JP2018529880A - 低キャビテーションのインペラおよびポンプ - Google Patents

低キャビテーションのインペラおよびポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2018529880A
JP2018529880A JP2018516706A JP2018516706A JP2018529880A JP 2018529880 A JP2018529880 A JP 2018529880A JP 2018516706 A JP2018516706 A JP 2018516706A JP 2018516706 A JP2018516706 A JP 2018516706A JP 2018529880 A JP2018529880 A JP 2018529880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
blades
blade
centrifugal pump
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018516706A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6510141B2 (ja
Inventor
マシュー ドール、コーリー
マシュー ドール、コーリー
ハウス メイズ、ハロルド
ハウス メイズ、ハロルド
Original Assignee
サンダイン エルエルシー
サンダイン エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンダイン エルエルシー, サンダイン エルエルシー filed Critical サンダイン エルエルシー
Publication of JP2018529880A publication Critical patent/JP2018529880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6510141B2 publication Critical patent/JP6510141B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/22Rotors specially for centrifugal pumps
    • F04D29/2238Special flow patterns
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D1/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D1/04Helico-centrifugal pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/02Surge control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/04Shafts or bearings, or assemblies thereof
    • F04D29/041Axial thrust balancing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/22Rotors specially for centrifugal pumps
    • F04D29/2205Conventional flow pattern
    • F04D29/2222Construction and assembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/22Rotors specially for centrifugal pumps
    • F04D29/2261Rotors specially for centrifugal pumps with special measures
    • F04D29/2266Rotors specially for centrifugal pumps with special measures for sealing or thrust balance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/22Rotors specially for centrifugal pumps
    • F04D29/2261Rotors specially for centrifugal pumps with special measures
    • F04D29/2272Rotors specially for centrifugal pumps with special measures for influencing flow or boundary layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/22Rotors specially for centrifugal pumps
    • F04D29/2261Rotors specially for centrifugal pumps with special measures
    • F04D29/2277Rotors specially for centrifugal pumps with special measures for increasing NPSH or dealing with liquids near boiling-point
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/4206Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/426Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for liquid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • F04D29/669Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for liquid pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

遠心ポンプのための低キャビテーションインペラが提供される。インペラは、吸入部分から吐出部分まで滑らかな流路を提供する。連続性の主ブレードは、吸入中心部の前縁からインペラの吐出部分の後縁まで延び、連続性の第2ブレードは、移行部において前縁からインペラの吐出部分の後縁まで延びている。

Description

本発明は、遠心ポンプのためのインペラに関する。より詳細には、キャビテーションを抑えて動作中の故障を防止する軸方向及び径方向におけるインペラの組み合わせに関する。
インペラブレードを用いる遠心ポンプは周知である。遠心ポンプおよびインペラブレードは、特許文献1および特許文献2に記載されている。
米国特許第8998582号明細書 欧州特許出願第89308869.0.号明細書
一実施形態において、遠心ポンプのインペラは、回転軸と、回転軸に沿って吐出端部に対向して位置する吸入端部と、少なくとも2枚の主ブレードと、少なくとも2枚の第2ブレードとを備え、吸入端部は、吸入中心部を備え、各主ブレードは、主ブレードの前縁から後縁まで延びる連続した突条であり、各主ブレードの前縁は、吸入中心部に隣接し、各主ブレードの後縁は、吐出端部の第1半径を形成し、各主ブレードは、主ブレードの前縁から後縁に向かって吸入端を中心とするらせん状の経路に続き、各主ブレードは隣接する主ブレードとの間に連続した吸入チャネルを形成し、各主ブレードは吸入端部と吐出端部の間とに移行部を備え、各主ブレードは、吐出端部において、回転軸に対し径方向において直交して延びる長さと回転軸と並行に延びる高さとを備え、各第2ブレードは、第2ブレードの前縁から後縁まで延びる連続した突条であり、各第2ブレードの前縁は、2枚の隣接する主ブレードの2つの隣接する移行部の間に配置され、各第2ブレードの後縁は、吐出端部の第1半径に等しい吐出端部の第2半径を形成し、各第2ブレードは、2つの吐出チャネルを形成し、各吐出チャネルは、第1壁と、第2壁と、第1壁と第2壁を連結する床部によって形成され、各吐出チャネルの第1壁は、第2ブレードの一の表面であり、各吐出チャネルの第2壁は、第1壁を形成する第2ブレードの一の表面に対向する、隣接する主ブレードの表面であり、各吐出チャネルの床部は、第1壁を第2壁に連結するインペラの表面である。
他の実施形態または他の実施形態の組み合わせにかかる別の実施形態では、各吐出チャネルは、その床部にバランス孔を備える。他の実施形態または他の実施形態の組み合わせでは、遠心ポンプのインペラは、4枚の主ブレードと4枚の第2ブレードとを備える。他の実施形態または他の実施形態の組み合わせでは、遠心ポンプは、各主ブレードの後縁と各第2ブレードの後縁の間に径方向の切り欠きを備え、径方向の切り欠きは、第1半径と第2半径よりも小さい第3半径を有するインペラの一部である。
他の実施形態または他の実施形態の組み合わせにかかる別の実施形態では、各第2ブレードは、第2ブレードの前縁から後縁に至るまで隣接する各主ブレードから等距離の位置にある。
他の実施形態または他の実施形態の組み合わせにかかる別の実施形態では、各第2ブレードは、隣接する主ブレード部分と幾何学的に類似している。
他の実施形態または他の実施形態の組み合わせにかかる別の実施形態では、移行部は、各吸入チャネルと吐出端部との間に連続した流体経路を形成する。
他の実施形態または他の実施形態の組み合わせにかかる別の実施形態では、各第2ブレードは、回転軸に対し径方向において直交して延びる長さと回転軸と並行に延びる高さとを備える。
他の実施形態または他の実施形態の組み合わせにかかる別の実施形態では、各第2ブレードの高さは、各主ブレードの高さと同一である。
別の実施形態では、遠心ポンプは、ここで説明した特徴、または特徴の組み合わせを具備するインペラを備える。
本願発明は、類似の参照番号により類似の要素を特定した添付の図面とともに以下の詳細な説明を参照することにより理解することができる。
遠心ポンプで使用されるインペラの一実施形態を示す斜視図。 本願発明にかかるインペラと同一の実施形態を示す別の斜視図。 本願発明のインペラの一実施形態を備える遠心ポンプの横断面図。
本願発明の一実施形態は、遠心ポンプとともに使用されるインペラであり、別の実施形態は、インペラを備える遠心ポンプである。本願発明のインペラは、ポンピングされる流体に軸方向の流れを付与する吸入部分(または、第1段階)と、流体に径方向の流れを付与する吐出部分(または、第2段階)とからなるため、軸方向インペラと径方向インペラの組み合わせ、または2段階インペラとして説明することができる。
図1は、本願発明のインペラの一実施形態を示す斜視図である。インペラ100は、吸入端部102と、吐出端部104とからなる。回転軸を中心としてインペラが回転すると、流体は、中心部106においてインペラの吸入端部近傍の遠心ポンプのポンプチャンバーに流れ込み、インペラブレードによって加速されて、ポンプチャンバーからインペラを取り囲むポンプのらせん状のケーシング中に流出する。
本願発明にかかるインペラは、複数の主ブレード108(羽根とも称する)からなり、主ブレードは、吸入端部の前縁118から吐出端部の後縁120まで連続的に延びる突条である。吸入端部102において、主ブレード108は、前縁118から吐出端部104に向かって回転軸を中心にらせん状に延びる。吸入端部102と吐出端部104の間の部分は、移行部114である。この移行部114において、主ブレード108の延伸状態は、らせん状の延伸から軸方向または径方向の延伸に移行する。
各主ブレードは、インペラの回転軸に直交して径方向に延びる長さ116と、回転軸と並行なブレード高さ132と、移行部114と、らせん部102とを備える。回転軸に直交する部分116は、後縁120から前縁118に向かって延びて移行部114の一端に終わる。移行部分114は、らせん形状の吸入端部102を回転軸に直交する部分116に連結する。
米国特許第8,998,582号明細書に開示されるインペラの先行技術は、ブレードの吸入部分と吐出部分との間に間隙、即ち不連続分性を有する。先行技術と本願発明との違いは、本願発明の各主ブレード108が、前縁118から後縁120まで連続する突条であることである。この結果、吸入端部の前縁から移行部を通って吐出端部に至るまで連続した吸入チャネル、すなわち流路が存在する。以下でより詳細に説明するが、流路は、第2ブレード110によって2つのチャネル、すなわち2つの流路に分かれる。この構造により、吸入部分の軸流(軸方向の流れ)から吐出部分の径流(径方向の流れ)へと流体を滑らかに移行させてポンピングすることができる。
本願発明のインペラ100は、少なくとも1つの第2ブレード110を備える。各第2ブレード110は、主ブレード108の後縁120に類似する後縁124を備える。第2ブレード110は、後縁124から前縁122まで延びる突条を備える。各第2ブレード110の前縁122は、隣接する各主ブレード108の移行部114の間に配置される。各第2ブレードは、インペラの回転軸から径方向に延びる長さと、回転軸に沿って並行に延びる高さとを備える。好ましい実施形態では、第2ブレードのこの部分は、隣接する各主ブレード108の隣接する部分と幾何学的に類似している。加えて、一実施形態では、各第2ブレードは、隣接する主ブレードから等距離をおいてインペラに配置される。
各第2ブレード110は、第2ブレードの両側において主ブレード108によって画定された連続する吸入チャネル126を連続する2つの吐出チャネル128,130に分ける。各吐出チャネル128,130は、第2ブレード110と隣接する主ブレード108との間の間隙として形成されている。各吐出チャネル128,130は、第2ブレード110の前縁122と主ブレード108上で周方向において隣接する箇所との間の領域から、第2ブレード110の後縁と主ブレード108の後縁との間の領域まで延びる。各吐出チャネル128,130は、第1壁と第2壁と第1壁を第2壁に連結する床部によって形成される。第1壁は主ブレードの表面からなり、第2壁は第1壁をなす主ブレードの表面に対向する隣接する第2ブレードの表面からなる。床部は、第1壁と第2壁を連結するインペラの表面である。吐出チャネル128,130の一方または両方は、下記に説明するバランス孔を備える。
好ましい実施形態において、各吐出チャネルは床面に径方向に延びる切り欠き134を備える。切り欠き134によりインペラの吐出端部における外縁の半径が、主ブレードの後縁または第2ブレードのインペラの後縁の半径よりも小さくなっている。この切り欠き134によって、インペラの背面にかかる軸方向の負荷を軽減することができる。しかしながら、この切り欠きは、回転軸心に向かって深く延びることはない。従って、インペラブレードの構造的な一体性に影響を与えることはない。
好ましい実施形態において、インペラは、少なくともひとつのバランス孔112を備える。バランス孔によって、インペラの側板の前方と後方にかかる圧力を均一にすることができる。バランス孔がない場合には、インペラの後方に大きな圧力がかかりすぎ、軸方向の推力荷重が増加して軸受部の故障リスクが増大する。
図2は、取り付けアセンブリ140とともに図1に示したインペラを示した別の斜視図である。取り付けアセンブリ140は、インペラを、下記で詳細に説明するギアボックスによって駆動されるクランクシャフトなどの駆動手段に取り付ける際に使用される。取り付けアセンブリは、キー結合、スプライン結合、ねじ結合、ボルトとナットによる結合、または、当該技術分野で周知のその他の取り付けアセンブリを用いてインペラを取り付けることが可能である。
図3は、本願発明のインペラの一実施形態を備える2段遠心ポンプ200の一実施形態を示した横断面図である。2段ポンプは、第1段206とインペラの中心部106に対応する第1吸入口216とを備える。流体は、吸入口216を通り、吸入部分102と吐出部分104とを通って、らせん状ケーシング210内に流入する。インペラは、インペラに連結されたクランクシャフト212によって回転軸心を中心に回転される。クランクシャフト212は、ギアボックス204によって回転される。
らせん状ケーシング210(図示せず。図3の横断面図において紙面に向かって延びている)は、2段遠心ポンプ200の第2段208の吸入口218に供給する流体吐出チャネルに連通している。流体は、吸入口から第2インペラを介して吐出のらせん状ケーシング220より外部に流出する。第2インペラは、ギアボックス204によって回転されるクランクシャフト222にて回転軸を中心に回転される。第2インペラは、本願発明にかかるインペラではないことが好ましい。これは、第2段の吸入口218では、圧力が十分に高く、従来のインペラが空洞を生じることなく、すなわち性能を低下させることなく、使用できるためである。
図3に示した実施形態は、2段遠心ポンプであるが、本願発明にかかるインペラは、1段ポンプ等、どのようなポンプと連結しても使用することができる。
本願発明にかかるインペラが装置使用者に提供する有利な点は、ポンプの動作中のキャビテーションを軽減することである。キャビテーションは、流体の内の加速度を不均一にする局所的な流体分離や後方流によって圧力が低下した場所で気泡が形成されることによって生じる。ポンプ内部の圧力が正常化されると、気泡が加圧されて破裂し、破裂した近傍のインペラ表面に損傷を与える。これは、インペラの吸入中心部で起こることが分かっており、米国特許第8,998,582号明細書に開示されているインペラでは、吐出部分をなす径方向ブレードの前縁において、吸入ブレードと吐出ブレードの間の間隙で生じることが明らかにされている。
キャビテーションは、遠心ポンプにおける主な問題であり、かつ、ポンプが正しく設計されたインペラや適当な量の吸入ヘッドを有する場合でも生じる。存在することが分かっていても、設計から除去することは困難である。キャビテーションに対する周知の対処方法は、吸入ケースの形状や、らせん形状、吸入部分のデザインを変更すること、ブレードの縁に丸みを持たせること、または、インペラの速度を落とすことなどである。これらの従前の方法では、一般的にインペラの中心部においてキャビテーションを除去することはできない。
本願発明は、再灌流や流体分離または逆流を招くことなく、インペラブレードの流路全体、および、ポンプの動作包絡線の全体に沿って、インペラの中心部においてキャビテーションをほぼ減少、または除去することができることが示されている。一実施形態では、本願発明にかかるインペラは、既存のポンプ設計に設置可能なサイズにされ、かつ、新規の装置デザインを有するインペラと容易に置換することができる。本願発明にかかるインペラは、既存のポンプに設置することができ、キャビテーション損傷を引き起こすことなく定格流量の120%以上、または最高効率点(best efficient point:BEP)を可能にする。
本願発明は、様々な変更形態と代替形態とが可能であるが、それらのうちの特別な実施形態が、例示することを目的として図面に示され詳細に説明されている。しかしながら、ここで説明した特別な実施形態は、本願発明を開示した特定の形態に限定することを意図したものではないことに留意しなければならない。

Claims (10)

  1. 回転軸と、
    前記回転軸に沿って吐出端部に対向して位置する吸入端部と、
    少なくとも2つの主ブレードと、
    少なくとも2つの第2ブレードと、
    前記吸入端部が吸入中心部を備えることと、
    前記主ブレードの各々が、その前縁から後縁まで延びる連続した突条であることと、
    前記主ブレードの各々の前縁が、前記吸入中心部に隣接し、前記主ブレードの各々の後縁が、前記吐出端部の第1半径を形成することと、
    前記主ブレードの各々が、その前縁から後縁に向かって前記吸入端部を巻くようならせん状の流路に続き、前記主ブレードの各々が、隣接する主ブレードとの間に連続する吸入チャネルを形成することと、
    前記主ブレードの各々が、前記吸入端部と前記吐出端部との間に移行部を備えることと、
    前記主ブレードの各々が、前記吐出端部において、前記回転軸に対して径方向において直交して延びる長さと前記回転軸と並行に延びる高さとを備えることと、
    前記第2ブレードの各々が、その前縁から後縁まで延びる連続した突条であることと、
    前記第2ブレードの各々の前縁が、隣接する2つの主ブレードの隣接する2つの移行部の間に配置されることと、
    前記第2ブレードの各々の後縁が、前記吐出端部の第1半径に等しい前記吐出端部の第2半径を形成することと、
    前記第2ブレードの各々が2つの吐出チャネルを形成し、各吐出チャネルは第1壁と、第2壁と、第1壁と第2壁を連結する床部により形成され、各吐出チャネルの前記第1壁は第2ブレードの表面であり、各吐出チャネルの前記第2壁は前記第1壁を形成する第2ブレードの表面に対向して隣接する主ブレードの表面であり、各吐出チャネルの前記床部は前記第1壁と前記第2壁を連結するインペラの表面であることと、
    からなる遠心ポンプのインペラ。
  2. 前記吐出チャネルの各々は、床部にバランス孔を備える、請求項1に記載の遠心ポンプのインペラ。
  3. 4枚の主ブレードと4枚の第2ブレードとを備える、請求項1に記載の遠心ポンプのインペラ。
  4. 前記主ブレードの各々の後縁と前記第2ブレードの各々の後縁との間に径方向の切り欠きをさらに備え、前記径方向の切り欠きは、前記第1半径と前記第2半径よりも小さな第3半径を有する前記インペラの一部分からなる、請求項1に記載の遠心ポンプのインペラ。
  5. 前記第2ブレードの各々は、その前縁から後縁まで隣接する前記主ブレードの各々から等距離の位置にある、請求項1に記載の遠心ポンプのインペラ。
  6. 前記第2ブレードの各々は、隣接する主ブレードと幾何学的に類似している、請求項1に記載の遠心ポンプのインペラ。
  7. 前記移行部は、前記吸入チャネルと前記吐出端部の間に連続した流路を形成する、請求項1に記載の遠心ポンプのインペラ。
  8. 前記第2ブレードの各々は、前記回転軸から径方向に直交して延びる長さと、前記回転軸に並行して延びる高さとを備える、請求項1に記載の遠心ポンプのインペラ。
  9. 前記第2ブレードの各々の前記高さは、前記主ブレードの各々の高さと同一である、請求項1に記載の遠心ポンプのインペラ。
  10. 請求項1に記載のインペラを備える遠心ポンプ。
JP2018516706A 2015-10-02 2016-09-29 低キャビテーションのインペラおよびポンプ Active JP6510141B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/874,166 US10001133B2 (en) 2015-10-02 2015-10-02 Low-cavitation impeller and pump
US14/874,166 2015-10-02
PCT/US2016/054454 WO2017059074A1 (en) 2015-10-02 2016-09-29 Low-cavitation impeller and pump

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018529880A true JP2018529880A (ja) 2018-10-11
JP6510141B2 JP6510141B2 (ja) 2019-05-08

Family

ID=58424350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018516706A Active JP6510141B2 (ja) 2015-10-02 2016-09-29 低キャビテーションのインペラおよびポンプ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10001133B2 (ja)
EP (1) EP3356682B1 (ja)
JP (1) JP6510141B2 (ja)
KR (1) KR101876164B1 (ja)
CN (1) CN108350907B (ja)
HK (1) HK1251635B (ja)
RU (1) RU2681868C1 (ja)
WO (1) WO2017059074A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI725016B (zh) * 2015-03-20 2021-04-21 日商荏原製作所股份有限公司 用於離心式泵浦之葉輪
CN108005949B (zh) * 2017-07-18 2024-05-14 宁波方太厨具有限公司 一种开放式水泵的叶轮
JP6718584B2 (ja) 2018-01-26 2020-07-08 Smc株式会社 流体圧シリンダ
TWI675995B (zh) * 2018-03-30 2019-11-01 合利美股份有限公司 排水葉輪
US20190345955A1 (en) * 2018-05-10 2019-11-14 Mp Pumps Inc. Impeller pump
CA3048275A1 (en) * 2019-06-28 2020-12-28 Nicholas James GUENTHER Inducer for a submersible pump for pumping a pumping media containing solids and viscous fluids and method of manufacturing same
JP2022056948A (ja) * 2020-09-30 2022-04-11 株式会社豊田自動織機 遠心圧縮機
KR20220135492A (ko) * 2021-03-30 2022-10-07 삼성전자주식회사 모터 및 이를 포함하는 청소기
KR200494301Y1 (ko) * 2021-05-06 2021-09-10 주식회사 대영파워펌프 수중펌프용 임펠러
CN217360731U (zh) * 2021-08-26 2022-09-02 春鸿电子科技(重庆)有限公司 两相冷板
CN114109910B (zh) * 2021-12-01 2023-07-14 广东泰极动力科技有限公司 自吸式离心高压风机
KR102506982B1 (ko) 2022-10-06 2023-03-07 주식회사 신성터보마스터 펌프의 유체 재순환 억제시스템

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4481020A (en) * 1982-06-10 1984-11-06 Trw Inc. Liquid-gas separator apparatus
JPH02118195U (ja) * 1989-03-10 1990-09-21
JP2003511596A (ja) * 1999-09-01 2003-03-25 コルテック・インダストリーズ・インコーポレイテッド 遠心ポンプ
US7461692B1 (en) * 2005-12-15 2008-12-09 Wood Group Esp, Inc. Multi-stage gas separator
WO2012002107A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 アイシン精機株式会社 インペラとその製造方法
JP2012107616A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Sundyne Corp 遠心ポンプ用のインペラ
US8944767B2 (en) * 2012-01-17 2015-02-03 Hamilton Sundstrand Corporation Fuel system centrifugal boost pump impeller

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3737249A (en) * 1970-08-26 1973-06-05 Trw Inc High flow pump impeller for low net positive suction head and method of designing same
US3953150A (en) * 1972-02-10 1976-04-27 Sundstrand Corporation Impeller apparatus
US4890980A (en) * 1988-08-08 1990-01-02 Ingersoll-Rand Company Centrifugal pump
GB8821729D0 (en) 1988-09-16 1988-11-16 Nat Nuclear Corp Ltd Impeller pumps
DE10050108A1 (de) * 2000-10-09 2002-06-06 Allweiler Ag Laufrad für eine Kreiselpumpe
ATE337492T1 (de) * 2000-10-09 2006-09-15 Allweiler Ag Laufrad für eine kreiselpumpe
CN2558799Y (zh) * 2002-06-19 2003-07-02 中国航天科技集团公司第十一研究所(京) 提高低比速离心泵抗汽蚀性能的叶轮结构
JP3876195B2 (ja) * 2002-07-05 2007-01-31 本田技研工業株式会社 遠心圧縮機のインペラ
US8506236B2 (en) * 2009-08-03 2013-08-13 Ebara International Corporation Counter rotation inducer housing
FR2962825A1 (fr) * 2010-07-16 2012-01-20 Pierre Carrouset Procede de configuration de turbomachines
US8936430B2 (en) * 2011-04-19 2015-01-20 Halliburton Energy Services, Inc. Submersible centrifugal pump for solids-laden fluid
RU2511967C1 (ru) * 2013-04-22 2014-04-10 Открытое акционерное общество "ЭНТЕХНО" Турбонасосный агрегат и способ перекачивания холодной, горячей и промышленной воды
RU152113U1 (ru) * 2014-05-08 2015-05-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Московский государственный технический университет имени Н.Э. Баумана" (МГТУ им. Н.Э. Баумана) Антикавитационное осецентробежное рабочее колесо циркуляционного насоса для высокотемпературного теплоносителя

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4481020A (en) * 1982-06-10 1984-11-06 Trw Inc. Liquid-gas separator apparatus
JPH02118195U (ja) * 1989-03-10 1990-09-21
JP2003511596A (ja) * 1999-09-01 2003-03-25 コルテック・インダストリーズ・インコーポレイテッド 遠心ポンプ
US7461692B1 (en) * 2005-12-15 2008-12-09 Wood Group Esp, Inc. Multi-stage gas separator
WO2012002107A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 アイシン精機株式会社 インペラとその製造方法
JP2012107616A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Sundyne Corp 遠心ポンプ用のインペラ
US8944767B2 (en) * 2012-01-17 2015-02-03 Hamilton Sundstrand Corporation Fuel system centrifugal boost pump impeller

Also Published As

Publication number Publication date
CN108350907B (zh) 2019-07-12
US20170097008A1 (en) 2017-04-06
CN108350907A (zh) 2018-07-31
EP3356682A1 (en) 2018-08-08
EP3356682A4 (en) 2019-06-05
US10001133B2 (en) 2018-06-19
HK1251635B (zh) 2020-04-24
JP6510141B2 (ja) 2019-05-08
RU2681868C1 (ru) 2019-03-13
WO2017059074A1 (en) 2017-04-06
KR101876164B1 (ko) 2018-07-06
EP3356682B1 (en) 2021-05-05
KR20180054850A (ko) 2018-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018529880A (ja) 低キャビテーションのインペラおよびポンプ
US9874219B2 (en) Impeller and fluid machine
KR101036567B1 (ko) 개량된 펌프 임펠러
JP2001271791A (ja) 多翼ファン
JP3949663B2 (ja) 遠心羽根車
EP2535596A1 (en) Centrifugal compressor using an asymmetric self-recirculating casing treatment
JP2009133267A (ja) 圧縮機のインペラ
JP2006257978A (ja) 流体ポンプ
JP5998226B2 (ja) 遠心ポンプ用羽根車及び遠心ポンプ
JP6064003B2 (ja) 遠心式流体機械
JP5882804B2 (ja) インペラ及び流体機械
KR20150032686A (ko) 원심펌프의 임펠러 흡입 안내장치
US10859092B2 (en) Impeller and rotating machine
US8282347B2 (en) Impeller and centrifugal pump including the same
JP6053882B2 (ja) インペラ及び流体機械
US20170350410A1 (en) Centrifugal compressor impeller
JP6200531B2 (ja) インペラ及び流体機械
JP2005009361A (ja) 遠心流体機械
JP2005155579A (ja) 多翼送風ファン
US20180274553A1 (en) Stationary vane and centrifugal compressor provided with stationary vane
KR200216272Y1 (ko) 원심형 다단 고압급수펌프
US9546666B2 (en) Impeller for fuel pump of vehicle
CN110821884A (zh) 扇轮
JP6757461B2 (ja) 遠心圧縮機のインペラ及び遠心圧縮機
JP2019011734A (ja) インペラ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180412

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180625

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180412

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180412

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180625

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180625

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6510141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250