JP2018525953A - データ伝送方法及び装置 - Google Patents

データ伝送方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018525953A
JP2018525953A JP2018524518A JP2018524518A JP2018525953A JP 2018525953 A JP2018525953 A JP 2018525953A JP 2018524518 A JP2018524518 A JP 2018524518A JP 2018524518 A JP2018524518 A JP 2018524518A JP 2018525953 A JP2018525953 A JP 2018525953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
time
interval length
equal
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018524518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6854287B2 (ja
Inventor
加▲慶▼ 王
加▲慶▼ 王
学明 潘
学明 潘
▲偉▼杰 徐
▲偉▼杰 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
China Academy of Telecommunications Technology CATT
Original Assignee
China Academy of Telecommunications Technology CATT
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by China Academy of Telecommunications Technology CATT filed Critical China Academy of Telecommunications Technology CATT
Publication of JP2018525953A publication Critical patent/JP2018525953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6854287B2 publication Critical patent/JP6854287B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0808Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0808Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
    • H04W74/0825Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA] with collision detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • H04W74/004Transmission of channel access control information in the uplink, i.e. towards network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • H04W74/006Transmission of channel access control information in the downlink, i.e. towards the terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明はデータ伝送方法及び装置を開示し、LTE−Uが従来のチャネル・アクセスメカニズムを採用すると、チャネル・アクセス能力が落ち、複数のユーザー装置が同時にアクセスできないと、同一のセルのユーザー装置間の閉塞も容易に発生してしまう、という問題点を解決した。本発明に係る方法は、現行チャネルを占有するため、通信装置は、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のGP内に、信号を送信するステップと、通信装置は現行チャネルによりデータを伝送するステップとを備える。本発明にかかる実施例の技術案の実施煩雑さが低い、かつ、ULアクセスきっかけがWIFIより劣る問題点を解決でき、MU−FDM及びMU−SDMの実施に有用であり、LAA性能の損害及び無線リソースの浪費を避けることができる。

Description

本発明は通信技術分野に関し、特にデータ伝送方法及び装置に関する。
移動データトラヒックの増加に伴い、スペクトラムリソースの不足が日々厳しくなり、免許のスペクトラムリソースのみでネットワークを配備し及びトラヒックを伝送することは、もうトラヒックへのニーズに応答できなくなった。LTE(long Term Evolution)システムの場合、免許不要スペクトラムリソースにおいて、伝送を配備することを考えてもよい。即ち、免許不要LTE(Unlicensed LTE, U−LTEまたはLTE−Uと略称)を利用して、ユーザー体験及びカバーエリアを拡大する。免許不要スペクトラムは、具体的な応用システムを限定せず、ブルートゥース、WIFI等複数の無線通信システムより共有されることができ、多様なシステムの間、リソース競争の方式により共有の免許不要スペクトラムリソースを利用する。
柔軟かつ公平的なアダプティヴ・チャネル・アクセスメカニズムを提供するため、ヨーロッパでは、免許不要の5150-5350MHzと5470-5725MHz周波帯において、LBT(Listen Before Talk)技術の利用を要求されている。LBTプロシージャは、WIFIのCSMA/CA(CSMA/CA Carrier Sense Multiple Access/Collision Detection)メカニズムと類似し、各設備がチャネルを占有する前にCCA(Clear Channel Assessment)を検出する必要がある。CCAは、エネルギー検出により、 現在チャネルに信号伝送の有無を判断して、チャネルが占有されているか否かを確定する。ETSI(European Telecommunication Standardization Institute)標準は、免許不要周波帯の設備をフレームベースの(frame−based)及びロードベース(load−based)2種類に分け、それぞれ2種のアクセスメカニズムに対応し、即ちフレームベースの設備(Frame Based Equipment,FBE)及びロードベースの設備(Load Based Equipment,LBE)。
LTE−Uは中央ノードにより制御されるネットワークシステムであるため、ユーザー装置(User Equipment,UE)は、eNBによりスケジューリングされたから、アップリンクグラント(Up Link grant,UL−grant)をうまく受信した後、チャネルを競争することができる。よって、LTE−Uアップリンクアクセスきっかけ(occasion)はWIFIと対等しない。もし、LTE−Uが従来のチャネル・アクセスメカニズムを利用すれば、LTE−UがUL MU−FDM(Multiple User Frequency Division Multiplexing,MU−FDM)及びUL MU−SDM(Multiple User Space Division Multiplexing,MU−SDM)をサポートすることが要求されるため、複数のユーザー装置が同時にアクセスすることができず、チャネルに先にアクセスしたユーザー装置が先に信号を送信し、これにより、ECCA(Enhanced CCA)のアクセスプロシージャを終了していないユーザーのチャネルへのアクセスが阻害され、LAA(Licensed Assisted Access)性能が低減されてしまう。
よって、LTE−Uが従来のチャネル・アクセスメカニズムを採用すると、チャネル・アクセス能力が落ち、複数のユーザー装置が同時にアクセスできないと、同一のセルのユーザー装置間の閉塞も容易に発生してしまう。
本発明にかかる実施例は、データ伝送方法及び装置を提供し、LTE−Uが従来のチャネル・アクセスメカニズムを採用すると、チャネル・アクセス能力が落ち、複数のユーザー装置が同時にアクセスできないと、同一のセルのユーザー装置間の閉塞も容易に発生してしまうとの従来の問題点を解決する。
本発明にかかる実施例が提供するデータ伝送方法は、
通信装置は、現行チャネルを占有するため、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のスイッチング時間において、信号を送信するステップと、
前記通信装置は、前記現行チャネルにより、データを伝送するステップとを備える。
好ましい実施手段として、前記信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含む。
好ましくは、前記通信装置がネットワーク装置である場合、前記信号は、前記ネットワーク装置からユーザー装置に送信するダウンリンク信号をさらに含み、
前記通信装置がユーザー装置である場合、前記信号は、前記ユーザー装置からネットワーク装置へ送信するアップリンク信号をさらに含む。
好ましくは、前記通信装置はネットワーク装置であり、前記信号伝送の開始時刻は前記スイッチング時間の開始時刻であり、前記信号伝送の終了時刻と前記スイッチング時間の終了時刻の間の第1間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、前記第1間隔長は最小ガード時間より大きいか等しい。
好ましくは、前記通信装置がネットワーク装置である場合、第2間隔長と第1間隔長の和は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、前記第1間隔長は最小ガード時間より大きいか等しく、前記通信装置がユーザー装置である場合、第2間隔長と第1間隔長の和は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ前記第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しく、
前記第1間隔長は前記信号伝送の終了時刻と前記スイッチング時間の終了時刻の間の的間隔長であり、前記第2間隔長は、前記信号伝送の開始時刻と前記スイッチング時間的開始時刻の間の間隔長である。
好ましくは、前記通信装置はユーザー装置であり、前記信号伝送の開始時刻と前記スイッチング時間の開始時刻の間の第2間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ前記第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しい。
好ましくは、前記通信装置はユーザー装置であり、
前記通信装置が前記スイッチング時間内に前記信号を送信する前、前記方法は、前記通信装置は、前記スイッチング時間内に、チャネル検出ためのスロットにおいて、前記現行チャネルに対しCCA検出を行い、
前記通信装置が前記スイッチング時間に前記信号を送信するステップは、包括:前記現行チャネルがアイドル状態となっていることを検出すれば、前記通信装置は前記スイッチング時間内に前記信号を送信する。
他の好ましい実施手段として、前記通信装置はユーザー装置であり、前記信号は、前記ユーザー装置が前記スイッチング時間終了後にアップリンクサブフレームにおいてネットワーク装置に送信すべきアップリンク信号であり、前記信号伝送の開始時刻と前記スイッチング時間の開始時刻の間の第2間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しい。
本発明にかかる実施例が提供するデータ伝送方法は、
ユーザー装置は、ネットワーク装置に送信しようとするアップリンク信号を決定するステップと、
前記ユーザー装置は、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のスイッチング時間内、または、前記スイッチング時間終了後、前記アップリンク信号を送信する。
好ましくは、前記アップリンク信号伝送の開始時刻と前記ネットワーク装置が前記スイッチング時間内に行った信号伝送の終了時刻の間隔長は所定のガード時間より大きいか等しい。
好ましくは、前記ユーザー装置が前記アップリンク信号を送信する前に以下を含む:前記ユーザー装置は、前記スイッチング時間内に、チャネル検出ためのスロットにおいて、CCA検出を行いステップをさらに備え、
前記ユーザー装置が前記アップリンク信号を送信するステップは、前記現行チャネルがアイドル状態となっていることを検出すれば、前記ユーザー装置は、現行チャネルを利用して、前記アップリンク信号を送信する。
好ましくは、前記ネットワーク装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含み、
前記ユーザー装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号、または、前記ユーザー装置から前記ネットワーク装置に送信したアップリンク信号である。
好ましくは、前記ネットワーク装置により送信された信号は、前記ネットワーク装置からユーザー装置に送信するダウンリンク信号をさらに含む。
本発明にかかる実施例が提供する通信装置は、
現行チャネルを占有するため、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のガード間隔のスイッチング時間に信号を送信する信号送信モジュールと、
前記現行チャネルによりデータを伝送するデータ伝送モジュールとを備える。
好ましい実施手段として、前記信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含む。
好ましくは、前記通信装置がネットワーク装置である場合、前記信号は、前記ネットワーク装置からユーザー装置に送信するダウンリンク信号をさらに含み、
前記通信装置がユーザー装置である場合、前記信号は、前記ユーザー装置からネットワーク装置へ送信するアップリンク信号をさらに含む。
好ましくは、前記通信装置はネットワーク装置であり、前記信号伝送の開始時刻は前記スイッチング時間の開始時刻であり、前記信号伝送の終了時刻と前記スイッチング時間の終了時刻の間の第1間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、前記第1間隔長は最小ガード時間より大きいか等しい。
好ましくは、前記通信装置がネットワーク装置である場合、第2間隔長と第1間隔長の和は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、前記第1間隔長は最小ガード時間より大きいか等しく、前記通信装置がユーザー装置である場合、第2間隔長と第1間隔長の和は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ前記第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しく、
前記第1間隔長は前記信号伝送の終了時刻と前記スイッチング時間の終了時刻の間の的間隔長であり、前記第2間隔長は、前記信号伝送の開始時刻と前記スイッチング時間的開始時刻の間の間隔長である。
好ましくは、前記通信装置はユーザー装置であり、前記信号伝送の開始時刻と前記スイッチング時間の開始時刻の間の第2間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ前記第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しい。
好ましくは、前記通信装置はユーザー装置であり、前記通信装置は、
前記スイッチング時間内に、チャネル検出ためのスロットにおいて、前記現行チャネルに対しいてCCA検出を行うCCA検出モジュールをさらに備え、
前記信号送信モジュールは、前記現行チャネルがアイドル状態であることを前記CCA検出モジュールにより検出すれば、前記スイッチング時間内に前記信号を送信する。
他の好ましい実施手段として、前記通信装置はユーザー装置であり、前記信号は、前記ユーザー装置が前記スイッチング時間終了後にアップリンクサブフレームにおいてネットワーク装置に送信すべきアップリンク信号であり、前記信号伝送の開始時刻と前記スイッチング時間の開始時刻の間の第2間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しい。
本発明にかかる実施例が提供するユーザー装置は、
ネットワーク装置へ送信しようとするアップリンク信号を決定するアップリンク信号決定モジュールと、
ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のスイッチング時間内、または、前記スイッチング時間終了後、前記アップリンク信号を送信するアップリンク信号送信モジュールとを備える。
好ましくは、前記アップリンク信号伝送の開始時刻と前記ネットワーク装置が前記スイッチング時間内に行った信号伝送の終了時刻の間隔長は所定のガード時間より大きいか等しい。
好ましくは、前記ユーザー装置は、
前記スイッチング時間内に、チャネル検出ためのスロットにおいて、CCA検出を行うCCA検出モジュールをさらに備え、
前記アップリンク信号送信モジュールは、前記現行チャネルがアイドル状態であることを前記CCA検出モジュールにより検出すれば、現行チャネルにより、前記アップリンク信号を送信する。
好ましくは、前記ネットワーク装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含み、
前記ユーザー装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号、または、前記ユーザー装置から前記ネットワーク装置に送信したアップリンク信号である。
好ましくは、前記ネットワーク装置により送信された信号は、前記ネットワーク装置からユーザー装置に送信するダウンリンク信号をさらに含む。
本発明にかかる実施例が提供する他の通信装置は、送受信機と、前記送受信機と接続する少なくとも1つのプロセッサとを備え、
前記プロセッサは、メモリに格納されたプログラムを読み出して、現行チャネルを占有するため、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のスイッチング時間に信号を送信させるように、送受信機をトリガーし、前記現行チャネルによりデータを伝送する。
好ましい実施手段として、前記信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含む。
好ましくは、前記通信装置がネットワーク装置である場合、前記信号は、前記ネットワーク装置からユーザー装置に送信するダウンリンク信号をさらに含み、
前記通信装置がユーザー装置である場合、前記信号は、前記ユーザー装置からネットワーク装置へ送信するアップリンク信号をさらに含む。
実施の場合、前記通信装置はネットワーク装置であり、前記信号伝送の開始時刻は前記スイッチング時間の開始時刻であり、前記信号伝送の終了時刻と前記スイッチング時間の終了時刻の間の第1間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、前記第1間隔長は最小ガード時間より大きいか等しい。
実施の場合、前記通信装置がネットワーク装置である場合、第2間隔長と第1間隔長の和は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、前記第1間隔長は最小ガード時間より大きいか等しく、前記通信装置がユーザー装置である場合、第2間隔長と第1間隔長の和は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ前記第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しく、
前記第1間隔長は前記信号伝送の終了時刻と前記スイッチング時間の終了時刻の間の的間隔長であり、前記第2間隔長は、前記信号伝送の開始時刻と前記スイッチング時間的開始時刻の間の間隔長である。
実施の場合、前記通信装置はユーザー装置であり、前記信号伝送の開始時刻と前記スイッチング時間の開始時刻の間の第2間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ前記第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しい。
好ましくは、前記通信装置はユーザー装置であり、プロセッサは以下を実行する:前記スイッチング時間内に、チャネル検出ためのスロットにおいて、前記現行チャネルに対しいてCCA検出を行く、前記現行チャネルがアイドル状態となっていることを検出すれば、送受信機がトリガされ、前記スイッチング時間内に前記信号を送信する。
他の好ましい実施手段として、前記通信装置はユーザー装置であり、前記信号は、前記ユーザー装置が前記スイッチング時間終了後にアップリンクサブフレームにおいてネットワーク装置に送信すべきアップリンク信号であり、前記信号伝送の開始時刻と前記スイッチング時間の開始時刻の間の第2間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しい。
本発明にかかる実施例が提供する他のユーザー装置は、送受信機と、前記送受信機と接続する少なくとも1つのプロセッサとを備え、
前記プロセッサは、メモリに格納されたプログラムを読み出して、ネットワーク装置に送信しようとするアップリンク信号を決定し、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のスイッチング時間内、または、前記スイッチング時間終了後、前記アップリンク信号を送信させるように、送受信機をトリガーする。
実施の場合、前記アップリンク信号伝送の開始時刻と前記ネットワーク装置が前記スイッチング時間内に行った信号伝送の終了時刻の間隔長は所定のガード時間より大きいか等しい。
好ましくは、プロセッサは、前記スイッチング時間内に、チャネル検出ためのスロットにおいて、CCA検出を行い、前記現行チャネルがアイドル状態となっていることを検出すれば、現行チャネルにより、前記アップリンク信号を送信させるように、送受信機をトリガーする。
実施の場合、前記ネットワーク装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含み、
前記ユーザー装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号、または、前記ユーザー装置から前記ネットワーク装置に送信したアップリンク信号である。
好ましくは、前記ネットワーク装置により送信された信号は、前記ネットワーク装置からユーザー装置に送信するダウンリンク信号をさらに含む。
本発明にかかる実施例によれば、通信装置は、現行チャネルを占有するため、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のスイッチング時間において、信号を送信し、通信装置は現行チャネルによりデータを伝送する。よって、本発明にかかる実施例の技術案の実施煩雑さが低い、かつ、ULアクセスきっかけがWIFIより劣る問題点を解決でき、MU−FDM及びMU−SDMの実施に有用であり、LAA性能の損害及び無線リソースの浪費を避けることができる。
本発明の実施例に係る第1種のデータ伝送方法のフローチャートである。 本発明の実施例に係る第1種のネットワーク装置がGPにおいて送信した信号の送信方式を示す図である。 本発明の実施例に係る第2種のネットワーク装置がGPにおいて送信した信号の送信方式を示す図である。 本発明の実施例に係る第1種のユーザー装置がGPにおいて送信した信号の送信方式を示す図である。 本発明の実施例に係る第2種のユーザー装置がGPにおいて送信した信号の送信方式を示す図である。 本発明の実施例に係る第3種のユーザー装置がGPにおいて送信した信号の送信方式を示す図である。 本発明の実施例に係る第4種のユーザー装置がGPにおいて送信した信号の送信方式を示す図である。 本発明の実施例に係る第5種のユーザー装置がGPにおいて送信した信号の送信方式を示す図である。 本発明の実施例に係る第2種のデータ伝送方法のフローチャートである。 本発明の実施例に係る第1種の通信装置を示す図である。 本発明の実施例に係る第1種のユーザー装置を示す図である。 本発明の実施例に係る第2種の通信装置を示す図である。 本発明の実施例に係る第2種のユーザー装置を示す図である。
本発明にかかる実施例は、基地局及び/またはユーザー装置が免許不要周波帯のダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のスイッチング時間に信号を送信して、現行チャネルを占有できるようになることにより、現行チャネルにアクセスしてデータを伝送することができ、実施煩雑さが低く、アップリンク(Up Link,UL)アクセスきっかけがWIFIより劣る問題点を解決でき、MU−FDM及びMU−SDMの実施に有用であり、LAA性能の損害及び無線リソースの浪費を避けることができる。本発明にかかる実施例の前記スイッチング時間は、例えば、ガード期間(Guard Period,GP),ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームのスイッチング期間とも呼ばれる。
以下、GPを前記スイッチング時間として、図面を参照ながら、本発明にかかる実施例をさらに詳しく説明する。ここで、記述した実施例は、本発明の説明・解釈するためのものであり、本発明を限定するものではない。
本発明の実施例に係るデータ伝送方法,図1に示すように、前記方法は以下のステップを備える。
S11において、現行チャネルを占有するため、通信装置は、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のGP内に、信号を送信する。
S12において、通信装置は現行チャネルによりデータを伝送する。
本発明にかかる実施例において、現行チャネルを占有するため、通信装置は、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のGP内に、信号を送信する。;通信装置は現行チャネルによりデータを伝送する。よって、本発明にかかる実施例の技術案の実施煩雑さが低い、かつ、ULアクセスきっかけがWIFIより劣る問題点を解決でき、MU−FDM及びMU−SDMの実施に有用であり、LAA性能の損害及び無線リソースの浪費を避けることができる。
説明したいのは、LTE時分割多重(Time Division Duplex,TDD)伝送モードの場合、ダウンリンクサブフレームからアップリンクサブフレームにスイッチングする時、UL/DLクロストークを避けるため、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間にガード期間(GP)を設定する必要がある。GPは、スペシャルサブフレームに位置し、そのサイズは、基地局のカバーエリアに応じて決められ、従来のLTEプロトコルによれば、GPは、最小で1つのOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplex,OFDM)シンボルである。従来のLTEプロトコルの規定により、GPはアイドル周期であり、免許周波帯のGPにおいていずれの信号も送信しないが、免許不要周波帯において、この間の時間は、WIFI設備が現行チャネルへアクセスしてしまい、UL伝送にLBT操作なしが希望であれば、DLとUL間の許可できる時間間隔が20μs前後にすぎない可能性があるため、WIFI設備の現行チャネルへのアクセスを避けるため、GP内に信号を送信して現行チャネルを占有することができ、こうして、WIFI設備がチャネル検出を行う場合、当該信号を検出するため、WIFI設備が当該チャネルを占有することができなくなる。
もちろん、UL/DLサブフレーム構成において、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間に、ガード期間(GP)の伝送モードが設定されると、本発明にかかる実施例は、免許不要周波帯のLTE TDD伝送モードの以外、他の伝送モードにも適用できる。
実施の場合、通信装置は、基地局等のネットワーク装置であることができる。通信装置はユーザー装置であることもできる。以下、通信装置がネットワーク装置である、及び通信装置がユーザー装置であるとの2つの場合に分ける詳しく説明する。
<場合1>通信装置はネットワーク装置である。
好ましくは、ネットワーク装置がGPにおいでて送信した信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含む(reservation signal)。
好ましくは、前記リザベーション信号は、少なくとも一部のOFDMシンボルを占有し、即ち、前記リザベーション信号は、OFDMシンボル中の一部を占有する。
GPが1つのOFDMシンボルより大きければ、好ましくは、ネットワーク装置がGP内に送信された信号は、ネットワーク装置からユーザー装置に送信されたダウンリンク信号をさらに含む。例えば、ネットワーク装置は、GP内にパイロット信号も送信し、ユーザー装置の同期等に協力する。
実施の場合、ネットワーク装置がGP内の信号伝送は、以下2種の好ましい実施方式を有する。
<方式1>ネットワーク装置がGP内の信号伝送の開始時刻は、前記GPの開始時刻であり、ネットワーク装置のGP内における信号伝送の終了時刻と前記GPの終了時刻の間の第1間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、前記第1間隔長は、最小ガード時間より大きいか等しい。
本発明にかかる実施例において、所定の時間間隔は、チャネルの占有を許可する前、CCA検出を行わない最長時間間隔である。
本発明にかかる実施例において、最小ガード時間は、システムカバーエリアの距離と関連し、カバーエリアの距離が大きければ大きいほど、最小ガード時間が大きい。GP長は最小ガード時間より大きいか等しく、かつ、GPは少なくとも1つのOFDMシンボルを含む。
当該方式において、好ましい実施手段として、ユーザー装置は、ネットワーク装置のDL信号伝送後の所定の時間間隔内に、CCA検出せず、直ちにアップリンク伝送を行うことができる。
好ましくは、ユーザー装置のUL信号伝送の開始時刻はGP終了後のアップリンクサブフレームの開始時刻であるか、または、ユーザー装置のUL信号伝送の開始時刻は、前記GP内の時刻である。
例を挙げて説明する。図2Aに示すように、GPは、スペシャルサブフレーム内に位置し、基地局は、GPの開始時刻にreservation signalを送信し始め、前記GPの終了時刻までXμs残るところ(即ち第1間隔長)まで終了する。Xは所定の時間間隔より小さいか等しい。一方、スケジューリング成功したUEは、基地局の信号伝送が終了下後、CCA検出なしに、直接にアップリンク伝送を行うことができる。図面のフレーム構造は、説明にすぎず、限定するためではない。本発明にかかる実施例は、たの設定されたフレーム構成に適用することができる。
他の好ましい実施手段として、前記方法は、ユーザー装置は、チャネル検出ためのスロットにおいてCCA検出を行うステップと、現行チャネルがアイドル状態であることを検出する場合、現行チャネルにより信号を送信するステップと、現行チャネルが占有されていることを検出する場合、前記現行チャネルの占有を放棄するステップとを備える。前記チャネル検出ためのスロットは、前記GP内、または、前記GP終了後のサブフレームに位置する。
例を挙げて説明する。図2Bに示すように、基地局は、まず、GP内において、リザベーション信号を送信し、スケジューリングできたUEは、GP内のCCAスロットにおいて、現行チャネルをモニタリングし、現行チャネルがアイドル状態であれば、チャネルへアクセスし、現行チャネルが多忙であれば、今回のアクセスを放棄する。UEは、GP内で、チャネルへアクセスした後、信号を即時に送信し、前記信号は、リザベーション信号、アップリンクデータ、またはパイロット信号のうちの1つであることができる。基地局がGP内でリザベーション信号を送信することにより、GP内のアイドル時間を短縮し、LTE−Uのチャネルへのアクセスに有用である。
<方式2>ネットワーク装置がGP内の信号伝送の開始時刻と前記GPの開始時刻の間の第2間隔長と、送信された信号伝送の終了時刻と前記GPの終了時刻の間の第1間隔長の和は、所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、第1間隔長は最小ガード時間より大きいか等しい。
当該方式において好ましい実施手段として、ユーザー装置は、ネットワーク装置のDL信号伝送後の所定の時間間隔において、CCA検出せず、アップリンク伝送を直ちに行うことができる。
例を挙げて説明する。図2Cに示すように、GPは、スペシャルサブフレーム内に位置し、基地局は、GPの開始時刻がX1μsを経過するところでreservation signalを送信し始め、前記GPの終了時刻までX2μs残るところで終了する。X1とX2の和は所定の時間間隔より小さいか等しい。一方、スケジューリングできたUEは、基地局の信号伝送が終了した後、CCA検出せず、アップリンク伝送を直ちに行うことができる。
他の好ましい実施手段として、前記方法は、ユーザー装置は、チャネル検出ためのスロットにおいて、CCA検出を行うステップと、現行チャネルがアイドル状態であることを検出する場合、現行チャネルにより信号を送信するステップと、現行チャネルが占有されていることを検出する場合、前記現行チャネルの占有を放棄するステップとをさらに備える。前記チャネル検出ためのスロットは、前記GP内、または、前記GP終了後のサブフレームに位置する。
例を挙げて説明する。図2Dに示すように、GPは、スペシャルサブフレーム内に位置し、基地局は、GPの開始時刻がX1μsを経過するところでreservation signalを送信し始め、前記GPの終了時刻までX2μsが残るところで終了する。X1とX2の和は所定の時間間隔より小さいか等しい。一方、スケジューリングできたUEは、GP内のCCAスロットにおいて、現行チャネルをモニタリングし、現行チャネルがアイドル状態であれば、チャネルへアクセスし、現行チャネルが多忙であれば、今回のアクセスを放棄する。UEは、GP内で、チャネルへアクセスした後、信号を即時に送信し、前記信号は、リザベーション信号、アップリンクデータ、またはパイロット信号のうちの1つであることができる。基地局は、GP内でリザベーション信号を送信し、GP内のアイドル時間を短縮し、LTE−Uのチャネルへのアクセスに有用である。
説明したいのは、本発明にかかる実施例のGPは、スペシャルサブフレーム内に設定されるほか、他の位置での設定を排除しない。CCA検出の場合、エネルギー検出で現行チャネルに信号伝送の有無を判断して、チャネルが占有されたか否かを確定する。
<第2種の場合>通信装置はユーザー装置である。
この場合、ユーザー装置がGP内に送信された信号は、以下3つの好ましい実施方式を含む。
<方式1>ユーザー装置がGP内に送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含む。
好ましくは、前記リザベーション信号は、少なくとも一部のOFDMシンボルを占有し、即ち、前記リザベーション信号は、少なくともOFDMシンボルの一部を占有する。
当該方式においてGPが1つのOFDMシンボルより大きければ、好ましくは、ユーザー装置がGP内に送信された信号は、ユーザー装置からネットワーク装置へ送信されたアップリンク信号をさらに含む。例えば、アップリンクデータ、パイロット信号等。
当該方式においてユーザー装置がGP内における信号伝送は以下2つの好ましい実施手段を含む。
1、ユーザー装置のGP内における信号伝送の終了時刻は前記GPの終了時刻であり、ユーザー装置がGP内の信号伝送の開始時刻と前記GPの開始時刻の間の第2間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しい。
例を挙げて説明する。図2Eに示すように、GPは、スペシャルサブフレーム内に位置し、GP内の先頭のXμsにおいて、いずれの信号(即ち第2間隔長)も送信せず、スケジューリングできたUEは、GPの開始時刻がXμsを経過するところでreservation signalを送信し、Xは所定の時間間隔より小さいか等しい。こうして、前記UEは、CCA検出せず、GP終了後に直ちにアップリンク伝送を行うことができる。
2、ユーザー装置がGP内の信号伝送の開始時刻と前記GPの開始時刻の間の第2間隔長と、送信した信号伝送の終了時刻と前記GPの終了時刻の間の第1間隔長の和は、所定の時間間隔により小さいか等しく、かつ、最小ガード時間より大きいか等しい。
<方式2、>ユーザー装置がGP内に送信された信号は、前記ユーザー装置が前記GP終了後のアップリンクサブフレームにおいてネットワーク装置へ送信しようとするアップリンク信号である。
当該方式において、ユーザー装置は、GP終了後のアップリンクサブフレームにおいてネットワーク装置へ送信しようとするアップリンク信号を繰り上げて、GPにおいて送信して、現行チャネルを占有するようにする。当該方式において、ネットワーク装置及びユーザー装置は、GP内で、リザベーション信号を送信する必要がない。
当該方式において、ユーザー装置がGP内の信号伝送の開始時刻と前記GPの開始時刻の間の第2間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しい。
例を挙げて説明する。図2Fに示すように、ユーザー装置のアップリンク伝送の始点は、もともとのGP終了後のアップリンクサブフレームから、前記GPの開始時刻X μsのところに繰り上げるようになった。Xは所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、最小ガード時間より大きいか等しい。UL伝送の開始時間が繰り上げられたため、対応のUL伝送の終了時間も繰り上げられた。UL伝送の開始時間を繰り上げることは、免許プライマリキャリアとLAAキャリアのアライメント関係に影響を与えない。
以上の方式1または方式2において、ユーザー装置は、GP内で信号を送信することにより、現行チャネルを占有し、こうして、ユーザー装置が信号を送信した後、CCA検出せず、アップリンク伝送を直ちに行うことができる。
<方式3>通信装置はユーザー装置であり、通信装置がGP内で信号を送信する前、通信装置は、前記GP内で、チャネル検出ためのスロットにおいて、現行チャネルに対してCCA検出を行うステップと、
現行チャネルがアイドル状態であることを検出する場合、信号を送信するステップと、
現行チャネルが占有されていることを検出する場合、現行チャネルの占有を放棄するステップとをさらに備える。
当該方式において、ユーザー装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含む。
GPが1つのOFDMシンボルより大きければ、好ましくは、ユーザー装置がGP内に送信された信号は、ユーザー装置からネットワーク装置へ送信されたアップリンク信号をさらに含む。
当該方式は、好ましくは、ネットワーク装置のダウンリンク伝送時間が所定の最大チャネル占有時間に達したか、または、最小ガード時間が所定の時間間隔より大きい場合に適用できる。
例を挙げて説明する。図2Gに示すように、スケジューリングできたUEは、GP内でCCA検出を行って、チャネルがアイドル状態であるかをモニタリングし、チャネルがアイドル状態であれば、チャネルへアクセスし、チャネルが多忙であれば、今回のアクセスを放棄する。CCA検出の開始位置は、一般に前記GPの開始時刻が所定の時間間隔を超えるところに位置する。UEは、GP内で、チャネルへアクセスした後、信号を即時に送信して、当該チャネルを占有するようにする。
同様な発明思想に基づいて、本発明にかかる実施例が提供するデータ伝送方法は、図1に示すデータ伝送方法における執行主体であるネットワーク装置に対応して、図3に示すように、前記方法は以下のステップを備える。
S31において、ユーザー装置は、ネットワーク装置に送信しようとするアップリンク信号を決定する。
S32において、ユーザー装置は、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のGPない、または、前記GP終了後、アップリンク信号を送信する。
実施の場合、ユーザー装置により送信されたアップリンク信号伝送の開始時刻と、ネットワーク装置がGP内で送信した信号伝送の終了時刻の間隔長は、所定のガード時間より大きいか等しい。
好ましくは、S32の前に、ユーザー装置は、GP内のチャネル検出ためのスロットにおいてCCA検出を行う。
現行チャネルがアイドル状態であることを検出する場合、S32は、具体的に、ユーザー装置は現行チャネルにより、アップリンク信号を送信する。
他の実施手段として、現行チャネルが占有されていることを検出する場合、ユーザー装置は、現行チャネルへのアクセスを放棄する。
実施の場合、ネットワーク装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含む。
ユーザー装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号、または、前記ユーザー装置からネットワーク装置へ送信されたアップリンク信号である。前記ユーザー装置からネットワーク装置へ送信されたアップリンク信号は、アップリンクデータであってもよく、パイロット信号であってもよい。
好ましくは、ネットワーク装置により送信された信号は、ネットワーク装置からユーザー装置に送信されたダウンリンク信号をさらに含む。ネットワーク装置から前記ユーザー装置に送信したダウンリンク信号は、ダウンリンクデータであってもよく、パイロット信号であってもよい。
以上の方法の処理流れは、ソフトウェアプログラムにより実施することができ、当該ソフトウェアプログラムは、記憶媒体に格納されることができ、格納されたソフトウェアプログラムが呼び出される場合、上述の方法ステップを執行する。
同様な発明思想に基づいて、本発明にかかる実施例は通信装置を提供し、図1に示すデータ伝送方法と対応するように、図4に示す当該通信装置は、
現行チャネルを占有するため、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のガード期間(GP)内で信号を送信する信号送信モジュール41と、前記現行チャネルによりデータを伝送するデータ伝送モジュール42とを備える。
実施の場合、好ましい実施手段として、前記信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含む。
好ましくは、前記通信装置がネットワーク装置である場合、前記信号は、前記ネットワーク装置からユーザー装置に送信するダウンリンク信号をさらに含む。
前記通信装置がユーザー装置である場合、前記信号は、前記ユーザー装置からネットワーク装置へ送信するアップリンク信号をさらに含む。
実施の場合、前記通信装置はネットワーク装置であり、前記信号伝送の開始時刻は、前記GPの開始時刻であり、前記信号伝送の終了時刻と前記GPの終了時刻の間の第1間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、前記第1間隔長は最小ガード時間より大きいか等しい。
実施の場合、前記通信装置がネットワーク装置である場合、第2間隔長と第1間隔長の和は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、前記第1間隔長は最小ガード時間より大きいか等しく、前記通信装置がユーザー装置である場合、第2間隔長と第1間隔長の和は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ前記第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しい。
前記第1間隔長は、前記信号伝送の終了時刻と前記GPの終了時刻の間の間隔長であり、前記第2間隔長は、前記信号伝送の開始時刻と前記GPの開始時刻の間の間隔長である。
実施の場合、前記通信装置はユーザー装置であり、前記信号伝送の開始時刻と前記GPの開始時刻の間の第2間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ前記第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しい。
好ましくは、前記通信装置はユーザー装置であり、前記通信装置は、前記GP内で、チャネル検出ためのスロットにおいて、前記現行チャネルに対してCCA検出を行うCCA検出モジュールをさらに備える。
前記信号送信モジュールは、前記現行チャネルがアイドル状態であることを前記CCA検出モジュールにより検出すれば、前記GP内で、前記信号を送信する。
他の好ましい実施手段として、前記通信装置はユーザー装置であり、前記信号は、前記ユーザー装置が前記GP終了後のアップリンクサブフレームにおいてネットワーク装置へ送信しようとするアップリンク信号である,前記信号伝送の開始時刻と前記GPの開始時刻の間の第2間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しい。
同様な発明思想に基づいて、本発明にかかる実施例が提供するユーザー装置は、図3に示すデータ伝送方法と対応し、図5に示すように、前記ユーザー装置は、
ネットワーク装置に送信しようとするアップリンク信号を決定するアップリンク信号決定モジュール51と、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のGP内、または、前記GP終了後、前記アップリンク信号を送信するアップリンク信号送信モジュール52とを備える。
実施の場合、前記アップリンク信号伝送の開始時刻と前記ネットワーク装置が前記GP内における信号伝送の終了時刻の間隔長は、所定のガード時間より大きいか等しい。
好ましくは、前記ユーザー装置は、前記GP内で、チャネル検出ためのスロットにおいて、CCA検出を行うCCA検出モジュールをさらに備える。
前記アップリンク信号送信モジュールは、前記現行チャネルがアイドル状態であることを前記CCA検出モジュールにより検出すれば、現行チャネルにより、前記アップリンク信号を送信する。
実施の場合、前記ネットワーク装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含む。
前記ユーザー装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号、または、前記ユーザー装置から前記ネットワーク装置に送信したアップリンク信号である。
好ましくは、前記ネットワーク装置により送信された信号は、前記ネットワーク装置からユーザー装置に送信するダウンリンク信号をさらに含む。
以下、好ましいハードウェアを結合して、本発明の実施例に係る、図1に示すデータ伝送方法と対応する通信装置の構成、処理方式を説明する。
図6の実施例において、通信装置は、送受信機61と、前記送受信機61と接続する少なくとも1つのプロセッサ62とを備える。
前記プロセッサ62は、メモリ63におけるプログラムを読み出して、現行チャネルを占有するため、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のGP内で、信号を送信し、前記現行チャネルによりデータを伝送するように、送受信機61をトリガーする。
図6において、バスアーキテクチャは、いずれ数の相互接続するバス及びブリッジを備える。具体的に、プロセッサ62が代表となる1つまたは複数のプロセッサ及びメモリ63が代表となるメモリの多様な回路により接続される。バスアーキテクチャは、外部設備、電圧レギュレーター及び電力管理回路等の他の回路を接続することもできる。これらは、当該分野の周知技術であるため、本発明において、詳細に説明しない。バスインターフェースはインターフェースを提供する。送受信機1は、複数の部品であることができ、即ち、送信機及び受信機を備え、伝送媒体を介して他の装置と通信するユニットを提供する。
プロセッサ62は、バズアーキテクチャ及び通常の処理を監視し、メモリ63は、プロセッサ62が動作する際に利用するデータを記憶することができる。
実施の場合、好ましい実施手段として、前記信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含む。
好ましくは、前記通信装置がネットワーク装置である場合、前記信号は、前記ネットワーク装置からユーザー装置に送信するダウンリンク信号をさらに含む。
前記通信装置がユーザー装置である場合、前記信号は、前記ユーザー装置からネットワーク装置へ送信するアップリンク信号をさらに含む。
実施の場合、前記通信装置はネットワーク装置であり、前記信号伝送の開始時刻は、前記GPの開始時刻であり、前記信号伝送の終了時刻と前記GPの終了時刻の間の第1間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、前記第1間隔長は最小ガード時間より大きいか等しい。
実施の場合、前記通信装置がネットワーク装置である場合、第2間隔長と第1間隔長の和は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、前記第1間隔長は最小ガード時間より大きいか等しく、前記通信装置がユーザー装置である場合、第2間隔長と第1間隔長の和は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ前記第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しい。
前記第2間隔長は、前記信号伝送の開始時刻と前記GPの開始時刻の間の間隔長である。
実施の場合、前記通信装置はユーザー装置であり、前記信号伝送の開始時刻と前記GPの開始時刻の間の第2間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ前記第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しい。
好ましくは、前記通信装置はユーザー装置であり、プロセッサ62は、前記GP内で、チャネル検出ためのスロットにおいて前記現行チャネルにたいしてCCA検出を行い、前記現行チャネルがアイドル状態となっていることを検出すれば、前記GP内で、前記信号を送信するように、送受信機61をトリガーする。
他の好ましい実施手段として、前記通信装置はユーザー装置であり、前記信号は、前記ユーザー装置が前記GP終了後のアップリンクサブフレームにおいてネットワーク装置へ送信しようとするアップリンク信号である,前記信号伝送の開始時刻と前記GPの開始時刻の間の第2間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しい。
以下、好ましいハードウェア構成を結合して、本発明の実施例に係る、図3に示すデータ伝送方法に対応するユーザー装置の構造、処理方式を説明する。
図7に示す実施例において、ユーザー装置は、送受信機71と、与前記送受信機71と接続する少なくとも1つのプロセッサ72とを備える。
前記プロセッサ72は、メモリ73に格納されたプログラムを読み出して、ネットワーク装置に送信しようとするアップリンク信号を決定し、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のGP内で、または、前記GP終了後、前記アップリンク信号を送信するように、送受信機71をトリガーする。
図7において、バスアーキテクチャは、いずれ数の相互接続するバス及びブリッジを備える。具体的に、プロセッサ72が代表となる1つまたは複数のプロセッサ及びメモリ73が代表となるメモリの多様な回路により接続される。バスアーキテクチャは、外部設備、電圧レギュレーター及び電力管理回路等の他の回路を接続することもできる。これらは、当該分野の周知技術であるため、本発明において、詳細に説明しない。バスインターフェースはインターフェースを提供する。送受信機71は、複数の部品であることができ、即ち、送信機及び受信機を備え、伝送媒体を介して他の装置と通信するユニットを提供する。
プロセッサ72は、バズアーキテクチャ及び通常の処理を監視し、メモリ73は、プロセッサ72が動作する際に利用するデータを記憶することができる。
実施の場合、前記アップリンク信号伝送の開始時刻と前記ネットワーク装置が前記GP内における信号伝送の終了時刻の間隔長は、所定のガード時間より大きいか等しい。
好ましくは、プロセッサ72は、前記GP内で、チャネル検出ためのスロットにおいて、CCA検出を行い、前記現行チャネルがアイドル状態となっていることを検出すれば、現行チャネルにより、前記アップリンク信号を送信するように、送受信機71をトリガーする。
実施の場合、前記ネットワーク装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含む。
前記ユーザー装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号、または、前記ユーザー装置から前記ネットワーク装置に送信したアップリンク信号である。
好ましくは、前記ネットワーク装置により送信された信号は、前記ネットワーク装置からユーザー装置に送信するダウンリンク信号をさらに含む。
本領域の技術者として、本発明の実施本発明に係る実施形態が方法、システム、又はコンピュータプログラム製品を提供できるため、本発明は完全なハードウェア実施形態、完全なソフトウェア実施形態、又はソフトウェアとハードウェアの両方を結合した実施形態を採用できることがわかるはずである又、本発明は一つ又は複数のコンピュータプログラム製品の形式を採用できる。当該製品は、コンピュータ使用可能なプログラムコードを含むコンピュータ利用可能な記憶媒体(ディスク記憶装置、CD-ROM、光学記憶装置などを含むがそれとは限らない)において実施する。
以上は本発明に係る実施形態の方法、装置(システム)、及びコンピュータプログラム製品のフロー及び/又はブロック図により本発明を記述した。理解すべきことは、コンピュータプログラムの指令により、フロー及び/又はブロック図における各フロー及び/又はブロックと、フロー及び/又はブロック図におけるフロー及び/又はブロックの結合を実現できる。プロセッサはこれらのコンピュータプログラム指令を汎用コンピュータ、専用コンピュータ、組込み式処理装置、又は他のプログラミング可能なデータ処理装置に提供でき、コンピュータ又は他のプログラミング可能なデータ処理装置のプロセッサは、これらのコンピュータプログラム指令を実行し、フロー図における一つ又は複数のフロー及び/又はブロック図における1つのブロック又は複数のブロックに指定される機能を実現する。
それらのコンピュータプログラム指令は又、コンピュータ又は他のプログラミング可能なデータ処理装置を特定手法で動作させるコンピュータ読取記憶装置に記憶できる。これにより、指令を含む装置は当該コンピュータ読取記憶装置内の指令を実行でき、又、フロー図における1つまたは複数のフローと/又はブロック図における1つ又は複数のブロックにおいて指定される機能を実現できる。
これらのコンピュータプログラム指令は又、コンピュータ又は他のプログラミング可能なデータ処理装置に実装できる。コンピュータプログラム指令が実装されたコンピュータ又は他のプログラミング可能な装置は、一連な操作ステップを実行することにより、関連の処理を実現し、コンピュータ又は他のプログラミング可能な装置において実行される指令により、フロー図における一つ又は複数のフローと/又はブロック図における一つ又は複数のブロックに指定される機能を実現する。
本発明の好ましい実施形態について記述したが、当業者は、本発明の基本的な技術思想を把握した上、多種多様な変更と変形を行える。そのような全ての変形と変更は本発明に記述された実施形態と共に、付加する請求の範囲の範囲内にあると解釈されるべきである。
無論、当業者により、上述した実施形態に記述された技術的な解決手段を改造し、又はその中の一部の技術要素を置換することもできる。そのような改造と置換は本発明の各実施形態の技術の範囲から逸脱するとは見なされない。
本出願は、2015年7月31日に中国特許局に提出し、出願番号が201510464450.0であり、発明名称が「データ伝送方法及び装置」との中国特許出願を基礎とする優先権を主張し、その開示の総てをここに取り込む。
41 信号送信モジュール
42 データ伝送モジュール
51 アップリンク信号決定モジュール
52 アップリンク信号送信モジュール
61 送受信機
62 プロセッサ
63 メモリ
71 送受信機
72 プロセッサ
73 メモリ

Claims (26)

  1. 通信装置は、現行チャネルを占有するため、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のスイッチング時間において、信号を送信するステップと、
    前記通信装置は、前記現行チャネルにより、データを伝送するステップとを備えることを特徴とするデータ伝送方法。
  2. 前記信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含むことを特徴とする請求項1に記載のデータ伝送方法。
  3. 前記通信装置がネットワーク装置である場合、前記信号は、前記ネットワーク装置からユーザー装置に送信するダウンリンク信号をさらに含み、
    前記通信装置がユーザー装置である場合、前記信号は、前記ユーザー装置からネットワーク装置へ送信するアップリンク信号をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載のデータ伝送方法。
  4. 前記通信装置はネットワーク装置であり、前記信号伝送の開始時刻は前記スイッチング時間の開始時刻であり、前記信号伝送の終了時刻と前記スイッチング時間の終了時刻の間の第1間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、前記第1間隔長は最小ガード時間より大きいか等しいことを特徴とする請求項1に記載のデータ伝送方法。
  5. 前記通信装置がネットワーク装置である場合、第2間隔長と第1間隔長の和は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、前記第1間隔長は最小ガード時間より大きいか等しく、前記通信装置がユーザー装置である場合、第2間隔長と第1間隔長の和は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ前記第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しく、
    前記第1間隔長は前記信号伝送の終了時刻と前記スイッチング時間の終了時刻の間の的間隔長であり、前記第2間隔長は、前記信号伝送の開始時刻と前記スイッチング時間的開始時刻の間の間隔長であることを特徴とする請求項1に記載のデータ伝送方法。
  6. 前記通信装置はユーザー装置であり、前記信号伝送の開始時刻と前記スイッチング時間の開始時刻の間の第2間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ前記第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しいことを特徴とする請求項1に記載のデータ伝送方法。
  7. 前記通信装置はユーザー装置であり、
    前記通信装置が前記スイッチング時間内に前記信号を送信する前、前記方法は、前記通信装置が、前記GP内で、チャネル検出ためのスロットにおいて、前記現行チャネルに対して、CCA検出を行うステップをさらに備え、
    前記通信装置が前記スイッチング時間に前記信号を送信するステップは、包括:前記現行チャネルがアイドル状態となっていることを検出すれば、前記通信装置は前記スイッチング時間内に前記信号を送信することを特徴とする請求項1ないし請求項3、請求項5ないし請求項6のいずれか1項に記載のデータ伝送方法。
  8. 前記通信装置はユーザー装置であり、前記信号は、前記ユーザー装置が前記スイッチング時間終了後にアップリンクサブフレームにおいてネットワーク装置に送信すべきアップリンク信号であり、前記信号伝送の開始時刻と前記スイッチング時間の開始時刻の間の第2間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しいことを特徴とする請求項1に記載のデータ伝送方法。
  9. ユーザー装置は、ネットワーク装置に送信しようとするアップリンク信号を決定するステップと、
    前記ユーザー装置は、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のスイッチング時間内、または、前記スイッチング時間終了後、前記アップリンク信号を送信するステップとを備えることを特徴とするデータ伝送方法。
  10. 前記アップリンク信号伝送の開始時刻と前記ネットワーク装置が前記スイッチング時間内に行った信号伝送の終了時刻の間隔長は、所定のガード時間より大きいか等しいことを特徴とする請求項9に記載のデータ伝送方法。
  11. 前記ユーザー装置が前記アップリンク信号を送信する前、前記ユーザー装置は、前記スイッチング時間内に、チャネル検出ためのスロットにおいて、CCA検出を行うステップをさらに備え、
    前記ユーザー装置が前記アップリンク信号を送信するステップは、前記現行チャネルがアイドル状態となっていることを検出すれば、前記ユーザー装置は、現行チャネルを利用して、前記アップリンク信号を送信することを特徴とする請求項9または請求項10に記載のデータ伝送方法。
  12. 前記ネットワーク装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含み、
    前記ユーザー装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号、または、前記ユーザー装置から前記ネットワーク装置に送信したアップリンク信号であることを特徴とする請求項11に記載のデータ伝送方法。
  13. 前記ネットワーク装置により送信された信号は、前記ネットワーク装置からユーザー装置に送信するダウンリンク信号をさらに含むことを特徴とする請求項12に記載のデータ伝送方法。
  14. 現行チャネルを占有するため、ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のガード間隔のスイッチング時間に信号を送信する信号送信モジュールと、
    前記現行チャネルによりデータを伝送するデータ伝送モジュールとを備えることを特徴とする通信装置。
  15. 前記信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含むことを特徴とする請求項14に記載の通信装置。
  16. 前記通信装置がネットワーク装置である場合、前記信号は、前記ネットワーク装置からユーザー装置に送信するダウンリンク信号をさらに含み、
    前記通信装置がユーザー装置である場合、前記信号は、前記ユーザー装置からネットワーク装置へ送信するアップリンク信号をさらに含むことを特徴とする請求項15に記載の通信装置。
  17. 前記通信装置はネットワーク装置であり、前記信号伝送の開始時刻は前記スイッチング時間の開始時刻であり、前記信号伝送の終了時刻と前記スイッチング時間の終了時刻の間の第1間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、前記第1間隔長は最小ガード時間より大きいか等しいことを特徴とする請求項14に記載の通信装置。
  18. 前記通信装置がネットワーク装置である場合、第2間隔長と第1間隔長の和は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ、前記第1間隔長は最小ガード時間より大きいか等しく、前記通信装置がユーザー装置である場合、第2間隔長と第1間隔長の和は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ前記第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しく、
    前記第1間隔長は前記信号伝送の終了時刻と前記スイッチング時間の終了時刻の間の的間隔長であり、前記第2間隔長は、前記信号伝送の開始時刻と前記スイッチング時間的開始時刻の間の間隔長であることを特徴とする請求項14に記載の通信装置。
  19. 前記通信装置はユーザー装置であり、前記信号伝送の開始時刻と前記スイッチング時間の開始時刻の間の第2間隔長は所定の時間間隔より小さいか等しく、かつ前記第2間隔長は最小ガード時間より大きいか等しいことを特徴とする請求項14に記載の通信装置。
  20. 前記通信装置はユーザー装置であり、前記通信装置は、
    前記スイッチング時間内に、チャネル検出ためのスロットにおいて、前記現行チャネルに対しいてCCA検出を行うCCA検出モジュールをさらに備え、
    前記信号送信モジュールは、前記現行チャネルがアイドル状態であることを前記CCA検出モジュールにより検出すれば、前記スイッチング時間内に前記信号を送信することを特徴とする請求項14ないし請求項16、請求項18ないし請求項19のいずれか1項に記載の通信装置。
  21. 前記通信装置はユーザー装置であり、
    前記信号は、前記ユーザー装置が前記スイッチング時間終了後にアップリンクサブフレームにおいてネットワーク装置に送信すべきアップリンク信号であり、
    前記信号伝送の開始時刻と前記スイッチング時間の開始時刻の間の第2間隔長は、所定の時間間隔より小さいか等しいことを特徴とする請求項14に記載の通信装置。
  22. ネットワーク装置へ送信しようとするアップリンク信号を決定するアップリンク信号決定モジュールと、
    ダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のスイッチング時間内、または、前記スイッチング時間終了後、前記アップリンク信号を送信するアップリンク信号送信モジュールとを備えることを特徴とするユーザー装置。
  23. 前記アップリンク信号伝送の開始時刻と前記ネットワーク装置が前記スイッチング時間内に行った信号伝送の終了時刻の間隔長は、所定のガード時間より大きいか等しいことを特徴とする請求項22に記載のユーザー装置。
  24. 前記ユーザー装置は、
    前記スイッチング時間内に、チャネル検出ためのスロットにおいて、CCA検出を行うCCA検出モジュールをさらに備え、
    前記アップリンク信号送信モジュールは、前記現行チャネルがアイドル状態であることを前記CCA検出モジュールにより検出すれば、現行チャネルにより、前記アップリンク信号を送信することを特徴とする請求項22または請求項23に記載のユーザー装置。
  25. 前記ネットワーク装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号を含み、
    前記ユーザー装置により送信された信号は、現行チャネルを占有することを示すリザベーション信号、または、前記ユーザー装置から前記ネットワーク装置に送信したアップリンク信号であることを特徴とする請求項24に記載のユーザー装置。
  26. 前記ネットワーク装置により送信された信号は、前記ネットワーク装置からユーザー装置に送信するダウンリンク信号をさらに含むことを特徴とする請求項25に記載のユーザー装置。
JP2018524518A 2015-07-31 2016-07-18 データ伝送方法及び装置 Active JP6854287B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510464450.0A CN106413118B (zh) 2015-07-31 2015-07-31 一种数据传输方法和装置
CN201510464450.0 2015-07-31
PCT/CN2016/090306 WO2017020695A1 (zh) 2015-07-31 2016-07-18 一种数据传输方法和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018525953A true JP2018525953A (ja) 2018-09-06
JP6854287B2 JP6854287B2 (ja) 2021-04-07

Family

ID=57943783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018524518A Active JP6854287B2 (ja) 2015-07-31 2016-07-18 データ伝送方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10820350B2 (ja)
EP (1) EP3331309B1 (ja)
JP (1) JP6854287B2 (ja)
KR (1) KR102104283B1 (ja)
CN (1) CN106413118B (ja)
WO (1) WO2017020695A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10517021B2 (en) 2016-06-30 2019-12-24 Evolve Cellular Inc. Long term evolution-primary WiFi (LTE-PW)
CN110062464B (zh) * 2018-01-19 2023-05-09 华为技术有限公司 用于管理非授权频段的信道占用时长的方法和设备
CN116506087A (zh) * 2018-01-19 2023-07-28 华为技术有限公司 用于管理非授权频段的信道占用时长的方法和设备
WO2020047020A1 (en) * 2018-08-28 2020-03-05 Intel Corporation Apparatus and method for multefire industry release (mfir)
CN110891316B (zh) * 2018-09-10 2023-11-03 华为技术有限公司 一种时域资源配置方法及接入网设备
CN110972327B (zh) * 2018-09-28 2022-03-11 维沃移动通信有限公司 基于非授权频段的信号传输方法和通信设备
CN114793489A (zh) * 2019-11-08 2022-07-26 高通股份有限公司 针对未被许可的频谱的循环前缀扩展
EP4124133A4 (en) 2020-03-19 2023-04-19 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. METHOD FOR SENDING DATA AND TERMINAL DEVICE

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007037128A (ja) * 2005-07-21 2007-02-08 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europa Bv 無線電気通信システム、その基地局及び端末、並びに無線電気通信システムにおける伝送方法
WO2014189916A2 (en) * 2013-05-20 2014-11-27 Qualcomm Incorporated Techniques for selecting subframe type or for interleaving signals for wireless communications over unlicensed spectrum
WO2015116789A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Intel IP Corporation Systems, methods and devices for channel reservation

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3530141B2 (ja) * 2001-03-06 2004-05-24 松下電器産業株式会社 無線lanシステム及び無線lanシステムの信号衝突回避方法
CN101399607B (zh) * 2007-09-29 2013-01-02 北京信威通信技术股份有限公司 一种无线通信系统中的测距方法和装置
JP2011120064A (ja) 2009-12-04 2011-06-16 Mitsubishi Electric Corp 送信端末、無線通信システム及び送信方法
US8737321B2 (en) * 2010-04-22 2014-05-27 Nokia Corporation Channel reservation in time division duplex wireless communication system
US9814093B2 (en) * 2014-01-15 2017-11-07 Electronics And Telecommunications Research Institute Data frame structure and operation method for sharing unlicensed spectrum in wireless communication system and apparatus thereof
CN104812049B (zh) * 2014-01-24 2018-10-12 中国移动通信集团公司 一种基站间同步的方法和设备
US9609666B2 (en) * 2014-03-03 2017-03-28 Futurewei Technologies, Inc. System and method for reserving a channel for coexistence of U-LTE and Wi-Fi
KR102108698B1 (ko) * 2014-05-08 2020-05-07 노키아 솔루션스 앤드 네트웍스 오와이 통신 효율성 향상
US10057779B2 (en) * 2014-06-13 2018-08-21 Qualcomm Incorporated Techniques for enhancing frame structure and listen before talk procedure (LBT) for transmissions using an unlicensed radio frequency spectrum band
EP3163967B1 (en) 2014-06-26 2019-09-04 LG Electronics Inc. Method and device for transmitting data in unlicensed band
US10841823B2 (en) * 2014-07-31 2020-11-17 Ntt Docomo, Inc. User terminal, radio communication system and radio communication method
US9565568B2 (en) * 2014-11-14 2017-02-07 Blackberry Limited Sharing channels in a licensed-assisted access in long term evolution operation
CN105721376B (zh) * 2014-12-05 2019-06-14 中国移动通信集团公司 基于tdd传输模式的非授权频谱干扰避免方法及基站
CN104486013B (zh) * 2014-12-19 2017-01-04 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 信道检测方法、信道检测系统、终端和基站
US10314063B2 (en) * 2015-05-12 2019-06-04 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for transmitting adaptive partial subframe in unlicensed frequency band, method and apparatus for identifying a frame structure, and method and apparatus for transmitting signal
US20160353437A1 (en) * 2015-05-26 2016-12-01 Futurewei Technologies, Inc. System and Method for Reserving Unlicensed Spectrum
US10020923B2 (en) * 2015-07-30 2018-07-10 Lg Electronics Inc. Method of transmitting and receiving downlink signal in unlicensed band in wireless communication system and apparatus therefor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007037128A (ja) * 2005-07-21 2007-02-08 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europa Bv 無線電気通信システム、その基地局及び端末、並びに無線電気通信システムにおける伝送方法
WO2014189916A2 (en) * 2013-05-20 2014-11-27 Qualcomm Incorporated Techniques for selecting subframe type or for interleaving signals for wireless communications over unlicensed spectrum
WO2015116789A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Intel IP Corporation Systems, methods and devices for channel reservation

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CATT, CATR: "Frame structure considerations for LAA[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#81 R1-152580, JPN6018050484, 29 May 2015 (2015-05-29), pages 1 - 7, ISSN: 0003944536 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3331309A1 (en) 2018-06-06
WO2017020695A1 (zh) 2017-02-09
JP6854287B2 (ja) 2021-04-07
US20180220464A1 (en) 2018-08-02
CN106413118B (zh) 2020-01-17
CN106413118A (zh) 2017-02-15
EP3331309A4 (en) 2018-07-11
US10820350B2 (en) 2020-10-27
KR20180034639A (ko) 2018-04-04
KR102104283B1 (ko) 2020-04-24
EP3331309B1 (en) 2020-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11197320B2 (en) Uplink transmission resource scheduling method and device, and uplink transmission method and device
JP6854287B2 (ja) データ伝送方法及び装置
US9609666B2 (en) System and method for reserving a channel for coexistence of U-LTE and Wi-Fi
EP3131356B1 (en) Methods and devices for scheduling unlicensed spectrum
CN110505026B (zh) 信号侦听的方法、相关设备及系统
US11317295B2 (en) Communications method and apparatus
JP7005759B2 (ja) データ伝送方法、端末装置、およびネットワーク装置
JP2018530961A (ja) 物理ダウンリンク制御チャネルの伝送方法及び装置
EP3285435B1 (en) Method for detecting signal of license exempt frequency spectrum channel and base station
WO2016070709A1 (zh) 一种信道接入方法及设备
CN110463280B (zh) 信道接入配置方法、装置、设备及存储介质
KR20170028786A (ko) 무선 통신 시스템에서 데이터를 전송하는 방법 및 장치
KR20230038104A (ko) 사이드링크 통신을 위한 슬롯 구조, 채널 액세스 및 자원 할당을 위한 시스템, 방법 및 장치
CN105992384B (zh) 一种信道接入的方法和设备
US10952100B2 (en) UL scheduling timing with short TTIs in TDD
KR102225167B1 (ko) 신호 전송 방법, 신호 전송 제어 방법, 사용자 디바이스, 및 기지국
WO2019141069A1 (zh) 用于管理非授权频段的信道占用时长的方法和设备
US11191073B2 (en) UL scheduling timing in TDD with 1 MS TTI and reduced processing time
KR102031467B1 (ko) 데이터 채널 스케줄링 방법, 장치 및 시스템
WO2016169400A1 (zh) 一种信道接入方法和装置
WO2017166249A1 (zh) 信息传输方法及装置
CN112544119B (zh) 用于v2v通信的方法和设备
WO2016165365A1 (zh) 非授权载波的抢占方法、基站及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180131

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201106

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201106

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201116

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6854287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250