JP7290010B6 (ja) 耐衝撃性を有する管状テキスタイルスリーブおよびその構成方法
JP7019666B2 (ja) 自立的拡張状態および収縮状態を有する編成テキスタイルスリーブならびにその構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6946301

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150