JP2018537182A - バンド形状の閉塞手段 - Google Patents

バンド形状の閉塞手段 Download PDF

Info

Publication number
JP2018537182A
JP2018537182A JP2018526942A JP2018526942A JP2018537182A JP 2018537182 A JP2018537182 A JP 2018537182A JP 2018526942 A JP2018526942 A JP 2018526942A JP 2018526942 A JP2018526942 A JP 2018526942A JP 2018537182 A JP2018537182 A JP 2018537182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
implant according
implant
struts
shape
subunits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018526942A
Other languages
English (en)
Inventor
モンシュタット,ヘルマン
ヘンケス,ハンス
ハンネス,ラルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Femtos GmbH
Original Assignee
Femtos GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Femtos GmbH filed Critical Femtos GmbH
Publication of JP2018537182A publication Critical patent/JP2018537182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/1214Coils or wires
    • A61B17/12145Coils or wires having a pre-set deployed three-dimensional shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12027Type of occlusion
    • A61B17/12031Type of occlusion complete occlusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • A61B17/12109Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel
    • A61B17/12113Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel within an aneurysm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/1214Coils or wires
    • A61B17/1215Coils or wires comprising additional materials, e.g. thrombogenic, having filaments, having fibers, being coated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12163Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device having a string of elements connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12168Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device having a mesh structure
    • A61B17/12172Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device having a mesh structure having a pre-set deployed three-dimensional shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12168Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device having a mesh structure
    • A61B17/12177Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device having a mesh structure comprising additional materials, e.g. thrombogenic, having filaments, having fibers or being coated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00867Material properties shape memory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00893Material properties pharmaceutically effective
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B2017/1205Introduction devices
    • A61B2017/12054Details concerning the detachment of the occluding device from the introduction device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B2017/1205Introduction devices
    • A61B2017/12054Details concerning the detachment of the occluding device from the introduction device
    • A61B2017/12063Details concerning the detachment of the occluding device from the introduction device electrolytically detachable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B2017/1205Introduction devices
    • A61B2017/12054Details concerning the detachment of the occluding device from the introduction device
    • A61B2017/12068Details concerning the detachment of the occluding device from the introduction device detachable by heat

Abstract

本発明は、カテーテルを用いて搬送できる血管用途のためのインプラントに関し、特に、奇形の嚢状膨張を塞ぎ、血栓形成を促進し、かつ奇形のネックを被覆するために、瘻及び動脈瘤のような動静脈奇形の領域の血流に栄養を与えることを意図する。本発明に従ったインプラントは、ストラット(5、16、17)のフレームワークから複数のサブユニット(5a、14)から構成される3次元形状を有する閉塞ユニット(1、13)を備え、被覆、好ましくは膜(6)が、ストラット(5、16、17)の間に位置する。

Description

本発明は、カテーテルを用いて搬送できる血管用途のためのインプラントに関し、特に、瘻及び動脈瘤のような動静脈奇形の領域において血流に影響を与え、奇形の嚢状膨張を塞ぐ及び血栓形成を促進することが意図される。
動脈瘤は通常、血管壁の嚢状膨張であり、血液の定圧によって血管壁の構造的に弱い領域で主に生じる。したがって、動脈瘤の内壁は、非常に傷つきやすく、損傷を受けやすく、これは動脈瘤嚢の破裂につながりうる。その結果、神経機能不全のような著しい健康障害が起こり得、これは患者の死にさえつながりうる。これは、主にそのような機能不全が脳領域で生じる場合にありうる。
動脈瘤の治療のための現在の血管内法が、十分に知られており、特に2つのアプローチを実行する。動脈瘤は、閉塞手段によって又は最新技術から知られるさまざまの閉塞材料及び技術によって塞がれる、あるいは、この目的のために、ブドウ状動脈瘤のネックのような動脈瘤へのアクセスが、ステント状インプラントを使用することにより血管側から閉鎖される。いずれの方法も、動脈瘤中への血流を低減する作用をし、このようにして動脈瘤上に作用する圧力を軽減し、理想的には除去する。
通常は白金コイルである閉塞材料は、動脈瘤の嚢を塞ぎ、続いて血栓化を受けて動脈瘤内で多少コンパクトな構造に形成されることが意図される。この治療には、病気の進行中に直面する不利点につながりうる2つの問題がある。一方では、動脈瘤が不十分に塞がれ、これによって動脈瘤への血液供給が継続し、したがって、その内壁に圧力がさらに作用することとなる。軽減された形態ではあるが、動脈瘤の持続的な膨張及び最終的な破裂の危険性が残る。他方、この治療法は、比較的狭いネックを有する動脈瘤−いわゆるブドウ状動脈瘤−にのみ適切である、なぜならば、その他の場合にはコイルが広い動脈瘤ネックから血管中に突き出て血栓化する危険性があり、これによって閉塞が生じうるからである。最悪の場合、コイルは動脈瘤から完全に押し流され、他の場所で血管が閉塞される。
コイルを動脈瘤嚢中の適切な位置に保持するために、動脈瘤のネックはしばしば特別なステントによってさらに覆われる。
別の血管内治療アプローチは、いわゆるフローダイバータに重点を置く。これらのインプラントは、狭窄の治療に使用されるステントと外観上は類似する。しかしながら、フローダイバータの目的は、血管を開いておくことではなく血管の側における動脈瘤へのアクセスを塞ぐことであるので、メッシュ幅は非常に狭い;あるいは、この種のインプラントは、膜でコーティングされる。これらのインプラントの欠点は、治療される動脈瘤にごく近接して存在する側枝もまた被覆されることがあり、したがって中又は長期の間閉鎖がされるという危険性があることである。
特許文献1には、さまざまの実施形態において、動脈瘤内で解放されると3次元のほぼ球状を呈し、それによって動脈瘤を塞ぐインプラントが開示される。3次元のインプラントのための基本的な材料は、いずれの場合にもメッシュ状の繊維であり、実施形態、実施例及び図面はいずれも、形状記憶材料からなる管状編組物に基づく。
これは、インプラントの拡張した3次元状態について、時に4つ以上の繊維層が互いの上に配置され、好ましくない硬さがほぼ円形のインプラントに与えられることを意味する。動脈瘤が完全な円形であることがほとんどないという事実により、3次元インプラントは、最良の方法で動脈瘤の形態に適合できなければならない。また、インプラントは小口径のカテーテルに対して大きすぎる。
国際公開第2012/034135号
したがって、本発明の目的は、拡張後に定められた形状を取るが、同時に可能な限り柔軟な3次元形状を取る、血管動脈瘤の嚢状内治療のための閉塞手段を提供することである。さらに、インプラントは、動脈瘤内で血栓の形成を促進し、他の治療オプションを可能とすることを意図する。
本発明により提案されるように、この目的は、閉塞ユニットが拡張後に3次元形状を取り、その後、接続点からの機械的、電解的又は熱的分離又は分解の既知の技術により挿入ユニットから分離される、最初に上述された種類のインプラントの提供によって達成される。閉塞ユニットは、複数のストラット(struts)から形成されるフレームワークとその間にかかる被覆(covering)から構成される。フレームワークは、さまざまのワイヤから形成される、又はレーザ切断により得られる。いずれの場合にも、材料は形状記憶特性を有する必要があり、特に、ニチノールが想定される。被覆は、好ましくは高分子膜であり、特に電解紡糸により得られるナノメンブレンであるが、例えば複数の編組又は非編組ワイヤから作製される、任意の他の適切な膜又は被覆もまた想定される。ワイヤもまた膜によって被覆されてもよい。
第1の実施形態において、伸長配置における閉塞ユニットは、中央スパイン(spine)を備え、それに取り付けられた1つ又は複数のアーチストラットを有する。スパイン及び/又はアーチストラットは、形状記憶材料、例えばニチノールで構成される。それらはまた、ポリマーのような他の材料で作製されてもよい。
中央スパインは、その上に表れた球状又は螺旋状の形状を有してもよいが、任意の他の形状もまた想定される。インプラントの所望の3次元デザインを生じ、かつ嚢状内での拡張に有利となる任意の形状及び形態が選択される。これには特に、閉塞ユニットの近位及び遠位端が、動脈瘤の壁への損傷を防ぐ目的で動脈瘤嚢中に配置された拡張状態の閉塞ユニットのルーメン(lumen)内に達する形態及び形状が含まれる。
伸長された又は細長い状態で、インプラントの形状は、埋め込み後に後退できる追加の支持ワイヤによって支持することができる。そのような配置により、カテーテルを用いて伸長したインプラントの操縦が簡略化できる。搬送中、支持ワイヤは、インプラントと平行に進み、その上に表れる3次元形状は有しない。
第1の実施形態の変形において、伸長された/細長い状態のスパインはまた、少なくともアーチストラットの長さに伸長できるコイルでもよい。この場合、支持ワイヤは、コイルのコアの中心を通過することができ、コイルを所望の伸長状態に固定かつ維持できる。拡張後、支持ワイヤは後退可能であり、スパインがその3次元記憶形状を取ることを可能とし、インプラント中に残らない。コイルの形状特性は、本明細書に記載される確かな変形によるものである。
第1の実施形態の別の変形において、スパインは、管の形状で提供されてもよい。この場合、支持ワイヤは、管の中央を通過することができ、これによって管を伸長状態に維持する。拡張後、支持ワイヤは後退可能であり、スパインがその3次元記憶形状を取ることを可能とし、インプラント中に残らない。管の形状特性は、本明細書に記載される確かな変形に従うものである。
1つ又は複数のアーチストラットは、(部分的に)拡張された状態において正弦波(sinusoidal)構成を有してもよい。アーチストラットが座標系にあると想像した場合、軸方向のスパインはx軸を形成し、アーチストラットは正弦曲線を形成する。軸方向スパインとアーチストラットとの交差位置において、このアーチストラットは、スパインに固定されてもよい。軸方向スパイン及び重ね合わされたアーチストラットの曲線により形成される形状は、以下でウィング(wing)と称される。説明の目的でのみ、正弦波に言及する場合、アーチストラットの曲線は正弦波の半分に対応し、スパインの対応部分は周期長さの半分に対応する。簡略化のためウィングの領域に関しては、スパイン部分及びアーチストラットの曲線のみが、以下で言及される。同様に、ウィングのサイズは、その長さ(アーチストラット曲線の対応部分の最大振幅)に対するその幅(軸方向スパイン部分の)の比率により以下で定められる。
閉塞ユニットがスパイン及び1つのみのアーチストラットから構成される場合、2〜30、好ましくは4〜10のこれらのウィングが形成される。しかしながら、ウィングの数は、インプラントのサイズにも依存する。大きい動脈瘤に適切なより大きい直径を有する、30超のウィングを有するような、インプラントを製造することが好都合であることが示されうる。
第1の実施形態の別の変形において、2つのアーチストラットが、ウィングが交互に配置されるようにスパインに取り付けられてもよい。この場合、第2のアーチストラットは、特に軸方向スパインに関して線対称に配置される。両方のアーチストラットにより形成されるウィングが好ましいが、必ずしも1つの平面に存在しない。閉塞ユニットがスパイン及び2つのアーチストラットから構成される場合、4〜40、好ましくは8〜20のこれらのウィングが形成される。40以上のウィングを含む実施形態が、大きい動脈瘤に適合する大直径を有するインプラントについて想定される。
複数のウィングを備える複数のアーチストラットを含む実施形態もまた想定される。ウィングは、単一の平面に存在するのではなく、拡張状態で所望の3次元形状を達成するためにスパインの周りに例えば螺旋状に又は別の方法で配置されることもまた想定される。
ウィングは、同じ又は異なるサイズでもよい。正弦波状となるように配置される場合、振幅及び/又は周期長さは、近位から遠位まで−あるいはその逆に−減少してもよい。別のパターンに従う代替的なサイズバリエーション又は配置もまた想定される。
正弦波形状だけではなく、全ての他の形状もまた想定される。
アーチストラット曲線の関連部分の最大振幅に対する軸方向スパイン部分の比率により定められるウィングのサイズは、関連する実施形態に依存して変化する。
ウィングの長さは、概して(2πr)から大きく逸脱せず、ここで、r=d/2でありdはインプラントの直径である。同じインプラントのそれぞれのウィングは、所望の3次元形状を作製することに関して有利である場合には、この長さからより強く逸脱してもよい。
対応するスパイン部分の幅は、インプラント中に配置されるウィングの数に依存する。全てのウィングが同じ幅であると仮定すると、交互の配置においてnウィングについて(2πr)/2n及び向かい合った配置においてnウィングについて(2πr)/nの幅を意味する。それぞれのウィングが重なる場合、幅はさらに減少しうる。同じインプラントのそれぞれの部分は、所望の3次元形状を作製することに関して有利である場合には、この幅からより強く逸脱してもよい。
ウィングの領域は、被覆を備える。この被覆は、電解紡糸によって生成される高分子膜、好ましくはポリウレタンフィルム又はポリカーボネートウレタン(PCU)のナノメンブレンから構成される。上記の膜は、アーチストラット及び軸方向ワイヤ又はアーチストラットのみに固定されてもよい。軸方向ワイヤがコイルとして設計される場合、膜をアーチストラットのみに取り付けることが有利である。しかしながら、高分子メッシュ、高分子スレッド、ワイヤ又はワイヤグリッド又はワイヤ編組物からなる被覆もまた想定されかつ可能である。
インプラントの血栓性を増加する目的で、ナイロン繊維のような血栓性材料を、膜に紡ぐ又は編み込んでもよい。膜、被覆、又は場合によってアーチストラット又は軸方向ワイヤは、血栓性物質で被覆されてもよい。
膜を安定化するために、ナイロンフィラメントを、アーチストラット及び/又は軸方向スパインに一端で取り付けてもよい。好ましい実施形態において、フィラメントは、スパインに垂直に伸長する。とは言っても、任意の他の実施が想定される。別の好ましい実施形態において、フィラメントは、軸方向スパインに平行に伸長し、その端部でアーチストラットにのみ固定される。さらに、両方のオプションを組み合わせる実施形態も使用できる。
スパインがコイルの形状で設計される場合、フィラメントをアーチストラットにのみ取り付けることが推奨される。
拡張形状において、閉塞ユニットは、3次元形状である。本文脈において、ボール形状、球状又は卵形の形状が可能である。螺旋状の構造のような不定形の形状も想定される。拡張した3次元形状において、閉塞ユニットのウィングは、重なってもよいが必ずしも重なる必要はない。
カテーテルを用いた操縦に必要とされるように閉塞ユニットを伸長した/細長い構成にするために、ウィングは、スパインに対向して配置されなければならない。さまざまのオプションがこの目的のために使用できる。前述のように、スパインは、アーチストラットの長さに伸長できるコイル又は螺旋の形状で提供できる。アーチストラットがスパインに可動的に取り付けられる又はウィングがスパインの周りに巻き取られることも想定されるであろう。
第2の実施形態において、閉塞ユニットは、間に被覆がかかった複数のストラットから構成される。特に、この被覆は、電解紡糸により生成される高分子膜、好ましくはナノメンブレンから構成されてもよい。しかしながら、高分子フィルム、高分子編組物、高分子糸、ワイヤ又はワイヤグリッド又はワイヤ編組物からなる被覆もまた想定されかつ可能である。被覆が高分子膜である場合、フィルムの形状のポリウレタン又は電解紡糸された繊維が特に適切である。好ましくは、そのようなポリウレタンフィルムは、特に薄く、例えば約25nmの厚さを有する。
カテーテル内での搬送に必要な伸長した/細長い形状において、ストラットは、ほぼ平行に配置される。2つの最も外側のストラットは、フレームストラットとも称することができ、閉塞ユニットの最も外側のフレームを形成する。中間に配置されるストラットは、中間ストラットとも称することができ、拡張した閉塞ユニットの3次元形状を形成する助けとなる。
インプラントの血栓性を増加する目的で、ナイロンフィラメントのような血栓性材料を被覆に紡いでもよい。被覆、又は都合がよいと考えられる場合はストラットも、血栓性物質により被覆してもよい。
拡張が完了した後、ストラットは、3次元構造がシェル状である並んだサブユニットを形成する。サブユニットの間、並びに閉塞ユニットの遠位及び近位端において、ストラットは、互いに直接隣接するように配置される。以下で中間として称される、これらの点において、ストラットは、連結されていない形態で互いに隣接して存在してもよく、撚り合わせてもよく、交差してもよく、結合しても又は他の方法で固定されてもよい。
サブユニットを形成する全てのストラットは、近位から遠位まで閉塞ユニット全体を通過する。レーザ切断フレームの場合、これらは通常、管でもよい単一の部品から切断される。しかしながら、個々のサブユニットが別々に作製され、追加のワイヤを用いて互いに直線的にのみ連結される実施形態もまた想定される。
膨張が起こった後、シェル状のサブユニットは、その全体で球形状を形成し、これは特にボール形状又は卵形である。他の形状もまた想定される。
本発明により提案されるインプラントの第2の実施形態の好ましい変形において、閉塞ユニットのフレームワークは、4つのストラットからなる。さらに、関連する閉塞ユニットは、好ましくは6つのサブユニットからなる。4つのストラット及び6つのサブユニットよりも著しく多い大サイズのインプラントを生成することが好都合かもしれない。大きい動脈瘤の治療を意図されるインプラントについて、最大12のストラット及び20のサブユニットを有する実施形態が想定される。
サブユニットの形状は、同一でもよい、すなわち、閉塞ユニットの全てのサブユニットが、同じ形状及びサイズを有する。しかしながら、そうでない場合の実施形態が想定される。
近位及び遠位端に位置するサブユニットが、例えば、本発明により提案される拡張、カテーテル操縦及び案内、又はインプラントの製造に有益であることが判明している、異なる形状を有してもよいことが特に想定される。
例えば、インプラントの一端から他端までのサイズにおける連続的な又は代替的なあるいは他の方法で特定される減少又は増加を介して、いくつかのサブユニットが異なる実施形態を有することがさらに想定される。
代替的な実施形態において、本発明のインプラントの閉塞ユニットは、単一のストラット又は閉塞コイルからなる。
閉塞ユニットが単一のストラットから構成される場合、好ましくは形状記憶特性を有する材料から作製される単一のワイヤであり、前述される実施形態の材料に関してこれまで記載された全てがこの代替的な実施形態にも当てはまる。ワイヤは、膜、特に電解紡糸工程により生成されるナノメンブレンにより被覆される。カテーテルを用いた搬送に関する第1の構成において、ワイヤは、直線的に伸長される。形状記憶材料上に表される第2の構成において、ワイヤは、カテーテルから解放された後、その3次元空間構造を取る。この3次元形状は、前述の実施形態に従った球状又は卵形でもよいが、回旋状、螺旋状、又は、単一の、複数の又は多数の嚢状構造を塞ぐのに適切な他の形状を有してもよい。
閉塞ユニットがコイルである場合、このコイルもまた、膜、特に電解紡糸工程により生成されるナノメンブレンにより被覆される。膜は、その遠位端から近位端までソックス状の態様で好ましい実施形態においてコイルの外側を被覆し、膜はコイル表面に付着する。あるいは、想定できる固定方法により、閉塞ユニットの遠位及び近位端で膜を固定する。この態様において、膜は、コイル表面上でわずかに可動であり、インプラントの柔軟性を維持することを可能とする。同時にこれは、コイルがその本来の形状を失うことを防止する伸長耐性要素として作用する。追加の実施形態において、膜はまた、コイルを部分的にのみ被覆するよう提供されてもよい。膜は、コイルの外表面に適用されるだけでなく、その部品の内表面に適用されることも想定される。
コイルは、白金又は白金合金、特に白金−イリジウム合金で作製されたワイヤから構成される。コイルの内部では、コイルがカテーテルから解放された後に、コイルに二次的な3次元形状を与える形状記憶材料のワイヤが存在してもよい。同時に、内側ワイヤは、伸長耐性要素として作用し、それによって、本発明により提案される膜の適用により伸長耐性がさらに改良される。
コイルの3次元形状は、前述の実施形態に従って球状又は卵形でもよいが、回旋状、螺旋状−例えば巻き取られたコイルの形状で−又は、単一の、複数の又は多数の嚢状構造を塞ぐのに適切な他の形状を有することも可能である。
インプラントの血栓性を増加する目的で、例えばナイロンフィラメントのような膜に、血栓性材料を紡いでもよい。被覆、又は都合がよいと考えられる場合はストラット及びワイヤも、血栓性物質により被覆されてもよい。
すべての他の点において、特に膜の材料又は他の追加の物質と関連して、前述の実施形態と関連してなされた全ての記述は、本実施形態にも当てはまる。
冒頭において記載された動脈瘤のための閉塞要素としてのコイルの不利点は、前記で詳述された種類の膜による被覆によって著しく低減できる。本発明に従った閉塞ユニットのワイヤ又はコイルのコーティング又は被覆は、拡張した閉塞ユニットが動脈瘤嚢中ではるかに良好に固定され、さらに、血栓の形成もまた著しく促進されることを意味する。
いずれの効果も、コーティングされていないインプラントと比較して膜で被覆されたインプラントの著しく増大した表面積に基づく。
各実施形態を示す図面を参照して、本発明を以下に詳細に説明する。
軸方向スパイン2、被覆6を有するアーチストラット5、及びナイロンフィラメント7、10からなるカテーテルの外側の、部分的に拡張した図における、本発明に従ったインプラントの閉塞ユニット1の第1の実施形態を示す図 カテーテルの外側の部分的に拡張した図における、4つの均一に設計されたサブユニット14を有する閉塞ユニットの第2の実施形態13の第1の変形の概略図 カテーテルの外側の完全に拡張した図における本発明に従った閉塞ユニット18の第2の実施形態13の概略図 6つのサブユニット14を有する、カテーテルの外側の部分的に拡張した図における、第2の実施形態13の第2の変形の概略図 フレームストラット16のみによって形成されるフレームワークを有する図4に対応する図
図1は、最終的な3次元形状を想定せずに、カテーテルの外側に位置する、部分的に拡張され、伸長した、2次元図における、本発明により提案されるインプラントの閉塞ユニットの第1の実施形態1を示す。中央に伸長する軸方向スパイン2は、近位端3及び遠位端4を有し、アーチストラット5は、−スパイン2に垂直な配置7の場合には−アーチストラット5、8及びスパイン2、9に固定される膜6及びナイロンフィラメント7、10を有するウィング5aを形成し、あるいは、軸方向ストラット2に平行する配置10の場合には両端11、12がアーチストラット5に固定される。
図2は、最終的な3次元形状を想定せずに(図3、番号18参照)、配置カテーテルの外側に位置する、部分的に拡張され、伸長した、2次元図における、本発明に従ったインプラントの第2の実施形態13の第1の変形の概略図である。4つの均一に設計されたサブユニット14は、被覆6を備えたストラット16、17により形成される。閉塞ユニットのフレームは、2つのフレームストラット16により形成される。フレームストラット16の間に配置された2つの中間ストラット17が、さらなる3次元形状のために使用され、中間ストラットは、サブユニット14の間のスペース15に並んでかつ近位端3及び遠位端4それぞれにおいてあるいは互いに連結して存在する。
図3は、カテーテルの外側に位置する、拡張した図18における、本発明により提案されるインプラントの第2の実施形態13の概略図である。インプラントは、その最終的な3次元形状を取っている。球は、フレーム16及び中間ストラット17により、及びそれらの間に広がる被覆6により形成される。サブユニットは、個々の球状のシェル部分を形成し、これは結合してボール状に形成される。
図4は、最終的な3次元形状を想定せずに(図3、番号18参照)、カテーテルの外側に位置する、部分的に拡張され、伸長した、2次元図における、本発明に従ったインプラントの第2の実施形態13の第2の変形を概略的に示す。この実施形態の6つのサブユニット14は、互いに同じではない。第1の近位サブユニット及び第1の遠位サブユニットは、間に配置される4つのサブユニットとは異なり、第1の近位サブユニットは、その近位端に向かって先細りの構成を有し、第1の遠位サブユニットは、その遠位端に向かって先細りの構成を有する。その間に配置される4つのサブユニットは、形状が同じである。サブユニットは、ストラット16、17により形成され、これらはこの図面に図示されない被覆を有する。閉塞ユニットのフレームは、2つのフレームストラット16により形成される。フレームストラット16の間に配置された2つの中間ストラット17が、さらなる3次元形状のために使用され、中間ストラットは、サブユニット14の間のスペース15に並んでかつ近位端3及び遠位端4それぞれにおいてあるいは互いに連結して存在する。
図5は、図4に対応し、フレームワークがフレームストラット16によってのみ形成される。
1 閉塞ユニット
2 軸方向スパイン
5 アーチストラット
5a ウィング
6 被覆
13 閉塞ユニット
14 サブユニット

Claims (33)

  1. 動静脈の奇形、特に動脈瘤を治療するためのインプラントであって、
    挿入ユニット及びそこから分離可能な閉塞ユニット(1、13)から構成され、
    前記閉塞ユニット(1)が複数のサブユニット(5a、14)から構成され、
    前記サブユニット(5a、14)は、形状記憶特性を有し、かつ、ワイヤから形成される又はレーザ切断により生成される、フレームワークを含み、
    前記フレームワークは、ストラット(5、16、17)から構成され、前記閉塞ユニット(1、13)は、カテーテルを用いた搬送に適切な第1の伸長配置及びカテーテルからの放出後の第2の拡張配置を備え、前記インプラントは、前記閉塞ユニット(1、13)の前記拡張配置において3次元形状を取り、
    前記閉塞ユニット(1、13)の前記フレームワークの前記ストラット(5、16、17)の間に被覆(6)が位置する、
    ことを特徴とする、インプラント。
  2. 前記被覆(6)が、膜、特に高分子材料から作製される膜であることを特徴とする、請求項1に記載のインプラント。
  3. 前記膜(6)が、電解紡糸工程により生成されるナノメンブレンであることを特徴とする、請求項2に記載のインプラント。
  4. 前記被覆(6)がワイヤから構成され、該ワイヤが編組されてもされなくてもよいことを特徴とする、請求項1に記載のインプラント。
  5. 前記閉塞ユニット(1)の前記フレームワークが、中央の軸方向スパイン(2)及びそれに取り付けられた1つ以上のアーチストラット(5)から構成され、
    前記軸方向スパイン(2)が、前記インプラントの解放後に除去できる追加の支持ワイヤによって、カテーテルを用いた配置操縦中に、かつ、伸長状態での前記動脈瘤におけるその後の放出のために、支持される、
    ことを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載のインプラント。
  6. 前記拡張状態において、前記アーチストラット(5)が、正弦波又は他の形態で向かい合って又は交互に配置されるウィング(5a)を形成し、
    前記軸方向スパイン(2)がx軸に対応し、前記アーチストラット(5)が関数曲線に対応し、
    前記ウィング(5a)の表面が、前記x軸を有する関数曲線の2つの交点の間に位置しかつ前記関数曲線及び前記x軸の対応部分により囲まれる表面に対応する、
    ことを特徴とする、請求項5に記載のインプラント。
  7. 少なくとも3つのウィング(5a)が、交互に配置される場合に前記軸方向スパイン(2)上に位置し、少なくとも6つのウィング(5a)が、向かい合って配置される場合に前記スパイン上に位置することを特徴とする、請求項6に記載のインプラント。
  8. 前記ウィング(5a)が、拡張状態で同一の形状及び/又はサイズを有することを特徴とする、請求項7に記載のインプラント。
  9. 前記拡張状態において前記ウィング(5a)が、異なる形状及び/又はサイズを有し、特に、正弦波形状では振幅及び/又は周期長さが近位から遠位へ又は遠位から近位へ減少することを特徴とする、請求項7に記載のインプラント。
  10. 前記ウィング(5a)が、前記拡張状態において異なる形状及び/又はサイズを有し、該形状及び/又はサイズが、周期的に交互になる又は異なるパターンに従って変化することを特徴とする、請求項7に記載のインプラント。
  11. 前記拡張状態において前記アーチストラット(5)により生成される前記表面(5a)が、前記アーチストラットにのみ取り付けられ好ましくは前記スパインに平行する(10)1つ又は複数のフィラメント(7、10)によりさらに補強されることを特徴とする、請求項5から10のいずれか一項に記載のインプラント。
  12. 前記拡張状態において前記アーチストラット(5)により生成される前記表面(5a)が、1つ又は複数のフィラメント(7、10)により補強され、各フィラメントの一端が前記アーチストラット(5)に連結され、他端が前記スパイン(2)に連結されて、前記フィラメントが好ましくは前記スパインに垂直に(7)並べられることを特徴とする、請求項5から10のいずれか一項に記載のインプラント。
  13. 請求項11及び12の組合せの形態のインプラント。
  14. 前記スパイン(2)が、拡張可能なコイル又は螺旋であり、カテーテルを用いた搬送のための伸長状態における伸ばした長さが、伸長状態における前記アーチストラット(5)の長さに概ね対応することを特徴とする、請求項11に記載のインプラント。
  15. 前記拡張ユニット(1)が、拡張状態において球状又は卵形を形成することを特徴とする、請求項11から14のいずれか一項に記載のインプラント。
  16. 前記閉塞ユニット(13)の前記フレームワークが、少なくとも2つのストラット(16、17)から構成されることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載のインプラント。
  17. 前記閉塞ユニット(13)の前記ストラット(16、17)が、互いに実質的に平行に伸長状態で拡張し、前記拡張状態において、複数の直線的に配置された3次元サブユニット(14)を形成し、前記ストラット(16、17)は、近位(3)及び遠位(4)にかつ互いに隣接する前記サブユニット(15)の間の領域に位置する、ことを特徴とする、請求項16に記載のインプラント。
  18. 前記ストラット(16、17)が、接点(3、4、15)において互いに連結され、特に前記ストラットの交差により、互いによじれる及び/又は結合することを特徴とする、請求項17に記載のインプラント。
  19. 前記閉塞ユニット(13)が、少なくとも2つのサブユニット(14)を形成することを特徴とする、請求項17又は18に記載のインプラント。
  20. 前記サブユニット(14)が、その中で同一の形状及び/又はサイズを有することを特徴とする、請求項19に記載のインプラント。
  21. 前記サブユニット(14)が、その中で同一の形状及び/又はサイズではなく、特に、近位端(14a)及び遠位端(14b)において配置された第1のサブユニットが、他のサブユニット(14)と異なる形状及び/又はサイズを有することを特徴とする、請求項19に記載のインプラント。
  22. 前記サブユニット(14)が、その中で同一の形状及び/又はサイズではなく、前記サブユニットが、連続的に、又は前記近位端から前記遠位端まで交互に、あるいは別のパターンに従って、形状及びサイズを変化することを特徴とする、請求項19に記載のインプラント。
  23. 前記個々のサブユニット(14)が、拡張後にシェル形状であり、かつ最終的に全体として球状又は卵形の形状を形成することを特徴とする、請求項20から22のいずれか一項に記載のインプラント。
  24. 前記膜(6)が、血栓性添加剤を含むことを特徴とする、請求項1から23のいずれか一項に記載のインプラント。
  25. 前記血栓性添加剤が、特にナイロンフィラメントであることを特徴とする、請求項24に記載のインプラント。
  26. 分離機構が、機械的、電解的又は熱的分離方法から選択されることを特徴とする、請求項1から25のいずれか一項に記載のインプラント。
  27. 動静脈の奇形、特に動脈瘤を治療するためのインプラントであって、
    挿入ユニット及びそこから分離可能な閉塞ユニットから構成され、
    前記閉塞ユニットが、形状記憶特性を有するストラット又は閉塞コイルであり、これは、ワイヤから形成される又はレーザ切断により形成され、カテーテルを用いた搬送に適切な第1の伸長配置及びカテーテルからの放出後の第2の拡張配置を有し、
    前記インプラントは、前記閉塞ユニットの前記拡張配置において3次元形状を取り、
    前記ストラット又は閉塞コイルの周りに配置された被覆が存在する、
    ことを特徴とする、インプラント。
  28. 前記被覆が、膜、特に高分子材料から作製される膜であることを特徴とする、請求項27に記載のインプラント。
  29. 前記膜が、電解紡糸工程により生成されるナノメンブレンであることを特徴とする、請求項28に記載のインプラント。
  30. 前記膜が、血栓性添加剤を含むことを特徴とする、請求項29に記載のインプラント。
  31. 前記血栓性添加剤が、特にナイロンフィラメントであることを特徴とする、請求項30に記載のインプラント。
  32. 分離機構が、機械的、電解的又は熱的分離方法から選択されることを特徴とする、請求項27から31のいずれか一項に記載のインプラント。
  33. ポリウレタンメンブレンであることを特徴とする、請求項2、3、28、又は29に記載のインプラント。
JP2018526942A 2015-11-26 2016-11-24 バンド形状の閉塞手段 Pending JP2018537182A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015120554.8A DE102015120554A1 (de) 2015-11-26 2015-11-26 Bandförmiges Okklusionsmittel
DE102015120554.8 2015-11-26
PCT/EP2016/078658 WO2017089451A1 (de) 2015-11-26 2016-11-24 Bandförmiges okklusionsmittel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018537182A true JP2018537182A (ja) 2018-12-20

Family

ID=57590474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018526942A Pending JP2018537182A (ja) 2015-11-26 2016-11-24 バンド形状の閉塞手段

Country Status (11)

Country Link
US (1) US11229439B2 (ja)
EP (1) EP3380018B1 (ja)
JP (1) JP2018537182A (ja)
KR (1) KR20180087284A (ja)
CN (1) CN108366800A (ja)
AU (1) AU2016360868A1 (ja)
BR (1) BR112018010670A8 (ja)
CA (1) CA3005681A1 (ja)
DE (1) DE102015120554A1 (ja)
SG (1) SG11201804287SA (ja)
WO (1) WO2017089451A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017130564A1 (de) 2017-12-19 2019-06-19 Phenox Gmbh Implantat für Aneurysmen
DE102018105679A1 (de) 2018-03-12 2019-09-12 Phenox Gmbh Temporärer Verschluss von Aneurysmenhälsen
DE102019128102A1 (de) * 2019-10-17 2021-04-22 Phenox Gmbh Implantat zur Behandlung von Aneurysmen
DE102020118301A1 (de) 2019-12-23 2021-06-24 Femtos Gmbh Implantat zur Behandlung von Aneurysmen
US20220183695A1 (en) * 2020-12-14 2022-06-16 Richard D. Julason, JR. Occluding medical devices and methods of use
CN114081570B (zh) * 2021-12-08 2024-03-08 杭州拓脉医疗科技有限公司 栓塞动脉瘤、血管的弹簧圈

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6428558B1 (en) * 1999-03-10 2002-08-06 Cordis Corporation Aneurysm embolization device
JP2011509117A (ja) * 2008-01-04 2011-03-24 クラックス・バイオメディカル,インコーポレーテッド 固定装置を有する管腔内フィルタ
JP2012513867A (ja) * 2008-12-30 2012-06-21 エイジーエイ メディカル コーポレイション 関節結合部によって相互に隔置されている繰り返し性の体積拡張部分を備えた編み上げ塞栓器具
US20120245614A1 (en) * 2011-03-21 2012-09-27 William Joseph Drasler Branch and Truncal Vessel Occluder
CN104257412A (zh) * 2014-09-19 2015-01-07 陈旭东 一种复合材料制成的用于脑动脉瘤栓塞的介入治疗器械
JP2015506235A (ja) * 2012-01-13 2015-03-02 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 閉塞デバイスとその製造及び使用方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6855154B2 (en) * 2000-08-11 2005-02-15 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Endovascular aneurysm treatment device and method
US20060020286A1 (en) * 2004-07-22 2006-01-26 Volker Niermann Device for filtering blood in a vessel with helical elements
WO2006074163A2 (en) * 2005-01-03 2006-07-13 Crux Biomedical, Inc. Retrievable endoluminal filter
DE202008009604U1 (de) * 2008-07-17 2008-11-27 Sahl, Harald, Dr. Membranimplantat zur Behandlung von Hirnarterienaneurysmen
JP6087281B2 (ja) 2010-09-10 2017-03-01 メディナ メディカル,インコーポレイテッド 血管異常を治療するデバイス及び方法
SG11201501184XA (en) * 2012-08-22 2015-05-28 Phenox Gmbh Implant
US20150305750A1 (en) * 2014-04-28 2015-10-29 Cook Medical Technologies Llc Foam occlusion device
US20150343181A1 (en) * 2014-06-02 2015-12-03 Cook Medical Technologies Llc Occlusion device and methods of using the same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6428558B1 (en) * 1999-03-10 2002-08-06 Cordis Corporation Aneurysm embolization device
JP2011509117A (ja) * 2008-01-04 2011-03-24 クラックス・バイオメディカル,インコーポレーテッド 固定装置を有する管腔内フィルタ
JP2012513867A (ja) * 2008-12-30 2012-06-21 エイジーエイ メディカル コーポレイション 関節結合部によって相互に隔置されている繰り返し性の体積拡張部分を備えた編み上げ塞栓器具
US20120245614A1 (en) * 2011-03-21 2012-09-27 William Joseph Drasler Branch and Truncal Vessel Occluder
JP2015506235A (ja) * 2012-01-13 2015-03-02 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 閉塞デバイスとその製造及び使用方法
CN104257412A (zh) * 2014-09-19 2015-01-07 陈旭东 一种复合材料制成的用于脑动脉瘤栓塞的介入治疗器械

Also Published As

Publication number Publication date
EP3380018A1 (de) 2018-10-03
DE102015120554A1 (de) 2017-06-01
US20180353187A1 (en) 2018-12-13
BR112018010670A8 (pt) 2019-02-26
BR112018010670A2 (pt) 2018-11-13
SG11201804287SA (en) 2018-06-28
CN108366800A (zh) 2018-08-03
AU2016360868A1 (en) 2018-06-21
WO2017089451A1 (de) 2017-06-01
EP3380018B1 (de) 2023-10-11
CA3005681A1 (en) 2017-06-01
US11229439B2 (en) 2022-01-25
KR20180087284A (ko) 2018-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6974520B2 (ja) 改善された放射線不透過性を有するマルチストランドインプラント
US11426293B2 (en) Medical implant
JP2018537182A (ja) バンド形状の閉塞手段
CN106539604B (zh) 闭塞装置
US9107670B2 (en) Implant, especially for the occlusion of bifurcation aneurysms
CA2915597C (en) Thin film devices for occlusion of a vessel
CA2867181C (en) Stent and stent delivery device
US20110054589A1 (en) Stent with variable cross section braiding filament and method for making same
US20140121752A1 (en) Wing bifurcation reconstruction device
KR20110036848A (ko) 확장된 랜딩 영역을 가지는 스텐트 그라프트 및 이것을 이용하는 방법
AU2016374360B2 (en) Implant
KR20160101146A (ko) 혈관 스텐트 및 혈관 스텐트를 제조하는 방법
JP2017535379A (ja) 血管内医療デバイス
US11911259B2 (en) Multi-layer folding flow diverters
JP6055163B2 (ja) ステント
CN108272481A (zh) 一种自适应支架及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200326