JP2018516599A - ポックスウイルス由来のプロモーターおよびそれを含むベクター - Google Patents

ポックスウイルス由来のプロモーターおよびそれを含むベクター Download PDF

Info

Publication number
JP2018516599A
JP2018516599A JP2018514761A JP2018514761A JP2018516599A JP 2018516599 A JP2018516599 A JP 2018516599A JP 2018514761 A JP2018514761 A JP 2018514761A JP 2018514761 A JP2018514761 A JP 2018514761A JP 2018516599 A JP2018516599 A JP 2018516599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
vector
nucleic acid
virus
promoter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018514761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6736665B2 (ja
Inventor
キム・スジョン
キム・ミンジョン
チェ・ファンジュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kolon Life Science Inc
Original Assignee
Kolon Life Science Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kolon Life Science Inc filed Critical Kolon Life Science Inc
Publication of JP2018516599A publication Critical patent/JP2018516599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6736665B2 publication Critical patent/JP6736665B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • C12N15/863Poxviral vectors, e.g. entomopoxvirus
    • C12N15/8636Vaccina virus vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • C12N15/863Poxviral vectors, e.g. entomopoxvirus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/24043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24111Orthopoxvirus, e.g. vaccinia virus, variola
    • C12N2710/24122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24111Orthopoxvirus, e.g. vaccinia virus, variola
    • C12N2710/24141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/24143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2800/00Nucleic acids vectors
    • C12N2800/10Plasmid DNA
    • C12N2800/101Plasmid DNA for bacteria

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、ポックスウイルス由来のプロモーター、それを含むベクター、プロモーターを使用して導入遺伝子を発現するための方法、ならびに疾患の予防もしくは治療におけるベクターの使用を提供する。本発明に係るプロモーターは、導入遺伝子の強い発現の誘導のために使用され得る。

Description

本発明は、ポックスウイルス由来のプロモーター、プロモーターを含むベクター、プロモーターを使用して導入遺伝子を発現するための方法、および疾患の予防または治療におけるベクターの使用に関する。本発明に係るプロモーターは、導入遺伝子の強い発現の誘導のために使用され得る。
遺伝子治療は、DNAおよびRNAなどの遺伝物質を人体に投与することにより、遺伝的欠陥、感染症、腫瘍、心臓血管疾患等などの様々な疾患を治療するまたは予防するための方法である。有効な遺伝子送達、ならびに遺伝子発現の誘導もしくは調節は、遺伝子治療において重要である。遺伝子を細胞に送達するために使用される物質は、ベクターと呼ばれる。遺伝子送達ベクターは、非ウイルスベクターとウイルスベクターの2つのカテゴリーに大きく分けられる。
哺乳動物における遺伝子送達または遺伝子発現のためのウイルスベクターとして、レトロウイルス、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス、単純ヘルペスウイルス、レンチウイルス、およびポックスウイルスが使用されてきた。その中でも、ポックスウイルスは、大きい挿入容量、格別な遺伝子送達および発現効率、および高い安全性を有し、かつ、高い力価を有するウイルスの製造およびを可能にするので、遺伝子送達および治療薬剤開発のために広く使用されている。
ポックスウイルス科に属するウイルスは、オルソポックスウイルス、アビポックスウイルス、パラポックスウイルス、カプリポックスウイルス、スイポックスウイルス等を含む。そして、オルソポックスウイルスに属するウイルスは、天然痘ウイルス、ワクチニアウイルス等を含む。オルソポックスウイルスに属するワクチニアウイルスは、天然痘の予防のために使用されてきた。そして、オルソポックスウイルスに属するワクチニアウイルスは、遺伝子工学技術を使用する遺伝子送達ベクターとして近年開発されている。
ワクチニアウイルスベクターの主要な利点は、他のウイルスと比較して大きい遺伝子が導入され得ることであり(例えば、アデノ随伴ウイルスと比較して少なくとも10倍大きい遺伝子が導入され得る)かつ、様々な細胞がウイルスに感染し得ることである。さらに、ワクチニアウイルスは、有効な免疫応答を誘導できるので、ワクチンベクターとして使用するために理想的であると考えられている。例えば、Bavarian Nordic companyは、がんワクチンとしてMVAベクターを使用してPSAまたはPAPなどの腫瘍抗原を発現する前立腺腫瘍患者に臨床試験を行っている。さらに、炭疽菌ワクチン、出血熱ウイルスワクチン、および流行性口内炎ウイルスワクチン等が開発されてきた。近年、ワクチニアウイルスも、腫瘍溶解性ウイルスとして開発されており、かつ臨床試験において研究中である。一例として、腫瘍溶解性ウイルスJX−594が、Sillajen(旧名:Jennerex)により開発されてきており、肝腫瘍、結腸腫瘍、小児腫瘍、および黒色腫患者への様々な臨床試験が行われ、または完了している。
理想的な遺伝子送達ベクターは、高い形質導入効率で標的細胞に遺伝子を送達し、かつ標的遺伝子の高い発現レベルを示し、その結果、良好な治療効果が達成され得るものである。また、ベクターの操作および製造は単純なものである。特に、抗原または治療遺伝子の発現を通して治療効果を高めるために、遺伝子の発現レベルは高いものである。このために、遺伝子送達ベクターによる高い形質導入効率および強いプロモーターによりコントロールされる高いレベルの遺伝子発現が必要とされる。
遺伝子発現のために使用される一般的なプロモーターは、HCMV、EF−1アルファ、CAGおよびpGKプロモーターを含む。しかしながら、ポックスウイルスの場合、遺伝子転写は細胞質で行われ、従って、上記プロモーターは、ワクチニアウイルスベクターでは機能せず、ポックスウイルス由来のプロモーターが使用されるものである。代表的なポックスウイルス由来のプロモーターは、p7.5、pE/L、pHybおよびp11プロモーターを含む。
発明の開示
技術的課題
本発明の目的は、高い発現レベルで標的遺伝子を発現できるポックスウイルスのための遺伝子発現調節核酸分子を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、遺伝子発現調節核酸分子を含むベクターを提供することである。
本発明のさらなる目的は、遺伝子発現調節核酸分子および核酸分子に結合された標的遺伝子が導入されているベクターを含む組成物、ならびに疾患の治療もしくは予防のための組成物の使用を提供することである。
本発明は、標的遺伝子の発現を強く誘導できるポックスウイルス由来のプロモーター、プロモーターを含むプラスミドベクター、およびプラスミドベクターとポックスウイルス(変異体ポックスウイルスを含む)との相同組み換えにより得られたポックスウイルスベクター、およびそれらを生成するための方法に関する。それはまた、治療遺伝子または抗原が導入されたポックスウイルスベクターである、抗腫瘍薬またはワクチンの使用に関する。
本発明に係る遺伝子発現調節核酸分子、すなわちプロモーターは、知られた他のポックスウイルスプロモーターと比較して高いレベルの遺伝子発現を誘導できるプロモーターを指す。従って、それらがポックスウイルスベクターにおいて使用される場合、プロモーターのコントロール下の標的遺伝子の発現レベルは増加され得、かつプロモーターを含有するベクターの治療効果は増強され得る。ポックスウイルスベクター、好ましくはワクチニアウイルスベクターが遺伝子治療のために使用される場合、プロモーターの選択は、ベクターにより送達される遺伝子の発現を増強するために重要である。
以下に、本発明はより詳細に記載される。
本発明の一態様では、高い効率で標的遺伝子を発現できる、ポックスウイルス例えばワクチニアウイルス由来の遺伝子発現調節核酸分子(すなわちプロモーター)が提供される。
本発明に係るプロモーターは、配列番号1、配列番号2および配列番号3のポリヌクレオチドからなる群から選択される2以上のポリヌクレオチドを含む核酸分子であってもよい。また、それは、配列番号1のポリヌクレオチドを含む核酸分子であってもよく;かつ配列番号2および配列番号3のポリヌクレオチドからなる群から選択される1以上のポリヌクレオチドであってもよい。それは、配列番号1、配列番号2および配列番号3のポリヌクレオチドからなる群から選択される2以上の異なるポリヌクレオチドを組み合わせかつ連結させることにより形成された核酸分子であってもよい。例えば、本発明に係る核酸分子は、5’から3’方向に、配列番号1および配列番号2の融合核酸分子、配列番号1および配列番号3の融合核酸分子、配列番号1、配列番号2および配列番号3の融合核酸分子、配列番号1、配列番号3および配列番号2の融合核酸分子、配列番号2および配列番号1の融合核酸分子、配列番号2、配列番号1および配列番号3の融合核酸分子、ならびに配列番号2、配列番号3および配列番号1の融合核酸分子であってもよい。
配列番号1の核酸分子は、ワクチニアウイルスのI1L遺伝子プロモーターに由来し、下記表1で示される核酸配列を含む。配列番号2の核酸分子は、ワクチニアウイルスのE3L遺伝子プロモーターに由来し、下記表1で示される核酸配列を含む。配列番号3の核酸分子は、ワクチニアウイルスのB19R遺伝子プロモーターに由来し、下記表1で示される核酸配列を含む。
一実施形態では,本発明に係る核酸分子は、5’から3’方向で、配列番号1のポリヌクレオチドの3’末端に結合している配列番号2および配列番号3のポリヌクレオチドからなる群から選択される少なくとも1以上のポリヌクレオチドを含んでもよい。例えば、それは、配列番号9または10のポリヌクレオチドを含む核酸分子であり得る。
Figure 2018516599
本明細書中で使用されるように、「ポックスウイルス」という用語は、ポックスウイルス科に属するウイルスを指す。好ましい実施形態によれば、本発明に係るポックスウイルスは、オルソポックスウイルス、アビポックスウイルス、パラポックスウイルス、カプリポックスウイルス、およびスイポックスウイルス、好ましくは天然痘ウイルスおよびワクチニアウイルスを含むオルソポックスウイルス、およびさらに好ましくはワクチニアウイルスを含んでもよい。
本発明に係るポックスウイルスは、野生型ポックスウイルスまたは様々な変異体ポックスウイルスを含む。ウイルスの変異型は、いくつかの遺伝子が欠失され、置換され、または挿入されたものであってもよい。例えば、ワクチニアウイルスの場合、特定の遺伝子の存在または非存在のみに依存して腫瘍細胞において複製する抗腫瘍薬として開発が試みられている。従って、様々な変異型のウイルス並びに野生型ウイルスが、使用されてもよい。
本発明に係るポックスウイルスベクターは、標的遺伝子のポリヌクレオチドをさらに含む。
本発明の一実施形態では、標的遺伝子は、発現が本発明に係るプロモーターのコントロール下で誘導される遺伝子であり、かつ遺伝子送達または遺伝子発現を通して治療効果を有するために使用されてもよい。例えば、標的遺伝子は、腫瘍抗原[例えばMUC1、hTERT、癌胎児性抗原(CEA)]、免疫応答インデューサー[例えばインターロイキン(IL)−12、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)、または可溶性PD−1]、腫瘍増殖抑制因子[例えば血管内皮増殖因子(VEGF)インヒビター、ピルビン酸キナーゼアイソザイムM2(PKM2)インヒビター、またはピルビン酸デヒドロゲナーゼキナーゼ(PDK)インヒビター]、アポトーシス誘導因子[例えばTRAIL、チミジンキナーゼ(TK)、またはシトシンデアミナーゼ(CD)]、または腫瘍組織においてウイルスの活性の増加に役立ち得る因子[例えばマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)、ヒアルロニダーゼ、またはリラキシン]をコードするポリヌクレオチドであってもよい。
本発明に係るプロモーターは、哺乳動物細胞において標的遺伝子の転写を誘導できるプロモーター、および好ましくは、哺乳動物細胞の細胞質において標的遺伝子の転写を誘導できるプロモーターである。
本発明のさらなる実施形態では、本発明に係るプロモーターを含むベクターが提供される。
ベクターは、プロモーターに結合している標的遺伝子をさらに含んでもよい。ベクターは、選択マーカーであるEGFP、DsRed、LacZ、またはGusAなどの遺伝子をさらに含んでもよい。
本明細書中で使用されるように、「ベクター」、「遺伝子送達ベクター」または「遺伝子ベクター」という用語は、標的細胞または生物に導入遺伝子を送達できる物質を指す。
ベクターは、ウイルスベクターおよび非ウイルスベクターの両方を包含する。非ウイルスベクターは、プラスミドであってもよい。ウイルスベクターは、ポックスウイルスベクター、好ましくはワクチニアウイルスベクターであってもよい。
本発明の別の実施形態では、本発明に係るプロモーターが導入されているポックスウイルスベクターが提供される。特定の実施形態では、本発明のプロモーターを含むプラスミドベクターと野生型ポックスウイルスまたは様々な変異体ポックスウイルスとの相同組み換えにより構築されたポックスウイルスベクターが提供される。
プラスミドベクターとポックスウイルスとの組み換えは、従来の方法により行われ得る。
本発明の別の実施形態は、プラスミドベクターまたはポックスウイルスベクターを含む宿主に関し、宿主は、微生物、哺乳動物、哺乳動物細胞、または哺乳動物由来の細胞系列であってもよく、かつ哺乳動物は、ヒトであってもよい。
本発明はまた、ポックスウイルスベクター伝播方法を提供し、当該方法は以下の工程を含む(i)本発明に係るポックスウイルスベクターを細胞に導入する工程(ii)ポックスウイルスベクターが産生され得るのに適した条件下で細胞を培養する工程、および(iii)細胞培養物からポックスウイルスベクターを回収する工程。
ポックスウイルスは、細胞から回収されてもよく、また、培養上清から回収されてもよい。1つの一般的に使用される方法は、ウイルスに感染した細胞を破壊し、次いで細胞溶解物中のビリオンを収集し、次いで当技術分野で知られた技術(クロマトグラフィー法、超遠心分離法等)を使用してビリオンを精製することである。
本発明はまた、本発明に係るポックスウイルスと共に薬学的に許容可能な賦形剤を含む組成物に関する。
本発明に係る組成物は、様々な疾患、より具体的には遺伝的欠陥、腫瘍、心臓血管疾患および感染症を予防または治療するための遺伝子治療のために使用される。
本発明は、ポックスウイルスベクター好ましくはワクチニアウイルスに治療遺伝子または抗原を導入することにより、様々な疾患の予防または治療のための治療薬剤またはワクチンとして適用されてもよい。また、本発明は、腫瘍溶解性ウイルスの開発のために使用されてもよい。
本発明に係る組成物は、局所もしくは非経口投与、または消化管もしくは他の多数の投与経路用に製剤化されてもよい。例えば、胃内、皮下、心臓内、筋肉内、静脈内、腹腔内、腫瘍内、鼻腔内、肺内および気管支内経路が、可能であってもよい。投与は、単回投与としてまたは特定の時間間隔で1以上の用量の反復投与として行われてもよい。適切な投与経路および用量は、疾患、患者、送達ベクター、または送達される標的遺伝子などの様々な因子に依存して決定されてもよい。本発明に係るウイルス粒子に基づく薬物は、10から1014pfu(プラークフォーミングユニット(plaque−forming unit))、有利には10から1013pfu、および好ましくは10から1012pfuの量で製剤化されてもよい。
組成物はまた、薬学的に許容可能な希釈剤、アジュバントもしくは賦形剤、ならびに可溶化剤、安定化剤および防腐剤(preservative)を含んでもよい。注射のためには、水性、非水性または等張溶液中の製剤化が好ましい。これは、使用時に適切な希釈剤で再構成し得る液体または乾燥(粉末、凍結乾燥等)形態で単回用量としてまたは複数用量として提供されてもよい。
本明細書中で使用されるように、「遺伝子送達」は、天然の、合成の、または組み換えの、遺伝子もしくは遺伝子フラグメントの細胞への導入(インビボまたはインビトロ)を指し、導入された遺伝子がその機能を発揮する方法である。本発明に係る導入された遺伝子または遺伝子フラグメントは、特定の配列を有するDNAもしくはRNA、または任意の合成等価核酸を含む。
本発明では、遺伝子送達ベクターを伝播させるために使用されるウイルスは、野生型または変異体ウイルスであってもよい。本明細書中で使用されるように、「遺伝子送達効率」はベクターの「遺伝子送達」効率を指し、指標(例えば発現ベクターの場合、コードされたタンパク質の発現および/またはそのタンパク質の活性等)として遺伝子機能の評価を通して検出されてもよい。
本発明のさらなる態様では、標的遺伝子を含む遺伝子送達ベクターを伝播させる工程および遺伝子送達ベクターを通して遺伝子を動物組織に導入する工程を含む、単離動物組織への遺伝子送達のための方法が提供される。
本発明に係る遺伝子送達ベクターが遺伝子治療のための組成物として使用される場合、本発明に係る投与は、PBS(リン酸緩衝生理食塩水)および生理食塩水などの溶液中のベクター懸濁液の直接注射または血管内投与(例えば動脈内、静脈内、または門脈内)を含む局所投与(例えば、腫瘍内、肝内、筋肉内および大脳内投与)により行われてもよい。
一実施形態では、遺伝子送達ベクターは、一般的に注射のための単位剤形(水溶液、懸濁液またはエマルジョン)で製造され、薬学的に許容可能な希釈剤と遺伝子送達ベクターを混合することにより製剤化される。ここで、好ましくは酸化剤および遺伝子送達ベクターに有害であると知られた他の成分は製造中に含まれない。遺伝子送達ベクターを含む医薬組成物は一般的に、水溶液または凍結乾燥形態で、単回または複数用量単位を有する容器で密封されたアンプルまたはバイアル中に保存される。
さらに、本発明は、1以上の本発明に係る医薬組成物が入った1以上の容器を含む医薬品パッケージまたはキットを提供する。さらに、本発明に係るベクターは、他の治療化合物とともに使用されてもよい。
本発明に係る遺伝子送達ベクターを含む医薬組成物は、患者の臨床状態(すなわち予防または治療される状態)、遺伝子送達ベクターを含む組成物の送達部位、標的組織、投与方法、投与スケジュールおよび他の当技術分野で知られた因子を考慮して最適な臨床設計に従って患者に投与されてもよい。従って、本発明に記載される遺伝子送達ベクターの「有効量」または適切な用量は、これらの考慮事項に基づいて決定される。
本発明の有利な効果
本発明は、ポックスウイルスについてのプロモーター、プロモーターを含むウイルスベクター、疾患の治療および予防におけるウイルスベクターの使用に関する。治療薬剤の効能は、高いレベルの遺伝子発現により増強され得る。
図1は、実施例1のシングルプロモーターを含有するプラスミドでヒト子宮頸がん細胞(HeLa細胞)のトランスフェクション後のタンパク質ルシフェラーゼの発現レベルの比較を示すグラフである。 図2は、組み換えプロモーター、すなわち実施例2のpGL4.10−pI1L−E3L、pGL4.10−pI1L−B19R、およびpGL4.10−pI1L−I1Lを含有するプラスミドでヒト子宮頸がん細胞(HeLa細胞)のトランスフェクション後のルシフェラーゼの発現レベルの比較を示すグラフである。 図3は、DNA制限酵素NheIまたはBamHI/EcoRIで処理されたワクチニアウイルスTK(−)シャトルベクターにp7.5プロモーター(コントロール群)を導入することにより得られたpSP72−p7.5−LucのDNAフラグメントのサイズを示す。 図4は、制限酵素NheI/HindIIIで同時に処理されたワクチニアウイルスTK(−)シャトルベクターに実施例3のI1L−E3Lプロモーターを導入することにより得られたpSP72−pI1L−E3L−LucのDNAフラグメントのサイズを示す。 図5は、制限酵素NheI/HindIIIで同時に処理されたワクチニアウイルスTK(−)シャトルベクターに実施例3のI1L−B19Rプロモーターを導入することにより得られたpSP72−pI1L−B19R−LucのDNAフラグメントのサイズを示す。 図6は、コントロール群プロモーターまたは実施例3で得られた組み換えプロモーターが導入されているワクチニアウイルスTK(−)−p7.5−Luc、TK(−)−pI1L−E3L−Luc、およびTK(−)−pI1L−B19R−LucのゲノムDNAのPCR確認を示す。 図7は、コントロール群プロモーターまたは実施例3で得られた組み換えプロモーターが導入されているワクチニアウイルスTK(−)−p7.5−Luc、TK(−)−pI1L−E3L−Luc、およびTK(−)−pI1L−B19R−Lucの、RT−PCRにより確認されるルシフェラーゼ、GFPおよびベータアクチンのmRNA発現レベルを示す。 図8は、コントロール群プロモーターまたは実施例3で得られた組み換えプロモーターが導入されているワクチニアウイルスTK(−)−p7.5−Luc、TK(−)−pI1L−E3L−Luc、およびTK(−)−pI1L−B19R−LucのゲノムDNAの確認のためのサザンブロットの結果を示す。 図9は、コントロール群プロモーターまたは実施例3で得られた組み換えプロモーターが導入されているワクチニアウイルスTK(−)−p7.5−Luc、TK(−)−pI1L−E3L−Luc、およびTK(−)−pI1L−B19R−Lucで処理された、ヒト子宮頸がん細胞系列HeLaまたはヒト結腸がん細胞系列SW620におけるルシフェラーゼ発現レベルの比較解析を示す。 図10a−10cは、コントロール群プロモーターまたは実施例3で得られた組み換えプロモーターを導入することにより構築されたワクチニアウイルスTK(−)−p7.5−Luc、TK(−)−pI1L−E3L−Luc、およびTK(−)−pI1L−B19R−Lucのベクターマップを示す。
本発明を実施するための最良な形態
以下、本発明を実施例によってより詳細に説明する。以下の実施例は、その範囲を限定することなく本発明をさらに説明することを意図する。
実施例1:プロモーターの調製
1−1:プロモーター遺伝子の取得およびプラスミドの構築
各プロモーターを遺伝子合成を通して得た。ヌクレオチド配列は、下記であった。遺伝子合成はMacrogenに依頼し、かつBioautomation, Inc.のMM192Eをシンセサイザーとして使用した。プロモーター遺伝子は、WRゲノムDNA配列(GenBank:AY243312.1)に基づき、かつ各プロモーターの配列は下記表2で示される。
Figure 2018516599
プラスミド構築について、KpnIおよびXhoI配列をpE/LおよびpI1Lプロモーター配列の末端に加え、かつNheIおよびHindIII配列を他のプロモーター配列の末端に加えた。それぞれのpE/LおよびpI1Lプロモーター遺伝子をKpnIおよびXhoIで消化したpGL4.10[luc2]ベクター(Promega、USA)に挿入し、プラスミドpGL4.10−pE/LおよびpGL4.10−pI1Lを得た。
p7.5、p11、pE3L、pC11R、pF11LおよびpB19Rプロモーター遺伝子をNheIおよびHindIIIで消化したpGL4.10[luc2]ベクターにそれぞれ挿入し、プラスミドpGL4.10−p7.5、pGL4.10−p11、pGL4.10−pE3L、pGL4.10−pC11R、pGL4.10−pF11LおよびpGL4.10−pB19Rを生成した。
1−2:シングルプロモーターの活性の評価
実施例1−1で生成された8種のプラスミドそれぞれにおいて発現されるルシフェラーゼタンパク質の量は、プロモーター活性を評価するために測定した。pI1L、pE3L、pC11R、pF11L、およびpB19Rプロモーターを含むプラスミド、ならびにコントロール群として既知のp7.5、pE/Lおよびp11プロモーターを含有するプラスミドを使用した。
プラスミドのプロモーター活性を試験するために、HeLa細胞を実施例1−1において調製された8種のプロモーターの1つを含有するそれぞれのプラスミドでトランスフェクトし、次いでルシフェラーゼの発現の量を決定した。HeLa細胞を10%ウシ胎児血清を補充したMEM培地で培養し、かつ6x10細胞/穴で24穴培養プレートに接種した。翌日、細胞をワクチニアウイルスに感染させ、6時間後、ウイルス感染細胞を、トランスフェクション溶液を使用してウイルスプロモーターが導入されたプラスミドでトランスフェクトした。24時間後、培地を除去し、細胞溶解溶液で細胞を処理することにより得られた細胞溶解物の一部をルシフェラーゼ測定のための96穴培養プレートに移し、かつルシフェラーゼ酵素の基質であるルシフェリンを処理した。基質分解により生成された光の量は、ルシフェラーゼ測定器を使用して測定し、各プロモーターについての測定結果は、図1に示される。図1は、それぞれのプロモーターを含有するプラスミドでのヒト子宮頸がん細胞系列であるHeLa細胞のトランスフェクション後のルシフェラーゼの発現レベルの比較を示す。p7.5、pE/L、およびp11は、コントロール群として以前に使用されたプロモーターであり、かつpE3L、pC11R、pF11L、pB19RおよびpI1Lは、実験群において使用される候補プロモーターである。
図1で示されるように、pI1Lが導入されたプラスミドによる遺伝子の発現レベルは、p7.5、pE/Lまたはp11プロモーターが導入されたコントロールプラスミドと比較して約3倍高く、pE3LまたはpB19Rが導入されたプラスミドによる遺伝子発現の量は、コントロール群と同様であった。
1−3:組み換えプロモーター遺伝子の取得
プロモーターの活性を高めるために、組み換えプロモーターは、実施例1−2におけるシングルプロモーターとして最も高い活性を示したI1Lプロモーターと比較的高い活性を示したE3LまたはB19Rプロモーターとを組み合わせることにより生成した。各プロモーターは、実施例1−1と同様にして合成し、かつそのヌクレオチド配列は、下記のようにした。
Figure 2018516599

プラスミド構築について、NheIおよびHindIII配列を各組み換えプロモーター配列の末端に加えた。
組み換えプロモーター遺伝子pI1L−E3L、pI1L−B19RおよびpI1L−I1Lは、NheIおよびHindIIIで消化されたpGL4.10[luc2]ベクターに挿入し、プラスミドpGL4.10−pI1L−E3L、pGL4.10−pI1L−B19R、およびpGL4.10−pI1L−I1Lを生成した。
実施例2:プロモーター活性の評価
実施例1−3において生成された3種のプラスミドにおいて発現されるルシフェラーゼタンパク質の量は、プロモーター活性を評価するために測定した。
具体的に、プラスミドのプロモーター活性を試験するために、プラスミドでHeLa細胞のトランスフェクション後にルシフェラーゼの発現レベルを測定した。10%ウシ胎児血清を補充したMEM培地で培養したHeLa細胞を、6×10細胞毎穴で24穴培養プレートに接種した。翌日、細胞をワクチニアウイルスに感染させ、6時間後、ワクチニアウイルスプロモーターが導入されたプラスミドは、トランスフェクション溶液を使用してウイルス感染細胞で処理した。2時間後、細胞周囲の培地を除去し、細胞溶解物を処置することにより得られた細胞溶解物の一部をルシフェラーゼ測定のための96穴培養プレートに移し、ルシフェラーゼ酵素の基質であるルシフェリンで処置した。基質分解により生成された光の量は、ルシフェラーゼ測定器を使用して測定し、各プロモーターについての測定結果は、図2および表4で示される。図2は、比較的高い活性を有するpE3LまたはpB19Rを、実施例1で最も高い活性を示したpI1Lと組み合わせることにより産生された組み換えプロモーターの活性の比較を示す。
図2で示されるように、組み換えプロモーターpI1L−E3LまたはpI1L−B19Rが導入されたプラスミドは、コントロール群としてp7.5プロモーターが導入されたプラスミドのものよりも約6倍高い遺伝子発現量を示し、かつ、pI1Lシングルプロモーターが導入されたプラスミドのものより約2.4倍高い遺伝子発現量を示した。さらに、高いプロモーター活性を有するpI1Lプロモーターの2コピーを組み合わせることにより調製されたpI1L−I1Lプラスミドは、pI1Lシングルプロモーターが導入されたプラスミドと比較して約1.5倍の増加した発現レベルを示した。
Figure 2018516599
実施例1−2で最も高い活性を有するpI1Lの2コピーを組み合わせることにより得られたpI1L−I1Lの場合、ルシフェラーゼの活性は8,661,349であり、pI1Lと比較して2倍未満増加していた。しかしながら、pI1LをE3LまたはB19Rと組み合わせる場合、活性は2倍以上増加した。図1の結果で示されるように、p7.5の活性は、既存のプロモーターの中で最も高かったが、実験において使用された全てのプロモーターの活性は、p7.5のものより高かったことが図2より確認された。
実施例3:プロモーター導入ウイルスベクター
3−1:ウイルスベクターのためのシャトルベクター構築
組み換えプロモーターが導入されたプラスミドを使用して測定されたプロモーターの活性評価の結果が、同様にウイルスに適用され得るかどうかを試験するために、本発明に係るウイルスプロモーターおよびレポーター遺伝子ルシフェラーゼは、TK遺伝子が除去されたウイルスシャトルベクターpSP72−TK(−)に共に導入した。
実施例1−1でコントロール群として使用されたpGL4.10−p7.5ならびに実施例1−3で得られたpGL4.10−pI1L−E3LおよびpGL4.10−pI1L−B19RをNheIおよびXbaIにより切断し、プロモーターおよびルシフェラーゼ遺伝子を得た。こうして得られた遺伝子は、NheIおよびXbaIにより切断されたpSP72−TK(−)シャトルベクターに挿入し、pSP72−TK(−)−p7.5−Luc、pSP72−TK(−)−pI1L−E3L−Luc、およびpSP72−TK(−)−pI1L−B19R−Lucが最終的に得られた。
3−2:組み換えワクチニアウイルスの生成
野生型ワクチニアウイルスと共に、実施例3−1において調製された組み換えシャトルベクターを細胞に導入して組み換えウイルスを調製した。組み換えワクチニアウイルスは、相同組み換えによりワクチニアウイルスのTK遺伝子位置に挿入することにより調製した。
具体的には、10%ウシ胎児血清を補充したMEM培地において培養したHeLa細胞を3×10細胞/穴で6穴培養プレートに接種した。翌日、ワクチニアウイルスシャトルベクターpSP72−TK(−)−p7.5−Luc、pSP72−TK(−)−pI1L−E3L−Luc、およびpSP72−TK(−)−pI1L−B19R−Lucはトランスフェクション溶液で処理し、ワクチニアウイルスを0.05MOIで感染させ、4時間後、培養培地を5%ウシ胎児血清を補充したMEM培地に交換し、次いで48時間培養した。培養した細胞を培地から除去し、凍結融解を3回して粗ウイルスを得て、そしてプラーク単離法に3回供して純粋な組み換えウイルスのクローンを得た。
こうして得られたウイルスは、TCID50法を使用してVero細胞におけるポテンシー(potency)について測定し、構造をRT−PCR、ゲノムDNA PCR、シーケンシングおよびサザンブロットにより確認し、次いで実験のために使用した。結果として、各プロモーターおよびルシフェラーゼが導入された組み換えワクチニアウイルスであるTK(−)−p7.5−Luc(図10a)、TK(−)−pI1L−E3L−Luc(図10b)、TK(−)−pI1L−B19R−Luc(図10c)が、最終的に得られた。
3−3:ウイルスポテンシー(potency)の測定
感染性ウイルスの濃度は、培養宿主細胞の50%に感染するウイルスの希釈濃度、すなわち50%組織培養感染量(TCID50)により示される。ウイルスのポテンシー(potency)はTCID50法を使用して測定し、組み換えウイルスの特性を解析した。
具体的には、Vero細胞を5×10細胞/穴で96穴プレートで培養し、ウイルスは、それぞれ1/10、1/10、1/10、1/10、1/10、1/10、1/10、および1/10で希釈し、次いで各穴に感染させた。4日後、CPE(細胞変性効果)が現れた穴の数を数え、力価を算出した。ウイルス力価の結果は表5で示される。
Figure 2018516599
表5で示されるように、3種類全ての組み換えウイルスは同様の力価を示し、同様の生産性を有することを示した。
3−4:組み換えウイルスの構造の解析
ゲノムDNA PCRを行うためにウイルスのゲノムDNAを抽出し、TK遺伝子の代わりに挿入された導入遺伝子のサイズをPCRにより確認した。組み換えは、野生型ウイルスIHD−Wとの比較により確認した。
結果は図6に示される。図6に示されるように、野生型ウイルスの場合は966bpフラグメントがPCRにより増幅され、組み換えウイルスの場合は遺伝子導入により増幅されるフラグメントの長さが3.1−3.2Kbに増加し、DNA構造に異常はないことを示したことを確認した。
HeLa細胞を3x10細胞/穴で6穴培養皿で培養し、ウイルスRNAのRT−PCRを行い、上記の力価測定に供した組み換えウイルスを0.05MOI処理後に48時間培養した。そして、細胞をトリゾール処理により溶解し、RNAを抽出し、cDNAをインビトロで合成した。導入遺伝子の構造は、鋳型としてDNAを使用してPCRにより解析し、組み換えを確認した。図7は、外来遺伝子が導入されていない野生型ウイルスとは異なり、ルシフェラーゼおよびEGFPのmRNAが、3種類全ての組み換えウイルスにおいてよく発現していることを示す。
サザンブロットを行うために、HeLa細胞を2x10細胞/穴で75T培養皿で培養し、上記の力価測定に供した組み換えウイルスは、0.05MOI処理後72時間培養した。細胞培養培地を除去した後、細胞を凍結融解を3回してウイルスを得た。ウイルスのゲノムDNAを、抽出し、HindIII制限酵素で切断し、かつバンドを0.8%アガロースから分離し、ナイロンメンブレンにトランスファーし、120℃で固定化し、DIG−ラベル化プローブとハイブリダイズさせた。洗浄およびブロッキング工程後に最終基質と接触させた後、選択的DNAバンドを同定した。サザンブロット解析の結果は、図8で示される。
図8で示されるように、野生型ウイルスの場合、プローブは5005bpのDNAフラグメントに結合したが、組み換えウイルスの場合、プローブは遺伝子導入により1337bpに減少したDNAフラグメントに結合した。従って、導入遺伝子が導入された部位のDNA構造に異常はないことがわかった。プローブが結合する部位は青色の矢印で示される。
実施例4:組み換えウイルスによるタンパク質発現レベルの評価
実施例3−2で構築された組み換えワクチニアウイルスTK(−)−p7.5−Luc、TK(−)−pI1L−E3L−Luc、TK(−)−pI1L−B19R−Lucをヒト子宮頸がん細胞系列HeLaまたはヒト結腸がん細胞系列SW620に感染させ、それぞれのプロモーターにより調節されるルシフェラーゼの発現レベルを解析した。
具体的に、10%ウシ胎児血清を補充したMEM培地において培養したHeLa細胞またはSW620細胞は、2×10細胞/穴で12穴培養プレートに接種した。翌日、それらは1MOIでそれぞれの組み換えウイルス(野生型WT、p7.5、I1L−E3L、およびI1L−B19R)に感染させた。6時間後、細胞を取り囲む培養培地を除去し、細胞溶解溶液を加えた。細胞溶解物の一部をルシフェラーゼ測定のための96穴培養プレートに移し、ルシフェラーゼ酵素の基質であるルシフェリンで処理した。ルシフェラーゼ測定器を使用して、基質分解により生成された光の量を測定し、結果は図9で示される。図9は、ヒト子宮頸がん細胞系列HeLaまたはヒト結腸がん細胞系列SW620が組み換えワクチニアウイルスTK(−)−p7.5−Luc、TK(−)−pI1L−E3L−Luc、およびTK(−)−pI1L−B19R−Lucに感染した後の、ルシフェラーゼの発現レベルの解析の結果を示す。
図9で示されるように、HeLaおよびSW620の両方におけるpI1L−B19Rプロモーターを含有する組み換えウイルスによるルシフェラーゼ発現レベルは、p7.5プロモーターを含有するコントロールウイルスのルシフェラーゼ発現レベルより約2倍高い。

Claims (16)

  1. 配列番号1、配列番号2および配列番号3のポリヌクレオチドからなる群から選択される2以上のポリヌクレオチドを含む、核酸分子。
  2. 配列番号1のポリヌクレオチド;および
    配列番号2および配列番号3のポリヌクレオチドからなる群から選択される1以上のポリヌクレオチドを含む、請求項1に記載の核酸分子。
  3. 5’から3’方向で、配列番号1のポリヌクレオチドの3’末端に結合している配列番号2および配列番号3のポリヌクレオチドからなる群から選択される1以上のポリヌクレオチドを含む、請求項2に記載の核酸分子。
  4. 少なくとも1つの末端で制限酵素認識部位をさらに含む、請求項2に記載の核酸分子。
  5. 配列番号9または配列番号10のポリヌクレオチドを含む、請求項1に記載の核酸分子。
  6. 哺乳動物細胞において標的遺伝子の転写を誘導できるプロモーターである、請求項1に記載の核酸分子。
  7. 哺乳動物細胞の細胞質において発現される標的遺伝子のプロモーターである、請求項6に記載の核酸分子。
  8. 請求項1−7のいずれか一項に記載の核酸分子を含むベクター。
  9. ウイルスである、請求項8に記載のベクター。
  10. ポックスウイルス科のウイルスに由来する、請求項9に記載のベクター。
  11. ポックスウイルス科のウイルスが、オルソポックスウイルス、アビポックスウイルス、パラポックスウイルス、カプリポックスウイルス、およびスイポックスウイルス属のウイルスからなる群から選択される、請求項10に記載のベクター。
  12. ポックスウイルスが、ワクチニアウイルスである、請求項10に記載のベクター。
  13. 核酸分子に結合している標的遺伝子をさらに含む、請求項8に記載のベクター。
  14. 標的遺伝子が、腫瘍抗原、免疫応答誘導因子、腫瘍増殖抑制因子、アポトーシス誘導因子、または腫瘍組織におけるウイルスの活性の増強を助けることができる因子をコードするポリヌクレオチドである、請求項13に記載のベクター。
  15. 請求項1−7のいずれか一項に記載の核酸分子を含むベクターで形質転換された、宿主。
  16. 微生物、哺乳動物、哺乳動物細胞、または哺乳動物由来の細胞系列である、請求項15に記載の宿主。
JP2018514761A 2015-05-29 2016-05-27 ポックスウイルス由来のプロモーターおよびそれを含むベクター Active JP6736665B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0076197 2015-05-29
KR1020150076197A KR20160140075A (ko) 2015-05-29 2015-05-29 폭스바이러스 유래 프로모터 및 이를 포함하는 벡터
PCT/KR2016/005647 WO2016195332A1 (ko) 2015-05-29 2016-05-27 폭스바이러스 유래 프로모터 및 이를 포함하는 벡터

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018516599A true JP2018516599A (ja) 2018-06-28
JP6736665B2 JP6736665B2 (ja) 2020-08-05

Family

ID=57441573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018514761A Active JP6736665B2 (ja) 2015-05-29 2016-05-27 ポックスウイルス由来のプロモーターおよびそれを含むベクター

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11001860B2 (ja)
EP (1) EP3305904B1 (ja)
JP (1) JP6736665B2 (ja)
KR (1) KR20160140075A (ja)
CN (1) CN107735493B (ja)
AU (1) AU2016273577B2 (ja)
CA (1) CA2986376C (ja)
ES (1) ES2963232T3 (ja)
WO (1) WO2016195332A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102267837B1 (ko) * 2018-01-19 2021-06-22 코오롱생명과학 주식회사 재조합 백시니아 바이러스 및 이를 포함하는 약학 조성물
CN110499297B (zh) * 2019-08-29 2021-07-09 上海市公共卫生临床中心 一种新型溶瘤病毒及其制备方法和应用
CA3210350A1 (en) * 2021-03-01 2022-09-09 Leslie Lynne Sharp Multi-armed myxoma virus

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02186992A (ja) * 1989-01-11 1990-07-23 Hisatoshi Shida 複合ウイルスプロモーター
JPH09503902A (ja) * 1993-01-21 1997-04-22 ヴァイロジェネティクス コーポレイション 組み換えウイルス免疫治療
US20070160609A1 (en) * 1995-07-14 2007-07-12 Meiogen Biotechnology Corporation Interferon antagonists useful for the treatment of interferon related diseases
JP2011041578A (ja) * 2003-09-05 2011-03-03 Sanofi Pasteur Ltd 黒色腫用の多抗原ベクター
JP2012509678A (ja) * 2008-11-27 2012-04-26 バヴァリアン・ノルディック・アクティーゼルスカブ 組換えウイルス発現のためのプロモーター
JP2012520061A (ja) * 2009-03-13 2012-09-06 バヴァリアン・ノルディック・アクティーゼルスカブ 複製欠損性組換えウイルスワクチン中の抗原に対する細胞傷害性t細胞応答に有利である反復ワクチン接種と組み合わされた最適化初期−後期プロモーター
WO2012122649A1 (en) * 2011-03-15 2012-09-20 Ottawa Hospital Research Institute Recombinant orf virus

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5547862A (en) * 1993-07-29 1996-08-20 Ambion Inc. Vectors containing multiple promoters in the same orientation
BRPI0311178B8 (pt) * 2002-05-16 2021-05-25 Bavarian Nordic As regiões intergênicas como sítios de inserção no genoma do vírus vacínia ancara modificado (mva)
UA85379C2 (ru) * 2002-11-25 2009-01-26 Бавариан Нордик А/С Рекомбинантный поксвирус, содержащий как минимум два ati промотора коровьей оспы
AU2004291024B2 (en) * 2003-02-20 2009-09-17 Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Novel insertion sites in pox vectors
BRPI0411526A (pt) * 2003-06-18 2006-08-01 Genelux Corp vìrus de vaccinia e outros microrganismos recombinates modificados e usos dos mesmos
CN101418314A (zh) * 2007-10-24 2009-04-29 石河子大学 山羊痘疫苗株表达载体
CN102174508A (zh) * 2011-02-23 2011-09-07 广西壮族自治区动物疫病预防控制中心 山羊痘病毒复制非必需区的筛选方法及其通用转移载体
CN104093830A (zh) 2011-04-15 2014-10-08 吉恩勒克斯公司 减毒的痘苗病毒的克隆毒株及其使用方法
FI20115914L (fi) 2011-09-16 2013-03-17 Oncos Therapeutics Ltd Muunnettu onkolyyttinen virus
WO2013158265A1 (en) * 2012-04-20 2013-10-24 Genelux Corporation Imaging methods for oncolytic virus therapy
US20140271549A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Aladar A. Szalay Use of Antibiotics to Enhance Treatment With Therapeutic Viruses

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02186992A (ja) * 1989-01-11 1990-07-23 Hisatoshi Shida 複合ウイルスプロモーター
JPH09503902A (ja) * 1993-01-21 1997-04-22 ヴァイロジェネティクス コーポレイション 組み換えウイルス免疫治療
US20070160609A1 (en) * 1995-07-14 2007-07-12 Meiogen Biotechnology Corporation Interferon antagonists useful for the treatment of interferon related diseases
JP2011041578A (ja) * 2003-09-05 2011-03-03 Sanofi Pasteur Ltd 黒色腫用の多抗原ベクター
JP2012509678A (ja) * 2008-11-27 2012-04-26 バヴァリアン・ノルディック・アクティーゼルスカブ 組換えウイルス発現のためのプロモーター
JP2012520061A (ja) * 2009-03-13 2012-09-06 バヴァリアン・ノルディック・アクティーゼルスカブ 複製欠損性組換えウイルスワクチン中の抗原に対する細胞傷害性t細胞応答に有利である反復ワクチン接種と組み合わされた最適化初期−後期プロモーター
WO2012122649A1 (en) * 2011-03-15 2012-09-20 Ottawa Hospital Research Institute Recombinant orf virus

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
""Vaccinia virus WR, complete genome"", AY243312, [ONLINE], NATIONAL CENTER FOR BIOTECHNOLOGY INFORMATION, 2006年3月14日掲載, 2018年11月16日, JPN6018047328, ISSN: 0004092283 *
ALCAMI A. ET AL.: "The vaccinia virus soluble alpha/beta interferon (IFN) receptor binds to the cell surface and protec", JOURNAL OF VIROLOGY, vol. 74, 23, JPN6018047338, December 2000 (2000-12-01), pages 11230 - 11239, ISSN: 0004092287 *
LIU X. ET AL.: "A natural vaccinia virus promoter with exceptional capacity to direct protein synthesis.", JOURNAL OF VIROLOGICAL METHODS, vol. 122, 2, JPN6018047331, December 2004 (2004-12-01), pages 141 - 145, ISSN: 0004092284 *
SCHMITT JFC. ET AL.: "Sequence and transcriptional analysis of the vaccinia virus HindIII fragment", JOURNAL OF VIROLOGY, vol. 62, 6, JPN6018047334, June 1988 (1988-06-01), pages 1889 - 1897, ISSN: 0004092285 *
SMITH GL. ET AL.: "Two vaccinia virus proteins structurally related to the interleukin-1 receptor and the immunoglobuli", JOURNAL OF GENERAL VIROLOGY, vol. 72, JPN6018047341, 1991, pages 511 - 518, ISSN: 0004092288 *
ZHU M. ET AL.: "A cellular protein binds vaccinia virus late promoters and activates transcription in vitro.", JOURNAL OF VIROLOGY, vol. 72, 5, JPN6018047336, May 1998 (1998-05-01), pages 3893 - 3899, ISSN: 0004092286 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN107735493B (zh) 2021-11-19
CA2986376C (en) 2021-10-26
ES2963232T3 (es) 2024-03-25
US20180080048A1 (en) 2018-03-22
KR20160140075A (ko) 2016-12-07
CN107735493A (zh) 2018-02-23
EP3305904A1 (en) 2018-04-11
JP6736665B2 (ja) 2020-08-05
EP3305904A4 (en) 2019-02-06
AU2016273577A1 (en) 2017-11-30
WO2016195332A1 (ko) 2016-12-08
CA2986376A1 (en) 2016-12-08
US11001860B2 (en) 2021-05-11
AU2016273577B2 (en) 2019-09-26
EP3305904B1 (en) 2023-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Carroll et al. Poxviruses as expression vectors
RU2233333C2 (ru) Вирусные векторы и их применение в генной терапии
EP1767642B1 (en) Construction of oncolytic adenovirus recombinant specifically expressing immune modulatory factor gm-csf in tumor cells and uses thereof
US20200368333A1 (en) Cmv vectors comprising microrna recognition elements
ES2256265T3 (es) Vectores de parvovirus duplicados.
EP2486137B1 (en) Replication-competent ad11p based viral vectors
KR100368292B1 (ko) 암의유전자치료용재조합아테노바이러스
JP6736665B2 (ja) ポックスウイルス由来のプロモーターおよびそれを含むベクター
KR20050083839A (ko) 두개 이상의 우두 ati 프로모터를 포함하는 재조합폭스바이러스
CN111936622A (zh) 重组痘苗病毒和包含其的药物组合物
AU2001294793B2 (en) Viruses targeted to hypoxic cells and tissues
KR101866511B1 (ko) 폭스바이러스 유래 프로모터 및 이를 포함하는 벡터
CA2365026A1 (en) Virus vector
US8263398B2 (en) Promoter and viral vector containing the same
KR20150009537A (ko) 바큘로바이러스 벡터를 사용하는 방광암의 치료 방법
JP2007523604A (ja) ウイルスベクターおよびヒト腫瘍抑制遺伝子によって構築された組換え体およびその使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180123

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190820

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6736665

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250