JP2018523260A - 電気化学セル - Google Patents

電気化学セル Download PDF

Info

Publication number
JP2018523260A
JP2018523260A JP2017560259A JP2017560259A JP2018523260A JP 2018523260 A JP2018523260 A JP 2018523260A JP 2017560259 A JP2017560259 A JP 2017560259A JP 2017560259 A JP2017560259 A JP 2017560259A JP 2018523260 A JP2018523260 A JP 2018523260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sodium
electrolyte
cell
negative electrode
fsi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017560259A
Other languages
English (en)
Inventor
ハウレット,パトリック・シー
フォーサイス,マリア
マクファーレン,ダグラス・ロバート
ユン,ヒュン・グック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deakin University
Original Assignee
Deakin University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2015901837A external-priority patent/AU2015901837A0/en
Application filed by Deakin University filed Critical Deakin University
Publication of JP2018523260A publication Critical patent/JP2018523260A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/04Hybrid capacitors
    • H01G11/06Hybrid capacitors with one of the electrodes allowing ions to be reversibly doped thereinto, e.g. lithium ion capacitors [LIC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • H01G11/32Carbon-based
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/54Electrolytes
    • H01G11/58Liquid electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/54Electrolytes
    • H01G11/58Liquid electrolytes
    • H01G11/62Liquid electrolytes characterised by the solute, e.g. salts, anions or cations therein
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/84Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/84Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof
    • H01G11/86Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof specially adapted for electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/054Accumulators with insertion or intercalation of metals other than lithium, e.g. with magnesium or aluminium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/364Composites as mixtures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/381Alkaline or alkaline earth metals elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0025Organic electrolyte
    • H01M2300/0045Room temperature molten salts comprising at least one organic ion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するナトリウム電気化学セルであって、(i)負極と、(ii)電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備え、負極は、電気化学セルが分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する、電気化学セル。
【選択図】図3

Description

本発明は、概して電気化学セルに関し、特にナトリウム電気化学セルに関する。
電気化学セルは、化学ポテンシャルエネルギーを電気エネルギーに変換することができるデバイスである。電気化学セルの用途は、エネルギー生成からエネルギー貯蔵に至る広範囲の技術にわたる。その例は、電気診断デバイス、電池、および電気化学デバイスを含む。
ナトリウム電気化学セルは、どこにでもあるリチウムイオンセルの潜在的代替物としてますます注目を集めている。この主な動機は、増大する需要および既知のリチウム鉱床の地理的局在を考慮したリチウムの将来の供給に関する懸念から生じている。
一方、ナトリウム鉱床は、広大であり、低コストで獲得可能であり、地理的に十分に分布している。さらに、リチウムおよびナトリウム系セルの間の化学および形式のいくつかの類似性を考慮すると、リチウム系セルを工業的に製造するために使用される既存の技術に、ナトリウム系セル技術を組み込むことができる可能性がある。
しかしながら、ナトリウムセル技術の完全な商業的可能性を実現する上で、いくつかの課題が残されている。例えば、現在のナトリウム技術は、典型的には、少なくとも負極および電解質を溶融状態に維持するために、高温(約300℃)で動作する。これは、負極と電解質との間の実用的な高いイオン移動度および低い電荷移動抵抗を達成するために必要である。理解されるように、これは、これらのセルの実用的および商業的利用可能性を制限する。
したがって、その実用的および商業的利用可能性を実現するために、現在のナトリウム電気化学セルに関連する1つまたは複数の不利点または欠点に対処するまたはそれを改善する余地がある。
本発明は、少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するナトリウム電気化学セルであって、(i)負極と、(ii)電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備え、負極は、電気化学セルが分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する、電気化学セルを提供する。
ここで、驚くべきことに、本発明による種類のナトリウム電気化学セルを分極サイクルにさらすことにより、セル内のいくつかの独特および予想外の変化が促進されることが見出された。例として、理論に束縛されることを望まないが、分極サイクルの間、電解質中の高いナトリウムイオン濃度が、負極における独特のSEI層の形成を促進すると考えられる。
いずれの報告でも、従来のナトリウムイオンのイオン性液体電解質セルシステムに対して測定されたイオン伝導度データは、低いナトリウムイオン濃度において最適なイオン伝導度が達成されることを示唆しているが、それにもかかわらず、驚くべきことに、完全な分極サイクルを受けた結果、高いナトリウムイオン濃度を有する電解質を使用するセルが、実際には負極における高い電流密度を保持し得ることが見出された。
理論に束縛されることを望まないが、この驚くべき効果は、負極と、少なくとも特に低い抵抗のSEI層を提供するための高いナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオン性液体電解質との間の相互作用から生じ、これが一方でSEI層を通したより速いイオンおよび電荷移動をもたらすと考えられる。この独特のSEI層を有するセルは、有利には、交流を保持する場合に、例えば複数の分極サイクルにさらされた場合に、および/または複数の充電/放電サイクル中において、顕著な安定性および急速な切替え速度を示し得る。
有利には、そのようなセルは、負極における高い電流密度を保持することができ、また従来のナトリウム電気化学セルよりも広い温度範囲にわたり動作することができる。さらに、この温度範囲は、有利には室温を含み、それによって、本発明のセルの作製が、既存のナトリウムセルと比較して、より広い商業規模で適用可能となる。
当業者には、「セル」として、本発明によるセルは、概して少なくとも1つの他の電極、例えば対極または正極を備えることが理解される。
いくつかの実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、対極を備える。そのような実施形態において、セルは、ハーフセル構成にあるということができ、負極は、作用電極として機能する。有利には、ハーフセル構成にある場合、本発明のセルは、正極の診断または試験デバイスとしての用途を見出すことができる。例えば、本発明のセルは、フルセル構成における使用に好適な正極を特定するための試験デバイスとして使用され得る。
いくつかの実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、正極を備える。そのような実施形態において、セルは、フルセル構成にあるということができる。その構成において、(i)負極における高い電流密度を保持する、および(ii)多くの分極または充電/放電サイクルに耐える能力により、セルは、高容量およびサイクル安定性のナトリウム充電式電池の製造に好適となる。
他の実施形態において、正極は、コンデンサ、例えば炭素コンデンサの形態である。その場合、本発明は、少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するナトリウム電気化学セルであって、(i)負極と、(ii)コンデンサの形態の正極と、(iii)電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備え、負極は、電気化学セルが分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する、電気化学セルを提供する。
本明細書に記載のような、コンデンサの形態の正極およびナトリウムイオンのイオン性液体電解質の組合せを備えるナトリウム電気化学セルは、それ自体独特であると考えられる。
したがって、本発明はまた、負極と、コンデンサの形態の正極と、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備えるナトリウム電気化学セルであって、電解質中のナトリウムイオン濃度は、電解質中のその飽和限界の75%以上である、ナトリウム電気化学セルを提供する。
本発明はまた、負極と、コンデンサの形態の正極と、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備えるナトリウム電気化学セルを提供する。
有利には、コンデンサの形態の正極は、電解質との界面におけるナトリウムイオン吸収/脱着を促進する一方で、正極において高い電子移動度を維持すると考えられる。
一実施形態において、コンデンサは、炭素コンデンサの形態である。
本発明はまた、(i)負極と、電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備え、(ii)少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持する、ナトリウム電気化学セルを製造する方法であって、(i)ナトリウムイオンのイオン性液体電解質を負極と接触させることと、(ii)負極に固体−電解質相間(SEI)層を形成するように、セルの分極サイクルを行うこととを含む方法を提供する。
ナトリウム電気化学セルが対極または正極を備える場合、セルを製造する方法は、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質を負極および対極(または負極および正極)と接触させることを含んでもよい。
本発明は、さらに、少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するナトリウム電気化学セルを製造するための、電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質の使用であって、電気化学セルは、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質の存在下で電気化学セルが分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する負極を備える、使用を提供する。
本発明はまた、少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するナトリウム充電式電池であって、(i)負極と、(ii)正極と、(iii)電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備え、負極は、電池が分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する、電池を提供する。
本発明のさらなる態様および/または実施形態は、以下でより詳細に考察される。
ここで、以下の限定されない図面を参照しながら本発明を説明する。
本発明の一実施形態による電気化学セルの概略図である。 電解質を試験するために使用された3電極構成の実施形態セルの概略図である。 ある範囲のナトリウムイオン濃度を有するNa[FSI]/[Cmpyr][FSI]電解質に対して決定されたナトリウムイオン輸率の比較を示す図である。 (a)15モル%、(b)40モル%および(c)50モル%の増加するナトリウムイオン濃度を有するNa[FSI]/[Cmpyr][FSI]電解質を使用して、図2に示される種類のセルに対して測定された連続サイクリックボルタモグラム(5サイクル)を示す図である。 75℃において、63モル%のナトリウムイオン濃度を有するNa[FSI]/[N2(2O2O1)3][TFSI]電解質を使用して、図2に示される種類のセルに対して測定された連続サイクリックボルタモグラム(5サイクル)を示す図である。 (a)38モル%、(b)56モル%の増加するナトリウムイオン濃度を有するNa[TFSI]/[N2(2O2O1)3][TFSI]電解質を使用して、図2に示される種類のセルに対して50℃で測定された連続サイクリックボルタモグラム(5サイクル)を示す図である。 ある範囲の印加電流密度および室温において、異なるナトリウムイオン濃度を有するNa[FSI]/[Cmpyr][FSI]電解質を使用して、図1に示される種類のセルの定電流サイクリング中に記録された、平均セル過電位を示す図である。 室温で、ある範囲の印加電流密度において、ならびに(a)15モル%、(b)40モル%および(c)50モル%の増加するナトリウムイオン濃度を有するNa[FSI]/[Cmpyr][FSI]電解質を使用して、図1に示される種類のセルの定電流サイクリング中に得られた、セル電位プロファイルを示す図である。 室温で、16μA/cmにおいて、ナトリウム/炭素複合材負極と、50モル%のナトリウムイオン濃度を有するNa[FSI]/[Cmpyr][FSI]電解質とを備える実施形態セルのサイクリング(5サイクル)中に記録された、連続充電および放電電圧プロファイルを示す図である。 ナトリウム/炭素複合材負極と、50モル%のナトリウムイオン濃度を有するNa[FSI]/[Cmpyr][FSI]電解質とを備える実施形態セルのサイクリング中に記録された、充電および放電容量を示す図である。試験は、ある範囲の電流密度および室温で行った。 炭素コンデンサの形態の正極と、50モル%のナトリウムイオン濃度を有するNa[FSI]/[C3mpyr][FSI]電解質とを備える実施形態セルのサイクリング中に室温で記録された、連続充電および放電電圧プロファイルを示す図である。 炭素コンデンサの形態の正極と、50モル%のナトリウムイオン濃度を有するNa[FSI]/[C3mpyr][FSI]電解質とを備える実施形態セルのサイクリング中に記録された、連続充電および放電容量を示す図である。試験は、500μA/cmおよび室温で行った。 NaFePO4正極と、50モル%のナトリウムイオン濃度を有する[NaFSI]/[P111i4][FSI]電解質とを備える実施形態セルのサイクリング中に記録された、連続充電および放電容量を示す図であり、(a)電圧(V)対容量(mA・h・g−1およびμA・h・cm−2)、ならびに(b)最大容量(mA・h・g−1)および効率(%)対サイクル数である。 Na2/3Fe2/3Mn1/3(O3)正極と、50モル%のナトリウムイオン濃度を有する[NaFSI]/[P111i4][FSI]電解質とを備える実施形態セルのサイクリング中に記録された、連続充電および放電容量を示す図であり、(a)電圧(V)対容量(mA・h・g−1およびμA・h・cm−2)、ならびに(b)最大容量(mA・h・g−1)および効率(%)対サイクル数である。 Na2/3Fe2/3Mn1/3(P2)正極と、50モル%のナトリウムイオン濃度を有する[NaFSI]/[P111i4][FSI]電解質とを備える実施例セルのサイクリング中に記録された、連続充電および放電容量を示す図であり、(a)電圧(V)対容量(mA・h・g−1およびμA・h・cm−2)、ならびに(b)最大容量(mA・h・g−1)および効率(%)対サイクル数である。 Na2/3Fe2/3Mn1/3(P2)正極と、50モル%のナトリウムイオン濃度を有する[NaFSI]/[N(2O2O1)3][FSI]電解質とを備える実施形態セルのサイクリング中に記録された、連続充電および放電容量を示す図であり、(a)電圧(V)対容量(mA・h・g−1およびμA・h・cm−2)、ならびに(b)最大容量(mA・h・g−1)および効率(%)対サイクル数である。 NaFePO正極と、50モル%のナトリウムイオン濃度を有する[NaFSI]/[P111i4][TFSI]電解質とを備える実施形態セルのサイクリング中に記録された、連続充電および放電容量を示す図であり、(a)電圧(V)対容量(mA・h・g−1およびμA・h・cm−2)、ならびに(b)最大容量(mA・h・g−1)および効率(%)対サイクル数である。
いくつかの図は、色表現または実体を含有する。図の色付きのバージョンは、要求に応じて利用可能である。
本発明のナトリウム電気化学セルは、負極と、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備える。
本明細書において使用される場合、「ナトリウム電気化学セル」という表現は、ナトリウムイオンと負極との間の特異的相互作用に基づいて、化学的エネルギーを電気エネルギーに変換する、または電気エネルギーを化学的エネルギーに変換するセルを意味することが意図される。そのような相互作用の例は、化学酸化/還元、インターカレーションおよび合金化−脱合金化を含む。当技術分野において理解されているように、これらの特異的相互作用はまた、負極内での電子の集合的移動を含み、したがってこれは、負極に接続された外部電気回路内に電流を生成し得る。
本発明に関連して、本明細書において使用される「インターカレーション」という用語は、電極の原子構造内への、例えば、電極の原子構造内に元々存在する原子層間への、または電極の原子構造内に存在する格子間位置へのナトリウムイオンの可逆的挿入を指す。
本明細書において使用される場合、「酸化/還元」という表現は、原子(ナトリウム以外の原子を含む)が種の間の電子移動の結果その酸化状態を変化させる化学反応を指す。これに関連して、「酸化/還元」は、電極とナトリウムイオンとの間の相互作用(例えば吸収/脱着)を伴う、ナトリウムの酸化状態の可逆的変化、および電極材料を形成する種の酸化状態の変化を包含する。
本発明に関連して、本明細書において使用される「合金化/脱合金化」という表現は、電極の原子構造内のナトリウムイオンの可逆的および密なアマルガム化を提供するメカニズムを示す。
本明細書において使用される場合、また当業者に知られているように、「負極」という表現は、放電中に電子がセルを離れる電極を指す。例えば、本発明のセルに関連して、負極は、本明細書に記載される種類の電極とナトリウムイオンとの間の相互作用(すなわち、インターカレーション、酸化/還元および/または合金化/脱合金化)の結果、放電中に電子がセルから離れる電極を指す。放電中のその機能性を参照して、負極はまた、当技術分野において一般に「アノード」とも呼ばれる。
本発明によるセルの負極は、定義された発明の特徴が満足される限り、いかなる特定の電極材料にも限定されない。例えば、本発明に従って使用されるナトリウムイオンのイオン性液体電解質と電気接触している際に、負極材料は、(i)電気化学セルが分極サイクルを受けた結果としてのSEI層の形成、および(ii)少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するセルをもたらすことが必要とされ得る。
負極は、ナトリウムイオンをその原子構造内に可逆的にインターカレートすることができる、可逆的酸化/還元反応を促進することによりナトリウムイオンと相互作用することができる(例えば吸収/脱着)、またはナトリウムとの合金化/脱合金化反応を促進することができる材料を含んでもよい(またはそれで作製されてもよい)。
「負極は〜を含んでもよい」および「負極は〜で作製されてもよい」という表現は、電解質材料を除く負極自体の組成への言及を意図する。
負極が含み得る(または作製され得る)材料の例は、膨張グラファイト、低電位遷移金属酸化物およびリン酸塩、例えばNASICON型NaTi(PO、バナジウム酸塩、例えばバナジウム層酸化物(例えば、O−NaVOおよびP−Na0.7VO)、チタン酸塩、例えばNaTi、NaTi(OH)・2HO、NaTi13、TiNb、Na0.66Li0.22Ti0.78、Na0.6Ni0.3Ti0.7およびチタン酸塩/カーボンブラック複合材、合金化材料、例えばアンチモン、スズ、リンおよびそれらの組合せ(例えばSn−Sb合金)、スズ系複合材、例えばスズ粉末/樹脂(例えばポリアクリレート)、微結晶アンチモン系複合材、例えば微結晶アンチモンブラック炭素電極、無定形リン、ナトリウム(固体ナトリウムを含む)、ならびにそれらの組合せを含む。
いくつかの実施形態において、負極は、ナトリウムを含む。他の実施形態において、負極は、本質的にナトリウムからなる。さらに他の実施形態において、負極は、ナトリウム金属を含む。さらに他の実施形態において、負極は、本質的にナトリウム金属からなる。いくつかの実施形態において、ナトリウム金属は、固体状態である。ここでも、これは、電解質材料を除く負極自体の組成に関連する。
他の実施形態において、負極は、ナトリウムおよび炭素を含む。便宜上、ナトリウムおよび炭素を含む電極は、本明細書において、「ナトリウム/炭素複合材」を含む電極とも呼ばれる。
本明細書に記載のような、ナトリウム/炭素複合材負極と、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備えるナトリウム電気化学セルは、それ自体独特で有利であると考えられる。
したがって、本発明はまた、(i)ナトリウム/炭素複合材を含む負極と、(ii)ナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを含むナトリウム電気化学セルであって、電解質中のナトリウムイオン濃度は、電解質中のその飽和限界の75%以上である、ナトリウム電気化学セルを提供する。いくつかの実施形態において、そのセルは、本明細書に記載のような負極における電流密度を保持する。他の実施形態において、そのセルは、コンデンサ、例えば炭素コンデンサの形態の正極を備える。他の実施形態において、そのセルの負極は、電気化学セルが分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する。本明細書において開示されるナトリウム電気化学セルの他の関連した特徴は、本発明のそのさらなる態様に関連していると理解される。
負極が含み得る(または作製され得る)材料の他の例は、Dipan Kundu、Elahe Talaie、Victor Duffort、およびLinda F. Nazar、The Emerging Chemistry of Sodium Ion Batteries for Electrochemical Energy Storage、Angewandte Chemie Int. Ed. 2015、第54巻、3431頁;Veronica Palomares、Paula Serras、Irune Villaluenga、Karina B. Hueso、Javier Carretero−Gonzalez、およびTeofilo Rojo、Na−ion batteries, recent advances and present challenges to become low cost energy storage systems、Energy & Environmental Science 2012、第5巻、5884頁;Gebrekidan Gebresilassie Eshetu、Michel Armand、Bruno Scrosati、およびStefano Passerini、Energy Storage Materials Synthesized from Ionic Liquids Angewandte Chemie Int. Ed. 2014、第53巻、13342頁;N. Yabuuchi、K. Kubota、M. Dahbi、およびS. Komaba、Chemical Review 2014、第114巻、11636頁において開示されているものを含み、それらの全内容は本明細書に含まれる。
本発明のナトリウム電気化学セルは、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質を備える。本明細書において使用される場合、「ナトリウムイオンのイオン性液体電解質」という表現は、ナトリウム塩を有機塩に溶解することにより得られるイオン性液体を指す。いくつかの実施形態において、ナトリウム塩は、有機塩のナトリウム塩等価物である(すなわち、それらは同じアニオンを共有する)。
本発明のセルにおける使用に好適なナトリウムイオンのイオン性液体電解質は、セルの基準が満たされ、それらがセルの使用温度において液体形態で存在する限り、特に限定されない。
驚くべきことに、本発明によるナトリウムイオンのイオン性液体電解質の使用は、従来のナトリウムベースのセルが必要とする温度よりも低い温度でセルが効果的および効率的に動作するのを可能にし、少なくとも改善された性能および安全性をもたらす。
本発明に従って使用されるナトリウムイオンのイオン性液体電解質は、1−ブチル−3−メチルイミダゾリウム重硫酸塩([Cmim][HSO])、1−アルキル−3−メチルイミダゾリウムブロミド([Cmim][Br])、1−ヘキサデシル−3−メチルイミダゾリウムクロリド([C16mim][Cl])、1−オクチル−3−メチルイミダゾリウムクロリド([Cmim][Cl])、1−ブチル−3−メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート([Cmim][BF])、1−オクチル−3−メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート([Cmim][BF])、1−エチル−3−メチルイミダゾリウムビス(トリ−フルオロメタンスルホニル)イミド([Cmim][TfN])、1−ブチル−3−メチルイミダゾリウムクロリド([Cmim][Cl])、1−ヘキシル−3−メチルイミダゾリウムテトラクロロフェラート(III)([Cmim][FeCl])、1−プロピル−3−メチルイミダゾリウムヨージド([Cmim][I])、1−エチル−3−メチルイミダゾリウムトリフルオロメタンスルホネート([Cmim][OTf])、1−アルキル−3−メチルイミダゾリウムトリフレート([Cmim][Tf])、1−エチル−3−メチルイミダゾリウムアセテート([Cmim][OAc])、N−ブチル−N−メチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)アミド(([CmPyr][TfN])または([Cmpy][TfN]))、1−エチル−3−メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート([Cmim][BF])、1−ドデシル−3−メチルイミダゾリウムブロミド([C12mim][Br])、1−オクチル−3−メチルイミダゾリウムビス(トリ−フルオロメタンスルホニル)イミド([Cmim][TfN])、1−ヘキサデシル−3−メチルイミダゾリウムビス(トリ−フルオロメタンスルホニル)イミド([C16mim][TfN])、1−エチル−3−メチルイミダゾリウムクロリド([Cmim][Cl])、1−(3−アミノプロピル)−3−メチルイミダゾリウムブロミド([(3−アミノプロピル)mim][Br])、1,2−ジメチル−3−ブチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)アミド([C(2−C)mim][TfN])、1−ブチル−3−メチルイミダゾリウムジシアナミド([Cmim][N(CN)])、1−ヘキサデシル−3−メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート([C16mim][BF])、1−ブチル−3−メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェート([Cmim][PF])、1−ブチル−3−メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド([Cmim][TfN])、1−ブチル−1−メチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド([Cmpyr][TfN])、1−ブチル−3−メチルイミダゾリウムテトラクロロフェラート(III)([Cmim][FeCl])、1−エチル−3−メチルイミダゾリウムブロミド([Cmim][Br])、1−ヘキサデシル−3−メチルイミダゾリウムブロミド([C16mim][Br])、1,2−ジメチル−3−(3−ヒドロキシプロピル)イミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(C−OH)N−エチル−トリス(2−(2−メトキシエトキシ)エチル)エタンアンモニウムビス(フルオロスルホニル)イミド([N2(2O2O1)3][FSI])およびN−エチル−トリス(2−(2−メトキシエトキシ)エチル)エタンアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド([N2(2O2O1)3][TFSI])から選択される1種または複数種の有機塩を含んでもよい。
いくつかの実施形態において、本発明に従って使用されるナトリウムイオンのイオン性液体電解質は、ビス(トリ−フルオロメタンスルホニル)イミド([TfN]もしくは[TFSI])、ビス(フルオロスルホニル)イミド([FSI])、またはそれらの組合せから選択される塩を含む1種または複数種の有機塩を含んでもよい。例えば、有機塩は、1−ブチル(プロピル)−1−メチルピロリジニウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド([Cmpyr][TFSI])、およびN−メチル−N−プロピルピロリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド([Cmpyr][FSI])を含む。
本発明の電解質を形成するための使用に好適な有機塩はまた、Gebrekidan Gebresilassie Eshetu、Michel Armand、Bruno Scrosati、およびStefano Passerini、Energy Storage Materials Synthesized from Ionic Liquids Angewandte Chemie Int. Ed. 2014、第53巻、13342頁において開示されるもののうちのいずれか1つ、またはその任意の組合せを含んでもよく、その全内容は本明細書に含まれる。
本発明に従って使用されるナトリウムイオンのイオン性液体電解質はまた、本明細書において開示される有機塩のリン類似体から選択される1種または複数種の有機塩を含んでもよい。本明細書において開示される有機塩のリン「類似体」とは、本明細書において開示される有機塩と同じ化学構造を共有しているが、リン原子が窒素原子と置き換わっている有機塩を意味する。
したがって、本発明に従って使用されるナトリウムイオンのイオン性液体電解質は、トリヘキシル(テトラデシル)ホスホニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド([P66614][TfN])、トリヘキシル(テトラデシル)ホスホニウムビス(フルオロスルホニル)イミド([P66614][FSI])、ジエチル(メチル)(イソブチル)ホスホニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)アミド([P1224][TfN])、ジエチル(メチル)(イソブチル)ホスホニウムビス(フルオロメタンスルホニル)アミド([P1224][FSI])、トリイソブチル(メチル)ホスホニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド([P1444][TfN])、トリイソブチル(メチル)ホスホニウムビス(フルオロメタンスルホニル)イミド([P1444][FSI])、トリエチル(メチル)ホスホニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド([P1222][TfN])、トリエチル(メチル)ホスホニウムビス(フルオロメタンスルホニル)イミド([P1222][FSI])、トリメチル(イソブチル)ホスホニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド([P111i4][TfN])、およびトリメチル(イソブチル)ホスホニウムビス(フルオロメタンスルホニル)イミド([P111i4][FSI])から選択される1種または複数種の有機塩を含んでもよい。
本発明の電解質を形成するための使用に好適なリン系有機塩はまた、本明細書において開示されるようなナトリウム塩と組み合わされた場合にナトリウムイオンのイオン性液体電解質を提供する限り、Armel, V.ら、Ionic Liquids and Organic Ionic Plastic Crystals Utilizing Small Phosphonium Cations、Journal of Materials Chemistry 2011、21(21)、7640(その全内容が本明細書に含まれる)において開示されているもののうちのいずれか1つ、またはその任意の組合せを含んでもよい。
したがって、いくつかの実施形態において、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質は、リン系有機塩を含む。したがって、本発明はまた、少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するナトリウム電気化学セルであって、(i)負極と、(ii)(a)リン系有機塩を含み、また(b)電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを含み、負極は、電気化学セルが分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する、電気化学セルを提供する。
ナトリウムイオンのイオン性液体電解質の形成におけるリン系有機塩の使用は、その窒素系相当物に勝るある特定の予想外の利点を提供し得る電解質を提供する。例えば、ある特定のリン系カチオンの低い粘度は、窒素系相当物に比べてより高い電気伝導率を有する電解質をもたらし得る。その結果、リン系電解質を有する電気化学セルは、対応する窒素系電解質を使用するセルよりも高い放電容量を有し得る。さらに、リン系電解質は、その窒素系相当物よりも熱的および電気化学的に安定となり得、得られるセルの全体的安全性および耐久性を増加させる。
リン系有機塩を含むナトリウムイオン性液体電解質を有するナトリウム電気化学セルは、それ自体独特で有利であると考えられる。
したがって、本発明のさらなる態様は、少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するナトリウム電気化学セルであって、(i)負極と、(ii)(a)リン系有機塩を含み、また(b)電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを含む、電気化学セルに関する。いくつかの実施形態において、負極は、電気化学セルが分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する。本明細書において開示されるリン系有機塩は、本発明のこの態様における使用に好適であることが理解される。同様に、本明細書において開示されるナトリウム電気化学セルの他の特徴は、本発明のこのさらなる態様に関連していると理解される。
本発明に従って使用されるナトリウムイオンのイオン性液体電解質はまた、カチオン側鎖にアルコキシエーテル官能基を組み込んだ(例えばカチオン上のアルキル鎖を置き換えることにより)、本明細書に記載のものから選択される1種または複数種の有機塩を含んでもよい。
いくつかの実施形態において、本発明に従って使用されるナトリウムイオンのイオン性液体電解質は、ナトリウムビス(トリフルオロメタン)スルホンイミド(Na[TFSI])、ナトリウム(ビス(フルオロスルホニル)イミド(Na[FSI])、ナトリウムトリフレート(NaOTf)、過塩素酸ナトリウム(NaClO)、テトラフルオロホウ酸ナトリウム(NaBF)およびヘキサフルオロリン酸ナトリウム(NaPF)から選択される1種または複数種のナトリウム塩を含む。
いくつかの実施形態において、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質は、Na[TFSI]および[Cmpyr][TFSI]、Na[TFSI]および[Cmpyr][TFSI]、Na[TFSI]および[Cmpyr][FSI]、Na[TFSI]および[Cmpyr][FSI]、Na[FSI]および[Cmpyr][TFSI]、Na[FSI]および[Cmpyr][TFSI]、Na[FSI]および[Cmpyr][FSI]、Na[FSI]および[Cmpyr][FSI]、またはそれらの組合せを含む。
いくつかの実施形態において、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質は、Na[TFSI]および[P111i4][TFSI]、Na[TFSI]および[P1222][TFSI]、Na[TFSI]および[P111i4][FSI]、Na[TFSI]および[P1222][FSI]、Na[FSI]および[P111i4][TFSI]、Na[FSI]および[P1222][TFSI]、Na[FSI]および[P111i4][FSI]、Na[FSI]および[P1222][FSI]、Na[TFSI]および[P1224][TFSI]、Na[TFSI]および[P1444][TFSI]、Na[TFSI]および[P1224][FSI]、Na[TFSI]および[P1444][FSI]、Na[FSI]および[P1224][TFSI]、Na[FSI]および[P1444][TFSI]、Na[FSI]および[P1224][FSI]、Na[FSI]および[P1444][FSI]またはそれらの組合せを含む。
本発明によれば、電解質中のナトリウムイオン濃度は、電解質中のその飽和限界の75%以上である。誤解を避けるために、電解質中のナトリウムイオンの濃度は、ナトリウム塩および有機塩の全モルに対するナトリウムイオン(すなわちナトリウム)のモル%である。
本明細書において使用される場合、「電解質中の飽和限界」という表現は、所与の温度における、電解質からのナトリウム塩の沈殿が見られない電解質中のナトリウムイオンの最高濃度を意味するように意図される。換言すれば、ナトリウムイオン濃度は、電解質に添加されたさらなるナトリウム塩が溶解しない場合、所与の温度において電解質中のその飽和限界にある。
基準温度での電解質におけるナトリウムイオンの飽和限界は、当技術分野において知られている標準的手順に従って便利に測定され得る濃度である。そのような手順によれば、初期温度で有機塩に漸増量のナトリウムが添加され、初期温度は、飽和限界が決定される基準温度よりも高い。飽和限界を超えたことを示す、溶解していない塩の視認され得る沈殿物が形成されるまで、ナトリウム塩の添加が継続される。次いで、温度が基準温度まで低下され、有機塩からのさらなるナトリウム塩の沈殿が生じる。ナトリウム塩の沈殿が止まったら、当業者に知られている手段を使用して沈殿物を溶液から分離することにより、ナトリウム塩沈殿物の総量が決定される。基準温度におけるナトリウムイオン飽和限界は、有機塩に添加された全ナトリウム塩と、ナトリウム塩沈殿物の量との間の差として計算される。
「電解質中のその飽和限界の75%以上」であるナトリウムイオン濃度とは、電解質中のその飽和限界の75%から100%の範囲内のナトリウムイオン濃度を意図する。例えば、所与の温度において、電解質中のナトリウムイオンの飽和限界が60モル%である場合、本発明による電解質中のナトリウムイオン濃度は、45モル%以上(45モル%は60モル%の75%である)である。換言すれば、その例において、本発明による電解質の濃度は、45モル%から60モル%の範囲内である。
いくつかの実施形態において、電解質中のナトリウムイオンの濃度は、電解質中のその飽和限界の76%以上、77%以上、78%以上、79%以上、80%以上、81%以上、82%以上、83%以上、84%以上、85%以上、86%以上、87%以上、88%以上、89%以上、90%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上、または99%以上である。いくつかの実施形態において、電解質中のナトリウムイオンの濃度は、その飽和限界にある。
誤解を避けるために、本発明に関連して、電解質の飽和限界は、少なくともセルの動作温度において支配的である飽和限界を意図する。「セルの動作温度」とは、セルが機能させられる温度、例えばSEI層が形成される際、電極に取り付けられた外部負荷に電力供給する間の放電中、および/または充電中の温度を意味する。換言すれば、セルの動作温度において、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質は、電解質中のその飽和限界の75%以上であるナトリウムイオン濃度を有する。
電解質中のその飽和限界の75%以上であることに加えて、いくつかの実施形態において、電解質中のナトリウムイオン濃度はまた、40モル%、50モル%、またはそれ以上であってもよい。例えば、電解質中のナトリウムイオンのモル濃度は、少なくとも40モル%、50モル%、55モル%、60モル%、65モル%、70モル%、80モル%、または90モル%であってもよい。
ナトリウムイオンのイオン性液体電解質を使用したセルは、報告されている(例えば、C. Dingら、Na[FSA]−[Cpyrr][FSA] ionic liquids as electrolytes for sodium secondary batteries: Effects of Na ion concentration and operation temperature、Journal of Power Sources 2014、第269巻、124頁、本明細書において「Ding」と呼ばれる)。
しかしながら、Dingにおける焦点は、主としてNaCrO正極を有するセル構成の使用であり、正極に対して印加および測定された特定の放電電流で行われた試験に関する。Dingは、高い動作温度(約90℃)に対して40モル%以下、および低い動作温度(−20℃から0℃)に対して25モル%までの低いナトリウム塩濃度を有する電解質の使用を教示している。換言すれば、Dingに記載のNaCrO正極を有する特定のセル構成では、ナトリウム塩濃度が電解質中のその飽和限界に近い電解質を使用することにより、負極においてより高い電流を得ることができる可能性を認めることができない。
本発明のナトリウム電気化学セルは、少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持する。
セルが負極におけるある特定の電流密度を「保持する」という記述は、電流が負極を通って流れている状態の間、セル自体がその電流密度特性を達成することを意味する。当技術分野において知られているように、電気化学セルのそのような固有特性は、典型的には、その動作中のセルに関連して言及される。しかしながら、セル自体がその特性を達成するという記述は、使用中のセルに限定されることを意図しない。セルがその特性を達成し得る限り、セルは当然ながら、使用中であるかどうかに関わらずその特性を「保持」する。
換言すれば、本発明は、少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持することができるナトリウム電気化学セルを提供する。
これに関連して、負極におけるある特定の電流密度を「保持する」または「保持することができる」セルへの言及は、電流が負極を通って流れている状態にある場合、セルは、セルの電気化学的な完全性に影響することなく、負極を通してそのある特定の電流密度を流すことを意味する。
したがって、「セルが少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持する(または保持することができる)」という言及は、例えばセルが、電力を供給または消費する外部電気コンポーネントまたは電気回路の一部、例えば電源または電気負荷に接続されている場合、セル自体が電流密度特性を達成することができる能力に関連する。当業者は、本発明のセルに接続された場合に負極を通って流れる電流を生成する、好適な電源または電気負荷を容易に探し出すことができる。
本発明によるセルは、当然ながら、使用中、電流密度特性を保持する。
したがって、一実施形態において、本発明は、使用中、少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を有するナトリウム電気化学セルを提供する。
換言すれば、本発明はさらに、使用中、少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を有するナトリウム電気化学セルであって、(i)負極と、(ii)電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備え、負極は、電気化学セルが分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する、電気化学セルを提供する。
いくつかの実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、少なくとも600μA/cm、少なくとも700μA/cm、少なくとも800μA/cm、少なくとも900μA/cm、少なくとも1,000μA/cm、少なくとも1,100μA/cm、少なくとも1,200μA/cm、少なくとも1,300μA/cm、少なくとも1,400μA/cm、少なくとも1,500μA/cm、少なくとも1,600μA/cm、少なくとも1,700μA/cm、少なくとも1,800μA/cm、少なくとも1,900μA/cm、または少なくとも2,000μA/cmの、負極における電流密度を保持する。
いくつかの実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、最大2,500μA/cmの、負極における電流密度を保持する。
いくつかの実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、500μA/cmから2,500μA/cm、600μA/cmから2,500μA/cm、700μA/cmから2,500μA/cm、800μA/cmから2,500μA/cm、900μA/cmから2,500μA/cm、1,000μA/cmから2,500μA/cm、1,100μA/cmから2,500μA/cm、1,200μA/cmから2,500μA/cm、1,300μA/cmから2,500μA/cm、1,400μA/cmから2,500μA/cm、1,500μA/cmから2,500μA/cm、1,600μA/cmから2,500μA/cm、1,700μA/cmから2,500μA/cm、1,800μA/cmから2,500μA/cm、1,900μA/cmから2,500μA/cm、または2000μA/cmから2,500μA/cmの、負極における電流密度を保持する。
いくつかの実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、500μA/cmから2,000μA/cm、600μA/cmから2,000μA/cm、700μA/cmから2,000μA/cm、800μA/cmから2,000μA/cm、900μA/cmから2,000μA/cm、1,000μA/cmから2,000μA/cm、1,100μA/cmから2,000μA/cm、1,200μA/cmから2,000μA/cm、1,300μA/cmから2,000μA/cm、1,400μA/cmから2,000μA/cm、1,500μA/cmから2,000μA/cm、1,600μA/cmから2,000μA/cm、1,700μA/cmから2,000μA/cm、1,800μA/cmから2,000μA/cm、または1,900μA/cmから2,000μA/cmの、負極における電流密度を保持する。
いくつかの実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、500μA/cmから1,500μA/cm、600μA/cmから1,500μA/cm、700μA/cmから1,500μA/cm、800μA/cmから1,500μA/cm、900μA/cmから1,500μA/cm、1,000μA/cmから1,500μA/cm、1,100μA/cmから1,500μA/cm、1,200μA/cmから1,500μA/cm、1,300μA/cmから1,500μA/cm、または1,400μA/cmから1,500μA/cmの、負極における電流密度を保持する。
いくつかの態様および実施形態において、本発明によるセルは、分極サイクルを受けている。誤解を避けるために、「分極サイクル」という表現は、SEI層の形成を促進する、セルの寿命内での最初または第1のサイクルを指すものとして理解される。セルが「分極サイクル」を受けたとは、セルが、ある特定の密度の電流が最初の方向に沿って負極を通って流れる工程1、および電流が最初の方向とは反対の方向に沿った負極を通る流れに切り替えられる工程2を含む、2工程のサイクルにさらされたことを意味する。
分極サイクルが(i)SEI層の形成および(ii)少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するセルをもたらす限り、本発明のセルが受けた分極サイクルの電流密度に制限はない。
いくつかの実施形態において、本発明によるセルは、周期的に反対方向に沿って電流が負極を通って流れるように構成および使用されてもよい。すなわち、セルは、電流が交互に反対方向に沿って負極を通って流れる複数の分極サイクルにさらされてもよい。その結果、交互する符号の電位が観察され得る。
本発明によるセルは、有利には、複数の分極サイクルを受け、少なくとも500μA/cmの負極での電流密度を維持することができる。誤解を避けるために、「複数の分極サイクル」という表現は、SEI層の形成を促進する最初の第1のサイクル後の、およびおそらくはそれを含む少なくとも1回の分極サイクルを意味する。当業者に理解されるように、ある特定の電流密度で分極サイクルを受けるセルはまた、そのような電流密度に「耐える」、またはそれに「耐える」ことができるということができる。
いくつかの実施形態において、本発明は、複数の分極サイクルに対して少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するナトリウム電気化学セルであって、(i)負極と、(ii)電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備え、負極は、電気化学セルが分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する、セルを提供する。
他の実施形態において、電気化学セルは、少なくとも10回の分極サイクルに対して少なくとも500μA/cm、または少なくとも20回の分極サイクルに対して少なくとも500μA/cm、または少なくとも50回の分極サイクルに対して少なくとも500μA/cm、または少なくとも100回の分極サイクルに対して少なくとも500μA/cm、または少なくとも500回の分極サイクルに対して少なくとも500μA/cm、または少なくとも1,000回の分極サイクルに対して少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持する。
いくつかの実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、少なくとも10回の分極サイクルに対して少なくとも750μA/cm、または少なくとも20回の分極サイクルに対して少なくとも750μA/cm、または少なくとも50回の分極サイクルに対して少なくとも750μA/cm、または少なくとも100回の分極サイクルに対して少なくとも750μA/cm、または少なくとも500回の分極サイクルに対して少なくとも750μA/cm、または少なくとも1,000回の分極サイクルに対して少なくとも750μA/cmの、負極における電流密度を保持する。
他の実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、少なくとも10回の分極サイクルに対して少なくとも1,000μA/cm、または少なくとも20回の分極サイクルに対して少なくとも1,000μA/cm、または少なくとも50回の分極サイクルに対して少なくとも1,000μA/cm、または少なくとも100回の分極サイクルに対して少なくとも1,000μA/cm、または少なくとも500回の分極サイクルに対して少なくとも1,000μA/cm、または少なくとも1,000回の分極サイクルに対して少なくとも1,000μA/cmの、負極における電流密度を保持する。
いくつかの実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、少なくとも10回の分極サイクルに対して少なくとも1,500μA/cm、または少なくとも20回の分極サイクルに対して少なくとも1,500μA/cm、または少なくとも50回の分極サイクルに対して少なくとも1,500μA/cm、または少なくとも100回の分極サイクルに対して少なくとも1,500μA/cm、または少なくとも500回の分極サイクルに対して少なくとも1,500μA/cm、または少なくとも1,000回の分極サイクルに対して少なくとも1,500μA/cmの、負極における電流密度を保持する。
他の実施形態において、セルが使用中である場合、電流は、セルが充電/放電サイクルを受ける結果、周期的に反対方向に沿って負極を通って流れる。当業者には、「充電/放電サイクル」という表現の技術的意味、およびそのような手順を行う方法が知られている。
例えば、充電/放電サイクルは、組立て後に充電式電池を活性化するために行われる充電/放電であってもよい。当業者に知られているように、これは、負極における固体−電解質相間(SEI)層の形成を誘導する目的で行われる、制御された電圧、温度および環境条件下での充電/放電作業を用いて、負極を形成/活性化するように適合された手順を指す。
誤解を避けるために、本発明に関連して、分極サイクルは充電/放電サイクルと等価であることが理解される。
したがって、本発明はまた、少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するナトリウム電気化学セルであって、(i)負極と、(ii)電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備え、負極は、電気化学セルが充電/放電サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する、電気化学セルを提供する。
いくつかの実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、少なくとも10回の充電/放電サイクルに対して少なくとも500μA/cm、または少なくとも20回の充電/放電サイクルに対して少なくとも500μA/cm、または少なくとも50回の充電/放電サイクルに対して少なくとも500μA/cm、または少なくとも100回の充電/放電サイクルに対して少なくとも500μA/cm、または少なくとも500回の充電/放電サイクルに対して少なくとも500μA/cm、または少なくとも1,000回の充電/放電サイクルに対して少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持する。
他の実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、少なくとも10回の充電/放電サイクルに対して少なくとも750μA/cm、または少なくとも20回の充電/放電サイクルに対して少なくとも750μA/cm、または少なくとも50回の充電/放電サイクルに対して少なくとも750μA/cm、または少なくとも100回の充電/放電サイクルに対して少なくとも750μA/cm、または少なくとも500回の充電/放電サイクルに対して少なくとも750μA/cm、または少なくとも1,000回の充電/放電サイクルに対して少なくとも750μA/cmの、負極における電流密度を保持する。
いくつかの実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、少なくとも10回の充電/放電サイクルに対して少なくとも1,000μA/cm、または少なくとも20回の充電/放電サイクルに対して少なくとも1,000μA/cm、または少なくとも50回の充電/放電サイクルに対して少なくとも1,000μA/cm、または少なくとも100回の充電/放電サイクルに対して少なくとも1,000μA/cm、または少なくとも500回の充電/放電サイクルに対して少なくとも1,000μA/cm、または少なくとも1,000回の充電/放電サイクルに対して少なくとも1,000μA/cmの、負極における電流密度を保持する。
他の実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、少なくとも10回の充電/放電サイクルに対して少なくとも1,500μA/cm、または少なくとも20回の充電/放電サイクルに対して少なくとも1,500μA/cm、または少なくとも50回の充電/放電サイクルに対して少なくとも1,500μA/cm、または少なくとも100回の充電/放電サイクルに対して少なくとも1,500μA/cm、または少なくとも500回の充電/放電サイクルに対して少なくとも1,500μA/cm、または少なくとも1,000回の充電/放電サイクルに対して少なくとも1,500μA/cmの、負極における電流密度を保持する。
有利には、本発明によるセルは、室温で動作することができる(例えば、取り付けられた外部負荷に電力供給する間に放電する際、充電の際等)。本明細書において使用される場合、「室温」という表現は、約20℃から約25℃の間の温度範囲を包含し、平均して約23℃であることが理解される。
いくつかの実施形態において、本発明によるセルは、−20℃から150℃の間、例えば−10℃から150℃の間、0℃から150℃の間、0℃から125℃の間、0℃から100℃の間、0℃から75℃の間、0℃から50℃の間、または0℃から25℃の間の温度で動作することができる。
いくつかの実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、対極を備える。これらの実施形態において、本発明のセルは、ハーフセル構成にあるということができる。
本明細書において使用される場合、「ハーフセル構成」という表現は、電極が分極の間小さい電位差(例えば約1V未満)を保持し、放電中はそこから電荷が負のセル電圧まで抽出され得るのみであるセル構成を指す。
一実施形態において、本発明は、少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するナトリウム電気化学セルであって、(i)負極と、(ii)対極と、(iii)電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備え、負極は、電気化学セルが分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する、電気化学セルを提供する。
当業者には、ハーフセル構成が、2電極、3電極構成およびより多数の電極の構成を含むことが理解される。ハーフセル構成にある場合、本発明のセルは、診断または試験デバイスとしての使用に好適となり得る。例えば、ハーフセル構成にある場合、本発明のセルは、電解質の電気化学的特性の測定、または本発明によるフルセル構成における使用のための好適な正極の特定を補助することができる。
いくつかの実施形態において、本発明のナトリウム電気化学セルは、正極を備える。これらの実施形態において、セルは、フルセル構成にあるということができる。本明細書において使用される場合、「フルセル構成」という表現は、正極および負極が実質的な電位差(例えば約0.1V超)を保持し、放電中はそこから電荷が正のセル電圧で抽出され得るセル構成を指す。
一実施形態において、本発明は、少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するナトリウム電気化学セルであって、(i)負極と、(ii)正極と、(iii)電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備え、負極は、電気化学セルが分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する、電気化学セルを提供する。
本明細書において使用される場合、また当業者に知られているように、「正極」という表現は、放電中に電子がセルに進入する電極を指す。放電中のその機能性を参照して、正極はまた、当技術分野において一般に「カソード」とも呼ばれる。
本発明によるセルにおける使用に好適な正極は、得られるセルが少なくとも500μA/cmの負極での電流密度を保持する限り、特に限定されない。
正極は、ナトリウムイオンをその原子構造内に可逆的にインターカレートすることができる、可逆的酸化/還元反応によりナトリウムイオンを吸収/脱着することができる、または本明細書に記載のようなナトリウムとの合金化/脱合金化反応を促進することができる材料を含んでもよい(またはそれで作製されてもよい)。
「正極は〜を含んでもよい」および「正極は〜で作製されてもよい」という表現は、電解質材料を除く正極自体の組成への言及を意図する。
正極が含み得る(または作製され得る)材料の例は、Na0.45Ni0.22Co0.11Mn0.66、Na2/3Fe2/3Mn1/3(O3)、Na2/3Fe2/3Mn1/3(P2)、かんらん石型NaFePO、NaFePO、シリケート、一般式Na(XO(M=遷移金属であり、X=P、Sである)のNasicon型相、および炭素コンデンサ等のコンデンサを含む。
いくつかの実施形態において、正極は、コンデンサ、例えば炭素コンデンサである。電気化学セルにおいてコンデンサ正極として使用される炭素電極は、固体薄膜電極の調製に典型的に使用される種類のキャスティングおよびブレーディング法により複合材料として調製される。炭素複合材正極は、特定の電圧限界まで、ナトリウム負極電荷電流と実質的に等しく、またそれとは反対の電荷電流にさらされる。
本発明のナトリウム電気化学セルはまた、フルセル構成にある場合、本明細書に記載の値を有する負極における電流密度を保持し得る。
本発明のナトリウム電気化学セルはまた、フルセル構成にある場合、および本明細書に記載のような分極または充電/放電サイクルを受けている場合、本明細書に記載の値を有する負極での電流密度を保持し得る。
正極が炭素コンデンサである場合、負極と、コンデンサの形態の正極と、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備えるナトリウム電気化学セルであって、電解質中のナトリウムイオン濃度は、電解質中のその飽和限界の75%以上である、ナトリウム電気化学セルもまた提供される。
いくつかの実施形態において、負極は、ナトリウムを含む。他の実施形態において、負極は、ナトリウム金属を含む。さらに他の実施形態において、負極は、本質的にナトリウム金属からなる。いくつかの実施形態において、ナトリウム金属は、固体状態である。他の実施形態において、負極は、炭素およびナトリウムを含む。
いくつかの実施形態において、負極は、本明細書に記載のようなナトリウム/炭素複合材を含む。
本発明のセルのフルフルセル構成は、有利には、エネルギー貯蔵デバイスとして、例えばナトリウム充電式電池としての用途を見出すことができる。本発明のセルが保持する特定の電流密度は、有利には、高い放電容量を有し、高い電流充電−放電速度を保持するナトリウム充電式電池を提供する。
したがって、本発明はまた、少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するナトリウム充電式電池であって、(i)負極と、(ii)正極と、(iii)電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備え、負極は、電気化学セルが分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する、電池を提供する。
負極、コンデンサの形態の正極、例えば炭素コンデンサ、およびナトリウムイオンのイオン性液体電解質の組合せを備えるナトリウム電気化学セルは、それ自体独特であると考えられる。したがって、本発明はまた、負極と、コンデンサの形態の正極と、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備えるナトリウム電気化学セルを提供する。便宜上、このセルは、本明細書において「ハイブリッドセル」と呼ばれる。ハイブリッドセルにおいて、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質の化学的性質は、本明細書に記載の種類のものである。しかしながら、電解質は、1モル%、10モル%、20モル%、30モル%、40モル%、50モル%、60モル%、70モル%、80モル%、または90モル%のナトリウムイオン濃度を有し得る。例えば、ナトリウムイオン濃度は、1モル%から90モル%の間、10モル%から90モル%の間、10モル%から80モル%の間、10モル%から70モル%の間、10モル%から60モル%の間、10モル%から50モル%の間、10モル%から40モル%の間、10モル%から30モル%の間、または10モル%から20モル%の間であってもよい。ハイブリッドセルはまた、少なくとも1μA/cm、少なくとも5μA/cm、少なくとも10μA/cm、少なくとも25μA/cm、少なくとも50μA/cm、少なくとも75μA/cm、少なくとも100μA/cm、少なくとも200μA/cm、少なくとも300μA/cm、少なくとも400μA/cm、少なくとも500μA/cm、少なくとも600μA/cm、少なくとも700μA/cm、少なくとも800μA/cm、または少なくとも900μA/cm、少なくとも1,000μA/cm、少なくとも1,500μA/cm、少なくとも2,000μA/cmの、負極における電流密度を保持することができてもよい。この態様において、本発明のナトリウム電気化学セルは、最大2,500μA/cmの、負極における電流密度を保持し得る。ハイブリッドセルの負極は、本明細書に記載の種類の負極であってもよい。例えば、ナトリウム電極は、ナトリウムを含んでもよく、または本明細書に記載のようなナトリウム/炭素複合材であってもよい。
本発明はまた、(i)負極と、電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備え、(ii)少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持する、ナトリウム電気化学セルを製造する方法であって、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質を負極と接触させることと、負極に固体−電解質相間(SEI)層を形成するように、セルの分極サイクルを行うこととを含む方法を提供する。
有利には、電気化学セルを製造するための既知の方法および機器を、本発明によるセルの製造に使用することができる。
本明細書において使用される場合、「接触させる」という表現は、負極および電解質を電気接触状態に位置付けることを可能にする、全ての利用可能な技術を包含することを意図する。
いくつかの実施形態において、本発明の方法におけるセルは、本明細書に記載のような正極を備える。したがって、本発明はまた、(i)負極と、正極と、電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質とを備え、(ii)少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持する、ナトリウム電気化学セルを製造する方法であって、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質を負極および正極と接触させることと、負極に固体−電解質相間(SEI)層を形成するように、セルの分極サイクルを行うこととを含む方法を提供する。
ここで、以下の限定されない実施例を参照しながら、本発明の特定の実施形態を説明する。
実施例
Na[FSI]/[Cmpyr][FSI]電解質
Na[FSI](99.9%)および[Cmpyr][FSI](99%)を、Solvionics(商標)から入手し、それ以上精製せずに使用した。50℃においてイオン性液体に塩を溶解することにより、異なる濃度の試料を調製した。純粋なイオン性液体および混合電解質において、含水率は20ppm未満であった。全ての材料の取扱いおよびセル調製は、アルゴン充填ドライボックス内で行い、または、試験のためにドライボックスから取り出す前に、アルゴン下でセルを封止した。
サイクリックボルタンメトリー用の3電極セル
図2に記載のように、直径1.5mmのCu平面ディスク作用電極およびPt線対極、ならびにCmpyr[TFSI]中10mMのAgNTf(99.95% Solvionic(商標))の溶液に浸漬された銀線を含む基準電極を用いて、サイクリックボルタンメトリーを行った。いくつかの実験では、白金擬似基準電極(pseudo−reference)を使用した。サイクリックボルタンメトリーは、EC−Lab(バージョン10.38)ソフトウェアにより制御されたBiologic SP−200(商標)により提供される定電位制御により、20mV/秒の走査速度で行った。
Na|Na電気化学セル
パラフィン油に浸漬されたナトリウム金属棒(Sigma−Aldrich(商標))を、機械的にプレスして約100μmの厚さを有する板を形成し、n−ヘキサンで洗浄した。次いで、直径1.2cmのディスクを板から切り出した。2つのディスクを使用して、図1に記載のような厚さ30μmのガラスフィルタセパレーターを有する2032型コイン対称セル(symmetrical cell)を作製した。
Neware電池テスターBTS−3000(商標)を用いて、10μA/cmで20サイクル、50μA/cmで20サイクル、100μA/cmで20サイクル、500μA/cmで20サイクル、1000μA/cmで20サイクル、最後に10μA/cmで20サイクルの分極を行った。
Na|ナトリウム/炭素複合材負極電気化学セル
(90%YP50炭素(Kuraray Chemical Co. Ltd USA)、10%PVDF結合剤、キャスト媒体としてNMPを使用)により、炭素電極箔をアルミニウム箔上にコーティングした。この箔を、直径1.2cmのディスクに切り出し、アノードに使用した。ナトリウム金属板対極を、説明されたナトリウム対称セルとして使用した。このセルを、まず16μA/cmで0.1Vまで放電させ、同じ電流で1Vまで充電し、このサイクルを10回繰り返し、速度性能を16μA/cm、80μA/cmおよび160μA/cmで測定した。
Na|炭素コンデンサ正極セル
Na|ナトリウム/炭素複合材負極セルと同一の手順を用いてセルを調製した。この場合、セルをまず4Vまで充電し、続いて2.5Vまで放電させたが、負極における印加電流密度は、500μA/cmであった。
Na|金属酸化物またはリン酸塩正極セル
Na|ナトリウム/炭素複合材負極セルと同様の手順を用いてセルを調製したが、様々な層状酸化物またはリン酸鉄活性材料(80wt%)を、PVDF結合剤(10wt%−Solvay)およびC65導電性炭素添加剤(10wt%−TimCal)を使用して、アルミニウム箔上にコーティングした。これらの場合において、セルをまず4Vの上限電圧まで充電し、続いて1.75Vまで放電させたが、負極における印加電流密度は、活性材料の種類および充填率に依存して変化させた。
ナトリウムイオン輸率により示されるような、電解質中のナトリウムイオンにより運搬される電荷の割合が、図3においてある範囲の濃度に対し示されている。試験は、その全内容が本明細書に含まれる、P.G. Bruce、C.A. Vincent、Journal of Electroanalytical Chemistry and Interfacial Electrochemistry (1987)、第225巻、1〜17頁に記載の方法に従い、2つのNa金属電極を備えるNa|Na電気化学セルを使用して行った。電解質内での電荷輸送に対するナトリウムイオンの相対的寄与は、ナトリウムイオン濃度の増加に伴い増加することが観察される。
Cu基板上に堆積されたナトリウム電極の電気化学的安定性および性能を、本明細書に記載の種類の、異なるナトリウムイオン濃度を有するNa[FSI]/[Cmpyr][FSI]電解質を使用して得られた3電極セルを使用した連続的なサイクリックボルタンメトリー実験(5サイクル)により決定する。試験は、20mV/秒および室温で行った。試験の結果を図4に示す。
ナトリウムの効果的な堆積および溶解が観察され、電解質に劣化の兆候は見られない。最も高い電解質中のナトリウムイオン濃度(50モル%)を有するセルは、他の組成と比較して安定なサイクル電流を保持することが観察され、減衰は無視できる。
Cu基板上に堆積されたナトリウム電極の電気化学的安定性および性能を、本明細書に記載のような3電極セルおよび63モル%のナトリウムイオン濃度を有するNa[FSI]/[N2(2O2O1)3][TFSI]電解質を使用したサイクリックボルタンメトリー(5サイクル)により決定する。
試験は、20mV/秒で75℃で行った。試験の結果を図5に示す。試験中、ナトリウムの効果的な堆積および溶解が観察され、電解質に劣化の兆候は見られなかった。試験は、75℃等の高温において、セルは安定なサイクル電流を保持することが観察され、減衰は無視できることを示している。
Cu基板上に堆積されたナトリウム電極の電気化学的安定性および性能を、異なるナトリウムイオン濃度を有するNa[TFSI]/[N2(2O2O1)3][TFSI]電解質を使用して得られた、本明細書に記載の種類の3電極セルを使用した連続的なサイクリックボルタンメトリー実験(5サイクル)により決定する。
試験は、20mV/秒および室温で行った。試験の結果を図6に示す。ナトリウムの効果的な堆積および溶解が観察され、電解質に劣化の兆候は見られない。最も高い電解質中のナトリウムイオン濃度(56モル%)を有するセルは、より低いナトリウムイオン濃度(38モル%)を有する電解質を使用したセルと比較して安定なサイクル電流を保持することが観察され、減衰は無視できる。
図1に示される種類の、増加するナトリウムイオン濃度を有するNa[FSI]/[Cmpyr][FSI]電解質を使用して得られたナトリウム電気化学セルを、図7に示されるように、増加する電流密度での反復定電流サイクルにさらした。最も高いナトリウムイオン濃度(50モル%)を有する電解質を有するセルは、短絡または電解質劣化に起因する不具合なしに、最大1,000μA/cmのより高い電流密度を保持することが観察される。
実施例5に記載のナトリウムイオン電気化学セルの電位プロファイルを、図8に示す。最も高いナトリウムイオン濃度、すなわち50モル%を有するNa[FSI]/[Cmpyr][FSI]電解質を使用したセルは、(不安定で変化しやすい電圧応答により示されるような)セルの不具合の兆候なしに、より低い安定電位およびより高い電流密度を確実に保持する能力を示す。不具合の発生は、15モル%および40モル%のナトリウムイオン濃度を有する電解質を有するセルに対し、500μA/cmにおいて見られる。一方、不具合の発生は、50モル%のナトリウムイオン濃度を有する電解質を有するセルに対しては見られない。
本発明の実施形態による増加するナトリウムイオン濃度を有するNa[FSI]/[Cmpyr][FSI]電解質を使用したセルのサイクリング性能(5サイクル)を、図9に示す。セルは、ナトリウム/炭素複合材負極を使用して充電/放電サイクルを持続的に受けることが示されている。
ナトリウム/炭素複合材負極を備えるナトリウム電気化学セルのサイクリング性能を、図10に示す。セルは、ある範囲の電流密度で、炭素複合材負極を使用して充電/放電サイクリングを持続的に受けることが示されている。
炭素コンデンサ正極を備えるナトリウム電気化学セルのサイクリング性能を、図11に示す。セルの電位プロファイルは、充電/放電サイクリングを持続的に受けることが示されている。図11におけるプロットは、セルのサイクリング中室温で記録された、連続的な充電および放電電圧プロファイルを示す。セルは、50モル%のナトリウムイオン濃度を有するNa[FSI]/[Cmpyr][FSI]電解質を使用して得られた。プロットは、1200秒まで繰り返された充電/放電サイクル中の著しいセル安定性および急速切替えを証明している。
炭素コンデンサ正極、および増加するナトリウムイオン濃度を有するNa[FSI]/[Cmpyr][FSI]電解質を備えるナトリウム電気化学セルのサイクリング性能を、図12に示す。セルは、サイクリング中、安定な充電/放電容量を維持することが示されている。セルは、50モル%の電解質中のナトリウムイオン濃度を使用して得られた。試験は、500μA/cmおよび室温で行った。
ナトリウム負極、NaFePO正極、および[NaFSI]/[P111i4][FSI]電解質を備えるナトリウム電気化学セルのサイクリング性能を、図13に示す。電解質中のナトリウムイオン濃度は、50モル%である。データから、第1のサイクル後のSEI層の形成の結果としてのセル電荷容量の増加を認めることができる。また、セルは、1.75Vから4Vの間のサイクリング中、安定な充電/放電容量を維持することが示されている。セルは、50モル%の電解質中のナトリウムイオン濃度および2.4mgの正極材料活性質量を使用して得られた。試験は、76μA/cm(C/5)および50℃で行った。
ナトリウム負極、Na2/3Fe2/3Mn1/3(O3)正極および[NaFSI]/[P111i4][FSI]電解質を備えるナトリウム電気化学セルのサイクリング性能を、図14に示す。データから、第1のサイクル後のSEI層の形成の結果としてのセル電荷容量の増加を認めることができる。また、セルは、サイクリング中、安定な充電/放電容量を維持することが示されている。セルは、50モル%の電解質中のナトリウムイオン濃度および3.1mgの正極材料活性質量を使用して得られた。試験は、98μA/cm(C/5)および50℃で行ったが、その間、セルは1.75Vと4Vとの間でサイクリングされた。
ナトリウム負極、Na2/3Fe2/3Mn1/3(P2)正極および[NaFSI]/[P111i4][FSI]電解質を備えるナトリウム電気化学セルのサイクリング性能を、図15に示す。データから、第1のサイクル後のSEI層の形成の結果としてのセル電荷容量の増加を認めることができる。また、セルは、サイクリング中、安定な充電/放電容量を維持することが示されている。セルは、50モル%の電解質中のナトリウムイオン濃度および2.7mgの正極材料活性質量を使用して得られた。試験は、85μA/cm(C/5)および50℃で行ったが、その間、セルは1.75Vと4Vとの間でサイクリングされた。
ナトリウム負極、Na2/3Fe2/3Mn1/3(P2)正極および[NaFSI]/[N2(2O2O1)3][FSI]電解質を備えるナトリウム電気化学セルのサイクリング性能を、図16に示す。データから、第1のサイクル後のSEI層の形成の結果としてのセル電荷容量の増加を認めることができる。また、セルは、サイクリング中、安定な充電/放電容量を維持することが示されている。セルは、50モル%の電解質中のナトリウムイオン濃度および1.9mgの正極材料活性質量を使用して得られた。試験は、60μA/cm(C/5)および50℃で行ったが、その間、セルは1.75Vと4Vとの間でサイクリングされた。
ナトリウム負極、NaFePO正極および[NaFSI]/[P111i4][TFSI]電解質を備えるナトリウム電気化学セルのサイクリング性能を、図17に示す。データから、第1のサイクル後のSEI層の形成の結果としてのセル電荷容量の増加を認めることができる。また、セルは、サイクリング中、安定な充電/放電容量を維持することが示されている。セルは、50モル%の電解質中のナトリウムイオン濃度および約2mgの正極材料活性質量を使用して得られた。試験は、32μA/cm(C/5)および50℃で行ったが、その間、セルは1.75Vと4Vとの間でサイクリングされた。
別段に述べられていない限り、説明または例示された成分の全ての配合または組合せを、本発明の実践に使用することができる。当業者は同じ化合物を異なる名称で呼ぶことができることが知られているため、化合物の特定の名称は、例示を目的とする。
本明細書および以下の特許請求の範囲全体にわたり、文脈により異なる意味が必要とされない限り、「備える(comprise)」という用語、および「備える(comprises)」および「備える(comprising)」等の変化形は、述べられた整数もしくは工程、または整数もしくは工程の群を含むことを暗示するが、任意の他の整数もしくは工程または整数もしくは工程の群の除外を暗示しないことが理解される。
本明細書における、任意の以前の出版物(もしくはそれから得られた情報)または知られている任意の事項への言及は、以前の出版物(もしくはそれから得られた情報)または知られている事項が、本明細書が関連する努力傾注分野における共通した一般的知識の一部を形成することの承認または容認または任意の示唆形態として解釈されず、また解釈されるべきではない。

Claims (22)

  1. 少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するナトリウム電気化学セルであって、(i)負極、および(ii)電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質を備え、ここで、前記負極は、前記電気化学セルが分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する、ナトリウム電気化学セル。
  2. 少なくとも20回の分極サイクルの間、少なくとも500μA/cmの、前記負極における電流密度を保持する、請求項1に記載のセル。
  3. 前記負極における前記電流密度が、少なくとも1,000μA/cmである、請求項1または2に記載のセル。
  4. 前記電解質中の前記ナトリウムイオン濃度が、前記電解質中のその飽和限界の90%以上である、請求項1〜3のいずれか一項に記載のセル。
  5. 前記電解質が、Na[TFSI]および[C3mpyr][TFSI]、Na[TFSI]および[Cpyr][TFSI]、Na[TFSI]および[C3mpyr][FSI]、Na[TFSI]および[Cmpyr][FSI]、Na[FSI]および[C3mpyr][TFSI]、Na[FSI]および[Cmpyr][TFSI]、Na[FSI]および[C3mpyr][FSI]、Na[FSI]および[Cmpyr][FSI]、またはそれらの組合せを含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載のセル。
  6. 前記電解質が、ナトリウム(ビス(フルオロスルホニル)イミド(Na[FSI])およびN−プロピル−N−メチルピロリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド(C3mpyr[FSI])を含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載のセル。
  7. 前記電解質が、リン系有機塩を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載のセル。
  8. 前記負極が、ナトリウム金属を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載のセル。
  9. 前記負極が、ナトリウム/炭素複合材を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載のセル。
  10. 対極をさらに備える、請求項1〜9のいずれか一項に記載のセル。
  11. 正極をさらに備える、請求項1〜9のいずれか一項に記載のセル。
  12. 前記正極が、コンデンサである、請求項11に記載のセル。
  13. (i)負極、および電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質を備え、且つ(ii)少なくとも500μA/cmの、前記負極における電流密度を保持する、ナトリウム電気化学セルを製造する方法であって、(i)前記ナトリウムイオンのイオン性液体電解質を前記負極と接触させること、および(ii)前記負極に固体−電解質相間(SEI)層を形成するように、前記セルの分極サイクルを行うことを含む、方法。
  14. 前記セルが、正極をさらに備える、請求項13に記載の方法。
  15. 前記電解質中の前記ナトリウムイオン濃度が、前記電解質中のその飽和限界の90%以上である、請求項13または14に記載の方法。
  16. 前記電解質が、Na[TFSI]および[C3mpyr][TFSI]、Na[TFSI]および[Cmpyr][TFSI]、Na[TFSI]および[C3mpyr][FSI]、Na[TFSI]および[Cmpyr][FSI]、Na[FSI]および[C3mpyr][TFSI]、Na[FSI]および[Cmpyr][TFSI]、Na[FSI]および[C3mpyr][FSI]、Na[FSI]および[Cmpyr][FSI]、またはそれらの組合せを含む、請求項13〜15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記電解質が、ナトリウム(ビス(フルオロスルホニル)イミド(Na[FSI])およびN−プロピル−N−メチルピロリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド(Cmpyr[FSI])を含む、請求項13〜16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記電解質が、リン系有機塩を含む、請求項13〜15のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記負極が、ナトリウム金属を含む、請求項13〜18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記正極が、コンデンサである、請求項14に記載の方法。
  21. 少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するナトリウム電気化学セルを製造するための、電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質の使用であって、前記電気化学セルは、前記ナトリウムイオンのイオン性液体電解質の存在下で前記電気化学セルが分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する負極を備える、ナトリウムイオンのイオン性液体電解質の使用。
  22. 少なくとも500μA/cmの、負極における電流密度を保持するナトリウム充電式電池であって、(i)負極、(ii)正極、および(iii)電解質中のその飽和限界の75%以上のナトリウムイオン濃度を有するナトリウムイオンのイオン性液体電解質を備え、ここで、前記負極は、前記電池が分極サイクルを受けた結果形成されている固体−電解質相間(SEI)層を有する、ナトリウム充電式電池。
JP2017560259A 2015-05-20 2016-05-20 電気化学セル Pending JP2018523260A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2015901837 2015-05-20
AU2015901837A AU2015901837A0 (en) 2015-05-20 Electrochemical Cell
PCT/AU2016/050389 WO2016183638A1 (en) 2015-05-20 2016-05-20 Electrochemical cell

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018523260A true JP2018523260A (ja) 2018-08-16

Family

ID=57319024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017560259A Pending JP2018523260A (ja) 2015-05-20 2016-05-20 電気化学セル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11961963B2 (ja)
EP (1) EP3298642B1 (ja)
JP (1) JP2018523260A (ja)
KR (1) KR102642325B1 (ja)
CN (1) CN107925055A (ja)
AU (1) AU2016265048B2 (ja)
WO (1) WO2016183638A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018200874A (ja) * 2017-05-26 2018-12-20 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド リチウム金属をベースとする電池のためのホスホニウムをベースとするイオン液体

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11289700B2 (en) 2016-06-28 2022-03-29 The Research Foundation For The State University Of New York KVOPO4 cathode for sodium ion batteries
US11349111B2 (en) 2017-05-26 2022-05-31 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Artificial SEI transplantation for insertion anodes
US11335959B2 (en) 2017-05-26 2022-05-17 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Ionic liquids for artificial SEI transplantation
CN110400970B (zh) * 2019-06-04 2023-09-05 江西力能新能源科技有限公司 一种电解质材料及其在高温锂电池上的应用
CN111116388A (zh) * 2019-12-14 2020-05-08 西安交通大学 多醚基型离子液体的制备方法和高压电解液的制备方法和应用
US11394022B2 (en) * 2020-04-09 2022-07-19 Uchicago Argonne, Llc Electroactive materials for secondary batteries
CN113036163B (zh) * 2021-03-04 2022-11-11 昆明理工大学 二氧化碳电池的正极结构及金属-二氧化碳电池
CN114927649B (zh) * 2022-05-16 2023-08-22 河北工业大学 一种环境兼容的金属钠负极的制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140079426A (ko) * 2011-10-07 2014-06-26 어플라이드 나노스트럭처드 솔루션스, 엘엘씨. 활성 2 기능성 전해질을 함유한, 하이브리드 캐패시터-배터리 및 슈퍼캐패시터
US9246187B2 (en) 2013-03-14 2016-01-26 Uchicago Argonne, Llc Non-aqueous electrolyte for lithium-ion battery
CN105122536A (zh) 2013-04-19 2015-12-02 住友电气工业株式会社 熔盐电解质和钠熔盐电池
JP6194633B2 (ja) * 2013-05-17 2017-09-13 住友電気工業株式会社 ナトリウム溶融塩電池
US9059481B2 (en) * 2013-08-30 2015-06-16 Nanotek Instruments, Inc. Non-flammable quasi-solid electrolyte and non-lithium alkali metal or alkali-ion secondary batteries containing same
US9698447B2 (en) * 2013-11-18 2017-07-04 Basf Corporation Use of lithium bis(fluorosulfonyl) imide (LiFSI) in non-aqueous electrolyte solutions for use with 4.2v and higher cathode materials for lithium ion batteries
JP6420252B2 (ja) * 2013-11-18 2018-11-07 住友化学株式会社 ナトリウム二次電池
US20150318530A1 (en) * 2014-05-01 2015-11-05 Sila Nanotechnologies, Inc. Aqueous electrochemical energy storage devices and components
US10547088B2 (en) * 2014-09-10 2020-01-28 Battelle Memorial Institute High Coulombic efficiency cycling of metal batteries
US10367189B2 (en) * 2014-09-10 2019-07-30 Battelle Memorial Institute Anode-free rechargeable battery
US10587012B2 (en) * 2015-03-26 2020-03-10 Basf Corporation Electrolyte compositions comprising ionic liquids and metal hydride batteries comprising same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018200874A (ja) * 2017-05-26 2018-12-20 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド リチウム金属をベースとする電池のためのホスホニウムをベースとするイオン液体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016183638A1 (en) 2016-11-24
AU2016265048A1 (en) 2017-12-07
EP3298642A4 (en) 2018-10-24
KR20180027429A (ko) 2018-03-14
KR102642325B1 (ko) 2024-03-04
EP3298642B1 (en) 2020-11-04
US11961963B2 (en) 2024-04-16
CN107925055A (zh) 2018-04-17
EP3298642A1 (en) 2018-03-28
AU2016265048B2 (en) 2020-11-26
US20180151916A1 (en) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. Electrode material–ionic liquid coupling for electrochemical energy storage
US11961963B2 (en) Electrochemical cell
Westman et al. Diglyme based electrolytes for sodium-ion batteries
US20220045349A1 (en) Aqueous and Hybrid Electrolytes With Wide Electrochemical Stability Windows
Ng et al. Nonaqueous rechargeable aluminum batteries
Nagahama et al. High voltage performances of Li2NiPO4F cathode with dinitrile-based electrolytes
JP5727372B2 (ja) 陰イオン界面活性剤を含むイオン性液状電解質およびそれらを含む蓄電池のような電気化学的デバイス
US20210336293A1 (en) Aqueous zinc-metal batteries comprising "water-in-salt" electrolyte
EP2448056A1 (en) Lithium-ion secondary battery
Terada et al. Glyme–Sodium Bis (fluorosulfonyl) amide Complex Electrolytes for Sodium Ion Batteries
Yang et al. Potassium difluorophosphate as an electrolyte additive for potassium-ion batteries
KR20100016393A (ko) 넓은 전위 윈도우를 갖는 플라스틱 결정 전해질
JP5293926B2 (ja) 二次電池
US20160126595A1 (en) Molten salt battery
Zhang et al. Towards practical sulfolane based electrolytes: Choice of Li salt for graphite electrode operation
Karkera et al. An Inorganic Electrolyte Li–O2 Battery with High Rate and Improved Performance
Song et al. Current status and challenges of calcium metal batteries
JP2011165392A (ja) 正極活物質、正極活物質の製造方法及びアルカリ金属イオン電池
Wang et al. Nitrogen-rich azoles as trifunctional electrolyte additives for high-performance lithium-sulfur battery
Sayah et al. A bis (fluorosulfonyl) imide based ionic liquid as safe and efficient electrolyte for Si/Sn-Ni/C/Al composite anode
JP4701923B2 (ja) イオン伝導材料およびその利用
CN107534137A (zh) 用于锂或钠离子电池组的铋‑锑阳极
WO2019021522A1 (ja) 半固体電解液、半固体電解質、半固体電解質層および二次電池
JP6057208B2 (ja) 電気めっき液、リチウム二次電池用活物質の製造方法、及びリチウム二次電池
US11456485B2 (en) Sulfone sulfonylimide combinations for advanced battery chemistries