JP2018526694A - 情報取得方法、デバイス及びシステム - Google Patents

情報取得方法、デバイス及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2018526694A
JP2018526694A JP2017556690A JP2017556690A JP2018526694A JP 2018526694 A JP2018526694 A JP 2018526694A JP 2017556690 A JP2017556690 A JP 2017556690A JP 2017556690 A JP2017556690 A JP 2017556690A JP 2018526694 A JP2018526694 A JP 2018526694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
hyperlink
user
terminal
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017556690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6731949B2 (ja
Inventor
イー シャオオウ
イー シャオオウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alibaba Group Holding Ltd
Original Assignee
Alibaba Group Holding Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alibaba Group Holding Ltd filed Critical Alibaba Group Holding Ltd
Publication of JP2018526694A publication Critical patent/JP2018526694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6731949B2 publication Critical patent/JP6731949B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • G06F40/134Hyperlinking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/68Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/686Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using information manually generated, e.g. tags, keywords, comments, title or artist information, time, location or usage information, user ratings
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/955Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/955Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
    • G06F16/9558Details of hyperlinks; Management of linked annotations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L25/00Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00
    • G10L25/48Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 specially adapted for particular use
    • G10L25/51Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 specially adapted for particular use for comparison or discrimination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

本出願は、情報を取得する方法、装置及びシステムに関する。方法は、オーディオ(複数可)に含まれるハイパーリンク(複数可)を受信することと、ハイパーリンク(複数可)をサーバに送信することと、サーバからハイパーリンク(複数可)に従って決定される第1の情報データを受信することと、第1の情報データに基づいて情報リストを生成することと、情報リストを表示してユーザが情報リストに基づいて情報を得ることができるようにすることとを含む。上述のことから分かるように、本出願により提供される情報取得方法は、オーディオが再生装置によって再生されるときに、人間の記憶を必要とせずにオーディオに含まれる情報を得ることができる。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年4月30日に出願の、「Information Acquisition Method, Device and System」と題する中国特許出願番号第201510218046.5号に対する優先権を主張し、その全体が参照により本明細書に援用される。
本出願は、情報伝送の分野に関し、そして、特に情報取得方法、装置及びシステムに関する。
本出願は情報を得る方法、装置及びシステムを提供する。そして、オーディオが、人間の記憶を必要とせずに、再生装置によって再生されるときに、クライアント端末がオーディオに含まれる情報を得ることを可能にする。
第1の態様において、情報取得方法が提供される。この方法は、オーディオに含まれるハイパーリンクを受信することと、ハイパーリンクをサーバに送信することと、サーバからハイパーリンクに従って決定される第1の情報データを受信することと、第1の情報データに基づいて情報リストを生成することと、情報リストを表示してユーザが情報リストに基づいて情報を得ることができるようにすることとを含む。
好ましくは、オーディオに含まれるハイパーリンクを受信することは、音声収集ユニットを介してオーディオを収集することと、オーディオがハイパーリンク情報を含むか否か検出することと、ハイパーリンク情報を含むオーディオに応答するハイパーリンク情報を識別して抽出することとを含む。
好ましくは、方法は、ユーザの選好情報を得ることと、選好情報をサーバに送信することを更に含み、そこにおいて、サーバからハイパーリンクに従って決定される第1の情報データを受信することは、サーバからハイパーリンク及び選好情報に従って決定される第1の情報データを受信することを含む。
第2の態様において、情報取得方法が提供される。この方法は、端末からハイパーリンクを受信することを含み、ハイパーリンクは端末によって受信されるオーディオに含まれるハイパーリンクであり、また方法は、ハイパーリンクに基づいて第1の情報データを決定することを含み、そして方法は、第1の情報データを端末に送信して、端末が、第1の情報データに基づいて情報リストを生成し、その情報リストを表示することができるようにし、ユーザが情報リストに基づいて情報を得ることを可能にする。
好ましくは、方法は端末からユーザの選好情報を受信することを更に含む。そこにおいて、ハイパーリンクに基づいて第1の情報データを決定することはハイパーリンク及び選好情報に基づいて第1の情報データを決定することを含む。
好ましくは、方法はユーザのユーザ識別子に対応する履歴データを得て、履歴データに基づいてユーザの選好を決定することを更に含む。そこにおいて、ハイパーリンクに基づいて第1の情報データを決定することはハイパーリンク及び選好に基づいて第1の情報データを決定することを含む。
第3の態様において、情報取得装置が提供される。この装置は端末に配備され、そして、装置は、オーディオに含まれるハイパーリンクを受信するように構成される受信ユニットと、サーバにハイパーリンクを送信するように構成される送信ユニットとを含み、受信ユニットがサーバからのハイパーリンクに従って決定される第1の情報データを受信するように更に構成され、また装置は、第1の情報データに基づいて情報リストを生成するように構成される生成ユニットと、情報リストを表示してユーザが情報リストに基づいて情報を得ることを可能にするように構成されるディスプレイユニットとを含む。
好ましくは、受信ユニットは、音声収集ユニットを介してオーディオを収集するように構成される収集サブユニット;収集サブユニットによって集められるオーディオがハイパーリンク情報を含むか否か検出するように構成される検出サブユニット;そして、オーディオがハイパーリンク情報を含むことを検出している検出サブユニットに応答してハイパーリンク情報を識別して、抽出するように構成される抽出サブユニットを含む。
好ましくは、装置はユーザの選好情報を得るように構成される取得ユニットを更に含み、そこにおいて、送信ユニットは、取得ユニットによって得られた選好情報をサーバに送信するように更に構成され、そして、受信ユニットは、サーバからのハイパーリンク及び選好情報に従って決定される第1の情報データを受信するように、更に構成される。
第4の態様において、情報取得装置が提供される。この装置はサーバに配備され、装置は、端末からハイパーリンクを受信するように構成される受信ユニットを含み、ハイパーリンクは端末によって受信されるオーディオに含まれるハイパーリンクであり;また装置は、ハイパーリンクに基づいて第1の情報データを決定するように構成される決定ユニット;及び第1の情報データを端末に送信し、端末が、第1の情報データに基づいて情報リストを生成し、その情報リストを表示することができるようにし、ユーザが情報リストに基づいて情報を得ることを可能にするように構成される送信ユニットを含む。
好ましくは、受信ユニットは端末からユーザの選好情報を受信するように更に構成され、そして、決定ユニットは、受信ユニットによって受信されるハイパーリンク及び選好情報に従って第1の情報データを決定するように、更に構成される。
好ましくは、装置はユーザのユーザ識別子に対応する履歴データを得るように構成される取得ユニットを更に含み、そこにおいて、決定ユニットは、取得ユニットによって得られる履歴データに基づいてユーザの選好を決定し、ハイパーリンク及び選好に従って第1の情報データを決定するように、更に構成される。
第5の態様において、情報取得システムが提供される。システムは、再生装置、端末及びサーバを含む。再生装置はオーディオを再生するように構成され、そして、オーディオがハイパーリンクを含む。端末は、再生装置によって再生されるオーディオに含まれるハイパーリンクを受信し、ハイパーリンクをサーバに送信し、サーバからハイパーリンクに従って決定される第1の情報データを受信し、第1の情報データに基づいて情報リストを生成し、その情報リストを表示して、ユーザが情報リストに基づいて情報を得ることを可能にするように、構成される。
サーバは、端末からハイパーリンクを受信し、ハイパーリンクは、端末によって受信されるオーディオに含まれるハイパーリンクであり、ハイパーリンクに従って第1の情報データを決定し、第1の情報データを端末に送信して端末が第1の情報データに基づいて情報リストを生成することができるようにし、そしてその情報リストを表示してユーザが情報リストに基づいて情報を得ることを可能にするように、構成される。
本出願は情報取得方法を提供し、この方法は、最初にオーディオに含まれるハイパーリンクを受信し、ハイパーリンクをサーバに送信し、ハイパーリンクに従って決定される第1の情報データをサーバから受信し、そして第1の情報データに基づいて情報リストを生成し、その情報リストを表示して、ユーザが情報リストに基づいて情報を得ることを可能にする。上述のことから分かるように、本出願により提供される情報取得方法は、オーディオが再生装置によって再生されるときに、人間の記憶を必要とせずにオーディオに含まれる情報を自動的に得ることができる。
本出願の実施形態により提供される情報取得方法のフローチャートである。 本出願の実施形態によるユーザ設定の概要図である。 本出願の実施形態によるアプリケーションのユーザインターフェースの概要図である。 本出願の実施形態によるアプリケーションのユーザインターフェースの概要図である。 本出願の実施形態によるアプリケーションのユーザインターフェースの概要図である。 本出願の実施形態によるアプリケーションのユーザインターフェースの概要図である。 本出願の実施形態により提供される別の情報取得方法のフローチャートである。 本出願の実施形態による情報カテゴリ照合の概要図である。 本出願の実施形態により提供される情報取得方法の信号のフローチャートである。 本出願の実施形態により提供される情報取得装置の構造図である。 本出願の実施形態により提供される別の情報取得装置の構造図である。 本出願の実施形態により提供される情報取得システムの構造図である。
本出願の目的、技術的なソリューション及び利点をより明確にするために、本出願の実施形態の技術的なソリューションは、明白かつ総合的な方法の本出願の実施形態の図面とともに、本願明細書において記載される。明らかに、記載される実施形態は、本出願の実施形態の一部を表しており、全部を表しているわけではない。本出願の実施形態に基づいて、当業者によっていかなる創造的な努力もすること無く得られる他の全ての実施形態は、本出願の保護の範囲内となる。
本出願の実施形態の理解を容易にするために、例示的実施形態は、添付の図面とともに更に詳細に本願明細書において記載される。これらの実施形態は、本出願の実施形態への制限として解釈されてはならない。
本出願の実施形態は、情報取得方法を提供する。方法は、オーディオの再生を提供するいかなるシナリオにも適用できる。例えば、ユーザがカーラジオを備えている車内部にいるときに、端末のマイクロホンは、カーラジオによって再生されるオーディオに埋め込まれたハイパーリンクを自動的に検出することができる。それから、端末はサーバと対話して、サーバから情報を得る。端末は、いつでもユーザの必要に従って、得られた情報をユーザに表示する。端末は、携帯電話などのユーザ装置であり得るが、それに限定するものではない。
図1は、本出願の実施形態により提供される情報取得方法のフローチャートである。この方法の実行実体は、端末である。図1に示すとおり、方法は、以下を含む。
ステップ101は、オーディオに含まれるハイパーリンクを受信する。
本出願の実施形態において、オーディオは、音声収集ユニットを介して収集することができる。オーディオがハイパーリンク情報を含むか否かの検出を、実行することができる。オーディオがハイパーリンク情報を含む場合、ハイパーリンク情報は識別されて、抽出される。
具体的には、端末のマイクロホンを、音声収集ユニットとして用いることができる。マイクロホンは、オーディオを収集する。ハイパーリンクは、ユーザによって聞き取ることができない特別な音声要素素子として、オーディオ内に符号化される。ハイパーリンクのオーディオ周波数は、20Hz〜20kHzの通常の可聴範囲外とすることができる。各ハイパーリンクは、出発点及び終了点を有する。マイクロホンによって受信されるオーディオ周波数は、オーディオに含まれるハイパーリンクだけを受信するように実装することができる。
通常、マイクロホンには、2つの状態、すなわち、アクティブ状態及び非アクティブ状態がある。マイクロホンを介してオーディオに含まれるハイパーリンクを受信するときに、端末はマイクロホンの状態をアクティブ状態であるように設定することも必要とする。
図2は、ユーザ設定の概要図である。情報取得方法は端末へロードされるアプリケーション(アプリ)によって行うことができるので、マイクロホンを開くためのクエリ状態は、アプリが最初にロードされるときに、ユーザのために設定されてもよい。クエリ状態は、2種類の状態、つまり、尋ねること無しに自動的に開く状態及び使用するたびに尋ねる状態を含む。図3A〜図3Dは、アプリのユーザインターフェースの概要図である。図3Aにおいて、ユーザから尋ねること無しに自動的に開くクエリ状態の選択を端末が受信する場合、マイクロホンは、アプリが開かれるたびに、マイクロホンを起動させるべきか否かについてユーザをチェックする必要無しに、自動的に起動する。使用するたびに尋ねるクエリ状態の選択を端末が受信する場合、アプリが開かれるたびに、ユーザは、マイクロホンを起動させるべきか否かに関して尋ねられる。ユーザがマイクロホンのアクティブ化を承認することを示す確認情報を受信すると、マイクロホンは起動する。ユーザがマイクロホンのアクティブ化を承認しないことを示す確認情報を受信すると、マイクロホンは起動しない。使用ごとに尋ねるクエリ状態の選択がユーザから受信される場合、端末は、ユーザが、ハイパーリンクを収集する段階ではない時にマイクロホンを起動させるべきか否かを確認することを可能にすることができる。マイクロホンを起動しないことになっていることを示す確認情報をユーザから受信することに応答して、端末はマイクロホンを起動させないようにする。従って、電力を節約して、ある程度までバックエンドメモリの占有を減らす。例えば、運転中のシナリオから離れた後は、アプリを介して情報をブラウジングするステージの間アプリが開かれていても、マイクロホンは継続的に起動する必要はない。図3Bにおいて、ユーザは自分が申し込むよう望む情報コンテンツを設定することができ、そして、この情報コンテンツはユーザ選好とみなされる。図3Cにおいて、オーディオに含まれるハイパーリンクを発見することによって、端末は、見つかったハイパーリンクを情報の形にデコードして、表示する。ユーザは、関連情報をクリックすることによって、対応する情報の詳細ページを開くことができる。図3Dにおいて、端末は、ユーザインターフェースに、例えば共同購入割引情報の詳細ページを表示する。
サーバが情報選択を実行するのを容易にするために、ユーザに関心がある情報だけが、端末に送信される。サーバは、ユーザの選好リストを得て、人々及び対象についてのユーザの記録を確立し、これにより選択システムを確立することを必要とする。サーバは、選択システムによって情報の選択を実行する。ユーザの選好リストは、能動的な選好設定、受動的な選好設定またはこれらの2つの設定の組合せによって得ることができる。
本出願の実施形態において、方法は、ユーザの選好情報を得ること、及び選好情報をサーバに送信することを更に含むことができる。能動的な選好設定は、選好設定の構成によりユーザによって実行することができる。例えば、アプリがまず初めにロードされるときに、ユーザは、自分が予約して、受信することを望む情報の範囲(複数可)またはカテゴリ(複数可)を選択するよう、求められてもよい。選好リストは、ユーザによって項目をクリックする動作によって生成することができ、こうして能動的な選好設定を完了する。
サーバは、ユーザの履歴記録を分析することができ、ユーザの選好を抽出して、受動的な選好設定を得ることができる。例えば、アプリがまず初めにロードされるときに、要求はタオバオウェブサイト上のユーザの購入記録を分析するためのサーバに、送信することができる。ユーザによって望ましい製品の範囲(複数可)及びカテゴリ(複数可)は、関心のある製品及び買われたことのある製品などの記録を分析することによって、抽出することができ、こうして受動的な選好設定を完了する。
ステップ102は、ハイパーリンクをサーバに送信する。
予め定めた期間の後、端末は、その予め定めた期間の範囲内で受信される全てのハイパーリンクをサーバに送る。メモリの占有率及び端末の計算コストを減らすために、端末は、ハイパーリンクを識別して収集すること及び収集したハイパーリンクを処理用のサーバに送信することについてだけ役割を果たす。サーバは、データのための予め設定された量の作業負荷を有しており、従ってバックエンドで円滑な計算を確実にすることができる。
ステップ103は、ハイパーリンクに基づいてサーバで決定される第1の情報データを受信する。
端末が前もってユーザの選好情報を得て、選好情報をサーバに送信した後、サーバはハイパーリンクに基づいて第1の情報データを決定する。方法は、ハイパーリンクに基づいてサーバで決定される第1の情報データを受信することを含む。
ステップ104は、第1の情報データに基づいて情報リストを生成する。
端末は第1の情報データをアプリフレームに挿入して、そこにインストールされているアプリによって情報リストを生成することができる。情報リストの情報のそれぞれから、サーバによって生成された詳細ページへジャンプすることができる。情報リストの項目は、時間の順に従って配列することができ、アプリの情報領域に格納することができる。
ステップ105は、ユーザが情報リストに基づいて情報を得ることができるように、情報リストを表示する。
本出願の実施形態において、ユーザから命令を受信することに応答して、端末は、情報リストに対応するアプリの情報領域を表示のために開くことができる。ユーザは、情報リストの項目をクリックして閲覧し、情報を得るか、またはその項目を削除することができる。
上述のことから分かるように、本出願により提供される情報取得方法は、オーディオが再生装置によって再生されるときに、人間の記憶を必要とせずに、端末を介してオーディオに含まれる情報を自動的に得ることができる。
図4は、本出願により提供される別の情報取得方法のフローチャートである。この方法の実行実体は、サーバである。図4に示すように、方法は、以下を含む。
ステップ401は、端末によって送信されるハイパーリンクを受信し、ハイパーリンクは端末によって受信されるオーディオに含まれるハイパーリンクである。
ステップ402は、ハイパーリンクに基づいて第1の情報データを決定する。
本出願の実施形態において、サーバは、ハイパーリンクだけに基づいて第1の情報データを決定することができ、またはハイパーリンク及びユーザの選好に基づいて第1の情報データを決定することができる。
端末は、ユーザの選好を決定することができる。サーバは、最初に端末からユーザの選好情報を受信し、次に、ハイパーリンク及び選好に基づいて第1の情報データを決定する。
あるいは、サーバが、ユーザの選好を決定することができる。サーバは、ユーザのユーザ識別子に対応する履歴データを得て、履歴データに基づいてユーザの選好を決定する。サーバは、ハイパーリンク及び選好に基づいて第1の情報データを決定する。
あるいは、ユーザの選好は端末で最初に決定することができ、そして、それから、選好はサーバによって更新される。サーバは、端末によって送信されるユーザの選好情報を受信し、ユーザのユーザ識別子に対応する履歴データを得て、履歴データに基づいて選好を更新し、そして、ハイパーリンク及び更新された選好に基づいて第1の情報データを決定する。
本出願の実施形態において、ハイパーリンクに基づいて第1の情報データを決定することは、ハイパーリンク(複数可)をデコードするプロセス、及び情報カテゴリ(複数可)を照合してフィルタリングするプロセスを含むことができる。
ハイパーリンクをデコードすることは、サーバによって各ハイパーリンクによって示されるそれぞれのページから情報カテゴリを抽出することを指す。例えば、製品のカテゴリは、各ハイパーリンクによって示されるそれぞれの製品ページから抽出される。
カテゴリ(複数可)を照合してフィルタリングすることは、情報カテゴリがハイパーリンクによって抽出された後、情報カテゴリが選好選択システムの情報カテゴリと一致するか否かについて決定することを指す。詳細は、図5に示すように情報カテゴリ照合の概要図で参照することができる。決定結果が肯定的である場合、ハイパーリンクに対応する情報は価値情報であると決定される。価値情報は、ユーザが関心を抱く製品カテゴリの情報でもよい。情報リストは、サーバで生成される。情報リストは、コード(すなわち、第1の情報データ)によって作成される。第1の情報データは、ユーザによって使われる端末にプッシュされる。決定結果が否定的である場合、ハイパーリンクに対応する情報はゴミ情報(garbage information)であると決定される。ゴミ情報は、ユーザが気にかけない製品カテゴリの情報であり得て、サーバで除去される、
ステップ403は、第1の情報データを端末に送信して、端末が第1の情報データに基づいて情報リストを生成してその情報リストを表示することを可能にして、ユーザが情報リストに基づいて情報を得ることができるようにする。
情報リストの情報の各部分は、サーバによって発生する詳細ページへジャンプすることができる。情報リストの項目は、時間の順に配列されて、アプリの情報領域に格納される。ユーザは、端末を介して情報領域を開くことによって、項目を閲覧して削除することができる。
本出願の実施形態において、ユーザは、詳細ページを閲覧して、表示を起動するために項目をクリックする。詳細ページにおいて、支払いページにジャンプすることができるので、ユーザが、支払いページで支払いを完了して、製品の購入を成し遂げることを容易にする。
上述のことから分かるように、本出願の実施形態により提供される情報取得方法は、サーバが端末からハイパーリンクを受信した後、サーバによって情報を端末に自動的にプッシュする。ユーザは、それから、人間の記憶を必要とせずに、必要に応じて端末によって情報を閲覧することができる。
図6は、本出願の実施形態により提供される情報取得方法の信号のフローチャートである。方法は、ユーザがカーラジオを有する自動車環境に位置している特定のアプリケーションシナリオにおいて、適用できる。携帯電話が、ハイパーリンクを収集するための端末として用いられる。図6に示すとおり、方法は、以下を含む。
ステップ1:ユーザからマイクロホンを起動させる命令を受信することに応答して、携帯電話のアプリは、マイクロホンをアクティブ状態に設定する。
ステップ2:携帯電話のアプリは、オーディオに含まれるハイパーリンクを、マイクロホンを介して検出して受信し、そこにおいて、オーディオのソースはカーラジオであり、そして、オーディオはカーラジオによって再生されるオーディオである。
ステップ3:サーバは、携帯電話のアプリによって送信されるハイパーリンクを受信する。
ステップ4:サーバは、ハイパーリンク上のデータデコーディングを実行する。
ステップ5:サーバは、予め確立されたフィルタリング及び選択システムを用いて、ハイパーリンク(複数可)をフィルタリングして、選択する。
ステップ6:サーバは、選択されたハイパーリンク(複数可)に基づいて情報リストを生成する。
ステップ7:サーバは、携帯電話のアプリに情報リストを送信する。
ステップ8:携帯電話のアプリは、情報リストを表示して、ローカルに情報リストを格納する。
ステップ9:ユーザがブラウジングのために情報リストの項目をクリックすると、携帯電話のアプリはリンクジャンプのためにサーバに要求を出す。
ステップ10:要求を受信すると即座に、サーバは、項目に対応する詳細ページを生成する。
ステップ11:サーバは携帯電話のアプリに詳細ページを送る。そして、それは詳細ページを表示する。
ステップ12:ユーザから購入を指示するためのクリックを受けることに応答して、携帯電話のアプリは、リンクジャンプのためにサーバに要求を出す。
ステップ13:リンクジャンプのための要求を受信すると即座に、サーバは支払いページを生成する。
ステップ14:サーバは携帯電話のアプリに支払いページを送信し、携帯電話は支払いページを表示する。
本出願の実施形態により提供される情報取得方法は、運転中のシナリオでモバイル機器を操作するというユーザの不便さを考慮する。受動的に情報を受信することは、従来のモードと比較して、運転する安全性を改善することを助ける。ハイパーリンクをプッシュする完全に新規な方法を使用することは、企業が広告のオフラインブロードキャストのためのチャネルを拡大することを容易にする。ユーザは放送されたコンテンツを記憶する必要は無く、携帯電話に関連情報を直接保存することができるので、情報を得るときに、ユーザの使用コストを減らす。バックエンドでの連続的な自動プッシュ及び記録の完了は運転動作と競合しないので、運転中シナリオで情報を受信するユーザ体験を改善する。プッシュされた情報は製品ページに直接リンクされ、それによって、購買過程が効果的に減少する。
カーラジオと携帯電話のアプリとのリンクを想定すれば、本出願の実施形態は、音声ハイパーリンクの自動デコーディングに従って自動車シナリオにおいて関連性の高い情報を、方向を定めてプッシュして、ユーザグループを指向するデータ及び地理的な位置に基づいて音声ハイパーリンクの数、周波数及びコンテンツカテゴリを制御し、それによって、情報の正確さ及び親和性で望ましい効果につながる。
図7は、本出願の実施形態により提供される情報取得装置の構造図である。この装置は、端末に配備される。図7に示すように、装置は、オーディオに含まれるハイパーリンクを受信するように構成される受信ユニット701と、受信ユニット701によって受信したハイパーリンクをサーバに送信するように構成される送信ユニット702とを含み、受信ユニット701は、送信ユニット702によって送信されたハイパーリンクに基づいてサーバにより決定される第1の情報データを受信するように更に構成され、また、受信ユニット701によって受信した第1の情報データに基づいて情報リストを生成するように構成される生成ユニット703と、ユーザが情報リストに基づいて情報を得ることを可能にするために、生成ユニット703によって生成される情報リストを表示するように構成されるディスプレイユニット704とを含む。
好ましくは、受信ユニット701は、音声収集ユニットを介してオーディオを収集するように構成される収集サブユニットと、音声収集ユニットによって集められるオーディオがハイパーリンク情報を含むか否か検出するように構成される検出サブユニットと、オーディオがハイパーリンク情報を含むことを検出している検出サブユニットに応答して、ハイパーリンク情報を識別して抽出するように構成される抽出サブユニットとを含む。
好ましくは、装置はユーザの選好情報を得るように構成される取得ユニット705を更に含む。そこにおいて、取得ユニット705によって得られた選好情報をサーバに送信するように、送信ユニット702は更に構成される、そして、ハイパーリンク及び選好情報に基づいてサーバで決定される第1の情報データを受信するように、受信ユニット701は更に構成される。
図8は、本出願の実施形態により提供される別の情報取得装置の構造図である。この装置は、サーバに配備される。図8に示すとおり、この装置は、端末からハイパーリンクを受信するように構成される受信ユニット801を含み、ハイパーリンクは端末によって受信されるオーディオに含まれるハイパーリンクであり、また装置は、受信ユニット801によって受信されるハイパーリンクに基づいて第1の情報データを決定するように構成される決定ユニット802と、決定ユニット802によって決定される第1の情報データを端末に送信し、端末に第1の情報データに基づいて情報リストを生成させ、その情報リストを表示させて、ユーザが情報リストに基づいて情報を得ることを可能にするように構成される送信ユニット803とを含む。
好ましくは、受信ユニット801は、端末によって送信されるユーザの選好情報を受信するように更に構成され、そして決定ユニット802は、受信ユニット801によって受信されるハイパーリンク及び選好情報に基づいて第1の情報データを決定するように更に構成される。
好ましくは、装置は、ユーザのユーザ識別子に対応する履歴データを得るように構成される取得ユニット804を更に含み、そこにおいて、決定ユニット802は、取得ユニット804によって得られる履歴データに基づいてユーザの選好を決定するように更に構成される。
決定ユニット802は、ハイパーリンク及び選好に基づいて第1の情報データを決定するように更に構成される。
図9は、本出願の実施形態により提供される情報取得システムの構造図である。図9に示すとおり、このシステムは、再生装置901、端末902及びサーバ903を含む。
再生装置901はオーディオを再生するように構成され、オーディオはハイパーリンク(複数可)を含む。
端末902は、再生装置901によって再生されるオーディオに含まれるハイパーリンク(複数可)を受信し、ハイパーリンク(複数可)をサーバ903に送信し、ハイパーリンク(複数可)に基づいてサーバ903によって決定される第1の情報データを受信し、第1の情報データに基づいて情報リストを生成し、そして情報リストを表示して、ユーザが情報リストに基づいて情報を得ることを可能にするように、構成される。
サーバ903は、端末902によって送信されるハイパーリンク(複数可)を受信するように構成され、このハイパーリンク(複数可)は端末902によって受信されるオーディオに含まれるハイパーリンク(複数可)であり、サーバ903はまた、ハイパーリンク(複数可)に基づいて第1の情報データを決定し、第1の情報データを端末902に送信して、端末902に第1の情報リストに基づいて情報リストを生成させ、その情報リストを表示させて、ユーザが情報リストに基づいて情報を得ることを可能にするように、構成される。
当業者は、本願明細書において開示される実施形態に記載される例示アルゴリズムの例示オブジェクト及び手順が、電子ハードウェアコンポーネント(複数可)、コンピュータソフトウェアコンポーネント(複数可)またはそれらの組み合わせを使用して実施することができる、ということを理解することもできる。ハードウェアコンポーネント及びソフトウェアコンポーネントの互換性を明確に説明するために、前述の明細書は、各種の実施例のコンポーネント及び手順を一般的な機能に従って記載している。これらの機能を、ハードウェアコンポーネント(複数可)またはソフトウェアコンポーネント(複数可)の形で実装するか否かは、技術的なソリューションの特定の用途及び設計制約条件に依存する。当業者は、それぞれの特定の用途のために異なる方法を使用して記載されている機能を実装することができ、そして、これらの実施態様は本出願の範囲外ではない。
本明細書の実施形態に記載される方法またはアルゴリズムの操作は、ハードウェアコンポーネント(複数可)、プロセッサ実行可能ソフトウェアモジュール(複数可)またはそれらの組み合わせを使用して実装することができる。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ(RAM)、キャッシュ、読取り専用メモリ(ROM)、電気的プログラム可能読取り専用メモリ(EPROM)、電気的消去可能プログラム可能読取り専用メモリ(EEPROM)、レジスタ、ハードディスク、リムーバブル磁気ディスク、CD−ROMまたは当技術分野で知られている任意の他の記憶媒体にも配備することができる。
本出願の目的、技術的なソリューション及び有益な効果は、上記の実施例を使用して、更に詳細に記載されている。上記は単に本出願の特定の実施例に過ぎず、本出願の保護の範囲を限定するために用いるべきではないと理解することができる。本出願の趣旨及び原則の中でなされる全ての修正、等価な代替、改良などは、本出願の保護の範囲に含まれなければならない。

Claims (13)

  1. オーディオに含まれるハイパーリンクを受信することと、
    前記ハイパーリンクをサーバに送信することと、
    前記サーバから前記ハイパーリンクに従って決定される第1の情報データを受信することと、
    前記第1の情報データに基づいて情報リストを生成することと、
    前記情報リストを表示してユーザが前記情報リストに基づいて情報を得ることができるようにすることと
    を含む情報取得方法。
  2. 前記オーディオに含まれる前記ハイパーリンクを受信することは、
    音声収集ユニットを介してオーディオを収集することと、
    前記オーディオがハイパーリンク情報を含むか否かを検出することと、
    前記オーディオが前記ハイパーリンク情報を含むということを検出することに応答して、前記ハイパーリンク情報を識別して抽出することと
    を含む、請求項1に記載の情報取得方法。
  3. 前記ユーザの選好の情報を得ることと、
    前記選好の前記情報を前記サーバに送信することであって、前記サーバから前記ハイパーリンクに従って決定される前記第1の情報データを受信することは、前記サーバから前記ハイパーリンク及び前記選好に従って決定される第1の情報データを受信すること含む、ことと
    を更に含む、請求項1に記載の情報取得方法。
  4. 端末から送信されるハイパーリンクを受信することであって、前記ハイパーリンクは前記端末によって受信されるオーディオに含まれるハイパーリンクである、ことと、
    前記ハイパーリンクに基づいて第1の情報データを決定することと、
    前記第1の情報データを前記端末に送信して、前記端末に前記第1の情報データに基づいて情報リストを生成させ、前記情報リストを表示させて、ユーザが前記情報リストに基づいて情報を得ることを可能にすることと
    を含む情報取得方法。
  5. 前記端末から送信される前記ユーザの選好の情報を受信することを更に含み、前記ハイパーリンクに基づいて前記第1の情報データを決定することは、前記ハイパーリンク及び前記選好に基づいて前記第1の情報データを決定することを含む、請求項4に記載の情報取得方法。
  6. 前記ユーザのユーザ識別子に対応する履歴データを得ることと、
    前記履歴データに基づいて前記ユーザの選好を決定することであって、前記ハイパーリンクに基づいて前記第1の情報データを決定することは、前記ハイパーリンク及び前記選好に基づいて前記第1の情報データを決定することを含む、ことと
    を更に含む、請求項4に記載の情報取得方法。
  7. 情報取得装置であって、前記装置は端末に配備され、前記装置は、
    オーディオに含まれるハイパーリンクを受信するように構成される受信ユニットと、
    前記ハイパーリンクをサーバに送信するように構成される送信ユニットであって、前記受信ユニットは、前記サーバから前記ハイパーリンクに従って決定される第1の情報データを受信するように更に構成される、送信ユニットと、
    前記第1の情報データに基づいて情報リストを生成するように構成される生成ユニットと、
    前記情報リストを表示して、ユーザが前記情報リストに基づいて情報を得ることを可能にするように構成されるディスプレイユニットと
    を含む情報取得装置。
  8. 前記受信ユニットは、
    音声収集ユニットを介してオーディオを収集するように構成される収集サブユニットと、
    前記収集サブユニットによって収集される前記オーディオがハイパーリンク情報を含むか否かを検出するように構成される検出サブユニットと、
    前記オーディオが前記ハイパーリンク情報を含むということを検出している前記検出サブユニットに応答して、前記ハイパーリンク情報を識別して抽出するように構成される抽出サブユニットと
    を含む、請求項7に記載の情報取得装置。
  9. 前記ユーザの選好の情報を得るように構成される取得ユニットを更に含み、前記送信ユニットは、前記サーバに前記取得ユニットによって得られる前記選好の前記情報を送信するように更に構成され、前記受信ユニットは、前記サーバから前記ハイパーリンク及び前記選好に従って決定される前記第1の情報データを受信するように更に構成される、請求項7に記載の情報取得装置。
  10. 情報取得装置であって、前記装置はサーバに配備され、前記装置は、
    端末からハイパーリンクを受信するように構成される受信ユニットであって、前記ハイパーリンクは前記端末によって受信されるオーディオに含まれるハイパーリンクである、受信ユニットと、
    前記ハイパーリンクに基づいて第1の情報データを決定するように構成される決定ユニットと、
    前記第1の情報データを前記端末に送信し、前記端末が前記第1の情報データに基づいて情報リストを生成して前記情報リストを表示することをできるようにして、ユーザが前記情報リストに基づいて情報を得ることを可能にするように構成される、送信ユニットと
    を含む情報取得装置。
  11. 前記受信ユニットは、前記端末から前記ユーザの選好の情報を受信するように更に構成され、前記決定ユニットは、前記受信ユニットによって受信される前記ハイパーリンク及び前記選好に従って前記第1の情報データを決定するように更に構成される、請求項10に記載の情報取得装置。
  12. 前記ユーザのユーザ識別子に対応する履歴データを得るように構成される取得ユニットを更に含み、前記決定ユニットは、前記取得ユニットによって得られる前記履歴データに基づいて前記ユーザの選好を決定し、前記ハイパーリンク及び前記選好に従って前記第1の情報データを決定するように更に構成される、請求項10に記載の情報取得装置。
  13. 再生装置、端末及びサーバを含む情報取得システムであって、
    前記再生装置は、ハイパーリンクを含むオーディオを再生するように構成され、
    前記端末は、前記再生装置によって再生される前記オーディオに含まれる前記ハイパーリンクを受信し、前記ハイパーリンクを前記サーバに送信し、前記サーバから前記ハイパーリンクに従って決定される第1の情報データを受信し、前記第1の情報データに基づいて情報リストを生成し、そして前記情報リストを表示して、ユーザが前記情報リストに基づいて情報を得ることができるように構成され、
    前記サーバは、前記端末から前記ハイパーリンクを受信するように構成され、前記ハイパーリンクは前記端末によって受信される前記オーディオに含まれる前記ハイパーリンクであり、前記サーバはまた、前記ハイパーリンクに従って前記第1の情報データを決定し、前記第1の情報データを前記端末に送信して、前記端末が、前記第1の情報データに基づいて前記情報リストを生成して前記情報リストを表示することができるようにし、前記ユーザが前記情報リストに基づいて情報を得ることを可能にするように構成される、
    情報取得システム。
JP2017556690A 2015-04-30 2016-04-21 情報取得方法、デバイス及びシステム Active JP6731949B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510218046.5A CN106202079A (zh) 2015-04-30 2015-04-30 信息获取方法、装置和系统
CN201510218046.5 2015-04-30
PCT/CN2016/079830 WO2016173446A1 (zh) 2015-04-30 2016-04-21 信息获取方法、装置和系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018526694A true JP2018526694A (ja) 2018-09-13
JP6731949B2 JP6731949B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=57198925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017556690A Active JP6731949B2 (ja) 2015-04-30 2016-04-21 情報取得方法、デバイス及びシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180060285A1 (ja)
EP (1) EP3291106A4 (ja)
JP (1) JP6731949B2 (ja)
CN (1) CN106202079A (ja)
WO (1) WO2016173446A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109828737B (zh) * 2018-12-14 2022-12-06 平安万家医疗投资管理有限责任公司 控制音频播放的方法、终端设备及计算机可读存储介质
CN111026983B (zh) * 2019-11-05 2023-08-08 北京字节跳动网络技术有限公司 一种实现超链接的方法、装置、介质和电子设备
CN111464599B (zh) * 2020-03-20 2021-05-07 腾讯科技(深圳)有限公司 消息推送方法、系统、装置、计算机可读存储介质及设备

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003514261A (ja) * 1999-11-09 2003-04-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ インターネットページのハイパーリンクを作動させる音声認識方法
US20080025488A1 (en) * 2006-01-13 2008-01-31 Ben Dean Anonymous Communications Using Sender Based Routing
US20070192673A1 (en) * 2006-02-13 2007-08-16 Bodin William K Annotating an audio file with an audio hyperlink
CN101561825B (zh) * 2009-06-02 2012-11-07 北京迈朗世讯科技有限公司 媒体技术平台系统、数据采集系统和网络内容提供方法
WO2012024311A1 (en) * 2010-08-16 2012-02-23 Perfect Sense Digital Llc Placement of hyperlinks in documents
CN102098234A (zh) * 2010-12-15 2011-06-15 百度在线网络技术(北京)有限公司 基于即时通信消息中超链接提供目标内容的方法与设备
US20130061119A1 (en) * 2011-09-05 2013-03-07 Christopher B. Jackson Method, System and Non-Transitory Program Storage Device for Creation of a Signature
US8504906B1 (en) * 2011-09-08 2013-08-06 Amazon Technologies, Inc. Sending selected text and corresponding media content
US9613014B2 (en) * 2012-03-09 2017-04-04 AgileQR, Inc. Systems and methods for personalization and engagement by passive connection
CN103686454A (zh) * 2012-09-24 2014-03-26 腾讯科技(深圳)有限公司 一种信息获取方法和装置
KR20140110384A (ko) * 2013-03-07 2014-09-17 삼성전자주식회사 웹 페이지 제공 방법 및 장치
US9123345B2 (en) * 2013-03-14 2015-09-01 Honda Motor Co., Ltd. Voice interface systems and methods
CN103442083A (zh) * 2013-09-10 2013-12-11 百度在线网络技术(北京)有限公司 音频文件传输关联内容的方法、系统、客户端和服务器
US20150081671A1 (en) * 2013-09-19 2015-03-19 Ford Global Technologies, Llc Method and Apparatus for Receiving and Processing Media Recommendations
CN103701875A (zh) * 2013-12-11 2014-04-02 乐视网信息技术(北京)股份有限公司 一种多媒体文件推送方法及装置
CN103955487B (zh) * 2014-04-14 2017-11-17 百度在线网络技术(北京)有限公司 信息提示方法及装置
CN104301758A (zh) * 2014-10-10 2015-01-21 安徽华米信息科技有限公司 一种推送视频的方法、装置及系统
CN104580448A (zh) * 2014-12-29 2015-04-29 北京奇虎科技有限公司 信息推送方法和装置
US10417313B2 (en) * 2015-02-20 2019-09-17 International Business Machines Corporation Inserting links that aid action completion

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016173446A1 (zh) 2016-11-03
CN106202079A (zh) 2016-12-07
EP3291106A4 (en) 2018-11-14
EP3291106A1 (en) 2018-03-07
JP6731949B2 (ja) 2020-07-29
US20180060285A1 (en) 2018-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104159275B (zh) 网络连接方法及装置
JP5855222B2 (ja) 同期デジタルコンテンツ
CN105072178B (zh) 手机号绑定信息获取方法及装置
CN107463247B (zh) 一种文本阅读处理的方法、装置以及终端
CN104615655A (zh) 信息推荐方法和装置
RU2636119C2 (ru) Система локальной интерактивной платформы на основе звукового сигнала и способ обеспечения локальной интерактивной службы с ее помощью
JP6731949B2 (ja) 情報取得方法、デバイス及びシステム
JP2010530547A (ja) 音楽認識のためのシステムおよび方法
CN106547904A (zh) 跨账号信息分享方法及装置
CN104125162B (zh) 网络资源的访问处理方法及装置
CN106598677A (zh) 下载安装包的方法及装置
KR20200012699A (ko) 상품 표시 방법 및 장치
CN104517222A (zh) 智能硬件商品的置顶展示方法及装置
CN106790335B (zh) 一种多媒体数据同步处理的方法、装置以及终端
EP2750026A2 (en) Audio device and storage medium
KR20150132135A (ko) 청력 테스트 제공 시스템 및 청력 테스트 제공 방법
CN106777016A (zh) 基于即时通信进行信息推荐的方法及装置
CN108492100A (zh) 资金处理方法及装置
CN105898480A (zh) 用于多媒体预览的方法、装置及移动终端设备
CN104463640B (zh) 智能硬件商品的推荐显示方法及装置
US20130173460A1 (en) Apparatus and method for sharing content information in a communication system and a system thereof
CN105245691A (zh) 业务处理方法和装置、智能终端和便携可穿戴设备
KR20090024016A (ko) 음악 인식 기능을 이용한 음악 방송 모니터링 장치 및 방법
JP2005274992A (ja) 楽曲識別用情報検索システム、楽曲購入システム、楽曲識別用情報取得方法、楽曲購入方法、オーディオ信号処理装置およびサーバ装置
CN111077991B (zh) 一种点读控制方法及终端设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6731949

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250