JP2018530837A - サイドスライドインターフェースの表示制御方法と装置、端末と記憶媒体 - Google Patents

サイドスライドインターフェースの表示制御方法と装置、端末と記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2018530837A
JP2018530837A JP2018519722A JP2018519722A JP2018530837A JP 2018530837 A JP2018530837 A JP 2018530837A JP 2018519722 A JP2018519722 A JP 2018519722A JP 2018519722 A JP2018519722 A JP 2018519722A JP 2018530837 A JP2018530837 A JP 2018530837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
rate
button
animation
main page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018519722A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6549796B2 (ja
Inventor
暁章 王
暁章 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ping An Technology Shenzhen Co Ltd
Original Assignee
Ping An Technology Shenzhen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ping An Technology Shenzhen Co Ltd filed Critical Ping An Technology Shenzhen Co Ltd
Publication of JP2018530837A publication Critical patent/JP2018530837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6549796B2 publication Critical patent/JP6549796B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0483Interaction with page-structured environments, e.g. book metaphor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T13/00Animation
    • G06T13/802D [Two Dimensional] animation, e.g. using sprites

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

サイドスライドインターフェースの表示制御方法は、サイドスライドインターフェースの任意の位置に作用するスライドタッチポイントの、第1スライドレートと第1スライド方向とを含む第1スライドスピードをリアルタイムで取得することと、第1スライドレートに基づいてメニューページに対応する第2スライドレート及びメインページに対応する第3スライドレートを計算し、そして第1スライド方向に応じてメニューページ及びメインページのサイドスライド方向を決定することと、それぞれ第2スライドレート及び第3スライドレートでサイドスライド方向に応じてスライドするようにメニューページ及びメインページを制御することと、を含む。
【選択図】図2

Description

本出願は、2016年5月6日に中国特許庁に提出された、出願番号が2016102971061であり、発明の名称が「サイドスライドインターフェースの表示制御方法及び装置」である中国特許出願を優先権とする。当該中国特許出願の内容は全て本発明に引用されている。
本発明は、コンピュータ技術分野に関し、特にサイドスライドインターフェースの表示制御方法と装置、端末と記憶媒体に関する。
科学技術の発展に伴い、移動端末のインターフェースで表示及び処理可能な内容がますます増えており、このため、スクリーンの利用率も要望が一層高まっている。従って、それに伴いスライドメニューが出現した。スライドメニューの場合、ユーザーは、メニューナビゲーション(メニューナビゲーションは個人情報、設定等のメニューオプションを含むナビゲーションであると理解される)を単一のメニューページに配置し、メインページをサイドスライドさせる又はアイコンをクリックする等により当該メニューページを非表示としたり表示したりすることができる。
従来の方法では、ユーザーがサイドスライドを行うとき、一般的に、メインページの移動を制御することにより、メインページの下位のメニューページが表示されるか否かを制御し、更に、メインページをスライドさせるとき、一般的に、スライド操作の最終的な終了位置に応じてメインページがどのように移動するかを決定する。従って、従来の方法では、スライドする際にサイドスライドインターフェースの制御性が悪いという問題があった。
本発明の各実施例を示しながら、サイドスライドインターフェースの表示制御方法と装置、端末と記憶媒体を提供する。
本発明によるサイドスライドインターフェースの表示制御方法は、
サイドスライドインターフェース上の任意の位置に作用するスライドタッチポイントの、第1スライドレートと第1スライド方向とを含む第1スライドスピードをリアルタイムで取得することと、
前記第1スライドレートに基づいて、前記メニューページに対応する第2スライドレート及び前記メインページに対応する第3スライドレートを計算し、前記第1スライド方向に応じて、前記メニューページ及び前記メインページのサイドスライド方向を決定することと、
それぞれ前記第2スライドレート及び前記第3スライドレートで前記サイドスライド方向に応じてスライドするように前記メニューページ及び前記メインページを制御することと、を含む。
本発明によるサイドスライドインターフェースの表示制御装置は、
サイドスライドインターフェース上の任意の位置に作用するスライドタッチポイントの、第1スライドレートと第1スライド方向とを含む第1スライドスピードをリアルタイムで取得するスピード監視モジュールと、
前記第1スライドレートに基づいて前記メニューページに対応する第2スライドレート及び前記メインページに対応する第3スライドレートを計算し、前記第1スライド方向に応じて、前記メニューページ及び前記メインページのサイドスライド方向を決定する計算モジュールと、
それぞれ前記第2スライドレート及び前記第3スライドレートで前記サイドスライド方向に応じてスライドするように前記メニューページ及び前記メインページを制御するスライド制御モジュールと、を含む。
本発明による端末は、指令が記憶されているメモリとプロセッサーとを含み、前記指令が前記プロセッサーにより実行されるとき、前記プロセッサーは、
サイドスライドインターフェース上の任意の位置に作用するスライドタッチポイントの、第1スライドレートと第1スライド方向とを含む第1スライドスピードをリアルタイムで取得するステップと、
前記第1スライドレートに基づいて、メニューページに対応する第2スライドレート及びメインページに対応する第3スライドレートを計算し、前記第1スライド方向に応じて、前記メニューページ及び前記メインページのサイドスライド方向を決定するステップと、
それぞれ前記第2スライドレート及び前記第3スライドレートで前記サイドスライド方向に応じてスライドするように前記メニューページ及び前記メインページを制御するステップと、を実行する。
本発明は、コンピュータで実行可能な指令が記憶されている一又は複数の読取可能な不揮発性記憶媒体を更に提供する。
前記コンピュータで実行可能な指令が一又は複数のプロセッサーにより実行されるとき、前記一又は複数のプロセッサーは、
サイドスライドインターフェース上の任意の位置に作用するスライドタッチポイントの、第1スライドレートと第1スライド方向とを含む第1スライドスピードをリアルタイムで取得するステップと、
前記第1スライドレートに基づいて、メニューページに対応する第2スライドレート及びメインページに対応する第3スライドレートを計算し、前記第1スライド方向に応じて、前記メニューページ及び前記メインページのサイドスライド方向を決定するステップと、
それぞれ前記第2スライドレート及び前記第3スライドレートで前記サイドスライド方向に応じてスライドするように前記メニューページ及び前記メインページを制御するステップと、を実行する。
本発明の一又は複数の実施例の詳細を図面及び後述する内容により説明する。本発明の他の特徴、目的及び利点を、明細書、図面及び特許請求の範囲から明らかにする。
本発明の実施例又は先行技術の技術案をより明瞭に理解するため、ここで実施例又は先行技術の説明に必要な図面を簡単に説明する。下記の図面は本発明の一部の実施例を示すものに過ぎず、当業者にとって、創造力を必要とせず、これらの図面に基づいて他の実施例の図面を得られることは言うまでもない。
一実施例に係る端末のブロック図である。 一実施例に係るサイドスライドインターフェースの表示制御方法のフローチャートである。 一実施例に係るサイドスライドインターフェース模式図である。 一実施例においてサイドスライドインターフェースの表示制御方法を説明するためのインターフェース模式図である。 他の一実施例においてサイドスライドインターフェースの表示制御方法を説明するためのインターフェース模式図である。 また他の実施例においてサイドスライドインターフェースの表示制御方法を説明するためのインターフェース模式図である。 一実施例において第2ボタンの大きさを調整する方法のフローチャートである。 一実施例において第2ボタンに対応する角度を説明するためのサイドスライドインターフェース模式図である。 一実施例において最大スライド距離のスライドを完了する方法のフローチャートである。 さらに他の一実施例においてサイドスライドインターフェースの表示制御方法を説明するためのインターフェース模式図である。 一実施例に係るサイドスライドインターフェースの表示制御装置のブロック図である。
本発明の上記目的、技術案及び利点をより明確にするために、以下、図面及び実施例を参照しながら、本発明をより詳しく説明する。本明細書における実施例は、本発明を説明するためのものに過ぎず、本発明を制限するものではない。
一実施例において、アプリケーションがインストール可能な端末が提供される。当該端末は、携帯電話、タブレット、ラップトップ、デスクトップコンピュータ等であってよい。図1に示すように、当該端末は、システムバスを介して接続されるプロセッサーと、メモリと、不揮発性記憶媒体と、ネットワークインターフェースと、ディスプレイと、入力装置とを含む。そのうち、当該プロセッサーは、演算及び制御をすることで端末全体のオペレーションをサポートするものである。当該端末の不揮発性記憶媒体にはオペレーティングシステムとコンピュータにより実行可能な指令とが記憶されており、当該コンピュータにより実行可能な指令をプロセッサーにより実行することができ、これにより、下記の各実施例に係るサイドスライドインターフェースの表示制御方法を実現できる。端末の内部メモリは、不揮発性記憶媒体に記憶されたオペレーティングシステム及びコンピュータにより実行可能な指令のための実行環境を提供する。ネットワークインターフェースは、ネットワークに接続されて通信するためのものである。端末のディスプレイは、液晶ディスプレイ又は電子インクディスプレイ等であってもよく、本実施例において、ディスプレイは、端末の出力装置として、例えばメニューページ又はメインページのような様々なインターフェースを表示することができる。入力装置は、ユーザーが各種操作指令を入力するためのものであって、例えば、本実施例ではスライド操作の関連指令を入力できる。当該入力装置として、ディスプレイを覆うタッチ層であってもよく、電子機器の外部に設けられるボタン、トラックボール又はタッチパネルであってもよく、周辺のキーボード、タッチパネル又はマウス等であってもよい。
当業者であれば理解できるが、図1に示される構成は、本願の技術案の一部の構成のみを示すものであり、本願の技術案が適用される端末を限定するものではなく、具体的な端末は、図に示される構成よりも多い又は少ない部品を含んでもよく、又は一部の部品を組み合わせる、もしくは部品の配置が異なってもよい。
図2に示すように、一実施例において、サイドスライドインターフェースの表示制御方法が提供されており、当該方法は、図1に示される端末に適用される場合を例として説明し、下記のステップS202、ステップS204、ステップS206を含む。
ステップS202において、サイドスライドインターフェース上の任意の位置に作用するスライドタッチポイントの、第1スライドレートと第1スライド方向とを含む第1スライドスピードをリアルタイムで取得する。
本実施例において、 ユーザーは端末に表示されるサイドスライドインターフェースに対してスライド操作を行う。具体的には、ユーザーは、スライドタッチポイントが生成されるように端末のサイドスライドインターフェース上の任意の位置をタッチして、スライド操作を行う。ここで、サイドスライドインターフェースは、サイドスライド操作を行うときに端末のスクリーンに表示されるインターフェースを示し、サイドスライド操作の指示を受け始めているが、メニューページをまだ表示していないメインページであってもよく、サイドスライドすることでメニューページが現れた後に表示されるメニューページとメインページとからなるインターフェース全体であってもよい。
更に、メニューページは、サイドスライド操作によって非表示又は表示することができ、メニューバーが配置されているページである。メインページは、主なコンテンツを表示するためのページである。
サイドスライドインターフェースを更に説明する。端末のスクリーンの一頂点を座標原点(0,0)とし、スクリーンにおける他の任意点の座標を(x,y)とし、スクリーンにおける最大の座標値を(xmax, ymax)とする。ここで、実際の状況からx及びyは正数であると考えられる。サイドスライド操作を行うとき、サイドスライドインターフェースは、座標原点(0,0)から座標(xmax, ymax)までのスクリーン全域に表示されるインターフェースである。
図3は、サイドスライドすることでメニューページが現れた後のサイドスライドインターフェースを示している。図3に示すように、頂点P(0,0)を座標原点とし、頂点Pの座標を(xmax,ymax)とする。この場合、点線枠で囲まれるスクリーン表示領域はサイドスライドインターフェースIであり、インターフェースの分割線lの左側はメニューページIであり、右側はメインページIである。スライドタッチポイントは、サイドスライドインターフェースI上の任意の位置に作用することができる。
端末は、生成されたスライドタッチポイントの第1スライドスピードをリアルタイムで取得する。ここで、第1スライドスピードは、第1スライドレートと対応する第1スライド方向とを含むと考えられ、そのうち、第1スライドレートとはスライドタッチポイントのスライドレートであり、第1スライド方向とは、スライドタッチポイントのスライド方向である。具体的に、端末は、API(Application Programming Interface、即ちアプリケーションプログラミングインタフェース)をコールし、ジェスチャープロセッサーを介してスライドタッチポイントの第1スライドレート及び第1スライド方向をリアルタイムで取得する。
ステップS204において、第1スライドレートに基づいて、メニューページに対応する第2スライドレート及びメインページに対応する第3スライドレートを計算し、第1スライド方向に応じて、メニューページ及びメインページのサイドスライド方向を決定する。
ステップS206において、それぞれ第2スライドレート及び第3スライドレートでサイドスライド方向に応じてスライドするようにメニューページ及びメインページを制御する。
具体的には、端末は、第1スライドレートに基づいて、メニューページに対応する第2スライドレート及びメインページに対応する第3スライドレートを計算する。
そのうち、第2スライドレート及び第3スライドレートは、それぞれ第1スライドレートと比率関係にある。具体的には、第1スライドレートと第1プリセット定数との積により第2スライドレートを得て、第1スライドレートと第2プリセット定数との積により第3スライドレートを得ることができる。第1プリセット定数と第2プリセット定数とは何れも正数である。
そのうち、第1プリセット定数は第2プリセット定数より小さく設定されてもよい。一実施例において、第1プリセット定数は1より小さい正数であり、第2プリセット定数は1である。第1プリセット定数が第2プリセット定数より小さくなるように予め設定されることにより、メニューページの第2スライドレートはメインページの第3スライドレートより小さく、サイドスライドの際、メインページとメニューページとの間の表示制御は漸進性と連続性を有し、サイドスライドインターフェース全体のサイドスライド時の表示がより円滑になる。
第1プリセット定数は第2プリセット定数と等しくてもよい。
更に、端末は、第1スライド方向に応じてメニューページ及びメインページのサイドスライド方向を決定する。サイドスライド方向とは、現在表示されているインターフェースの表示方向とユーザーの視角とが一致する場合、当該ユーザーの視角を参照して、現在表示されているインターフェースを水平方向に左右にスライドさせる方向である。
本願の全ての実施例において、「水平方向」、「水平分方向」、「左に」、「右に」、「上に」、「下に」等の方向表現は、何れも現在表示されているインターフェースの表示方向とユーザーの視角とが一致し、当該ユーザーの視角を参照することを前提とするものである。
具体的には、第1スライド方向に対応する水平分方向をメニューページ及びメインページのサイドスライド方向とする。例えば、第1スライド方向に対応する水平分方向を左に向かう場合、メニューページ及びメインページのサイドスライド方向は水平方向の左に向かうと決定され、第1スライド方向に対応する水平分方向を右に向かう場合、メニューページ及びメインページのサイドスライド方向は水平方向の右に向かうと決定される。第1スライド方向の水平分方向が存在しない場合、サイドスライド方向は発生せず、メインページとメニューページはスライドしない。
更に、それぞれ第2スライドレート及び第3スライドレートによりサイドスライド方向に応じてスライドするようにメニューページ及びメインページを制御する。即ち、第2スライドレートによりその対応するサイドスライド方向に応じてスライドするようにメニューページを制御し、第3スライドレートによりその対応するサイドスライド方向に応じてスライドするようにメインページを制御する。
図4を参照しつつさらに説明する。図4は、一実施例においてサイドスライド操作を行うサイドスライドインターフェースを示している。ユーザーがスライドタッチポイントPを介してサイドスライドインターフェースに作用し、第1スライドレートVによりD方向に向かってスライドするとする。この場合、D方向の水平分方向をHとし、Vに基づいてメニューページの第2スライドレートV及びメインページの第3スライドレートVを計算し、レートVで水平分方向Hに応じてスライドするようにメニューページを制御し、レートVで水平分方向Hに応じてスライドするようにメインページを制御する。
本実施例において、スライドタッチポイントは、サイドスライドインターフェース上の任意の位置に作用することができ、これにより、サイドスライドインターフェースの制御可能な領域が拡大し、サイドスライドインターフェースの制御性が向上する。更に、スライドタッチポイントの第1スライドスピードをリアルタイムで取得し、第1スライドスピードのうちの第1スライドレートにより、メニューページの第2スライドレート及びメインページの第3スライドレートを算出し、第1スライド方向に応じて、メニューページ及びメインページのサイドスライド方向を決定し、第2スライドレート及び第3スライドレートでサイドスライド方向に応じてそれぞれスライドするようにメニューページ及びメインページを制御する。即ち、スライドタッチポイントのリアルタイムにおけるスライドスピードにより、メニューページ及びメインページのスライドレート及びスライド方向を制御する。スライドタッチポイントのリアルタイムでのスライドと、サイドスライドインターフェースのメニューページ及びメインページのスライドとを関連付けることにより、サイドスライドインターフェースの制御性を更に向上させ、サイドスライドインターフェースのコンテンツ表示の円滑性が向上する。
一実施例において、ステップS204の前に、第1スライド方向に対応する水平分方向を取得し、水平分方向に対する第1スライド方向の角度がプリセット範囲内にあるか否かを判断し、「YES」と判断された場合、ステップS204に移行し、「NO」と判断された場合、スライドタッチポイントによるサイドスライド操作を実行しないことを更に含む。プリセット範囲を設定することにより、誤判断による不要なサイドスライド操作を効果的に減少し、処理資源を節約することができる。
一実施例において、メインページにはアニメーションが含まれており、スライドタッチポイントの第1スライドスピードをリアルタイムで取得するステップの後、第1スライドスピードに基づいてアニメーションのモーションパラメータを計算し、モーションパラメータによってアニメーションを実行するステップを更に含む。
具体的には、メインページには一又は複数のアニメーションが含まれている。スライドタッチポイントの第1スライドスピードを取得した後、端末は、第1スライドスピードに基づいて、メインページに含まれているアニメーションのモーションパラメータを計算し、算出したモーションパラメータによってアニメーションを実行しアニメーション効果を表示する。そのうち、モーションパラメータはモーションスピードを含む。更に、モーションスピードはモーションレートとモーション方向とを含む。
本実施例において、スライドタッチポイントの第1スライドスピードに基づいて、メインページのアニメーションのモーションパラメータを計算し、これにより、サイドスライドの際にスライドタッチポイントの第1スライドスピードによりメインページのアニメーションの実行及び表示を制御することを実現し、サイドスライドインターフェース時のアニメーションの表示の制御性及び円滑性を向上させる。
一実施例において、メインページのアニメーションは第1アニメーションを含み、第1アニメーションはターンテーブルを含み、第1スライドスピードに基づいてアニメーションのモーションパラメータを計算するステップ(以下、アニメーションモーションパラメータ計算ステップと略称する)は、第1計算パラメータを取得し、第1計算パラメータ及び第1スライドスピードに基づいてターンテーブルの回動速さ及び回動方向を計算することを含む。
本実施例において、メインページのアニメーションは第1アニメーションを含み、第1アニメーションはターンテーブルを含む。そのうち、当該ターンテーブルは、3Dターンテーブルであっても、2Dターンテーブルであってもよい。
更に、端末は、予め設定された第1計算パラメータを取得し、第1計算パラメータ及び第1スライドスピードによりターンテーブルの回動速さ及び回動方向を計算する。即ち、第1スライドスピードにおける第1スライドレート及び第1計算パラメータによりターンテーブルの回動速さを計算し、第1スライドスピードにおける第1スライド方向に応じてターンテーブルの回動方向を決定する。
具体的には、予め設定された第1スライド方向の水平分方向とターンテーブル回動方向との対応関係に基づいて、スライドタッチポイントの第1スライド方向に対応するターンテーブルの回動方向を決定する。例えば、第1スライド方向の水平分方向を左に向かうとき、ターンテーブルの回動方向を時計回り方向とし、第1スライド方向の水平分方向を右に向かうとき、ターンテーブルの回動方向は反時計回り方向とする。ここで、第1スライド方向の水平分方向を左に向かうとき、ターンテーブルの回動方向は反時計回り方向としてもよい。本発明の実施例において、第1スライド方向の水平分方向とターンテーブルの回動方向との間に対応関係があればよく、具体的にどんな対応関係であるかは限定されない。
図5は、一実施例においてサイドスライド操作を行うときのサイドスライドインターフェースを示している。図5に示すように、ユーザーは、スライドタッチポイントを介してサイドスライドインターフェースに作用し、第1スライドレートVでDに向かってスライドする。この場合、D方向の水平分方向をHと決定し、第1スライド方向の水平分方向とターンテーブルTの回動方向との対応関係に基づいて、Hに対応するターンテーブルTの回動方向を反時計回りEと決定する。
本実施例において、スライドタッチポイントの第1スライドスピード及び第1計算パラメータに基づいて、第1アニメーションにおけるターンテーブルの回動速さ及び回動方向を計算し、これにより、サイドスライドの際にスライドタッチポイントの第1スライドスピードによりメインページの第1アニメーションにおけるターンテーブルの回動が制御され、サイドスライドインターフェースの第1アニメーションにおけるターンテーブルの回動の制御性及び円滑性が向上する。
一実施例において、第1計算パラメータを取得するステップの前に、第1計算パラメータを計算するステップを更に含む。第1計算パラメータを計算するステップは、ターンテーブルの周長及び予め設定されたメニューページの最大幅値を取得し、ターンテーブルの周長とメニューページの最大幅値との比率により第1計算パラメータを計算することを含む。
具体的には、端末は、予め記憶されたターンテーブルの周長を直接取得してもよく、もしくはターンテーブルの半径を取得し、ターンテーブルの半径に基づいてターンテーブルの周長を計算してもよい。更に、端末は、予め設定されたメニューページの最大幅値(以下、最大幅値と略称する)を取得し、ターンテーブルの周長と最大幅値との比率により第1計算パラメータを計算する。
そのうち、予め設定されたメニューページの最大幅値とは、予め設定されたメニューページの表示可能な最大幅である。例えば、メニューページの現在の表示幅値が最大幅値より小さいとき、左又は右に向かってサイドスライド操作を行うことができる。メニューページの現在の表示幅値が最大幅値に等しいとき、左に向かってサイドスライド操作を行った場合しか、端末はそれに応じたサイドスライド操作を行わず、右に向かってサイドスライド操作を行った場合、端末は右に向かうスライド操作を実行しない。
更に、ターンテーブルの周囲と最大幅値とを1:1で比較することで第1計算パラメータを取得してもよく、第1計算パラメータは、
=2M_PI*R/W
であり、そのうち、M_PIは円周率、Rはターンテーブルの半径、Wはメニューページの最大幅値である。本実施例において、メニューページ及びメインページがメニューページの最大幅値でスライドすると、ターンテーブルをちょうど一周回動するように制御される。サイドスライド操作と第1アニメーションとの間の関連性、完全性を向上させ、サイドスライドインターフェースの第1アニメーションにおけるターンテーブルの回動の制御性及び円滑性を更に向上させる。
ターンテーブルの周長と最大幅値との関係を予め設定された他の比率関係として第1計算パラメータを得てもよいが、本発明の実施例はこれに限定されず、第1計算パラメータはターンテーブルの周長と予め設定された幅値との比率に基づいて計算されたものであればよい。
一実施例において、メインページのアニメーションは第2アニメーションを含み、第2アニメーションは第1ボタンを含む。第1スライドスピードに基づいてアニメーションのモーションパラメータを計算するステップ(アニメーションモーションパラメータ計算ステップと略称する)は、第2計算パラメータを取得し、第2計算パラメータ及び第1スライドスピードに基づいて第1ボタンの移動レート及び対応する移動方向を計算することを含む。
本実施例において、メインページのアニメーションは第2アニメーションを含み、第2アニメーションは少なくとも一つの第1ボタンを含む。そのうち、少なくとも一つの第1ボタンは、アイコンボタンであってもよく、文字ボタンであってもよく、また、アイコンと文字とを組み合わせたボタンであってもよい。第1ボタンが複数含まれる場合、当該複数の第1ボタンのタイプは同じであってもよく、異なってもよい。本発明の実施例はボタンの具体的な形を限定しない。更に、少なくとも一つの第1ボタンは予め設定されたルールに従ってメインページに配置・表示されてもよい。
端末は、予め設定された第2計算パラメータを取得し、第2計算パラメータ及び第1スライドスピードに基づいて、少なくとも一つの第1ボタンの移動レート及び対応する移動方向を計算する。即ち、第1スライドスピードのうちの第1スライドレート及び第2計算パラメータに基づいて少なくとも一つの第1ボタンの移動レートを計算し、第1スライドスピードのうちの第1スライド方向に応じて少なくとも一つの第1ボタンの移動方向を決定する。
具体的には、予め設定された第1スライド方向の水平分方向と第1ボタンの移動方向との間の対応関係に基づいて、スライドタッチポイントの第1スライド方向に対応する第1ボタンの移動方向を決定する。例えば、第1スライド方向の水平分方向を左に向かうとき、第1ボタンは現在表示されているインターフェースを基に下に移動し、第1スライド方向の水平分方向を右に向かうとき、第1ボタンは現在表示されているインターフェースを基に上に移動する。ここで、第1スライド方向の水平分方向を左に向かうとき、第1ボタンは現在表示されているインターフェースを基に上に移動してもよい。本発明の実施例において、第1スライド方向の水平分方向と第1ボタンの移動方向との間に対応関係があればよいが、具体的にどんな対応関係であるかは限定されない。
図6は、一実施例においてサイドスライド操作を行うときのサイドスライドインターフェースを示している。図6に示すように、ユーザーは、スライドタッチポイントを介してサイドスライドインターフェースに作用し、第1スライドレートVでD方向に向かってスライドする。この場合、D方向の水平分方向をHとし、第1スライド方向の水平分方向と第1ボタンの移動方向との間の対応関係に基づいて、Hに対応する第1ボタンB11、B12及びB13の移動方向を下に向かう方向Fとする。
本実施例において、スライドタッチポイントの第1スライドスピード及び第2計算パラメータに基づいて第2アニメーションにおける第1ボタンの移動レート及び移動方向を計算し、これにより、サイドスライドの際にスライドタッチポイントの第1スライドスピードによりメインページの第2アニメーションにおける第1ボタンの移動を制御することを実現し、サイドスライドインターフェースの第2アニメーションの第1ボタンの移動の制御性及び円滑性を向上させる。
一実施例において、第2計算パラメータを取得するステップの前に、第2計算パラメータを計算するステップを更に含む。第2計算パラメータを計算するステップは、少なくとも一つの第1ボタンに対応するプリセット移動区間値を取得し、プリセット移動区間値に基づいて移動差を特定し、予め設定されたメニューページの最大幅値を取得し、移動差と予め設定されたメニューページの最大幅値との比率によって第2計算パラメータを計算することを含む。
本実施例において、端末は、少なくとも一つの第1ボタンの移動方向上のプリセット移動区間値を取得する。例えば、第1ボタンがY方向、即ち垂直方向に移動する場合のプリセット移動区間値がy〜yとすると、yが最大移動値であり、yが最小移動値である。更に、プリセット移動区間値により移動差を特定する。ここで、移動差は、移動区間値のうちの最大移動値と最小移動値との差であり、上記例の場合、移動差はy−yである。
更に、予め設定されたメニューページの最大幅値を取得し、移動差と予め設定されたメニューページの最大幅値(以下、最大幅値と略称する)との比率により第2計算パラメータを計算する。
更に、移動差と最大幅値とを1:1で比較することで第2計算パラメータを取得してもよい。第2計算パラメータは、
=(y−y)/W
であり、そのうち、yは最大移動値、yは最小移動値、y−yは移動差、Wは最大幅値である。本実施例において、メニューページ及びメインページがメニューページの最大幅値でスライドすると、第1ボタンをちょうど一周分移動するように制御する。これにより、サイドスライド操作と第2アニメーションとの関連性、完全性が向上し、サイドスライドインターフェースの第2アニメーションにおける第1ボタンの移動の制御性及び円滑性を更に向上させる。
移動差と最大幅値とを予め設定された他の比例関係として第2計算パラメータを取得してもよいが、本発明の実施例はこれに限定されず、第2計算パラメータは移動差と最大幅値との比率により計算されたものであればよい。
メインページは第1アニメーションと第2アニメーションとを同時に含んでもよく、第1アニメーションのみを含んでもよく、第2アニメーションのみを含んでもよい。
図7に示すように、一実施例において、ターンテーブルは第2ボタンを含み、当該方法は第2ボタンの大きさを調整するステップ、即ち、ステップS702、S704を更に含む。
ステップS702において、第2ボタンに対応する角度をリアルタイムで取得する。当該第2ボタンに対応する角度は、ターンテーブルの中心点を通る直線が、ターンテーブル中心点を円心とし、水平方向にある位置から第2ボタンの中心点を通るまで回動して経過した角度である。
本実施例において、ターンテーブルは少なくとも一つの第2ボタンを含む。第2ボタンの位置はターンテーブルの回動に伴って変わる。第2ボタンが複数ある場合、隣り合う第2ボタン同士の中心点の相対位置は変わらない。更に、少なくとも一つの第2ボタンは、アイコンボタンであってもよく、文字ボタンであってもよく、アイコンとテキストとを組み合わせたボタン等であってもよい。第2ボタンが複数ある場合、これらの複数の第2ボタンのタイプは、同じであっても異なってもよく、本発明の実施例は、第2ボタンの具体的な形を限定しない。更に、少なくとも一つの第2ボタンは、予め設定されたルールに従ってターンテーブルの円環上に分布しており、均一に分布してもよく、不均一に分布してもよく、本発明の実施例はこれを限定しない。
更に、端末は、少なくとも一つの第2ボタンに対応する角度を取得する。ここで、第2ボタンに対応する角度とは、ターンテーブルの中心点を円心とし、ユーザーの視角と一致する現在表示されているインターフェースを参照して、ターンテーブルの中心点を通る直線が、水平方向にある位置から第2ボタンの中心点を通るまで回動して経過した角度である。例えば、図8に示すように、図8は、ユーザーの視角と一致する現在表示されているサイドスライドインターフェースを示している。ここで、ターンテーブルの中心点を通る直線lがターンテーブルの中心点を円心として水平方向にある位置から第2ボタンB21の中心点を通るまで回動して経過した角度がαであると、第2ボタンB21に対応する角度はαであり、第2ボタンB22の中心点を通るまで回動して経過した角度がβであると、第2ボタンB22に対応する角度はβである。即ち、ターンテーブルの回動中、第2ボタンに対応する角度もそれに従って変わる。
ステップS704において、第2ボタンに対応する角度及びプリセット最大伸縮値により第2ボタンの大きさを調整する。
本実施例において、端末は、最大伸縮値を予め設定しており、最大伸縮値は、第2ボタンの大きさパラメータのうちの最大値と最小値との差に等しい。第2ボタンの大きさパラメータとは、第2ボタンの大きさを表すものである。更に、第2ボタンの大きさパラメータは、第2ボタンの辺長であってもよく、第2ボタンの半径又は直径、対角線等の、第2ボタンの大きさを表現し且つ調整することができる計測パラメータであってもよい。
第2ボタンの境界形状は、例えば円形、楕円形、規則的な多角形等の規則的な図形であってもよいが、この場合、対応する第2ボタンの大きさパラメータは、半径、直径、辺長等のパラメータであってもよい。なお、第2ボタンの境界形状は、各種の不規則な図形であってもよいが、この場合、対応する第2ボタンの大きさパラメータは、任意の若干辺の辺長、対角線等のパラメータであってもよい。
本発明の実施例は、第2ボタンの境界の具体的な形を限定しないとともに第2ボタンの大きさパラメータのタイプも限定せず、当該大きさパラメータが第2ボタンの大きさを表現し且つ調整することができればよい。
更に、第2ボタンに対応する角度及びプリセット最大伸縮値に基づいて第2ボタンの大きさを調整する。具体的には、一実施例において、第2ボタンに対応する角度、プリセット最大伸縮値及び第2ボタンの大きさパラメータの最小値により、少なくとも一つの第2ボタンの大きさを調整することができる。より具体的には、下記の数式に基づいて調整後の第2ボタンの大きさパラメータの値M’を計算することができる。
M’=cos(n/2+M_PI/4)*c+Mmin
上記式のうち、nは第2ボタンに対応する角度、M_PIは円周率、Mminは第2ボタンの大きさの特徴パラメータの最小値、cはプリセット最大伸縮値であり、
c=Mmax− Mmin
上記式のうち、Mmaxは第2ボタンの大きさパラメータの最大値である。更に、調整後の第2ボタンの大きさパラメータの値M’に従って第2ボタンの大きさを調整する。
更に、一実施例において、第2ボタンの境界は円形であり、第2ボタンの大きさパラメータは半径又は直径である。仮に第2ボタンの大きさパラメータが半径である場合、第2ボタンに対応する角度、プリセット最大伸縮値及び第2ボタンの最小半径に基づいて第2ボタンの大きさを調整し、調整後の第2ボタンの半径は下記の数式に示される。
r’=cos(n/2+M_PI/4)*c+rmin
c=rmax−rmin
上記式のうち、nは第2ボタンに対応する角度で、M_PIは円周率で、cはプリセット最大伸縮値で、rmaxは第2ボタン最大半径値で、rminは第2ボタンの最小半径値である。更に、調整された第2ボタンの半径により第2ボタンの大きさを調整する。
他の一実施例において、第2ボタンに対応する角度及びプリセット最大伸縮値に基づいて第2ボタンの大きさを調整するステップは、サイドスライド操作の前の第2ボタンの大きさパラメータの値を取得し、サイドスライド操作の前の第2ボタンの大きさパラメータの値、第2ボタンに対応する角度及びプリセット最大伸縮値に基づいて第2ボタンの大きさを調整することを含む。
本実施例において、第2ボタンに対応する角度をリアルタイムで取得し、第2ボタンに対応する角度に応じて第2ボタンの大きさを調整する。第2ボタンのリアルタイム角度が、第2ボタンの回転位置により決定される。即ち、スライドタッチポイントの第1スライドレートにより間接的に決定されるため、スライドタッチポイントの第1スライドレートにより第2ボタンの大きさに対する調整を制御することを実現し、サイドスライドインターフェースの制御性を向上させる。同時に、サイドスライドインターフェースのコンテンツ表示の円滑性を向上させる。
図9に示すように、一実施例において、当該方法は、最大スライド距離を完成するステップ、即ちステップS902、S904、S906、S908を含む。
ステップS902において、スライド停止指令を受信したとき、スライドを始めてからスライド停止指令を受信するまでにメインページがスライドした距離を計算する。
本実施例において、ユーザーがスライドタッチポイントによるサイドスライド操作を停止するときにスライド停止指令が生成され、端末は、スライド停止指令に応じて、スライドを始めてからスライド停止指令を受信するまでにメインページがスライドした距離を計算する。具体的には、一実施例において、端末は、APIをコールし、ジェスチャープロセッサーによってスライドタッチポイントがスライドした距離を計算し、スライドタッチポイントに対応する第1スライドレートとメインページに対応する第3スライドレートとの間の比率関係に基づいて、メインページがスライドした距離を計算してもよい。他の一実施例において、端末は、スライド停止指令を受信したときの、現在表示されているインターフェースにおけるメインページの位置を取得し、現在の位置とスライド開始時の位置とを比較することで、メインページがスライドした距離を取得してもよい。
ステップS904において、スライドした距離がプリセット閾値距離以上である場合、メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完成するまでの所要残り時間を取得する。
更に、プリセット閾値距離を取得し、計算して得たスライドした距離とプリセット閾値距離とを比較して、スライドした距離がプリセット閾値距離以上である場合、メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間(以下、必要残り時間と略称する)を取得する。プリセット最大スライド距離は、実際に、メニューページの最大幅値(以下、最大幅値と略称する)、即ち、予め設定されたメニューページの表示可能な最大幅値である。
一実施例において、最大幅値とスライド距離との差を計算する。当該差は、メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの残り距離(以下、残り距離と略称する)であり、当該残り距離と最大幅値との比率に基づいて所要残り時間を計算する。当該残り距離とメニューページの予め設定された幅値との関係を1:1の比例関係として所要残り時間を取得してもよい。あるいは、予め設定された時間調整パラメータtを取得し、予め設定された時間調整パラメータtc、及び残り距離と最大幅値との比率に基づいて所要残り時間を計算してもよい。具体的に、次の数式を満たしている。
t=t*(W−W_s)/W
上記式のうち、tは所要残り時間、W_sはスライド距離、Wは最大幅値、W−W_s は残り距離、tは時間調整パラメータである。時間調整パラメータを設定することにより、異なるスライド効果を表示したいときに、メニューページの予め設定された幅値を変えることなく、時間調整パラメータのみを変えればよい。インターフェースの各部分の割合を反映したメニューページの予め設定された幅値を変えることに比べると、時間調整パラメータを変えるのは、より速く行うことができ、操作コスト及び資源コストをより節約することができる。
他の一実施例において、端末には所要残り時間が予め設定されている。スライド距離がプリセット閾値距離以上である場合、予め設定された所要残り時間を取得する。更に、端末には、スライドした距離と所要残り時間との対応関係が予め設定されており、即ち、異なるスライド距離に対して異なる所要残り時間が設定されており、当該対応関係に基づいて、スライド距離に対応する予め設定された所要残り時間を取得する。
ステップS906において、第3スライドレート又は第1プリセットレートによりメインページの第1初期レートを決定し、メインページが最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間及び第1初期レートに基づいてメインページに対応する第1加速度を計算する。
更に、端末はメインページの第1初期レートを取得する。具体的には、第3スライドレートを第1初期レートとしてもよく、第1プリセットレートを取得し第1初期レートとしてもよい。更に、スライド停止指令を受信したとき、第3スライドレートがゼロではない場合、第3スライドレートを第1初期レートとしてもよく、第1プリセットレートを取得し第1初期レートとしてもよい。スライド停止指令を受信したとき、第3スライドレートがゼロである場合、第1プリセットレートを取得し第1初期レートとする。更に、端末にはスライド距離と第1プリセットレートとの間の対応関係が予め設定されており、第1プリセットレートを第1初期レートとしたい場合、対応関係に基づいてスライド距離に対応する第1プリセットレートを取得し第1初期レートとする。
次に、端末は、所要残り時間及び第1初期レートに基づいてメインページに対応する第1加速度を計算する。具体的には、端末は、第1行程を決定し、第1行程、所要残り時間及び第1初期レートに基づいてメインページの第1加速度を計算する。端末は、スライド停止指令を受信したときに、メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの残り距離を第1行程としてもよく、予め設定された加速度計算用行程を取得して第1行程としてもよく、本発明の実施例はこれを限定しない。ここで、予め設定された加速度計算用行程は、予め設定されたメニューページの最大幅値とプリセット閾値距離との差以上である。
更に、次の数式で第1加速度を計算することができる。第1初期レートをV始1とし、第1行程をSとし、所要残り時間をtとすると、
始1t+0.5*a*t=S
で第1加速度aを計算する。第1行程を残り距離とし、第1初期レートをメインページの第3スライドレートとする場合、当該数式は、
t+0.5*a*t=W−W_s
となり、上記式のうち、Wは最大幅値、 W_sはスライドした距離、W−W_sは残り距離、Vは第3スライドレート、tは所要残り時間である。本実施例において、第1加速度は、第1初期レート、残り距離及び残り距離のスライドを完了する時間により計算されたものであってもよく、この場合、メインページが最大スライド距離をスライドしたときに、メインページの速度はちょうどゼロまで減速したことになる。メインページのスライドの変化の円滑さを向上し、メインページのスライドの変化をより自然にし、スライド変化時のジャンプや高速スライドにより表示インターフェースに負担がかかることを避ける。
ステップS908において、第1初期レート及び第1加速度でサイドスライド方向に減速しながらスライドしてプリセット最大スライド距離のスライドを完了するようにメインページを制御する。
更に、端末は、第1初期レート及び第1加速度でサイドスライド方向に減速しながらスライドしてプリセット最大スライド距離のスライドを完了するようにメインページを制御する。即ち、第1初期レート及び第1加速度でサイドスライド方向に残り距離のスライドを完了するまで減速スライドするようにメインページを制御し、これにより、プリセット最大スライド距離のスライドを完了させる。
本実施例において、スライド停止指令を受信したときにスライド距離がプリセット閾値距離以上に達している場合、ユーザーに望まれるインターフェースは大体表示されるが、サイドスライド操作のとき、このユーザーが望むインターフェースは、メインページが最大スライド距離のスライドを完成したときに表示されるインターフェースである。例えば、サイドスライド操作が始まるとき、サイドスライドインターフェースの現在表示されているインターフェースはメインページ全体であり、メニューページはまだ表示されていない。ユーザーの操作によってサイドスライドがプリセット閾値距離を超えるのは、ユーザーがメニューページの表示を望んでいる場合と理解される。この場合、最大スライド距離のスライドを完了するようにメインページを制御することで、メニューページを最大幅値で表示させる。ここで、メニューページの最大幅値で表示されるため、ユーザーによるスライド操作はスクリーンの最辺縁部まで行わずに済む。これにより、ユーザーの操作コストが節約され、これに応じてユーザーの余分なサイドスライド操作を監視する監視コストも節約される。
なお、加速度を発生させて、メインページのスライドを減速させることにより、メインページのスライドの変化をより自然にし、スライド変化時のジャンプや高速スライドによって表示インターフェースに負担がかかることを避ける。
一実施例において、ステップS902からステップS908において、メインページの代わりにメニューページを入れても成立する。これにより、スライド停止指令を受信したときにスライド距離がプリセット閾値距離以上である場合、メニューページに対しても同じような制御を行う。
一実施例において、スライド距離がプリセット閾値距離未満である場合、メインページをスライド操作が始まる前の位置まで戻るように制御する。具体的には、予め設定された戻り時間及びメインページの戻り初期レートを取得し、予め設定された戻り時間及び戻り初期レート、並びにメインページのスライド距離に基づいて、メインページの戻り加速度を計算し、戻り初期レート及び戻り加速度でサイドスライド方向の反対方向へ、スライド操作が始まる前の位置まで減速しながらスライドするようにメインページを制御する。
本実施例において、スライド停止指令を受信したとき、スライド距離がプリセット閾値距離を下回る場合、多くの場合、ユーザーがサイドスライド操作を望まない、すなわち例えば、誤操作であったことを意味する。この場合、サイドスライド操作が始まる前の初期位置に戻るようにメインページを制御し、誤操作による資源の無駄を避ける。
なお、戻り加速度を発生させて、メインページの戻りスライドを減速させることにより、メインページの戻りスライドの変化をより自然にし、スライド変化時のジャンプや高速スライドにより表示インターフェースに負担がかかることを避ける。
他の実施例において、本実施例のメインページの代わりにメニューページを入れても成立する。これにより、スライド停止指令を受信したときにスライド距離がプリセット閾値距離を下回る場合、メニューページに対しても同じような制御を行う。
更に、予め設定された戻り時間により、メインページのアニメーションをスライドする前の状態に戻るように制御する。
一実施例において、メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間を取得するステップの後に、アニメーションのモーションパラメータのうちモーションレート又は第2プリセットレートに基づいてアニメーションの第2初期レートを決定し、メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間及び第2初期レートに基づいてアニメーションの第2加速度を計算し、第2加速度及び第2初期レートで一周期内の残りのアニメーションを減速しながら実行させるステップを更に含む。
本実施例において、アニメーションのモーションパラメータにはアニメーションのモーションレートが含まれている。
メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの必要な残り時間(以下、所要残り時間と略称する)を取得した後、端末はアニメーションの第2初期レートを取得する。具体的には、アニメーションのモーションレートを第2初期レートとしてもよく、第2プリセットレートを取得して第2初期レートとしてもよい。
更に、スライド停止指令を受信したときのアニメーションのモーションレートがゼロではない場合、アニメーションのモーションレートを第2初期レートとしてもよく、第2プリセットレートを取得して第2初期レートとしてもよい。スライド停止指令を受信したときのアニメーションのモーションレートがゼロである場合、第2プリセットレートを取得して第2初期レートとする。より具体的には、端末には、一周期内の実行済みアニメーション行程パラメータと第2プリセットレートとの間の対応関係が設定されており、第2プリセットレートを第2初期レートとする場合、当該対応関係に基づいて、一周期内の実行済みアニメーション行程パラメータに対応する第2プリセットレートを取得して第2初期レートとする。
更に、所要残り時間及び第2初期レートに基づいてアニメーションの第2加速度を計算する。具体的には、端末は、第2行程を決定し、第2行程、所要残り時間及び第2初期レートに基づいて、アニメーションの第2加速度を計算する。第2行程とは、スライド停止指令を受信したときの、一周期内のアニメーションの残り行程であってもよい。即ち、一周期内のアニメーションの全行程と一周期内の実行済みアニメーション行程との差により第2行程を得ることができる。第2行程は、直線行程であってもよく、曲線行程であってもよい。
更に、次の数式で第2加速度を計算することができる。第2初期レートをV始2とし、第2行程をSとし、残り時間をtとすると、
始2t+0.5*a*t=S
で第2加速度aを計算する。
他の実施例において、第2行程は予め設定された任意の行程であってもよく、予め設定された任意の行程に基づいて第2加速度を計算し、アニメーションが第2初期レートから第2初期レートがゼロになるまで第2加速度で徐々に減速しながら実行されるように、アニメーションを制御する。
本実施例において、メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間を取得し、メインページの移動を制御する時間と同じ時間で、残りのアニメーションの実行を制御する。これにより、アニメーションの実行とメインページのスライドとの関連性を向上させ、アニメーションとメインページとの一体化及び完全化を向上させる。
一実施例において、アニメーションが第1アニメーションを含み、第1アニメーションがターンテーブルを含む場合、第2初期レートがターンテーブルの初期レートであり、即ち、ターンテーブルの回動速さ又は第2プリセットレートによりターンテーブルの初期レートを決定する。本実施例において、メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間及び第2初期レートに基づいてアニメーションの第2加速度を計算し、第2加速度及び第2初期レートで一周期内の残りアニメーションを減速しながら実行するステップは、ターンテーブルの回動済み弧長を計算し、ターンテーブルの回動済み弧長、メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間、及びターンテーブルの初期レートに基づいて、ターンテーブルの加速度を計算し、ターンテーブルの加速度及びターンテーブルの初期レートに基づいて一周期内の残りのターンテーブルの回動操作を減速しながら実行することを含む。
本実施例において、アニメーションが第1アニメーションを含み、第1アニメーションがターンテーブルを含む場合、端末は、ターンテーブルの回動を始めてからスライド停止指令を受信するまでのターンテーブルの回動済み弧長を取得し、この回動済み弧長に基づいて一周期内のターンテーブルの残り弧長を計算する。更に、一周期内のターンテーブルの残り弧長、ターンテーブルの初期レート、所要残り時間によりターンテーブルの加速度を計算する。具体的には、次の数式でターンテーブルの加速度aを計算することができる。
C始t+0.5*a*t=2M_PI*R−L
そのうち、VC始はターンテーブルの初期レート、tは所要残り時間、Rはターンテーブルの半径、Lは回動済み弧長である。
そのうち、VC始は、ターンテーブルの回動速さであってもよく、第2プリセットレートであってもよい。更に、スライド停止指令を受信したとき、ターンテーブルの回動速さがゼロではない場合、ターンテーブルの回動速さをターンテーブルの初期レートとしてもよく、第2プリセットレートを取得してターンテーブルの初期レートとしてもよい。スライド停止指令を受信したとき、ターンテーブルの回動速さがゼロである場合、第2プリセットレートを取得し、ターンテーブルの初期レートとする。
更に、端末には回動済み弧長と第2プリセットレートとの間の対応関係が予め設定されており、第2プリセットレートをターンテーブルの初期レートとしたい場合、当該対応関係に基づいて、回動済み弧長に対応する第2プリセットレートを取得してターンテーブルの初期レートとする。
回動を始めるときにターンテーブル上で一つの参考点を選び、回動を始めるときの当該参考点の位置と、スライド停止指令を受信したときの当該参考点の位置とを比較することにより、ターンテーブルが回動した中心角を計算し、中心角に基づいてターンテーブルの回動済み弧長を計算する。回動済みラジアンとターンテーブルの半径との積に基づいて回動済み弧長を計算してもよい。
本実施例において、メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間を取得し、メインページの移動を制御する時間と同じ時間で、ターンテーブルの一周期内の残りの回動を制御する。これにより、アニメーションの実行とメインページのスライドとの関連性が向上し、アニメーションとメインページとの一体化及び完全化を向上させる。
他の実施例において、一周期内の残りの回動を完了するようにターンテーブルを制御するとともに、ターンテーブルのリアルタイムの回動状況に基づいてターンテーブルの第2ボタンの大きさを調整してもよい。具体的な調整方法は、上記実施例において説明した、スライドタッチポイントによりターンテーブルの回動を制御するときの第2ボタンの大きさの調整方法と同様に、ターンテーブルの中心点を円心とする第2ボタンに対応する角度をリアルタイムで取得することにより、第2ボタンに対応する角度及びプリセット最大伸縮値に基づいて第2ボタンの大きさを調整する。本実施例において、これについての詳しい説明は省略する。
一実施例において、ターンテーブルの加速度及びターンテーブルの初期レートで、一周期内の残りのターンテーブル回動操作を実行するステップの後、ターンテーブルの現在の第2ボタンを取得し、第2ボタンと少なくとも一つの第1ボタンとの間の対応関係に基づいて、現在の第2ボタンに対応する少なくとも一つの第1ボタンを取得し、その対応する少なくとも一つの第1ボタンを表示することを更に含む。
本実施例において、ターンテーブルの加速度及びターンテーブルの初期レートに基づいて一周期内の残りのターンテーブル回動操作を実行するステップの後、ターンテーブルの現在の第2ボタンを取得する。そのうち、現在の第2ボタンとは、現在選ばれた状態にある第2ボタンであり、更に、現在の第2ボタンの大きさパラメータの値は最大値Mmaxである。
更に、端末には第2ボタンと少なくとも一つの第1ボタンとの対応関係が予め設定されており、当該対応関係に基づいて、現在の第2ボタンに対応する少なくとも一つの第1ボタンを取得し、対応する少なくとも一つの第1ボタンを表示させる。また更に、第1ボタンと第2ボタンとの間の対応関係は、第1ボタンが第2ボタンに対応するアイテムボタンであることを示すものであり、即ち、第1ボタンは、第2ボタンが示すコンテンツをより詳しくするものである。
図10は、一実施例に係るサイドスライドインターフェースのメインページの表示インターフェースを示している。図中、現在の第2ボタンは「トップピック」であり、現在の第2ボタンに対応する第1ボタンは、 B11 「健康診断」、B12 「オンサイトクレーム」、及びB13 「不動産管理料支払い」である。対応する第1ボタンB11、B12 及びB13を表示する。B11「健康診断」、B12 「オンサイトクレーム」及びB13「不動産管理料支払い」は 「トップピック」のコンテンツを詳しく表示するものである。
本実施例において、第1ボタン及び第2ボタンにより第1アニメーションと第2アニメーションとが関連付けられたのは、第1アニメーションと第2アニメーションとで一つのより大きなアニメーションが構成されることに相当する。これにより、有限の表示スペースにおける表示コンテンツの多様性が向上し、スクリーンの利用率が向上する。
一実施例において、対応する少なくとも一つの第1ボタンを表示するステップは、第1ボタンの移動レート又は第3プリセットレートで第1ボタンの第3初期レートを決定し、第3初期レートで弾性運動のシミュレーションをし、弾性運動の方向に予め設定された最終停止領域に停止するように、第1ボタンを制御することを含む。
本実施例において、端末は第1ボタンの第3初期レートを決定する。具体的には、第1ボタンの移動レート又は第3プリセットレートを第1ボタンの第3初期レートとする。更に、前記した方法により、どのような場合に第3プリセットレート又は第1ボタンの移動レートを第3初期レートとするかを決定するが、ここでは説明を省略する。
更に、端末には、弾性運動の方向に最終停止領域が予め設定されている。ここで、最終停止領域は位置区間であってもよい。端末は、第3初期レートで弾性運動のシミュレーションをし、且つ、弾性運動のシミュレーションの後に弾性運動の方向に予め設定された最終停止領域に停止するように第1ボタンを制御する。
ここで、弾性運動のシミュレーションとは、第1ボタンを弾性運動のような形で表示されるように制御する。即ち、少なくとも一つの方向逆転位置の間で移動するように第1ボタンを制御する。方向逆転位置とは、当該位置に着くと第1ボタンの移動方向が逆転する位置である。例えば、第1ボタンが先の方向逆転位置Yから次の方向逆転位置Yへ移動するときに移動方向は垂直下向き方向であり、方向逆転位置Yに着くと移動方向が逆転して垂直上向き方向となり、第1ボタンが垂直上向き方向に沿って方向逆転位置Yから次の方向逆転位置Yに移動し、移動をこのように繰り返し、最後に、弾性運動の方向上に予め設定された最終停止領域に停止するように、第1ボタンを制御する。
弾性運動のシミュレーションをするとき、予め設定された先の方向逆転位置から次の方向逆転位置までのプリセット距離と加速度とを取得することで移動レートの低減を実現し、ひいては弾性運動のシミュレーションを実現する。弾性運動のシミュレーションにより、状態変化をよりスムーズにし、自然力学により合致するように見え、直接的に又は突発的に表示する場合に比べて、ディスプレイにかかる負担を低減することができる。
他の実施例において、現在の第2ボタンに対応する第1ボタンを直接最終停止領域でゼロからフェードインの形で表示してもよい。予め設定された直線運動又は曲線運動の経路に従って予め設定された最終停止領域に移動するように第1ボタンを制御してもよい。本発明の実施例はこれに限定されない。
図11に示すように、一実施例において、サイドスライドインターフェースの表示制御装置を提供する。
当該装置は、
サイドスライドインターフェース上の任意の位置に作用するスライドタッチポイントの、第1スライドレートと第1スライド方向とを含む第1スライドスピードを取得するスピード監視モジュール1102と、
第1スライドレートに基づいて、メニューページに対応する第2スライドレート及びメインページに対応する第3スライドレートを計算し、第1スライド方向に応じて、メニューページ及びメインページのサイドスライド方向を決定する計算モジュール1104と、
それぞれ第2スライドレート及び第3スライドレートでサイドスライド方向に応じてスライドするようにメニューページ及びメインページを制御するスライド制御モジュール1106と、を含む。
一実施例において、メインページにはアニメーションが含まれており、計算モジュール1104は第1スライドスピードに基づいてアニメーションのモーションパラメータを計算するものでもある。
当該装置は、モーションパラメータによりアニメーションを実行するためのアニメーション実行モジュールを更に含む。
一実施例において、アニメーションは、第1アニメーション及び/又は第2アニメーションを含み、第1アニメーションはターンテーブルを含み、第2アニメーションは第1ボタンを含む。本実施例において、計算モジュール1104は、第1計算パラメータを取得し、第1計算パラメータ及び第1スライドスピードに基づいてターンテーブルの回動速さ及び回動方向を計算する、及び/又は第2計算パラメータを取得し、第2計算パラメータ及び第1スライドスピードに基づいて第1ボタンの移動レート及びその移動方向を計算するものでもある。
一実施例において、計算モジュール1104は、ターンテーブルの周長を取得し、予め設定されたメニューページの最大幅値を取得し、ターンテーブルの周長とメニューページの最大幅値との比率に基づいて第1計算パラメータを計算するものでもある。
一実施例において、計算モジュール1104は、少なくとも一つの第1ボタンに対応するプリセット移動区間値を取得し、プリセット移動区間値に基づいて移動差を決定し、予め設定されたメニューページの最大幅値を取得し、移動差とメニューページの最大幅値との比率に基づいて第2計算パラメータを計算するものでもある。
一実施例において、ターンテーブルには第2ボタンが含まれており、当該装置は、ターンテーブルの中心点を通る直線が、ターンテーブルの中心点を円心とし、水平方向にある位置から第2ボタンの中心点を通るまで回動して、経過した角度である第2ボタンに対応する角度をリアルタイムで取得する対応角度決定モジュールと、第2ボタンに対応する角度及びプリセット最大伸縮値に基づいて第2ボタンの大きさを調整する調整モジュールと、を更に含む。
一実施例において、計算モジュール1104は、スライド停止指令を受信したとき、スライドを初めてからスライド停止指令を受信するまでにメインページがスライドした距離を計算するものでもある。
本実施例において、当該装置は、スライドした距離がプリセット閾値距離以上となった場合、メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間を取得する取得モジュールを更に含む。
計算モジュール1104は、第3スライドレート又は第1プリセットレートによりメインページの第1初期レートを決定し、メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間及び第1初期レートに基づいてメインページに対応する第1加速度を計算するものでもある。
スライド制御モジュール1106は、第1初期レート及び第1加速度でサイドスライド方向に応じて減速スライドしてプリセット最大スライド距離のスライドを完了するようにメインページを制御するものでもある。
一実施例において、取得モジュールは、アニメーションのモーションパラメータのうちのモーションレート又は第2プリセットレートによりアニメーションの第2初期レートを決定するものでもある。
計算モジュール1104は、メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間及び第2初期レートに基づいてアニメーションの第2加速度を計算するものでもある。
アニメーション実行モジュールは、第2加速度及び第2初期レートで一周期内の残りアニメーションを減速しながら実行するものでもある。
上記サイドスライドインターフェースの表示制御装置では、各モジュールの全て又は一部はソフトウェア、ハードウェア及びこれらの組合せにより実現することができる。上記各モジュールは、ハードウェアの形で基地局のプロセッサーに組み込む又は独立して設置されてもよく、或いは、プロセッサーが上記各モジュールに対応する操作をコール・実行しやすいように、ソフトウェアの形で基地局のメモリに記憶されてもよい。当該プロセッサーは、中央処理装置 (CPU )、 マイクロプロセッサー、 マイクロコントローラ等であってもよい。
当業者にとって、上記実施例で説明した方法の全て又は一部のステップは、プログラムの指令により関連ハードウェアで実行されてもよく、プログラムはコンピュータ読取可能な記憶媒体に記憶されてもよい。当該プログラムは、実行時に、上記各方法の実施例のステップを含んでもよい。そのうち、記憶媒体は、磁気ディスク、光ディスク、リードオンリーメモリ(Read−Only Memory,ROM)又はランダムアクセスメモリ(Random Access Memory,RAM)などであってもよい。
上記実施例の各技術的特徴は任意に組み合わせることができ、説明の便宜上、上記実施例の各技術的特徴の全ての組合せを説明していないが、これらの技術的特徴の組合せは矛盾がなければ、本明細書の記載範囲に含まれると理解されるのが当然である。
上記実施例により、本発明のいくつかの実施形態を具体的且つ詳細に説明したが、本発明はこれらに限定されていない。当業者にとって、本発明の精神を逸脱しないかぎり、様々な変形や改良も本発明の保護範囲に含まれる。よって、本発明の保護範囲は、請求項の特定した範囲を基準とする。

Claims (25)

  1. サイドスライドインターフェース上の任意の位置に作用するスライドタッチポイントの、第1スライドレートと第1スライド方向とを含む第1スライドスピードをリアルタイムで取得することと、
    前記第1スライドレートに基づいて、メニューページに対応する第2スライドレート及びメインページに対応する第3スライドレートを計算し、前記第1スライド方向に応じて、前記メニューページ及び前記メインページのサイドスライド方向を決定することと、
    それぞれ前記第2スライドレート及び前記第3スライドレートで前記サイドスライド方向に応じてスライドするように前記メニューページ及び前記メインページを制御することと、を含むことを特徴とするサイドスライドインターフェースの表示制御方法。
  2. 前記メインページにはアニメーションが含まれており、
    前記した、スライドタッチポイントの第1スライドスピードをリアルタイムで取得した後、前記方法は、
    前記第1スライドスピードに基づいて、前記アニメーションのモーションパラメータを計算し、前記モーションパラメータにより、前記アニメーションを実行することを更に含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記アニメーションは、ターンテーブルを含む第1アニメーション及び/又は第1ボタンを含む第2アニメーションを含み、
    前記した、前記第1スライドスピードに基づいて、前記アニメーションのモーションパラメータを計算することは、
    第1計算パラメータを取得し、前記第1計算パラメータ及び前記第1スライドスピードに基づいて、前記ターンテーブルの回動速さ及び回動方向を計算すること、
    及び/又は第2計算パラメータを取得し、前記第2計算パラメータ及び前記第1スライドスピードに基づいて、前記第1ボタンの移動レート及び対応する移動方向を計算することを更に含む
    ことを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. 第1計算パラメータを取得する前に、前記方法は、
    ターンテーブルの周長を取得し、予め設定されたメニューページの最大幅値を取得し、前記ターンテーブルの周長と前記メニューページの最大幅値との比率に基づいて、第1計算パラメータを計算することを更に含むことを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  5. 第2計算パラメータを取得する前に、前記方法は、
    少なくとも一つの第1ボタンに対応するプリセット移動区間値を取得し、前記プリセット移動区間値に基づいて移動差を特定し、また、予め設定されたメニューページの最大幅値を取得し、前記移動差と前記メニューページの最大幅値との比率に基づいて、第2計算パラメータを計算することを更に含むことを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  6. 前記ターンテーブルには第2ボタンが含まれており、前記方法は、
    前記ターンテーブル中心点を通る直線が、ターンテーブルの中心点を円心とし、水平方向にある位置から前記第2ボタンの中心点を通るまで回動して経過した角度である、前記第2ボタンに対応する角度をリアルタイムで取得することと、
    前記第2ボタンに対応する角度及びプリセット最大伸縮値に基づいて、前記第2ボタンの大きさを調整することと、を更に含むことを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  7. スライド停止指令を受信したとき、スライドを初めてから前記スライド停止指令を受信するまでに前記メインページがスライドした距離を計算することと、
    前記スライドした距離がプリセット閾値距離以上である場合、前記メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間を取得することと、
    前記第3スライドレート又は前記第1プリセットレートにより、前記メインページの第1初期レートを決定し、前記メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間及び前記第1初期レートに基づいて、前記メインページに対応する第1加速度を計算することと、
    前記第1初期レート及び前記第1加速度で前記サイドスライド方向に応じて減速スライドして前記プリセット最大スライド距離のスライドを完了するように、前記メインページを制御することを更に含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  8. 前記メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間を取得した後、前記方法は、
    前記アニメーションのモーションパラメータのうちのモーションレート又は前記第2プリセットレートに基づいて、前記アニメーションの第2初期レートを決定することと、
    前記メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間及び前記第2初期レートに基づいて、前記アニメーションの第2加速度を計算し、第2加速度及び前記第2初期レートで一周期内の残りのアニメーションを減速しながら実行することと、を更に含むことを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  9. サイドスライドインターフェース上の任意の位置に作用するスライドタッチポイントの、第1スライドレートと第1スライド方向とを含む第1スライドスピードをリアルタイムで取得するスピード監視モジュールと、
    前記第1スライドレートに基づいてメニューページに対応する第2スライドレート及びメインページに対応する第3スライドレートを計算し、前記第1スライド方向に応じて前記メニューページ及び前記メインページのサイドスライド方向を決定する計算モジュールと、
    それぞれ前記第2スライドレート及び前記第3スライドレートで前記サイドスライド方向に応じてスライドするように前記メニューページ及び前記メインページを制御するスライド制御モジュールと、を含むこととを特徴とするサイドスライドインターフェースの表示制御装置。
  10. 前記メインページにはアニメーションが含まれており、
    前記計算モジュールは、前記第1スライドスピードに基づいて前記アニメーションのモーションパラメータを計算するものでもあり、
    前記装置は、前記モーションパラメータにより前記アニメーションを実行するアニメーション実行モジュールを更に含むことを特徴とする、請求項9に記載の装置。
  11. 前記アニメーションは、ターンテーブルを含む第1アニメーション及び/又は第1ボタンを含む第2アニメーションを含み、
    前記計算モジュールは、第1計算パラメータを取得し、前記第1計算パラメータ及び前記第1スライドスピードに基づいて前記ターンテーブルの回動速さ及び回動方向を計算する、及び/又は第2計算パラメータを取得し、前記第2計算パラメータ及び前記第1スライドスピードに基づいて前記第1ボタンの移動レート及び対応する移動方向を計算するものでもあることを特徴とする、請求項10に記載の装置。
  12. 前記計算モジュールは、ターンテーブルの周長及び予め設定されたメニューページの最大幅値を取得し、前記ターンテーブルの周長と前記メニューページの最大幅値との比率に基づいて第1計算パラメータを計算するものでもあることを特徴とする、請求項11に記載の装置。
  13. 前記計算モジュールは、少なくとも一つの第1ボタンに対応するプリセット移動区間値を取得し、前記プリセット移動区間値に基づいて移動差を特定し、予め設定されたメニューページの最大幅値を取得し、前記移動差と前記メニューページの最大幅値との比率に基づいて第2計算パラメータを計算するものでもあることを特徴とする、請求項11に記載の装置。
  14. 前記ターンテーブルには第2ボタンが含まれており、前記装置は、
    前記ターンテーブルの中心点を通る直線が、ターンテーブルの中心点を円心とし、水平方向にある位置から前記第2ボタンの中心点を通るまで回動して経過した角度である、前記第2ボタンに対応する角度をリアルタイムに取得する対応角度特定モジュールと、
    前記第2ボタンに対応する角度及びプリセット最大伸縮値に基づいて前記第2ボタンの大きさを調整する調整モジュールとを更に含む
    ことを特徴とする、請求項11に記載の装置。
  15. 前記計算モジュールは、スライド停止指令を受信したとき、スライドを始めてから前記スライド停止指令を受信するまで前記メインページがスライドした距離を計算するものでもあり、
    前記装置は、前記スライドした距離がプリセット閾値距離以上である場合、前記メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間を取得する取得モジュールを更に含み、
    前記計算モジュールは、前記第3スライドレート又は前記第1プリセットレートにより前記メインページの第1初期レートを決定し、前記メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間及び前記第1初期レートに基づいて、前記メインページに対応する第1加速度を計算するものでもあり、
    前記スライド制御モジュールは、前記第1初期レート及び前記第1加速度で前記サイドスライド方向に応じて減速スライドして前記プリセット最大スライド距離のスライドを完了するように、前記メインページを制御するものでもあることを特徴とする、請求項9又は10に記載の装置。
  16. 前記取得モジュールは、前記アニメーションのモーションパラメータのうちのモーションレート又は前記第2プリセットレートに基づいて、前記アニメーションの第2初期レートを決定するものでもあり、
    前記計算モジュールは、前記メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間及び前記第2初期レートに基づいて、前記アニメーションの第2加速度を計算するものでもあり、
    前記アニメーション実行モジュールは、第2加速度及び前記第2初期レートで一周期内の残りのアニメーションを減速しながら実行することものでもあることを特徴とする、請求項15に記載の装置。
  17. 指令が記憶されているメモリとプロセッサーとを含み、
    前記指令が前記プロセッサーにより実行されるとき、前記プロセッサーは、
    サイドスライドインターフェース上の任意の位置に作用するスライドタッチポイントの、第1スライドレートと第1スライド方向とを含む第1スライドスピードをリアルタイムで取得するステップと、
    前記第1スライドレートに基づいて、メニューページに対応する第2スライドレート及びメインページに対応する第3スライドレートを計算し、前記第1スライド方向に応じて、前記メニューページ及び前記メインページのサイドスライド方向を決定するステップと、
    それぞれ前記第2スライドレート及び前記第3スライドレートで前記サイドスライド方向に応じてスライドするように前記メニューページ及び前記メインページを制御するステップとを実行する
    ことを特徴とする端末。
  18. 前記メインページにはアニメーションが含まれており、
    前記した、スライドタッチポイントの第1スライドスピードをリアルタイムで取得した後、前記プロセッサーは、
    前記第1スライドスピードに基づいて前記アニメーションのモーションパラメータを計算し、前記モーションパラメータに基づいて前記アニメーションを実行するステップを更に実行することを特徴とする、請求項17に記載の端末。
  19. 前記アニメーションは、ターンテーブルを含む第1アニメーション及び/又は第1ボタンを含む第2アニメーションを含み、
    前記プロセッサーにより実行される、前記第1スライドスピードに基づいて前記アニメーションのモーションパラメータを計算することは、
    第1計算パラメータを取得し、前記第1計算パラメータ及び前記第1スライドスピードに基づいて、前記ターンテーブルの回動速さ及び回動方向を計算すること、
    及び/又は第2計算パラメータを取得し、前記第2計算パラメータ及び前記第1スライドスピードに基づいて、前記第1ボタンの移動レート及び対応する移動方向を計算することを含むことを特徴とする、請求項18に記載の端末。
  20. 第1計算パラメータを取得する前に、前記プロセッサーは、
    ターンテーブルの周長及び予め設定されたメニューページの最大幅値を取得し、前記ターンテーブルの周長と前記メニューページの最大幅値との比率に基づいて、第1計算パラメータを計算するステップを更に実行することを特徴とする、請求項19に記載の端末。
  21. 第2計算パラメータを取得する前に、前記プロセッサーは、
    少なくとも一つの第1ボタンに対応するプリセット移動区間値を取得し、前記プリセット移動区間値に基づいて移動差を特定し、予め設定されたメニューページの最大幅値を取得し、前記移動差と前記メニューページの最大幅値との比率に基づいて、第2計算パラメータを計算するステップを更に実行することを特徴とする、請求項19に記載の端末。
  22. 前記ターンテーブルには第2ボタンが含まれ、
    前記プロセッサーは、
    前記ターンテーブル中心点を通る直線が、ターンテーブルの中心点を円心とし、水平方向にある位置から前記第2ボタンの中心点を通るまで回動して経過した角度である、前記第2ボタンに対応する角度をリアルタイムで取得するステップと、
    前記第2ボタンに対応する角度及びプリセット最大伸縮値に基づいて、前記第2ボタンの大きさを調整するステップと、を更に実行することを特徴とする、請求項19に記載の端末。
  23. 前記プロセッサーは、
    スライド停止指令を受信したとき、スライドを始めてから前記スライド停止指令を受信するまで前記メインページがスライドした距離を計算するステップと、
    前記スライド距離がプリセット閾値距離以上である場合、前記メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間を取得するステップと、
    前記第3スライドレート又は前記第1プリセットレートにより、前記メインページの第1初期レートを決定し、前記メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完成するまでの所要残り時間及び前記第1初期レートに基づいて、前記メインページに対応する第1加速度を計算するステップと、
    前記第1初期レート及び前記第1加速度で前記サイドスライド方向に応じて減速スライドして前記したプリセット最大スライド距離のスライドを完了するように、前記メインページを制御するステップと、を更に実行する
    ことを特徴とする請求項17に記載の端末。
  24. 前記した、前記メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間を取得した後、前記プロセッサーは、
    前記アニメーションのモーションパラメータのうちのモーションレート又は前記第2プリセットレートに基づいて前記アニメーションの第2初期レートを決定するステップと、
    前記メインページがプリセット最大スライド距離のスライドを完了するまでの所要残り時間及び前記第2初期レートに基づいて、前記アニメーションの第2加速度を計算し、第2加速度及び前記第2初期レートで一周期内の残りアニメーションを減速しながら実行するステップと、を更に実行する
    ことを特徴とする請求項23に記載の端末。
  25. コンピュータにより実行可能な指令が記憶されている一又は複数の読取可能な不揮発性記憶媒体であって、
    前記コンピュータにより実行可能な指令が一又は複数のプロセッサーにより実行されるとき、前記一又は複数のプロセッサーは、
    サイドスライドインターフェース上の任意の位置に作用するスライドタッチポイントの、第1スライドレートと第1スライド方向とを含む第1スライドスピードをリアルタイムで取得するステップと、
    前記第1スライドレートに基づいて、メニューページに対応する第2スライドレート及びメインページに対応する第3スライドレートを計算し、前記第1スライド方向に応じて、前記メニューページ及び前記メインページのサイドスライド方向を決定するステップと、
    それぞれ前記第2スライドレート及び前記第3スライドレートで前記サイドスライド方向に応じてスライドするように前記メニューページ及び前記メインページを制御するステップと、を実行する
    ことを特徴とする一又は複数の読取可能な不揮発性記憶媒体。

JP2018519722A 2016-05-06 2017-03-21 サイドスライドインターフェースの表示制御方法と装置、端末と記憶媒体 Active JP6549796B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610297106.1A CN105975181B (zh) 2016-05-06 2016-05-06 侧滑界面的显示控制方法和装置
CN201610297106.1 2016-05-06
PCT/CN2017/077547 WO2017190560A1 (zh) 2016-05-06 2017-03-21 侧滑界面的显示控制方法和装置、终端和存储介质

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018530837A true JP2018530837A (ja) 2018-10-18
JP6549796B2 JP6549796B2 (ja) 2019-07-24

Family

ID=56991309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018519722A Active JP6549796B2 (ja) 2016-05-06 2017-03-21 サイドスライドインターフェースの表示制御方法と装置、端末と記憶媒体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20190073104A1 (ja)
EP (1) EP3454195A4 (ja)
JP (1) JP6549796B2 (ja)
KR (1) KR102215712B1 (ja)
CN (1) CN105975181B (ja)
AU (1) AU2017259235B2 (ja)
SG (1) SG11201805502WA (ja)
WO (1) WO2017190560A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10521188B1 (en) 2012-12-31 2019-12-31 Apple Inc. Multi-user TV user interface
US10650052B2 (en) 2014-06-24 2020-05-12 Apple Inc. Column interface for navigating in a user interface
KR20240138132A (ko) 2014-06-24 2024-09-20 애플 인크. 입력 디바이스 및 사용자 인터페이스 상호작용
CN105975181B (zh) * 2016-05-06 2019-01-04 平安科技(深圳)有限公司 侧滑界面的显示控制方法和装置
US11966560B2 (en) 2016-10-26 2024-04-23 Apple Inc. User interfaces for browsing content from multiple content applications on an electronic device
CN106502514B (zh) * 2016-11-04 2019-09-17 上海传英信息技术有限公司 侧滑菜单的控制方法及用户终端
CN107450911A (zh) * 2017-07-05 2017-12-08 口碑(上海)信息技术有限公司 动画元素的播放方法、装置以及电子设备
CN109814781B (zh) * 2017-11-22 2023-09-08 腾讯数码(天津)有限公司 页面滑动方法、装置
CN110321042B (zh) * 2018-03-30 2022-08-05 阿里巴巴集团控股有限公司 界面信息展示方法、装置及电子设备
CN108845750A (zh) * 2018-06-08 2018-11-20 北京奇虎科技有限公司 一种启动控件的方法及终端设备
CN108984096A (zh) * 2018-07-04 2018-12-11 Oppo广东移动通信有限公司 触控操作方法、装置、存储介质及电子设备
CN108845756B (zh) * 2018-07-04 2021-02-02 Oppo广东移动通信有限公司 触控操作方法、装置、存储介质及电子设备
CN108897489B (zh) * 2018-07-25 2020-11-06 上海携程商务有限公司 页面返回的交互方法、系统、设备和存储介质
CN114302210B (zh) 2019-03-24 2024-07-05 苹果公司 用于查看和访问电子设备上的内容的用户界面
US11445263B2 (en) * 2019-03-24 2022-09-13 Apple Inc. User interfaces including selectable representations of content items
CN113906419A (zh) 2019-03-24 2022-01-07 苹果公司 用于媒体浏览应用程序的用户界面
US11797606B2 (en) 2019-05-31 2023-10-24 Apple Inc. User interfaces for a podcast browsing and playback application
US11863837B2 (en) 2019-05-31 2024-01-02 Apple Inc. Notification of augmented reality content on an electronic device
CN110471594B (zh) * 2019-08-22 2022-02-22 北京字节跳动网络技术有限公司 一种页面调整方法、装置、设备及介质
CN112860141A (zh) * 2019-11-28 2021-05-28 华为技术有限公司 一种操作屏幕图标的方法及装置
CN111290691A (zh) * 2020-01-16 2020-06-16 北京京东振世信息技术有限公司 用于操作页面的方法、装置、计算机设备及可读存储介质
US11843838B2 (en) 2020-03-24 2023-12-12 Apple Inc. User interfaces for accessing episodes of a content series
US11899895B2 (en) 2020-06-21 2024-02-13 Apple Inc. User interfaces for setting up an electronic device
KR20220065400A (ko) * 2020-11-13 2022-05-20 삼성전자주식회사 플렉서블 디스플레이를 포함하는 전자 장치 및 이의 제어 방법
CN112782998B (zh) * 2020-12-31 2023-07-07 追觅科技(上海)有限公司 窗帘控制方法、装置和存储介质
US11934640B2 (en) 2021-01-29 2024-03-19 Apple Inc. User interfaces for record labels
CN114465969B (zh) * 2021-12-23 2023-07-04 珠海格力电器股份有限公司 通讯消息组的管理方法、装置、设备和存储介质
US12001655B2 (en) * 2022-05-11 2024-06-04 Supercell Oy Synchronizing user actions to account for data delay
CN115225418A (zh) * 2022-06-20 2022-10-21 广东好太太智能家居有限公司 一种窗帘调节方法、系统、装置及介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150062027A1 (en) * 2013-08-29 2015-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method for controlling screen
JP2015508357A (ja) * 2012-01-09 2015-03-19 エアビクティ インコーポレイテッド 携帯デバイス用ユーザインタフェース

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8028250B2 (en) * 2004-08-31 2011-09-27 Microsoft Corporation User interface having a carousel view for representing structured data
US7747968B2 (en) * 2006-09-11 2010-06-29 Apple Inc. Content abstraction presentation along a multidimensional path
DE102007039442A1 (de) * 2007-08-21 2009-02-26 Volkswagen Ag Verfahren zum Anzeigen von Informationen in einem Fahrzeug und Anzeigeeinrichtung für ein Fahrzeug
US20120262462A1 (en) * 2011-04-18 2012-10-18 Johan Montan Portable electronic device for displaying images and method of operation thereof
KR101895818B1 (ko) * 2012-04-10 2018-09-10 삼성전자 주식회사 단말기에서 전자책과 연관된 피드백 제공 방법 및 장치
US20130290116A1 (en) * 2012-04-27 2013-10-31 Yahoo! Inc. Infinite wheel user interface
KR102126292B1 (ko) * 2012-11-19 2020-06-24 삼성전자주식회사 이동 단말에서 화면 표시 방법 및 이를 위한 이동 단말
CN103135929A (zh) * 2013-01-31 2013-06-05 北京小米科技有限责任公司 控制应用界面移动的方法、装置和终端设备
CN110851034B (zh) * 2013-03-15 2024-03-15 苹果公司 用于管理用户界面的方法和电子设备
US20140344755A1 (en) * 2013-05-16 2014-11-20 Avaya, Inc. Method and system for rotational list based user interface
WO2014200729A2 (en) * 2013-06-09 2014-12-18 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for managing concurrently open software applications
KR101522468B1 (ko) * 2013-12-05 2015-05-28 네이버 주식회사 동영상 간 전환 방법 및 그 시스템
CN103838510A (zh) * 2014-02-27 2014-06-04 北京六间房科技有限公司 一种界面控制装置
US10019146B2 (en) * 2014-09-04 2018-07-10 Home Box Office, Inc. Snap points including ranges
CN104793843B (zh) * 2015-03-26 2018-04-13 小米科技有限责任公司 桌面显示方法及装置
US10871868B2 (en) * 2015-06-05 2020-12-22 Apple Inc. Synchronized content scrubber
CN105975181B (zh) * 2016-05-06 2019-01-04 平安科技(深圳)有限公司 侧滑界面的显示控制方法和装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015508357A (ja) * 2012-01-09 2015-03-19 エアビクティ インコーポレイテッド 携帯デバイス用ユーザインタフェース
US20150062027A1 (en) * 2013-08-29 2015-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method for controlling screen

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017259235B2 (en) 2020-04-02
CN105975181A (zh) 2016-09-28
SG11201805502WA (en) 2018-07-30
WO2017190560A1 (zh) 2017-11-09
US20190073104A1 (en) 2019-03-07
JP6549796B2 (ja) 2019-07-24
EP3454195A4 (en) 2020-02-05
KR20190003454A (ko) 2019-01-09
CN105975181B (zh) 2019-01-04
AU2017259235A1 (en) 2018-07-05
EP3454195A1 (en) 2019-03-13
KR102215712B1 (ko) 2021-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018530837A (ja) サイドスライドインターフェースの表示制御方法と装置、端末と記憶媒体
US9684412B2 (en) Method and apparatus for generating a three-dimensional user interface
KR101836381B1 (ko) 터치스크린 단말기에서 화면 디스플레이 제어 방법 및 장치
KR102549529B1 (ko) 전자 장치에서 제 1 애플리케이션 아이콘을 이용하여 제 2 애플리케이션을 실행하기 위한 방법
US9594493B2 (en) Graphical user interface with dial control for a parameter
US20140040819A1 (en) Methods and systems for managing the presentation of windows on a display device
US20110202834A1 (en) Visual motion feedback for user interface
CN105892831A (zh) 一种移动终端的列表数据的滑动显示方法和装置
US10133454B2 (en) Stackable pagination indicators
CN106445357B (zh) 一种滑动条控件控制方法和移动终端
WO2016145832A1 (zh) 终端的操作方法及装置
JP2013143144A (ja) ディスプレイ装置およびそのアイテム選択方法
WO2015117341A1 (zh) 移动终端及其实现单手操作的方法、计算机存储介质
JP7513731B2 (ja) 画像カッティング方法、装置、設備及び記憶媒体
US20230405460A1 (en) In-game display controlling method, device and electronic equipment
US10705698B2 (en) Executing functions associated with icons having overlapping areas
US10289293B2 (en) Method and apparatus for adjusting a graphical object according to operator preference
WO2017097142A1 (zh) 界面操作的处理方法、装置和智能终端
WO2017166734A1 (zh) 一种内容选择的方法、装置及终端设备
CN105376510A (zh) 一种投影方法及投影装置
US11460987B2 (en) Modifying graphical user interface processing based on interpretation of user intent
US9639257B2 (en) System and method for selecting interface elements within a scrolling frame
TWI724096B (zh) 介面操作的處理方法、裝置和智慧終端
US20240037883A1 (en) Control method and device
US20240272717A1 (en) Method and device for synchronizing haptic feedback and visual feedback

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6549796

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250