JP2018530840A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018530840A5
JP2018530840A5 JP2018519852A JP2018519852A JP2018530840A5 JP 2018530840 A5 JP2018530840 A5 JP 2018530840A5 JP 2018519852 A JP2018519852 A JP 2018519852A JP 2018519852 A JP2018519852 A JP 2018519852A JP 2018530840 A5 JP2018530840 A5 JP 2018530840A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
voltage
motor
phase
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018519852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7061760B2 (ja
JP2018530840A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2016/056618 external-priority patent/WO2017066307A1/en
Publication of JP2018530840A publication Critical patent/JP2018530840A/ja
Publication of JP2018530840A5 publication Critical patent/JP2018530840A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7061760B2 publication Critical patent/JP7061760B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

別の実施形態では、第1DC電圧を供給するDC制限電源により給電されるACモータを動作させる方法は、前記DC制限電源からの電力を第2DC電圧に変換することと;前記第2DC電圧からの電力を第1AC周波数のACモータ電圧及び第1AC電圧に変換することと;前記ACモータ電圧を前記ACモータに供給することと;前記ACモータの始動を検出することと;前記ACモータの始動後、電圧及び前記ACモータ電圧の周波数を、最大周波数に達するまで、または前記DC電源の限界に達するまで増加させることとを含む。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
AC電動モータと、
少なくとも1つの光電変換パネルと、
電力を前記少なくとも1つの光電変換パネルから受け取り、第2DC電圧を供給するように接続されるDC−DCコンバータと、
前記第2DC電圧を受け取り、AC電力を前記AC電動モータに供給するように接続される可変周波数モータドライブと、
前記第2DC電圧を調節し、最大電力点追尾ファームウェアを使用して前記可変周波数モータドライブの周波数を調整して電力出力を最適化するように構成されるマイクロコントローラと、を備える、システム。
(項目2)
前記マイクロコントローラが、前記AC電動モータに供給される前記AC電力の電圧を調整するように更に構成される、項目1に記載のシステム。
(項目3)
前記マイクロコントローラが、前記AC電動モータに供給される前記AC電力の電圧を、前記AC電力の前記電圧が前記AC電力の周波数とともに直線的に増加するよう調整するように構成される、項目2に記載のシステム。
(項目4)
前記マイクロコントローラが、前記ACモータが回転し始めるまで第2DC電圧及び前記AC電力の周波数を漸増させるように適合させたファームウェアを有し、前記マイクロコントローラが、ACモータが回転し始めたことを、前記少なくとも1つの光電変換パネルから受け取る電流の変化を検出することにより認識する、項目1に記載のシステム。
(項目5)
前記最大電力点追尾ファームウェアが、機械読み取り可能な命令を含むことにより、前記少なくとも1つの光電変換パネルから受け取る最大可能電力を探索しながら、また前記第2DC電圧を所定電圧レベルに調節しながら、前記可変周波数モータドライブの周波数を段階的に変化させる、項目1に記載のシステム。
(項目6)
前記最大電力点追尾ファームウェアが、機械読み取り可能な命令を含むことにより、前記第2DC電圧を調整して最大可能電力を前記少なくとも1つの光電変換パネルから取得するとともに、前記ファームウェアが、機械読み取り可能な命令を含むことにより、前記可変周波数ドライブの動作周波数を調整する、項目1に記載のシステム。
(項目7)
前記最大電力点追尾ファームウェアが、前記第2DC電圧を監視して、前記第2DC電圧が減少して所定閾値を下回るようになる場合に、前記可変周波数モータドライブの周波数を減少させるように適合された機械読み取り可能な命令を含む、項目5に記載のシステム。
(項目8)
前記システムが、前記AC電動モータの始動不具合を検出し、前記AC電動モータが始動できない場合に、前記可変周波数モータドライブを再試行時間の間停止し、再試行時間後に、前記AC電動モータの始動を再試行するように構成される、項目3に記載のシステム。
(項目9)
前記システムが、前記AC電動モータを始動させるための再試行回数をカウントし、最大再試行回数をカウントすると、前記可変周波数モータドライブを再試行延長時間の間停止し、前記再試行延長時間後に、前記AC電動モータの始動を再試行するように構成される、項目8に記載のシステム。
(項目10)
前記最大電力点追尾ファームウェアが、機械読み取り可能な命令を含むことにより、前記少なくとも1つの光電変換パネルから受け取る最大可能電力を探索しながら、前記第2DC電圧を、前記可変周波数モータドライブの周波数に比例して増加するレベルに調節しながら、前記可変周波数モータドライブの周波数を段階的に変化させる、項目1に記載のシステム。
(項目11)
前記AC電力が、前記AC電動モータの主巻線に接続される第1相AC電力と、前記AC電動モータの始動用巻線に接続される始動相AC電力と、を含み、前記第1相AC電力及び前記始動相AC電力が、非ゼロの位相シフトだけずれている、項目1に記載のシステム。
(項目12)
前記非ゼロの位相シフトが、58度〜68度、または112度〜122度である、項目9に記載のシステム。
(項目13)
前記AC電力が、前記第1相AC電力の位相から180度ずれた第3相AC電力を更に含み、前記第3相AC電力が、前記始動用巻線及び前記主巻線の両方に接続される、項目10に記載のシステム。
(項目14)
前記AC電力が、前記AC電動モータの主巻線に接続される第1相AC電力と、前記AC電動モータの始動用巻線に接続される始動相AC電力と、を含み、前記第1相AC電力及び前記始動相AC電力が、58度〜68度、または112度〜122度の非ゼロの位相シフトだけずれている、項目3、4、5、6、7、8、9、又は10に記載のシステム。
(項目15)
前記非ゼロの位相シフトが、58度〜68度、または112度〜122度である、項目9に記載のシステム。
(項目16)
第1DC電圧を供給するDC制限電源により給電されるACモータを動作させる方法であって:
前記DC制限電源からの電力を第2DC電圧に変換することと、
前記第2DC電圧からの電力を第1AC周波数のACモータ電圧及び第1AC電圧に変換することと、
前記ACモータ電圧を前記ACモータに供給することと、
前記ACモータの始動を検出することと、
前記ACモータの始動後、電圧及び前記ACモータ電圧の周波数を、最大周波数に達するまで、または前記DC電源の限界に達するまで増加させることとを含む、方法。
(項目17)
前記ACモータ電圧が、第1のAC相及び始動用のAC相を含み、前記第1の交流相及び始動用の交流相が、位相が58度〜68度、または112度〜122度だけ異なる、項目16に記載の方法。
(項目18)
前記DC電源の前記限界が、前記DC電源の電圧を前記ACモータ電圧の前記周波数が増加するときに監視し、前記ACモータ電圧の前記周波数が僅かに増加すると、前記DC電源の電圧が所定パーセンテージだけ降下し始めて、所定パーセンテージの電圧降下限界値を超えるようになる時点を判断することにより決定される、項目17に記載の方法。
(項目19)
第1DC電圧を供給するDC制限電源により給電されるACモータを動作させる方法であって:
前記DC制限電源からの電力を第2DC電圧に変換することと、
前記第2DC電圧の電力を第1AC周波数のACモータ電圧及び第1AC電圧に変換することと、
前記ACモータ電圧を前記ACモータに供給することと、
前記ACモータの始動を検出することと、
前記ACモータの始動後、前記ACモータのドライブの前記周波数を変化させて、前記DC制限電圧の最大電力点(MPP)を探索すること、とを含む、方法。
(項目20)
前記DC制限電圧が、光電変換パネル及び風力タービンからなる群から選択される装置から供給される、項目19に記載の方法。

Claims (20)

  1. AC電動モータと、
    少なくとも1つの光電変換パネルと、
    電力を前記少なくとも1つの光電変換パネルから受け取り第2DC電圧を供給するように接続されるDC−DCコンバータと、
    前記第2DC電圧を受け取り、AC電力を前記AC電動モータに供給するように接続される可変周波数モータドライブと、
    前記第2DC電圧を調節するように構成されるマイクロコントローラと
    を備え、
    前記マイクロコントローラが、前記AC電動モータが回転し始めるまで、前記第2DC電圧と前記AC電力の周波数とを同時に漸増させるように構成され、
    前記マイクロコントローラが、前記少なくとも1つの光電変換パネルから受け取る電流の変化を検出することによって、前記ACモータが回転し始めたことを検出することと、前記モータが最大電力点追尾ファームウェアを使用し始めた場合に、第2DC電圧を所定値に調節しながら、前記可変周波数モータドライブの周波数を調整することにより電力出力を最適化することとを行うように構成される、システム。
  2. 前記マイクロコントローラが、前記最大電力点追尾ファームウェアを使用して、前記可変周波数モータドライブの周波数を調整することにより電力出力を最適化するときに、前記AC電動モータに供給される前記AC電力の電圧を調整するように更に構成される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記最大電力点追尾ファームウェアが、前記第2DC電圧を所定電圧レベルに調節しながら、前記少なくとも1つの光電変換パネルから受け取る最大可能電力を探索するときに、AC電力の前記周波数を段階的に変化させるための機械読み取り可能な命令を含む、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記最大電力点追尾ファームウェアが、大可能電力を前記少なくとも1つの光電変換パネルから取得するように前記第2DC電圧を調整するための機械読み取り可能な命令を含む、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記最大電力点追尾ファームウェアが、前記第2DC電圧を監視して、前記第2DC電圧が減少して所定閾値を下回るようになる場合に、前記AC電力の前記周波数を減少させるように適合された機械読み取り可能な命令を含む、請求項に記載のシステム。
  6. 前記システムが、前記AC電動モータの始動不具合を検出し、前記AC電動モータが始動できない場合に、前記可変周波数モータドライブを再試行時間の間停止し、前記再試行時間後に、前記AC電動モータの始動を再試行するように構成される、請求項に記載のシステム。
  7. 前記システムが、前記AC電動モータを始動させるための再試行回数をカウントし、最大再試行回数をカウントすると、前記可変周波数モータドライブを再試行延長時間の間停止し、前記再試行延長時間後に、前記AC電動モータの始動を再試行するように構成される、請求項に記載のシステム。
  8. 前記最大電力点追尾ファームウェアが、記可変周波数モータドライブの周波数に比例して増加するレベルに前記第2DC電圧を調節しながら、前記少なくとも1つの光電変換パネルから受け取る最大可能電力を探索するときに、前記可変周波数モータドライブの周波数を段階的に変化させるための機械読み取り可能な命令を含む、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記AC電力が、前記AC電動モータの主巻線に接続される第1相AC電力と、前記AC電動モータの始動用巻線に接続される始動相AC電力と含み、前記第1相AC電力及び前記始動相AC電力が、非ゼロの位相シフトだけずれている、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記非ゼロの位相シフトが、58度〜68度、または112度〜122度である、請求項に記載のシステム。
  11. 前記AC電力が、前記第1相AC電力の位相から180度ずれた第3相AC電力を更に含み、前記第3相AC電力が、前記始動用巻線及び前記主巻線の両方に接続される、請求項に記載のシステム。
  12. 前記AC電力が、前記AC電動モータの主巻線に接続される第1相AC電力と、前記AC電動モータの始動用巻線に接続される始動相AC電力と含み、前記第1相AC電力及び前記始動相AC電力が、58度〜68度、または112度〜122度の非ゼロの位相シフトだけずれている、請求項,又はに記載のシステム。
  13. 前記非ゼロの位相シフトが、58度〜68度、または112度〜122度である、請求項に記載のシステム。
  14. 第1DC電圧を供給するDC制限電源により給電されるACモータを動作させる方法であって:
    前記DC制限電源からの電力を第2DC電圧に変換することと、
    前記第2DC電圧からの電力を第1AC周波数のACモータ電圧及び第1AC電圧に変換することと、
    前記ACモータ電圧を前記ACモータに供給することと、
    前記ACモータが始動するまで、前記ACモータ電圧周波数及び電圧を低値から動作電圧及び動作周波数に向かって傾斜させることと、
    前記ACモータの始動を検出することと、
    前記ACモータの始動後、記ACモータ電圧の周波数及び電圧を、最大周波数に達するか、または前記第2DC電圧が減少するときの周波数に達するかのいずれかまで増加させること
    を含む、方法。
  15. 前記ACモータ電圧が、第1の及び始動用相ACを含み、前記第1の及び始動用が、位相が58度〜68度、または112度〜122度だけ異なる、請求項14に記載の方法。
  16. 前記DC電源のは、前記ACモータ電圧の前記周波数が増加するときに前記DC電源の電圧を監視することと、前記ACモータ電圧の前記周波数僅かな増加が、パーセンテージ圧降下限界値を超える、前記DC電源の電圧のパーセンテージ降下をトリガするときを判断することによって決定される、請求項15に記載の方法。
  17. 第1DC電圧を供給するDC制限電源により給電されるACモータを動作させる方法であって:
    前記DC制限電源からの電力を第2DC電圧に変換することと、
    前記第2DC電圧からの電力を第1AC周波数のACモータ電圧及び第1AC電圧に変換することと、
    前記ACモータ電圧を前記ACモータに供給することと、
    前記ACモータの始動を検出することと、
    前記ACモータの始動後、前記ACモータのドライブの波数を変化させて、前記DC制限電圧の最大電力点(MPP)を探索すること
    を含む、方法。
  18. 前記DC制限電圧が、光電変換パネル及び風力タービンからなる群から選択される装置によって供給される、請求項17に記載の方法。
  19. 前記ACモータが相分割形モータであり、前記AC電力が、前記AC電動モータの主巻線に接続される第1相AC電力と、前記AC電動モータの始動用巻線に接続される始動相AC電力とを含み、
    前記第1相AC電力及び前記始動相AC電力が、58度〜68度、または112度〜122度の位相シフトだけずれており、
    前記モータが始動したと判断され、前記AC電力が閾値周波数に達した後に前記始動相AC電力がオフにされる、請求項1に記載のシステム。
  20. 前記始動相が、前記主巻線電圧の2.23倍の電圧を有する、請求項19に記載のシステム。



JP2018519852A 2015-10-13 2016-10-12 可変速度最大電力点追尾、太陽光誘導電動モータコントローラ、及び永久磁石交流モータ Active JP7061760B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562240979P 2015-10-13 2015-10-13
US62/240,979 2015-10-13
PCT/US2016/056618 WO2017066307A1 (en) 2015-10-13 2016-10-12 Variable speed maximum power point tracking, solar electric motor controller for induction and permanent magnet ac motors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018530840A JP2018530840A (ja) 2018-10-18
JP2018530840A5 true JP2018530840A5 (ja) 2019-11-07
JP7061760B2 JP7061760B2 (ja) 2022-05-02

Family

ID=58517816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018519852A Active JP7061760B2 (ja) 2015-10-13 2016-10-12 可変速度最大電力点追尾、太陽光誘導電動モータコントローラ、及び永久磁石交流モータ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10931220B2 (ja)
EP (1) EP3362867B1 (ja)
JP (1) JP7061760B2 (ja)
CN (1) CN108431719B (ja)
AU (1) AU2016338999B2 (ja)
DK (1) DK3362867T3 (ja)
ES (1) ES2894360T3 (ja)
IL (1) IL258401B (ja)
WO (1) WO2017066307A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101783121B1 (ko) * 2016-01-18 2017-09-28 엘에스산전 주식회사 인버터
US10476417B2 (en) * 2017-08-11 2019-11-12 Rolls-Royce North American Technologies Inc. Gas turbine generator torque DC to DC converter control system
US10491145B2 (en) 2017-08-11 2019-11-26 Rolls-Royce North American Technologies Inc. Gas turbine generator speed DC to DC converter control system
US10483887B2 (en) 2017-08-11 2019-11-19 Rolls-Royce North American Technologies, Inc. Gas turbine generator temperature DC to DC converter control system
CN111164359B (zh) 2017-10-05 2022-09-30 开利公司 用于拖车制冷单元的多功率转换器单元
US10560033B2 (en) * 2018-02-27 2020-02-11 Suntech Drive, Llc Solar hybrid solution for single phase starting capacitor motor applications
US11855558B2 (en) 2018-02-27 2023-12-26 Premier Energy Holdings, Inc. AC start, solar run hybrid solution for single phase, starting capacitor, motor applications with solar power measurement
US10840831B2 (en) 2018-02-27 2020-11-17 Premier Energy Holdings, Inc. Solar hybrid solution for single phase starting capacitor motor applications with grid start
CN113302571B (zh) * 2019-01-24 2022-09-23 三菱电机株式会社 光伏发电驱动系统及光伏发电驱动系统的控制方法
WO2020240593A1 (en) * 2019-05-28 2020-12-03 Cri Pumps Private Limited Integrated pump controller
AU2021410761A1 (en) * 2020-12-22 2023-08-10 Premier Energy Holdings, Inc. Converting solar pv energy into thermal energy storage using heat-pump and resistive heating elements in water heater
CN112768268B (zh) * 2021-01-28 2022-05-20 桐乡科联新能源有限公司 分布式光伏电站组串式逆变器夜间无功抑制控制装置
TWI766719B (zh) * 2021-06-09 2022-06-01 龍華科技大學 可防止最大功率錯誤追蹤之方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4145646A (en) * 1975-04-14 1979-03-20 Werderitch Frank J Start-stop circuit for split phase motor
US4263540A (en) * 1979-07-05 1981-04-21 General Electric Company Two-speed refrigerant motor compressor
JPS6265116A (ja) * 1985-09-17 1987-03-24 Toshiba Corp 太陽光発電装置
US5136216A (en) * 1991-02-15 1992-08-04 York International Corporation Ac motor drive system
DE4232134A1 (de) * 1992-09-25 1994-03-31 Philips Patentverwaltung Schaltungsanordnung zum Speisen eines Zweiphasen-Asynchronmotors
US6232742B1 (en) * 1994-08-02 2001-05-15 Aerovironment Inc. Dc/ac inverter apparatus for three-phase and single-phase motors
JP2003009572A (ja) * 2001-06-22 2003-01-10 Ebara Corp 太陽電池を用いた回転機器の制御装置
AU2003238599B8 (en) * 2002-01-31 2008-07-31 Ebara Corporation Method and device for controlling photovoltaic inverter, and feed water device
US7148650B1 (en) * 2005-06-22 2006-12-12 World Water & Power Corp. Maximum power point motor control
JP5119025B2 (ja) * 2008-03-31 2013-01-16 株式会社日立産機システム モータ制御装置、空気圧縮機、空気調和機、乗客コンベアの制御装置及びコンベアの制御装置
US8334616B2 (en) * 2008-09-19 2012-12-18 Electric Power Research Institute, Inc. Photovoltaic integrated variable frequency drive
US8030788B2 (en) * 2008-12-31 2011-10-04 General Electric Company Method and systems for an engine starter/generator
JP5424784B2 (ja) 2009-08-28 2014-02-26 株式会社荏原製作所 ドライ真空ポンプ用電源装置、及びその運転方法
US8937822B2 (en) * 2011-05-08 2015-01-20 Paul Wilkinson Dent Solar energy conversion and utilization system
US20160197566A1 (en) * 2013-08-16 2016-07-07 Tecumseh Products Company, Inc. Method and apparatus to control a single-phase induction motor
JP6105733B2 (ja) * 2013-08-22 2017-03-29 シャープ株式会社 太陽光エネルギー利用システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018530840A5 (ja)
US20150222212A1 (en) Electric power tool
RU2011139266A (ru) Пылеуловитель
EP2472709A3 (en) Controlled single-phase AC/DC converter
CN1108324A (zh) 洗衣机电动机调速方法和装置
WO2017010031A1 (ja) 放電装置、電源装置および放電方法
JP2015136202A (ja) チョッパ回路
EP2750282A2 (en) Multi-axis motor driving system and motor driving apparatus
CN107306036B (zh) 引擎发电机
JP2017192166A5 (ja)
US8432116B2 (en) Torque motor driving device for wire cut electrical discharge machines
WO2016194837A1 (ja) 直流ブラシレスモータ制御装置
EP3108578A2 (en) Motor control system
JP2012182868A (ja) 太陽光発電装置
JP2012197998A (ja) 空気調和機
JP2019522957A5 (ja)
JP2003219689A (ja) インバータ装置
JP2011050207A (ja) 電源装置
JP2010233296A (ja) 直流電源装置
JP5734626B2 (ja) 電源装置および空気調和機
JP4545007B2 (ja) サーボモータ制御装置
JP2011030365A (ja) 電力変換装置,電力変換方法及び電力変換装置の初期充電方法
JP2017100224A5 (ja)
TW200936883A (en) Air compressor and motor control device
JP2015208131A5 (ja)