JP2018517544A - ナノ構造体を封止する方法、被覆ナノ構造体、および被覆ナノ構造体の使用 - Google Patents

ナノ構造体を封止する方法、被覆ナノ構造体、および被覆ナノ構造体の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2018517544A
JP2018517544A JP2017550587A JP2017550587A JP2018517544A JP 2018517544 A JP2018517544 A JP 2018517544A JP 2017550587 A JP2017550587 A JP 2017550587A JP 2017550587 A JP2017550587 A JP 2017550587A JP 2018517544 A JP2018517544 A JP 2018517544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
plug
nanostructure
materials
deposition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017550587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6731940B2 (ja
Inventor
ヒョン−ホ・ジョン
トゥン・チュン・リー
ペール・フィッシャー
Original Assignee
マックスプランク−ゲセルシャフト・ツール・フェーデルング・デル・ヴィッセンシャフテン・エー・ファウ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マックスプランク−ゲセルシャフト・ツール・フェーデルング・デル・ヴィッセンシャフテン・エー・ファウ filed Critical マックスプランク−ゲセルシャフト・ツール・フェーデルング・デル・ヴィッセンシャフテン・エー・ファウ
Publication of JP2018517544A publication Critical patent/JP2018517544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6731940B2 publication Critical patent/JP6731940B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/04Making microcapsules or microballoons by physical processes, e.g. drying, spraying
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5089Processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C14/042Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/225Oblique incidence of vaporised material on substrate
    • C23C14/226Oblique incidence of vaporised material on substrate in order to form films with columnar structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C16/042Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4417Methods specially adapted for coating powder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/08Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of metallic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/20Light-sensitive devices
    • H01G9/2059Light-sensitive devices comprising an organic dye as the active light absorbing material, e.g. adsorbed on an electrode or dissolved in solution
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

本発明はナノ構造体を封止する方法に関し、該方法は、基板を提供する段階と、基板にプラグ材からなるプラグを形成する段階と、前記プラグに(または上に)ナノ構造体を形成する段階と、少なくとも1つのシェル材が前記ナノ構造体およびプラグ材の少なくとも一部を被覆し、それによりシェルおよびプラグがナノ構造体を封止するように、ナノ構造体の外面上に少なくとも1つのシェル材からなるシェルを形成する段階と、を含む。本発明はさらに、被覆ナノ構造体および被覆ナノ構造体の使用に関する。

Description

本発明は、ナノ構造体を封止する方法、被覆ナノ構造体、および被覆ナノ構造体の使用に関する。
ナノ構造体の製造では、多様な材料が対象である。例えば、潜在的に特異的な電子的、光学的、磁気的、および触媒的特性に起因して、金属、磁性、半導体、誘電、およびメタ材料の純および合金化コロイド粒子は非常に興味深い。さらに、例えば患者に投与される薬剤の投与量を低減するために製薬材料が対象である。残念なことに、多種多様なこれらの材料は、製造が困難なだけでなく、溶液中で不安定である(腐食、分解、酸化等に起因して)か、または有害である。このことは、いくつかの材料は容易に製造することができず、他の材料は製造すると取り扱うことができないことを意味しており、金(Au)などの周知の安定な材料およびいくつかの酸化物のみが多様な用途において使用されている。このため、特別な電気的、磁気的、および/または光学的効果を有し得る材料から作製されたナノ粒子の生物媒体における応用ならびに溶液系の応用は、現在のところ安定な形態では実現することができない。
いわゆる湿式化学を使用して材料を保護することが当分野において知られている。例えば、コア材料/構造体を被覆するためにシリカ(SiO)シェルを生成することができる。しかしながら、この方法は、以下の厳しい制限を有する。第1に、溶液系保護技術では、シェルによって適切に保護される前にコア材料が酸化および腐食し得るため、使用することができるコア材料が制限される。第2に、このような方法は、コア材料が変更される度に精密な最適化を必要とする。克服しなければならないさらなる課題は、シェルが高品質でかつ明確な厚さを有さなければならない場合、そのような構造体の再現はナノスケールでは依然として困難である。第3に、多くの材料が使用する溶液の存在下で溶解または劣化するため、湿式化学保護方法はわずかな材料に制限される。
逆に、保護層として対象の粒子上にナノシェルを成長させるために、スパッタ、ならびにパルスレーザ堆積、原子層堆積(ALD)、物理気相堆積(PVD)、斜め堆積(GLAD)、分子線エピタキシー(MBE)、および化学気相堆積(CVD)などのその他形態の堆積を含む物理的方法を使用することができる。このような物理的方法は、原子スケールの解像度での形状および材料の多くの選択肢にわたって高い自由度を有する高度に均一な表面の成長を可能にするため、これらの方法を使用して所望の再現性が実現される。
しかしながら、物理的方法は、粒子(コア材料)の保護において決定的な欠点を有する。該方法は、一般的に、ナノ構造体を完全に被覆することができないため、ナノ構造体は完全には封止されず、コアは完全には保護されない。したがって、被覆された粒子を溶液、反応性ガス環境、または生物媒体に移動した場合に、粒子コアの腐食、または例えば有害なコア材料の漏えい、または経時的なコア材料の劣化が起こる。
米国特許第8768501号明細書 米国特許第6206065号明細書 独国特許第102007017032号明細書
Li,J.F.;Huang,Y.F.;Ding,Y.;Yang,Z.L.;Li,S.B.;Zhou,X.S.;Fan,F.R.;Zhang,W.;Zhou,Z.Y.;WuDe,Y.;Ren,B.;Wang,Z.L;Tian,Z.Q.、「Shell−isolated nanoparticle−enhanced Raman spectroscopy」、Nature、2010年、464(7287)、392−395頁 Li,J.F.;Tian,X.D.;Li,S.B.;Anema,J.R.;Yang,Z.L.;Ding,Y.;Wu,Y.F.;Zeng,Y.M.;Chen,Q.Z.;Ren,B.;Wang,Z.L.;Tian,Z.Q.、「Surface analysis using shell−isolated nanoparticle−enhanced Raman spectroscopy」、Nat. Protocols、2013年、8(1)、52−65頁 Reineck,P.;Gomez,D.;Ng,S.H.;Karg,M.;Bell,T.;Mulvaney,P.;Bach,U.、「Distance and Wavelength Dependent Quenching of Molecular Fluorescence by Au@SiO2 core−shell Nanoparticles」、ACS Nano、2013年、7(8)、6636−6648頁 Wang,W.;Li,Z.;Gu,B.;Zhang,Z.;Xu,H.、「Ag@SiO2 Core−Shell Nanoparticles for Probing Spatial Distribution of Electromagnetic Field Enhancement via Surface−Enhanced Raman Scattering」、ACS Nano、2009年、3(11)、3493−3496頁 Song,C;Chen,J.;Abell,J.L;Cui,Y.;Zhao,Y.、「Ag−SiO2 Core−Shell Nanorod Arrays: Morphological, Optical, SERS, and Wetting Properties」、Langmuir、2011年、28(2)、1488−1495頁 Hu,Z.;Liu,Z.;Li,L.;Quan,B.;Li,Y.;Li,J.;Gu,C、「Wafer−Scale Double−Layer Stacked Au/Al2O3@Au Nanosphere Structure with Tunable Nanospacing for Surface−Enhanced Raman Scattering」、Small、2014年、70(19)、3933−3942頁 Gao,C;Lu,Z.;Liu,Y.;Zhang,Q.;Chi,M.;Cheng,Q.;Yin,Y.、「Highly Stable Silver Nanoplates for Surface Plasmon Resonance Biosensing」、Angewandte Chemie International Edition、2012年、51(23)、5629−5633頁 Yang,X.H.;Fu,H.T.;Wong,K.;Jiang,X.C;Yu,A.B.、「Hybrid Ag@TiO2 core−shell nanostructures with highly enhanced photocatalytic performance」、Nanotechnology、2013年、24(41)、415601 A.G.Mark,J.G.Gibbs,T.−C.Lee,P.Fischer、「Hybrid nanocolloids with programmed 3D−shape and material composition」、Nature Materials、2013年、12,802
このため、本発明の主要な目的は、ナノ構造体を完全に封止することである。本発明のさらなる目的は、再現可能かつ均一に製造することができる被覆ナノ構造体を製造することである。本発明のさらなる目的は、従来可能であった材料よりも広範囲にわたる材料で被覆ナノ構造体を製造する方法を提示することである。
この課題は、請求項1に記載の方法によって解決される。したがって、ナノ構造体を封止するための本発明による方法は、
基板(14)を提供する段階と、
前記基板(14)にプラグ材から成るプラグ(16)を形成する段階と、
前記プラグ(16)にナノ構造体(18)を形成する段階と、
少なくとも1つのシェル材が、前記ナノ構造体(18)および前記プラグ材の少なくとも一部を被覆するように前記ナノ構造体(18)の外面上に少なくとも1つのシェル材から成るシェル(20)を形成する段階であって、それにより前記シェル(20)および前記プラグ(16)が前記ナノ構造体(18)を封止する、段階と、
を含む。
好ましくは、該方法は、気体および/または真空雰囲気で実施され、前記真空雰囲気は、少なくとも前記シェルおよび前記プラグの形成を可能にするように選択される。有利には、これにより、プラグまたはシェルの形成速度を制御するために例えばPVDまたはCVD法の使用が可能となり、これらを再現可能な方法で製造することが可能となる。さらに、気体および/または真空雰囲気を使用することにより、コア材料を溶解または分解し得る溶媒の使用を避けることができる。
こうして、粒子の「基板側」は被膜によって通常保護されないが、本発明によるとプラグが存在するため、基板上に堆積されるコア材料の粒子は、基板から分離されたときに完全に保護される。したがって、被覆された粒子が溶液、反応性ガス環境、または生物媒体へと移動されると、封止された粒子のコアは、腐食、例えば有毒コア材料の漏えい、およびコア材料の望ましくないまたは早期の分解から保護される。
したがって、本発明は、安定なナノ粒子およびナノコロイドを製造および応用する方法を利用可能にする。この方法を使用して、1つの空間次元が数ナノメートルから最大数ミクロンのサイズ範囲のコア‐シェル粒子を製造することができ、例えばナノ構造体は、少なくとも1つの寸法が10nmから10000nmの範囲内で選択されるサイズを有する前記プラグに形成され得る。封止ナノ構造体のコア、すなわちナノ構造体自体、または機能化もしくは被覆ナノ構造体は、シェルによって保護されるべき、またはシェルによって機能化されるべき対象の材料であるかまたはそれを含み得る。封止ナノ構造体のコアは機能性材料を含むことができ、金属、磁性材料、絶縁体、および半導体またはシードの上にナノ構造体として堆積または成長させることができる任意の材料および/またはそれらの組み合わせを使用して製造することができる。
支持基板との間の不溶性の安定な仕切り層として、およびコアの基板側に位置する保護層として形成される「プラグ」が重要である。プラグは、電気絶縁を提供し、コア材料の溶解および腐食を防ぐことができ、代替的に、プラグは封止材料から有毒材料が周囲に漏えいすることを防ぐことができる。したがって、シェルは、プラグと共に、粒子の腐食、溶解を防ぎ、電気絶縁し、かつ有毒材料の周囲への漏えいを防ぐために外部環境から残りのコア部を完全に隔離することができる完全保護層を形成する。プラグおよびシェル材の両方は、気体または分子に対する拡散バリアとして作用することも可能である。
プラグが、特に、プラグの材料として、ポリマーまたは酸化物または金属などの材料を選択することによって、基板および/または環境からの物理および/または化学バリアとして作用するように適合されることが好ましい。
また、シェルが、特に、シェルの材料として、ポリマーまたは酸化物または金属などの材料を選択することによって、基板および/または環境からの物理および/または化学バリアとして作用するように適合されることが好ましい。
これに関連して、プラグおよびシェルが、基板および環境からの物理および/または化学バリアをともに形成する、すなわち完全被膜をともに形成するように選択された場合、完全に封止されたコアは、コア材料の腐食または溶解から保護されることに留意すべきである。したがって、気体または液体または外部ポテンシャル(例えば電気、化学、および便乗性)が存在するとき、コア材料は、環境から遮蔽され得る。
このような製造方法を採用することによって、例えば磁性を有し、対象の細胞において使用することができる特注のナノ粒子を成長させることができる。シェルは、化学機能化を可能にし、コア構造体は、他の製造方法によって実現することができないかまたは困難である機能をナノ粒子に与えることができる。本明細書に記載した方法により、複数の機能を有し、溶液中で安定であり、例えば以下において使用されるナノ構造体を成長させることができる:
‐イメージング(MRI)の造影剤
‐温熱治療用磁性材料
‐移動および薬物送達用ナノおよびマイクロプロペラ形状
‐磁気治療用磁性材料粒子
‐レオロジー応用の磁性材料粒子
‐磁気治療用異方性磁性粒子
‐放射性材料
‐プラズモン活性
‐従来の手段によってナノ粒子を作製するためおよびこれらの材料を保護するために使用することができない材料の使用
好ましくは、プラグの材料としてPTFEまたはSiOなどの電気絶縁材料を特に選択することによって、プラグ材は、基板からの不可侵バリアとして作用するように適合される。
好ましくは、シェルがプラグ材の少なくとも一部を被覆する領域において、シェルは、化学結合、物理結合(例えば接触表面粗さによる)、またはファンデルワールス力によってプラグ材に接続される。
有利には、プラグは、スパッタリング、またはパルスレーザ堆積法、物理気相堆積法(PVD)、化学気相堆積法(CVD)、原子層堆積法(ALD)、斜め堆積法(GLAD)、分子ビームエピタキシー(MBE)などの他の堆積プロセスによって、電気もしくは無電解堆積によって、またはプリントもしくはナノインプリント法によって形成される。有利には、これらの方法により、プラグの均一かつ再現可能な形成が可能となる。
好ましくは、プラグは、事前に画定可能なサイズおよび形状を有するように形成され、プラグの事前に画定可能なサイズおよび形状は、任意選択的に、ナノ構造体のサイズおよび/または形状の少なくとも1つと少なくとも実質的に一致するように選択される。
有利には、シェルは、スパッタリング、またはパルスレーザ堆積法、物理気相堆積法(PVD)、化学気相堆積法(CVD)、原子層堆積法(ALD)、斜め堆積法(GLAD)、分子ビームエピタキシー(MBE)などの他の堆積プロセスによって、電気もしくは無電解堆積によって、またはプリントもしくはナノプリント法によって形成される。有利には、これらのプロセスにより、均一かつ再現可能なシェルの形成が可能となる。
プラグの材料が、SiO、Al、TiO、Ta、HfOなどの酸化物、Pt、AuもしくはTiなどの金属または金属合金を含む不活性安定材料を含む材料の群から選択されると好ましい。これらの材料は、費用対効果の高い方法で製造され、プラグに基本的な機能を提供し、ナノ構造体を完全に封止することができる。
また、シェルの材料が、SiO、Al、TiO、Ta、HfOなどの酸化物、Pt、AuもしくはTiなどの金属、またはそれらの合金を含む不活性安定材料を含む材料の群から選択されると好ましい。これらの材料は、費用対効果の高い方法で製造され、シェルに基本的な機能を提供し、プラグと共にナノ構造体を完全に封止することができる。
場合によっては、シェルがプラグと同一の材料から形成されると有利であり得る。この場合、プラグおよびシェルを形成する同一の方法が採用され得、同一のセットアップが使用され得、封止ナノ構造体の製造コストが低減される。
好ましくは、ナノ構造体は、少なくとも1つのコア材料で構成され、複数の材料の場合には、これらの異なる材料は混合されるかまたは互いに隣接して配置される。こうして、ナノ構造体の設計を特定の用途に適合させることができる。
有利には、ナノ構造体は、物理気相堆積(PVD)、化学気相堆積(CVD)、電気または無電解堆積、分子ビームエピタキシー、およびインクジェット印刷を含む群から選択される成長法によって形成される。有利には、これらの方法により均一かつ再現可能なナノ構造体の形成が可能となる。
ナノ構造体の材料が、Ag、Au、Cu、Al、Co、Ni、Fe、Gd、Pt合金、酸化物、および前述の材料の組み合わせ、特にFeおよびFe、イメージングの造影剤の化合物、温熱治療用磁性材料の化合物、移動および薬物送達用ナノおよびマイクロプロペラ形状の材料の化合物、磁気治療およびレオロジー用磁性材料の化合物、放射性材料、プラズモン活性を示す材料、酸化を受けやすい材料を含む材料の群から選択されると好ましい。
これに関して、ナノ構造体の材料もまた、Mg、Ca、Na、およびLiから選択され得る。
これらの材料は、費用対効果の高い方法で部分的に製造され得、ナノ構造体に基本的な機能を提供し、ナノ構造体の特定の標的の応用を可能にする。
場合によっては、コア材料がプラグに確実に接着するように、プラグとコア材料との間にプラグ結合材料の層が堆積されると有利である。プラグ結合材料の層は、TiまたはCrを含み得る。
同様に、コア上にシェルを堆積する前に、コア上にシェル結合材料の層を堆積することができる。シェル結合材料の層は、TiまたはCrを含み得る。
場合によっては、プラグ結合材料の層は、シェル結合材料の層と同一であり得る。特に、プラグおよびシェルが同一材料から形成される場合である。
有利には、該方法は、封止ナノ構造体を基板から分離して個別の封止ナノ構造体を形成する段階をさらに含む。
例えば超音波による機械撹拌を使用して、封止ナノ構造体を基板から分離し、その後目的の用途で利用することができる。
有利には、該方法は、プラグを形成する段階の前に、基板上に犠牲層を提供する段階をさらに含む。有利には、そのような犠牲層は、基板から封止ナノ構造体を容易に分離するために使用され得る。
好ましくは、該方法は、プラグを提供する段階の前または直後に、基板上またはプラグ材上にパターン形成されるように、基板上にシードを提供する段階をさらに含む。有利には、基板の表面上にシードまたは不純物を使用することによって、シードまたは不純物がナノ構造体の成長促進剤として作用する。シードは、例えばAu、Pt、Ag、FeおよびFe、SiO等を含む材料の群から選択され得る。
本方法のさらなる使用において、プラグを形成する段階および/またはナノ構造体を提供する段階は、フォトリソグラフィ、eビームリソグラフィ、二光子リソグラフィ、またはナノインプリントリソグラフィなどのリソグラフィ法によって達成される。こうして、プラグおよびナノ構造体の両方の形状およびサイズは、リソグラフィ法の間に採用されるマスクによって事前に画定され得る。有利には、このような技法により、高度な均一性を有し、再現可能な被覆ナノ構造体を成長させることができる。
しかしながら、プラグ材は、環境に気体または液体が存在する場合、環境において分解または崩壊するように選択され得る。コア材料が例えば異なる化学環境を特徴とし得る対象領域において溶解すると有利である。
有利には、プラグおよびナノ構造体が除去されて中空シェルが形成され得る。この場合、該方法により、ナノ構造化シェルの成長が可能となる。
いくつかの応用では、シェルが複数の異なる材料または異なる材料のシェル層で構成されると有利である。この場合、より自由度の高いシェルが形成され得る。
好ましくは、シェルは、生物活性材料または製薬材料の少なくとも1つの層、および生物活性材料または製薬材料の少なくとも1つの層を封止する少なくとも1つのさらなる層の形態で堆積される。
これは、例えば製薬材料が人の体内において標的の位置まで輸送され、生物活性材料または製薬材料の少なくとも1つの層を封止するさらなる層および/またはプラグが所定の時間内に分解するように選択され、生物活性材料または製薬材料が定量的に標的の位置へと送達され、患者への投与が減少するように、ナノ構造体がナノプロペラである場合に有利である。
さらなる態様において、本発明は被覆ナノ構造体に関する。該被覆ナノ構造体は、
ナノ構造体と、
少なくとも1つの場所を除いて前記ナノ構造体を被覆するシェルと、
少なくとも1つの場所またはそれらの各々に位置するプラグであって、前記シェルおよび前記プラグがナノ構造体を封止する、プラグと、
を備える。
本発明によるナノ構造体は、方法と同様に開発され、同様の利点を示し得る。そのような有利な特徴は例示的であるが、独立請求項に従属する従属請求項に非排他的に記載される。
有利には、被覆ナノ構造体のシェルは、複数の異なる材料または異なる材料のシェル層で構成される。
これに関して、シェルは、コアの材料上に自然に形成された材料の層で構成され得る。これは、シェルが例えば自然酸化物から形成され、必ずしもシェル材の層として堆積されなくてもよいことを意味する。
好ましくは、シェルは、生物活性材料または製薬材料の少なくとも1つの内層および生物活性材料または製薬材料の少なくとも1つの内層を封止する少なくとも1つのさらなる層を含む。
場合によっては、シェルが、体液によってまたはその存在下で、かつ/または環境化学物質によって溶解または分解されるように選択されると好ましい。
有利には、被覆ナノ構造体のプラグは、体液によってまたはその存在下で、かつ/または環境化学物質によって溶解または分解されるように選択される。
有利には、ナノ構造体は、Ag、Au、Cu、Al、Co、Ni、Fe、Gd、Pt、Mg、Ca、Na、Li合金、酸化物、および前述の材料の組み合わせ、特にFeおよびFe、イメージングの造影剤の化合物、温熱治療用磁性材料の化合物、移動および薬物送達用ナノプロペラ形状を形成する材料の化合物、常磁性、超常磁性および強磁性材料を含む磁気治療用の磁気モーメントを有する材料、磁気治療用の磁場においてトルクを受ける異方性ロッド様形状を形成する材料の化合物、放射性材料、プラズモン活性を示す材料、酸化を受けやすい材料を含む群から選択される。
さらなる態様において、本発明は、プラグ=Al、コア=Gd、シェル=Al等のイメージング用造影剤の化合物、プラグ=Al、コア=Fe、シェル=Al等の温熱治療用の磁性材料の化合物、プラグ=Al、コア=NiおよびSiO、シェル=SiO等の移動および薬物送達用ナノプロペラ形状を形成する材料の化合物、病気のまたは異常な組織の温熱治療用の材料の化合物、プラグ=Al、コア=Co、シェル=SiO、等の磁気治療用磁気特性を有する材料の化合物、放射性材料、プラグ=SiO、コア=AgまたはAu、シェル=SiO等のプラズモン活性を示す材料、例えばAg、Co、等の例えば酸化によって、または環境流体の存在下で、被膜なしで劣化する材料の保護としての本発明の方法によって製造された被覆ナノ構造体および/または本発明による被覆ナノ構造体の使用に関する。
本発明の方法によって製造された被覆ナノ構造体の好ましい使用において、磁気治療用の磁気特性を有する材料の化合物として、Tiで形成されたプラグ、Coで形成されたコア、およびHfOで形成されたシェルを有するナノ構造体が使用される。
本発明は、以下において、実施形態および添付の図面を参照した例によって、さらなる特徴および利点に関してより詳細に説明される。
a〜eは、封止ナノ構造体の製造プロセスを詳述する第1のスキームである。 aは製造された封止ナノ構造体のTEM画像であり、bは図2aの封止ナノ構造体のEDXマッピング画像である。 被覆ナノ構造体、プラグを有さない被覆ナノ構造体、および被覆されていないナノ構造体のa)1mM H、およびb)酢酸緩衝液pH4〜6の存在下での寿命の比較である。 可能な封止ナノ構造体の例である。 製造された封止ナノ構造体のさらなる例のTEM画像である。a)およびb)プラグ=SiO、コア=Au−Ti、シェル=自然酸化物TiO、c)プラグ=SiO、コア=Al、シェル=Al、およびd)プラグ=SiO、コア=Al−Fe、シェル=Al、e)プラグ=Ti、コア=Co、シェル=HfO a〜dは、封止ナノ構造体のさらなる製造プロセスを詳述する第2のスキームである。 aおよびbは、ナノサイズのシェルの製造を詳述するスキームである。 らせん形状を有する被覆ナノ構造体の製造を詳述するさらなるスキームである。
図1は、封止ナノ構造体10の製造プロセスを詳述する第1のスキームを示す。安定なコロイドコア‐シェル粒子10を製造する第1のステップにおいて、基板14にシード12のアレイが提供される。シード12のアレイは、既定のパターンで提供され得る(図1a参照)。シード12の提供に続いて、シード12上にプラグ16が形成される(図1b参照)。その後、プラグ上にナノ構造体18が形成される(図1c参照)。ナノ構造体18は、コア‐シェル粒子10のコアを形成する。安定なコロイドコア‐シェル粒子10の製造における次のステップは、ナノ構造体18上にシェル20を形成する段階である(図1d参照)。図1に示す最後のステップは図1eに示されており、該ステップにおいて、コア‐シェル粒子10はコア‐シェル粒子10のコロイド溶液中に存在し、続いてコア‐シェル粒子10が基板14から分離される。
ここで、図1に示された製造スキームを参照して封止ナノ構造体の製造の第1の例を説明する。
特に、図2(a)は、図1に関して説明した製造スキームに従って製造したコア‐シェルナノへリックスのTEM画像を示す。図2bは、対応するEDX元素マッピング画像を示す。コア‐シェル粒子10の様々な成分が明確に見られる。最上段は、Auのシード12の存在を表す小さな主に白色の丸い領域を示す。中段は、主にCuからなるらせん形状ナノ構造体18を示す。下段において、ナノ構造体18は、Alで形成されるシェル20とSiOで形成されるプラグ16との組み合わせである、Oの存在を示唆する層によって被覆されている。
図2bの画像は、Alシェル20およびSiOプラグ16の両方によって囲まれた外部環境からコア18(Cu)が完全に隔離されたことを明確に示している。高腐食性環境(例えば、H、塩含有緩衝液等)において成長したこのようなコア‐シェルナノ粒子10の寿命は、プラズモン、光学、電気、および/または磁気特性をインサイチュー監視することによる粒子の安定性および品質を通して試験することができる(図3参照)。この方法により、らせん、ジグザグ、バーコード、ロッド形状等の多様な形状およびコア構造体の多様な材料の選択肢を有する安定なナノコロイド10の成長が可能となる。コア構造体の材料は、Ag、Cu、Al、Co、Ni、Fe、Pt等を含むがそれらに限定されない。このように多様な構造および材料は、既存の技術によって得ることはできない。
図3aは、Cuナノへリックス18(四角)、Alシェル20を有するCuナノへリックス18(丸)、ならびにSiOプラグ16およびAlシェル20を有するCuナノへリックス18(三角)の1mM H中で2時間の寿命の評価を示す。シェル20およびプラグ16を使用してナノへリックス10を完全に封止することによって、Cuナノへリックス18が最も良好に保護されることが明らかである。図3bは、Cuナノへリックス18およびAlシェル20を有するCuナノへリックス18のpH4、5、および6の酢酸緩衝液の存在下での寿命を示す。完全に封止されたCuナノへリックス10がCuナノへリックス8よりも著しく安定であることがわかる。
図4は、コア‐シェル粒子10の例を示す。上段は、ナノ構造体18の材料の選択肢の自由度を示す。左から右において、ナノ構造体18のコアは、1つの材料AまたはBで形成され得るかまたは、ナノ構造体は材料A‐Bのハイブリッドもしくは多層構造で構成され得る。下段は、コア‐シェル粒子10がコア18が異なるアスペクト比を有するような異なる形状で製造することができることを示しており、特に一番右のスキームは材料および形状両方の自由度を示している。
次に、図3で示された製造スキームを参照して封止ナノ構造体の製造の第2の例を説明する。
図5は、封止ナノ構造体10の4つの例を示す。図5(a)は、異なる材料を有するAu−Tiハイブリッドで形成されたコア18およびTiOで形成されたシェル20を備えるが、図1および4に関して説明した製造スキームに従って製造したコア‐シェルナノへリックス10のTEM画像を示す。図5(b)は、対応するEDX元素マッピング画像を示す。左側のパネルは、Au−Tiハイブリッドで形成されたコア18の主な構成要素の1つであるTiの存在を示唆するらせん形状を示す。右側のパネルは、SiOで形成されたプラグ16およびTiOで形成されたシェル20の両方を示唆する酸化物層を示す。図5(c)および(d)は、それぞれAlおよびAl‐Feハイブリッドの異なるコア18材料を有する封止ナノへリックスのTEM画像を示す。図5(e)は、Tiで形成されたプラグ、Coで形成されたコア、およびHfOで形成されたシェルを有する封止ナノロッドのTEM画像を示す。
図6は、コア‐シェル粒子10を製造するさらなるスキームを示す。このスキームは、従来のリソグラフィ技術を採用する。プラグ16を形成するために、基板14上に犠牲層22を調製することによって基板14を調製する(図6a参照)。犠牲層22は、製造後に被覆ナノ構造体10を基板14から容易に取り外すために設けられる。犠牲層22は、堆積によって、またはポリマー溶液のスピンコートもしくはドロップキャスティングによって、基板14上に形成され得る。犠牲層は、例えば塩(NaCl)または可溶性ポリマーから構成されてよく、水または有機溶媒で除去することができる。
犠牲層22の製造に続いて、犠牲層22上にプラグ16およびコア18がパターン形成される(図6b参照)。ポリマー層は、犠牲層上にスピンコートされ、予め設計されたマスク(またはテンプレート)を通して選択的エネルギー移動(光照射、加熱、等)および市販の現像液または任意の適当な溶媒による曝露領域の現像で構成される適当なリソグラフィ技術(例えば、フォトリソグラフィ、eビームリソグラフィ、二光子リソグラフィ、ナノインプリントリソグラフィ、走査プローブリソグラフィ、等)を使用することによって逆に予めパターン形成される。パターン形成された領域は、適当な成長技術(PVD、CVD、電気または無電解めっき、MBE、インクジェットプリント、等)によって、プラグ材16、次いでコア材料18で充填され、その後、パターン形成されたポリマーは、アセトンまたは脱重合のための適当な溶媒によって、またはプラズマ処理(アッシング、洗浄、エッチング、等)によって除去される。
図6cは、ナノ構造体18上のシェル20の形成を示す。シェル20は、適当なスパッタリングまたは他の堆積成長技術(ALD、PVD、CVD、MBE、シラン処理、等)によって成長させる。
図6dは、犠牲層22を除去し、純水または安定剤(クエン酸ナトリウム、PVP、等)中の水の水溶液において粒子10を超音波処理することによって、コア‐シェルナノ粒子10のコロイド溶液を得るために、基板14から除去された後のコア‐シェル粒子10を示す。他の媒体に移動させるその他の方法もまた可能である。
図7は、コロイドシェル(チューブ)粒子24の製造を示す。特に、図7(a)は、プラグ16およびコア18を除去する前のコア‐シェル粒子10を示す。この点で、例えばプラグ16およびコア18を水または酸化剤と接触させると、それぞれの材料がプラグ16に隣接するシェル20の端部で容易に溶解または除去され得るようにプラグ16およびコア18が選択される。このような可溶性または除去可能な材料の例は、Ag、Cu、NaCl、Co、Ga等である。
図7bは、シェル(チューブ)粒子24を製造するためにプラグ16およびコア18を除去した後に残るシェル構造体20を示す。可溶性プラグ16とは、例えばAg、Cu、NaCl、Co、Ga等、コア18の適当な材料を選択することによって、コア18を周囲環境から完全に隔離することができないものを意味し、シェル20を破壊することなくコア18を選択的除去することができる適当なエッチング液、例えばアンモニアおよび過酸化水素の混合物、酸、ピラニア溶液等に浸漬することによって、容易に除去することができる。
容易に溶解または除去されるようにプラグ16を構成することはまた、コア18が、例えばプラグ16が溶解するとシェル20から放出され得る薬品を構成することができることを意味する。この場合、シェル18は、薬品の容器であり得る。したがって、場合によっては生物学的マーカーによって誘発され、適当な環境において溶解するプラグ16を選択することで、所望の特性を有し得るコア18の材料の誘発放出を促進することができ、例えば材料は化合物の標的への送達または適用する位置でイメージングマーカーとして使用され得る。
同様に、シェル20が任意の形状、好ましくはロッド状形態である超常磁性材料を封入する応用がある。超常磁性ナノ構造体18を酸化物で被覆した後、シラン化学を使用してこの被覆ナノ構造体10を化学的に機能化することができる。化学的機能化は、特定の細胞型を標的とし、かつ/または粒子のエンドサイトーシスを促進するように選択され得る。そうして、細胞を殺傷するかまたは無効にするため、または機械的刺激の後に他の細胞機能を誘発するために使用され得る低周波磁場を印加することが可能となる。超常磁性ナノ構造体18は、移動するときに追跡および/またはガイドされ得るため、超常磁性ナノ構造体18が対象の特定のセルタイプおよび/または対象の粒子に到達することができる。
図8を参照して説明されるスキームにしたがって、製造の詳細な例を説明する。いわゆるシャドウ堆積法(図1参照)によってらせん形状を有するコア‐シェル粒子10を作製した。得られるコア‐シェル粒子10は、材料の形状および組成に関して操作することができる。
第1のステップにおいて、ブロックコポリマーミセルナノリソグラフィ(BCML)によって、基板14上にAuナノシード12のアレイをパターン形成した(図8aの最上段の図参照)。基板14上にシード12を形成するために、4mg・mL−1の濃度でトルエンにポリ(スチレン)−b−ポリ(2−ビニルピリジン)(Sユニット:1056;VPユニット:671)を溶解し、一晩撹拌した。続いて、ビニルピリジンユニット当たり0.5モル比でのポリマー溶液にHAuCl−3(HO)を添加し、少なくとも48時間撹拌した。こうして、コアにAu塩が充填された自己組織化球形ミセルが生成された。ミセルの準六方最密充填アレイを形成するために、800rpmで1分間Si(またはガラス)ウエハ上にミセルをスピンコートした。続いて、10%Hおよび90%Arプラズマ処理(電力:350W、圧力:0.4mbar、時間:45分間)を使用してミセルを除去した。こうして、Auは12nmの直径を有し、隣接するシード12が約100nmの間隔を有するナノ粒子サイズのシード12として還元および結晶化された。
使用することができるウエハの例は、ガラス(SiO、サファイア、ITO等)、Si、Ge、シリコンオンインシュレータ(SOI)、窒化ケイ素、およびガリウムヒ素等である。
この例では基板14上にシード12としてAuナノ粒子を配置したが、Pt、Ag、In、Fe、Zr、Al、Co、Ni、Ga、Sn、Zn、Ti、Si、Ge、Feまたはそれらの合金などの材料もまたシード12として堆積させることができる。シード12のサイズもまた例えば2から30nmの範囲のサイズに変更することができる。さらに、シード間の距離は、例えば20から300nmの範囲のサイズに変更することができる。シード12のサイズ、シード12間の距離、およびシード12のパターンは、金属イオンおよびブロックコポリマーの濃度および組成を制御することによって容易に調整することができる。
さらに、BCMLの代わりに、ナノスケールからマイクロスケールで構造体のアレイを製造することができる任意のリソグラフィ技術(図4参照)を使用することができる。
第2のステップでは、斜め堆積(GLAD)を使用してナノシード12上にプラグ16を成長させるために、物理気相堆積(PVD)システムにおいて、83から87°の入射角でSiO蒸気フラックスをナノシード12のアレイに当てた。プラグ16を成長させるために、GLADシステムは、純、合金化(またはハイブリッド)、および多層ナノ構造体を成長させることができる、約1×10−6mbar以下の基圧を有する二電子ビームエバポレータを備える。基板マニピュレータは、堆積の間の分子フラックス方向および方位方向φの独立した制御を提供する。プラグ16を成長させるために、水晶モニタ(QCM)上への材料堆積速度の測定に基づく閉ループフィードバックで、フラックス角度αおよび単位厚さ当たりの方位回転速度dφ/dθを85°および18±0.1nmに維持した。独立して各エバポレータからのQCN上への堆積速度を測定および制御することにより、合金化学量論を制御することができる。
成長プロセスの間に二自由度(DOF)の基板の回転および二電子ビームエバポレータを使用することによって、球形、ロッド、らせん、ジグザグ、等を含むナノ構造体の3次元コアを容易に得ることができる。らせんの成長について、例えばA.G.Mark、J.G.Gibbs、T.−C.Lee、P.Fischerによる文献「Hybrid nanocolloids with programmed 3D−shape and material composition」、Nature Materials 12、802(2013)に記載されている。
次のステップでは、トリメチルアルミニウム(TMA)および脱イオン化HOを繰り返し注入することによって、原子層堆積(ALD)を使用し、シェル20として、T=100℃、0.1nm/サイクルの成長速度で基板の全表面を被覆する薄いアルミナ(Al)層を成長させた。
このプロセスはALDに限定されず、コア18の全表面に薄い均一な層を成長させることができるあらゆる技術を代替的に使用してシェル20を形成することができる。このようなプロセスは、スパッタリング、PVD、MBE、CVD、シラン化処理(気相または溶媒層)、等を含む。さらに成長の間に基板を操作することによって、シェル20を成長させるために、GLAD技術を直接使用することができる。
被覆ナノ構造体10を基板14から分離するために、サンプルウエハ片(約1cm)を1mMのクエン酸ナトリウム(または他の適当な安定剤)の水溶液中で約2分間超音波処理することによって、両者を分離した。
前述の方法によって、例えば磁性であり、例えば血液、細胞等の生物環境において使用することができる個別仕様のナノ粒子10を成長させることができる。シェルは、化学機能化を可能にし、コア構造体は、他の方法では実現することができないかまたは困難を伴う機能をナノ粒子に与えることができる。本明細書に記載した方法を使用することによって、複数の機能性を有し、溶液中で安定な粒子を成長させることが可能である。
1.MRI造影剤:磁気共鳴映像法(MRI)において体内構造の可視化を向上させるために、造影剤としてGd、Fe酸化物(Fe、Fe等)、FePt、およびMnが一般的に使用される。本方法は、材料の寿命を向上させ、毒性を低下するようにこれらの材料で造影剤を製造することを可能にするだけでなく、強力な信号コントラストのために磁性を有する材料で製造することを可能にする。このような新種のコロイド粒子は、例えば磁気共鳴映像法(MRI)、起磁超音波イメージング、光音響イメージング、表面増強ラマン分光(SERS)イメージング、暗視野イメージング、等の様々なイメージング技術用の造影剤として用途を拡大する。
2.マイクロ/ナノロボット:溶液および生物媒体中のスイマーおよびプロペラとしてらせん状構造体が使用される。本明細書に記載した「プラグ+シェル」コンセプトは、薬物送達(分子結合による)、局所手術、動的分光法およびイメージング(ブラウン運動または変調による)のため、ならびにプロペラの全ての部分を保護するために(例えば図6a参照)選択されるプラグ16およびシェル20の表面化学を、過酷な環境または生物環境に用途を拡大することができる。プラグおよびシェルは、細胞毒性を有する磁性材料を封入すると同時に化学的および物理的に隔離することができる。
3.温熱療法(医学療法の一形態):磁気誘導加熱およびプラズモン加熱を含む無線加熱現象は、温熱療法に使用することができる治療手段である。ゆえに、磁性コア、プラズモンコア、合金、または材料の複合体を含むコア‐シェルナノ粒子10は、医学療法に使用することができる。粒子18は、粒子18を環境から阻み、環境を材料から阻む保護シェル20を有する。医学療法の別の形態は、細胞を殺傷するかまたは機械的に刺激するために、磁性粒子に印加することができるトルクおよび/または力を利用する。そのために、粒子18は、好ましくはロッド形状を含む異方性の形状であり、粒子18にトルクを印加するために磁場が使用され得るように、常磁性、超常磁性、または強磁性である磁性材料から構成される。磁性材料は、磁性応用に好ましい形態に成長され得る。シェル材20およびプラグ材16は、粒子を環境から隔離すると同時に化学機能化および/または分子との結合の可能性を提供する。
4.診断プローブ:媒体または流体、例えば血液のレオロジー(例えば粘度または粘弾性)を分析するために磁性(または磁気プラズモン)粒子として含む、診断プローブとして使用されるナノ構造体の材料を封止する。一方で、局在表面プラズモン共鳴(LSPR)を介して粒子の表面上の有効屈折率の変化を監視することによる病気の早期診断のために、金属ナノ粒子を使用することができる。保護シェル20は、それらを安定化し、スペクトルに影響を及ぼす粒子‐粒子の接触を防ぐ。プラズモン粒子に周知の分子結合スキーム(ELISA、抗体‐抗原相互作用、ビオチン‐アビジン親和性、等)を使用することによって、選択的なターゲットの検出および多重化が可能となる。このような粒子は、体外および体内多重化の両方でSERSに使用することができる。
5.標的治療:媒体に反応するプラグ16を使用することによって、プラグ16が媒体または対象の組織付近で、または接触して、除去されるかまたは腐食される。これにより、構造体が開放され、特定の機能を有する封止されたコア18が放出される。代替的に、放射性材料をシェル20内に封入することができる。
6.メタマテリアル:本方法は、溶液中での安定なメタマテリアル、例えばメタコロイド、メタフルイド等の製造を可能にする。このスキームは、基礎科学およびデバイス応用に興味深い。
7.エネルギー生成および貯蔵:電子キャリアを移動させるために適した設計で金属酸化物、半導体、およびプラズモン材料を構造化することにより、自然からのエネルギー生成のための反応波長領域の柔軟性を有する光触媒デバイスが可能となる。一方で、コアとシェルとの間に空隙を有するヨーク‐シェル構造は、コア部の堆積膨張を伴うリチオ化の間に高い安定性を提供するため、リチウムイオン電池に有用である。本方法を使用してこのような形状を製造することにより、材料および形状の広範囲の選択肢が可能となる。
8.コロイド科学:従来の手段によってナノ粒子を作製するため、およびこれらの材料を保護するために使用することができない腐食性、酸化、揮発性、可溶性、爆発性、毒性、液体、および/または反応性材料を溶液中で使用する。
10 封止ナノ構造体/コア‐シェル粒子
12 シード
14 基板
16 プラグ
18 ナノ構造体/コア
20 シェル
22 犠牲層
24 シェル(チューブ)粒子
A、B 材料のタイプ

Claims (16)

  1. ナノ構造体(18)を封止する方法であって、該方法が、
    基板(14)を提供する段階と、
    前記基板(14)にプラグ材から成るプラグ(16)を形成する段階と、
    前記プラグ(16)にナノ構造体(18)を形成する段階と、
    少なくとも1つのシェル材が、前記ナノ構造体(18)および前記プラグ材の少なくとも一部を被覆するように前記ナノ構造体(18)の外面上に少なくとも1つのシェル材から成るシェル(20)を形成する段階であって、それにより前記シェル(20)および前記プラグ(16)が前記ナノ構造体(18)を封止する、段階と、
    を含む、方法。
  2. スパッタリング、またはパルスレーザ堆積法、物理気相堆積法(PVD)、化学気相堆積法(CVD)、原子層堆積法(ALD)、斜め堆積法(GLAD)、分子ビームエピタキシー(MBE)などの他の堆積プロセスによって、電気もしくは無電解堆積によって、またはプリントもしくはナノプリント法によって、前記プラグ(16)を形成する、請求項1に記載の方法。
  3. スパッタリング、またはパルスレーザ堆積法、物理気相堆積法(PVD)、化学気相堆積法(CVD)、原子層堆積法(ALD)、斜め堆積法(GLAD)、分子ビームエピタキシー(MBE)などの他の堆積プロセスによって、電気もしくは無電解堆積によって、またはプリントもしくはナノプリント法によって、前記シェル(20)を形成する、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記プラグ(16)の材料が、SiO、Al、TiO、Ta、HfO、Fe、Feなどの酸化物、またはPt、Au、もしくはTiなどの金属、または金属合金を含む不活性安定材料を含む材料の群から選択され、かつ/または前記シェル(20)の材料が、SiO、Al、TiO、Ta、HfO、Fe、Feなどの酸化物、Pt、Au、もしくはTiなどの金属、または金属合金を含む不活性安定材料を含む材料の群から選択され、かつ/または前記シェル(20)が前記プラグ(16)と同一の材料から形成される、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記プラグ(16)の材料としてポリマーまたは酸化物などの材料を特に選択することによって、前記プラグ(16)が前記基板(14)および/または環境からの物理および/または化学バリアとして作用するように適合され、かつ/または、前記シェル(20)の材料としてポリマーまたは酸化物などの材料を特に選択することによって、前記シェル(20)が前記基板(14)および/または環境からの物理および/または化学バリアとして作用するように適合される、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記ナノ構造体(18)が、少なくとも1つの寸法が10nmから10000nmの範囲内で選択されるサイズを有する前記プラグ(16)に形成され、かつ/または前記ナノ構造体(18)が少なくとも1つのコア材料から成り、複数の材料の場合には、これらの異なる材料が混合されるかまたは互いに隣接して配置される、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記ナノ構造体(18)が、物理気相堆積(PVD)、化学気相堆積(CVD)、電気または無電解堆積、分子ビームエピタキシー、およびインクジェット印刷を含む群から選択される成長法によって形成され、かつ/または前記ナノ構造体(18)の材料が、Ag、Au、Cu、Al、Co、Ni、Fe、Gd、Pt、Mg、Ca、Na、Li合金、酸化物、および前述の材料の組み合わせ、特にFeおよびFe、Cuナノへリックス、イメージングの造影剤、温熱治療用磁性材料、移動および薬物送達用ナノプロペラ形状、磁気治療用磁性材料、放射性材料、プラズモン活性を示す材料、酸化を受けやすい材料を含む材料の群から選択される、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 封止されたナノ構造体(10)を前記基板(14)から分離して個別の封止ナノ構造体を形成する段階をさらに含み、かつ/または前記プラグ(16)および前記ナノ構造体(18)を除去して中空シェル(24)を形成する、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記プラグ(16)を形成する段階の前または直後に、前記基板(14)上または前記プラグ(16)上にパターン形成されるように、前記基板(14)上にシード(12)を提供する段階をさらに含み、かつ/または前記プラグ(14)を形成する段階の前に前記基板(14)上に犠牲層(22)を提供する段階をさらに含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記プラグを形成する段階および/または前記ナノ構造体を提供する段階が、フォトリソグラフィ、eビームリソグラフィ、二光子リソグラフィ、またはナノインプリントリソグラフィなどのリソグラフィ法によって達成される、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記シェル(20)が、複数の異なる材料または異なる材料のシェル層から成り、かつ/または前記シェル(20)が、生物活性材料または製薬材料の少なくとも1つの層、および生物活性材料または製薬材料の少なくとも1つの層を封止する少なくとも1つのさらなる層の形態で堆積される、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 請求項1から11のいずれか一項に記載の方法によって好ましくは製造された被覆ナノ構造体(10)であって、
    ナノ構造体(18)と、
    少なくとも1つの場所を除いて前記ナノ構造体(18)を被覆するシェル(20)と、
    少なくとも1つの場所またはそれらの各々に位置するプラグ(16)であって、前記シェル(20)および前記プラグ(16)が前記ナノ構造体(18)を封止する、プラグ(16)と、
    を備える被覆ナノ構造体(10)。
  13. 前記シェル(20)が、複数の異なる材料または異なる材料のシェル層から成り、かつ/または前記シェル(20)が、生物活性材料の少なくとも1つの内層および生物活性材料または製薬材料の少なくとも1つの内層を封止する少なくとも1つのさらなる層を含む、請求項12に記載の被覆ナノ構造体(10)。
  14. 前記プラグ(16)が、体液によってまたはその存在下で、および/または環境化学物質によって溶解または分解されるように選択され、かつ/または前記シェル(20)が、体液によってまたはその存在下で、および/または環境化学物質によって溶解または分解されるように選択される、請求項12または13に記載の被覆ナノ構造体(10)。
  15. 前記ナノ構造体(18)が、Ag、Au、Cu、Al、Co、Ni、Fe、Gd、Pt、Mg、Ca、Na、Li合金、酸化物、および前述の材料の組み合わせ、特にFeおよびFe、Cuナノへリックス、イメージング用造影剤の化合物、温熱治療用磁性材料の化合物、移動および薬物送達用ナノプロペラ形状を形成する材料の化合物、磁気治療用の常磁性、超常磁性または強磁性材料の化合物、放射性材料、プラズモン活性を示す材料、酸化を受けやすい材料を含む群から選択される、請求項12から14のいずれか一項に記載の被覆ナノ構造体(10)。
  16. イメージング用造影剤の化合物、温熱治療用磁性材料の化合物、移動および薬物送達用ナノプロペラ形状を形成する材料の化合物、病気のまたは異常な組織の温熱治療用材料の化合物、磁気治療用異方性磁気モーメントの形状を有する材料の化合物、磁気治療用の常磁性、超常磁性または強磁性材料の化合物、放射性材料、プラズモン活性を示す材料、酸化によって、または環境流体の存在下で、被膜なしで劣化する材料の保護のための請求項1から11のいずれか一項に記載の方法によって製造された、および/または請求項12から15のいずれか一項に記載の被覆ナノ構造体(10)の使用。
JP2017550587A 2015-03-27 2016-03-23 ナノ構造体を封止する方法、被覆ナノ構造体、および被覆ナノ構造体の使用 Active JP6731940B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15161329.6A EP3072582A1 (en) 2015-03-27 2015-03-27 Method for encapsulating a nanostructure, coated nanostructure and use of a coated nanostructure
EP15161329.6 2015-03-27
PCT/EP2016/056377 WO2016156148A1 (en) 2015-03-27 2016-03-23 Method for encapsulating a nanostructure, coated nanostructure and use of a coated nanostructure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018517544A true JP2018517544A (ja) 2018-07-05
JP6731940B2 JP6731940B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=52736995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017550587A Active JP6731940B2 (ja) 2015-03-27 2016-03-23 ナノ構造体を封止する方法、被覆ナノ構造体、および被覆ナノ構造体の使用

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10464037B2 (ja)
EP (2) EP3072582A1 (ja)
JP (1) JP6731940B2 (ja)
WO (1) WO2016156148A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111621747B (zh) * 2019-02-28 2022-06-14 湖南早晨纳米机器人有限公司 纳米载药机器人的制备方法
CN111705299B (zh) * 2019-03-01 2022-07-08 湖南早晨纳米机器人有限公司 一种纳米机器人的制备方法及纳米机器人
CN109999738A (zh) * 2019-03-20 2019-07-12 华中科技大学 光磁双重响应的Janus粒子、制备和应用与形貌调控方法
CN112103393B (zh) * 2020-09-18 2023-10-10 隆基绿能科技股份有限公司 等离子激元结构及钙钛矿光电器件
CN115445615B (zh) * 2022-09-13 2023-06-13 中南大学 一种纳米金属核-壳结构的制备方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6206065B1 (en) 1997-07-30 2001-03-27 The Governors Of The University Of Alberta Glancing angle deposition of thin films
DE69904307T2 (de) 1998-03-19 2003-09-04 Max Planck Gesellschaft Herstellung von mit mehrlagen gestrichenen partikeln und hohlen schalen durch elektrostatische selbstorganisierung von nanokompositmehrlagen auf zersetzbaren schablonen
KR20070015590A (ko) * 2004-04-22 2007-02-05 오스람 옵토 세미컨덕터스 게엠베하 유기 전자 부품용 캡슐, 그의 제조 방법 및 용도
KR100768648B1 (ko) 2006-05-02 2007-10-18 학교법인 포항공과대학교 코어/쉘 구조 나노입자의 제조방법
WO2007143076A2 (en) * 2006-05-31 2007-12-13 Agency For Science, Technology And Research Nanoparticles and coated nanoparticles
DE102007017032B4 (de) 2007-04-11 2011-09-22 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Verfahren zur Herstellung von flächigen Größen- oder Abstandsvariationen in Mustern von Nanostrukturen auf Oberflächen
WO2009025954A2 (en) 2007-07-24 2009-02-26 Northwestern University Coated colloidal materials
US8642139B2 (en) * 2009-06-09 2014-02-04 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Process to make structured particles
US8802441B2 (en) 2010-03-04 2014-08-12 National University Of Singapore Method of synthesizing colloidal nanoparticles
US8768501B2 (en) 2010-05-02 2014-07-01 Max-Planck-Gesellschaft zur Foerderung der Wissenscaften e.V. (MPG) Magnetic nanostructured propellers
CN103608285B (zh) * 2011-04-14 2016-07-06 加利福尼亚大学董事会 多功能纳米颗粒设计和应用
CN102370995B (zh) * 2011-10-20 2013-06-26 沈阳建筑大学 具有全封闭中空结构的造影剂纳米胶囊
FR2991885A1 (fr) * 2012-06-14 2013-12-20 Univ Lorraine Procede pour l'obtention de structures d'encapsulation
EP3033774A1 (en) * 2013-08-18 2016-06-22 Ramot at Tel-Aviv University Ltd. Photovoltaic cell and method of fabricating the same
WO2015042204A1 (en) * 2013-09-17 2015-03-26 The Regents Of The University Of California Enzyme-encapsulated nanoparticle platform
WO2015192149A2 (en) * 2014-06-13 2015-12-17 The Regents Of The University Of California Nanostructured carriers for guided and targeted on-demand substance delivery

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016156148A1 (en) 2016-10-06
EP3274083A1 (en) 2018-01-31
US10464037B2 (en) 2019-11-05
US20180117560A1 (en) 2018-05-03
EP3274083B1 (en) 2021-11-03
JP6731940B2 (ja) 2020-07-29
EP3072582A1 (en) 2016-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6731940B2 (ja) ナノ構造体を封止する方法、被覆ナノ構造体、および被覆ナノ構造体の使用
Homberger et al. On the application potential of gold nanoparticles in nanoelectronics and biomedicine
Wu et al. Designed synthesis and surface engineering strategies of magnetic iron oxide nanoparticles for biomedical applications
Zhai et al. Superparamagnetic plasmonic nanohybrids: shape-controlled synthesis, TEM-induced structure evolution, and efficient sunlight-driven inactivation of bacteria
Jabir et al. Inhibition of Staphylococcus aureus α-hemolysin production using nanocurcumin capped Au@ ZnO nanocomposite
Zare et al. Nonspherical metal‐based nanoarchitectures: synthesis and impact of size, shape, and composition on their biological activity
Yoon et al. Multifunctional colloids with optical, magnetic, and superhydrophobic properties derived from nucleophilic substitution-induced layer-by-layer assembly in organic media
Huang et al. Protein-directed one-pot synthesis of Ag microspheres with good biocompatibility and enhancement of radiation effects on gastric cancer cells
El Mel et al. Galvanic replacement reaction: a route to highly ordered bimetallic nanotubes
JP4671215B2 (ja) ナノ・アセンブリの製造方法、ナノ・アセンブリ及びその使用方法
WO2017164822A1 (en) Core-shell plasmonic nanogapped nanostructured material
US20060115536A1 (en) Glycerin based synthesis of silver nanoparticles and nanowires
Xie et al. Polydopamine shell as a Ga3+ reservoir for triggering gallium–indium phase separation in eutectic gallium–indium nanoalloys
Kaniukov et al. Degradation mechanism and way of surface protection of nickel nanostructures
TW531890B (en) Single electron device fabricated from nanoparticle derivatives
TWI374761B (en) Method for forming a drug container having the magnetic nano single-crystalline capsule
CA2587314A1 (en) Glycerin based synthesis of silver nanoparticles and nanowires
Singh et al. Construction of conductive multilayer films of biogenic triangular gold nanoparticles and their application in chemical vapour sensing
Yang et al. Asymmetrical molecular decoration of gold nanorods for engineering of shape-controlled AuNR@ Ag core–shell nanostructures
Yang et al. General and simple route to micro/nanostructured hollow-sphere arrays based on electrophoresis of colloids induced by laser ablation in liquid
Calò et al. Nanoscale device architectures derived from biological assemblies: The case of tobacco mosaic virus and (apo) ferritin
Yoon et al. Surface polarity-insensitive organosilicasome-based clustering of nanoparticles with intragap distance tunability
TWI464000B (zh) 藥物載體的組合物及其製造方法
Gavali et al. An Overview of the Synthesis of Nanomaterials
Nakagawa et al. One-Pot Synthesis of Pd Nanorings Using a Soft Template of Spindle-Shaped Amphiphilic Molecular Assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6731940

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250