JP2018531428A6 - ディスプレイシステム - Google Patents

ディスプレイシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2018531428A6
JP2018531428A6 JP2018520009A JP2018520009A JP2018531428A6 JP 2018531428 A6 JP2018531428 A6 JP 2018531428A6 JP 2018520009 A JP2018520009 A JP 2018520009A JP 2018520009 A JP2018520009 A JP 2018520009A JP 2018531428 A6 JP2018531428 A6 JP 2018531428A6
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
opacity
state
display system
control module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018520009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018531428A (ja
Inventor
クリフ チャン、チャーン−ハン
Original Assignee
シエナ テクノロジー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from HK15106360.2A external-priority patent/HK1215348A2/zh
Application filed by シエナ テクノロジー リミテッド filed Critical シエナ テクノロジー リミテッド
Publication of JP2018531428A publication Critical patent/JP2018531428A/ja
Publication of JP2018531428A6 publication Critical patent/JP2018531428A6/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

ビジュアルコンテンツを投影するためのプロジェクタと、ビジュアルコンテンツがプロジェクタから高不透明度状態にあるディスプレイ上に投影された場合にビジュアルコンテンツがディスプレイ上で見えるように透明状態と高不透明度状態との間で切替可能な不透明度調節可能ディスプレイとを備えるディスプレイシステムが提供される。センサは、ディスプレイとインタラクトしているユーザからのユーザ入力を検出するように構成される。制御モジュールは、ユーザ入力に応じて、以下の、ディスプレイを透明状態と高不透明度状態との間で切り替えること、ビジュアルコンテンツをディスプレイ上に投影すること、およびディスプレイ上に投影されたビジュアルコンテンツとインタラクトすることのうちの1または複数を実行するように構成される。

Description

本発明は、ディスプレイシステムに関し、特に、透明パネルにコンテンツを表示するためのディスプレイシステムに関する。
透明パネルにウィンドウなどのコンテンツを表示するためのディスプレイシステムが、ますます一般的になってきている。従来のシステムは、投影画像が透明パネル上で見えることを可能にする不透明度を透明パネルが有するように積層または処理された透明パネルを用いている。しかしながら、そのようなシステムでは常に、投影画像の可視性と透明パネルの後方のシーンの可視性との間で妥協がなされることになる。特に、不透明度が高いパネルほど、より明確な投影画像を提供するが、パネルの後方のシーンがより不明瞭になる。不透明度が低いパネルほど、パネルの後方により明確なシーンを提供するが、投影画像の可視性がより小さくなる。最適な不透明度も、変化し得る周辺光状況に応じて変化する。
他の従来のシステムは切替可能なガラスパネルを用いている。しかしながら、これらは柔軟性に欠ける。なぜなら、パネル上に投影されたビジュアルコンテンツは見えるがパネルの後方のシーンは隠れてしまうことになる高不透明度状態と、パネルの後方のシーンは見えるがパネル上に投影されたビジュアルコンテンツは可視性が十分にはならない透明状態との間で切り替えられる必要があるからである。切り替えは通常、手動で、または事前プログラミングされたスケジュールに従って、実行される。ビジュアルコンテンツの表示とパネルの後方のシーンの表示との間での必要とされる切り替えが動的であるか、またはパネルの観察者により決定される状況では、これは適切ではない。
本発明の目的は、従来技術の欠点のうちの少なくとも1つを解消または改善すること、または有用な代替手段を提供することである。
本発明は、一態様において、ビジュアルコンテンツを投影するプロジェクタと、ビジュアルコンテンツがプロジェクタから高不透明度状態にあるディスプレイ上に投影された場合にビジュアルコンテンツがディスプレイ上で見えるように透明状態と高不透明度状態との間で切替可能な不透明度調節可能ディスプレイと、ディスプレイとインタラクトしているユーザからのユーザ入力を検出するように構成されるセンサと、ユーザ入力に応じて、以下の、ディスプレイを透明状態と高不透明度状態との間で切り替ること、ビジュアルコンテンツをディスプレイ上に投影すること、およびディスプレイ上に投影されたビジュアルコンテンツとインタラクトすることのうちの1または複数を実行するように構成される制御モジュールとを備えるディスプレイシステムを提供する。
一実施形態において、ディスプレイの複数の部分は、透明状態と高不透明度状態との間で独立して切替可能である。
一実施形態において、部分の以下の特性、つまり、位置、寸法、形状のうちの1または複数は調節可能である。一実施形態において、制御モジュールは、事前設定プログラムまたはユーザ入力に従って、特性を調節する。
一実施形態において、制御モジュールは、事前設定プログラムまたはユーザ入力に従って、ディスプレイの部分を透明状態と高不透明度状態との間で切り替える。
一実施形態において、ディスプレイの複数の部分は、透明状態と高不透明度状態との間で連続して切替可能である。
一実施形態において、制御モジュールは、ビジュアルコンテンツの変化に合わせて、ディスプレイの部分を透明状態と高不透明度状態との間で切り替える。一実施形態において、制御モジュールは、ビジュアルコンテンツが高不透明度状態における前の部分から高不透明度状態における次の部分に動き、それによりビジュアルコンテンツが現れてディスプレイにわたって動くように、ディスプレイの部分を透明状態と高不透明度状態との間で切り替える。一実施形態において、一度前の部分が透明状態に切り替わると、次の部分は高不透明度状態に切り替わる。
一実施形態において、高不透明度状態の以下の特性、つまり、色、色合い、シェイド、トーン、不透明度のうちの1または複数は可変である。
一実施形態において、不透明度調節可能ディスプレイは、透明パネル上の切替可能なガラスまたは切替可能な積層体である。
一実施形態において、センサはタッチセンサであり、ユーザ入力はディスプレイ上の、またはディスプレイに隣接したタッチ入力である。一実施形態において、タッチセンサは、エミッタおよび受信機を有し、エミッタは、受信機による受信のためにディスプレイにわたって不可視放射線を発し、タッチ入力は、入力オブジェクトがディスプレイ上に、またはディスプレイに隣接して配置され、それにより不可視放射線と干渉した場合、検出される。一実施形態において、エミッタは、ディスプレイの第1周辺部に、または第1周辺部の近くに位置し、受信機は、第1周辺部に対向する、ディスプレイの第2周辺部に、または第2周辺部の近くに位置する。
一実施形態において、タッチセンサは、第1線形アレイで配置された複数の前記エミッタと、第2線形アレイで配置された複数の前記受信機とを有し、第1線形アレイは、エミッタまたはエミッタと受信機との組み合わせを含み、第2線形アレイは、受信機またはエミッタと受信機との組み合わせを含み、エミッタの各々は、受信機のうちの1または複数による受信のために、ディスプレイにわたって不可視放射線を発する。一実施形態において、ディスプレイは矩形であり、第1線形アレイは、ディスプレイの第1縁部に沿って、または第1縁部に隣接して位置し、第2線形アレイは、第1縁部と反対の、ディスプレイの第2縁部に沿って、または第2縁部に隣接して位置する。
一実施形態において、タッチセンサは、エミッタまたはエミッタと受信機との組み合わせを含む第3線形アレイと、受信機またはエミッタと受信機との組み合わせを含む第4線形アレイとを有し、第3線形アレイは、ディスプレイの第3縁部に沿って、または隣接して位置し、第4線形アレイは、第3縁部と反対の、ディスプレイの第4縁部に沿って、または隣接して位置する。一実施形態において、不可視放射線は赤外線である。
別の実施形態において、センサはモーションセンサであり、ユーザ入力はユーザの1または複数の動きにより定義されるモーション入力である。
一実施形態において、制御モジュールは、以下の、プロジェクタ、ディスプレイ、センサのうちの1または複数と無線通信する。
一実施形態において、制御モジュールは、以下の、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、ハンドヘルドデバイス、スマートフォン、ディスプレイシステムの他のコンポーネントのうちの1つに組み込まれたマイクロプロセッサ、遠隔制御モジュール、のうちの1つまたはそれらの組み合わせである。
別段の明示的な記載がない限り、または文脈上明らかにそうでないとされる限り、請求項を含む本明細書全体で、「備え(comprise)」、「備え(comprising)」という語および他の同様の用語は、排他的または網羅的な意味ではなく、包括的な意味、すなわち、「を含むが限定されない」という意味で解釈されるべきである。
ここで、本発明のベストモードに従った好ましい実施形態が、添付の図面を参照して、例としてのみ説明される。別段の定めがない限り、図面において、同じ参照番号は、図の全体で同様の部品を指す。
本発明の実施形態に従ったディスプレイシステムの概略図である。
図1のディスプレイシステムの不透明度調節可能ディスプレイおよびセンサの実施形態の概略図である。
図1のディスプレイシステムの不透明度調節可能ディスプレイおよびセンサの別の実施形態の概略図である。
図を参照すると、ビジュアルコンテンツを投影するためのプロジェクタ2と、不透明度調節可能ディスプレイ3とを備えるディスプレイシステム1が提供されている。不透明度調節可能ディスプレイ3は、ビジュアルコンテンツがプロジェクタ2から高不透明度状態にあるディスプレイ3上に投影された場合にビジュアルコンテンツがディスプレイ上で見えるように、透明状態と高不透明度状態との間で切替可能である。センサ4が、ディスプレイ3とインタラクトしているユーザからのユーザ入力を検出するように構成される。制御モジュール5が、ユーザ入力に応じて、以下の、ディスプレイ3を透明状態と高不透明度状態との間で切り替えること、ビジュアルコンテンツをディスプレイ上に投影すること、およびディスプレイ上に投影されたビジュアルコンテンツとインタラクトすることのうちの1または複数を実行するように構成される。
高不透明度状態において、ディスプレイ3の不透明度は、所与の周辺光状況において、プロジェクタ2によりディスプレイ3上に投影されたビジュアルコンテンツがディスプレイを見ている観察者に対してディスプレイ上で見える程度に十分な不透明度をディスプレイが有するようなものである。
プロジェクタ2は、ビジュアルコンテンツを表面上に投影し得る任意のデバイスである。従って、プロジェクタは、例えば、専用投影デバイス、ピコプロジェクタ、またはプロジェクタ機能付きのスチルカメラもしくはビデオカメラの形態であり得る。
不透明度調節可能ディスプレイ3は、透明パネル上の切替可能なガラスまたは切替可能な積層体である。透明パネルは、意図される用途に適した任意の透明材料製であり得、ガラス、パースペックス、他の透明ポリマ材料、透明セラミックおよび透明結晶材料を含む。
一実施形態において、ディスプレイ3の実質的に全体またはディスプレイの一部分は、透明状態と高不透明度状態との間で切替可能である。別の実施形態において、図3において最も良く示されるように、ディスプレイ3の複数の部分3a、3b等が、透明状態と高不透明度状態との間で独立して切替可能である。これらの部分は、矩形またはさらには不規則な形状など、任意の形状であり得る。例えば、不透明度調節可能ディスプレイ3は、透明基板上に積層された、別個の小さな正方形を単位とする切替可能な積層体で形成され得る。部分3a、3b等は、これらの単位のうちの1または複数から形成されることで、様々な形状を定め得る。
これらの部分の以下の特性、つまり、位置、寸法、形状のうちの1または複数は調節可能である。制御モジュール5は、事前設定プログラムまたはユーザ入力に従って、特性を調節する。また、制御モジュール5は、ビジュアルコンテンツの変化に合わせて、特性を調節し得る。例えば、ビジュアルコンテンツのサイズが変わった場合、その上にビジュアルコンテンツが投影される部分の寸法、すなわちサイズは、ビジュアルコンテンツのサイズの変化に対応して変わる。別の例として、ユーザは、当該部分が高不透明度状態に切り替えられた場合にビジュアルコンテンツのより多くが表示され得るように、ユーザ入力を行って部分を拡大させる。
制御モジュール5は、事前設定プログラムまたはユーザ入力に従って、ディスプレイ3の部分を透明状態と高不透明度状態との間で切り替える。例えば、ユーザは、ユーザ入力を行ってディスプレイ3の1または複数の部分を透明状態から高不透明度状態に切り替えることで、ビジュアルコンテンツを表示させる。
一実施形態において、制御モジュール5は、ビジュアルコンテンツの変化に合わせて、ディスプレイ3の部分を透明状態と高不透明度状態との間で切り替える。 例えば、制御モジュール5は、ビジュアルコンテンツが高不透明度状態における前の部分から高不透明度状態における次の部分に動き、それによりビジュアルコンテンツが現れてディスプレイ3にわたって動くように、ディスプレイ3の部分を透明状態と高不透明度状態との間で切り替える。1つの特定の例において、一度前の部分が透明状態に切り替わると、次の部分は、高不透明度状態に切り替わる。この態様では、ビジュアルコンテンツを表示している部分のみが高不透明度状態にあり、一方、残りの部分は透明状態にある。いくつかの実施形態において、ビジュアルコンテンツのより大きい領域が表示され得るように、高不透明度状態にある多数の部分が存在し得る。制御モジュール5は、ビジュアルコンテンツが高不透明度状態における1または複数の部分から高不透明度状態における1または複数の次の部分に動き、それによりビジュアルコンテンツが現れてディスプレイ3にわたって動くように、部分を透明状態と高不透明度状態との間で切り替える。前述のように、一度1または複数の前の部分が透明状態に切り替わると、1または複数の次の部分は、高不透明度状態に切り替わる。
これは特に、動くオブジェクトを含むビジュアルコンテンツに有用である。例えば、ボールがディスプレイ3にわたって跳ね返っているよう示され得る。ボールはまず、高不透明度状態における第1部分上に投影され、一方、残りの部分は透明状態にある。ボールは次に、第1部分が透明状態に切り替わった場合に高不透明度状態に切り替わる隣接部分上に投影される。ボールは次に、前の部分が連続して透明状態に切り替わる一方で連続して高不透明度状態に切り替わる後続の隣接部分上に投影される。ボールはそれにより、ディスプレイ3にわたって動くように現れる。
別の用途は、ビジュアルコンテンツが消え、ディスプレイ3上の別の位置に再び現れつつあるかのように見えるようにする場合である。ビジュアルコンテンツは、同じであり得るか、または位置間で変わり得る。
別の実施形態において、ディスプレイ3の複数の部分が、透明状態と高不透明度状態との間で連続して切替可能である。この実施形態の1つの用途が「ブラインド」効果である。例えば、複数の部分は、隣接する縦のストリップの形態である。初期条件において、ストリップの全ては透明状態にある。次に、最も左のストリップが高不透明度状態に切り替わる。次に、右に隣接するストリップが高不透明度状態に切り替わる。ストリップの全てが高不透明度状態に切り替わるまで、この処理が反復する。これには、ディスプレイ3にわたって左から右へ閉じられるように引かれつつある、高不透明度の「ブラインド」の効果がある。これは、ブラインドを引いて、最初は透明であるディスプレイ3の後方のシーンを徐々に隠すために用いられ得る。代替的に、これは、高不透明度状態に切り替えられたストリップ部分上に投影されているビジュアルコンテンツを徐々に表示させるために用いられ得る。
ストリップの全てを最初は高不透明度状態にすることにより、逆効果ももたらされ得る。最も左のストリップは次に、透明状態に切り替わる。右に隣接するストリップは次に、透明状態に切り替わる。ストリップの全てが透明状態に切り替わるまで、この処理は反復する。これには、ディスプレイ3にわたって左から右へ開かれるように引かれる、高不透明度の「ブラインド」効果がある。これは、ブラインドを引いて、最初は高不透明度のディスプレイ3の後方のシーンを徐々に表示させるために用いられ得る。代替的に、これは、高不透明度状態にあるストリップ部分上に投影されているビジュアルコンテンツを徐々に隠すために用いられ得る。
「ブラインド」の他の配置が可能であることが理解されよう。例えば、複数の部分は、隣接する横のストリップの形態であり得る。これにより、ブラインドは、ディスプレイ3上で上下方向に引かれ得る。複数の部分は、隣接する斜めのストリップの形態であり得る。これにより、ブラインドは、斜め方向に引かれ得る。複数の部分は、隣接する同心環状のストリップの形態であり得る。これにより、ブラインドは、ディスプレイ3の中央から外縁に、またその逆に引かれ得る。また、「ブラインド」は、1つの方向に引かれる代わりに、複数の方向に引かれ得る。例えば、縦または横のブラインドでは、ブラインドは、2つの対向する側から中央へ、または逆に、中央から2つの対向する側へ引かれ得る。
高不透明度状態の以下の特性、つまり、色、色合い、シェイド、トーン、不透明度のうちの1または複数は可変である。制御モジュール5は、事前設定プログラムまたはユーザ入力に従って、特性を調節し得る。また、制御モジュール5は、ビジュアルコンテンツの変化に合わせて、特性を調節し得る。例えば、不透明度がどのように変更されるかは、周辺光状況に依存し得る。屋外の日光または他の明るい周囲の状況において、高不透明度状態における不透明度は、屋内またはより暗い条件よりもはるかに高くなり得る。高不透明度状態にあるディスプレイ3上に投影されたビジュアルコンテンツが見えるようになるには、より明るい周囲の状況においてより高い不透明度が必要になる。なぜなら、ディスプレイは、そのような状況において、ディスプレイの他方の側から入射する、より多くの光を阻止することが必要になるからである。不透明度は、ビジュアルコンテンツが少なくとも部分的に見え、かつ、ディスプレイ3の後方のシーンが部分的に見える、1または複数の中間的な不透明度状態をもたらすためにも変更され得る。さらに、不透明度は、ディスプレイ3の後方のシーンを徐々に表示させるために、もしくは徐々に隠すために、または逆に、ディスプレイ3上に投影されたビジュアルコンテンツを徐々に隠すために、もしくは徐々に表示するために、徐々に変更され得る。
一実施形態において、センサ4はタッチセンサであり、ユーザ入力はディスプレイ3上の、またはディスプレイ3に隣接するタッチ入力である。タッチセンサは、エミッタ6および受信機7を備える。エミッタ6は、受信機7による受信のために、ディスプレイ3にわたって不可視放射線を発し、タッチ入力は、入力オブジェクトがディスプレイ上に、またはディスプレイに隣接して配置され、それにより不可視放射線と干渉した場合、検出される。入力オブジェクトは、例えば、ユーザの指または手であり得る。検出されているタッチ入力は、単一タッチ入力または複数タッチ入力であり得る。タッチセンサは、ジェスチャータイプのタッチ入力を検出し得る。例えば、2本の指をディスプレイ3上に、またはディスプレイ3に隣接して配置し、次にそれらを一緒に動かすこと(つまり、つまむこと)は、ビジュアルコンテンツまたはビジュアルコンテンツの一部を縮小させることに対応し得、一方、指を離して動かすことは、ビジュアルコンテンツまたはビジュアルコンテンツの一部を拡大させることに対応し得る。
エミッタ6は、ディスプレイ3の第1周辺部8に、または第1周辺部8の近くに位置し、受信機7は、第1周辺部8に対向する、ディスプレイの第2周辺部9に、または第2周辺部9の近くに位置する。
一実施形態において、タッチセンサは、第1線形アレイ10および第2線形アレイ11で配置された複数のエミッタ6および複数の受信機7を備える。第1線形アレイ10は、エミッタ6またはエミッタ6と受信機7との組み合わせを含み、第2線形アレイ11は、受信機7またはエミッタ6と受信機7との組み合わせを含む。各エミッタ6は、受信機7のうちの1または複数による受信のために、ディスプレイ3にわたって不可視放射線を発する。
典型的に、しかし非排他的に、ディスプレイ3は矩形であり、第1線形アレイ10はディスプレイの第1縁部12に沿って、または隣接して位置し、第2線形アレイ11は第1縁部と反対の、ディスプレイの第2縁部13に沿って、または隣接して位置する。
いくつかの実施形態において、タッチセンサは、エミッタ6またはエミッタ6と受信機7との組み合わせを含む第3線形アレイ14と、受信機7またはエミッタ6と受信機7との組み合わせを含む第4線形アレイ15とを備える。第3線形アレイ14はディスプレイ3の第3縁部16に沿って、または隣接して位置し、第4線形アレイ15は第3縁部と反対の、ディスプレイの第4縁部17に沿って、または隣接して位置する。
不可視放射線は、赤外線または任意の他の適切なタイプの不可視放射線であり得る。
一実施形態において、センサ4は、ディスプレイの残りの領域がタッチ入力の検出に関して非アクティブである状態で、ディスプレイ3の1または複数のアクティブ領域4aにおけるタッチ入力のみを検出する。これは図2に最も良く示されている。これは、1または複数のアクティブ領域4aを覆うエミッタ6および受信機7のみが動作しているようにセンサ4を制御することにより、なされ得る。残りのエミッタ6および受信機7は動作不能条件に置かれ得るか、または残りのエミッタ6および受信機7により検出されたタッチ入力は無視され得る。代替的に、ディスプレイシステム1は、1または複数のアクティブ領域4aのみを覆うセンサ4を備え得る。例えば、図2は、ディスプレイ3の左側角部における1つのアクティブ領域4aを示している。第1線形アレイ10および第2線形アレイ11ならびに第3線形アレイ14および第4線形アレイ15は、それらが存在する場合、アクティブ領域4aが覆われることを可能にする長さのみのものである。ユーザからのユーザ入力を1または複数の特定のアクティブ領域4aに制限することが望ましい用途において、これは有用である。ユーザが当然インタラクトできないビジュアルコンテンツの有無にかかわらず、残りの領域は、透明状態に留り得るか、または高不透明度状態に留まり得る。
別の実施形態において、センサ4はモーションセンサであり、ユーザ入力はユーザの1または複数の動きにより定義されるモーション入力である。モーションセンサは、ユーザの動きを認識するための関連ソフトウェア付きカメラであり得る。カメラは、サーマルカメラ、赤外カメラ、またはさらには、通常の可視スペクトルで動作するカメラであり得る。
制御モジュール5は、以下の、プロジェクタ、ディスプレイ、センサのうちの1または複数と無線通信し得る。制御モジュールは、以下の、リレースイッチ、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、ハンドヘルドデバイス、スマートフォン、ディスプレイシステムの他のコンポーネントのうちの1つに組み込まれたマイクロプロセッサ、遠隔制御モジュール、のうちの1つまたはそれらの組み合わせであり得る。
図1に示されるディスプレイシステムにおいて、制御モジュール5は、デスクトップパーソナルコンピュータ、ラップトップコンピュータまたはタブレットコンピュータなどのコンピューティングデバイス23を含む。制御モジュール5は、Wi−Fi、Bluetooth(登録商標)、赤外線、3G、4G、ジグビーまたは他のセルラー移動通信プロトコルなどのプロトコルを用いて、プロジェクタ2と無線通信する。プロジェクタは、電源ケーブル18を通じて、商用電源により電力供給される。制御モジュール5は、電源20を通じてディスプレイ3と通信するリレースイッチ19も含む。リレースイッチ19はUSBリレースイッチであり得る。
制御モジュール5は、様々な配置でパッケージ化され得る。例えば、リレースイッチ19は、単一のパッケージとして、電源20と一緒に設けられ得る。コンピューティングデバイスが別のパーティにより供給される実施形態、または制御モジュール5がコンピューティングデバイス23を含まないが、リレースイッチ19のみを単独で含むか、またはリレースイッチ19を他のコンポーネントと共に含む実施形態において、これは有利である。制御モジュール5がコンピューティングデバイス23を含まない後者の実施形態において、コンピューティングデバイス23は依然として、制御モジュールの構成を変更する必要がある場合に初期セットアップ中などに制御モジュール5を構成するために、または診断活動のために、接続および使用され得る。他の関連コンポーネントの有無にかかわらず、リレースイッチ19は当然、別個のパッケージとして単独で設けられ得る。コンピューティングデバイス23が制御モジュール5の一部を形成する実施形態において、コンピューティングデバイス23およびリレースイッチ19は、単一のパッケージとして設けられ得る。代替的に、制御モジュール5は、コンピューティングデバイス23と、リレースイッチ19と、電源20とを含むパッケージとして設けられ得る。
他の実施形態において、制御モジュール5は、Wi−Fi、Bluetooth(登録商標)、赤外線、3G、4G、ジグビーまたは他のセルラー移動通信プロトコルなどのプロトコルを用いて、ディスプレイ3と無線通信し得る。電源20は、電源ケーブル21を通じて、商用電源に接続される。その結果として、電源20は、電源ケーブル22を通じてディスプレイ3に電力を供給する。センサ4も、電源ケーブル22を通じて電源20により電力供給される。他の実施形態において、センサは、例えばコンピューティングデバイス23上のUSBポートを介して、他の手段により電力供給され得る。センサ4は、Wi−Fi、Bluetooth(登録商標)、赤外線、3G、4G、ジグビーまたは他のセルラー移動通信プロトコルなどのプロトコルを用いて、制御モジュールと無線通信する。センサ4は、ディスプレイ3の周囲のフレームの形態のタッチセンサである。電源20がプロジェクタ2に電力を提供するようにも構成され得るのは、ディスプレイシステム1を一緒にパッケージ化する際にこれが有利である場合である。
前述の実施形態は本発明の原理を説明するために採用された例示的な実施形態に過ぎず、本発明はそれらのみに限定されないことが理解されよう。様々な変更例および変形例が、本発明の趣旨および本質から逸脱することなく当業者により行われ得、これらの変更例および変形例も、本発明の範囲内に包含される。従って、本発明は特定の例を参照して説明されてきたが、当業者には、本発明は多くの他の形態で具現化され得ることが理解されよう。説明された様々な例の特徴は他の組み合わせに組み合わされ得ることも、当業者には理解されよう。

Claims (21)

  1. ビジュアルコンテンツを投影するためのプロジェクタと、
    ビジュアルコンテンツが前記プロジェクタから高不透明度状態にある不透明度調節可能ディスプレイ上に投影された場合に前記ビジュアルコンテンツが前記不透明度調節可能ディスプレイ上で見えるように透明状態と前記高不透明度状態との間で切替可能な不透明度調節可能ディスプレイと、
    前記不透明度調節可能ディスプレイとインタラクトしているユーザからのユーザ入力を検出するセンサと、
    前記ユーザ入力に応じて、以下の、前記不透明度調節可能ディスプレイを前記透明状態と前記高不透明度状態との間で切り替えること、ビジュアルコンテンツを前記不透明度調節可能ディスプレイ上に投影すること、および前記不透明度調節可能ディスプレイ上に投影された前記ビジュアルコンテンツとインタラクトすることのうちの1または複数を実行する制御モジュールと
    を備えるディスプレイシステム。
  2. 前記不透明度調節可能ディスプレイの複数の部分は、前記透明状態と前記高不透明度状態との間で独立して切替可能である、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  3. 前記複数の部分の以下の特性、つまり、位置、寸法、形状のうちの1または複数は調節可能である、請求項2に記載のディスプレイシステム。
  4. 前記制御モジュールは、事前設定プログラムまたは前記ユーザ入力に従って前記特性を調節する、請求項3に記載のディスプレイシステム。
  5. 前記制御モジュールは、事前設定プログラムまたは前記ユーザ入力に従って、前記不透明度調節可能ディスプレイの前記複数の部分を前記透明状態と前記高不透明度状態との間で切り替える、請求項2から4のいずれか一項に記載のディスプレイシステム。
  6. 前記不透明度調節可能ディスプレイの前記複数の部分は、前記透明状態と前記高不透明度状態との間で連続して切替可能である、請求項2から4のいずれか一項に記載のディスプレイシステム。
  7. 前記制御モジュールは、前記ビジュアルコンテンツの変化に合わせて、前記不透明度調節可能ディスプレイの前記複数の部分を前記透明状態と前記高不透明度状態との間で切り替える、請求項2から4のいずれか一項に記載のディスプレイシステム。
  8. 前記制御モジュールは、前記ビジュアルコンテンツが前記高不透明度状態における前の部分から前記高不透明度状態における次の部分に動き、それにより前記ビジュアルコンテンツが現れて前記不透明度調節可能ディスプレイにわたって動くように、前記不透明度調節可能ディスプレイの前記複数の部分を前記透明状態と前記高不透明度状態との間で切り替える、請求項2から4のいずれか一項に記載のディスプレイシステム。
  9. 一度前記前の部分が前記透明状態に切り替わると、前記次の部分は前記高不透明度状態に切り替わる、請求項8に記載のディスプレイシステム。
  10. 前記高不透明度状態の以下の特性、つまり、色、色合い、シェイド、トーン、不透明度のうちの1または複数は可変である、請求項1から9のいずれか一項に記載のディスプレイシステム。
  11. 前記不透明度調節可能ディスプレイは、透明パネル上の切替可能なガラスまたは切替可能な積層体である、請求項1から10のいずれか一項に記載のディスプレイシステム。
  12. 前記センサはタッチセンサであり、前記ユーザ入力は前記不透明度調節可能ディスプレイ上の、または前記不透明度調節可能ディスプレイに隣接したタッチ入力である、請求項1から11のいずれか一項に記載のディスプレイシステム。
  13. 前記タッチセンサは、エミッタおよび受信機を有し、前記エミッタは、前記受信機による受信のために前記不透明度調節可能ディスプレイにわたって不可視放射線を発し、前記タッチ入力は、入力オブジェクトが前記不透明度調節可能ディスプレイ上に、または前記不透明度調節可能ディスプレイに隣接して配置され、それにより前記不可視放射線と干渉した場合、検出される、請求項12に記載のディスプレイシステム。
  14. 前記エミッタは、前記不透明度調節可能ディスプレイの第1周辺部に、または前記第1周辺部の近くに位置し、前記受信機は、前記第1周辺部に対向する、前記不透明度調節可能ディスプレイの第2周辺部に、または前記第2周辺部の近くに位置する、請求項13に記載のディスプレイシステム。
  15. 前記タッチセンサは、第1線形アレイおよび第2線形アレイで配置された複数の前記エミッタおよび複数の前記受信機を有し、前記第1線形アレイは、エミッタまたはエミッタと受信機との組み合わせを含み、前記第2線形アレイは、受信機またはエミッタと受信機との組み合わせを含み、前記エミッタの各々は、前記受信機のうちの1または複数による受信のために、前記不透明度調節可能ディスプレイにわたって不可視放射線を発する、請求項13に記載のディスプレイシステム。
  16. 前記不透明度調節可能ディスプレイは矩形であり、前記第1線形アレイは、前記不透明度調節可能ディスプレイの第1縁部に沿って、または隣接して位置し、前記第2線形アレイは、前記第1縁部と反対の、前記不透明度調節可能ディスプレイの第2縁部に沿って、または隣接して位置する、請求項15に記載のディスプレイシステム。
  17. 前記タッチセンサは、エミッタまたはエミッタと受信機との組み合わせを含む第3線形アレイと、受信機またはエミッタと受信機との組み合わせを含む第4線形アレイとを有し、前記第3線形アレイは、前記不透明度調節可能ディスプレイの第3縁部に沿って、または隣接して位置し、前記第4線形アレイは、前記第3縁部と反対の、前記不透明度調節可能ディスプレイの第4縁部に沿って、または隣接して位置する、請求項16に記載のディスプレイシステム。
  18. 前記不可視放射線は赤外線である、請求項13から17のいずれか一項に記載のディスプレイシステム。
  19. 前記センサはモーションセンサであり、前記ユーザ入力は前記ユーザの1または複数の動きにより定義されるモーション入力である、請求項1から11のいずれか一項に記載のディスプレイシステム。
  20. 前記制御モジュールは、以下の、前記プロジェクタ、前記不透明度調節可能ディスプレイ、前記センサのうちの1または複数と無線通信する、請求項1から19のいずれか一項に記載のディスプレイシステム。
  21. 前記制御モジュールは、以下の、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、ハンドヘルドデバイス、スマートフォン、前記ディスプレイシステムの他のコンポーネントのうちの1つに組み込まれたマイクロプロセッサ、遠隔制御モジュール、のうちの1つまたはそれらの組み合わせである、請求項1から20のいずれか一項に記載のディスプレイシステム。
JP2018520009A 2015-07-03 2016-07-01 ディスプレイシステム Pending JP2018531428A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HK15106360.2 2015-07-03
HK15106360.2A HK1215348A2 (zh) 2015-07-03 2015-07-03 顯示系統
PCT/CN2016/088136 WO2017005140A1 (en) 2015-07-03 2016-07-01 Display system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018531428A JP2018531428A (ja) 2018-10-25
JP2018531428A6 true JP2018531428A6 (ja) 2018-12-13

Family

ID=56687284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018520009A Pending JP2018531428A (ja) 2015-07-03 2016-07-01 ディスプレイシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180190167A1 (ja)
JP (1) JP2018531428A (ja)
CN (2) CN106331550A (ja)
HK (1) HK1215348A2 (ja)
WO (1) WO2017005140A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HK1215348A2 (zh) * 2015-07-03 2016-08-19 賢納科技有限公司 顯示系統
HK1215349A2 (zh) * 2015-07-03 2016-08-19 Charn-hang CHAN Cliff 顯示設備
WO2018210269A1 (en) * 2017-05-17 2018-11-22 Film Players Limited Display apparatus and method for controlling display apparatus
TWI671621B (zh) * 2017-05-24 2019-09-11 仁寶電腦工業股份有限公司 電子裝置與主機底座

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5004323A (en) * 1988-08-30 1991-04-02 Kent State University Extended temperature range polymer dispersed liquid crystal light shutters
JP5093710B2 (ja) * 2005-09-05 2012-12-12 Nltテクノロジー株式会社 表示装置、端末装置、光源装置及び光学部材
KR101268954B1 (ko) * 2006-06-29 2013-05-30 엘지디스플레이 주식회사 시야각 제어가 가능한 액정 표시 장치 및 그의 제조 방법
US7997734B2 (en) * 2006-12-21 2011-08-16 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image display controller for display shelf
CN101241240A (zh) * 2007-02-07 2008-08-13 林育庆 可切换式透光装置
CN101135930A (zh) * 2007-06-30 2008-03-05 上海序参量科技发展有限公司 一种投影式点菜系统及实现方法
US8042949B2 (en) * 2008-05-02 2011-10-25 Microsoft Corporation Projection of images onto tangible user interfaces
US9152258B2 (en) * 2008-06-19 2015-10-06 Neonode Inc. User interface for a touch screen
US8212949B2 (en) * 2008-09-15 2012-07-03 Gojo Industries, Inc. System for selectively revealing indicia
GB0817296D0 (en) * 2008-09-22 2008-10-29 Pilkington Group Ltd Methods of switching and apparatus comprising an electrically actuated variable transmission material
US20100097293A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Mcmahon Roy P Overlay Display Device
US8977489B2 (en) * 2009-05-18 2015-03-10 GM Global Technology Operations LLC Turn by turn graphical navigation on full windshield head-up display
US8576325B2 (en) * 2011-01-13 2013-11-05 International Business Machines Corporation Generating still images and video by capture of images projected by light passing through a display screen
CN102768428A (zh) * 2011-05-03 2012-11-07 联想移动通信科技有限公司 一种显示设备及其制作方法和终端设备
CN102646696B (zh) * 2012-01-16 2014-10-22 京东方科技集团股份有限公司 一种有机发光二极管显示装置、制作方法及显示系统
CN103376583A (zh) * 2012-04-20 2013-10-30 联胜(中国)科技有限公司 透明显示器
CN102723095A (zh) * 2012-07-17 2012-10-10 成都智元汇数码科技有限公司 一种基于车辆运行情况智能控制显示设备的显示系统
JP2014050001A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Pioneer Electronic Corp 撮像表示装置および撮像方法
CN102866526B (zh) * 2012-09-21 2016-08-03 京东方科技集团股份有限公司 显示装置
CN202916580U (zh) * 2012-11-07 2013-05-01 南京芒冠光电科技股份有限公司 一种具备交互式教学功能的画框银幕
CN202995194U (zh) * 2012-12-27 2013-06-12 京东方科技集团股份有限公司 一种透明显示装置、其专用眼镜及显示系统
CN203217516U (zh) * 2013-04-03 2013-09-25 苏州泛普纳米科技有限公司 智能调光感应柔性面板及其操作系统
CN103218078B (zh) * 2013-04-03 2016-09-14 苏州泛普纳米科技有限公司 智能调光感应柔性面板及其操作系统
CN103412452A (zh) * 2013-07-31 2013-11-27 京东方科技集团股份有限公司 一种透明显示装置
WO2015119444A1 (en) * 2014-02-06 2015-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method for controlling displays
CN203858432U (zh) * 2014-02-21 2014-10-01 深圳市慧能新型材料科技有限公司 电子智能玻璃
CN104486604A (zh) * 2014-12-30 2015-04-01 湖南巨手科技发展有限公司 触控屏投影显示设备
HK1201020A2 (en) * 2015-01-20 2015-08-14 Creative Ltd R A display system
US20160327853A1 (en) * 2015-05-08 2016-11-10 Honeywell International Inc. Transparent active window display
HK1215348A2 (zh) * 2015-07-03 2016-08-19 賢納科技有限公司 顯示系統

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11106245B2 (en) Electronic apparatus for controlling size of display and control method thereof
JP2018531428A6 (ja) ディスプレイシステム
JP2018531428A (ja) ディスプレイシステム
EP2953341B1 (en) Mobile device, system including the same, and image quality matching method thereof
JP2018522697A (ja) ディスプレイ装置
US8089455B1 (en) Remote control with a single control button
US10685624B2 (en) Electronic apparatus and method for outputting content
EP3012824A1 (en) Display apparatus and display method thereof
WO2016090891A1 (zh) 环形多面显示器件
US10417997B2 (en) Display apparatus and controlling method thereof
JP2016530659A (ja) 範囲及び値のジェスチャ対応同時選択
US11747707B2 (en) Display panel and smart device
WO2014100250A3 (en) Devices, systems and methods of capturing and displaying appearances
JP2011054069A (ja) 表示装置及びプログラム
US9817572B2 (en) Overlapped transparent display and control method thereof
CN104597967A (zh) 手持式电子装置及其投影方法
KR101715937B1 (ko) 프로젝터가 장착된 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
CN111107430A (zh) 一种可变尺寸的电视系统及其实现方法
KR102194921B1 (ko) 디스플레이 디바이스 및 그 제어 방법
KR101337520B1 (ko) 디스플레이 장치
KR102180820B1 (ko) 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
US20210373601A1 (en) Curved Touchscreen Adaptive UI
US11372268B2 (en) Light-emitting unit, display unit, and lighting unit
US20200145628A1 (en) Projection apparatus and correcting method of display image
KR101089583B1 (ko) 비접촉식 멀티터치스크린