JP2018521613A - 直流電流距離保護機構におけるまたはそれに関連する改善 - Google Patents

直流電流距離保護機構におけるまたはそれに関連する改善 Download PDF

Info

Publication number
JP2018521613A
JP2018521613A JP2017557297A JP2017557297A JP2018521613A JP 2018521613 A JP2018521613 A JP 2018521613A JP 2017557297 A JP2017557297 A JP 2017557297A JP 2017557297 A JP2017557297 A JP 2017557297A JP 2018521613 A JP2018521613 A JP 2018521613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission medium
controller
terminal
point
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017557297A
Other languages
English (en)
Inventor
ハ,ヘンス
スリ・ゴパラ・クリシュナ・ムルティ,サンカラ・スブラマニアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
General Electric Technology GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Technology GmbH filed Critical General Electric Technology GmbH
Publication of JP2018521613A publication Critical patent/JP2018521613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/26Sectionalised protection of cable or line systems, e.g. for disconnecting a section on which a short-circuit, earth fault, or arc discharge has occured
    • H02H7/265Sectionalised protection of cable or line systems, e.g. for disconnecting a section on which a short-circuit, earth fault, or arc discharge has occured making use of travelling wave theory
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/25Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof using digital measurement techniques
    • G01R19/2513Arrangements for monitoring electric power systems, e.g. power lines or loads; Logging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/08Locating faults in cables, transmission lines, or networks
    • G01R31/081Locating faults in cables, transmission lines, or networks according to type of conductors
    • G01R31/086Locating faults in cables, transmission lines, or networks according to type of conductors in power transmission or distribution networks, i.e. with interconnected conductors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H1/00Details of emergency protective circuit arrangements
    • H02H1/0007Details of emergency protective circuit arrangements concerning the detecting means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H1/00Details of emergency protective circuit arrangements
    • H02H1/0092Details of emergency protective circuit arrangements concerning the data processing means, e.g. expert systems, neural networks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/26Sectionalised protection of cable or line systems, e.g. for disconnecting a section on which a short-circuit, earth fault, or arc discharge has occured
    • H02H7/268Sectionalised protection of cable or line systems, e.g. for disconnecting a section on which a short-circuit, earth fault, or arc discharge has occured for dc systems
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/20Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/26Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents
    • H02H3/28Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents involving comparison of the voltage or current values at two spaced portions of a single system, e.g. at opposite ends of one line, at input and output of apparatus
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/26Sectionalised protection of cable or line systems, e.g. for disconnecting a section on which a short-circuit, earth fault, or arc discharge has occured
    • H02H7/261Sectionalised protection of cable or line systems, e.g. for disconnecting a section on which a short-circuit, earth fault, or arc discharge has occured involving signal transmission between at least two stations
    • H02H7/262Sectionalised protection of cable or line systems, e.g. for disconnecting a section on which a short-circuit, earth fault, or arc discharge has occured involving signal transmission between at least two stations involving transmissions of switching or blocking orders
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/26Sectionalised protection of cable or line systems, e.g. for disconnecting a section on which a short-circuit, earth fault, or arc discharge has occured
    • H02H7/28Sectionalised protection of cable or line systems, e.g. for disconnecting a section on which a short-circuit, earth fault, or arc discharge has occured for meshed systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/50Systems or methods supporting the power network operation or management, involving a certain degree of interaction with the load-side end user applications
    • Y04S10/52Outage or fault management, e.g. fault detection or location

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

DC電力ネットワーク(12)内のDC送電媒体(20)を保護するためのDC距離保護機構(10;60;80;90;100;110)は、使用時にDC送電媒体(20)に結合される保護デバイス(16;64;84;94;104;114)を備える。保護デバイス(16;64;84;94;104;114)は、DC送電媒体(20)を電気的障害から保護する。DC距離保護機構(10;60;80;90;100;110)はまた、DC送電媒体(20)の電流(im)および電圧(um)を選択的に測定するための測定装置をも含む。DC距離保護機構(10;60;80;90;100;110)はまた、(i)測定された電流(im)および電圧(um)を使用してDC送電媒体(20)の動作電圧(uop)を計算し、(ii)計算された動作電圧(uop)と測定された電圧(um);との間の過渡比較を実行し、(iii)過渡比較が所定の基準を満たす場合に、保護デバイス(16;64;84;94;104;114)を動作させてDC送電媒体(20)を保護するようにプログラムされたコントローラ(22;62;82;92;102;112)をも含む。【選択図】図1

Description

本発明は、直流電流(DC)距離保護機構および複数のそのような機構を含むDC電気回路網に関する。
DCグリッドのようなDC電力ネットワークは、典型的には、各々がDC送電網をそれぞれの交流(AC)ネットワークと相互接続するための電力変換器と動作可能に関連付けられている複数の端子を含む。
それぞれの端子対は、伝送線路またはケーブルのようなDC送電媒体の一部分によって相互接続される。回路遮断器およびリレーなどの保護デバイスが、障害が発生した場合にDC電力ネットワークを保護するために作動する。
国際公開第2014/053174号
本発明の第1の態様によれば、DC電力ネットワーク内のDC送電媒体を保護するDC距離保護機構が提供され、DC距離保護機構は、使用時にDC送電媒体に結合される保護デバイスであって、
保護デバイスは、DC送電媒体を電気的障害から保護するように動作可能である、保護デバイスと、
DC送電媒体の電流および電圧を選択的に測定するための測定装置と、
(i)測定された電流および電圧を使用してDC送電媒体の動作電圧を計算し、
(ii)計算された動作電圧と測定された電圧との間の過渡比較を実行し、
(iii)過渡比較が所定の基準を満たす場合、保護デバイスを動作させてDC送電媒体を保護する
ようにプログラムされているコントローラと
を備える、DC距離保護機構が提供される。
本発明のDC距離保護機構は、保護デバイスの障害およびその後の動作の検出を可能にし、すなわち、これはDC送電媒体の測定された電流および電圧が得られることのみを必要とするような、計算された動作電圧と測定された電圧との間の過渡比較によるものである。
このような測定は、局所的に、すなわちDC送電媒体の特定の部分に関連するコントローラおよび保護デバイスに直に隣接して得ることができ、そのため、本発明は、そうでなければコントローラおよび保護デバイスから遠く離れて発生する障害の表示を提供するために必要とされるであろう1つまたは複数の遠隔要素との通信リンクを確立する必要なしにDC送電媒体の全長を保護することができる。
上述の機能性は、例えば、数百キロメートルのかなりの長さのDC送電媒体が、1つまたは複数の遠隔要素との通信が信頼できないこと、または、通信が確立されたときの情報を受信する結果もたらされる遅延が、関連する保護デバイスを有意義な保護を提供するのに十分迅速に動作させることができないことを意味するときに、特に望ましい。
さらに、局所的な電流および電圧測定のみに依存することにより、本発明の保護機構は、保護デバイスを、例えば障害発生の1ミリ秒以内と非常に迅速に動作させることができる。
好ましくは、保護デバイス、測定装置およびコントローラの各々は、使用時に、DC送電媒体が配置されている関連するDC電力ネットワークの第1の端子に動作可能に関連付けられ、コントローラは、DC送電媒体の第1の点におけるDC送電媒体の動作電圧を計算するようにプログラムされ、第1の点は、関連するDC電力ネットワークの上記第1の端子と第2の端子との間に延在するDC送電媒体の第1の部分に位置する。
前述の構成は、望ましくは、例えばDCグリッドの一部を形成し得るなど、DC送電媒体の第1の部分を保護する。
任意選択的に、第1の点は、第1の部分の全長の80%から95%の間だけ第1の端子から離間している。
前述の方法で第1の点を配置することは、DC送電媒体の第1の部分内の障害と、例えばDCグリッドのさらなる部分を形成し得るDC送電媒体の何らかの他の部分の障害とを確実に区別するのに役立つ。
本発明の好ましい実施形態では、保護デバイス、測定装置およびコントローラの各々は、使用時に、DC送電媒体が配置されている関連するDC電力ネットワークの第1の端子に動作可能に関連付けられ、コントローラは、DC送電媒体の第2の点におけるDC送電媒体の動作電圧を計算するようにプログラムされ、第2の点は、関連するDC電力ネットワークの第2の端子と第3の端子との間に延在するDC送電媒体の第2の部分に位置し、第2の端子は、DC送電媒体の第1の部分によって、DC電力ネットワークの上記第1の端子から離間されている。
上記第2の点でDC送電媒体の動作電圧を計算するようにコントローラをプログラムすることは、有利には、DC送電媒体の第1の部分内の、すなわち第1の端子と第2の端子との間に延在するような障害と、第2の端子と第3の端子との間のDC送電媒体の第2の部分内の障害とを区別するのにさらに役立つ。
第2の点は、第2の部分の全長の20%から50%の間で第2の端子から離間していてもよい。
前述のように第2の点を配置することは、望ましくは、DC送電媒体の前述の第1の部分内の障害と、第2の端子と第3の端子との間のDC送電媒体の上記第2の部分内の障害とを確実に区別するのに役立つ。
任意選択的に、コントローラは、DC送電媒体の以下のモデル、すなわち、
抵抗−インダクタンスモデル、
分散パラメータラインモデル、および
周波数依存分散パラメータラインモデル
のうちの1つを使用して動作電圧を計算するようにプログラムされる。
前述のモデルの各々は、DC送電媒体の全長に従って、DC送電媒体の性能特性に近似する方法に関して所望の正確度を提供する。
好ましくは、コントローラは、
上記電圧の大きさの比較、および、
上記電圧の相関
のうちの1つを使用して、計算された動作電圧と測定された電圧との間の過渡比較を、実行するようにプログラムされる。
このような過渡比較は、例えば、プログラム可能マイクロコントローラなどの形態のコントローラによって容易に実行することができる。
コントローラは、上記電圧を相関させるときに、結果もたらされる相関係数を閾値と比較し、相関係数が当該閾値未満である場合に保護デバイスを動作させるようにプログラムすることができる。
このような方法でコントローラをプログラミングすることは、コントローラが、DC送電媒体の第1の部分内の障害と、DC送電媒体の何らかの他の部分内の障害との間で確実かつ繰り返し区別することが可能であることを確実にするのに役立ち、それによって、保護デバイスの望ましくない動作が回避される。
本発明のさらに好ましい実施形態では、コントローラは、DC送電媒体内の第1の点における第1の計算された動作電圧に関する第1の過渡比較が、所定の基準を満たす場合、または、DC送電媒体内の第2の点における第2の計算された動作電圧に関する第2の過渡比較が、所定の基準を満たす場合に、保護デバイスを動作させるようにプログラムされる。
上記のようにプログラムされたコントローラを有することにより、本発明のDC距離保護機構は、DC送電媒体の第1の部分内の障害と第2の部分内の障害との間で区別し、例えばDC送電媒体の第2の部分に関連付けられる本発明によるさらなるDC距離機構に対するバックアップ保護として作用する、本発明のDC距離保護機構のオプションを提供することが可能になる。
コントローラは、第2の過渡比較が所定の基準を満たすときに、保護デバイスの動作を遅延させるようにさらにプログラムすることができる。
このようにコントローラを構成することは、本発明のものと本質的に同一の第2のDC距離保護機構によって保護されているDC送電媒体の第2の部分に障害が発生した場合に、保護デバイスの誤動作を回避するのに役立つ。
任意選択的に、コントローラは、外部トリップ信号の受信時に保護デバイスを動作させるようにさらにプログラムされる。
このような構成は、DC電力ネットワーク内の遠隔端子間の適度な通信が可能である状況において、本発明の保護機構の機能性を有利に拡張する。
本発明の第2の態様によれば、上述したような複数のDC距離保護機構を備えるDC電力ネットワークが提供される。
このようなDC電力ネットワークは、そこに含まれるDC距離保護機構に関連する利点を共有する。
次に、以下の図面を参照して、非限定的な例によって、本発明の好ましい実施形態の簡単な説明を行う。
本発明のそれぞれの実施形態による複数のDC距離保護機構を含むDC電力ネットワークの概略図である。 図1に示すDC距離保護機構の各々の一部を形成するコントローラの概略図である。 図2に示すコントローラの一部を形成する動作電圧計算ブロックの概略図である。
図1に概略的に示されるように、本発明の第1の実施形態によるDC距離保護機構が、参照番号10で全体的に示され、DCグリッド14の形態のDC電力ネットワーク12の一部を形成する。
第1のDC距離保護機構10は、図示の実施形態では回路遮断器18である第1の保護デバイス16を含むが、リレーなどの他のタイプの保護デバイスも可能である。保護デバイス16すなわち回路遮断器18は、使用時にDC送電媒体20に電気的に結合され、すなわちDC送電媒体20と直列に配置され、DC送電媒体20を電気的障害から保護するように動作可能である。
DC距離保護機構10はまた、DC送電媒体20の電流および電圧を選択的に測定することができる第1の測定装置(図示せず)を含む。
さらに、DC距離保護機構10は、
(i)測定された電流および電圧を使用してDC送電媒体20の動作電圧を計算し、
(ii)計算された動作電圧と測定された電圧との間の過渡比較を実行し、
(iii)過渡比較が所定の基準を満たす場合に、第1の保護デバイス16を動作させてDC送電媒体20を保護する
ようにプログラムされた第1のコントローラ22を含む。
より具体的には、第1の保護デバイス16、第1の測定装置および第1のコントローラ22の各々は、DC電力ネットワーク12の第1の端子24と動作可能に関連付けられ、第1のコントローラ22は、DC送電媒体20内の第1の点26におけるDC送電媒体20の動作電圧uop 1を計算するようにプログラムされる。
第1の点26は、DC電力ネットワーク12、すなわちDCグリッド14の第1の端子24と第2の端子30との間に延在しているDC送電媒体20の第1の部分28にある。図示の実施形態では、DC送電媒体20の第1の部分28は、第1の伝送線路32によって、より詳細には第1の双極伝送線路34、すなわち、異なる極性で動作する2つの導体(図示せず)を組み込んだ伝送線路によって画定される。他の実施形態(図示せず)では、DC送電媒体20の第1の部分28は代わりに、双極であってもなくてもよく、単極であってもよい、すなわち、単一の極性で動作する単一の導体を組み込んでもよい第1の伝送ケーブルによって画定されてもよい。第1の部分28はまた、単極伝送線路によって画定することもできる。
第1の点26は、第1の部分28の全長、すなわち第1の双極伝送線路34の全長の80%と95%との間だけ第1の端子24から離間しており、それによって、第1の点は、第1の端子24からの第1の距離DSet 1のところにある。
前述に加えて、第1のコントローラ22はまた、DC送電媒体20の第2の点36におけるDC送電媒体20の動作電圧uop 2を計算するようにもプログラムされている。
第2の点36は、DC電力ネットワーク12の第2の端子30と第3の端子40との間に延在しているDC送電媒体20の第2の部分38にある。
DC送電媒体20の第2の部分38は、同様に、第2の双極伝送線44の形態の第2の伝送線路42によって画定される。本発明のさらなる実施形態では、第2部分38は、単極性であってもよく、伝送ケーブルまたは他の媒体によって画定されてもよい。
第2の点36は、第2の端子30から、DC送電媒体20の第2の部分38の全長、すなわち第2の双極伝送線路44の全長の20%と50%との間だけ離間されている。その結果、第2の点36は、第1の端子24から離れた第2の距離DSet 2のところにあり、第2の距離DSet 2は、DC送電媒体20の第1の部分28の全長と、上述の第2部分38の長さの20%〜50%とから構成される。
第1のコントローラ22は、第1の点26および第2の点36の各々におけるDC送電媒体20の動作電圧uop 1、uop 2を別々に計算するようにプログラムされている。このような計算は、第1の端子24、すなわち第1のコントローラ22が動作可能に関連付けられている端子において測定される電流および電圧値を利用する。
DC送電媒体20の第1の部分28および第2の部分38の各々は、それぞれの双極伝送線路34,44によって画定されるため、正電圧umP(n)および正電流imP(n)ならびに負電圧umN(n)および負電流imN(n)の測定サンプルを得ることができる。その上、サンプリング周期Tsは、例えば、Ts=1/96000秒によって与えられ得る。
このような正および負のサンプルが採取されるべきである場合、その後、第1のコントローラ22が、以下の位相モード変換に従って、第1の正モードm1(「空中」モードとしても知られ得る)および第2のゼロモードm0(「アース」モードとしても知られ得る)の各々について電圧値um1、um0および電流値im1、im0を計算する必要がある。
式中、
mPは正極線の測定電圧であり、
mPは正極線の測定電流であり、
mNは負極線の測定電圧であり、
mNは負極線の測定電流である。
単極伝送線路またはケーブルによって画定されるDC送電媒体20の第1の部分28および第2の部分38に動作可能に関連付けられる本発明の実施形態では、第1のコントローラ22は、上述の位相モード変換を実行するようにプログラムされる必要はない。
上述の位相モード変換に続いて、第1のコントローラ22は、その後、第1の点26におけるDC送電媒体20の第1の動作電圧uop 1と、第2の点36におけるDC送電媒体20の第2の動作電圧uop 2とを別個に計算するようにプログラムされる。
図示の実施形態では、第1のコントローラ22は、DC送電媒体20の抵抗−インダクタンスモデルを使用して、第1の動作電圧uop 1および第2の動作電圧uop 2の各々を計算するようにプログラムされている。このようなモデルは、第1の双極伝送線路34および第2の双極伝送線路44の各々が比較的短く、例えば、約100km未満(またはDC送電媒体20が代わりに地下伝送ケーブルによって画定される場合は約30km未満)である場合に、特に適切である、すなわち、所望の正確度をもたらす。
より具体的には、第1のコントローラ22は、図2に示すような第1の動作電圧計算ブロック461および第2の動作電圧計算ブロック462を含み、それらの各々は、前述の位相モード変換および第1の動作電圧uop 1および第2の動作電圧uop 2のうちの対応する一方の計算を取り扱う。
第1の動作電圧uop 1および第2の動作電圧uop 2のこのような計算の各々は、微分方程式に基づいており、
これは、以下によって実施することができる。
ここで、
opは、それぞれの第1の点26または第2の点36における対応する正動作電圧uop1またはゼロモード動作電圧uop0を与え、
mは正モード測定電圧um1またはゼロモード測定電圧um0であり、
mは正モード測定電流im1またはゼロモード測定電流im0であり、
setは、第1の端子24から対応する第1の点26または第2の点36へのDC送電媒体20の抵抗であり、すなわち、
set1は、第1の端子24から第1の点26までのDC送電媒体20、すなわち第1の双極伝送線路34の第1の部分28の抵抗であり、
set2は、第1の部分28全体の抵抗に、第2の端子30から第2の点36までのDC送電媒体20、すなわち第2の双極伝送線路44の第2の部分38の抵抗を加えた抵抗であり、
setは、第1の端子24から対応する第1の点26または第2の点36へのDC送電媒体20のインダクタンスであり、すなわち、
set1は、第1の端子24から第1の点26までのDC送電媒体20、すなわち第1の双極伝送線路34の第1の部分28のインダクタンスであり、
set2は、第1の部分28全体のインダクタンスに、第2の端子30から第2の点36までのDC送電媒体20、すなわち第2の双極伝送線路44の第2の部分38のインダクタンスを加えたインダクタンスである。
上述した抵抗値Rsetおよびインダクタンス値Lsetの各々は、例えば、DC電力ネットワーク12のオペレータによって与えられるような、DC送電媒体20上の技術データ、ならびに、第1の端子24からの対応する第1の点26および第2の点36の既知の第1の距離DSet 1および第2の距離DSet 2から確立することができる。
その後、DC送電媒体20の第1の部分28および第2の部分38の各々は、それぞれの双極伝送線路34,44によって画定されるため、第1のコントローラ22は、伝送線路34,44の正および負の線の各々の実際の動作電圧uopP,uopNを決定する必要がある。
第1のコントローラ22は、前述の位相モード変換を逆にすることによって、すなわち、以下に従って、これを行うようにプログラムされている。
ここでも、単極伝送線路またはケーブルによって画定されるDC送電媒体20の第1の部分28および第2の部分38に動作可能に関連付けられる本発明の実施形態では、第1のコントローラ22は、上述の逆位相モード変換を実行するようにプログラムされる必要はない。
第1のコントローラ22の動作電圧計算ブロック461,462の各々が実行するようにプログラムされている動作の概要が、図3に概略的に示されている。
具体的には、図3は、各動作電圧計算ブロック461,462が、
正モードm1およびゼロモードm0の各々について電圧um1,um0および電流値im1、im0を計算する位相モード変換サブブロック48と、
対象のそれぞれの第1の点26または第2の点36における正モード動作電圧uop1およびゼロモード動作電圧uop0を与える電圧計算サブブロック50と、
上記対象の第1の点26または第2の点36における正および負の線の各々の実際の動作電圧uopP,uopNを決定する逆相モード変換サブブロック52と
を含むことを示している。
本発明の他の実施形態(図示せず)では、第1のコントローラ22は、代わりに、DC送電媒体20の分散パラメータラインモデル、または、DC送電媒体20の周波数依存分散パラメータ線モデルのいずれかを使用することによって、第1の点26および第2の点36の一方または他方における動作電圧uopを計算するようにプログラムすることができる。
第1のコントローラ22が、DC送電媒体20の分散パラメータラインモデルを使用して動作電圧uopを計算するようにプログラムされている実施形態では、周波数のパラメータは、例えば50Hz、または100Hzのような1つの代表周波数のパラメータと同じであると仮定され、それによって、以下のようになり、
op(t−Tp)=[Kpm(t−2Tp);bm(t)/Kp]/2
式中、
opは動作電圧であり、
mは保護デバイス16の位置における、すなわち第1の端子24における電圧前進波であり、
mは保護デバイス16の位置における、すなわち第1の端子24における電圧後進波であり、
mおよびbmは以下の式で与えられ、
式中、
は、必要に応じて、第1の伝送線路32および/または第2の伝送線路42の単位当たりのインピーダンスz(オーム/km)およびアドミッタンスy(S/km)によって計算されるサージインピーダンスであり、
であり、式中、ω0は代表周波数、すなわちDC電力ネットワーク12が動作している周波数であり、
は、保護デバイス16が配置されている場所、すなわち第1の端子24から、対象の対応する第1の点26または第2の点36までの伝搬時間であり、Dsetは、第1の端子24からの第1の点26または第2の点36のkm単位の均等な距離、すなわち、上述した第1の距離Dset1または第2の距離Dset 2であり、
は保護デバイス16が配置されている場所、すなわち第1の端子24から対象の対応する第1の点26または第2の点36までの減衰係数である。
上述した性能値はここでも、例えば、DC電力ネットワーク12のオペレータによって与えられる技術データ、ならびに、第1の端子24からの第1の点26および第2の点36の既知の第1の距離DSet 1および第2の距離DSet 2から確立することができる。
これに代えて、第1の伝送線路32および第2の伝送線路42が歪んでいない場合には、上記の主な式を再び利用することができるが、代わりに以下のパラメータを計算することができる。
はサージインピーダンスであり、Lはインダクタンス(H/km)であり、Cは伝送線路32,42の単位長さあたりのキャパシタンス(F/km)であり、
z=0であり、すなわちサージインピーダンスの位相シフトは無視され、
は、保護デバイス16が配置されている場所、すなわち第1の端子24から対象の対応する第1の点26または第2の点36までの伝搬時間であり、
p=exp(−RDset/Zc)は、保護デバイス16が配置されている場所、すなわち第1の端子24から対象の対応する第1の点26または第2の点36までの減衰係数であり、Rは伝送線路32,34の単位長さ当たりの抵抗(オーム/km)である。
同様に、これらの性能値はここでも、例えば、DC電力ネットワーク12のオペレータによって与えられる技術データ、ならびに、第1の端子24からの第1の点26および第2の点36の既知の第1の距離DSet1および第2の距離DSet2から確立することができる。
いずれにせよ、第1コントローラの22が、DC送電媒体20の分散パラメータラインモデルを使用して動作電圧uopを計算するようにプログラムされることは、線路内を進行する電圧波形の任意の伝搬時間遅延を考慮することができるため、より長い伝送線路32,42、すなわち約100kmと200kmとの間(またはDC送電媒体20が地中ケーブルによって画定されている場合には約30kmと80kmとの間)の線路にとって有用である。
第1のコントローラ22が、DC送電媒体20の周波数分散パラメータラインモデルを使用して動作電圧uopを計算するようにプログラムされている他の実施形態では、第1のコントローラ22は、まず、以下の式に従って前進波fmおよび後進波bmを計算し、
m(t)=um(t)+Zc(t)*im(t)
m(t)=um(t)−Zc(t)*im(t)
式中、
c(t)は、周波数に依存し、以下によって周波数領域において記述することができるサージインピーダンスであり、
c0はサージインピーダンスの定数部分であり、
kおよびbkは周波数領域Zc(z)におけるサージインピーダンスの係数である。
前述のakおよびbk係数は、例えば、DC電力ネットワーク12のオペレータによって提供されるものとしてのDC送電媒体20に関する技術データからCarlsonの式によって計算することができる。
一方、記号*は畳み込みの数学的演算を表し、サージインピーダンスzcは3次であると仮定することができる。
次に、第1のコントローラ22は、以下の式に従って、対象の第1の点26または第2の点36における前進波fopおよび後進波bopを計算し、
op(t−TpSet)=fm(t−2TpSet)*hset(t)
式中、
TpSetは、保護デバイス16が配置されている場所、すなわち第1の端子24から、対応する第1の点26または第2の点36の位置までの最小伝搬時間であり、
set(t)は、保護デバイス16が配置されている場所、すなわち第1の端子24から、対象の対応する第1の点26または第2の点36の位置までの進行波の伝播関数であり、これは以下によって周波数領域において記述することができ、
式中、
kおよびdkは、伝播関数Hset(s)の係数である。前述のckおよびdk係数はここでも、DC電力ネットワーク12のオペレータによって提供される技術データからCarlsonの式によって計算することができる。
最後に、第1のコントローラ22は、以下に従って動作電圧を計算する。
op=fop+bop
第1のコントローラ22が、DC送電媒体20の周波数依存分散パラメータラインモデルを使用して動作電圧uopを計算するようにプログラムされることは、このような長さの伝送線路における進行波の波形を、相当程度まで歪める波形周波数依存パラメータ(例えば、表皮効果など)を考慮に入れることができるため、超長距離伝送線路32,42、すなわち約200km長を超える(またはDC送電媒体20が地下ケーブルによって画定されている場合には80km長を超える)線にとって有用である。
一方、図示されている実施形態に戻ると、第1のコントローラ22は、電圧uop,umの大きさの比較を使用して、計算された動作電圧uopと測定された電圧umとの間の過渡比較を実行するようにプログラムされる。
より詳細には、第1のコントローラ22は、第1の点26および第2の点36の各々について、上記大きさの比較を実行するための対応する第1の過渡位相比較ブロック541および第2の過渡位相比較ブロック542を含む。
さらにより詳細には、DC送電媒体20の第1の部分28および第2の部分38の各々が、それぞれの双極伝送線路34,44によって規定されるため、各上記過渡位相比較ブロック541,542は、以下の比較を実行する。
式中、
はRMS値、すなわち、以下によって与えられるようなものであり、
式中、
Wは時間窓長であり、例えば時間窓が0.5msであり、サンプリング周期Tsが上記のように1/96000である場合、窓長は以下によって与えられる。
W=0.0005/(1/96000)=48
本発明の他の実施形態では、
は絶対値の和を示すことができ、すなわち、以下によって与えられるようなものであり、
式中、
Wはここでも時間窓長である。
いずれの場合も、過渡比較が所定の基準を満たす場合、すなわち、前述の比較のうちの1つが真である場合、
または
第1のコントローラ22は第1の保護デバイス16を動作させる。
単極伝送線路またはケーブルによって画定されるDC送電媒体20の第1の部分28および第2の部分38と動作可能に関連付けられる本発明の他の実施形態では、第1のコントローラ22の対応する第1の過渡位相比較ブロック541または第2過渡位相比較ブロック542は、第1の保護デバイス16を動作させるか否かを決定するために、以下のより単純な大きさ比較を実行するだけでよい。
本発明の同様のそのような単極実施形態では、第1のコントローラ22は代わりに、電圧uop,umの相関を使用して、計算された動作電圧uopと測定された電圧umとの間の過渡比較を実行するようにプログラムされてもよい。
このようにプログラミングされる結果として、このような第1のコントローラ22は、動作電圧uopと測定電圧um信号とを相関させて、以下の形式の相関係数を確立する。
式中、
Wはここでも時間窓長である。
その後、そのような第1のコントローラ22は、結果もたらされる相関係数RCorを閾値Rsetと比較し、相関係数RCorが閾値Rsetを下回る場合、すなわち、所定の基準がRCor(n)<Rsetである場合に第1の保護デバイス16を動作させる。
一例として、Rsetは−0.5の値を有してもよい。
正の動作電圧uopPと正の測定電圧umPのそれぞれの相関、または負の動作電圧uopNと負の測定電圧umNとの相関はまた、本発明の他の実施形態においてはコントローラによって実行されてもよい。
図示および上記で詳述した実施形態に戻ると、すなわち、第1のコントローラ22が、DC送電媒体20の第1の点26における第1の計算された動作電圧uop 1との第1の過渡比較を実行し、DC送電媒体20の第2の点36における第2の計算された動作電圧uop 2との第2の過渡比較も実行するようにプログラムされている実施形態に戻ると、第1のコントローラ22は、使用時に、第1の過渡比較または第2の過渡比較のいずれかが所定の基準を満たす、すなわち前述の大きさの比較を満たす場合に、第1の保護デバイス16を動作させるようにプログラムされている。
さらに、第1のコントローラ22は付加的に、第2の過渡比較が所定の基準を満たすときに、第1の保護デバイス16の動作を遅延させるようにプログラムされる。そのような遅延は、約5〜10msに及び得る。
さらに、第1のコントローラ22は、例えばDC送電媒体20の第1の部分28の他端にある第2の端子30に関連付けられており、さらなる回路遮断器18の形態の第2の保護デバイス64を動作させるように構成されている第2のコントローラ62からの外部トリップ信号56を受信すると、第1の保護デバイス16を動作させる。このようにして、第2のコントローラ62および第2の保護デバイス64は、第2の測定装置(図示せず)とともに、DC送電媒体20の第1の部分28に対する重複保護を提供する第2のDC保護機構60をともに規定する。
図1に示すDC電力ネットワークはまたさらに、第3の端子40と第1の端子24との間に延在するDC送電媒体20の第3の部分66をも含む。各端子24,30,40は、前述のDC電力ネットワーク12、すなわち上述のDCグリッド14を介して、対応する第1の電力変換器68、第2の電力変換器70または第3の電力変換器72および関連する第1のACネットワーク74、第2のACネットワーク76または第3のACネットワーク78を電気的に相互接続する。
第2の端子30はまた、それと動作可能に関連付けられている第3のDC保護機構80をも有し、第3のDC保護機構80は、第3のコントローラ82、(さらに別の回路遮断器18の形態の)第3の保護デバイス84、および第3の測定装置(図示せず)を含む。
同様に、第3の端子40は、それと動作可能に関連付けられている第4のDC保護機構90を有し、第4のDC保護機構90は同じく同様に、第4のコントローラ92、(なお別の回路遮断器18の形態の)第4の保護デバイス94、および第4の測定装置(図示せず)を含む。
第3のDC保護機構80および第4のDC保護機構90は、DC送電媒体20の第2の部分38に対する重複保護を提供する。
第3の端子40は、それと動作可能に関連付けられている第5のDC保護機構100(同等の第5のコントローラ102、第5の保護デバイス104(やはり回路遮断器18)、および第5の測定装置(図示せず))を有し、一方で、第1の端子24は、それと動作可能に関連付けられている第6のDC保護機構110(同様に、同等の第6のコントローラ112、第6の保護デバイス114(やはり回路遮断器18)、および第6の測定装置(やはり図示せず)を有する)を有する。
第5のDC保護機構100および第6のDC保護機構110は、DC送電媒体20の第3の部分66に対する重複保護を提供する。
図1に示すDC電力ネットワーク12、すなわちDCグリッド14の実施形態において、第2のDC保護機構60、第3のDC保護機構80、第4のDC保護機構90、第5のDC保護機構100および第6のDC保護機構110の各々は、上述した第1のDC保護機構10と同一である。しかしながら、他の実施形態では、DC保護機構10、60、80、90、100、110のうちの1つまたは複数は、本明細書に記載されている1つまたは複数の代替構成に従ってプログラムされている対応するコントローラ22,62、82、92、102、112を含んでもよい。しかし、いずれの場合でも、様々なDC保護機構10、60、80、90、100、110は互いと協働して、DC送電媒体20の第1の部分28、第2の部分38および第3の部分66に対する追加の重複保護を提供する。
10 DC距離保護機構
12 DC電力ネットワーク
14 DCグリッド
16 保護デバイス
18 回路遮断器
20 DC送電媒体
22 第1のコントローラ
24 第1の端子
26 第1の点
28 第1の部分
30 第2の端子
32 第1の伝送線路
34 第1の双極伝送線路
36 第2の点
38 第2の部分
40 第3の端子
42 第2の伝送線路
44 第2の双極伝送線路
461 第1の動作電圧計算ブロック
462 第2の動作電圧計算ブロック
48 位相モード変換サブブロック
50 電圧計算サブブロック
52 逆位相モード変換サブブロック
541 第1の過渡位相比較ブロック
542 第2の過渡位相比較ブロック
56 外部トリップ信号
60 第2のDC距離保護機構
62 第2のコントローラ
64 第2の保護デバイス
66 第3の部分
68 第1の電力変換器
70 第2の電力変換器
72 第3の電力線通信
74 第1のACネットワーク
76 第2のACネットワーク
78 第3のACネットワーク
80 第3のDC距離保護機構
82 第3のコントローラ
84 第3の保護デバイス
90 第4のDC距離保護機構
92 第4のコントローラ
94 第4の保護デバイス
100 第5のDC距離保護機構
102 第5のコントローラ
104 第5の保護デバイス
110 第6のDC距離保護機構
112 第6のコントローラ
114 第6の保護デバイス
Set 1 第1の距離
Set 2 第2の距離
m 電流
cor 相関係数
set 閾値
m 電圧
op 動作電圧

Claims (12)

  1. DC電力ネットワーク(12)内のDC送電媒体(20)を保護するDC距離保護機構(10、60、80、90、100、110)であって、
    使用時にDC送電媒体(20)に結合される保護デバイス(16、64、84、94、104、114)であり、前記保護デバイス(16、64、84、94、104、114)は、前記DC送電媒体(20)を電気的障害から保護するように動作可能である、保護デバイス(16、64、84、94、104、114)と、
    前記DC送電媒体(20)の電流(im)および電圧(um)を選択的に測定するための測定装置と、
    (i)前記測定された電流(im)および電圧(um)を使用して前記DC送電媒体(20)の動作電圧(uop)を計算し、
    (ii)前記計算された動作電圧(uop)と前記測定された電圧(um)との間の過渡比較を実行し、
    (iii)前記過渡比較が所定の基準を満たす場合、前記保護デバイス(16、64、84、94、104、114)を動作させて前記DC送電媒体(20)を保護する
    ようにプログラムされているコントローラ(22、62、82、92、102、112)と
    を備える、DC距離保護機構(10、60、80、90、100、110)。
  2. 前記保護デバイス(16、64、84、94、104、114)、前記測定装置および前記コントローラ(22、62、82、92、102、112)の各々は、使用時に、前記DC送電媒体(20)が配置されている関連するDC電力ネットワーク(12)の第1の端子(24)に動作可能に関連付けられ、前記コントローラ(22、62、82、92、102、112)は、前記DC送電媒体(20)の第1の点(26)における前記DC送電媒体(20)の動作電圧(uop)を計算するようにプログラムされ、前記第1の点(26)は、前記関連するDC電力ネットワーク(12)の前記第1の端子(24)と第2の端子(30)との間に延在する前記DC送電媒体(20)の第1の部分(28)に位置する、請求項1に記載のDC距離保護機構(10、60、80、90、100、110)。
  3. 前記第1の点(26)は、前記第1の部分(28)の全長の80%から95%の間だけ前記第1の端子(24)から離間している、請求項2に記載のDC距離保護機構(10、60、80、90、100、110)。
  4. 前記保護デバイス(16、64、84、94、104、114)、前記測定装置および前記コントローラ(22、62、82、92、102、112)の各々は、使用時に、前記DC送電媒体(20)が配置されている関連するDC電力ネットワーク(12)の第1の端子(24)に動作可能に関連付けられ、前記コントローラ(22、62、82、92、102、112)は、前記DC送電媒体(20)の第2の点(36)における前記DC送電媒体(20)の動作電圧(uop)を計算するようにプログラムされ、前記第2の点(36)は、前記関連するDC電力ネットワーク(12)の第2の端子(30)と第3の端子(40)との間に延在する前記DC送電媒体(20)の第2の部分(38)に位置し、前記第2の端子(30)は、前記DC送電媒体(20)の第1の部分(28)によって、前記DC電力ネットワーク(12)の前記第1の端子(24)から離間されている、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のDC距離保護機構(10、60、80、90、100、110)。
  5. 前記第2の点(36)は、前記第2の部分(38)の全長の20%から50%の間だけ前記第2の端子(30)から離間している、請求項4に記載のDC距離保護機構(10、60、80、90、100、110)。
  6. 前記コントローラ(22、62、82、92、102、112)は、前記DC送電媒体(20)の以下のモデル、すなわち、
    抵抗−インダクタンスモデル、
    分散パラメータラインモデル、および
    周波数依存分散パラメータラインモデル
    のうちの1つを使用して動作電圧(uop)を計算するようにプログラムされている、請求項1乃至5のいずれか1項に記載のDC距離保護機構(10、60、80、90、100、110)。
  7. 前記コントローラ(22、62、82、92、102、112)は、
    前記電圧(um)の大きさの比較、および、
    前記電圧(um)の相関
    のうちの1つを使用して、前記計算された動作電圧(uop)と前記測定された電圧(um)との間の過渡比較を実行するようにプログラムされている、請求項1乃至6のいずれか1項に記載のDC距離保護機構(10、60、80、90、100、110)。
  8. 前記コントローラ(22、62、82、92、102、112)は、前記電圧(um)を相関させるときに、結果もたらされる相関係数(Rcor)を閾値(Rset)と比較し、前記相関係数(Rcor)が前記閾値(Rset)未満である場合に前記保護デバイス(16、64、84、94、104、114)を動作させるようにプログラムされている、請求項7に記載のDC距離保護機構(10、60、80、90、100、110)。
  9. 前記コントローラ(22、62、82、92、102、112)は、前記DC送電媒体(20)内の前記第1の点(26)における第1の計算された動作電圧(uop)に関する第1の過渡比較が、所定の基準を満たす場合、または、前記DC送電媒体(20)内の前記第2の点(36)における第2の計算された動作電圧(uop)に関する第2の過渡比較が、所定の基準を満たす場合に、前記保護デバイス(16、64、84、94、104、114)を動作させるようにプログラムされている、請求項2もしくは請求項3に従属するときの請求項4、または、当該請求項4に従属する任意のさらなる請求項に記載のDC距離保護機構(10、60、80、90、100、110)。
  10. 前記コントローラ(22、62、82、92、102、112)は、前記第2の過渡比較が前記所定の基準を満たすときに、前記保護デバイス(16、64、84、94、104、114)の動作を遅延させるようにさらにプログラムされている、請求項9に記載のDC距離保護機構(10、60、80、90、100、110)。
  11. 前記コントローラ(22、62、82、92、102、112)は、外部トリップ信号の受信時に前記保護デバイス(16、64、84、94、104、114)を動作させるようにさらにプログラムされている、請求項1乃至10のいずれか1項に記載のDC距離保護機構(10、60、80、90、100、110)。
  12. 請求項1乃至11のいずれか1項に記載の複数のDC距離保護機構(10、60、80、90、100、110)を備える、DC電力ネットワーク(12)。
JP2017557297A 2015-05-14 2016-05-12 直流電流距離保護機構におけるまたはそれに関連する改善 Pending JP2018521613A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15275138.4A EP3093674B1 (en) 2015-05-14 2015-05-14 Improvements in or relating to direct current distance protection schemes
EP15275138.4 2015-05-14
PCT/EP2016/060751 WO2016180940A1 (en) 2015-05-14 2016-05-12 Improvements in or relating to direct current distance protection schemes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018521613A true JP2018521613A (ja) 2018-08-02

Family

ID=53177294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017557297A Pending JP2018521613A (ja) 2015-05-14 2016-05-12 直流電流距離保護機構におけるまたはそれに関連する改善

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10734802B2 (ja)
EP (1) EP3093674B1 (ja)
JP (1) JP2018521613A (ja)
CN (1) CN107624209B (ja)
BR (1) BR112017024345A2 (ja)
CA (1) CA2984881C (ja)
MX (1) MX2017014500A (ja)
WO (1) WO2016180940A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3154144B1 (en) * 2015-10-06 2020-04-22 General Electric Technology GmbH Improvements in or relating to direct current distance protection controllers
CN107359603B (zh) * 2017-09-06 2019-01-15 华中科技大学 基于单端量的高压直流线路多段式距离保护方法及系统
WO2020223883A1 (en) * 2019-05-06 2020-11-12 Abb Schweiz Ag Power converter and control method therefor
US11480601B2 (en) 2019-09-26 2022-10-25 General Electric Technology Gmbh Systems and methods to improve distance protection in transmission lines
US12027844B2 (en) 2020-10-09 2024-07-02 Smart Wires Inc. Control of parallel paths during recovery of a power flow control system from a transmission line fault
CN112615359B (zh) * 2020-12-07 2022-06-24 山东大学 基于电压波形比较的交直流混联电网纵联保护方法及系统
CN112865028B (zh) * 2020-12-31 2022-08-16 南京理工大学 一种基于直流电抗器暂态阻抗的直流配电网保护方法
CN114465213B (zh) * 2022-02-25 2024-07-02 国网江苏省电力有限公司扬州供电分公司 一种无直流断路器柔性直流线路保护方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144727A (en) * 1979-04-25 1980-11-11 Hitachi Ltd Converter protecting system
JPS6111673A (ja) * 1984-06-15 1986-01-20 アセア アクチーボラグ 送電線の故障点検出及び測定方法及び装置
JP2008211940A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Kyocera Corp 過電圧保護回路および無線通信装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19819219C1 (de) * 1998-04-29 1999-09-30 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung einer Elektrodenleitung einer bipolaren Hochstpannungs-Gleichstrom-Übertragungs-Anlage
US8817427B2 (en) * 2011-03-11 2014-08-26 Abb Technology Ag Current limitation system for limiting the effects of a fault in a DC grid and a method of operating a current limitation system
WO2014053174A1 (en) * 2012-10-03 2014-04-10 Abb Technology Ltd Method for sensing a fault in a power system based on travelling wave currents
US9618586B2 (en) * 2013-02-12 2017-04-11 Abb Schweiz Ag Method and device for detection of a fault in a protected unit
US9509134B2 (en) * 2014-05-14 2016-11-29 Sma Solar Technology Ag Centralized DC curtailment for overvoltage protection

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144727A (en) * 1979-04-25 1980-11-11 Hitachi Ltd Converter protecting system
JPS6111673A (ja) * 1984-06-15 1986-01-20 アセア アクチーボラグ 送電線の故障点検出及び測定方法及び装置
JP2008211940A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Kyocera Corp 過電圧保護回路および無線通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2984881A1 (en) 2016-11-17
US20180294644A1 (en) 2018-10-11
EP3093674A1 (en) 2016-11-16
BR112017024345A2 (pt) 2018-07-31
EP3093674B1 (en) 2021-10-20
MX2017014500A (es) 2018-03-16
CN107624209B (zh) 2019-08-20
WO2016180940A1 (en) 2016-11-17
CA2984881C (en) 2023-09-19
US10734802B2 (en) 2020-08-04
CN107624209A (zh) 2018-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018521613A (ja) 直流電流距離保護機構におけるまたはそれに関連する改善
JP6767478B2 (ja) 直流距離保護コントローラの改善またはこれに関連する改善
US10727666B2 (en) Relating to direct current protection schemes
US7366622B1 (en) Arc fault identification using model reference estimation
JP5513870B2 (ja) 離散ウェーブレット変換の詳細係数と近似係数を利用したアーク検出
CN103207352B (zh) 利用选线阻抗幅值特性实现配电网单相接地故障选线方法
CN109643890B (zh) 用于对混合型输电线路中的故障进行定位的方法和系统
EP2686929A1 (en) Voltage based method for fault identification in a transmission line and apparatus thereof
JP5393117B2 (ja) 送電線事故点標定装置および送電線事故点標定方法
RU2657867C2 (ru) Способ оценки импеданса электрической связи с землей, способ оценки и соответствующая система питания
Elkalashy et al. Decentralized earth fault selectivity using transient front slopes for unearthed MV networks
Raisz et al. Fault location methods at compensated MV networks
Tugushi et al. Increasing the accuracy of measuring the resistance of the grounding system with an electrodeless method
Quan et al. Various Algorithms to Detect Faults on Underground Cables Based on Impedance Method
CN104849616A (zh) 基于虚拟功率比较原理配网单相接地故障选线方法
Student Detection of Fault Location in Transmission Line using Internet of Things (IOT)
JP2002055147A (ja) 可搬形発電機の接地抵抗確認装置
Papneja et al. Measurement of line impedance and mutual coupling of parallel lines to improve the reliability of protection system
Papneja et al. Measurement of line impedance and mutual coupling of parallel lines to improve the reliability of protection system
Chopra Sustained and incipient fault location for utility distribution system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190311

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200911