JP2018517734A - デフェラシロクスの改善された製剤およびその作製方法 - Google Patents
デフェラシロクスの改善された製剤およびその作製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018517734A JP2018517734A JP2017565048A JP2017565048A JP2018517734A JP 2018517734 A JP2018517734 A JP 2018517734A JP 2017565048 A JP2017565048 A JP 2017565048A JP 2017565048 A JP2017565048 A JP 2017565048A JP 2018517734 A JP2018517734 A JP 2018517734A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dfx
- poly
- pharmaceutical composition
- pharmaceutical
- composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/4196—1,2,4-Triazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
- A61K9/141—Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
- A61K9/146—Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic macromolecular compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2004—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/2022—Organic macromolecular compounds
- A61K9/205—Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
- A61K9/2054—Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P39/00—General protective or antinoxious agents
- A61P39/04—Chelating agents
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
Description
本開示は、一般には薬剤調製および製造の分野、より具体的には熱動力学的配合を用いてのデフェラシロクスの薬学的製剤に関する。
可能性がある多くの治療分子の有益な適用は、薬物動態特性が不良であるとの理由で開発中に断念されたため、または生成物の性能が次善的であるためのいずれかにより、十分に実現されないことが多い。または、生産されたとしても、そのような分子の製剤に関連する費用が、それらの広範な使用への障壁を作り出すこともある。製剤に伴う問題は低い溶解性によることが多く、不良なバイオアベイラビリティ、経費の増大、および最終的には生成物の終了をもたらす。近年、製薬産業は、薬物溶解性を改善するため、製剤法にさらに大きく頼り始めている。その結果、難水溶性薬物の溶解特性増強を目的とする高度の製剤技術が、現代の薬物送達にとってますます重要となりつつある。
したがって、本開示に従い、(a)結晶性デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤を提供する段階;(b)段階(a)の材料を熱動力学的ミキサー中で、200℃以下で約300秒未満の間配合する段階を含む、薬学的組成物の作製方法であって、DFXおよび1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の熱動力学的配合が、溶融ブレンドされた薬学的複合物を形成する、該方法が提供される。薬剤はDFXに加えて第二の医薬品有効成分を含んでもよく、例えば、ここで第二の薬医薬品有効成分は第二の鉄キレート剤、骨粗鬆症の処置もしくは予防において用いる薬剤、抗真菌剤、またはアンホテリシンB、デフェリプロン、デフェロキサミン、エリスロポエチン、もしくはリセドロネートなどの、赤血球の産生速度を増大させる薬剤である。段階(b)は、段階(a)の材料を熱動力学的ミキサー中で、約240秒未満、約180秒未満、約120秒未満、約90秒未満、約60秒未満、または約30秒未満の間配合する段階を含んでもよい。
複合物へと熱処理された、デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の非晶質分散物を含む薬学的組成物であって、デフェラシロクス(DFX)および各賦形剤の実質的分解を有しない、該組成物;
複合物へと熱処理された、デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の非晶質分散物を含む薬学的組成物であって、約1.0%未満のデフェラシロクス(DFX)分解産物を有し、各賦形剤の実質的分解を有さず、かつ処理剤を含まない、該組成物;
複合物へと熱処理された、デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の非晶質分散物を含む薬学的組成物であって、約1.0%未満のデフェラシロクス(DFX)分解産物を有し、かつ処理剤を含まない、該組成物;
複合物へと熱処理された、デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の非晶質分散物を含む薬学的組成物であって、熱動力学的配合以外のプロセスで熱処理されたデフェラシロクス(DFX)および同じ薬学的に許容される賦形剤の製剤が2つ以上のガラス転移温度を示すのに対して、該組成物において該複合物は単一のガラス転移温度を示し、かつ該組成物はデフェラシロクス(DFX)の実質的分解を有しない、該組成物;および
複合物へと熱処理された、デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の非晶質分散物を含む薬学的組成物であって、該組成物においてガラス転移温度が熱動力学的配合以外のプロセスで熱処理されたデフェラシロクス(DFX)および同じ薬学的に許容される賦形剤の製剤のガラス転移温度よりも有意に高く、かつ該組成物がデフェラシロクス(DFX)の実質的分解を有せず、かつ処理剤を含まない、該組成物。
本開示の様々な態様の作製および使用を以下に詳細に論じるが、本開示は多様な文脈において具体化しうる多くの発明概念を提供することが理解されるべきである。本明細書において論じる特定の局面および態様は、本開示を作製および使用するためのやり方の例示にすぎず、本開示の範囲を限定するものではない。
本開示の理解を容易にするために、いくつかの用語を以下に定義する。本明細書において定義する用語は、本開示に関連する領域の当業者によって一般に理解される意味を有する。「a」、「an」および「the」などの用語は、単数の実体のみを指すことを意図するものではなく、一般的クラスを含み、その具体例を例示のために用いてもよい。
ある特定の態様において、本開示の薬学的製剤を、米国特許第8,486,423号に記載の熱動力学的チャンバー内で処理し、この特許は参照により本明細書に組み入れられる。本開示は、いかなる実質的な熱分解も最小化するために、熱不安定性構成要素を含むバッチに対する1回の連続回転操作中に複数の速度を用いて、熱動力学的ミキサー中で一定の熱感受性または熱不安定性構成要素をブレンドする方法を目的とし、したがって得られる薬学的組成物は高いバイオアベイラビリティおよび安定性を有する。
低温で非常に短時間処理することにより、さらなるAPIを伴って、または伴わずに、DFXの固体分散物を生成すること;
低温で非常に短時間処理することにより、熱不安定性ポリマーおよび賦形剤中に、さらなるAPIを伴って、または伴わずに、DFXの固体分散物を生成すること;
DFXを、ポリマー、非ポリマー、または組み合わせの賦形剤担体系に分散していると同時に、さらなるAPIを伴って、または伴わずに、非晶質にすること;
DFXを、ポリマー、非ポリマー、または組み合わせの賦形剤担体系および補助剤に分散していると同時に、さらなるAPIを伴って、または伴わずに、非晶質にすること;
処理剤を使用せずに、さらなるAPIを伴って、または伴わずに、DFXおよび1種類または複数種類の熱不安定性ポリマーを含む複合物を生成すること;および
加えて、本開示の組成物を、融合または溶媒系技術を含む、当業者には公知の任意の技術を用いて処理して、固体製剤を生成してもよい。これらの技術の具体例には、押出、溶融押出、ホットメルト押出、噴霧凝結、噴霧乾燥、ホットスピン混合、超音波圧縮、および静電スピニングが含まれる。
A. 背景
デフェラシロクス(DFX)は、慢性鉄過剰症の処置に対して指示される経口活性鉄(Fe3+として)キレート剤である。DFXは高い親和性により2:1の比で鉄に結合する三座配位子である。DFXの分子構造を以下に提供する:
鉄過剰症は、ヘモクロマトーシスとしても公知で、任意の原因による体内の鉄の蓄積を示す。最も重要な原因は、遺伝障害である遺伝性ヘモクロマトーシス(HHC)、および繰り返す輸血によって起こり得る輸血性鉄過剰症である。
ヘモクロマトーシスに一般に冒される臓器は肝臓、心臓、および内分泌腺である。ヘモクロマトーシスは以下の臨床症候群を示しうる:
肝臓の硬変症(帯状の鉄沈着から線維症まで変動)
機能不全および細胞死につながる膵島ベータ細胞における選択的鉄沈着による糖尿病
心筋症
関節炎(関節におけるピロリン酸カルシウム沈着)
精巣機能不全
皮膚のスレートグレー変色
関節痛および骨痛
原因は一次症例(遺伝性または遺伝学的に判定)と頻度が低い二次症例(生存中に獲得)との間で区別することができる。ケルト族(アイルランド人、スコットランド人、ウェールズ人、コーンウォール人、ブルトン人など)、ブリトン族、およびスカンジナビア人起源の人々は、特に高い発生率を有し、その約10%はHLA-A3に関連するHFE遺伝子上のC282Y変異のキャリアで、1%はこの状態を患っている。
20世紀のほとんどの間、ヘモクロマトーシスのほとんどの症例は遺伝性であることが知られていたが、誤って単一の遺伝子に依存すると考えられていた。圧倒的大多数は実際、1996年に見出されたHFE遺伝子の変異に依存するが、それ以来、他の変異が発見され、時には「非古典的遺伝性ヘモクロマトーシス」、「非HFE関連遺伝性ヘモクロマトーシス」または「非HFEヘモクロマトーシス」として分類されている。遺伝性ヘモクロマトーシスのほとんどの型は常染色体劣性遺伝を有するが、4型は常染色体優性遺伝を有する。
血管内溶血および無効赤血球生成(骨髄内の溶血)を含む、任意の原因の重症慢性溶血。複数回の高頻度の輸血(全血または赤血球のみのいずれでも)、通常は遺伝性貧血(重症型βサラセミア、鎌状赤血球貧血、およびダイアモンド・ブラックファン貧血などの)の個人または骨髄異形成症候群におけるなどの重症後天性貧血の高齢患者のいずれかが必要とする。鉄中毒で急性に起こりうるものなどの、過剰な非経口鉄補給剤。
血清フェリチン、肝生検、HFEおよびMRIを含む、鉄負荷を診断およびモニターするのに利用可能ないくつかの方法がある。血清フェリチン試験は、体内鉄貯蔵を評価するための、低コスト、容易に利用可能で、侵襲性が最小限の方法である。しかし、この試験を鉄過剰症の指標として使用する際の大きな問題は、血清フェリチンは感染、炎症、発熱、肝疾患、腎疾患、および癌を含む、鉄レベルに無関係の一連の他の医学的状態で上昇しうることである。また、総鉄結合能が低い場合であっても、正常である可能性もある。
それ以外は健康な人の日常的処置は、定期的に計画された瀉血(放血)である。初めて診断された時点では、鉄レベルを正常範囲内にすることができるまで、瀉血はかなり頻繁に、おそらくは1週間に1回という高頻度であってもよい。鉄および他のマーカーが正常範囲内になれば、瀉血は患者の鉄負荷の速度に応じて、1ヶ月おき、または3ヶ月に1回で計画してもよい。各回は典型的には450〜500cc採血する。
未処置の患者の3分の1は肝細胞癌を発生する。40歳を過ぎたまたは血清フェリチンレベルが高い罹患した個人は、肝硬変を発生するリスクが高い。約10人に1人で重大な問題が起こる。
DFXを必要のある患者に送達するために、様々な投与経路が利用可能である。選択される特定の経路は、選択される特定の薬物、患者の体重および年齢、ならびに治療効果のために必要とされる用量に依存することになる。薬学的組成物は単位剤形で都合よく提供してもよい。本開示に従って使用するのに適したDFX、ならびにその薬学的に許容される塩、誘導体、類縁体、プロドラッグ、および溶媒和物は単独で投与することもできるが、一般には意図される投与経路および標準の薬務に関して選択される適切な薬学的賦形剤、補助剤、希釈剤、または担体との混合物で投与され、ある特定の場合には、1種類または複数種類のさらなるAPIと共に、好ましくは同じ単位剤形で投与することもできる。
本開示の組成物および複合物において用い得る賦形剤および補助剤は、独自にいくらかの活性、例えば、抗酸化剤活性を有する可能性があるが、一般には本出願のためにDFXの効率および/または有効性を増強する化合物と定義される。所与の溶液中に複数のAPIを有することも可能であり、したがって形成される粒子は複数のAPIを含む。
エトセル)Ethocel(登録商標)(エチルセルロース)、HPC(ヒドロキシプロピルセルロース)、酢酸酪酸セルロース、ポリ(ビニルピロリドン)(PVP)、ポリ(エチレングリコール)(PEG)、ポリ(エチレンオキサイド)(PEO)、ポリ(ビニルアルコール)(PVA)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、エチルセルロース(EC)、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、カルボキシメチル-セルロース(CMC)ナトリウム、ジメチルアミノエチルメタクリレート-メタクリル酸エステルコポリマー、エチルアクリレート-メチルメタクリレートコポリマー(GA-MMA)、C-5または60 SH-50(Shin-Etsu Chemical Corp.)、酢酸フタル酸セルロース(CAP)、酢酸トリメレト酸(trimelletate)セルロース(CAT)、ポリ(ビニルアセテート)フタレート(PVAP)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート(HPMCP)、ポリ(メタクリレートエチルアクリレート)(1:1)コポリマー(MA-EA)、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:1)コポリマー(MA-MMA)、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:2)コポリマー、Eudragit(登録商標)L-30-D(MA-EA、1:1)、Eudragit(登録商標)L-100-55(MA-EA、1:1)、Eudragit(登録商標)EPO(ポリ(ブチルメタシレート(methacylate)-コ-(2-ジメチルアミノエチル)メタクリレート-コ-メチルメタクリレート) 1:2:1)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート(HPMCAS)、コアテリック(Coateric)(商標登録)(PVAP)、アクアテリック(Aquateric)(登録商標)(CAP)、およびアクアコート(登録商標)(HPMCAS)、ソルプラス(Soluplus)(登録商標) (ポリビニルカプロラクタム-ポリビニルアセテート-ポリエチレングリコールグラフトコポリマー、BASF)、ルビテック(Luvitec)(登録商標)K 30(ポリビニルピロリドン、PVP)、コリドン(登録商標)(ポリビニルピロリドン、PVP)、ポリカプロラクトン、デンプン、ペクチン;トラガカント、アラビアゴム、グアーゴム、およびザンサンゴムなどの多糖が含まれる。
1つの態様において、第二の医薬品有効成分を、開示する方法に従って生成したDFXと組み合わせてもよい。当業者であれば、共製剤を達成するのに適切な錠剤構成(並列錠剤、積層錠、コーティング錠など)に精通している。第二の医薬品有効成分は第二の鉄キレート剤、骨粗鬆症の処置もしくは予防において用いる薬剤、抗真菌剤、またはアンホテリシンB、デフェリプロン、デフェロキサミン、エリスロポエチン、もしくはリセドロネートなどの、赤血球の産生速度を増大させる薬剤であってもよい。
本明細書に記載の特定の態様を本開示の例示のために示すが、限定としてではないことが理解されるであろう。本開示の主な特徴は、本開示の範囲から逸脱することなく、様々な態様において用いることができる。本明細書において開示し、特許請求する組成物および/または方法はすべて、本開示に照らせば、過度の実験を行うことなく作製し、実施することができる。本開示の組成物および方法を好ましい態様に関して記載してきたが、当業者には、本開示の概念、精神および範囲から逸脱することなく、本明細書に記載の組成物および/または方法ならびに方法の段階または段階の順序に変動を適用しうることは明らかであろう。当業者には明らかなすべてのそのような類似の代替物および改変は、添付の特許請求の範囲によって規定される、本開示の精神、範囲および概念の範囲内であると考えられる。
KinetiSol(登録商標)処理を、DisperSol Technologiesによって設計されたcGMP TC-254B配合器により実施した。配合前に、DFXおよび賦形剤を正確に秤量し、PE袋に加え、5分間手でブレンドした。次いで、各試行のためにブレンドをKinetiSol(登録商標)チャンバーに手動で充填した。処理中、温度、回転速度、およびモーターのアンペア数を、設定温度に達した後に生成物を即座に排出するまで、連続的にモニターした。KinetiSol(登録商標)配合器からの生成物排出の直後、溶融生成物塊を空気圧プレスに速やかに移し、15cmの丸いステンレススチール製の型内部で高圧で冷却した。
XRD法および結果
Equinox 100独立型ベンチトップX線回折計(INEL, Inc.、Stratham NH)を用いて、固体分散物の製造直後および促進条件での保存後にDFX結晶化度の存在について分析した。試料をアルミニウムのるつぼに入れ、回転試料ホルダーにロードした。CuK放射線源(λ=1.5418Å)を用い、42kVおよび0.81mAで操作して、試料を600秒間分析した。
TA Instruments Model Q20変調示差走査熱量計(New Castle、Delaware)を用い、流速50ml/分の高純度窒素下で操作して、変調示差走査熱量測定(mDSC)分析を実施した。試料の一定量をTzeroアルミニウム試料パンに10〜15mgの試料重量範囲内で秤量した。次いで、パンにTzeroのふたでキャップし、Tzero試料プレスを用いて圧着した。試料を25〜310℃の温度範囲、5℃/分の傾斜率、1℃の振幅、および60秒間で、変調法により分析した。
デフェラシロクス試料を、逆相HPLC分析によって効力および不純物について分析した。標準および試料の希釈液はアセトニトリルとメタノールとの50/50混合物であった。標準および試料を溶液1mLあたり0.05mgのデフェラシロクスAPIの濃度で調製した。必要があれば、短時間の超音波処理を実施して、試料の溶解を助けた。分析前にすべての試料を0.45μmナイロンシリンジフィルターを通してろ過した。
様々なDFX非晶質固体分散物の性能を市販のExjade(登録商標)およびJadenu(登録商標)製品と比べて評価するために、非晶質中間体を最終剤形、すなわち錠剤およびカプセル剤へとさらに処理した。これらの錠剤およびカプセル剤を生成した方法ならびにそれらの定量的組成を以下に示す。
ボトルブレンディングアタッチメントを備えたMaxiBlend Lab Blender(GlobePharma、North Brunswick、NJ)中で、粉砕したDFX非晶質固体分散物をすべての非滑沢性賦形剤とガラス瓶内で10分間ブレンドした。次いで、滑沢剤を加え、混合物をさらに5分間ブレンドした。ブレンドの個々の部分を秤量し、(特に記載がないかぎり)Manual Tablet Compaction Machine(MTCM-1、Globe Pharma, Inc.、New Brunswick、NJ)を用い、3,000〜4,000psigの圧縮力で、9.28mm×19mmの改変カプセル型の錠剤へと圧縮した。
180mgのDFXに等価であるあらかじめ秤量した一定量の非晶質中間体を、サイズ0のゼラチン硬カプセル中に手で充填することにより、DFX粉砕非晶質中間体を含むカプセル剤を調製した。360mgのDFXに等価である2個のカプセル剤をインビトロ溶解試験に用いた。
様々なデフェラシロクス試料の溶解特性を、USP装置2溶解試験器を用い、定量のために逆相HPLC法により試験した。0.1N HCl(pH1.1)および0.2Mリン酸ナトリウム三塩基溶液を溶解媒質のために調製した。いずれも脱気し、使用前にあらかじめ加熱した。加えて、アセトニトリル/水 50/50からなる希釈液を溶解試料希釈のために調製した。溶解するために溶解媒質および希釈液の適切な組み合わせを用いて、標準を溶液1mLあたり0.05mgデフェラシロクスAPIの基準濃度で調製した。750mLの0.1N HClを各分析容器に加え、37℃まで平衡化させた。360mgのデフェラシロクスAPIの等価物を各容器に加え、パドル回転を50rpmで開始した。1時間および2時間の時点で、5mLの一定量を各分析容器から抜き取り、0.45μmのナイロンシリンジフィルターを通してろ過した。2時間の抜き取りの直後、250mLのあらかじめ加熱した0.2Mリン酸ナトリウム三塩基溶液を各分析容器に急速に加えて、pH6.8とした。合計実行時間2.25、2.5、3、4、6、および8時間の時点で、5mLの一定量を各分析容器から抜き取り、0.45μmのナイロンシリンジフィルターを通してろ過した。すべてのろ過試料を、希釈係数10を用いて希釈液で急速に希釈し、次いで分析のためにHPLCバイアルに移した。
新規DFX非晶質分散組成物およびJadenu(対照)を含む3つのプロトタイプDFX製剤の経口投与後に、薬物動態分析を雄ビーグル犬で実施した。各イヌ群(n=4)を投与前に終夜絶食させ;投与後4時間の採血後に食物を戻した。8〜12kgの各動物に、360mgのDFXを含む1単位を投与した。橈側皮静脈の直接静脈穿刺により採取した血液試料1mLに対し、ヘパリンナトリウムを抗凝固剤として用い、2〜8℃の湿氷上に置いた。試料を投与後0.5、1、1.5、2、3、4、6、12、24、および48時間の時点で採取した。試料を2〜8℃、3500rpmで10分間遠心分離して、血漿を単離した。得られた血漿を個々のポリプロピレンチューブに移し、ただちにドライアイス上に置いた後、分析のために名目上-20℃で保存した。血漿試料を全DFX種(遊離および鉄結合DFX)濃度について、研究等級のLC-MS/MS検定を用いて分析した。線形台形ノンコンパートメント薬物動態解析をWinNonlin Version 2.1で実施した。試験製剤の定量的組成およびイヌ薬物動態解析の結果を表11〜13に示す。
絶食状態の健常対象に単一経口用量として投与した場合の、2つの試験デフェラシロクス製剤の投与後に得られた経口バイオアベイラビリティおよびデフェラシロクス最高血漿濃度を評価し、Jadenu(商標)錠(デフェラシロクス)で得られた結果と比較するために、インビボでのヒト試験を実施した。同様に、試験デフェラシロクス360mg錠剤製剤no.30011およびno.30012に対する食物の影響、絶食および摂食状態の健常対象における異なるデフェラシロクス剤形の間のTmax、t1/2および他の薬物動態パラメーターの比較、ならびに絶食および/または摂食状態の健常対象に投与した場合の、各試験デフェラシロクス製剤およびJadenu(商標)の単一用量の安全性モニタリングを行った。
・軽度、非または元喫煙者
・肥満度指数(BMI)≧20.00kg/m2および<30.00kg/m2
・体重65kg以上、90kg未満
・試験登録時に行った12誘導ECGで臨床上重大な異常が見られなかった
・女性対象では妊娠検査陰性
・病歴、全身理学的検査(バイタルサインを含む)および臨床検査(一般生化学、血液および尿検査)により健常
処置-1:試験-1製剤を、10時間の終夜絶食後の朝に240mLの水と共に経口投与
処置-2:参照製剤を、10時間の終夜絶食後の朝に240mLの水と共に経口投与
処置-3:試験-1製剤を、10時間の終夜絶食後の朝、高脂肪、高カロリー朝食開始の30分後に240mLの水と共に経口投与
処置-4:試験-2製剤を、10時間の終夜絶食後の朝に240mLの水と共に経口投与
処置-5:参照製剤を、10時間の終夜絶食後の朝に240mLの水と共に経口投与
処置-6:試験-2製剤を、10時間の終夜絶食後の朝、高脂肪、高カロリー朝食開始の30分後に240mLの水と共に経口投与
・試験-1について、ln変換パラメーターCmax、AUC0-TおよびAUC0-∞の処置-3と処置-1との間の差の指数関数から計算した、対応する90%信頼区間を有する幾何LS平均の比は、すべて80.00〜125.00%の生物学的同等性の範囲内であった。
・試験-2について、ln変換パラメーターCmax、AUC0-TおよびAUC0-∞の処置-6と処置-4との間の差の指数関数から計算した、対応する90%信頼区間を有する幾何LS平均の比は、すべて80.00〜125.00%の生物学的同等性の範囲内であった。
aメジアン(範囲)
bλZ、AUC0-∞、AUC0-T/∞、Thalf、VD/FおよびClTOT/Fについてn=11
aメジアン(範囲)
bλZ、AUC0-∞、AUC0-T/∞、Thalf、VD/FおよびClTOT/Fについてn=11
a単位は、Cmaxはμg/mL、AUC0-TおよびAUC0-∞はμg・h/mL
b処置6のAUC0-∞についてn=10
c処置4のAUC0-∞についてn=11
Claims (138)
- (a)結晶性デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤を提供する段階;
(b)段階(a)の材料を熱動力学的ミキサー中で、200℃以下で約300秒未満の間配合する段階
を含む、薬学的組成物の作製方法であって、
DFXおよび1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の熱動力学的配合が、溶融ブレンドされた薬学的複合物を形成する、該方法。 - 前記薬剤がDFXに加えて第二の医薬品有効成分を含む、請求項1記載の方法。
- 1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が薬学的ポリマーを含む、請求項1記載の方法。
- 1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が界面活性剤を含む、請求項1記載の方法。
- 1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が1種類または複数種類の界面活性剤および1種類または複数種類のポリマー担体を含む、請求項1記載の方法。
- 前記複合物が非晶質分散物である、請求項1記載の方法。
- 薬学的ポリマーが、ポリ(ビニルアセテート)-コ-ポリ(ビニルピロリドン)コポリマー、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、セルロースアセテートブチレート、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(エチレングリコール)、ポリ(エチレンオキシド)、ポリ(ビニルアルコール)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチル-セルロースナトリウム、ジメチルアミノエチルメタクリレート-メタクリル酸エステルコポリマー、エチルアクリレート-メチルメタクリレートコポリマー、セルロースアセテートフタレート、セルロースアセテートトリメレテート、ポリ(ビニルアセテート)フタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ポリ(メタクリレートエチルアクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:2)コポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネートおよびポリビニルカプロラクタム-ポリビニルアセテート-ポリエチレングリコールグラフトコポリマーからなる群より選択される作用物質を含む、請求項3記載の方法。
- 1種類または複数種類の界面活性剤が、ドデシル硫酸ナトリウム、ジオクチルソジウムスルホスクシネート、モノオレイン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタン、グリセロールポリエチレングリコールオキシステアレート-脂肪酸グリセロールポリグリコールエステル-ポリエチレングリコール-グリセロールエトキシレート、ポリエチレングリコール-ポリエチレングリコール-エトキシル化グリセロールのグリセロール-ポリエチレングリコールリシノレート-脂肪酸エステル、ビタミンE TPGSおよびソルビタンラウレートからなる群より選択される作用物質を含む、請求項4記載の方法。
- 界面活性剤が、ドデシル硫酸ナトリウム、ジオクチルソジウムスルホスクシネート、モノオレイン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタン、グリセロールポリエチレングリコールオキシステアレート-脂肪酸グリセロールポリグリコールエステル-ポリエチレングリコール-グリセロールエトキシレート、ポリエチレングリコール-ポリエチレングリコール-エトキシル化グリセロールのグリセロール-ポリエチレングリコールリシノレート-脂肪酸エステル、ビタミンE TPGSおよびソルビタンラウレートからなる群より選択される作用物質を含み、かつ薬学的ポリマーが、ポリ(ビニルアセテート)-コ-ポリ(ビニルピロリドン)コポリマー、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、セルロースアセテートブチレート、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(エチレングリコール)、ポリ(エチレンオキシド)、ポリ(ビニルアルコール)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチル-セルロースナトリウム、ジメチルアミノエチルメタクリレート-メタクリル酸エステルコポリマー、エチルアクリレート-メチルメタクリレートコポリマー、セルロースアセテートフタレート、セルロースアセテートトリメレテート、ポリ(ビニルアセテート)フタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ポリ(メタクリレートエチルアクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:2)コポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネートおよびポリビニルカプロラクタム-ポリビニルアセテート-ポリエチレングリコールグラフトコポリマーからなる群より選択される作用物質を含む、請求項5記載の方法。
- 前記組成物が、開放容器中、約40℃、相対湿度約75%での保存後、5週間の時点で、x線回折分析によると非晶質のままである、請求項1記載の方法。
- 前記組成物が、約30%〜60%DFX、約40%〜60%DFX、約30%DFX、35%DFX、40%DFX、45%DFX、50%DFX、55%DFX、または60%DFXを含む、請求項1記載の方法。
- 1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が、可塑剤などの処理剤を含む、請求項1記載の方法。
- 段階(b)が、約100℃、約125℃、約150℃、約180℃、または約100℃〜200℃の温度で実施される、請求項1記載の方法。
- 1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が水溶性薬学的ポリマーを含む、請求項1記載の方法。
- 水溶性薬学的ポリマーが、ポリ(ビニルアセテート)-コ-ポリ(ビニルピロリドン)コポリマー、ポリ(ビニルピロリドン)、セルロースアセテートフタレート、ポリ(ビニルアセテート)フタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ポリ(メタクリレートエチルアクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:2)コポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート、ポリ(ビニルアルコール)、およびポリビニルカプロラクタム-ポリビニルアセテート-ポリエチレングリコールグラフトコポリマーからなる群より選択されるポリマーを含む、請求項14記載の方法。
- 1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が架橋薬学的ポリマーを含む、請求項1記載の方法。
- 前記架橋薬学的ポリマーが、カルボマー、クロスポビドン、またはクロスカルメロースナトリウムである、請求項16記載の方法。
- 1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が、高い溶融粘度の薬学的ポリマーを含む、請求項1記載の方法。
- 1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が、熱不安定性薬学的ポリマーを含む、請求項1記載の方法。
- 1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が、ポリ(メタクリレートエチルアクリレート)(1:1)コポリマーまたはポリ(ビニルアセテート)-コ-ポリ(ビニルピロリドン)を含む、請求項1記載の方法。
- 1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が、ポリ(メタクリレートエチルアクリレート)(1:1)コポリマーおよびポリ(ビニルアセテート)-コ-ポリ(ビニルピロリドン)を含む、請求項1記載の方法。
- 1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が、ポリ(ビニルアセテート)-コ-ポリ(ビニルピロリドン)およびヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネートを含む、請求項1記載の方法。
- 前記組成物が単一のガラス転移温度を有する、請求項1記載の方法。
- 前記組成物中のDFXの純度が、約95%であるか、約99%であるか、約99.5%であるか、または約95%〜約100%である、請求項1記載の方法。
- DFXと薬学的ポリマーとの比が、約1:1を含む、約2:8〜約7:3である、請求項1記載の方法。
- デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の非晶質分散物を含む、薬学的組成物。
- 単一のガラス転移温度を有する、請求項26記載の薬学的組成物。
- 開放容器中、約40℃、相対湿度約75%での保存後、5週間の時点で、x線回折分析によると非晶質のままである、請求項26記載の薬学的組成物。
- 1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が、1種類または複数種類のポリマー、処理剤および/または界面活性剤を含む、請求項26記載の薬学的組成物。
- 約30%〜60%DFX、約40%〜60%DFX、約30%DFX、35%DFX、40%DFX、45%DFX、50%DFX、55%DFX、または60%DFXの薬物負荷を示す、請求項26記載の薬学的組成物。
- 複合物が約1.0%未満のデフェラシロクス(DFX)分解産物を有する、請求項26記載の薬学的組成物。
- 第二の医薬品有効成分を含む、請求項26記載の薬学的組成物。
- 1種類または複数種類の薬学的ポリマーが、ポリ(ビニルアセテート)-コ-ポリ(ビニルピロリドン)コポリマー、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、セルロースアセテートブチレート、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(エチレングリコール)、ポリ(エチレンオキシド)、ポリ(ビニルアルコール)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチル-セルロースナトリウム、ジメチルアミノエチルメタクリレート-メタクリル酸エステルコポリマー、エチルアクリレート-メチルメタクリレートコポリマー、セルロースアセテートフタレート、セルロースアセテートトリメレテート、ポリ(ビニルアセテート)フタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ポリ(メタクリレートエチルアクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:2)コポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネートおよびポリビニルカプロラクタム-ポリビニルアセテート-ポリエチレングリコールグラフトコポリマーからなる群より選択される作用物質を含む、請求項29記載の薬学的組成物。
- 界面活性剤が、ドデシル硫酸ナトリウム、ジオクチルソジウムスルホスクシネート、モノオレイン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタン、グリセロールポリエチレングリコールオキシステアレート-脂肪酸グリセロールポリグリコールエステル-ポリエチレングリコール-グリセロールエトキシレート、ポリエチレングリコール-ポリエチレングリコール-エトキシル化グリセロールのグリセロール-ポリエチレングリコールリシノレート-脂肪酸エステル、ビタミンE TPGSおよびソルビタンラウレートからなる群より選択される作用物質を含み、かつ薬学的ポリマーが、ポリ(ビニルピロリドン)、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリ(ビニルアルコール)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、およびカルボキシメチル-セルロースナトリウム、およびポリビニルカプロラクタム-ポリビニルアセテート-ポリエチレングリコールグラフトコポリマーからなる群より選択される作用物質を含む、請求項29記載の薬学的組成物。
- 前記組成物中で用いるDFXの純度が、約95%であるか、約99%であるか、約99.5%であるか、または約95%〜約100%である、請求項26記載の薬学的組成物。
- 処理剤を含まず、かつ/または可塑剤を含まない、請求項26記載の薬学的組成物。
- 約90mgのDFX、約125mgのDFX、約250mgのDFX、約360mgのDFX、または約500mgのDFXを含む、請求項26記載の薬学的組成物。
- 複合物であり、かつ均質であるか、不均質であるか、または異成分からなる均質な組成物である、請求項26記載の薬学的組成物。
- 1種類または複数種類の薬学的ポリマーが水溶性ポリマーである、請求項29記載の薬学的組成物。
- 1種類または複数種類の薬学的水溶性ポリマーが、ポリ(ビニルアセテート)-コ-ポリ(ビニルピロリドン)コポリマー、ポリ(ビニルピロリドン)、セルロースアセテートフタレート、ポリ(ビニルアセテート)フタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ポリ(メタクリレートエチルアクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:2)コポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート、ポリ(ビニルアルコール)、およびポリビニルカプロラクタム-ポリビニルアセテート-ポリエチレングリコールグラフトコポリマーからなる群より選択される、請求項39記載の薬学的組成物。
- DFXと水溶性薬学的ポリマーとの比が約2:3である、請求項26記載の薬学的組成物。
- DFXと水溶性薬学的ポリマーとの比が約1:1である、請求項26記載の薬学的組成物。
- DFXと水溶性薬学的ポリマーとの比が約3:2である、請求項26記載の薬学的組成物。
- 1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が、高い溶融粘度の薬学的ポリマーを含む、請求項26記載の薬学的組成物。
- 1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が、熱不安定性薬学的ポリマーを含む、請求項26記載の薬学的組成物。
- 前記組成物の純度が、約95%であるか、約99%であるか、約99.5%であるか、または約95%〜約100%である、請求項26記載の薬学的組成物。
- 前記組成物中のDFXの最高溶解度が、pH範囲4〜8の水性緩衝液中で、400μg/mLよりも大きい、請求項26記載の薬学的組成物。
- pH範囲4〜8の水性緩衝液中での8時間の溶解試験後の、DFXおよび標準品DFXの最高溶解度が、4:1よりも大きい比を有する、請求項26記載の薬学的組成物。
- 前記組成物中のDFXのAUCおよび標準品DFXのAUCが、4:3よりも大きい比を有する、請求項26記載の薬学的組成物。
- 経口剤形として製剤される、請求項26記載の薬学的組成物。
- 経口剤形が錠剤、カプセル剤、またはサシェ剤である、請求項51記載の薬学的組成物。
- 錠剤が丸い平面の錠剤、丸い凹面の錠剤、細長い錠剤、またはミニタブである、請求項51記載の薬学的組成物。
- 前記経口剤形が持続放出剤形または即時放出剤形である、請求項51記載の薬学的組成物。
- 前記経口剤形が崩壊錠または浸食錠である、請求項51記載の薬学的組成物。
- 前記第二の医薬品有効成分が第二の鉄キレート剤、骨粗鬆症の処置もしくは予防において用いる薬剤、抗真菌剤、またはアンホテリシンB、デフェリプロン、デフェロキサミン、エリスロポエチン、もしくはリセドロネートなどの、赤血球の産生速度を増大させる薬剤である、請求項32記載の薬学的組成物。
- (a)結晶性デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤を提供する段階;
(b)段階(a)の材料を熱動力学的ミキサー中で、200℃以下で約300秒未満の間配合する段階
を含むプロセスによって生成される薬学的組成物であって、
DFXおよび1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の熱動力学的配合が、溶融ブレンドされた薬学的組成物を形成する、該薬学的組成物。 - 前記1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が、1種類または複数種類の水溶性薬学的ポリマーを含む、請求項56記載の薬学的組成物。
- 水溶性薬学的ポリマーが、ポリ(ビニルアセテート)-コ-ポリ(ビニルピロリドン)コポリマー、ポリ(ビニルピロリドン)、セルロースアセテートフタレート、ポリ(ビニルアセテート)フタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ポリ(メタクリレートエチルアクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:2)コポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート、ポリ(ビニルアルコール)、およびポリビニルカプロラクタム-ポリビニルアセテート-ポリエチレングリコールグラフトコポリマーである、請求項57記載の薬学的組成物。
- 界面活性剤を含む、請求項56記載の薬学的組成物。
- 第二の医薬品有効成分と共処理される、請求項56記載の薬学的組成物。
- 開放容器中、約40℃、相対湿度約75%での保存後、5週間の時点で、x線回折分析によると非晶質のままである、請求項56記載の薬学的組成物。
- 約30%〜60%DFX、約40%〜60%DFX、約30%DFX、35%DFX、40%DFX、45%DFX、50%DFX、55%DFX、または60%DFXを含む、請求項56記載の薬学的組成物。
- 前記組成物の純度が、約95%であるか、約99%であるか、約99.5%であるか、または約95%〜約100%である、請求項56記載の薬学的組成物。
- 段階(b)が、約100℃、約125℃、約150℃、約180℃、または約100℃〜200℃の温度で実施される、請求項56記載の薬学的組成物。
- 単一のガラス転移温度を有する、請求項56記載の薬学的組成物。
- 複合物へと熱処理された、デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の非晶質分散物を含む薬学的組成物であって、該複合物が、約1.0%未満のデフェラシロクス(DFX)分解産物を有する、該組成物。
- 前記複合物が、約0.5%未満のDFX分解産物、約0.25%未満のDFX分解産物、または約0.1%未満のDFX分解産物を有する、請求項66記載の薬学的組成物。
- 処理剤を含まない、請求項66記載の薬学的組成物。
- 経口剤形として製剤される、請求項66記載の薬学的組成物。
- 経口剤形が錠剤、カプセル剤、サシェ剤またはペレットである、請求項69記載の薬学的組成物。
- 錠剤が丸い平面の錠剤、丸い凹面の錠剤、細長い錠剤、またはミニタブである、請求項70記載の薬学的組成物。
- 前記経口剤形が持続放出剤形または即時放出剤形である、請求項69記載の薬学的組成物。
- 前記経口剤形が崩壊錠または浸食錠である、請求項69記載の薬学的組成物。
- 開放容器中、約40℃、相対湿度約75%での保存後、5週間の時点で、x線回折分析によると非晶質のままである、請求項66記載の薬学的組成物。
- 約30%〜60%DFX、約40%〜60%DFX、約30%DFX、35%DFX、40%DFX、45%DFX、50%DFX、55%DFX、または60%DFXを含む、請求項66記載の薬学的組成物。
- 組成物中のDFXの最高溶解度が、pH範囲4〜8の水性緩衝液中で、400μg/mLよりも大きい、請求項66記載の薬学的組成物。
- pH範囲4〜8の水性緩衝液中での8時間の溶解試験後の、DFXおよび標準品DFXの最高溶解度が、4:1よりも大きい比を有する、請求項66記載の薬学的組成物。
- 前記組成物中のDFXのAUCおよび標準品DFXのAUCが、4:3よりも大きい比を有する、請求項66記載の薬学的組成物。
- 前記1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が、1種類または複数種類の水溶性薬学的ポリマーを含む、請求項66記載の薬学的組成物。
- 水溶性薬学的ポリマーが、ポリ(ビニルアセテート)-コ-ポリ(ビニルピロリドン)コポリマー、ポリ(ビニルピロリドン)、セルロースアセテートフタレート、ポリ(ビニルアセテート)フタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ポリ(メタクリレートエチルアクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:2)コポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート、ポリ(ビニルアルコール)、およびポリビニルカプロラクタム-ポリビニルアセテート-ポリエチレングリコールグラフトコポリマーである、請求項79記載の薬学的組成物。
- DFXと水溶性薬学的ポリマーとの比が約2:3である、請求項79記載の薬学的組成物。
- DFXと水溶性薬学的ポリマーとの比が約1:1である、請求項79記載の薬学的組成物。
- DFXと水溶性薬学的ポリマーとの比が約3:2である、請求項79記載の薬学的組成物。
- 約90mgのDFX、約125mgのDFX、約250mgのDFX、約360mgのDFX、または約500mgのDFXを含む、請求項66記載の薬学的組成物。
- 単一のガラス転移温度を有する、請求項66記載の薬学的組成物。
- 複合物へと熱処理された、デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の非晶質分散物を含む薬学的組成物であって、デフェラシロクス(DFX)および各賦形剤の実質的分解を有しない、該組成物。
- 複合物へと熱処理された、デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の非晶質分散物を含む薬学的組成物であって、約1.0%未満のデフェラシロクス(DFX)分解産物を有し、各賦形剤の実質的分解を有さず、かつ処理剤を含まない、該組成物。
- 複合物へと熱処理された、デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の非晶質分散物を含む薬学的組成物であって、約1.0%未満のデフェラシロクス(DFX)分解産物を有し、かつ処理剤を含まない、該組成物。
- 複合物へと熱処理された、デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の非晶質分散物を含む薬学的組成物であって、熱動力学的配合以外のプロセスで熱処理されたデフェラシロクス(DFX)および同じ薬学的に許容される賦形剤の製剤が2つ以上のガラス転移温度を示すのに対して、該組成物において該複合物は単一のガラス転移温度を示し、かつ該組成物はデフェラシロクス(DFX)の実質的分解を有しない、該組成物。
- 複合物へと熱処理された、デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の非晶質分散物を含む薬学的組成物であって、該組成物においてガラス転移温度が熱動力学的配合以外のプロセスで熱処理されたデフェラシロクス(DFX)および同じ薬学的に許容される賦形剤の製剤のガラス転移温度よりも有意に高く、かつ該組成物がデフェラシロクス(DFX)の実質的分解を有せず、かつ処理剤を含まない、該組成物。
- 未処理のデフェラシロクス(DFX)と比べて、少なくとも約97%のデフェラシロクス(DFX)の薬物効力を有する、請求項86、89または90のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- 経口剤形として製剤される、請求項86〜90のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- 経口剤形が錠剤、カプセル剤、サシェ剤またはペレットである、請求項86〜90のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- 錠剤が丸い平面の錠剤、丸い凹面の錠剤、細長い錠剤、またはミニタブである、請求項93記載の薬学的組成物。
- 前記経口剤形が持続放出剤形または即時放出剤形である、請求項92記載の薬学的組成物。
- 前記経口剤形が崩壊錠または浸食錠である、請求項92記載の薬学的組成物。
- 開放容器中、約40℃、相対湿度約75%での保存後、5週間の時点で、x線回折分析によると非晶質のままである、請求項86〜90のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- 約30%〜60%DFX、約40%〜60%DFX、約30%DFX、35%DFX、40%DFX、45%DFX、50%DFX、55%DFX、または60%DFXを含む、請求項86〜90のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- 前記組成物中のDFXの最高溶解度が、pH範囲4〜8の水性緩衝液中で、400μg/mLよりも大きい、請求項86〜90のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- pH範囲4〜8の水性緩衝液中での8時間の溶解試験後の、DFXおよび標準品DFXの最高溶解度が、4:1よりも大きい比を有する、請求項86〜90のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- 前記組成物中のDFXのAUCおよび標準品DFXのAUCが、4:3よりも大きい比を有する、請求項86〜90のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- 前記1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤が、1種類または複数種類の水溶性薬学的ポリマーを含む、請求項86〜90のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- 水溶性薬学的ポリマーが、ポリ(ビニルアセテート)-コ-ポリ(ビニルピロリドン)コポリマー、ポリ(ビニルピロリドン)、セルロースアセテートフタレート、ポリ(ビニルアセテート)フタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ポリ(メタクリレートエチルアクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:1)コポリマー、ポリ(メタクリレートメチルメタクリレート)(1:2)コポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート、ポリ(ビニルアルコール)、およびポリビニルカプロラクタム-ポリビニルアセテート-ポリエチレングリコールグラフトコポリマーである、請求項102記載の薬学的組成物。
- DFXと水溶性薬学的ポリマーとの比が約2:3である、請求項102記載の薬学的組成物。
- DFXと水溶性薬学的ポリマーとの比が約1:1である、請求項102記載の薬学的組成物。
- DFXと水溶性薬学的ポリマーとの比が約3:2である、請求項102記載の薬学的組成物。
- 約90mgのDFX、約125mgのDFX、約250mgのDFX、約360mgのDFX、または約500mgのDFXを含む、請求項86〜90のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- 段階(b)が、段階(a)の材料を熱動力学的ミキサー中で、約240秒未満、約180秒未満、約120秒未満、約90秒未満、約60秒未満、または約30秒未満の間配合することを含む、請求項1記載の方法。
- 段階(b)が、段階(a)の材料を熱動力学的ミキサー中で、約240秒未満、約180秒未満、約120秒未満、約90秒未満、約60秒未満、または約30秒未満の間配合することを含む、請求項56記載の薬学的組成物。
- 前記複合物がナノコンポジットである、請求項56記載の薬学的組成物。
- 慢性鉄過剰症について対象を処置する方法であって、対象に請求項1〜25または108のいずれか一項によって作製した薬学的組成物を投与する段階を含む、該方法。
- 対象が血液障害を有する、請求項111記載の方法。
- 前記血液障害がβサラセミアまたは非輸血依存性サラセミア(NTDT)症候群である、請求項112記載の方法。
- 前記血液障害が慢性貧血である、請求項112記載の方法。
- 対象がデフェラシロクス(DFX)の非非晶質分散物または結晶形に対して次善的または不十分な反応を有する、請求項111記載の方法。
- 前記組成物のバイオアベイラビリティが食物のいかなる影響とも無関係である、請求項111記載の方法。
- 食物の影響が高脂肪食を摂取することである、請求項116記載の方法。
- 薬学的組成物の対象への投与が、対象が絶食していたか、または該組成物の投与の直前に高脂肪食を摂取したかにかかわらず、統計学的に等価であるAUC値をもたらす、請求項116記載の方法。
- 熱動力学的配合によって複合物へと熱処理された、デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤の非晶質分散物を含む薬学的組成物であって、該組成物において該複合物は単相非晶質複合物であり、薬学的に許容される賦形剤の少なくとも1つは、熱動力学的配合以外のプロセスで熱処理された場合、DFXと非混和性である、該組成物。
- 慢性鉄過剰症について対象を処置する方法であって、対象に請求項26〜108、110または119のいずれか一項記載の薬学的組成物を投与する段階を含む、該方法。
- 対象が血液障害を有する、請求項120記載の方法。
- 前記血液障害がβサラセミアである、請求項121記載の方法。
- 前記血液障害が慢性貧血である、請求項121記載の方法。
- 対象がデフェラシロクス(DFX)の非非晶質分散物または結晶形に対して次善的または不十分な反応を有する、請求項120記載の方法。
- 前記組成物のバイオアベイラビリティが食物のいかなる影響とも無関係である、請求項120記載の方法。
- 食物の影響が高脂肪食を摂取することである、請求項125記載の方法。
- 薬学的組成物の対象への投与が、対象が絶食していたか、または組成物の投与の直前に高脂肪食を摂取したかにかかわらず、統計学的に等価であるAUC値をもたらす、請求項120記載の方法。
- デフェラシロクス(DFX)の非非晶質分散物または結晶形に対して次善的または不十分な反応を経験する対象の慢性鉄過剰症について、対象を処置する方法であって、対象にDFXの非晶質分散物および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤を含む薬学的組成物を投与する段階を含む、該方法。
- DFXの非晶質分散物が、熱動力学的配合によって複合物へと熱処理され、かつDFXの非非晶質分散物または結晶形が、熱動力学的配合以外のプロセスで熱処理されている、請求項128記載の方法。
- 対象が血液障害を有する、請求項128または129記載の方法。
- 前記血液障害がβサラセミアである、請求項130記載の方法。
- 前記血液障害が慢性貧血である、請求項130記載の方法。
- DFXの非晶質分散物のバイオアベイラビリティが食物のいかなる影響とも無関係である、請求項128または129記載の方法。
- 食物の影響が高脂肪食を摂取することである、請求項133記載の方法。
- 熱動力学的配合によって複合物へと熱処理された、デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤を含む薬学的組成物であって、該組成物の絶食ヒト対象への投与が、熱動力学的配合以外のプロセスによって熱処理された、DFXおよび1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤を含む薬学的組成物の投与と比べると、少なくとも15%大きいAUC0-T値を提供する、該組成物。
- AUC0-T値が少なくとも25%大きい、請求項135記載の方法。
- 熱動力学的配合によって複合物へと熱処理された、デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤を含む薬学的組成物であって、該組成物のヒト対象への投与が、熱動力学的配合以外のプロセスによって熱処理された、DFXおよび1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤を含む薬学的組成物の投与と比べると、少なくとも50%のAUC増大を提供する、該組成物。
- 熱動力学的配合によって複合物へと熱処理された、デフェラシロクス(DFX)および1種類または複数種類の薬学的に許容される賦形剤を含む薬学的組成物であって、該組成物の絶食ヒト対象への投与が、30%未満のCmax標準偏差および35%未満のAUC0-∞標準偏差を提供する、該組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562180998P | 2015-06-17 | 2015-06-17 | |
US62/180,998 | 2015-06-17 | ||
PCT/US2016/038089 WO2016205658A1 (en) | 2015-06-17 | 2016-06-17 | Improved formulations of deferasirox and methods of making the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018517734A true JP2018517734A (ja) | 2018-07-05 |
JP2018517734A5 JP2018517734A5 (ja) | 2019-05-30 |
Family
ID=57546755
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017565048A Pending JP2018517734A (ja) | 2015-06-17 | 2016-06-17 | デフェラシロクスの改善された製剤およびその作製方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US10265301B2 (ja) |
EP (1) | EP3310354A4 (ja) |
JP (1) | JP2018517734A (ja) |
CN (1) | CN107847490A (ja) |
AU (3) | AU2016280280B2 (ja) |
CA (1) | CA2989145A1 (ja) |
HK (1) | HK1254608A1 (ja) |
IL (1) | IL256322B (ja) |
MA (1) | MA43271A (ja) |
WO (1) | WO2016205658A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DK2565279T3 (en) | 2007-12-05 | 2015-02-16 | Complete Genomics Inc | Efficient base determination in sequencing reactions |
US10098857B2 (en) | 2008-10-10 | 2018-10-16 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Topical and transdermal delivery of HIF-1 modulators to prevent and treat chronic wounds |
DK2977455T3 (da) | 2009-06-15 | 2020-07-13 | Complete Genomics Inc | Fremgangsmåde til langfragmentaflæsnings-sekventering |
US10837879B2 (en) | 2011-11-02 | 2020-11-17 | Complete Genomics, Inc. | Treatment for stabilizing nucleic acid arrays |
CZ2017255A3 (cs) * | 2017-05-04 | 2018-11-14 | Zentiva, K.S. | Filmem potažené tablety Deferasiroxu |
WO2019055490A1 (en) | 2017-09-14 | 2019-03-21 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | PACKAGING OF IRRADIED FABRIC FOR FAT GREETING RETENTION |
CA3081358A1 (en) * | 2017-11-10 | 2019-05-16 | Dispersol Technologies, Llc | Improved drug formulations |
AU2019342136A1 (en) * | 2018-09-20 | 2021-04-01 | Tautona Group Ip Holding Company, L.L.C. | Iron chelating compounds for treating aesthetic skin conditions |
WO2021155254A1 (en) | 2020-01-31 | 2021-08-05 | Nanocopoeia, Llc | Amorphous nilotinib microparticles and uses thereof |
EP4142699A1 (en) | 2020-04-30 | 2023-03-08 | Nanocopoeia LLC | Orally disintegrating tablet comprising amorphous solid dispersion of nilotinib |
CN112870361A (zh) * | 2021-01-28 | 2021-06-01 | 重庆医科大学 | 铁死亡抑制剂在制备预防或治疗铁过载导致的骨质疏松或骨丢失的药物中的应用 |
CN116203161A (zh) * | 2022-05-30 | 2023-06-02 | 上海奥科达医药科技股份有限公司 | 地拉罗司颗粒剂中相关杂质的检测方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013512893A (ja) * | 2009-12-07 | 2013-04-18 | マピ ファーマ リミテッド | デフェラシロクスの調製方法、及びデフェラシロクスの多形体 |
WO2014181108A1 (en) * | 2013-05-10 | 2014-11-13 | Cipla Limited | Low dose pharmaceutical composition |
JP2014221816A (ja) * | 2007-08-21 | 2014-11-27 | ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム | 医薬品適用のための熱−動力学的混合 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB0009056D0 (en) * | 2000-04-12 | 2000-05-31 | Nestle Sa | Composition comprising free amino acids |
US20080311194A1 (en) * | 2005-10-19 | 2008-12-18 | Florian Battung | Dispersible Tablets Comprising Deferasirox |
WO2009067557A1 (en) * | 2007-11-19 | 2009-05-28 | Teva Pharmaceutical Industries Ltd. | Deferasirox pharmaceutical compositions |
EP2291360A2 (en) * | 2008-04-21 | 2011-03-09 | Actavis Group PTC ehf. | Solid state forms of deferasirox salts and process for the preparation thereof |
KR20130041144A (ko) * | 2010-07-08 | 2013-04-24 | 라티오팜 게엠베하 | 데페라시록스의 경구투여용 제제 |
US8907083B2 (en) * | 2010-08-25 | 2014-12-09 | Ramamohan Rao Davuluri | Process for the preparation, of 2-(2-hydroxyphenyl)-benz [1, 3] oxazin-4-one and its use for preparation of 4-[3, 5-bis (2-hydroxyphenyl)-IH-I, 2, 4-triazolTI-yl] benzoic acid |
MY165826A (en) * | 2010-10-01 | 2018-05-17 | Cipla Ltd | Pharmaceutical composition |
WO2012116238A1 (en) * | 2011-02-23 | 2012-08-30 | Dispersol Technologies, Llc | PHARMACEUTICAL FORMULATIONS OF ACETYL-11-KETO-β-BOSWELLIC ACID, DIINDOLYLMETHANE, AND CURCUMIN FOR PHARMACEUTICAL APPLICATIONS |
US9283209B2 (en) | 2013-03-08 | 2016-03-15 | Novartis Ag | Oral formulations of deferasirox |
-
2016
- 2016-06-17 CN CN201680042313.0A patent/CN107847490A/zh active Pending
- 2016-06-17 WO PCT/US2016/038089 patent/WO2016205658A1/en active Application Filing
- 2016-06-17 JP JP2017565048A patent/JP2018517734A/ja active Pending
- 2016-06-17 HK HK18113574.7A patent/HK1254608A1/zh unknown
- 2016-06-17 AU AU2016280280A patent/AU2016280280B2/en active Active
- 2016-06-17 US US15/185,888 patent/US10265301B2/en active Active
- 2016-06-17 MA MA043271A patent/MA43271A/fr unknown
- 2016-06-17 EP EP16812529.2A patent/EP3310354A4/en active Pending
- 2016-06-17 CA CA2989145A patent/CA2989145A1/en active Pending
-
2017
- 2017-06-28 US US15/636,174 patent/US10258608B2/en active Active
- 2017-12-14 IL IL256322A patent/IL256322B/en unknown
-
2019
- 2019-02-06 US US16/268,785 patent/US11878005B2/en active Active
-
2021
- 2021-12-02 AU AU2021277731A patent/AU2021277731B2/en active Active
-
2023
- 2023-11-24 US US18/518,819 patent/US20240091201A1/en active Pending
-
2024
- 2024-04-17 AU AU2024202528A patent/AU2024202528A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014221816A (ja) * | 2007-08-21 | 2014-11-27 | ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム | 医薬品適用のための熱−動力学的混合 |
JP2013512893A (ja) * | 2009-12-07 | 2013-04-18 | マピ ファーマ リミテッド | デフェラシロクスの調製方法、及びデフェラシロクスの多形体 |
WO2014181108A1 (en) * | 2013-05-10 | 2014-11-13 | Cipla Limited | Low dose pharmaceutical composition |
JP2016518398A (ja) * | 2013-05-10 | 2016-06-23 | シプラ・リミテッド | 低用量医薬組成物 |
Non-Patent Citations (6)
Title |
---|
AAPS PHARMSCITECH, 2010, VOL.11, NO.2, PP760-774, JPN6020007104, ISSN: 0004425114 * |
DRUG DISCOV. TODAY TECHNOL., 2012. VOL.9. NO.2, PP.E79-E85, JPN6020007097, ISSN: 0004425111 * |
INT. J. PHARM., 2007, VOL.328, NO.2, PP.119-129, JPN6020007105, ISSN: 0004425115 * |
INT. J. PHARM., 2011, VOL.419, NO.1-2, PP.222-230, JPN6020007101, ISSN: 0004425113 * |
INT. J. PHARM., 2012, VOL.438, NO.1-2, PP.11-19, JPN6020007099, ISSN: 0004425112 * |
INT. J. PHARM., 2013, VOL.450, NO.1-2, PP.185-196, JPN6020007095, ISSN: 0004425110 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IL256322A (en) | 2018-02-28 |
US11878005B2 (en) | 2024-01-23 |
AU2024202528A1 (en) | 2024-05-09 |
CA2989145A1 (en) | 2016-12-22 |
WO2016205658A1 (en) | 2016-12-22 |
US20190167643A1 (en) | 2019-06-06 |
US20240091201A1 (en) | 2024-03-21 |
AU2021277731B2 (en) | 2024-04-11 |
US10258608B2 (en) | 2019-04-16 |
AU2021277731A1 (en) | 2021-12-23 |
EP3310354A4 (en) | 2018-12-12 |
AU2016280280B2 (en) | 2021-09-02 |
US10265301B2 (en) | 2019-04-23 |
IL256322B (en) | 2022-03-01 |
AU2016280280A1 (en) | 2018-01-04 |
MA43271A (fr) | 2018-09-26 |
EP3310354A1 (en) | 2018-04-25 |
CN107847490A (zh) | 2018-03-27 |
US20170296514A1 (en) | 2017-10-19 |
HK1254608A1 (zh) | 2019-07-26 |
US20170027911A1 (en) | 2017-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20240091201A1 (en) | Formulations of deferasirox and methods of making the same | |
EP3449911B1 (en) | Pharmaceutical formulations | |
AU2017262586B2 (en) | Improved drug formulations | |
CN108601736A (zh) | 前体脂质体十一酸睾酮制剂 | |
US20050038111A1 (en) | Pharmaceutical formulation comprising bicalutamide | |
JP7378393B2 (ja) | 改善された薬物製剤 | |
CN107693516B (zh) | 一种地拉罗司药物组合物及其药物制剂、制备方法和用途 | |
EP2953615A1 (en) | Solid dispersion comprising amorphous cilostazol | |
WO2003043630A1 (en) | Solid pharmaceutical composition comprising 4-cyano-trifluoro-3-(4-fluorophenyl sulphonyl)-2-hydroxy-2-methylpropiono- m toluidide, pvp, an anti-oestrogen and/or an aromatase inhibitor | |
EP3156049A1 (en) | Pharmaceutical composition of prasugrel | |
HK40000762A (zh) | 改進的藥物製劑 | |
KR20120094556A (ko) | 산성영역에서의 용출이 극대화된 부정맥치료제 제제 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190417 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200226 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210113 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210119 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210713 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210915 |