JP2018532540A - ハンガーを有する車内娯楽用センター組立体 - Google Patents

ハンガーを有する車内娯楽用センター組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2018532540A
JP2018532540A JP2018541585A JP2018541585A JP2018532540A JP 2018532540 A JP2018532540 A JP 2018532540A JP 2018541585 A JP2018541585 A JP 2018541585A JP 2018541585 A JP2018541585 A JP 2018541585A JP 2018532540 A JP2018532540 A JP 2018532540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanger
insert
central portion
housing
vehicle seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018541585A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018532540A5 (ja
JP6807936B2 (ja
Inventor
ハリス,ビクター
Original Assignee
エヌエスヴイ・グループ・フリーゾーンカンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌエスヴイ・グループ・フリーゾーンカンパニー filed Critical エヌエスヴイ・グループ・フリーゾーンカンパニー
Publication of JP2018532540A publication Critical patent/JP2018532540A/ja
Publication of JP2018532540A5 publication Critical patent/JP2018532540A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6807936B2 publication Critical patent/JP6807936B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/20Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/879Head-rests with additional features not related to head-rest positioning, e.g. heating or cooling devices or loudspeakers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/001Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of tables or trays
    • B60N3/002Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of tables or trays of trays
    • B60N3/004Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of tables or trays of trays of foldable trays mounted on the back-rest
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0229Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes
    • B60R11/0235Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes of flat type, e.g. LCD
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0247Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for microphones or earphones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R7/00Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
    • B60R7/08Disposition of racks, clips, holders, containers or the like for supporting specific articles
    • B60R7/10Disposition of racks, clips, holders, containers or the like for supporting specific articles for supporting hats, clothes or clothes hangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0012Seats or parts thereof
    • B60R2011/0015Back-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0012Seats or parts thereof
    • B60R2011/0017Head-rests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

車両シートに動作可能に連結される付属品組立体は、前面および反対側の後面を有するハウジングを含む。ハウジングの後面にスクリーンが配置される。ハンガーがハウジングに合わさり、それに取り外し可能に連結される。ハンガーは、少なくとも部分的に中に形成された空洞を有する中央部分と、中央部分の対向する端部から延在している第1および第2の肩部分とを有する。インサートは、ハンガーの中央部分の空洞に取り外し可能に連結され、物体を中で受け解放可能に係合させるように構成されたチャネルを画成している。【選択図】図5

Description

関連出願の相互参照
[0001]本願は、2015年11月2日に出願された「ACCESSORY ASSEMBLY」という名称の米国仮特許出願第62/249,933号、および2016年8月25日に出願された「VEHICLE ENTERTAINMENT CENTER ASSEMBLY WITH HANGER」という名称の米国仮特許出願第62/379,586号の利益ならびに優先権を主張し、これら両方の出願は参照によりその全体が本願に組み込まれる。
[0002]本開示は、車内娯楽用センター組立体に関する。
[0003]スマートフォン、タブレット、携帯情報端末(PDA)、全地球測位システム(GPS)などの電子デバイスは、車両の乗員によって広く使用される。これらの電子デバイスのいくつかは、携帯性という利益を提供し、乗員がそのデバイスを持ち込み車両内で使用することを可能にするとともに、乗員が車両から降りるときにはそのデバイスを持ち出すことを可能にする。車両と一体化させることができる電子デバイスもある。
[0004]本開示は、車両シートの後方に面した側に対してなど、車両のシートに取付け可能な車内娯楽用センター付属品組立体を提供する。付属品組立体は、前面および前面とは反対側の後面を有するハウジングを含む。ハウジングの後面にスクリーンが配置されている。ハンガーは、ハウジングと協働し(換言すれば、合わさり)、中央部分と、中央部分の対向する端部から延在している第1および第2の肩部分とを含む。ハンガーがスクリーンを遮らないように、ハンガーは、スクリーンと車両シートとの間で、ハウジングの前面に近接して位置付けられ、その前面に隣接して取り外し可能に固定可能である。
[0005]ハンガーの第1と第2の肩部分の間に延在している互いに対向した側壁間においてハンガーの中央部分に少なくとも部分的に形成された空洞を、ハンガーは含むことができる。少なくとも1つのスロットが、第1および第2の肩部分のそれぞれに形成され、インサートをその中に受け入れるように中央部分に近接して配置されている。インサートは、ハンガーの中央部分の空洞に取り外し可能に連結され、インサートは、その中に物体を受け入れ、解放可能に係合させるように構成されたチャネルを画定している。
[0006]インサートに画定されたチャネルは、ハンガーの第1および第2の肩部分の少なくとも1つのスロットと協働するようにサイズ設定されている。ハンガーの中央部分に画成された空洞にインサートが取り外し可能に固定されるように、インサートは可撓性材料から形成されている。インサートに受け入れられた物体は、インサート内に位置決めされたときに、スクリーンの上方に少なくとも部分的に露出される。ハンガーの第1および第2の肩部分は、ハウジング上のスクリーンの後ろで、少なくとも部分的にその上方に、かつその横方向外向きに延在している。取付け構造部が、ハウジングを車両シートに動作可能に連結するために、ハウジングの前面から延在している。
[0007]本開示の別の実施形態では、付属品モジュールは、前面および前面とは反対側の後面を有するハウジングと、ハウジングの後面に配置されたスクリーンとを含む。ハンガーはハウジングと協働し、中央部分と、中央部分の対向する端部から延在している第1および第2の肩部分とを含む。
[0008]中央部分は、ハンガーの第1と第2の肩部分の間に延在している互いに対向した側壁間においてその中に少なくとも部分的に形成された空洞を含む。インサートは、ハンガーの中央部分の空洞に取り外し可能に連結される。インサートはチャネルを画定しており、その中に物体を受け入れ、解放可能に係合させるように構成されており、それにより物体は、インサート内に位置決めされたときに、スクリーンの上方に少なくとも部分的に露出される。
[0009]第1および第2の肩部分のそれぞれが、ハンガーの中央部分に近接して配置された少なくとも1つのスロットをその中に画定している。インサートは、ハンガーの第1および第2の肩部分の少なくとも1つのスロットと協働するようにサイズ設定された少なくとも1つのスロットを画成している。インサートに受け入れられた物体は、インサート内に位置決めされたときに、スクリーンの上方に少なくとも部分的に露出される。
[0010]本開示のさらに別の実施形態では、車両シートは、シート底部と、シート底部に調節可能に連結され、シート底部に対して位置決め可能な下側端部、および上側端部を有するシートバックとを含む。ヘッドレストは、シートバックの上側端部に動作可能に連結されている。付属品組立体は、シートバックに近接して配置され、動作可能に連結されている。
[0011]ハウジングは、前面および前面とは反対側の後面を含む。ハウジングの後面にスクリーンが配置されている。ハンガーはハウジングと協働し、中央部分と、中央部分の対向する端部から延在している第1および第2の肩部分とを含む。中央部分は、ハンガーの第1と第2の肩部分の間に延在している互いに対向した側壁間においてその中に少なくとも部分的に形成された空洞を含む。インサートは、ハンガーの中央部分の空洞に取り外し可能に連結され、その中に物体を受け入れ、解放可能に係合させるように構成されたチャネルを画定している。
[0012]少なくとも1つのスロットが、第1および第2の肩部分のそれぞれに形成され、インサートを受け入れるように中央部分に近接して配置されている。インサートに画定されたチャネルは、ハンガーの第1および第2の肩部分の少なくとも1つのスロットと協働するようにサイズ設定されている。ハンガーの中央部分に画定された空洞にインサートが取り外し可能に固定されるように、インサートは可撓性材料から形成される。物体は、インサート内に位置決めされたときに、スクリーンの上方に少なくとも部分的に露出される。
[0013]取付け構造部が、ハウジングを車両シートに動作可能に連結するために、ハウジングの前面から延在している。取付け構造部は、ヘッドレストが車両シートのシートバックに係合するときに、ヘッドレストから延在している対応する1つまたは複数の柱を受け入れるように構成された1つまたは複数の柱開口部を含む。
[0014]詳細な記述、および図面または図は、本開示を裏付け説明するものであるが、本開示の特許請求の範囲は、特許請求の範囲によってのみ定義される。特許請求の範囲を実施するための最良のモードおよび他の実施形態のうちのいくつかが詳細に記述されているが、添付の特許請求の範囲において定義される本開示を実践するための様々な代替的な設計および実施形態が存在している。
[0015]携帯電話およびヘッドホンセットを支持した状態で示される車内娯楽用センター付属品組立体の実施形態の概略前面図である。 [0016]携帯電話およびヘッドホンセットを支持した状態で示される図1の車内娯楽用センター付属品組立体の概略側面図である。 [0017]図1の車内娯楽用センター付属品組立体の部分的に分解された概略斜視図である。 [0018]図1の車内娯楽用センター付属品組立体を2つ含む車両の概略部分斜視図である。 [0019]携帯電話を支持した状態で示される図1の車内娯楽用センター付属品組立体の概略的な部分斜視後面図である。 [0020]携帯電話を支持した状態で示される図1の車内娯楽用センター付属品組立体の概略的な部分斜視前図である。 [0021]図1の7−7線で切り取られた図1の車内娯楽用センター付属品組立体のハンガーおよび携帯電話インサートの概略断面図である。 [0022]図7のハンガーおよび携帯電話インサートの概略的な部分斜視前面図である。 [0023]図1のハンガーおよびインサートの概略分解斜視図である。 [0024]ヘッドホンセットを支持した状態で示される図1の車内娯楽用センター付属品組立体の概略部分側面図である。 [0025]ヘッドホンセットを支持した状態で示される図1の車内娯楽用センター付属品組立体の概略部分前面図である。
[0026]あらゆる方向の参照(例えば、〜上、〜下、上方、上、下方、下、上部、下部、左、右、垂直な、水平な、など)は、読者の理解を助けるために図面に関して説明的に使用され、添付の特許請求の範囲によって定義されるような本開示の範囲に対する(例えば位置、配向、または使用などへの)制限を表すものではないことを当業者は認識するであろう。
[0027]図を参照すると、いくつかの図を通して同様の参照符号は同様のまたは対応した部分を示しており、図1は、携帯電話または他のポータブル電子デバイスなどの物体12とヘッドホンセット14とを支持した状態で示される車内娯楽用センター付属品組立体(VECAA)10の実施形態の前面図を示す。本明細書において使用されるとき、VECAA10を記述するために使用される「前方」および「後方」は、図4の車両30に取り付けられたときのVECAA10の位置に対するものであるとみなされる。
[0028]VECAA10は、スクリーン18を支持するハウジング17を含む電子ディスプレイデバイス16を含む(図4および図5で最も良く示される)。またVECAAは、インサート22を有するハンガー20と、ヘッドホン支持部24とを含む。電子ディスプレイデバイス16のハウジング17は、前面36と、スクリーン18を受け支持する反対側の後面とを含む。以下でより詳細に記述するように、ハウジング17の前面と後面が協働して、その間に上面が画定および形成される。
[0029]図4で最も良く示されるように、ディスプレイスクリーン18が全体的に後方に面し、シート組立体26の後方のシートに着座した車両乗員に対して見えるように露出されるように、VECAA10は、車両30の乗員区分28のシート組立体26に取り付けられるように構成される。シート組立体26は、乗員区分28の下側部分に調節可能に連結されたシート底部と、シート底部に調節可能に連結されそれに対して位置決め可能な下側端部を有するシートバック(換言すれば、背もたれ)26Bとを含むことができる。図4は、2つのVECAA10を示し、運転者用シート組立体26と前方乗員用シート組立体26のそれぞれに1つが取り付けられている。シート組立体26はそれぞれ、シートバック26Bの上端部に動作可能に連結されたそれぞれのヘッドレスト26Aを含む。
[0030]図2および図6に関して、VECAA10は、電子ディスプレイデバイス16の前側または前面36の取付け特徴部34に固定された、ハウジング17の前面36から延在している取付け構造部32を含む。取付け構造部32は、ヘッドレスト柱開口部38を含み、そこを通ってヘッドレスト26Aのヘッドレスト柱が延在することができ、それにより取付け構造部32が、シート組立体26のシートバック26Bに取り付けられる。他の締め具開口部40は、VECAA10をシート組立体26に取り付けるために使用される締め具を受けることができる。あるいは、電子ディスプレイデバイス16のハウジング17にある取付け特徴部34は、例えば所望であれば車両30から電子ディスプレイデバイス16が取り外されるが、取付け構造部32はシート組立体26に取り付けられたままであるようにするなど、電子ディスプレイデバイス16を取付け構造部32から容易に取り外し可能にしてもよい。
[0031]図3を参照すると、ハンガー20は、電子ディスプレイデバイス16の前側36に取り付けられる。より具体的には、ハンガー20は、電子ディスプレイデバイス16のハウジング17内に延在している対応する締め具開口部44に整合した複数の締め具開口部42を含む。締め具(図示せず)は、整合された開口部42、44を通って延在し、ハンガー20を前側36に取り付ける。開口部42を覆うためにカバー45が設けられてもよい。カバー45は、ハンガー20にクリップ留め、または他の態様で固定されてもよい。
[0032]記述されたように取り付けられるとき、ハンガーは、中央部分50と、中央部分50から延在している少なくとも1つの肩部分46とを含む。図に示されるように、少なくとも1つの肩部分46はハンガー20の第1および第2の肩46を含み、この第1および第2の肩46は、中央部分50の対向する端部から、電子ディスプレイデバイス16の後ろで、少なくとも部分的にその上に、かつその横方向外向きに延在しており、これは図1で最も良く示される。したがってハンガー20はスクリーン18からずれており、スクリーン18のいかなる部分も遮蔽することなく、満足のいく視聴体験を提供する。またこれにより、衣類である物品(図示せず)が、電子ディスプレイデバイス16に干渉することなく、ハンガー20の肩46にかけられることが可能になる。非限定的な例として、衣類は、ハンガー20にかけることができるコート、シャツ、スーツジャケットなどとすることができる。
[0033]本明細書において記述されるように、電子デバイス16のハウジング17にハンガーを取り付けおよび固定することによって、ハンガー20は、VECAA10に組み込まれ、一体化され、車両30の乗員区分28内側の空間を節約し、見た目の美しい外観を提供し、車両の別の位置に別個のハンガーを有する必要性をなくす。ハンガー20は、図4に示されるようにシート組立体16に取り付けられたとき、電子ディスプレイデバイス16とシート組立体26との間に配置され、それによりいくつかの事例では、スクリーン18が衣類によって覆われないように、全体的に電子ディスプレイデバイス16とシート組立体26との間に衣類を収めることが可能になる。あるいは、ハンガー20にかかる衣類がスクリーン18を部分的にまたは完全に覆ってもよい。
[0034]図5〜図8を参照すると、VECAA10が図4の車両30に設置されたときに全体的に上向きに開口している凹状空洞52を画成する中央部分50を、ハンガー20は有する。互いに対向する側壁53は、第1と第2の肩部分46の間で空洞52の前側と後ろ側において延在して、空洞52を画成している。ハンガー20の第1および第2の肩部分46は、肩46間でハンガー20を通って延在し中央部分50に近接して配置されている少なくとも1つのスロット(換言すれば、細長い穴又は溝)54をさらに画成する。さらに肩46は、その長さに沿って延在している複数の細長いリブ56を有する。リブ56は、肩46を強化するとともに、リブ56の厚さが完全に中実な部分である肩に比べてかさを減らすことができる。図9に示されるように、肩46の下側部分はリブ56も含む。
[0035]VECAA10はインサート22を含み、インサート22は、インサート22が空洞52においてハンガー20の内面55に沿うように凹状空洞52内に受けられ、取り外し可能にそれに連結されるように構成される。図7および図8で最も良く示されるように、インサート22は、突起62を有する中央部分61を有し、突起62は、ハンガー20の中央部分50内の開口部64と整合し、開口部64内に挿入されてインサート22をハンガー20に固定することができる。図8は、インサート22の挿入方向を示す矢印Aを示す。
[0036]インサート22はゴムなどの可撓性材料とすることができる。可撓性材料は、開口部64内に挿入されるときに突起62が撓むことを可能にし、それによりインサート22がハンガー20に締まり嵌めされる。図9で最も良く示される、インサート22のさらなる突起65が、ハンガー20内の開口部66と整合し、インサート22の肩67をスロット54上でハンガー20に固定する。またインサート22の可撓性材料は、空洞52に置かれインサート22によって支持される物体(図1の携帯電話12など)の滑りを防止することも可能にする。こうしてインサート22は、事実上、ハンガー20に対する電話12の移動を防止するように電話12を把持し、電話12を保護し、ハンガー20に対して電話12がカタカタ鳴ることを防止する。
[0037]インサート22は、中央部分61と肩67との間にチャネル74を画成する。インサート22がハンガー20に固定されたとき、チャネル74は、ハンガー20のスロット54と整合する。スロット54とチャネル74を整合させることによって、電話12などの物体が、整合されたスロット54とチャネル74を通って、図1に示されるようにハンガー20によって境界が画された空間76内に延在することが可能になる。組み合わされたハンガー20とインサート22上で様々なサイズの携帯電話12を支持することができるが、これは1つには、空洞52だけの幅に比べて、開いたスロット54とチャネル74とによってより広い幅が与えられることによるものである。さらに空間76は、空間76を満たす中実材料からなるハンガーに比べて、ハンガー20のかさを減らす。
[0038]図4に最も良く示されるように、携帯電話12がハンガー20およびインサート22によって支持されるとき、携帯電話12のスクリーン78は、後方シートに座っている人にとって、スクリーン18と同時に見ることができる。携帯電話12の外周に沿って配置されている制御ボタンおよびポートも露出される。
[0039]図3、図10、および図11は、ヘッドホン支持部24を最も良く示している。ヘッドホン支持部24は、ハウジング17の開口部82と整合して締め具を受ける締め具開口部82を有し、その締め具によって、ヘッドホン支持部24はハウジング17に固定される。ヘッドホン支持部24は、図2に示されるハウジング17の下側末端部86の下に配置されるように構成されたフック84を含む。フック84は、後方に面した(すなわち後方シートの乗員に向かう)全体的にU字形状またはC字形状の開口部88を形成する。フック84は、ヘッドホンセット14などの、開口部88内に置かれる物品を支持するように全体的に水平に配置されたアーム90を有する。開口部88が後方に面していることから、ヘッドホンセット14はフック84に容易に置かれ、そこから取り外される。フック84は、ヘッドホンセット14を支持するのに適した強度の材料とすることができ、フック84に対するヘッドホンセット14の滑りを最小にするのに適した表面摩擦を提供することができる。
[0040]他の実施形態では、ハンガー20および電子ディスプレイデバイス16は、締め具、開口部、穴、スロット、溝、クリップ、タブ、スナップ、摩擦もしくは締まり嵌め特徴部、接着剤、溶接、半田付けなどを含むことができ、それらによって互いに取り付けることができる。特定の実施形態では、ハンガー20および電子ディスプレイデバイス16は、一片として形成することができる。
[0041]本開示を実行するための最良のモードおよび他の実施形態が詳細に記述されたが、本開示に関係する当業者であれば、添付の特許請求の範囲内にある本開示を実践するための様々な代替的な設計および実施形態を認識するであろう。さらに図面において示された実施形態、または本記述おいて言及した様々な実施形態の特徴は、必ずしも互いに独立した実施形態として理解されるべきではない。むしろ、実施形態の例のうちの1つにおいて記述された特徴のそれぞれを、他の実施形態からの1つまたは複数の所望される他の特徴と組み合わせることができ、言葉で記述されていないまたは図面への参照によって記述されていない他の実施形態をもたらすことが可能である。したがって、そのような他の実施形態は、添付の特許請求の範囲の枠組み内に含まれる。

Claims (20)

  1. 車両シートに動作可能に連結される付属品組立体であって、
    前面および前記前面とは反対側の後面を有するハウジングと、
    前記ハウジングの前記後面に配置されたスクリーンと、
    中央部分、および前記中央部分の対向する端部から延在している第1および第2の肩部分を有する、前記ハウジングと協働するハンガーと、
    を備え、
    前記ハンガーが前記スクリーンを遮らないように、前記ハンガーは、前記スクリーンと前記車両シートとの間で、前記ハウジングの前記前面に近接して位置決めされ、前記前面に隣接して取り外し可能に固定可能である、付属品組立体。
  2. 前記ハンガーが、前記ハンガーの前記第1と第2の肩部分の間に延在している互いに対向した側壁間において前記ハンガーの前記中央部分に少なくとも部分的に形成された空洞をさらに備える、請求項1に記載の付属品組立体。
  3. 少なくとも1つのスロットが、前記第1および第2の肩部分のそれぞれに形成され、前記中央部分に近接して配置されている、請求項1に記載の付属品組立体。
  4. 前記ハンガーの前記中央部分の前記空洞に取り外し可能に連結されるインサートをさらに備え、前記インサートが、その中に物体を受け入れ、解放可能に係合させるように構成されたチャネルを画定している、請求項1に記載の付属品組立体。
  5. 前記インサートに画定された前記チャネルが、前記ハンガーの前記第1および第2の肩部分の前記少なくとも1つのスロットと協働するようにサイズ設定された、請求項4に記載の付属品組立体。
  6. 前記ハンガーの前記中央部分に画定された前記空洞に前記インサートが取り外し可能に固定されるように、前記インサートが可撓性材料から形成される、請求項4に記載の付属品組立体。
  7. 前記インサートに受け入れられた前記物体は、前記インサート内に位置決めされたときに、前記スクリーンの上方に少なくとも部分的に露出される、請求項1に記載の付属品組立体。
  8. 前記ハンガーの前記第1および第2の肩部分が、前記ハウジング上の前記スクリーンの後ろで、少なくとも部分的にその上方に、かつその横方向外向きに延在している、請求項1に記載の付属品組立体。
  9. 前記ハウジングを前記車両シートに動作可能に連結するための、前記ハウジングの前記前面から延在している取付け構造部をさらに備える、請求項1に記載の付属品組立体。
  10. 前面および前記前面とは反対側の後面を有するハウジングと、
    前記ハウジングの前記後面に配置されたスクリーンと、
    中央部分、および前記中央部分の対向する端部から延在している第1および第2の肩部分を含む、前記ハウジングと協働するハンガーであって、前記中央部分が、前記ハンガーの前記第1と第2の肩部分の間に延在している互いに対向した側壁間においてその中に少なくとも部分的に形成された空洞を含む、ハンガーと、
    前記ハンガーの前記中央部分の前記空洞に取り外し可能に連結されたインサートと
    を備え、
    前記インサートが、その中に物体を受け入れ、解放可能に係合させるように構成されたチャネルを画定し、それにより前記物体は、前記インサートに位置決めされたときに、前記スクリーンの上方に少なくとも部分的に露出される、付属品組立体。
  11. 前記第1および第2の肩部分のそれぞれが、前記ハンガーの前記中央部分に近接して配置された少なくとも1つのスロットをその中に画定している、請求項10に記載の付属品組立体。
  12. 前記インサートが、前記ハンガーの前記第1および第2の肩部分の前記少なくとも1つのスロットと協働するようにサイズ設定された少なくとも1つのスロットを画定している、請求項11に記載の付属品組立体。
  13. 前記インサートに受け入れられた前記物体は、前記インサートに位置決めされたときに前記スクリーンの上方に少なくとも部分的に露出される、請求項10に記載の付属品組立体。
  14. 車両シートであって、
    シート底部と、
    前記シート底部に調節可能に連結され、前記シート底部に対して位置決め可能な下側端部、および上側端部を有するシートバックと、
    前記シートバックの前記上側端部に動作可能に連結されたヘッドレストと、
    前記シートバックに近接して配置され、動作可能に連結された付属品組立体であって、
    前面および前記前面とは反対側の後面を有するハウジング、
    前記ハウジングの前記後面に配置されたスクリーン、
    中央部分、および前記中央部分の対向する端部から延在している第1および第2の肩部分を含む、前記ハウジングと協働するハンガーであって、前記中央部分が、前記ハンガーの前記第1と第2の肩部分の間においてその中に少なくとも部分的に形成された空洞を含む、ハンガー、ならびに
    前記ハンガーの前記中央部分の前記空洞に取り外し可能に連結されるインサートであって、前記インサートが、その中に物体を受け入れ、解放可能に係合させるように構成されたチャネルを画定している、インサート
    を備える、付属品組立体と
    を備える車両シート。
  15. 少なくとも1つのスロットが、前記第1および第2の肩部分のそれぞれに形成され、前記インサートを受け入れるように前記中央部分に近接して配置されている、請求項14に記載の車両シート。
  16. 前記インサートに画定された前記チャネルが、前記ハンガーの前記第1および第2の肩部分の前記少なくとも1つのスロットと協働するようにサイズ設定された、請求項14に記載の車両シート。
  17. 前記ハンガーの前記中央部分に画定された前記空洞に前記インサートが取り外し可能に固定されるように、前記インサートが可撓性材料から形成される、請求項15に記載の車両シート。
  18. 前記物体は、前記インサートに位置決めされたときに、前記スクリーンの上方に少なくとも部分的に露出される、請求項14に記載の車両シート。
  19. 前記ハウジングを前記車両シートに動作可能に連結するための、前記ハウジングの前記前面から延在している取付け構造部をさらに備える、請求項14に記載の車両シート。
  20. ヘッドレストが前記車両シートの前記シートバックに係合するときに、前記ヘッドレストから延在している対応する1つまたは複数の柱を受け入れるように構成された1つまたは複数の柱開口部を、前記取付け構造部がさらに備える、請求項19に記載の車両シート。
JP2018541585A 2015-11-02 2016-11-02 ハンガーを有する車内娯楽用センター組立体 Active JP6807936B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562249933P 2015-11-02 2015-11-02
US62/249,933 2015-11-02
US201662379586P 2016-08-25 2016-08-25
US62/379,586 2016-08-25
PCT/IB2016/001911 WO2017077398A2 (en) 2015-11-02 2016-11-02 Vehicle entertainment center assembly with hanger

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018532540A true JP2018532540A (ja) 2018-11-08
JP2018532540A5 JP2018532540A5 (ja) 2019-05-09
JP6807936B2 JP6807936B2 (ja) 2021-01-06

Family

ID=58638234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018541585A Active JP6807936B2 (ja) 2015-11-02 2016-11-02 ハンガーを有する車内娯楽用センター組立体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10259349B2 (ja)
EP (1) EP3371007B1 (ja)
JP (1) JP6807936B2 (ja)
CN (1) CN108698543B (ja)
WO (1) WO2017077398A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD854537S1 (en) * 2016-02-16 2019-07-23 Kinetix Ag Vehicle mount
JP1579834S (ja) * 2016-07-13 2017-06-26
USD794430S1 (en) * 2016-07-29 2017-08-15 Loren Olepi Brandenburg Article hanger
USD802401S1 (en) * 2016-08-25 2017-11-14 Nsv Group Fzco Headphone hanger
WO2018037256A1 (en) * 2016-08-25 2018-03-01 Nsv Group Fzco Vehicle entertainment center assembly with hanger
US10220795B2 (en) * 2016-09-08 2019-03-05 Ford Global Technologies, Llc Device holder and seat with a built-in device holder
USD801160S1 (en) * 2016-10-06 2017-10-31 Whitmor, Inc. Ironing board lock
WO2021087554A1 (en) * 2019-11-05 2021-05-14 Nsv Group Fzco Multi-use device for attachment to a vehicle seat and configured as a combination clothes hanger and support for wireless charging of an electronic device
DE102022208987A1 (de) 2022-08-30 2024-02-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Kopfstütze, Kopfstützen-System, Sitzvorrichtung und Kraftfahrzeug
DE102022208989A1 (de) 2022-08-30 2024-02-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Kopfstütze, Kopfstützen-System, Sitzvorrichtung und Kraftfahrzeug

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6702604B1 (en) * 1999-08-23 2004-03-09 Jerry Moscovitch Universal quick connector apparatus for an LCD monitor
US7364230B2 (en) * 2004-10-08 2008-04-29 Edward Zheng Portable mounting device for mobile entertainment unit
DE102006055495B4 (de) * 2006-11-24 2022-01-20 Volkswagen Ag Kopfstützensystem
CN201131100Y (zh) * 2007-11-22 2008-10-08 韦柘股份有限公司 车内显示器的连接构造
US20120018471A1 (en) * 2010-04-02 2012-01-26 Vernon Guillermo Touch screen video display device mounting system securing to vehicle seat headrest
EP2569187B1 (en) * 2010-05-14 2017-01-25 Zodiac Seats US LLC Coupling assembly
US8864226B2 (en) * 2012-07-10 2014-10-21 Eagle Fan Apparatus for hanging on seatback inside vehicle
US8733831B2 (en) 2012-09-17 2014-05-27 Atom, Enterprises, Inc. Mounting assembly for securing an entertainment device to a vehicle seat
US20150115009A1 (en) * 2013-10-24 2015-04-30 Stauber Products LLC Apparatus for Supporting an Electronic Device
WO2015077834A1 (en) 2013-11-27 2015-06-04 Victor Harris Support assembly
US9457731B2 (en) * 2014-05-27 2016-10-04 Honda Motor Co., Ltd. Integrated device holder assembly and methods of use and manufacture thereof
CN204452261U (zh) * 2015-01-21 2015-07-08 深圳车宝宝电子科技有限公司 一种车载娱乐装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN108698543A (zh) 2018-10-23
US10259349B2 (en) 2019-04-16
CN108698543B (zh) 2021-07-27
WO2017077398A2 (en) 2017-05-11
EP3371007A4 (en) 2019-05-15
WO2017077398A3 (en) 2017-06-22
JP6807936B2 (ja) 2021-01-06
EP3371007A2 (en) 2018-09-12
EP3371007B1 (en) 2020-09-09
US20170120839A1 (en) 2017-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018532540A (ja) ハンガーを有する車内娯楽用センター組立体
US10596976B2 (en) Accessory assembly for attachment to a seatback
US9937875B2 (en) Vehicle entertainment center assembly with hanger
CN104890552B (zh) 用于车辆座椅的饰板和泡沫总成
US7201443B2 (en) Method and apparatus for mounting rear seat entertainment device
US8646825B2 (en) Overhead console with storage unit insert
US20120175394A1 (en) Modular retaining system for a mobile multimedia terminal
US9764693B1 (en) Electronic device holder preferably for use in a motor vehicle
US9656579B2 (en) Headrest and vehicle seat
US10093212B2 (en) Vehicle seat
CN104999947A (zh) 交通工具用座椅
US20160082895A1 (en) Retaining apparatus for a mobile device
US10773657B2 (en) Removable electronic device holder
JP2007118757A (ja) 車両用シート
US20160368428A1 (en) Bag holding bracket
JP2015123329A (ja) 表皮吊込構造
US20150283954A1 (en) Vehicle seat cover having a catching arrangement
TW202124186A (zh) 用於固定在車輛座椅上並經組態成組合式衣架並為電子裝置無線充電提供支撐之多用途裝置
KR20210146527A (ko) 자동차용 헤드 레스트를 이용한 휴대단말 거치대
JPH07285392A (ja) ヘッドレスト取付型車両内装品取付構造
JP3165506U (ja) 携帯電話の固定装置
JP4546183B2 (ja) 車両用携帯電話機保持具
JP5959840B2 (ja) シートバックの表皮被覆構造
JP2020132105A (ja) 車両用アンテナ装置
JP2003063317A (ja) クリップ式携帯電話機用可動ホルダー

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190326

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6807936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150