JP2018517678A - 糖およびその誘導体からのメチオニンα−ヒドロキシ類似体の製造方法 - Google Patents

糖およびその誘導体からのメチオニンα−ヒドロキシ類似体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018517678A
JP2018517678A JP2017556591A JP2017556591A JP2018517678A JP 2018517678 A JP2018517678 A JP 2018517678A JP 2017556591 A JP2017556591 A JP 2017556591A JP 2017556591 A JP2017556591 A JP 2017556591A JP 2018517678 A JP2018517678 A JP 2018517678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxy
derivatives
methionine
group
methylthio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017556591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6908529B2 (ja
Inventor
サダバ・スビリ・イランツ
ターニング・エスペン
ツォウラキ・デスピナ
Original Assignee
ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット filed Critical ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット
Publication of JP2018517678A publication Critical patent/JP2018517678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6908529B2 publication Critical patent/JP6908529B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/142Amino acids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/175Amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C319/00Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C319/14Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of sulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C321/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C321/02Thiols having mercapto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C321/04Thiols having mercapto groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/52Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

硫黄を含む化合物および溶媒の存在下で、一種または二種以上の糖またはその誘導体をメタロシリケート組成物と接触させることを含む、メチオニンα−ヒドロキシアナログおよびその誘導体の製造方法。

Description

ゼオタイプ化合物の存在下での糖からのメチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体の製造方法。
炭水化物はバイオマスの最大部分を占め、商業用化学物質の製造のための原料としてのそれらの効率的な使用のための様々な戦略が確立されている。バイオマスは、そのような目的のために、供給原料として石油を補い、最終的に石油に置き換えられる可能性があるため、特に関心が持たれている。バイオマスから得られる炭水化物は、C2〜C6糖を含み、そして、高度に官能化された短鎖炭素化合物の潜在的な供給源であるため、工業的に特に関心が持たれている。
本発明は、ゼオタイプ化合物の存在下での糖からのメチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体の製造に関する。メチオニンα−ヒドロキシ類似体は、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸である。メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体は、動物飼料組成物/配合物における食品/栄養補助食品として使用することができる。
Sn−BEAのようなゼオタイプ材料の存在下で、C2−C6糖が乳酸メチルおよびメチルビニルグリコレート(MVG)に変換され得ることが知られている。欧州特許第2 184 270 B1号明細書(特許文献1)およびScience(2010)328、pp602−605(非特許文献1)は、Sn−BEAおよびメタノールの存在下における、160℃でのスクロース、グルコースおよびフルクトースからの、64%、43%および44%それぞれの乳酸メチルの平均収率を報告している。メチルビニルグリコレート(MVG)は主な副生成物であり、報告されている収率は3〜11%である。MVGは、C4糖D−エリトロースから最大56%の収率で生成することができる。
国際公開第98/32735号パンフレット(特許文献2)は、非共役オレフィン基質、すなわちメチルビニルグリコレート(MVG)にメチルチオールをフリーラジカル付加することによって、メチオニンα−ヒドロキシ類似体メチルエステル、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸メチルエステルを製造する方法を開示している。高収率ではあるが、ラジカル反応は、領域異性体副生成物(region−isomeric by−products)を形成する可能性を有する。
国際公開第98/32735号パンフレット(特許文献2)はまた、メチオニンα−ヒドロキシ類似体である2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸を製造するための代替的な、多段階の、商業的に実現可能なプロセスを開示している。この方法は、3−(メチルチオ)−プロパナールを生成するための有機アミン触媒の存在下でのアクロレイン(共役オレフィン基質)へのメチルメルカプタンのマイケル付加を含み、続いてニトリル付加および酸への加水分解を含む。この方法は工業的に実現可能であるが、有毒で高価な試薬、例えば、HCNおよびアクロレインの使用は避けるべきである。
ChemCatChem(2013)5、pp569−575(非特許文献2)は、均質な触媒条件下でのテトロース(C4糖)のMVGおよびMMHBへの転化を開示している。MMHBは、均質な塩化スズ触媒の存在下で、エリトルロース(C4糖)から選択的に製造される。
欧州特許第2 184 270 B1号明細書 国際公開第98/32735号パンフレット 米国特許第7,094,932 B2号明細書 PCT/EP2014/053587号明細書 国際公開第2015/024875号パンフレット 米国特許第4,933,161号明細書
Science(2010)328、pp602−605 ChemCatChem(2013)5、pp569−575 Roberts,J.S.2000.Thiols,Kirk−Othmer Encyclopedia of Chemical Technology
したがって、メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体の製造のための代替プロセスを提供することが望ましい。特に、工業的に実現可能なプロセスを提供することが望まれているので、プロセスは高収率、直接的かつ選択的であることが望ましい。プロセスは、再生が可能な不均一触媒の使用のように、容易な製造を可能にする試薬または触媒を用いて、毒性廃棄物が低減された、工業的に実現可能な条件下で実施することが望ましい。さらに、基質がC2−C6糖などの再生可能な源に由来するプロセスの提供が望ましい。特に、糖基質は、例えばアクロレインおよびHCN試薬よりもはるかに毒性が低く、しかも安価であるため、糖基質の使用は生産コストを著しく低下させる。
驚くべきことに、メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体は、硫黄を含む化合物および溶媒の存在下で、一種又は二種以上の糖類をメタロシリケート組成物に接触させることによって得ることができることが見出された。
メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体は、次の式で表される。
R’−S−CH2−CH2−CHOH−COO−R (I)
(式中、Rは、H、C−Cアルキル、アルカリ金属またはアルカリ土類金属からなる群から選択され、そして、R’は、Hおよびメチルからなる群から選択される。)
あるいは、メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体は、以下のように表すことができる。
Figure 2018517678
驚くべきことに、メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体の高収率が、本発明の方法に従って得ることができることが見出された。
硫黄を含む化合物は、好ましくは、式RSR’(式中、RおよびR’は、H、C1−C5アルキルまたはアルカリまたはアルカリ土類金属からなる群から選択される。)の化合物である。該硫黄を含む化合物は、好ましくは、C−Cアルキルチオール、C−Cアルキルチオール塩、ジメチルメルカプタン、ジメチルジスルフィドおよび硫化水素からなる群から選択される。C−Cアルキルチオールは、本明細書の文脈において、1個、2個、3個、4個または5個の炭素を含む直鎖または分枝鎖の飽和脂肪族アルキル基を含む置換基を有するモノ置換チオールおよびジ置換チオールを意味する。C−Cアルキルチオールは、本明細書の文脈では、メタンチオール、エタンチオール、直鎖または分枝鎖のプロパンチオール、直鎖または分枝鎖のブタンチオールおよび直鎖または分枝鎖のペンタンチオールからなる群から選択されるアルキルチオールを意味する。
−Cアルキルチオール塩は、本明細書の文脈において、C−Cアルケニルチオールのアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩を意味する。具体的には、本明細書の文脈において、C−Cアルキルチオール塩は、カチオンがナトリウム、カリウム、リチウム、マグネシウム及びカルシウムからなる群から選択される塩形態のC−Cアルキルチオールを意味することを意味する。具体的には、C−Cアルキルチオール塩は、カチオンが、ナトリウム、カリウム、リチウム、マグネシウム及びカルシウムからなる群から選択される、塩の形態のC−Cアルキルチオールを示すことを意味する。具体的には、C−Cアルキルチオール塩は、本明細書の文脈において、NaSCH、KSCH、Ca(SCHおよびMg(SCHからなる群の一種又は二種以上から選択されるC−Cアルキルチオールを示すことを意味する。
硫化水素を硫黄化合物として使用して、2−ヒドロキシ−4−メルカプトブタン酸またはそのエステルを生成することができ、これはさらに、メタノールと反応させることによりメチオニンα−ヒドロキシ類似体に変換することができる。あるいはまた、Roberts,J.S.2000.Thiols,Kirk−Othmer Encyclopedia of Chemical Technology(非特許文献3)に記載されているように、硫化水素を使用して、糖、アルコールおよび酸性触媒の存在下でC−Cアルキルチオールを形成することができる。
メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体は、2−ヒドロキシ−4−(C−Cアルキルチオ)ブタン酸、その塩およびエステルからなる群から選択される。C1−5アルキルチオは、本発明の方法に存在する硫黄を含むC1−5アルキルチオ化合物に相当する。好ましくは、メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体は、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸、その塩およびエステルからなる群から選択される。好ましくは、メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体は、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸、それらのアルカリ金属塩およびアルカリ土類金属塩およびC1−8アルキルエステルからなる群から選択される。好ましくは、メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体は、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸、それらのアルカリ金属塩およびアルカリ土類金属塩およびC1−8アルキルエステルからなる群から選択される。
1−8アルキルエステルは、本文脈では、メチル、エチル、プロピル、ブチル、イソプロピル、イソブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチルおよび2−エチルヘキシルからなる群から選択されるアルキル基を含むエステルを意味する。アルカリ金属塩およびアルカリ土類金属塩は、塩カチオンが第I族および第II族の金属から選択される酸の塩を意味する。
本発明の一実施形態では、メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体は、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸である。
本発明の別の実施形態では、メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体は、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸メチルエステル、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸エチルエステル、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸プロピルエステル、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸ブチルエステル、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸イソプロピルエステル、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸ペンチルエステル、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸ヘキシルエステル、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸ヘプチルエステル、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸オクチルエステルおよび2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸2−エチルヘキシルエステルからなる群から選択される。
一種または二種以上の糖またはその誘導体は、C2−C6糖またはその誘導体からなる群から選択される。C2−C6糖またはその誘導体は、本明細書において、グルコース、フルクトース、ガラクトース、マンノース、スクロース、キシロース、エリトロース、エリトルロース、トレオース、グリコールアルデヒドおよび2−ヒドロキシ−γ−ブチロラクトンからなる群から選択されるバイオマスに一般的に見られる炭水化物を意味する。一種または二種以上の糖またはその誘導体は、溶液中で使用されてもよく、糖シロップであってもよい。このような溶液およびシロップは、糖組成物と呼ぶことができる。糖組成物は、溶媒を含むことができる。したがって、一種又は二種以上の糖およびその誘導体は、メタロシリケートト組成物と接触する前に溶媒および/または硫黄を含む化合物と混合されてもよい。それは、反応混合物と呼ぶことができる。
このプロセスは、好ましくは、一段階プロセスであって、その際、硫黄を含む化合物および溶媒の存在下で、一種または二種以上の糖類をメタロシリケート組成物と接触させることによって、メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体を糖基質から直接得ることができる。
本発明のさらなる実施形態において、糖は、例えば、アセトール、ピルビンアルデヒド(pyruvaldehyde)、ホルムアルデヒドおよびグリオキサールなどの他のC−C含酸素添加剤(oxygenates)の存在下で使用することができる。米国特許第7,094,932 B2号明細書(特許文献3)およびPCT/EP2014/053587号明細書(特許文献4)に記載されている手順に従って、糖の含水熱分解により、グリコールアルデヒド(C2糖)を少量の他のC−C含酸素添加剤とともに製造することができる。
メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体は、一種または二種以上の糖またはその誘導体を熱分解工程に供し熱分解生成物を得、そして引き続き硫黄を含む化合物および溶媒の存在下で、該熱分解生成物をメタロシリケート組成物と接触させることによって得ることもできる。
メタロシリケート組成物は、酸化ケイ素および金属および/または金属酸化物成分を含む一種または二種以上の固体材料を意味し、その際、該金属および/または金属酸化物成分は、酸化ケイ素構造の表面に組み込まれ、および/または酸化ケイ素構造の表面にグラフトされる(すなわち、酸化ケイ素構造はM−O−Si結合を含む。)。酸化ケイ素構造はシリケートとしても知られている。メタロシリケート組成物は、結晶性または非結晶性であり得る。非結晶性のメタロシリケートは、整列したメソポーラスアモルファス形態または他のメソポーラスアモルファス形態を含む。メタロシリケート組成物は、ゼオタイプ材料および整列したメソポーラスアモルファスシリケートからなる群の一種または二種以上から選択される。
好ましくは、金属および/または金属酸化物成分の活性金属は、Ge、Sn、Pb、Ti、ZrおよびHfからなる群の一種または二種以上から選択される。ゼオタイプ材料の属は、ゼオライト材料属を包含する。好ましくは、ゼオタイプ材料は、BEA、MFI、FAU、MORおよびFERからなる群から選択される骨格構造を有する。好ましくは、整列したメソポーラスアモルファスシリケートは、MCM−41およびSBA−15からなる群から選択される構造を有する。好ましい実施形態では、メタロシリケート組成物は、ゼオタイプ材料である。より好ましくは、メタロシリケート組成物は、ゼオタイプ材料であり、Sn−BEA、Sn−MFI、Sn−FAU、Sn−MCM−41およびSn−SBA−15からなる群から選択される。
溶媒は、好ましくは、メタノール、エタノール、1−プロパノール、1−ブタノール、2−プロパノール、2−ブタノール、DMSOおよび水からなる群の一種または二種以上から選択される。
国際公開第2015/024875号パンフレット(特許文献5)は、所定の条件下で、反応溶液中の金属イオンの存在が収率に対して有利であることを開示している。国際公開第2015/024875号パンフレット(特許文献5)は、起源および触媒自体または触媒とは独立してのいずれかで、プロセスに金属イオンを付加することを説明する実験の詳細を提供している。
本発明のさらなる実施形態は、塩基性反応溶液である。塩基性溶液は、一種または二種以上の塩基性成分の添加によって得ることができる。塩基性成分は、金属塩および塩基性ポリマー樹脂から選択される一種または二種以上の試薬から選択することができる。塩基性ポリマー樹脂は、例えば塩基性アンバーリスト樹脂であってもよい。
金属塩は金属イオンを含む。好ましくは、金属イオンは、カリウム、ナトリウム、リチウム、ルビジウムおよびセシウムからなる群から選択される。好ましくは、金属塩は、アルカリ土類金属またはアルカリ金属の塩であり、アニオンは、炭酸塩、硝酸塩、酢酸塩、乳酸塩、塩化物、臭化物および水酸化物からなる群から選択される。さらにより好ましくは、金属イオンは、アルカリ土類金属またはアルカリ金属の一種または二種以上の塩に由来し、そして、KCO、KNO、KCl、酢酸カリウム(CHCOK)、乳酸カリウム(CHCH(OH)COK)、NaCO、Li2COおよびRbCOからなる群から選択される。
このプロセスで使用される反応容器/溶液は、250℃未満の温度に加熱される。好ましくは、容器は、50℃〜180℃、60℃〜170℃、80℃〜150℃、より好ましくは60℃〜140℃に加熱される。
本発明の方法によれば、驚くべきことに、メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体の収率がMVGの収率よりも大きいことを本発明者等は見出した。C4糖が基質である場合、MVGの収率は5%、4%、3%、2%、1%未満である。
また、驚くべきことに、本発明の方法に従って製造されたメチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体の収率が15%を超えることを本発明者等は見出した。
メチオニンα−ヒドロキシアナログおよびその誘導体の製造方法は、バッチスケール反応または連続フロー反応で行うことができる。
一種または二種以上の糖またはその誘導体を、硫黄を含む化合物および溶媒の存在下で反応器中でメタロシリケート組成物と接触させる。糖またはその誘導体は、徐々にメチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体に転化される。好ましくは、反応器は、例えば、ミキサーにより、または反応器を通る流れによって撹拌される。転化は、好ましくは、加熱下で、かつ、糖およびその誘導体の高い転化率を達成するのに十分な時間実施される。好ましくは10分〜12時間、より好ましくは20〜300分の期間である。メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体は、そのまま回収することができ、または、例えば、蒸留によって精製することができる。
糖のようなバイオ材料から得られる製品は、石油化学源から得られる同じ製品よりもはるかに高い14C炭素含量を有する。以前は、栄養補助食品として使用するためのメチオニンおよびその誘導体は、化石燃料から得られてきた。したがって、上記の、メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体を糖から製造する方法によって得ることができる製品が本発明により提供される。このような製品は、14Cの含有量が、総炭素含有量1兆当たり0.5部超であることを特徴とする。メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体は、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸、その塩およびエステルであってもよく、そして初期の炭素の少なくとも70%がその形態で回収されてもよい。
図1は、連続フロー反応において、糖としてグリコールアルデヒドを用い、触媒としてSn−ベータを用いた、メチオニンα−ヒドロキシ類似体のメチルエステル(2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸メチルエステル)の収率を示す。供給組成物:溶媒としてのメタノール中9g/Lのグリコールアルデヒド、10.7重量%の水、0.9g/Lのメタンチオール。 図2は、C−C含酸素添加剤化合物の存在下で連続フロー反応において、グリコールアルデヒドを用い、触媒としてSn−ベータを用いた、メチオニンα−ヒドロキシ類似体のメチルエステル(2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸メチルエステル)の収率を示す。供給組成物:溶媒としてのメタノール中10.9g/Lのグリコールアルデヒド、8重量%の水、0.7g/Lのメタンチオール。
触媒の製造
Sn−BEA(Si/Sn=125)は、米国特許第4,933,161号明細書(特許文献6)に記載された手順の変更に従って製造される。市販のゼオライトベータ(Zeolyst、Si/Al 12.5、アンモニウム型)を焼成(550℃で6時間)してH型(脱アルミニウム化形態)を得、そして、80℃で12時間、ゼオライトベータ粉末1グラム当たり10グラムの濃硝酸(Sigma−Aldrich、65%)で処理する。得られた固体をろ過し、十分な水で洗浄し、か焼(550℃で6時間)して脱アルミニウムベータを得る。この固体に初期湿潤法によりSn/Si比125を含浸させる。この目的のために、塩化スズ(II)(0.128g、Sigma−Aldrich、98%)を水(5.75mL)に溶解し、そして脱アルミニウムベータ(5g)に加える。含浸処理後、試料を110℃で12時間乾燥し、再びか焼する(550℃で6時間)。
実施例1:バッチ反応における触媒反応
メタノール(Sigma−Aldrich、>99.8%)15.0g、スクロース(Fluka、>99.0%)0.450gおよび触媒0.150gをステンレス製圧力容器(40cc、Swagelok)に仕込む。次に、反応器に75mLのメタンチオールを1.7バールで充填し、でNで11バールで加圧して閉じた。反応器を170℃の油浴中で撹拌下(700rpm)で加熱する。反応を所望の時間続け、この期間の後、容器を冷水に浸漬することにより反応を停止する。反応容器からの試料をろ過し、未転化のヘキソースおよびジヒドロキシアセトン(DHA)、グリセルアルデヒド(GLA)を定量するために、HPLC(Agilent 1200、Biorad Aminex HPX−87Hカラム、65℃、0.05M HSO、0.6mlmin−1)、及びGC(Agilent 7890、Phenomenex Solgelwaxカラム)を使用して分析した。乳酸メチル(ML)、メチルビニルグリコレート(MVG、2−ヒドロキシ−3−ブテン酸メチル)、グリコールアルデヒドジメチルアセタール(GADMA)およびMHA(メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体)。
実施例1に従って製造されたメチオニンα−ヒドロキシ類似体エステルは、水性のNaOHまたはKOHのような塩基性水溶液、または水性のHClまたは固体酸触媒のような酸性水溶液中で反応させて、メチオニンα−ヒドロキシ類似体エステルの塩および酸誘導体を生成することができる。
表1:メタロシリケート組成物および硫黄化合物の存在下での糖類のメチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体への転化
MHAは、メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体を意味する。溶媒A、溶媒Bおよび溶媒Cの場合、MHAは2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸メチルエステルを意味する。溶媒としてのH2Oの場合、MHAは2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸を意味する。IPAの場合、MHAは2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸イソプロピルエステルを意味する。エタノールの場合、MHAは2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸エチルエステルを意味する。
Figure 2018517678
Figure 2018517678
溶媒A:MeOH+0.13mmol K2CO3
溶媒B:MeOH+0.06mmol K2CO3
溶媒C:MeOH+0.3mmol K2CO3
GA=グリコールアルデヒド
表1に見られるように、C4糖およびC2糖(エリトルロースおよびグリコールアルデヒド)は、メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体の最高収率をもたらした。メタノールおよびエタノールは、対応するエステルの同様の収率をもたらした。
実施例2:連続フロー反応における触媒反応
グリコールアルデヒドを含む組成物は、C−C含酸素添加剤化合物の存在下で、バイオマスまたはグルコース、スクロース、フルクトースまたはキシロースのようなC−C糖の熱分解によって製造できる。代表的な熱分解反応は、米国特許第7,094,932 B2号明細書(特許文献3)およびPCT/EP2014/053587号明細書(特許文献4)に提供されている。
グリコールアルデヒド、または814g/Lのグリコールアルデヒドを有するC−C含酸素添加剤化合物を含む組成物を、室温でメタノール(Sigma−Aldrich、99.9%)中に溶解して10.9g/lの濃度にした。さらに、メタンチオール(Sigma、1.7バール)および必要に応じて水を供給溶液に添加した。上記の製造に従って製造した触媒Sn−ベータ(Si:Sn 125)を分画し(0.25g、300〜600μm)、ステンレススチール0.25インチ反応器に充填した。ガラスウールを用いて触媒を適所に保持した。反応器を炉に導入し、反応器の温度を160℃に上昇させた。温度が140℃を超えると、ポンプを0.05ml/分の流量で始動した。
図1および2から観察されるように、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸メチルエステルの安定な収率(30%以上)は、触媒としてSn−Betaを用いて水およびメタノール中のグリコールアルデヒドから得られた。他のC1−C3含酸素添加剤の存在(図2)は、メチオニンα−ヒドロキシ類似体メチルエステルの生成反応に影響しなかった。
発明の好ましい実施形態
実施形態
本発明は、以下の実施形態によっても説明することができる。
実施形態1:硫黄を含む化合物および溶媒の存在下で、一種または二種以上の糖またはその誘導体をメタロシリケート組成物と接触させることを含む、メチオニンα−ヒドロキシ類似体の製造方法。
実施形態2:該硫黄を含む化合物が、C−Cアルキルチオール、C−Cアルキルチオール塩、ジメチルメルカプタン、ジメチルジスルフィドおよび硫化水素からなる群から選択される、実施形態1に記載の方法。
実施形態3:該硫黄を含む化合物が、メタンチオール、ジメチルメルカプタン、ジメチルジスルフィドおよび水素硫化物からなる群から選択される、実施形態1および2のいずれか1つに記載の方法。
実施形態4:該一種または二種以上の糖又はその誘導体が、グルコース、フルクトース、ガラクトース、マンノース、スクロース、キシロース、エリトロース、エリトルロース、トレオース、グリコールアルデヒドおよび2−ヒドロキシ−γ−ブチロラクトンからなる群から選択される、実施形態1〜3のいずれか一つに記載の方法。
実施形態5:グルコース、フルクトース、ガラクトース、マンノース、スクロース、キシロース、エリトロース、エリトルロース、トレオースからなる群から選択される一種または二種以上の糖を熱分解工程に供して熱分解生成物を得、続いて、硫黄を含む化合物および溶媒の存在下で該熱分解生成物をメタロシリケート組成物と接触させる、実施形態1〜3のいずれか一つに記載の方法。
実施形態6:該メタロシリケート組成物が、ゼオタイプ材料である、実施形態1〜5のいずれか一つに記載の方法。
実施形態7:該ゼオタイプ材料が、Sn−BEA、Sn−MFI、Sn−FAU、Sn−MCM−41およびSn−SBA−15からなる群から選択される一種または二種以上の材料である、請求項6に記載の方法。
実施形態8:該溶媒が、メタノール、エタノール、1−プロパノール、1−ブタノール、2−プロパノール、2−ブタノール、DMSOおよび水からなる群の一種または二種以上から選択される、実施形態1〜7のいずれか一つに記載の方法。
実施形態9:該メチオニンα−ヒドロキシ類似体が、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸、その塩およびエステルからなる群から選択される、実施形態1〜8のいずれか一つに記載の方法。
実施形態10:該メチオニンα−ヒドロキシ類似体が、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸メチルエステルおよび2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸エチルエステルからなる群から選択される、実施形態1〜9のいずれか一つに記載の方法。
実施形態11:プロセスの温度が200℃未満、好ましくは50〜200℃の範囲である、実施形態1〜10のいずれか一つに記載の方法。
実施形態12:反応溶液が、金属塩およびポリマー樹脂からなる群から選択される一種または二種以上の塩基性成分を含む、実施形態1〜11のいずれか一つに記載の方法。
実施形態13:メチオニンα−ヒドロキシ類似体の収率が、メチルビニルグリコ−レート(MVG)よりも大きい、実施態様1〜12のいずれか一つに記載の方法。
実施形態14:メチオニンα−ヒドロキシ類似体の収率が15%よりも大きい、実施態様1〜13のいずれか一つに記載の方法。
実施形態15:プロセスが連続プロセスである、実施形態1〜14のいずれか一つに記載の方法。
実施形態16:メチオニンα−ヒドロキシ類似体が蒸留によって精製される、実施形態1〜15のいずれか一つに記載の方法。
実施形態17:2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸エステルが加水分解される、実施形態9に記載の方法。
実施形態18:請求項9〜17の方法によって製造された2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸、それらの塩およびエステルの、栄養補助食品としての使用。

Claims (25)

  1. 次の式のメチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体を製造する方法であって、
    R’−S−CH2−CH2−CHOH−COO−R (I)
    (式中、Rは、H、C−Cアルキル、アルカリ金属またはアルカリ土類金属からなる群から選択され、そして、R’は、Hおよびメチルからなる群から選択される。)
    その際、該方法が、硫黄を含む化合物および溶媒の存在下で、一種又は二種以上の糖またはその誘導体をメタロシリケート組成物と接触させる工程を含む、上記の方法。
  2. 前記硫黄を含む化合物が、C−Cアルキルチオール、C−Cアルキルチオール塩、ジメチルメルカプタン、ジメチルジスルフィドおよび硫化水素からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記硫黄を含む化合物が、メタンチオール、メタンチオラートアルカリ塩、ジメチルメルカプタン、ジメチルジスルフィドおよび水素硫化物からなる群から選択される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記一種又は二種以上の糖またはその誘導体が、グルコース、フルクトース、ガラクトース、マンノース、スクロース、キシロース、エリトロース、エリトルロース、トレオース、グリコールアルデヒド、メチルビニルグリコレート、ビニルグリコール酸および2−ヒドロキシ−γ−ブチロラクトンからなる群から選択される、請求項1〜3のいずれか一つに記載の方法。
  5. 前記一種又は二種以上の糖またはその誘導体が、グルコース、フルクトース、ガラクトース、マンノース、スクロース、キシロース、エリトロース、エリトルロース、トレオースからなる群から選択される一種又は二種以上の糖を、熱分解生成物を得るための熱分解工程に供し、次いで、該熱分解生成物を、硫黄を含む化合物および溶媒の存在下で、メタロシリケート組成物と接触させることによって得られる誘導体である、請求項1〜3のいずれか一つに記載の方法。
  6. 前記メタロシリケート組成物が、ゼオタイプ材料である、請求項1〜5のいずれか一つに記載の方法。
  7. 前記ゼオタイプ材料が、Sn−BEA、Sn−MFI、Sn−FAU、Sn−MCM−41およびSn−SBA−15からなる群から選択される1つ以上の材料である、請求項6に記載の方法。
  8. 前記溶媒が、メタノール、エタノール、1−プロパノール、1−ブタノール、2−プロパノール、2−ブタノール、DMSOおよび水からなる群の一種又は二種以上から選択される、請求項1〜7のいずれか一つに記載の方法。
  9. 前記メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体が、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸、その塩およびエステルからなる群から選択される、請求項1〜8のいずれか一つに記載の方法。
  10. 前記メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体が、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸メチルエステルおよび2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸エチルエステルからなる群から選択される、請求項1〜9のいずれか一つに記載の方法。
  11. 前記一種又は二種以上の糖またはその誘導体を、硫黄を含む化合物および溶媒の存在下で加熱しながらメタロシリケート組成物と接触させる、請求項1〜10のいずれか一つに記載の方法。
  12. 加熱温度が50〜200℃、好ましくは80〜120℃である、請求項11に記載の方法。
  13. 加熱を10分〜12時間、好ましくは20〜300分の期間継続する、請求項11〜12のいずれか一つに記載の方法。
  14. 前記一種又は二種以上の糖またはその誘導体を、硫黄を含む化合物および溶媒の存在下で、かつ、金属塩およびポリマー樹脂からなる群から選択される一種又は二種以上の塩基性成分の存在下で、前記メタロシリケート組成物に接触させる、請求項1〜13のいずれか一つに記載の方法。
  15. 前記メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体の収率が、メチルビニルグリコレート(MVG)の収率よりも大きい、請求項1〜14のいずれか一つに記載の方法。
  16. メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体の収率が15%より大きい、請求項1〜15のいずれか一つに記載の方法。
  17. 連続プロセスである、請求項1〜16のいずれか一つに記載の方法。
  18. 重量空間速度が0.005〜10h−1、好ましくは0.1〜1h−1である、請求項17に記載の方法。
  19. メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体が回収される、請求項1〜18のいずれか一つに記載の方法。
  20. メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体が、精製によって回収される、請求項1〜19のいずれか一つに記載の方法。
  21. メチオニンα−ヒドロキシ類似体およびその誘導体が、蒸留により精製される、請求項1〜20のいずれか一つに記載の方法。
  22. 2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸エステルが加水分解される、請求項9に記載の方法。
  23. 請求項1〜22のいずれか一つに記載の方法によって得られる2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸、その塩およびエステルであって、14Cの含有量が、総炭素含有量1兆当たり0.5部超であることを特徴とする、上記の2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸、その塩およびエステル。
  24. 14Cの含有量が、総炭素含有量1兆当たり0.5部超であることを特徴とする、2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸、その塩およびエステル。
  25. 請求項9〜22のいずれか一つに記載の方法によって製造された2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸、その塩およびエステルか、又は請求項23又は24に記載の2−ヒドロキシ−4−(メチルチオ)ブタン酸、その塩およびエステルの、栄養補助食品のための使用。
JP2017556591A 2015-04-30 2016-04-29 糖およびその誘導体からのメチオニンα−ヒドロキシ類似体の製造方法 Active JP6908529B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA201500265 2015-04-30
DKPA201500265 2015-04-30
PCT/EP2016/059661 WO2016174231A1 (en) 2015-04-30 2016-04-29 A process for the preparation of methionine alpha-hydroxy analogues from sugars and derivatives thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018517678A true JP2018517678A (ja) 2018-07-05
JP6908529B2 JP6908529B2 (ja) 2021-07-28

Family

ID=55910245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017556591A Active JP6908529B2 (ja) 2015-04-30 2016-04-29 糖およびその誘導体からのメチオニンα−ヒドロキシ類似体の製造方法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US10189778B2 (ja)
EP (1) EP3288920B1 (ja)
JP (1) JP6908529B2 (ja)
KR (1) KR102673087B1 (ja)
CN (1) CN107531619B (ja)
AR (1) AR104498A1 (ja)
BR (1) BR112017020877B1 (ja)
CA (1) CA2983397C (ja)
DK (1) DK3288920T3 (ja)
ES (1) ES2751048T3 (ja)
MX (1) MX2017012457A (ja)
RU (1) RU2719517C2 (ja)
SG (1) SG11201708637RA (ja)
TW (1) TWI713520B (ja)
WO (1) WO2016174231A1 (ja)
ZA (1) ZA201706480B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017525662A (ja) * 2014-06-19 2017-09-07 ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット 結晶性マイクロポラス材料媒介のc1−3含酸素化合物のc4−含酸素化合物への転化

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3089417C (en) 2018-02-09 2024-01-16 Haldor Topsoe A/S Process of producing alpha-hydroxy compounds and uses thereof
AR115388A1 (es) * 2018-05-18 2021-01-13 Haldor Topsoe As Desmetilación de éster metílico de metionina y su análogo hidroxi

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5973200A (en) * 1997-01-23 1999-10-26 Novus International, Inc. Process for the preparation of 2-hydroxy-4-(methylthio) butanoic acid or methionine by mercaptan addition
JP2010501516A (ja) * 2006-08-24 2010-01-21 エボニック デグサ ゲーエムベーハー D,l−2−ヒドロキシ−4−アルキルチオ酪酸の製造方法
EP2184270A1 (en) * 2008-11-11 2010-05-12 Haldor Topsoe A/S Zeolite-catalyzed preparation of alpha-hydroxy carboxylic acid compounds and esters thereof
JP2012509304A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 アルケマ フランス 再生可能原料を使用するメチルメルカプトプロピオンアルデヒドおよびメチオニンの製造方法
JP2014511363A (ja) * 2011-01-28 2014-05-15 アルケマ フランス 改善されたアクロレイン/アクリル酸の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4933161A (en) 1987-02-04 1990-06-12 Exxon Research And Engineering Company Tin substitution into zeolite frameworks
CA2326471A1 (en) 2000-11-20 2002-05-20 Resource Transforms International Ltd. Production of glycolaldehyde by hydrous thermolysis of sugars
DE102005003990A1 (de) 2005-01-28 2006-08-03 Degussa Ag Herstellung von 3-(Alkylthio)propanal
FR2919607B1 (fr) 2007-07-31 2012-10-12 Adisseo Ireland Ltd Procede pour la conversion catalytique de 2-hydroxy-4- methylthiobutanenitrile (hmtbn) en 2-hydroxy-4- methylthiobutanamide (hmtbm).
SI3036040T1 (en) 2013-08-20 2018-02-28 Haldor Topsoe A/S A process for the conversion of sugars into lactic acid and 2-hydroxy-3-butenoic acid or esters thereof, comprising a metal-silicate material and a metal ion
KR102475064B1 (ko) * 2014-11-28 2022-12-07 토프쉐 에이/에스 당으로부터 락트산, 및 2-하이드록시-3-부텐산 또는 알파-하이드록시 메티오닌 유사체의 에스테르의 제조 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5973200A (en) * 1997-01-23 1999-10-26 Novus International, Inc. Process for the preparation of 2-hydroxy-4-(methylthio) butanoic acid or methionine by mercaptan addition
JP2010501516A (ja) * 2006-08-24 2010-01-21 エボニック デグサ ゲーエムベーハー D,l−2−ヒドロキシ−4−アルキルチオ酪酸の製造方法
EP2184270A1 (en) * 2008-11-11 2010-05-12 Haldor Topsoe A/S Zeolite-catalyzed preparation of alpha-hydroxy carboxylic acid compounds and esters thereof
US20100121096A1 (en) * 2008-11-11 2010-05-13 Esben Taarning Zeolite-catalyzed preparation of alpha-hydroxy carboxylic acids and esters thereof
JP2012509304A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 アルケマ フランス 再生可能原料を使用するメチルメルカプトプロピオンアルデヒドおよびメチオニンの製造方法
JP2014511363A (ja) * 2011-01-28 2014-05-15 アルケマ フランス 改善されたアクロレイン/アクリル酸の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017525662A (ja) * 2014-06-19 2017-09-07 ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット 結晶性マイクロポラス材料媒介のc1−3含酸素化合物のc4−含酸素化合物への転化

Also Published As

Publication number Publication date
TW201702220A (zh) 2017-01-16
RU2017141609A (ru) 2019-05-30
CA2983397A1 (en) 2016-11-03
RU2017141609A3 (ja) 2019-10-21
ZA201706480B (en) 2021-01-27
TWI713520B (zh) 2020-12-21
BR112017020877A2 (pt) 2018-07-24
KR102673087B1 (ko) 2024-06-10
CA2983397C (en) 2023-04-04
US20180118673A1 (en) 2018-05-03
JP6908529B2 (ja) 2021-07-28
CN107531619B (zh) 2020-07-07
SG11201708637RA (en) 2017-11-29
EP3288920A1 (en) 2018-03-07
US10189778B2 (en) 2019-01-29
BR112017020877B1 (pt) 2020-12-08
EP3288920B1 (en) 2019-09-25
ES2751048T3 (es) 2020-03-30
DK3288920T3 (da) 2019-11-25
AR104498A1 (es) 2017-07-26
WO2016174231A1 (en) 2016-11-03
MX2017012457A (es) 2018-01-30
KR20180002647A (ko) 2018-01-08
CN107531619A (zh) 2018-01-02
RU2719517C2 (ru) 2020-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6826225B2 (ja) 糖から乳酸及び2−ヒドロキシ−3−ブテン酸又はα−ヒドロキシメチオニン類似体のエステルを製造する方法
JP6908529B2 (ja) 糖およびその誘導体からのメチオニンα−ヒドロキシ類似体の製造方法
TWI791754B (zh) α-羥基化合物的製造方法及其用途
NZ732280B2 (en) Process for preparing esters of lactic acid, and 2-hydroxy-3-butenoic acid or alfa-hydroxy methionine analogues from sugars
NZ732809A (en) Antenna for identification tag and identification tag with antenna
NZ732365B2 (en) Process for preparing esters of lactic acid, and 2-hydroxy-3-butenoic acid or alfa-hydroxy methionine analogues from sugars
NZ732365A (en) Solar collector
NZ732809B2 (en) Solar collector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6908529

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150