JP2018528088A - タレット旋盤用作動アッセンブリ - Google Patents

タレット旋盤用作動アッセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2018528088A
JP2018528088A JP2018520044A JP2018520044A JP2018528088A JP 2018528088 A JP2018528088 A JP 2018528088A JP 2018520044 A JP2018520044 A JP 2018520044A JP 2018520044 A JP2018520044 A JP 2018520044A JP 2018528088 A JP2018528088 A JP 2018528088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
coupling means
coupling
parking
assembly according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018520044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6746113B2 (ja
Inventor
ジャンルカ、マルケッティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MT Srl
Original Assignee
MT Srl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MT Srl filed Critical MT Srl
Publication of JP2018528088A publication Critical patent/JP2018528088A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6746113B2 publication Critical patent/JP6746113B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1556Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of non-rotary tools
    • B23Q3/15566Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of non-rotary tools the tool being inserted in a tool holder directly from a storage device, i.e. without using transfer devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B3/00General-purpose turning-machines or devices, e.g. centre lathes with feed rod and lead screw; Sets of turning-machines
    • B23B3/16Turret lathes for turning individually-chucked workpieces
    • B23B3/161Turret lathes for turning individually-chucked workpieces lathe with one toolslide carrying one turret head
    • B23B3/162Arrangements for performing other machining operations, e.g. milling, drilling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2260/00Details of constructional elements
    • B23B2260/092Lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q2220/00Machine tool components
    • B23Q2220/002Tool turrets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

【課題】数値制御タレット旋盤に取り付けた作動アッセンブリを提供する。【解決手段】作動アッセンブリは、レーザー切断ヘッドと、旋盤の工具保持タレットに取り付けられた、レーザーヘッドの支持手段と、タレットとは別体の固定エレメントに取り付けられた、レーザーヘッドのパーキング手段とを含む。レーザーヘッドは、休止位置ではパーキング手段にとどまり、必要であれば、支持手段がレーザーヘッドをパーキング手段から取り出してレーザーヘッドを加工位置に置くように工具保持タレットを移動する。

Description

本発明は、数値制御タレット旋盤の工具保持タレットと関連させることができる作動アッセンブリに関する。
本発明は、特定的には、タレット旋盤の工具保持タレットに取り付けられた、例えばレーザー切断ヘッド等の作動モジュールの使用に適用できるが、これに限定されるものではない。
レーザー切断ヘッドを高精度CNC加工機と一体化すること、特定的にはスライディングヘッド旋盤は公知である。レーザー切断ヘッドには、光ファイバを支持し、プロセスガスを供給し、電気エネルギを供給するなどで必要なケーブル/配管のシステムが設けられている。レーザーヘッドをCNC加工機と一体化するには、特定の困難が伴う。
CNC加工機、特に現存の加工機で、レーザーヘッド、又は或る程度複雑なケーブル/配管のシステムを使用することを必要とする又は他の種類の作動モジュールの使用の可能性を拡げるのが望ましい。
本発明の一つの目的は、上述の従来技術の限界及び欠点のうちの一つ又はそれ以上を緩和しようとするものである。
本発明の一つの目的は、CNC加工機、特にタレット旋盤で作動モジュールを使用できるようにすることである。
一つの利点は、作動モジュールをワークに関して正確に位置決めすることである。
一つの利点は、比較的複雑な供給ケーブル/配管システムを備えた作動モジュールを使用できるようにすることである。
一つの利点は、構造が簡単であり且つ安価であり、更に使用が簡単であり且つ容易な作動アッセンブリを提供することである。
一つの利点は、任意の数値制御タレット旋盤と関連させることができる作動アッセンブリを入手できるようにすることである。
一つの利点は、アッセンブリの少なくとも一つの部分が取り付けられた工具保持タレットを持つ数値制御加工機の性能及び汎用性を向上できる作動アッセンブリを提供することである。
一つの利点は、特に高精度加工作業を行うためにワークの位置を知るCNC加工機の能力を開発することである。
一つの利点は、或る程度複雑な供給ケーブル/配管システムを備えた作動モジュールをタレット旋盤に追加できる作動アッセンブリを提供することである。作動モジュールは、特定的には、切断ヘッド(例えばレーザー型、プラズマ型、ウォーター型)及び/又は空気圧工具及び/又は熱処理(高周波焼入れ)を行うための装置を含んでいてもよい。
このような目的及び利点、その他の目的及び利点は、以下に記載の一つ又はそれ以上の請求項による作動アッセンブリによって達成される。
一実施例では、特に数値制御タレット旋盤に取り付けられるべき作動アッセンブリは、旋盤の主軸によって支持されたワークを加工するように構成された作動モジュール(例えばレーザー型、プラズマ型、又はウォーター型の切断ヘッド、又は空気圧工具)と、旋盤の工具保持タレットに取り付けられたモジュール支持手段と、タレットとは別体の旋盤のエレメントに取り付けられたモジュールパーキング手段とを含み、作動モジュールは、休止位置ではパーキング手段上にとどまり、必要な場合に支持手段が作動モジュールをパーキング手段から取り出して作動モジュールを加工位置に置く。
作動モジュールは、特定的には、例えば加工エネルギを伝送する媒体を搬送するための手段(例えば、レーザー切断用の光ファイバ、プラズマ切断用ガス配管、ウォータージェット切断用水導管、空気圧工具用空気圧回路)及び/又は可能なプロセス流体を搬送するための手段及び/又は一つ又はそれ以上の副装置等用の電気エネルギ供給手段等の、ワークに加工を行うのに必要な手段の少なくとも一部を一体に備えていてもよい。
本発明は、その一つの実施例を非限定的例として例示する添付図面を参照することにより、更によく理解され、実施されるであろう。
図1は、本発明に従って製作された作動アッセンブリの一実施例が取り付けられたタレット旋盤の部分断面図である。 図2は、作動アッセンブリ及び工具保持タレット(これらは分解図で示してある)を含む図1の旋盤の詳細図である。 図3は、垂直に持ち上げた状態の図2の詳細図である。 図4は、図3のIV−IV線での断面図である。 図5は、図3のV−V線での断面図である。 図6は、図3のVI−VI線での断面図である。 図7は、図1の作動アッセンブリの構成要素、特にパーキング手段の分解図である。 図8は、図7のパーキング手段の側面図である。 図9は、図8のIX−IX線での断面図である。 図10は、図1の作動アッセンブリの構成要素、特に支持手段の分解図である。 図11は、図10の支持手段の斜視図である。 図12は、図1の作動アッセンブリの構成要素、特に作動モジュールの分解図である。 図13は、作動モジュールがパーキング手段に配置された休止位置から、支持手段が作動モジュールを取り出した後、作動モジュールを加工位置に置く三つの作動工程を順次示す図である。 図14は、作動モジュールがパーキング手段に配置された休止位置から、支持手段が作動モジュールを取り出した後、作動モジュールを加工位置に置く三つの作動工程を順次示す図である。 図15は、作動モジュールがパーキング手段に配置された休止位置から、支持手段が作動モジュールを取り出した後、作動モジュールを加工位置に置く三つの作動工程を順次示す図である。
図1を参照すると、CNC工作機械の全体が示してあり、これは、この特定の場合、相互交換可能な複数の作動モジュールを受け入れるように構成された少なくとも一つの回転工具保持タレット2を持つタレット旋盤1を含む。CNC工作機械は、公知の種類の工作機械であってもよい。
全体に参照番号3を付した作動モジュールが示してある。これは、CNC工作機械の工具保持タレットに、詳細には、タレット旋盤1の回転タレット2に取り付けられるようになっている。
モジュール3は、この特定の場合、レーザー切断ヘッドを含んでいてもよい。レーザー切断ヘッドには、公知のように、光ファイバ用のケーブル及び/又はプロセス流体搬送配管及び/又は少なくとも一つの補助的用途(例えばセンサ手段)用の電気エネルギ供給ケーブルが設けられていてもよい。
作動モジュール3には、詳細には、ワークに加工を行うのに必要な作動手段が少なくとも部分的に一体化されていてもよい。このような作動手段は、例えば、加工エネルギを伝送する媒体を搬送するための手段(例えばレーザー切断用の光ファイバ、プラズマ切断用のガス配管、ウォータージェット切断用の水導管、及び空気圧工具用の空気供給部、等)を含んでいてもよい。このような作動手段は、例えば、可能なプロセス流体を搬送するための手段及び/又は一つ又はそれ以上の補助装置用の電気エネルギ供給手段を含んでいてもよい。
特定の場合には、作動モジュール3(レーザー切断ヘッド)には、特に、エネルギをモジュール3に供給するための供給手段4(少なくとも一つの供給ケーブル/配管を含む)が設けられている。これには、例えば、光ファイバ用のケーブル及び/又はプロセス流体搬送用の配管及び/又は少なくとも一つの電気エネルギ供給ケーブルが含まれていてもよい。供給手段4は、この実施例におけるように、所定の可撓性を持つ少なくとも一つのチューブ状エレメント(様々な供給ケーブル/配管を収容するための)を含んでいてもよい。
作動モジュール3は、特にタレット旋盤1の主軸5によってワークに行われる少なくとも一つの加工を行うのに適していてもよい。上述のように、作動モジュール3(レーザーヘッド)は、特に、加工エネルギを伝送する媒体を搬送するための手段及び/又はプロセス流体を搬送するための手段及び/又は電気エネルギを供給するための手段を含んでいてもよい。
旋盤1の工具保持タレット2に取り付けられるべき支持手段に参照番号6が付してある。この支持手段は、作動モジュール3を加工位置まで運ばなければならない場合に作動モジュール3を取り外し可能に支持するように構成されている。
工具保持タレット2とは別体のパーキング手段に参照番号7が付してある。パーキング手段は、作動モジュール3を休止位置にとどめなければならない場合に作動モジュール3を取り外し可能に支持するように構成されている。
図1では、支持手段6上で加工位置にある作動モジュール3が実線で示してあるが、図3では、パーキング手段7上で休止位置にある作動モジュール3が破線で示してある。
図2に示すように、支持手段6は、この実施例におけるように、工具保持タレット2のワークステーションに(例えばねじ連結で)固定された少なくとも一つの固定部分8を持つ支持構造を備えていてもよい。パーキング手段7は、この実施例におけるように、タレット2とは別体の旋盤1の固定エレメントに(例えばねじ連結で)固定された少なくとも一つの固定部分9を持つ支持構造を備えていてもよい。
本発明に従って製造された作動アッセンブリは、例えば、エレメントの組み合わせを含んでいてもよい。このエレメントの組み合わせは、少なくとも、作動モジュール3、支持手段6、及びパーキング手段7を含んでいてもよい。
作動アッセンブリは、特に、支持手段6を作動モジュール3に取り外し可能に結合するように構成された第1結合手段10(例えば、図3、図6、及び図10〜15参照)を含んでいてもよい。この取り外し可能結合は、第1結合手段10の係合/解放を行うために工具保持タレット2が実行できる少なくとも一つの第1係合/解放移動(以下に更に詳細説明する)によって行われてもよい。図13では、係合移動に矢印Fが付してある。解放移動は逆方向に行われてもよい。
作動アッセンブリは、特に、作動モジュール3をパーキング手段7に取り外し可能に結合するように構成された第2結合手段11(例えば、図3、図7〜9、及び図12〜15参照)を含んでいてもよい。作動モジュール3とパーキング手段7との間のこの取り外し可能結合は、第2結合手段11の係合/解放を行うために工具保持タレット2が実行できる少なくとも一つの第2係合/解放移動(以下に更に詳細に説明する)によって行われてもよい。図15では、解放移動に矢印Gが付してある。係合移動は逆方向に行われてもよい。
第1及び第2の結合手段10及び11の上述の係合/解放移動は、パーキング手段7に関して支持手段6に向かう移動及びこれから遠ざかる移動に先んじて及びこれに続いて行われてもよい。
支持手段6は、特定の実施例におけるように、、作動モジュール3をパーキング手段7から取り出すことができてもよい。これは、第1係合移動F(第1結合手段10を係合し、支持手段6をモジュール3に挿入する)に続いて第2係合移動G(第2結合手段11を解放し、モジュール3をパーキング手段7から取り外す)を行うことによりなされる。
支持手段6は、特定の実施例におけるように、、作動モジュール3をパーキング手段7に送出するできてもよい。これは、第2係合移動(解放移動Gとは逆方向に移動して第2結合手段11と係合し、モジュール3をパーキング手段7に挿入する)に続いて第1解放移動(係合移動Fとは逆方向に移動して第1結合手段10を解放し、支持手段6をモジュール3から取り外す)を行うことによってなされる。
第1結合手段10は、この実施例におけるように、雄雌継手型であってもよい。第2結合手段11は、この実施例におけるように、雄雌継手型であってもよい。
第1結合手段10及び第2結合手段11は、詳細には、第1係合(解放)移動Fが、第2解放(係合)移動Gに対して横方向(特定の場合には垂直)であるように互いに関して配置されていてもよい。
第1結合手段10は、この実施例におけるように、少なくとも一つの第1突出部対(詳細には、この実施例におけるように、円筒形のピンの形態)を含んでいてもよい。第1突出部対は、第1凹所対(突出部に形状で結合されている)の夫々内に連結可能/離脱可能である。2結合手段11は、この実施例におけるように、少なくとも一つの第2突出部対(詳細には、この実施例におけるように、円筒形のピンの形態)を含んでいてもよい。第2突出部対は、第2凹所対(突出部に形状で結合されている)の夫々内に連結可能/離脱可能である。
第1突出部対は、本明細書中に開示した特定の実施例におけるように、作動モジュール3によって支持されていてもよい。第2突出部対は、本明細書中に開示した特定の実施例におけるように、パーキング手段7によって支持されていてもよい。第1凹所対は、本明細書中に開示した特定の実施例におけるように、支持手段6に設けられていてもよい。第2凹所対は、本明細書中に開示した特定の実施例におけるように、作動モジュール3に設けられていてもよい。
作動アッセンブリは、詳細には、第1結合手段10及び/又は第2結合手段11をクリーニングするためのブロー手段を含んでいてもよい。このようなブロー手段は、加圧ガスを搬送するための導管手段(特定の実施例では、少なくとも突出部の内部に設けられている)を含んでいてもよい。導管手段は、例えば、加圧ガス源(図示せず)と連通しており、一つ又はそれ以上の突出部に(この場合におけるように)及び/又は一つ又はそれ以上の凹所に配置された一つ又はそれ以上のブローガス出口12(図5、図8、及び図9参照)で終端する。
作動アッセンブリは、詳細には、第1結合手段10を所定位置に係止するための第1係止手段13(弾性(例えば図6及び図10を参照されたい))を含んでいてもよい。特定の実施例では、各突出部−凹所結合に少なくとも一つの、二つの(弾性)第1係止手段13が設けられている。これらの二つの第1(固定)係止手段13は、この実施例におけるように、夫々二つの(弾性)係止力を及ぼすように構成されていてもよい。これらの係止力は、加工中に作動モジュール3を支持する支持手段6の所定位置に作動モジュール3を正確に結合するように、互いに対して横方向である。特定の場合には、二つの第1係止手段13によって及ぼされる係止力の方向は、45°の角度をなす。それにも関わらず、この他の傾斜を提供できる。
作動アッセンブリは、詳細には、第2結合手段11を所定位置に係止するための第2係止手段14(弾性(例えば図5を参照されたい))を含んでいてもよい。特定の実施例では、各突出部−凹所結合に少なくとも一つの、少なくとも二つの(弾性)係止手段14が設けられている。これらの二つの(固定)係止手段14は、この実施例におけるように、夫々が互いに平行及び/又は同軸の二つの(弾性)係止力を及ぼすように配置されていてもよい。その結果、作動モジュール3はパーキング手段7に所定の遊隙を以て結合され、その結合及び/又は分離を容易にする。特定の場合には、二つの第2係止手段14によって及ぼされる係止力の方向は同軸であり且つ逆方向である。
第1係止手段13及び/又は第2係止手段14は、詳細には、夫々の隙間に結合されたばね押し(プッシャ)部材を含んでいてもよい。プッシャ部材は、この実施例におけるように、球体であってもよい。隙間は、この実施例におけるように、環状溝で形成されていてもよい。プッシャ部材は、上述の凹所が設けられたエレメントに配置されていてもよいが、上述の突出部が設けられたエレメントに凹所が配置されていてもよい。
作動アッセンブリは、詳細には、作動モジュール3が支持手段6に結合したとき又は作動モジュール3が支持手段6から分離したときに信号を発する第1センサ手段15(例えば、図4及び図12を参照されたい)を含んでいてもよい。作動アッセンブリは、詳細には、作動モジュール3がパーキング手段7に結合したとき又は作動モジュール3がパーキング手段7から分離したときに信号を発する第2センサ手段16(例えば、図5、図6、及び図12を参照されたい)を含んでいてもよい。第1センサ手段15は、この実施例におけるように、支持手段6と接触するように構成された第1スイッチ手段を含んでいてもよい。第2センサ手段16は、この実施例におけるように、パーキング手段7と接触するように構成された第2スイッチ手段を含んでいてもよい。第1スイッチ手段は、詳細には、少なくとも一つの第1マイクロスイッチを含んでいてもよい。第2スイッチ手段は、詳細には、少なくとも一つの第2マイクロスイッチを含んでいてもよい。
第1(スイッチ)センサ手段15は、詳細には、作動モジュール3に配置されていてもよい。第2(スイッチ)センサ手段16は、詳細には、作動モジュール3に配置されていてもよい。
作動アッセンブリは、詳細には、第1結合手段10の係合移動を制限することによって第1センサ手段15を保護するため、(支持手段6)に配置された(例えば、図10及び図11参照)少なくとも一つの第1安全衝合部17を含んでいてもよい。特定の場合には作動アッセンブリは、二つの第1安全衝合部17を含む。
作動アッセンブリは、詳細には、第2結合手段11の係合移動を制限することによって第2センサ手段16を保護するため、(パーキング手段7)に配置された(例えば、図5、図7、図8、図9参照)少なくとも一つの第2安全衝合部18を含んでいてもよい。特定の場合には作動アッセンブリは、二つの第2安全衝合部18を含む。
作動アッセンブリは、第1(スイッチ)センサ手段15の第1調節手段19(例えば、図10及び図11参照)を含んでいてもよい。第1調節手段19は、詳細には、第1スイッチ手段と作動的に関連した少なくとも一つの第1調節だぼ(支持手段6に配置されている)を含んでいてもよい。
作動アッセンブリは、第2(スイッチ)センサ手段16の第2調節手段20(例えば、図5、及び図7〜9参照)を含んでいてもよい。第2調節手段20は、詳細には、第2スイッチ手段と作動的に関連した少なくとも一つの第2調節だぼ(パーキング手段7に配置されている)を含んでいてもよい。
作動アッセンブリは、詳細には、プログラム可能電子制御手段(図示しないが、例えばCNC加工機の制御手段)、及び作動モジュール3が支持手段6に連結されたとき、タレット2の一つ又はそれ以上の機能が阻止され又は制限される安全作動モードが自動的に賦勢され、作動モジュール3、詳細にはモジュールの供給手段4の安全が図られるように工具保持タレット2を制御するため、上述の制御手段によって実施できるプログラム指令を含んでいてもよい。詳細には、タレット2の幾つかの移動を阻止でき、及び/又はタレット2の幾つかの移動の最大速度を制限できる。作動モジュール3が休止位置(パーキング手段7に連結された)に戻るとき、プログラム指令は、タレットの上述の一つ又はそれ以上の機能を復元する通常作動モードへの自動帰還を提供してもよい。
使用では、支持手段6は工具保持タレット2に取り付けられており、パーキング手段7は工具保持タレット2から離間された旋盤1の固定エレメントに取り付けられている。作動モジュール3は、休止位置に保持するため、パーキング手段7に(第2連結手段11により)取り外し可能に連結されている。作動モジュール3を作動状態にしなければならない場合、タレット2によって支持された支持手段6がモジュール3をパーキング手段7から取り上げるように工具保持タレット2を移動する。
図13は、パーキング手段7に連結された作動モジュール3を示す。支持手段6を支持するタレット2は、結合手段10(作動モジュール3に設けられた突出部及び支持手段6に設けられた凹所)を同軸に配置するため、パーキング手段7に向かう移動を実行する。その後、タレット2により支持手段6が係合移動Fを実施し、第1連結手段を係合(モジュール3の突出部を支持手段6の凹所に挿入)し、図14の形態にする。この時点で、タレット2により支持手段6が解放移動G(図15参照)を実行し、第2結合手段11を解放(モジュール3の凹所をパーキング手段7の突出部から外)した後、作動モジュール3を遠ざける。作動モジュール3は、この場合支持手段6に連結されている。
タレット2は、ひとたび支持手段6がモジュール3を捉えると、モジュール3を旋盤1の主軸5が支持するワークに関して加工位置に位置決めする。作動モジュール3の作業の完了後、タレット2を移動し、上文中に開示したのとは逆方向でモジュール3をパーキング手段7に再び送出する。
1 タレット旋盤
2 工具保持タレット
3 作動モジュールを
4 供給手段
5 主軸
6 支持手段
7 パーキング手段

Claims (18)

  1. 作動アッセンブリにおいて、
    タレット旋盤(1)の主軸(5)によって支持されたワークに少なくとも一つの加工を行うのに適した作動モジュール(3)であって、前記作動モジュール(3)にエネルギを供給するための供給手段(4)を含む作動モジュール(3)と、
    前記作動モジュール(3)を取り外し可能に支持するように構成された、前記旋盤(1)の工具保持タレット(2)に取り付けられるべき支持手段(6)と、
    前記作動モジュール(3)を取り外し可能に支持するように構成された、前記工具保持タレット(2)とは別体のパーキング手段(7)と、
    第1結合手段(10)であって、該第1結合手段(10)を係合/解放するため、前記工具保持タレット(2)が実行する少なくとも一つの係合/解放移動(F)によって、前記支持手段(6)を前記作動モジュール(3)に取り外し可能連結するように構成された第1結合手段(10)と、
    第2結合手段(11)であって、該第2結合手段(11)を係合/解放するため、前記工具保持タレット(2)が実行できる少なくとも一つの係合/解放移動(G)によって、前記パーキング手段(7)と、前記作動モジュール(3)とを取り外し可能連結するように構成された第2結合手段(11)とを含み、
    前記支持手段(6)は、前記第1結合手段(10)の係合移動(F)及び前記第2結合手段(11)の解放移動(G)によって前記作動モジュール(3)を前記パーキング手段(7)から取り出すように構成されており、
    前記支持手段(6)は、前記第2結合手段(11)の係合移動及び前記第1結合手段(10)の解放移動によって前記作動モジュール(3)を前記パーキング手段(7)に送出するように構成されている、アッセンブリ。
  2. 前記供給手段(4)は、加工エネルギを伝送する媒体を搬送するための手段を含む、請求項1に記載のアッセンブリ。
  3. 加工エネルギを伝送する媒体を搬送するための前記手段は、レーザー切断用光ファイバ及び/又はプラズマ切断用ガス配管及び/又はウォータージェット切断用水導管及び/又は空気圧工具用空気圧回路を含む、請求項2に記載のアッセンブリ。
  4. 前記供給手段(4)は、プロセス流体を搬送するための手段及び/又は電気エネルギを供給するための手段を含む、請求項1、2、又は3に記載のアッセンブリ。
  5. 前記供給手段(4)は、少なくとも一つの供給ケーブル/配管を含む、請求項1−4のうちのいずれか一項に記載のアッセンブリ。
  6. 前記少なくとも一つの供給ケーブル/配管は、光ファイバ用ケーブル及び/又はプロセス流体を搬送するための配管及び/又は少なくとも一つの電気エネルギ供給ケーブルを含む、請求項5に記載のアッセンブリ。
  7. 前記供給手段(4)は、前記少なくとも一つの供給ケーブル/配管を収容するための少なくとも一つの可撓性チューブ状エレメントを含む、請求項5又は6に記載のアッセンブリ。
  8. 前記第1結合手段(10)は、雄雌継手型であり、前記第2結合手段(11)は、雄雌継手型であり、前記第1結合手段(10)及び前記第2結合手段(11)は、互いに対し、前記第1結合手段(10)の係合/解放移動(F)が前記第2結合手段(11)の係合/解放移動(G)に対して横方向に行われるように配置されている、請求項1−7のうちのいずれか一項に記載のアッセンブリ。
  9. 前記第1結合手段(10)は、第1凹所対の夫々内に連結/離脱可能な少なくとも一つの第1突出部対を含み、前記第2結合手段(11)は、第2凹所対の夫々内に連結/離脱可能な少なくとも一つの第2突出部対を含み、前記第1突出部対は前記作動モジュール(3)によって支持されており、前記第2突出部対は前記パーキング手段(7)によって支持されている、請求項1−8のうちのいずれか一項に記載のアッセンブリ。
  10. 前記第1結合手段(10)及び/又は前記第2結合手段(11)をクリーニングするためのブロー手段を含み、前記ブロー手段は、前記突出部及び/又は前記凹所の一つ又はそれ以上に配置された一つ又はそれ以上のブローガス出口(12)を含む、請求項9に記載のアッセンブリ。
  11. 前記第1結合手段(10)を所定位置に係止するための第1係止手段(13)及び/又は前記第2結合手段(11)を所定位置に係止するための第2係止手段(14)を含む、請求項1−10のうちのいずれか一項に記載のアッセンブリ。
  12. 前記第1係止手段(13)は、互いに横方向の二つの夫々の係止力を前記第1結合手段(10)に及ぼすことによって前記作動モジュール(3)を前記支持手段(6)上の所定位置に正確に連結するように配置された少なくとも二つの第1係止手段を含み、及び/又は前記第2係止手段(14)は、互いに平行であり及び/又は同軸の二つの夫々の係止力を前記第2結合手段(11)に及ぼすように配置された少なくとも二つの第2係止手段を含み、これによって前記作動モジュール(3)は前記パーキング手段(7)に所定の遊隙を伴って結合され、結合/分離を容易にする、請求項11に記載のアッセンブリ。
  13. 前記第1係止手段(13)及び/又は前記第2係止手段(14)は、夫々の凹所に結合されたばね押し部材を含む、請求項11又は12に記載のアッセンブリ。
  14. 前記作動モジュール(3)が前記支持手段(6)に結合されたとき、又は分離されたときに信号を発する第1センサ手段(15)及び/又は前記作動モジュール(3)が前記パーキング手段(7)に結合されたとき、又は分離されたときに信号を発する第2センサ手段(16)を含む、請求項1−13のうちのいずれか一項に記載のアッセンブリ。
  15. 前記第1センサ手段(15)及び/又は前記第2センサ手段(16)は、近接又は存在センサ手段を含み、詳細には、前記支持手段(6)及び/又は前記パーキング手段(7)との接触の作用により開閉する第1スイッチ手段及び/又は第2スイッチ手段を含む、請求項14に記載のアッセンブリ。
  16. 前記第1センサ手段(15)を保護し、前記第1結合手段(10)の係合移動を衝合によって制限する少なくとも一つの第1安全衝合体(17)及び/又は前記第2センサ手段(16)を保護し、前記第2結合手段(11)の係合移動を衝合によって制限する少なくとも一つの第2安全衝合体(18)を含む、請求項14又は15に記載のアッセンブリ。
  17. プログラム可能電子制御手段、及び前記作動モジュール(3)が前記支持手段(6)に連結されたとき、前記タレット(2)の一つ又はそれ以上の機能が阻止され又は制限される安全作動モードが自動的に賦勢されるように前記工具保持タレット(2)を制御するため、前記制御手段によって実施できるプログラム指令を含む、請求項1−16のうちのいずれか一項に記載のアッセンブリ。
  18. 請求項1−17のうちのいずれか一項に記載のアッセンブリの使用において、
    前記支持手段(6)は、旋盤(1)の工具保持タレット(2)に取り付けられており、前記パーキング手段(7)は、前記工具保持タレット(2)とは別体の固定エレメントに取り付けられており、前記工具保持タレット(2)は、前記作動モジュール(3)を前記パーキング手段(17)から取り出し、前記作動モジュール(3)を前記旋盤(1)の主軸(5)によって回転されるワークに関し加工位置に位置決めし、および前記作動モジュール(3)を前記パーキング手段(7)に戻すように移動し、前記作動モジュール(3)はレーザー切断ヘッドを含む、使用。
JP2018520044A 2015-07-08 2016-07-07 タレット旋盤用作動アッセンブリ Expired - Fee Related JP6746113B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT102015000032102 2015-07-08
ITUB2015A002007A ITUB20152007A1 (it) 2015-07-08 2015-07-08 Assieme operativo per tornio a torretta
PCT/IB2016/054065 WO2017006269A1 (en) 2015-07-08 2016-07-07 Operating assembly for turret lathe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018528088A true JP2018528088A (ja) 2018-09-27
JP6746113B2 JP6746113B2 (ja) 2020-08-26

Family

ID=54329874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018520044A Expired - Fee Related JP6746113B2 (ja) 2015-07-08 2016-07-07 タレット旋盤用作動アッセンブリ

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP6746113B2 (ja)
CN (1) CN208374824U (ja)
DE (1) DE112016003085T5 (ja)
IT (1) ITUB20152007A1 (ja)
WO (1) WO2017006269A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6546950B2 (ja) 2017-03-15 2019-07-17 シチズン時計株式会社 タレット刃物台
FR3107461A1 (fr) * 2020-02-20 2021-08-27 Stéphane Cocher Centre d’usinage de profilés avec laser et outils coupants

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19521846B4 (de) * 1995-06-16 2005-06-16 Gildemeister Ag Numerisch gesteuerte Bearbeitungsmaschine
DE102012023973A1 (de) * 2012-12-07 2014-06-12 Emag Holding Gmbh Werkzeugmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
CN208374824U (zh) 2019-01-15
ITUB20152007A1 (it) 2017-01-08
JP6746113B2 (ja) 2020-08-26
DE112016003085T5 (de) 2018-04-26
WO2017006269A1 (en) 2017-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102464257B1 (ko) 신속한 로봇 아암 공구 교환기
RU2727624C2 (ru) Система соединений для использования с шпиндельным устройством станка
JP6556560B2 (ja) ワークピースの制限部位を加工するための装置及び方法
US20120216384A1 (en) Manufacturing facility with robotic carrier and method of manufacturing
KR102214241B1 (ko) 커플링 장치를 구비하는, 열적 가공 빔을 사용하여 가공물을 가공하기 위한 가공 유닛
KR20170042357A (ko) 공구 스탠드 디커플링 전원을 갖는 로봇식 공구 교환기
JP6502956B2 (ja) ロボット・システム用グリッパ・フィンガのグリッパ・チップを置き換えるためのアセンブリ・デバイス
EP2992996A1 (en) Machine tool
JP2018062043A (ja) 加工装置
JP2018528088A (ja) タレット旋盤用作動アッセンブリ
CN108568706A (zh) 机床
JP2017524551A5 (ja)
JP2019126901A (ja) 工作機械
US9050671B2 (en) Electrode holder for EDM coupled to a milling machine
JP4824283B2 (ja) 垂直作業センター
EP3769884A1 (en) Chuck claw replacement hand, chuck claw automatic replacement method, and claw automatic replacement system
US4550922A (en) Workholder
JP2009023082A (ja) 工具授受システム
JP5972632B2 (ja) 5面加工アタッチメント
KR20140080583A (ko) 소재 홀더
CN108290260B (zh) 工件把持装置
US4685687A (en) Workholder
CN109922912A (zh) 用于加工放射性环境中的热交换器管板上的管的钻孔装置
KR20120084445A (ko) 터닝센터의 공용 트랙션 바아를 이용한 이송구조
JP2020001141A (ja) 工作機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200623

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6746113

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees