JP2018515861A - ビジネスオブジェクトのコロケーション情報を提供する方法及び装置 - Google Patents

ビジネスオブジェクトのコロケーション情報を提供する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018515861A
JP2018515861A JP2017561383A JP2017561383A JP2018515861A JP 2018515861 A JP2018515861 A JP 2018515861A JP 2017561383 A JP2017561383 A JP 2017561383A JP 2017561383 A JP2017561383 A JP 2017561383A JP 2018515861 A JP2018515861 A JP 2018515861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matching
business object
information
user
plan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017561383A
Other languages
English (en)
Inventor
ポン ジャオ
ポン ジャオ
イン ワン
イン ワン
リージュン ジュー
リージュン ジュー
ジェンホワ ジュー
ジェンホワ ジュー
シンヤン ツイ
シンヤン ツイ
ホン リウ
ホン リウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alibaba Group Holding Ltd
Original Assignee
Alibaba Group Holding Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alibaba Group Holding Ltd filed Critical Alibaba Group Holding Ltd
Publication of JP2018515861A publication Critical patent/JP2018515861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0631Item recommendations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/242Query formulation
    • G06F16/2425Iterative querying; Query formulation based on the results of a preceding query
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2457Query processing with adaptation to user needs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9535Search customisation based on user profiles and personalisation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0641Shopping interfaces
    • G06Q30/0643Graphical representation of items or shoppers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

本願の実施形態には、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法及び装置が開示されている。方法は、サーバによってファッションカテゴリのビジネスオブジェクトのマッチング情報データベースを予め構築することであって、マッチング情報データベースは、第1のビジネスオブジェクトに対応する各々の1つ以上のマッチング案を記憶し、マッチング情報が第1のビジネスオブジェクトとマッチングする各々の第2のビジネスオブジェクト及び対応するマッチ度情報を含む、マッチング情報データベースを予め構築すること、第1のユーザクライアントから特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信すること、及びマッチング情報データベースに従って特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案の情報を提供することを含む。本願の実施形態を利用して、カテゴリ間の切替えなどのユーザの操作により利用されるリソースを保存することができ、サーバのアクセス負荷及び作業負荷を軽減するのに寄与することができる。

Description

本願は、ビジネスオブジェクトの情報処理の技術分野に関し、特に、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法及び装置に関する。
電子商取引の販売プラットフォームには、いくつもの多様なビジネスオブジェクトが存在する。主なカテゴリの1つは、ファッションに関連するカテゴリである。ファッションとは、衣類、靴、帽子、靴下、手袋、スカーフ、ネクタイ、ハンドバッグ、傘、ヘアアクセサリーなどを含む人物の身体の装飾品の総称である。日常生活で、ファッションカテゴリに属する製品は、一般に、互いにマッチングさせて使用するという特性を有する。しかし、電子商取引の販売プラットフォームでの販売用の製品数は膨大である。ファッションカテゴリの製品を選択した後、購入者は、実際の形態で製品を見ることができないので、膨大な数の製品の中から、その製品と良好なマッチング効果を有する他の衣類を選択するのが比較的困難であることを見出すのが一般的である。他方、購入者が商品を購入した後、販売者または商業者のユーザは常に、商品とマッチしていて、同時にそれと共に使用することができる他の製品を購入してもらい、その販売量を改善することを望んでいる。これは「リンク注文(link order)」と呼ばれている。
既存の技術では、一部の電子商取引販売プラットフォームは、ユーザがマッチング効果を見るのを補助する目的で、ユーザに「試着」機能を提供している。ユーザは、自分の画像をアップロードすることや、システムが提供するモデルから自分と同様のサイズ及び体形であるモデルを選択することができる。ファッションカテゴリのビジネスオブジェクトを選択する過程で、ユーザは選択された衣類を用いてモデルを着飾らせて、衣類のマッチング効果を表示することができる。しかし、この選択プロセスでは、ユーザは異なるカテゴリ間で切替える必要があり、そのため比較的長々しい。さらに、ユーザがブラウズできる選択用オブジェクトは数が限られており、一部の良品が、単にユーザにブラウズしてもらえず、それ故マッチングで選択されないという理由で、除外される可能性がある。システムの観点から、異なるカテゴリ間で繰り返し切替えるなどのユーザ操作は、システムリソースの無駄を生じさせ、サーバの作業負荷とアクセスの負荷を増加させる可能性がある。
本願は、カテゴリ間の切替えなどのユーザの操作に起因するリソースを保存し、サーバのアクセス負荷及び作業負荷を軽減するのに寄与することが可能なビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法及び装置を提供する。
本出願は、以下の解決策を提供する。
ビジネスオブジェクトのマッチング情報データベースを構築する方法は、第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定すること、第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元(dimension)を判定すること、対応する次元に関する第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトの各々の特性情報に基づいて第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度情報を判定すること、及び第1のビジネスオブジェクトに対応する少なくとも1つのマッチング案を生成してマッチング情報データベースに記憶することを含み、マッチング案は、第1のビジネスオブジェクトとマッチングする第2のビジネスオブジェクトと、対応するマッチ度情報とを含む。
ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法は、サーバによってファッションカテゴリのビジネスオブジェクトのマッチング情報データベースを予め構築することであって、マッチング情報データベースは、第1のビジネスオブジェクトに対応する各々の1つ以上のマッチング案を記憶し、マッチング情報が第1のビジネスオブジェクトとマッチする各々の第2のビジネスオブジェクト及び対応するマッチ度情報を含む、マッチング情報データベースを予め構築すること、第1のユーザクライアントから特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信すること、及びマッチング情報データベースに従って特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案の情報を提供することを含む。
ビジネスサブジェクトのマッチング情報を提供する方法は、第1のユーザのクライアントによる特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信すること、予め構築されたマッチング情報データベースに従って、サーバが、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を返信することを可能にするために、サーバに要求を送信することであって、マッチング情報データベースは第1のビジネスオブジェクトの少なくとも1つのマッチング案を記憶し、マッチング案は、第1のビジネスオブジェクトとマッチングする第2のビジネスオブジェクトと、マッチ度情報とを含む、サーバに要求を送信すること、及びサーバから返信された返答情報に従って、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供することを含む。
ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法は、第1のユーザクライアントからサーバによって特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信すること、第1のビジネスオブジェクトとマッチングしたときに選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定すること、第1のビジネスオブジェクトとマッチングしたときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元を判定すること、第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度情報を、対応する次元に関する第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトの各々の特性情報に基づいて判定すること、及びマッチ度情報に基づいて特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供することを含む。
ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法は、第1のユーザクライアントが特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信すること、サーバが、第1のビジネスオブジェクトとマッチングしたときに選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定することと、第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元を判定することと、対応する次元に関する第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクトとの各々の特性情報に基づいて、第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度情報を判定することと、マッチ度情報に基づいて、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供することとを可能にする要求をサーバに送信すること、及びサーバから返信された返答情報に従って特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供することを含む。
ビジネスオブジェクトのマッチング情報データベースを構築する装置は、第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定するために利用する選択可能ビジネスオブジェクト判定部と、第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元を判定するために利用する情報次元判定部と、対応する次元に関する第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトの各々の特性情報に基づいて、第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度情報を判定するために利用するマッチ度判定部と、第1のビジネスサブジェクトに対応する少なくとも1つのマッチング案を生成し、マッチング情報データベースにそれを記憶するために利用するマッチング案生成部とを含み、マッチング案は第1のビジネスオブジェクトとマッチングする第2のビジネスオブジェクトと、対応するマッチ度情報とを含む。
ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する装置は、サーバで適用され、ファッションカテゴリのビジネスオブジェクトのマッチング情報データベースを予め構築するために利用するデータベース作成部であって、マッチング情報データベースが、第1のビジネスオブジェクトに対応する少なくとも1つのマッチング案を記憶し、マッチング案は第1のビジネスオブジェクトとマッチングする第2のビジネスオブジェクトと、対応するマッチ度情報とを含むデータベース作成部と、第1のユーザクライアントからの特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信するために利用する要求受信部と、マッチング情報データベースに従って特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案の情報を提供するために利用するマッチング案提供部とを含む。
ビジネスサブジェクトのマッチング情報を提供する装置は、第1のユーザクライアントで適用され、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信するために利用する第1のマッチング要求受信部と、サーバに要求を送信し、ユーザが予め設定されたマッチング情報データベースに従って特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を返信するのを可能にするために利用する第1の要求送信部であって、マッチング情報データベースが第1のビジネスオブジェクトの少なくとも1つのマッチング案を記憶し、マッチング案が第1のビジネスオブジェクトとマッチングする第2のビジネスオブジェクトとマッチ度情報とを含む第1の要求送信部と、サーバから返信された返答情報に従って特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供するために利用するマッチング案提供部とを含む。
ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する装置は、サーバで適用され、第1のユーザクライアントからの特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信するために利用する要求受信部と、第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定するために利用するビジネスオブジェクト判定部と、第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元を判定するために利用する情報次元判定部と、対応する次元に関する第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトの各々の特性情報に基づいて、第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度情報を判定するために利用するマッチ度情報判定部と、マッチ度情報に基づく特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供するために利用するマッチング案判定部とを含む。
ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供するための装置は、第1のユーザクライアントで適用され、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信するために利用する第2のマッチング要求受信部と、サーバが、第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定すること、第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元を判定すること、対応する次元に関する第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクトの各々の特性情報に基づいて、第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度情報を判定すること、及びマッチ度情報に基づいて、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供することを可能にするためにサーバに要求を送信するために利用する第2のマッチング要求送信部と、サーバから返信された返答情報に従って、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供するために利用する第2のマッチング案提供部とを含む。
本願で提供される例示的な実施形態によれば、本願は、以下の技術的な利点を開示する。
本願の実施形態を使用すると、ユーザによって選択された第1のビジネスオブジェクトに対してマッチング案を自動的に推奨することができる。このことは、購入ユーザが、カテゴリ間の頻繁な切替えなどの操作を行うことなく、自分が選択した第1のビジネスオブジェクトとのマッチング効果が比較的良い第2のビジネスオブジェクト(複数可)を選択するのに寄与する。システムの観点では、これはカテゴリ間の切替えなどのユーザの操作で使用されるリソースを保存し、サーバのアクセス負荷や作業負荷を軽減するのに寄与する。
明らかに、本願を実施する製品は、上記の利点のすべてを同時に達成する必要はない。
本願の実施形態または既存の技術の技術的解決策を明確に説明するために、実施形態を説明するのに必要な添付の図面をここで簡単に説明する。記載された図面が、本願のいくつかの実施形態を単に表しているに過ぎないことは明らかである。これらの添付の図面に基づいて、当業者は創造的な努力をすることなく他の図面を得ることができる。
本願の実施形態によって提供される第1の方法のフローチャートである。 本願の実施形態によって提供される第2の方法のフローチャートである。 本願の実施形態によって提供されるユーザインターフェースの概略図である。 本願の実施形態によって提供されるユーザインターフェースの概略図である。 本願の実施形態によって提供されるユーザインターフェースの概略図である。 本願の実施形態によって提供されるユーザインターフェースの概略図である。 本願の実施形態によって提供されるユーザインターフェースの概略図である。 本願の実施形態によって提供されるユーザインターフェースの概略図である。 本願の実施形態によって提供される第3の方法のフローチャートである。 本願の実施形態によって提供される第4の方法のフローチャートである。 本願の実施形態によって提供される第5の方法のフローチャートである。 本願の実施形態によって提供される第6の方法のフローチャートである。 本願の実施形態によって提供される第7の方法のフローチャートである。 本願の実施形態によって提供される第1の装置の概略図である。 本願の実施形態によって提供される第2の装置の概略図である。 本願の実施形態によって提供される第3の装置の概略図である。 本願の実施形態によって提供される第4の装置の概略図である。 本願の実施形態によって提供される第5の装置の概略図である。 本願の実施形態によって提供される第6の装置の概略図である。 本願の実施形態によって提供される第7の装置の概略図である。
本願の実施形態の技術的解決策を、本願の実施形態の添付の図面と併せて、明確かつ包括的に記載する。記載している実施形態が、単に実施形態のすべてではなく一部を表しているのは、明らかである。本願の実施形態に基づき、当業者によって得られる他のすべての実施形態は、本願の保護の範囲に入るべきである。
本願の実施形態では、ユーザが良好なマッチング効果を有するファッションカテゴリのビジネスオブジェクトを選択するのに寄与するために、またはユーザによって選択された第1のビジネスオブジェクトに対する「リンク」注文の完了を促進するために、そのようなビジネスオブジェクトとのマッチング効果が比較的良好な第2のビジネスオブジェクトを提供することができる。特定の実装では、クライアント‐サーバモードを実装する場合がある。例えば、サーバはまずマッチング情報データベースを構築し、第1のビジネスオブジェクトについては、データベース内の各々の第1のビジネスオブジェクトにマッチングできる少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを記憶することができる。したがって、クライアントは、ユーザのマッチング要求を受信するのに応じて、対応するマッチング案を取得し、データベースにおいてクエリを実行するサーバを介してユーザにそれを提供することができる。
明らかに、ファッションカテゴリの製品をマッチングさせると、様々なタイプの衣類を理論的にマッチングさせて一緒に使うことができる。例えば、靴下のカテゴリは100個の靴下を有し、ジャケットのカテゴリは100個のジャケットを有し、理論上10000のマッチングの組み合わせをもたらす。しかし、現実の実装では、結局推奨されないこのような多数のマッチングの組合せをユーザに推奨することは、明らかに不可能である。さらに、実際には、ファッションのマッチングの面ではマッチングは恣意的ではない。例えば、どのタイプの靴下がどのタイプのシャツ、靴などに合っているかということは、考慮すべき論点がある。色、材質、デザイン、スタイルなどを考慮する必要があり、独断で適合させることはできない。したがって、前述のようにマッチング情報データベースを構築するのを容易にするために、システムが他のビジネスオブジェクトとの良好なマッチング効果を有するビジネスオブジェクトを自動的に推奨できるようにする方法は、考慮する必要のある重要な問題である。このデータベースを構築するための方法を、本明細書では最初に説明する。
第1の実施形態
図1を参照すると、第1の実施形態は、ビジネスオブジェクトのマッチング情報データベースを構築する方法を提供する。この方法は、以下の操作を含むことができる。
S101は、第1のビジネスオブジェクトをマッチングしたときに選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定する。
第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクトは、ファッションカテゴリのビジネスオブジェクトである。第1のビジネスオブジェクトに対して、それとマッチングできる第2のビジネスオブジェクト(複数可)を選択するときに、いくつかの選択可能な第2のビジネスオブジェクトをまず判定することができる。様々な種類の方法がいくつも存在する可能性がある。例えば、少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトは、プリセットのカテゴリマッチング情報、及び第1のビジネスオブジェクトが属するカテゴリに基づいて、マッチング可能な対象カテゴリから判定することができる。言い換えれば、ファッションのマッチングのために、マッチングするオブジェクトは、最初に大きな側面(すなわち、カテゴリの観点)から選択してもよい。例えば、第1のビジネスオブジェクトが靴下のカテゴリに属する場合、マッチングする対象カテゴリは、シャツのカテゴリ、靴のカテゴリなどを含むことができる。さらに、より細かいカテゴリを判定することができる場合、判定する対象カテゴリは、より細かいものにし得る。例えば、第1のビジネスオブジェクトがショートパンツのカテゴリに属する場合、それとマッチングするカテゴリは、Tシャツのカテゴリ、サンダルのカテゴリなどにすることができる。
実施形態がマッチング案の推奨を実行するとき、これは同じストアで実行できる、すなわち推奨される第2のビジネスオブジェクトが、第1のビジネスオブジェクトと同じカテゴリに属することに留意されたい。あるいは、マッチングの推奨はストア間で実行することができる。すなわち、第1のストアの第1のビジネスオブジェクトと第2のストアの第2のビジネスオブジェクトとの間でマッチングを実行することができる。特定の実装では、第2のビジネスオブジェクトは、実際の要件に基づいて、同じストア内のオプションまたは異なるストア間のオプションからマッチングをすることができる。言い換えれば、第1のビジネスオブジェクトをマッチングするとき、選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトは、第1のビジネスサブジェクトの同じストアに属する他のビジネスオブジェクト、または他のストアのビジネスオブジェクトを含む。
S102は、第1のビジネスオブジェクトをマッチングしたときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元を判定する。
特定の実装では、参照可能な情報の次元は、そのビジネスオブジェクトの仕様パラメータに関連する次元を含むことができ、これは第1のビジネスオブジェクトの色、材料、デザイン、スタイル、あるファッション要素、価格などを含むかどうかという点を含むことができ、また先行して第1のビジネスオブジェクトとマッチングすることがわかっているマッチングオブジェクト(複数可)を含むこともできる。言い換えれば、第1のビジネスオブジェクトは、以前に何らかの他のビジネスオブジェクトとマッチングしたことがある。言い換えれば、第1のビジネスオブジェクトは、マッチングオブジェクトのセットに対応することができる。セット内の各マッチングオブジェクトは、ユーザまたは商業者によって第1のビジネスオブジェクトにマッチングされてきた。このような過去のマッチング情報は客観的に存在するため、第1のビジネスオブジェクトの特性の一種と考えることができる。この情報は、マッチ度を判定する際にある基準値を持ち、そのため参照可能な情報の次元として用いることができる。特定の実装では、特定の第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度を包括的に判定するために、ビジネスオブジェクトの仕様パラメータのファクタと過去のマッチング情報のファクタを一緒に考慮することができる。
ビジネスオブジェクトに関連する仕様パラメータの情報に関して、第2のユーザ(販売者、商業者などを含む)は、通常、ビジネスオブジェクトの情報を公開する際にビジネスオブジェクトの仕様パラメータの情報を提出し、ビジネスオブジェクトの各々の詳細ページで第1のユーザ(一般に購入ユーザと称される)に呈示することができる。相当するように、サーバはこの種の仕様パラメータ情報を記録している。したがって、この種の仕様パラメータ情報は、サーバの記録から直接取得することができる。
過去のマッチング情報に関して、いくつかの異なるタイプのソースが存在する可能性がある。例えば、あるタイプの方法によれば、販売プラットフォームは、過去の購入記録、コレクションの記録、閲覧記録などを含むユーザの過去の活動記録を記録することができる。これらのタイプの過去の活動記録のデータに基づいて、第1のビジネスオブジェクトAに対してプリセットの操作を行う第1の対象ユーザが、第1のビジネスオブジェクトAのプリセットの操作の所定時間内に特定のビジネスオブジェクトBに対してプリセットの操作を行うかどうかと、ビジネスオブジェクトBが属するカテゴリは、ビジネスオブジェクトAが属するカテゴリとマッチング関係を有するかどうかについて、判定することができる。肯定の場合、これは、第1のユーザがビジネスオブジェクトBとビジネスオブジェクトAとの間のマッチングを実行する必要があるためである場合がある。明らかに、誤判定を避けるために、ビジネスオブジェクトBがこの種の要件を満たすと判定した後、大量のユーザデータに基づいてクラスタリングを実行してもよく、さらに、ビジネスオブジェクトBを第1のビジネスオブジェクトAとのマッチングに使用できるかどうかについて判定してもよい。例えば、上記の状況が複数のユーザの過去の活動記録に存在するかどうかを判定できる。このようにして、第1のビジネスオブジェクトAについて第1のセットのマッチングオブジェクトを得ることができる。セット内の各ビジネスオブジェクトは、第1のユーザによって第1のビジネスオブジェクトに対して以前に選択されたマッチングオブジェクトとして判定される。
さらに、この種の過去のマッチング情報は、例示的なマッチング案から取得することもできる。様々な異なる例示的なマッチング案が存在し得る。例えば、一般的に見られる状況は、第2のユーザが製品を公表するときにあるマッチング情報をユーザに提供するものである。例えば、特定のユーザのビジネスオブジェクトには、第1のビジネスオブジェクトと第2のビジネスオブジェクトの両方が含まれる。第1のビジネスオブジェクトの詳細情報が提供される場合、例えば、第2のビジネスオブジェクトのマッチング及び購入のための推奨がなされてもよい。
さらに、一般に一部の画像はネットワークに存在している。これらの画像は、商業者がアップロードしても、マッチングの結果などを示すバイヤーがアップロードしてもよい。要するに、これらの画像は、一般に、例示的なマッチング案を含む。例えば、モデルは、良好な適合性などを有する衣類のセットを着用し得る。したがって、この種の画像はまた、画像解析を前もって受けて、販売プラットフォームのどのビジネスオブジェクトが、画像の様々な単一アイテムに対応するかを判定できる。すなわち、このマッチング案を構成する単一アイテムに対応するビジネスオブジェクトの識別子は、画像から個別に認識される。明らかに、実際に適用する際には、同一画像の単一アイテムに対応するビジネスオブジェクトの識別子を個別に判定した後、単一アイテムの同一または類似のデザイン/スタイルを有するビジネスオブジェクトも判定される。次いで、単一アイテムに対応するビジネスオブジェクトの識別子と、単一アイテムの同一または類似のデザイン/スタイルを有するビジネスオブジェクトの識別子とに基づいて、複数の例示的なマッチング案を形成することができる。
要するに、第2のマッチングオブジェクトのセットは、この種の例示的なマッチング案を使用して第1のビジネスオブジェクトに対して判定することができる。セット内の各ビジネスオブジェクトは、例示的なマッチング案において第1のビジネスオブジェクトとマッチングするために利用するマッチングオブジェクトである。
参照可能な情報の次元は、個々の重みが異なっていてもよいことに留意すべきである。例えば、例示的なマッチング案で得られたマッチングオブジェクトの情報の次元の重みはより高くしてもよく、過去の活動記録から得られたマッチングオブジェクトの重みはより低くしてもよい。潜在的にエラーが存在することや、通常のユーザによるマッチング案が、良好な効果を有するかどうか不確実であることなどが理由である。また、先行の説明で記載したように、S101で判定した様々な選択可能な第2のビジネスオブジェクトは、様々な対象カテゴリに別個に属していてもよい。第1のビジネスオブジェクトをマッチングしたときに参照可能な情報の次元及び各々の重みは、カテゴリごとに異なる場合がある。例えば、第1のビジネスオブジェクトはジーンズであり、判定される第2のビジネスオブジェクト(複数可)は、ジャケットのカテゴリ及び/またはTシャツのカテゴリなどを含むことができる。ジャケットのカテゴリのビジネスオブジェクトに対し、第1の参照の次元(複数可)は、色、スタイルなどを含むことができる。Tシャツのカテゴリのビジネスオブジェクトの場合、第1の参照の次元(複数可)は、例えばデザイン(ハイウエストやローウエストなど)を含むことができる。
S103は、次元に関して、第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトの各々の特性情報に基づいて、第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトのマッチ度情報を判定する。
具体的には、第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクトとのマッチ度情報を判定する際に、それらの間で次元(複数可)に関する各々のマッチ度(複数可)を算出し、次元(複数可)に関する個々の程度(複数可)を合計して、最終的なマッチ度情報を得る。
具体的には、仕様パラメータの次元に関するマッチ度を判定する際に、仕様パラメータに対してマッチングのルールを個別に設定する。このようにすると、次元(複数可)に関する第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度(複数可)を個別に判定することができ、第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクトのマッチ度情報を、次元(複数可)に関する第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクトとの間のマッチ度(複数可)を合計することによって、判定できる。
マッチングのルールは、正のルール(positive rule)(複数可)及び相互排他ルール(mutual exclusive rule)(複数可)を含むことができる。正のルールは、特定の次元の下で特定の仕様パラメータ値と適合することができる対象の仕様パラメータ値を表すために利用するものである。相互排他ルールは、特定の次元の下で特定の仕様パラメータ値と適合することができない対象の仕様パラメータ値を表すために利用するものである。例えば、色の次元では、正のルールは以下を含み得る。
赤色は白色、黒色、ブルーグレーの色、クリーム色、灰色が適合する
ピンクは赤紫色、黒色、灰色、濃緑色、白色、クリーム色、茶色、紺色が適合する
コーヒー色はクリーム色、淡黄色、赤レンガ色、青緑色、黒色が適合する
青色は、白色、パウダーブルーの色、深紅色、黄金色、銀色、オリーブグリーン色、オレンジ色、黄色が適合する
... ...
相互排他ルールは、以下を含み得る。
深緑色は藍色、えんじ色が適合する
パウダーレッドの色は赤色が適合する
... ...
このように、色の次元に対して第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクトとのマッチ度を算出するときには、上記のルールに従って判定することができる。例えば、第1のビジネスオブジェクトが青色であり、ある第2のビジネスオブジェクトが白い色であると、色の次元に関する正のルールを満たす。したがって、例えば、色の次元に対するこの第2のビジネスオブジェクトのスコアは比較的高い。
他の次元も同様の方法で処理することができる。よって、対応するマッチ度を、様々な次元に関して別個に判定することができる。
特定の実装で、包括的なマッチ度を判定する助けとなるように、様々な次元に関する個々のマッチ度に、個々にスコアを割り当てることができる。例えば、色の次元に関して、ある第2のビジネスオブジェクトが正のルールを満たす場合、1のスコアが加えられる。相互排他ルールを満たしている場合は、2点のスコアが差し引かれる。仕様パラメータの他の次元の処理も同様の方法で行われる。過去のマッチング録の次元に関して、特定の第2のビジネスオブジェクトが第1のビジネスオブジェクトの過去のマッチング録一致記録セットに現れた場合は、1のスコアが加えられる。さもなければ、例えば2点のスコアが差し引かれる。このようにして、第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクトとの包括的なマッチ度を最終的に計算することができる。
S104は、第1のビジネスオブジェクトに対応する少なくとも1つのマッチング案を生成してマッチング情報データベースに記憶する。マッチング案は、第1のビジネスオブジェクトとマッチングする選択可能な第2のビジネスオブジェクトと、マッチ度情報とを含む。
第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクトとの間の各マッチ度を判定した後、第1のビジネスオブジェクトに関連する少なくとも1つのマッチング案を判定することができる。例えば、第2のビジネスオブジェクトは、各々のマッチ度の降順に従ってランク付けすることができる。所定数の最高ランクの第2のビジネスオブジェクトは、第1のビジネスオブジェクトとのマッチング効果が比較的良好なビジネスオブジェクトとして判定され、マッチング情報データベースにマッチング案として記憶される。例えば、実装で、マッチング情報データベースの構造を以下の表1に示すことができる。
第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトのマッチ度情報は、ランク付けによって暗黙で上記表1に含まれても、明示的に記憶してもよい。例えば、データベースの結果を以下の表2に示すことができる:
同じタイプのビジネスオブジェクトが販売プラットフォームの異なるストアに現れる状況が通常存在する、すなわち同じ第1のビジネスオブジェクトが存在する可能性があることに留意されたい。同じビジネスオブジェクトに対して判定したマッチング案は、明らかに同じである場合がある。さらに、一部のビジネスオブジェクトが、同じではないが類似しており、そのマッチング案が同じか類似している場合がある。したがって、冗長な計算をするのを避けるために、S101の前に、マッチング情報データベースに、第1のビジネスオブジェクトと同一または類似のビジネスオブジェクト(複数可)に対応するマッチング案(複数可)が含まれているかどうかを判定できる。肯定の場合、計算を繰り返す必要はない。そうでなければ、S101以降の操作を実行する。
第1のビジネスオブジェクトの様々なマッチング案を判定した後、各々の特性タグをマッチング案に対して個別に判定することができる。これらの特性タグは、対応するマッチング案のスタイル(フォーマル、余暇など)、価格、着用する適切な機会(仕事、集まり、野外活動など)、集団(おそらく年齢などに基づいて集団に分けられる)などの項目の1つ以上の項目を記述するために利用することができる。特性タグは、単一アイテムごとに技術者が追加してもよい。あるいは、マッチング案が第1のユーザに提供された後に、第1のユーザがマッチング案のタグを割り当てることができる。サーバは、例えば、記憶のためにタグを整理してマッチング情報データベースに追加することができる。この種の特性タグは、第2のユーザが自分の望むマッチング特性を得るのに寄与する。
さらに、マッチング情報データベースは、マッチング案の単一アイテムがそれぞれ属するストアの識別子を記憶してもよい。したがって、マッチング案を推奨する後続のプロセスでは、ストア内の推奨が必要な場合に、この種のストア識別子情報に基づいてマッチング案に対してフィルタリング及び選択を実行することもできる。明らかに、実際に適用する際には、必要に応じて個々のマッチングデータベースを各ストアに対して個別に設定することもできる。マッチ度の算出の詳細は、前に本文に記載したものと同一であり得、それらの間の相違点は、選択可能な第2のビジネスオブジェクトを同じストアから判定する点である。
また、マッチング情報データベースは、多種の第2のビジネスオブジェクトが属する各カテゴリの情報をさらに記憶してもよい。このようにして、後の段階で第1のユーザに提供される際に、カテゴリに応じて推奨のマッチング案を提供することができる。例えば、選択可能なカテゴリのリストを第1のユーザに提供することができる。ユーザがあるカテゴリを選択した後、例えば、そのカテゴリに対応するマッチング案のみが第1のユーザに与えられる。
特性タグ、ストア、カテゴリなどの情報が記憶されている状況下での、マッチング情報データの構造を、以下の表3に示すことができる。
マッチング情報データベースを構築した後、マッチング案をデータベースに従って第2のユーザに提供することができる。さらに、このプロセスでは、第2のユーザによるマッチング案の利用の効率を計算して、マッチング情報データベースのマッチング案に対応する個々のマッチ度を調整することができる。特定のマッチング案が効果的に使用されているかどうかを判定する方法に関しては、様々な方法が存在し得る。例えば、システムが特定の第1のユーザに特定のマッチング案を推奨した後、第1のユーザがコレクションに保存する、またはマッチング案について購入するなどの操作を実行すると、マッチング案が一度効果的に使用されたと考えてもよい。あるいは、一部の「エキスパート」ユーザが、第2のユーザ(複数可)及び販売プラットフォームによって推奨されてもよい。エキスパートユーザは、ファッションのマッチングに関して比較的有力な経験があるユーザである。これらのエキスパートユーザは、例えば、これらのエキスパートユーザのバディユーザとの共有や、彼らに関連する他の対象ユーザとの共有などの共有をするために、複数の異なるマッチング案の中からより良いと自ら思うマッチング案を選択することができる。次に、マッチング案に対するこのような共有を受信したこれらのユーザの操作がモニタされる。例えば、あるエキスパートユーザがユーザAと一定のマッチング案を共有し、ユーザAがこのマッチング案を保存したり、受信した後にそのビジネスオブジェクトを購入したりすると、そのマッチング案は、例えば一度有効に使用されたとみなされる。要するに、マッチング情報データベースにおける様々なマッチング案のマッチ度のスコアは、第2のユーザがマッチング案を使用する条件に関するフィードバックを用いて、さらに調整することができる。
第1の実施形態で提供された上記の方法を使用してマッチング情報データベースを構築した後、データベースに従ってマッチング情報を第1のユーザに推奨し提供することができる。マッチング情報を提供するプロセスについては後に詳述する。
第2の実施形態
第2の実施形態は、サーバの観点からマッチング案の提供及び推奨を実施する方法を説明する。図2を参照すると、第2の実施形態は、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法を提供している。この方法は、以下の操作を含むことができる。
S201において、サーバは、ファッションカテゴリのビジネスオブジェクトのマッチング情報データベースを予め構築しており、マッチング情報データベースは、第1のビジネスオブジェクトに対応する少なくとも1つのマッチング案を記憶し、マッチング案は、第1のビジネスオブジェクトとマッチング可能な第2のビジネスオブジェクト(複数可)、及びマッチ度情報を含む。
サーバは、少なくとも1つの第1のビジネスオブジェクトを含み、第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクト(複数可)は、ファッションカテゴリのビジネスオブジェクトであり得る。マッチング情報データベースを構築する方法の詳細は、第1の実施形態で説明したものにすることができる。あるいは、特定の実装では、データベースを構築する他の方法を使用することができる。
S202では、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求が、第1のユーザクライアントから受信される。
第1のユーザクライアントは、第1のユーザに「試着室」機能に入るために利用する複数の異なる入力を行うことができる。例は、特定のビジネスオブジェクトの詳細情報ページである。すなわち、ユーザがあるビジネスオブジェクトの詳細情報ページを開いた後、そのページの指定の位置に「試着室」機能に入るために利用する操作オプションを提供することができ、ユーザはこのオプションを経て「試着室」に入れる。別の方法は、ストアのホームページである。すなわち、ユーザがあるストアのホームページを開いた後、ホームページの指定された位置にて「試着室」に入るための操作オプションが提供されてもよい。あるいは、ファッションチャネルのホームページの指定された位置に、「試着室」に入るための操作オプションを提供することができる。言い換えれば、ユーザがちょうどファッションチャネルに入るとき、特定のストア及び特定のビジネスオブジェクトを選択する前に、「試着室」に入るための操作オプションがユーザに提供される。さらに、ユーザは、何らかのビジネスオブジェクトをコレクションにさらに保存することができる。コレクションに保存されたビジネスオブジェクトは、コレクションリストを表示するページに表示することができる。これらの保存されたビジネスオブジェクトは、ユーザが購入の意思を持っているがまだ購入していないビジネスオブジェクトであってもよい。購入していない理由は、これらのビジネスオブジェクトとマッチングする他のビジネスオブジェクトを見つけられていないからである場合がある。したがって、「試着室」に入るための操作オプションを、コレクションリストを表示するページに設けることもできる。明らかに、ユーザが購入したビジネスオブジェクトについては、それとマッチする他のビジネスオブジェクトを購入する必要性が存在し得る。したがって、「試着室」に入るための操作オプションは、取引の注文リストのページに提供してもよい。要するに、特定の実装では、「試着室」に入るための複数の異なるエントリをユーザに提供して、様々な異なる状況でユーザのマッチングの必要性を満たすことができる。
第1のユーザからマッチング要求を受信した後、クライアントはその要求をサーバに送信することができる。したがって、サーバは、要求を受信し、その要求に従って、対応するマッチング案を第1のユーザのクライアントに返信することができる。本願の実施形態では、第1のユーザが特定の第1のビジネスオブジェクトを選択した後に要求を送信するのが一般的である。したがって、要求は、この特定の第1のビジネスオブジェクトの識別情報を含むことができる。よって、要求を受信した後、サーバは、この特定の第1のビジネスオブジェクトに対応するマッチング案を提供することができる。
第1のユーザが特定のビジネスオブジェクトを選択し、その詳細ページに入り、マッチング要求を開始するか、コレクションリストを表示するページ内の特定のビジネスオブジェクトを選択した後にマッチング要求を開始するか、取引の注文リストのページにある特定のビジネスオブジェクトを選択した後マッチング要求を開始した場合、クライアントは、ユーザによって選択されたビジネスオブジェクトを特定の第1のビジネスオブジェクトとして設定することができる。したがって、マッチング要求をサーバに提出する際に、ユーザが選択したビジネスオブジェクトの識別情報を要求に含めることができる。
ストアのホームページやファッションチャネルのホームページから試着室に入る要求については、第1のユーザがまだ特定のビジネスオブジェクトを選択していないため、マッチング情報の要求は、要求がサーバに送信されるときの何らかのマッチングセットの推奨要求であってよい。明らかに、ストアのホームページからの要求は、第1のユーザがストアからマッチするものを選択したいことを示している。この場合、ストアの識別情報が要求に含まれていてもよい。そのため、要求を受信した後、サーバは、ストアに関連する「表示ウィンドウ」のいくつかのマッチング案を第1のユーザに推奨することができる。「表示ウィンドウ」は、ストアの店主によって指定されてもよく、またはマッチング案を使用する各頻度などの情報に基づいて、システムが自動的に判定してもよい。
ファッションチャネルのホームページからの要求に関しては、これは、第1のユーザがストア、ブランドなどに対する明確な制限を課していない可能性があることを示している。しかし、ユーザは、一般に、目的を伴って選択を行う。例は、ある機会に出席するためにマッチングセットを選択する必要性などが挙げられる。したがって、推奨のマッチング案が第1のユーザの必要性を満たせるようにするために、ユーザは、例えば、特定の機会などの情報を含む、必要とされるマッチング案の特性タグ(複数可)を選択または入力するように要求される。システムはまた、第1のユーザのファッションのマッチングに関するユーザの特徴及び/または選好などの情報を予め取得して知っていてもよく、第1のユーザが必要とするマッチング案の特性タグを判定してもよいのは明らかである。このようにして、クライアントは、第1のユーザによって所望される要求の特性タグの情報を含むことができる。要求を受信した後、サーバは、マッチング情報データベースからこれらの特性タグを満たすマッチング案(複数可)を選択し、クライアントにそれを返信することができる。
上記の2つの状況では、推奨されるマッチング案を受信した後、クライアントは、マッチング案を第1のユーザに提供することができる。第1のユーザは、マッチング案をブラウズし、関心のある単一アイテムを見つけ出したが、他の単一アイテムは変更したいというとき、単一の関心項目をロックすることができる。ロックされた単一アイテムは、第1のユーザの特定の第1のビジネスオブジェクトと見なすことができる。マッチング情報を取得するための新たな要求がサーバに送信され、その要求は特定の第1のビジネスオブジェクトの識別情報を含む。
S203では、マッチング情報データベースに従って、第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供する。
第1のユーザのクライアントからの要求を受信した後、特定の第1のビジネスオブジェクトに対応する様々なマッチング案をマッチング情報データベースから選択し、第1のユーザのクライアントに返信することができる。例えば、特定の第1のビジネスオブジェクトがAである場合、第1のビジネスオブジェクトAとマッチングできる第2のビジネスオブジェクトは、マッチング情報データベースを照会することによって1、2、3などであるとわかる。そのため、これらの第2のビジネスオブジェクトの情報を、第1のユーザのクライアントに返信することができる。
前に本文で説明したように、第1のユーザは、様々な異なるエントリから要求を提出することができる。サーバにとっては、異なるエントリからの要求は、異なるアクセス元を持つことになる。サーバは、異なるアクセス元からの要求に対して、異なるマッチングモードを提供することができる。したがって、マッチング情報データベースは、マッチング情報データベースに基づいて特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供するとき、まずアクセス元を判定し、そのアクセス元に基づいて特定のマッチングモードを選択することもできる。マッチングモードとマッチング情報データベースに基づいて、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報が提供される。
例えば、アクセス元が特定の第1のビジネスオブジェクトの詳細ページまたはストアのホームページである場合、ユーザがこの特定のストアを選択したので、マッチング及び推奨は一般にストア内に由来していてもよい。この場合、対応する第1のマッチングモード、すなわち、第1のビジネスオブジェクトが属するストアからマッチング案を選択することが、利用できる。マッチングモードとマッチング情報データベースに基づいて、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報が提供された場合には、まず、マッチング情報データベースから特定の第1のビジネスオブジェクトに対応する対象のマッチング案のセットを判定し、第1のマッチングモードに基づいて、対象のマッチング案のセットの中から、同じストアの対象のマッチング案(複数可)を選択することができ、第1のユーザのクライアントに提供され得る。同じストアのマッチング案は、同じストアに属する第1のビジネスオブジェクトと第2のビジネスオブジェクトを含むマッチング案を参照する。
アクセス元がチャネルのホームページ、特定の第1のビジネスオブジェクトを含むコレクションリストのページ、または特定の第1のビジネスサブジェクトを含む取引の注文リストのページである場合、ストア間のマッチング及び推奨が実行されてもよい。なぜなら、第1のユーザはストアに対する制限または要件がない可能性があるからである。言い換えれば、第2のマッチングモードは、第1のユーザに複数のストアのマッチング案を提供するために利用してもよい。この場合、特定の第1のビジネスオブジェクトに対応する対象のマッチング案のセットは、ストアの情報を区別する必要なく、第1のユーザのクライアントに提供するマッチング情報データベースから直接判定してもよい。
明らかに、ビジネスオブジェクトを選択したとき、様々な第1のユーザの選好情報(スタイル選好、ブランド選好など)が異なる可能性がある。例えば、一部の第1のユーザは、シンプルな様式を好み、一部の者はヴィンテージの様式を好み、一部の者はある特定のブランドを好む、などである。また、異なる第1のユーザは異なる購買力を有する。すなわち、購買する際に特定の範囲の価格を概して選択する。さらに、第1のユーザが属する集団(複数可)などの情報は、ビジネスオブジェクトの選択を行うのに第1のユーザに影響を与える場合がある。したがって、第1のユーザにマッチング案が提供される場合、第1のユーザのこれらの個人的な情報を考慮してもよい。例えば、個人的な情報と様々な次元に関するマッチング案との間でマッチ度が同様に計算されてもよく、例えば、マッチング案に対してさらに選択または再注文が実行されてもよい。
特定の実装では、第1のユーザのクライアントに様々なマッチング案を提供するプロセスで、サーバは、第1のユーザのクライアントに様々なマッチング案のマッチング効果を表示する画像の情報をさらに提供することができる。マッチング効果を示す画像には、人物モデルが含まれていてもよく、人物モデルは、第1のビジネスオブジェクトと第2のビジネスオブジェクト(複数可)とを各々のマッチング案で着用して、ユーザによるその着用効果を提示するのに役立てることができる。
マッチング効果を表示する画像の上記の提供を実施するために、いくつかの異なる方法が存在する。例えば、実装では、特別な画像合成サーバが画像処理サービスを提供することができる。このサーバは、販売プラットフォームによって内部に配備された別のサーバ、または販売プラットフォームと協力関係にあるサードパーティーのサーバなどがあり得る。特定の実装では、ビジネスオブジェクトが属する各第2のユーザ(例えば、商業者)は、例えばステレオ表示効果を有する画像を得るために、ビジネスオブジェクトの写真/ビデオを撮ることができる。つまり、平面に伏せた状態ではなく、持ち上げられた状態で、画像に表示されたビジネスオブジェクトを取込むことができる。このようにして、画像合成を行う際に、モデルに衣類が着用されるという効果をシミュレートすることができる。さらに、アップロードされた画像のフォーマット、サイズなどにも制限を加えることができる。画像合成サーバは、ビジネスオブジェクトに対応するステレオ画像について、統一正規化や液化などの処理を行った後、その記憶をすることができる。あるいは、ビジネスオブジェクトのステレオ画像は、画像合成サーバを提供するサービス当事者の専門家が取込むこともできる。この場合、商業者はビジネスオブジェクトの実際のサンプルをサービス当事者に提供することができ、専門家はその写真/ビデオを単一で取込む。画像情報を記憶するとき、画像合成サーバは、ビジネスオブジェクトの識別子と各々のステレオ画像との間のマッピング関係を記憶することができる。さらに、これらの識別子と、販売プラットフォームにおける対応するビジネスオブジェクトのIDなどの識別との間に特定の関連性が存在し得る。このような場合、サーバは、特定の第1のビジネスオブジェクトに対応するマッチング案を判定した後、画像合成サーバにおけるマッチング案の第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクトの識別子を判定し、これらの識別子を画像合成サーバに送信することができる。この情報を受信するのに応じて、画像合成サーバは、予め記憶されている画像データベースから第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクトに対応する各々のステレオ画像を取得し、予め設定されている人物モデルの画像で合成を行うことができる。このようにして、第1のビジネスオブジェクトと第2のビジネスオブジェクトとをマッチングする際のドレスアップ効果を得ることができる。合成画像を取得した後、画像合成サーバは、合成画像を販売プラットフォームのサーバに返信することができる。したがって、販売プラットフォームのサーバは、合成画像を第1のユーザのクライアントに提供することができ、第1のユーザのクライアントは、マッチング効果の様々な画像を表示することができる。
あるいは、別の実装では、ビジネスオブジェクトのステレオ画像を販売プラットフォームのサーバに直接記憶することもでき、クライアントは、例えばクライアントにプラグインを提供することにより画像合成機能を有することができる。このようにして、推奨可能なマッチング案を判定した後、サーバは、マッチング案における第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクトに対応するステレオ画像をクライアントに提供することができる。クライアントはプラグインを呼び出すことができ、プラグインはステレオ画像と予め設定された人物モデルを使用して、マッチング効果を表示する画像を合成する。
例えば、ある第1のユーザが特定のストアのホームページから「試着室」に入るとき、ユーザに、そのストアの「表示ウィンドウ」マッチング案を提供してもよい。図3−1を参照すると、マッチング案のマッチング効果を示す画像をユーザインターフェースに表示し、他の提案を切替えて見る方法を提供することもできる。例えば、他のマッチング案のマッチング効果を表示する画像は、左または右にスライドすることで見ることができる。明らかに、モデルの各単一アイテムは、この時点でスライドするとき、すなわちマッチングセットから他のマッチングセットに切替えるときに変更することができる。これは、ユーザが単一アイテムのいずれかをロックしていないためである。第1のユーザが特定のマッチング案の単一アイテムをロックした後、サーバはこの単一アイテムとマッチングすることができるマッチング案を提供し、同様の方法でマッチング案のマッチング効果を示す画像を提供することができる。ユーザは、左または右にスライドすることによって、異なるマッチング案のマッチング効果を切替えて見ることができる。図3−2に示すように、第1のユーザがモデルの身体に表示されたスカートをロックすると、このシャツとマッチングできる他のビジネスオブジェクトのマッチング効果を、左または右にスライドすることによって見ることができる。例えば、右にスライドすると、図3−3に示すようなインターフェースが表示される。目で見えるように、シャツに対応するロックした部分は変化せず、マッチングするジャケットのみが変更される。
マッチング効果を示す画像が表示されている場合には、図3−1〜図3−3の中段〜下段のサムネイル画像に示すように、各種ビジネスオブジェクトの詳細ページのリンク情報を提供するようにしてもよい。したがって、これにより、ユーザは、特定の詳細ページに入って購入などの操作を実行することが容易になる。
また、前に本文で記載したように、様々な種類のマッチング案を返信するとき、サーバは、第2のビジネスオブジェクトのカテゴリ情報を返信することもできる。このようにして、マッチング案が提供されると、クライアントは、各カテゴリに従ってマッチング案を提供することができ、第1のユーザは、カテゴリに従ってマッチング案を見ることができる。例を図3−4に示す。
実際に適用する際には、様々なタイプのマッチング案を見たとき、第1のユーザはすぐに購入することはないが、一時的に保存する必要がある。したがって、マッチング案情報を保存するための操作オプションも提供され得る。この操作オプションを介して第1のユーザから特定のマッチング案を保存する要求を受信すると、このマッチング案の情報がコレクションリストに追加される。このような場合、ユーザは、図3−5に示すように、「試着室」のコレクションリストに保存されているマッチング案(複数可)を見ることができる。さらに、コレクションリストのマッチング案に対し、マッチング案の削除または再マッチングが、その画像を長時間押すことなどによって実行でき、画像をクリックすると、図3−6に示すように、購入ページに至ることができる。
さらに、マッチング案情報を共有するための操作オプションも提供され得る。この操作オプションを介して第1のユーザから特定のマッチング案を共有する要求が受信されると、このマッチング案の情報は予め定められた対象の第1のユーザ(複数可)、例えば共有者のバディユーザ(複数可)、またはシステムによってランダムに選択されたユーザ(複数可)などに送信される。マッチング案に関する共有情報を受信した対象の第1のユーザ(複数可)の操作もモニタして、マッチング案情報の利用効率に関する情報についての統計処理を補助することができる。
第3の実施形態
第3の実施形態は、第2の実施形態に対応しており、第1のユーザのクライアントの観点から説明する。図4を参照すると、第3の実施形態は、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法を提供し、以下を含む。
S401において、第1のユーザのクライアントは、第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信する。
第2の実施形態で説明したように、特定の実装では、要求を受信するための複数の異なるエントリが存在している。例えば、特定の第1のビジネスオブジェクトの詳細情報ページ、特定の第1のビジネスオブジェクトを含むコレクションリストのページ、または特定の第1のビジネスオブジェクトを含む取引の注文リストのページが、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信する。あるいは、ストアのホームページやファッションチャネルのホームページを通じて、マッチング情報を得る要求を得ることができる。この場合、少なくとも1つの推奨マッチング案を取得する要求をサーバに提出できる。特定のマッチング案の単一アイテムをロックすると、単一アイテムが特定の第1のビジネスオブジェクトとして判定され、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求がトリガされ、サーバに送信される。
S402において、要求がサーバに送信され、サーバが予め構築されたマッチング情報データベースに基づいて、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を返信することを可能にし、その場合マッチング情報データベースは、第1のビジネスオブジェクトの少なくとも1つのマッチング案を記憶し、マッチング案は、第1のビジネスオブジェクトとマッチングする第2のビジネスオブジェクト(複数可)とマッチ度情報を含む。
いくつかの第2のビジネスオブジェクト(複数可)は少なくとも1つあり、第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクト(複数可)はファッションカテゴリのビジネスオブジェクトであってもよい。
S403では、サーバから返信された返答情報に基づいて、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供する。
サーバから返信された返答情報は、さらに、マッチング案の第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクト(複数可)のステレオ画像を含む。この場合、マッチング効果を示す画像は、ステレオ画像と予め設定された人物モデルとを用いて合成することができる。複数のマッチング案がサーバによって返信されたとき、切替え操作の要求に基づいて、マッチング案における第2のビジネスオブジェクト(複数可)のステレオ画像(複数可)を切替えることができる。さらに、様々なマッチング案の各々の第2のビジネスオブジェクトが属するカテゴリに基づき、カテゴリに応じてマッチング案を提供することもできる。
第3の実施形態は、第2の実施形態に対応しているので、第3の実施形態の操作の詳細な実装は、第2の実施形態の説明を参照でき、本明細書では繰り返し説明しない。
第4の実施形態
上述した第1の実施形態から第3の実施形態までは、予めサーバがマッチング情報データベースを構築している。別の実装では、サーバは、マッチング要求を受信するのに応じて第1のビジネスオブジェクトと他のビジネスオブジェクト間の個々のマッチ度を計算し、判定したマッチング案を返信することができる。この方法は、ストア内のビジネスオブジェクトの数が比較的少ないため、要求を受信してから計算に長い時間を要することで応答の遅延などの問題を引き起こすことなく、ストア内でのマッチング及び推奨を実行するのにより適している。
図5を参照すると、第4の実施形態は、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法を提供している。この方法は、以下の操作を含むことができる。
S501において、サーバは、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を第1のユーザのクライアントから受信する。
S502で、第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに選択可能な少なくとも1つのビジネスオブジェクトを判定する。
例えば、選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトは、カテゴリのマッチングに基づいて、第1のビジネスオブジェクトが属するストアから判定できる。
S503では、参照可能な少なくとも1つの情報の次元を、第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに判定する。
この実施形態では、第1のユーザの要求を受信した後にのみビジネスオブジェクト間のマッチ度を計算するので、この操作は、参照可能な情報の次元(複数可)を判定する際に、第1のユーザの個人的な情報を直接考慮することができる。言い換えれば、少なくとも1つの参照可能な情報の次元は、第1のビジネスオブジェクトの仕様パラメータ、過去のマッチング情報、または第1のユーザの個人的な情報を含むことができる。
S504では、第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトのマッチ度情報が、対応する次元について第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトの各々の特性情報に基づいて判定される。
S505では、マッチング案情報に基づいて、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供する。
操作S502〜S504の詳細な実装は、第1の実施形態でデータベースが構築されたときの方法と同様であり、実装のために参照することができる。詳細に本明細書で繰り返し説明しない。
第5の実施形態
第5の実施形態は、第4の実施形態に対応するものであり、クライアントの視点から説明する。図6を参照すると、第5の実施形態は、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法を提供する。この方法は、以下の操作を含むことができる。
S601において、第1のユーザのクライアントは、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信する。
S602で、要求がサーバに送信され、サーバが、第1のビジネスオブジェクトをマッチングするときに選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定すること、第1のビジネスオブジェクトをマッチングするときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元を判定すること、対応する次元に関する第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクトとの各々の特性情報に基づいて、第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度情報を判定すること、及びマッチ度情報に基づいて特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供することを可能にする。
S603では、サーバから返信された返答情報に基づいて、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供する。
第5の実施形態の詳細な実装は、前述の実施形態の説明を同様に参照することができ、本明細書では繰り返し説明しない。
第6実施形態
前に本文で説明したように、第1のユーザは、第1のユーザにマッチング案(複数可)の推奨情報を提供した後、興味のあるマッチング案を保存することができる。言い換えれば、第1のユーザは、ビジネスオブジェクトを保存の単位として使用するのではなく、マッチング案を単位として利用してビジネスオブジェクト情報をコレクションに保存することができ、それによってより良い方法でマッチング要件を有するユーザの必要性を満たす。本願の実施形態では、そのようなコレクションを提供する実装の詳細について記載する。
図7を参照すると、第6の実施形態は、第1のユーザのクライアントの観点からビジネスオブジェクト情報を保存する方法を提供している。この方法は、以下の操作を含むことができる。
S701において、第1のユーザのクライアントは、マッチング案を得る要求を受信し、必要とされるマッチング条件(複数可)を判定する。
前に本文で説明したように、第1のユーザのクライアントは、第1のユーザに「試着室」機能に入るための複数の異なるエントリを提供することができる。クライアントにとって、これらの異なるエントリに対して判定したマッチング条件は、第1のユーザからマッチング要求を受信した後に、異なる可能性がある。
対象ストアのストアホームページを介して受信したマッチング案を取得する要求に関して、マッチング条件は、対象ストア内でマッチング案を取得するものとして判定することができる。このようにして、サーバは、各マッチング案のビジネスオブジェクトが属する各ストアの情報を判定することができる。特定のマッチング案における各ビジネスオブジェクトが対象ストアのものであるとき、そのマッチング案が条件を満たしていると判定される。
マッチング案を得る要求が対象のカテゴリチャネルのホームページを介して受信された場合、第1のユーザが必要とするマッチング案の特性タグが最初に判定され、具体的に、ユーザの特性及び/または、事前にわかっている第1のユーザのマッチングに関する選好情報に基づいて判定することができる。あるいは、マッチング案の必要な特性タグは、例えば、第1のユーザのクライアントにより提出された、第1のユーザが指定した特性タグに基づいて判定してもよい。次いで、マッチング条件を、第1のユーザが必要とする特性タグを満たすマッチング案を得るものとして、判定することができる。このようにして、サーバは、様々なマッチング案の特性タグについて判定し、これらの特性タグを含む特定のマッチング案が条件を満たすマッチング案であると判定することができる。
また、特定の第1のビジネスオブジェクトの詳細ページを介して受信したマッチング案を取得する要求に対しては、特定の第1のビジネスオブジェクトに対応するマッチング案を取得し、その中に特定の第1のビジネスオブジェクトが属するのと同一のストアに属する第2のビジネスオブジェクト(複数可)があるものとして、マッチング条件を判定することができる。これにより、サーバは、特定の第1のビジネスオブジェクトを含むマッチング案の中から、条件を満たすマッチング案と同じストアに属する第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトを有するマッチング案を検索することができる。
特定の第1のビジネスオブジェクトを含むコレクションリストのページ、または特定の第1のビジネスオブジェクトを含む取引の注文リストのページを介して、マッチング案を取得する要求を受信した場合、マッチング案は、特定の第1のビジネスオブジェクトに対応するマッチング案を取得するものとして判定し得る。このようにして、サーバは、特定の第1のビジネスオブジェクトを含むマッチング案を、その条件を満たすマッチング案として判定することができる。
S702において、要求はサーバに送信され、要求はマッチング条件(複数可)の情報を含み、サーバが、予め構築されたマッチング情報データベースに基づいてマッチング条件(複数可)を満たすマッチング案(複数可)を返信することを可能にし、その場合マッチング情報データベースは、少なくとも1つのマッチング案を記憶し、各マッチング案は、マッチングする各々の第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクト(複数可)を含む。
第1のユーザのクライアントから送信されたリクエストを受信した後、マッチング情報データベースから、マッチング条件(複数可)を満たす様々なマッチング案を選択して、第1のユーザのクライアントに返信することができる。例えば、マッチング条件は、特定の第1のビジネスオブジェクトAに対してマッチング案を選択することであり、第1のビジネスオブジェクトとマッチングすることができる第2のビジネスオブジェクトは、マッチング情報データベースを照会することによって1、2、3などであるとわかる。したがって、これらの第2のビジネスオブジェクトの情報は、第1のユーザのクライアントに返信される。
明らかに、ビジネスオブジェクトを選択したとき、様々な第1のユーザの選好情報(スタイルの選好、ブランドの選好など)が異なる可能性がある。例えば、一部の第1のユーザは、シンプルな様式を好み、一部の者はヴィンテージの様式を好み、一部の者はある特定のブランドを好む、などである。また、異なる第1のユーザは異なる購買力を有する。すなわち、購買する際に特定の範囲の価格を概して選択する。さらに、第1のユーザが属する集団(複数可)などの情報は、ビジネスオブジェクトの選択を行うのに第1のユーザに影響を与える場合がある。したがって、第1のユーザにマッチング案が提供される場合、第1のユーザのこれらの個人的な情報を考慮してもよい。例えば、個人的な情報と様々な次元に関するマッチング案との間でマッチ度が同様に計算されてもよく、例えば、マッチング案に対してさらに選択または再注文が実行されてもよい。
S703では、サーバから返信されたマッチング案(複数可)の情報が提供され、マッチング案(複数可)を保存するために利用する操作オプションが提供される。
マッチング案(複数可)の情報は、サーバから受信した後に第1のユーザに提供することができ、マッチング案(複数可)を保存するために利用する操作オプションが提供される。
特定の実装では、第1のユーザのクライアントに様々なタイプのマッチング案を提供するプロセスにおいて、サーバはまた、第1のユーザのクライアントに様々なマッチング案のマッチング効果を示す画像を提供することもできる。マッチング効果を示す画像は、人物モデルを含むことができ、第1のビジネスオブジェクト及び各々の第2のビジネスオブジェクト(複数可)は、人物モデルに着用させて、ユーザの着用効果を示す。実装の詳細は、第2及び第3の実施形態で説明したものと類似しており、本明細書では繰り返し説明しない。
S704において、操作オプションを通じて特定のマッチング案を保存する要求を受信すると、特定のマッチング案及び関連する第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクトの情報を第1のユーザのコレクションデータに追加する。
様々なタイプのマッチング案を見たとき、第1のユーザはすぐに購入することはないが、一時的に保存する必要がある。したがって、マッチング案情報を保存するための操作オプションも提供され得る。この操作オプションを介して第1のユーザから特定のマッチング案を保存する要求を受信すると、このマッチング案の情報がコレクションリストに追加される。このようにして、ユーザは、図3−5に示すように、「試着室」のコレクションリストに保存されているマッチング案(複数可)を見ることができる。
また、コレクションデータの閲覧要求を受信したとき、第1のユーザが保存した様々なマッチング案を表示することもでき、保存した様々なマッチング案を操作する操作オプションを提供することもできる。様々なマッチング案を提供するときにマッチング効果を示す画像も提供する場合、マッチング効果を示す画像も、コレクションに保存する際に保存することができる。このように、コレクションデータの閲覧要求を受信したとき、例えば、保存した様々なマッチング案に対応するマッチング効果を示す画像を、コレクションリストのページに提供することもできる。さらに、操作オプションのリストは、例えば、画像を長時間押すことによって表示することができる。操作オプションのリストは、マッチング案の削除または再マッチングなどの操作を含むことができる。画像をクリックすると、図3〜図6に示すように、購入ページに至ることもできる。言い換えれば、操作オプションは、保存したマッチング案を購入するために利用する第1の操作オプションを含むことができる。第1の操作オプションを介して特定のマッチング案の購入要求を受信すると、特定のマッチング案の第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクト(複数可)の各々の購入ページアドレスを別々に判定することができ、ページのジャンプを行うことができる。
操作オプションは、保存したマッチング案を共有するために利用する第2の操作オプションを含むこともできる。特定のマッチング案を共有する要求が第2の操作オプションを介して受信されると、特定のマッチング案は、共有パーティのバディユーザ、システムによりランダムに選択されたユーザなどの特定の対象の第1のユーザ(複数可)と共有される。マッチング案に関する共有情報を受信した対象の第1のユーザ(複数可)の操作もモニタして、マッチング案情報の利用効率に関する情報の統計処理に寄与することができる。
また、操作オプションは、保存したマッチング案を再マッチングするために利用する第3の操作オプションを含むこともできる。特定のマッチング案を再マッチングする要求が第3の操作オプションによって受信されると、単一アイテム(複数可)をロックするために利用する操作オプションが提供されて、単一アイテムのロックを可能にし、単一アイテムに対応するマッチング案を取得する要求をサーバに送信する。
さらに、保存したマッチング案をコレクションから除去するために利用する第4の操作オプションも含んでよい。第4の操作オプションによって特定のマッチング案を削除する要求が受信されると、特定のマッチング案が第1のユーザのコレクションデータから除去される。
実施形態で提供される方法を使用して、マッチング案を推奨し、自動的に第1のユーザに提供することができる。さらに、ユーザは、個々の単一アイテムを保存するのではなく、コレクション内のマッチング案全体を保存することができる。したがって、購買ユーザは、カテゴリ切替えなどの操作を頻繁に行うことなく、それによって選択された第1のビジネスオブジェクトとのマッチング効果が比較的良好な第2のビジネスオブジェクトを選択することができる。システムにとって、これは、カテゴリの切替えなどのユーザの操作に起因するリソースを保存し、サーバのアクセス負荷と作業負荷の軽減に寄与する。
第7の実施形態
第7の実施形態は、第6の実施形態に対応しており、サーバの観点から説明する。図8を参照すると、第7の実施形態は、ビジネスオブジェクト情報を保存する方法を提供し、これは以下を含む。
S801で、サーバは、マッチング情報データベースを事前に構築し、マッチング情報データベースは、少なくとも1つのマッチング案を記憶し、各マッチング案は、第1のビジネスオブジェクト、及びそれとマッチングする第2のビジネスオブジェクト(複数可)を含む。
サーバによるマッチング情報データベースの構築方法は、前述の説明を参照することができる。明らかに、特定の実装で、このデータベースを構築するために他の方法を使用することができ、本願はこれに限定されない。
S802において、第1のユーザのクライアントから、マッチング案情報を取得する要求が受信され、要求はマッチング条件の情報を含む。
S803では、マッチング条件(複数可)を満たすマッチング案(複数可)が、マッチング条件(複数可)に基づいてマッチング情報データベースから返信され、第1のユーザのクライアントが、マッチング条件(複数可)を満たすマッチング案(複数可)を与え、コレクションに保存するための操作オプションを提供し、操作オプションを通じて特定のマッチング案を保存する要求を受信するのに応じて第1のユーザのコレクションデータに特定のマッチング案及び関連する第1のビジネスオブジェクト及び関連する第2のビジネスオブジェクト(複数可)の情報を追加できるようにする。
本願の実施形態は、第1の実施形態で提供されるビジネスオブジェクトのマッチング情報データベースを構築する方法に対応して、ビジネスオブジェクトのマッチング情報データベースを構築するための装置も提供する。図9を参照すると、装置は、第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定するために利用する選択可能ビジネスオブジェクト判定部901と、第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元を判定するために利用する情報次元判定部902と、対応する次元に関する第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトの各々の特性情報に基づいて、第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度情報を判定するために利用するマッチ度判定部903と、第1のビジネスサブジェクトに対応する少なくとも1つのマッチング案を生成し、マッチング情報データベースにそれを記憶するために利用するマッチング案生成部904とを含むことができ、マッチング案は第1のビジネスオブジェクトとマッチングする第2のビジネスオブジェクトと、対応するマッチ度情報とを含む。
参照可能な情報の次元は、第1のビジネスオブジェクトの仕様パラメータであり、情報次元判定部902は、仕様パラメータの次元に関する第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクトの各々の特性情報に基づいて、第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度情報を判定するために利用できる。この場合、マッチ度判定部は、仕様パラメータの次元についてのプリセットのマッチングのルール情報に基づいて、次元について第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度を別個に判定するために利用する次元個別判定サブユニットと、第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクトのマッチ度情報を判定するために、次元に関して第1のビジネスオブジェクトのマッチ度を結合するために利用する結合判定サブユニットとを含む。
他の実装では、参照可能な情報の次元は、過去のマッチング情報であり、過去のマッチング情報は、第1のユーザの過去の活動記録のデータを取得するために利用する活動データ取得部と、第1のビジネスオブジェクトに対してプリセットの操作を行った対象の第1のユーザ(複数可)が、プリセットの操作を行うのに関連する所定の時間内に、あるビジネスオブジェクトに関するプリセットの操作を行うかどうかを判定するのに利用される活動データ判定部と、第1のユーザが第1のビジネスオブジェクトに対して選択した第1のマッチングオブジェクトセットを判定すべく判定の結果を集約するために利用するコレクション部という方法を利用して取得される。
マッチ度判定部は、第1のマッチングオブジェクトセットに第2のビジネスオブジェクトが存在するかどうかを判定し、判定結果に基づいて第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトのマッチ度情報を判定するのに利用する。
過去のマッチング情報は、例示的なマッチング案を取得し、マッチング案の単一アイテムに対応するビジネスオブジェクトの識別子を判定するために利用する例示的マッチング案取得部と、例示的なマッチング案における第1のビジネスオブジェクトの第2のマッチングオブジェクトセットを判定するために利用するセット判定部という方法を利用して取得できる。
マッチ度判定部は、第2のビジネスオブジェクトが第2のマッチングオブジェクトセットに現れているかどうかを判定し、判定結果に基づいて第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトのマッチ度情報を判定するために利用する。
例示的マッチング案取得部は、第2のユーザによって提出されたマッチング情報に基づいて、例示的なマッチング案を取得するために利用する第1の取得サブユニットを含むことができる。
あるいは、例示的マッチング案取得部は、例示的なマッチング画像を取得するために利用する画像取得サブユニットと、画像内でマッチング案を形成する単一アイテムに対応するビジネスオブジェクトの識別子を識別するために利用する識別サブユニットとを含むことができる。
特定の実装において、マッチ度判定部は、様々な次元に関する第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度のスコアを判定するために用いられるスコア判定サブユニットと、第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトのマッチ度情報として、様々な次元に関するスコアの総和を判定するために利用するスコア結合サブユニットとを含む。
また、装置は、マッチング情報データベースにマッチング案の特性タグを記憶するために利用する特性タグ記憶部をさらに含むことができ、特性タグは、スタイル、価格、着用機会またはマッチング案に関連する集団という項目の1つ以上を記述するために用いられる。
第2の実施形態で提供されるビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法に対応して、本願の実施形態は、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供するための装置も提供する。装置はサーバで適用される。図10を参照すると、装置はファッションカテゴリのビジネスオブジェクトのマッチング情報データベースを予め構築するために利用するデータベース作成部1001であって、マッチング情報データベースが、第1のビジネスオブジェクトに対応する少なくとも1つのマッチング案を含み、マッチング案が第1のビジネスオブジェクトとマッチングできる第2のビジネスオブジェクトとマッチ度情報を含むデータベース作成部1001と、第1のユーザのクライアントから送信された特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信するために利用する要求受信部1002と、マッチング情報データベースに従って特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供するために利用するマッチング案提供部1003とを含むことができる。
要求には、アクセス元の情報が含まれる。
マッチング案提供部は、アクセス元のマッチングモードを選択するために利用するマッチングモード判定サブユニットと、マッチングモードとマッチング情報データベースとに従って特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供するために利用するマッチング案判定サブユニットとを含む。
アクセス元は、特定の第1のビジネスオブジェクトの詳細ページまたはストアのホームページを含む。また、マッチング情報データベースは、第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクトがそれぞれ属するストアの識別子情報も記憶する。
マッチングモード判定サブユニットは、アクセス元に基づいて第1のマッチングモードを選択するために利用され、第1のマッチングモードは、第1のビジネスオブジェクトが属するストアからマッチング案を選択するものとする。
マッチング案判定サブユニットは、マッチング情報データベースから特定の第1のビジネスオブジェクトに対応する対象のマッチング案セットを判定するために利用する対象セット判定サブユニットと、第1のマッチングモードに基づいて、対象のマッチング案セットから同じストアである対象のマッチング案を選択し、第1のユーザのクライアントに対象のマッチング案を提供するために利用する選択サブユニットとを含む。
アクセス元は、チャネルのホームページ、特定の第1のビジネスオブジェクトを含むコレクションリストのページ、または特定の第1のビジネスオブジェクトを含む取引の注文リストのページを含む。
マッチング案判定サブユニットは、アクセス元に基づいて第2のマッチングモードを選択するために利用され、第2のマッチングモードは、ストア間でマッチング案を提供するものとする。
マッチング案判定サブユニットは、第2のマッチングモードに基づいて、マッチング情報データベースから特定の第1のビジネスオブジェクトに対応する対象のマッチング案セットを判定し、第1のユーザのクライアントに対象のマッチング案セットを提供するために利用する。
アクセス元がストアのホームページである場合、装置は、第1のユーザのクライアントから送信された特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信する前に、マッチング情報データベースに従って第1のユーザのクライアントにストアの推奨マッチング案を提供するために利用する第1の推奨マッチング案提供部であって、第1のユーザのクライアントが、第1のユーザに推奨マッチング案を提供し、第1のユーザが、特定のマッチング案の単一アイテムをロックしたときに、単一アイテムを特定の第1のビジネスオブジェクトとして判定し、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求をサーバに送信することができるようにする第1の推奨マッチング案提供部をさらに備える。
マッチング情報データベースは、スタイル、価格、適切な着用機会、またはマッチング案に関連付けられた集団という項目の1つ以上の項目を記述するために利用される、マッチング案の特性タグをさらに記憶する。
アクセス元がファッションチャネルのホームページである場合、装置は、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を第1のユーザのクライアントから受信する前に、第1のユーザが必要とするマッチング案の特性タグを判定するために利用する特性タグ判定部、及び第1のユーザのクライアントに特性タグとマッチングするマッチング案(複数可)を提供して第1のユーザのクライアントが第1のユーザにマッチング案(複数可)を提供し、第1のユーザが特定のマッチング案の単一アイテムをロックしたときに特定の第1のビジネスオブジェクトを単一アイテムとして判定し、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求をサーバに送信することを可能にするために利用する第2の推奨マッチング案提供部をさらに含む。
特性タグ判定部は、第1のユーザのユーザ特性及び/または予めわかっているファッションのマッチングの選好情報に基づいて、必要とされるマッチング案の特性タグを判定するために利用する第1のタグ判定サブユニットを含むことができる。
あるいは、特性タグ判定部は、第1のユーザによって指定され、第1のユーザのクライアントによって提出される特性タグに基づいて、必要とされるマッチング案の特性タグを判定するために利用する第2のタグ判定サブユニットを含む。
マッチング案提供部は、ビジネスオブジェクトが選択されたときに第1のユーザの個人的な情報を判定するために利用する個人情報判定サブユニットと、個人的な情報とマッチング情報データベースとに従って、特定の第1のビジネスオブジェクトに対応するマッチング案を提供するために利用する案提供サブユニットとを含む。
装置は、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報が提供されたときに、多様なマッチング案のマッチング効果を示す画像の情報を提供するために利用する画像情報提供部をさらに含むことができる。
画像情報提供部は、マッチング案に含まれる第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクトの識別子の情報を画像合成サーバに送信するために利用して、画像合成サーバに、予め記憶された画像データベースを使用して、第1のビジネスオブジェクトと第2のビジネスオブジェクトの各々のステレオ画像を判定させ、各々のステレオ画像及び予め設定された人物モデルを使用して、返信するためにマッチング効果を示す画像を形成させる識別子送信サブユニットと、画像合成サーバによって返信されたマッチング効果を示す画像を第1のユーザのクライアントに提供するために利用するマッチング効果表示画像提供サブユニットとを含む。
あるいは、画像情報提供部は、様々なマッチング案に含まれる第1のビジネスオブジェクトと第2のビジネスオブジェクトのステレオ画像を判定するために利用するステレオ画像判定サブユニットと、ステレオ画像を第1のユーザのクライアントに提供し、第1のユーザのクライアントがステレオ画像及び予め設定された人物モデルを使用して、マッチング効果を示す画像を形成することを可能にするために利用するステレオ画像提供サブユニットとを含む。
装置は、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案が提供されたときに、マッチング案に含まれる第2のビジネスオブジェクトの詳細ページのリンク情報を提供するために利用する詳細ページリンク情報提供部をさらに含むことができる。装置は、マッチング案情報をコレクションに保存するための操作オプションを提供するために利用するコレクション操作オプション提供部と、特定のマッチング案を第1のユーザから操作オプションを介して保存する要求を受信するのに応じて、特定のマッチング案の情報をコレクションリストに追加するために利用するコレクション部とをさらに含み得る。装置は、マッチング案を共有するための操作オプションを提供するために利用する共有操作オプション提供部と、第1のユーザから特定のマッチング案を操作オプションを介して共有する要求を受信するのに応じて、プリセットの対象の第1のユーザ(複数可)に特定のマッチング案の情報を送信するために利用する共有部とをさらに含んでいてもよい。
第3の実施形態で提供されるビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法に対応して、本願の実施形態は、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供するための装置をさらに提供する。装置は、第1のユーザのクライアントに適用される。図11を参照すると、装置は特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信するために利用する第1のマッチング要求受信部1101と、サーバに要求を送信し、サーバが、予め構築されているマッチング情報データベースに従って特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を返信するのを可能にするために利用する第1のマッチング要求送信部1102であって、マッチング情報データベースが第1のビジネスオブジェクト(複数可)の1つまたは複数の各々のマッチング案を記憶し、各々のマッチング案が第1のビジネスオブジェクト(複数可)とマッチングできる各々の第2のビジネスオブジェクトと、各々のマッチ度情報とを記憶する第1のマッチング要求送信部1102と、サーバから返信された返答情報に基づいて特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供するために利用する第1のマッチング案提供部1103とを含み得る。
特定の実装では、第1のマッチング要求受信部は、特定の第1のビジネスオブジェクトの詳細ページ、特定の第1のビジネスオブジェクトを含むコレクションリストのページ、または特定の第1のビジネスオブジェクトを含む取引の注文リストのページを介して特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信するために利用する第1の受信サブユニットを含む。
あるいは、第1のマッチング要求受信部は、ストアのホームページまたはファッションチャネルのホームページを介してマッチング情報を取得する要求を受信するために利用する第2の受信サブユニットと、少なくとも1つの推奨マッチング案を取得する要求をサーバに送信するために利用する推奨マッチング要求サブユニットと、特定の推奨マッチング案の単一アイテムがロックされているときに、特定の第1のビジネスオブジェクトとして単一アイテムを判定し、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求をサーバに送信するようトリガするために利用する特定のビジネスオブジェクト判定サブユニットとを含む。
サーバによって返信される返答情報は、マッチング案の第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクト(複数可)に対応する各々のステレオ画像も含む。装置はさらに、ステレオ画像と予め設定された人物モデルを使用してマッチング効果を示す画像を形成するために利用する画像合成部を含む。
第4の実施形態で提供されるビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法に対応して、本願の実施形態は、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供するための装置をさらに提供する。装置はサーバで適用される。図12を参照すると、装置は、第1のユーザのクライアントから送信された特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信するために利用する要求受信部1201と、第1のビジネスオブジェクトをマッチングしたときに選択可能な少なくとも1つのビジネスオブジェクトを判定するために利用するビジネスオブジェクト判定部1202と、第1のビジネスオブジェクトをマッチングしたときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元を判定するために利用する情報次元判定部1203と、対応する次元に関する第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトの特性情報に基づいて、第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトのマッチ度情報を判定するために利用するマッチ度情報判定部1204と、マッチ度情報に基づいて特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供するために利用するマッチング案提供部1205とを含み得る。
本願の実施形態は、第5の実施形態で提供されるビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法に対応して、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供するための装置も提供する。装置は、第1のユーザのクライアントで適用される。図13を参照すると、装置は、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信するために利用する第2のマッチング要求受信部1301と、サーバに要求を送信して、サーバに、第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定すること、第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに参照できる少なくとも1つの情報の次元を判定すること、対応する次元に関する第2のビジネスオブジェクトと第1のビジネスオブジェクトとの特性情報に基づいて、第2のビジネスサブジェクトと第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度情報を判定すること、及びマッチ度情報に基づいて、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供すること、を行わせるために利用する第2のマッチング要求送信部1302と、サーバから返信された返答情報に基づいて、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供するために利用する第2のマッチング案提供部1303とを含んでいてもよい。
第6の実施形態で提供されるビジネスオブジェクト情報の保存方法に対応して、本願の実施形態は、第1のユーザのクライアントで適用されるビジネスオブジェクト情報を保存する装置をさらに提供する。図14を参照すると、装置は、マッチング案を得る要求を受信し、要求されるマッチング条件(複数可)を判定するために利用する要求受信部1401と、サーバに要求を送信し、要求のマッチング条件(複数可)の情報を含むようにし、サーバが、予め構築したマッチング情報データベースに従ってマッチング条件(複数可)を満たすマッチング案(複数可)を返信することを可能にするために利用する要求送信部1402であって、マッチング情報データベースが、少なくとも1つのマッチング案を記憶し、各マッチング案が、各々の第1のビジネスオブジェクト及びそれとマッチングする各々の第2のビジネスオブジェクト(複数可)を含む要求送信部1402と、サーバが返信したマッチング案(複数可)の情報を提供し、マッチング案(複数可)を保存するための操作オプションを提供するために利用するマッチング案提供部1403と、特定のマッチング案を操作オプションを介して保存する要求を受信するのに応じて、特定のマッチング案、及び関連する第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクト(複数可)の情報を、第1のユーザのコレクションデータに追加するために利用する保存部1404とを含み得る。
要求受信部は、対象ストアのホームページを介してマッチング案を取得する要求を受信するために利用する第1の要求受信サブユニットを含み、マッチング条件(複数可)は対象ストア内でマッチング案(複数可)を取得するものと判定され、サーバが、様々なマッチング案の中の様々なビジネスオブジェクトが属するストアの情報を判定し、各々のビジネスオブジェクトが属するストアが対象であれば特定のマッチング案を条件(複数可)を満たすマッチング案として判定することを可能にする。
あるいは、要求受信部は、対象カテゴリチャネルのホームページを介してマッチング案を取得する要求を受信し、必要なマッチング案の特性タグを判定するために利用する第2の要求受信サブユニットを含み、特性タグは、スタイル、価格、適切な着用機会、または対応するマッチング案に関連付けられた集団という項目の1つまたは複数の項目を説明するために利用し、マッチング条件(複数可)は、特性タグを満たすマッチング案(複数可)を取得するものとして判定され、サーバが、様々なマッチング案の各々の特性タグを判定し、必要な特性タグがその中に含まれる場合に条件(複数可)を満たすマッチング案として特定のマッチング案を判定することを可能にする。
特定の実装では、装置は、サーバによって返信されたマッチング提案情報が提供された後、推奨マッチング案の特定の単一アイテムをロックするために利用する操作オプションを提供するために利用するロックオプション提供サブユニットと、推奨マッチング案の単一アイテムがロックされるのに応じて特定の第1のビジネスオブジェクトとして単一アイテムを判定し、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案を取得する要求をサーバに送信して、サーバに、特定の第1のビジネスオブジェクトに対応するマッチング案情報を返信させるために利用する要求サブユニットとをさらに含む。
別の状況では、要求受信部は、特定の第1のビジネスオブジェクトの詳細ページを介してマッチング案を取得する要求を受信するために利用する第3の要求受信サブユニットを含み、マッチング条件(複数可)は、特定の第1のビジネスオブジェクトに対応するマッチング案(複数可)を取得するものと判定され、特定の第1のビジネスオブジェクトと同じストアに属する第2のビジネスオブジェクトを内に含み、サーバが、第2のビジネスオブジェクト及び第1のビジネスオブジェクトが、特定の第1のビジネスオブジェクトを含むマッチング案の中から、条件(複数可)を満たすマッチング案と同じストアに属するマッチング案を検索するのを可能にするものである。
また、要求受信部は、特定の第1のビジネスオブジェクトを含むコレクションリストの表示ページまたは特定の第1のビジネスオブジェクトを含む取引の注文リストのページを介して、マッチング案を取得する要求を受信するために利用する第4の要求受信サブユニットをさらに含んでいてもよく、マッチング案(複数可)は、特定の第1のビジネスオブジェクトに対応するマッチング案を取得するものとして判定され、サーバが、特定の第1のビジネスオブジェクトを含むマッチング案を、条件(複数可)を満たすマッチング案として判定することを可能にする。
特定の実装で、装置は、コレクションデータを見る要求を受信するために利用する閲覧要求受信部と、第1のユーザによって保存された複数のマッチング案を提供し、保存された複数のマッチング案を操作するために利用する操作オプション(複数可)を提供するために利用するマッチング案コレクション提供部とをさらに含んでいてもよい。
保存された複数のマッチング案を操作するために利用する操作オプション(複数可)は、保存された複数のマッチング案を購入するために利用する第1の操作オプションを含み、装置は、特定のマッチング案の各々の第1のビジネスオブジェクト及び各々の第2のビジネスオブジェクト(複数可)に対応する購入ページアドレスを個別に判定し、第1の操作オプションを通じて特定のマッチング案を購入する要求を受信するのに応じてページのジャンプを実行するために利用するページジャンプ部をさらに含む。
保存された複数のマッチング案を操作するために利用する操作オプション(複数可)は、保存された複数のマッチング案を共有するために利用する第2の操作オプションを含み、装置は、第2の操作オプションを介して特定のマッチング案を共有する要求を受信するのに応じて指定された対象の第1のユーザ(複数可)への特定のマッチング案を共有するために利用する共有部をさらに含む。
保存された複数のマッチング案を操作するために利用する操作オプション(複数可)は、複数の保存されたマッチング案と再マッチングするために利用する第3の操作オプションを含み、装置は、特定のマッチング案と再マッチングする要求を受信するのに応じて単一アイテムをロックするために利用する操作オプションを提供すること及び、単一アイテムのためにロックされた単一アイテムとマッチングするマッチング案を取得する要求をサーバに送信することのために利用する再マッチング部をさらに含む。
保存された複数のマッチング案を操作するために利用する操作オプション(複数可)は、保存された複数のマッチング案を削除するために利用する第4の操作オプションを含み、装置は、第4の操作オプションを通じて特定のマッチング案を削除する要求を受信するのに応じて、第1のユーザのコレクションデータから特定のマッチング案を削除するために利用するコレクション削除部をさらに含む。
サーバによって返信されたマッチング案情報は、マッチング案において、第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクトの各々のステレオ画像をさらに含む。
マッチング案提供部は、各ステレオ画像及び予め設定された人物モデルを用いてマッチング効果を示す画像を形成し、マッチング効果を示す画像を提供するために利用する画像合成部を含む。
装置は、特定のマッチング案を保存する要求を操作オプションを通じて受信するのに応じて、特定のマッチング案に対応するマッチング効果を示す画像を第1のユーザのコレクションデータに追加するために利用する画像保存部と、保存された複数のマッチング案に対応するマッチング効果を表示する各々の画像をコレクションリストの表示ページに提供するために利用するコレクション画像表示部とをさらに含んでいてもよい。
第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクトは、ファッションカテゴリのビジネスオブジェクトを含む。
第7の実施形態で提供されるビジネスオブジェクト情報の保存方法に対応して、この実施形態は、ビジネスオブジェクト情報を保存する装置をさらに提供し、これはサーバで適用される。図15を参照すると、装置は、マッチング情報データベースを構築するために利用するデータベース作成部1501であって、マッチング情報データベースが、少なくとも1つのマッチング案を記憶し、各マッチング案が各々の第1のビジネスオブジェクトと、それとマッチングする各々の第2のビジネスオブジェクト(複数可)とを含むデータベース作成部1501と、第1のユーザのクライアントから送信されたマッチング案情報を取得する要求を受信するために利用する要求受信部1502であって、要求がマッチング条件(複数可)の情報を含む要求受信部1502と、マッチング条件(複数可)に基づいてマッチング情報データベースからマッチング条件(複数可)を満たすマッチング案(複数可)を返信し、第1のユーザのクライアントが、マッチング条件(複数可)を満たすマッチング案(複数可)を提供し、保存の操作オプションを提供できるようにすること、及び操作オプションを通じて特定のマッチング案を保存する要求を受信するのに応じて、特定のマッチング案及び関連する第1のビジネスオブジェクトと第2のビジネスオブジェクト(複数可)の情報を第1のユーザのコレクションデータに追加するために利用するマッチング案返信部1503とを含み得る。
上記の実施形態の説明から分かるように、当業者は、本開示が、必要なハードウェアのプラットフォームがあるソフトウェアコンポーネントの形態で実装され得ることを明確に理解することができる。この理解に基づいて、本開示の技術的解決策の本質または既存の技術に貢献する部分は、ソフトウェア製品の形態で実装することができる。このコンピュータソフトウェア製品は、ROM/RAM、磁気ディスク、光ディスクなどの記憶媒体に記憶してもよく、コンピューティングデバイス(パーソナルコンピュータ、モバイルデバイス、サーバ、またはネットワーク化されたデバイスなどがあり得る)は、本開示の実施形態または実施形態の一部において説明した方法を実行するために利用する指令を含む。
本開示の実施形態は、漸進的に説明している。実施形態の同一または同様の部分は、互いに参照することができる。各実施形態は、他の実施形態とは異なる点を強調している。方法の実施形態と基本的に類似しているため、システム(複数または単数)の実施形態は比較的簡単に説明しており、方法の実施形態の関連部分を参照することができる。前述のシステム(複数または単数)の実施形態は単なる例示に過ぎない。別々のコンポーネントとして記述されているユニット(部分)は、物理的に分離している場合としていない場合がある。ユニット(部分)として提示しているコンポーネントは、物理的な部分であってもなくてもよく、すなわち、単一の場所に配置しても、または複数のネットワークの部分に分散させてもよい。実際のニーズに基づいて本実施形態の解決の目的を実施するために、モジュールの一部または全部を選択することができる。当業者は、創造的な努力をすることなく、本開示を理解し実施することができる。
本開示によって提供されるビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供するための方法及び装置を、上で詳細に説明している。本本文は、本開示の原理及び実施形態を説明するために特定の例を使用している。上記の実施形態の説明は、単に本開示の方法及び概念の理解を促すために利用する。本開示の概念に基づいて、当業者は、特定の実施形態及び適用範囲を変更することができる。要するに、本明細書の内容は、本開示に対し限定するものとして解釈するべきではない。

Claims (72)

  1. 第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定すること、
    前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元を判定すること、
    対応する次元に関する前記第2のビジネスオブジェクト及び前記第1のビジネスオブジェクトの各々の特性情報に基づいて前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度情報を判定すること、及び
    前記第1のビジネスオブジェクトに対応する少なくとも1つのマッチング案を生成してマッチング情報データベースに記憶することであって、前記マッチング案は、前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングする第2のビジネスオブジェクトと、対応するマッチ度情報とを含む、前記少なくとも1つのマッチング案を生成してマッチング情報データベースに記憶すること
    を備える、ビジネスオブジェクトのマッチング情報データベースを構築する方法。
  2. 前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに選択可能な前記少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定することが、プリセットのカテゴリマッチング情報、及び前記第1のビジネスオブジェクトが属するカテゴリに基づいて、前記少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 異なる対象のカテゴリ用の参照可能な情報の次元が、前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに多様である、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに選択可能な前記少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトが、前記第1のビジネスオブジェクトと同じストアに属する他のビジネスオブジェクト、または他のストアのビジネスオブジェクトを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 参照可能な前記情報の次元が、前記第1のビジネスオブジェクトの仕様パラメータを含み、
    前記対応する次元に関する前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクトの前記各々の特性情報に基づいて、前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクト間の前記マッチ度情報を判定することが、前記対応する次元に関して前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクトの各々の仕様パラメータ情報に基づいて、前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクト間の前記マッチ度情報を判定することを含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記仕様パラメータ情報が、色、材料、デザイン、スタイル、あるファッション要素を含むかどうかということ、または価格の1つまたは複数を含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記対応する次元に関して前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクトの前記各々の仕様パラメータ情報に基づいて、前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクト間の前記マッチ度情報を判定することが、
    次元に対するプリセットのマッチングのルールの情報に基づく仕様パラメータの前記次元に関し、前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度を別々に判定すること、及び
    前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクトの前記マッチ度情報を判定するために、前記次元に関して前記第1のビジネスオブジェクトの前記マッチ度を結合すること
    を含む、請求項5に記載の方法。
  8. マッチングのルールが、正のルール及び相互排他ルールを含み、
    前記正のルールは、特定の次元の下で特定の仕様パラメータ値と適合することができる対象の仕様パラメータ値を表すために利用され、
    前記相互排他ルールは、前記特定の次元の下で前記特定の仕様パラメータ値と適合することができない対象の仕様パラメータ値を表すために利用される、請求項7に記載の方法。
  9. 参照可能な前記情報の次元が、過去のマッチング情報を含み、前記過去のマッチング情報が、
    第1のユーザの過去の活動記録のデータを取得すること、
    前記第1のビジネスオブジェクトに対してプリセットの操作を行った対象の第1のユーザが、前記プリセットの操作を行うのに関連する所定の時間内に、あるビジネスオブジェクトに関する前記プリセットの操作を行うかどうかを判定すること、及び
    前記第1のユーザが前記第1のビジネスオブジェクトに対して選択した第1のマッチングオブジェクトセットを判定するために前記判定の結果を集約することであって、
    前記対応する次元に関して前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクトの前記各々の特性情報に基づいて、前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクト間の前記マッチ度情報を判定することが、
    前記第1のマッチングオブジェクトセットに前記第2のビジネスオブジェクトが存在するかどうかを判定すること、及び
    判定結果に基づいて前記第2のビジネスオブジェクト及び前記第1のビジネスオブジェクトの前記マッチ度情報を判定すること
    を含む、前記判定の結果を集約すること、
    により取得される、請求項1に記載の方法。
  10. 前記過去のマッチング情報が、
    例示的なマッチング案を取得し、前記マッチング案の単一アイテムに対応するビジネスオブジェクトの識別子を判定すること、及び
    前記例示的なマッチング案において前記第1のビジネスオブジェクトの第2のマッチングオブジェクトセットを判定することであって、
    前記対応する次元に関して前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクトの前記各々の特性情報に基づいて、前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクト間の前記マッチ度情報を判定することが、
    前記第2のビジネスオブジェクトが前記第2のマッチングオブジェクトセットに現れているかどうかを判定すること、及び
    判定結果に基づいて前記第2のビジネスオブジェクト及び前記第1のビジネスオブジェクトの前記マッチ度情報を判定すること、
    を含む、前記第2のマッチングオブジェクトセットを判定すること、
    により取得される、請求項9に記載の方法。
  11. 前記例示的なマッチング案を取得することが、第2のユーザによって提出されたマッチング情報に基づいて、前記例示的なマッチング案を取得することを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記例示的なマッチング案を取得し、前記マッチング案の前記単一アイテムに対応する前記ビジネスオブジェクトの前記識別子を判定することが、
    例示的なマッチング画像を取得すること、及び
    前記画像内で前記マッチング案を形成する前記単一アイテムに対応する前記ビジネスオブジェクトの前記識別子を識別すること
    を含む、請求項10に記載の方法。
  13. 前記単一アイテムに対応する前記ビジネスオブジェクトの前記識別子を個別に判定した後、前記単一アイテムと同一または類似のデザインを有するビジネスオブジェクトを判定すること、及び
    前記単一アイテムに対応する前記ビジネスオブジェクトの前記識別子と、前記単一アイテムと同一または類似のデザインを有する前記ビジネスオブジェクトの識別子とに基づいて、複数の例示的なマッチング案を形成すること
    をさらに含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記対応する次元に関して前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクトの前記各々の特性情報に基づいて、前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクト間の前記マッチ度情報を判定することが、
    様々な次元に関する前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度のスコアを判定すること、及び
    前記第2のビジネスオブジェクト及び前記第1のビジネスオブジェクトの前記マッチ度情報として、前記様々な次元に関する前記スコアの総和を判定すること
    を含む、請求項1に記載の方法。
  15. 前記少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定する前に、
    前記マッチング情報データベースが前記第1のビジネスオブジェクトと同一のデザインまたは類似のデザインに対応するマッチング案を含むかどうかを判定すること、及び
    前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングするとき、及び含まれていない場合後続の操作のときに選択可能な前記少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定することを実行するようトリガすること
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  16. 前記マッチング情報データベースに従って、購入者に前記マッチング案を提供するプロセスでマッチング情報を効率的に利用した状況に関する情報の統計処理を実行すること、及び
    統計処理の結果に基づいて前記マッチング情報データベース内の前記マッチング案を調整すること
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  17. 前記マッチング情報データベースに前記マッチング案の特性タグを記憶することをさらに含み、
    前記特性タグが、スタイル、価格、適切な着用機会または前記マッチング案に関連する集団という項目の1つ以上の項目を記述するために用いられる、請求項1に記載の方法。
  18. 前記第1のビジネスオブジェクト及び前記第2のビジネスオブジェクトがそれぞれ属するストアの識別子情報を記憶することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  19. サーバによってファッションカテゴリのビジネスオブジェクトのマッチング情報データベースを予め構築することであって、前記マッチング情報データベースは、第1のビジネスオブジェクトに対応する各々の1つ以上のマッチング案を記憶し、前記マッチング情報が前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングする各々の第2のビジネスオブジェクト及び対応するマッチ度情報を含む、前記マッチング情報データベースを予め構築すること、
    第1のユーザのクライアントから特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信すること、及び
    前記マッチング情報データベースに従って前記特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案の情報を提供すること
    を含む、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法。
  20. 前記要求がアクセス元の情報を含み、前記マッチング情報データベースに従って前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング案の前記情報を提供することが、
    前記アクセス元に基づいてマッチングモードを選択すること、及び
    前記マッチングモードと前記マッチング情報データベースに基づいて、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング案の前記情報を提供すること
    を含む、請求項19に記載の方法。
  21. 前記アクセス元は、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの詳細ページまたはストアのホームページを含み、
    前記マッチング情報データベースは、前記第1のビジネスオブジェクト及び前記第2のビジネスオブジェクトがそれぞれ属するストアの識別子情報をさらに記憶し、
    前記アクセス元に基づいて前記マッチングモードを選択することは、前記アクセス元に基づいて第1のマッチングモードを選択することを含み、前記第1のマッチングモードは、前記第1のビジネスオブジェクトが属するストアからマッチング案を選択するものとし、
    前記マッチングモードと前記マッチング情報データベースに基づいて、前記特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案の前記情報を提供することが、
    前記マッチング情報データベースから前記特定の第1のビジネスオブジェクトに対応する対象のマッチング案セットを判定すること、及び
    前記第1のマッチングモードに基づいて、前記対象のマッチング案セットから同じストアを有する対象のマッチング案を選択し、前記第1のユーザの前記クライアントに前記対象のマッチング案を提供すること
    を含む、請求項20に記載の方法。
  22. 前記アクセス元が、チャネルのホームページ、前記特定の第1のビジネスオブジェクトを含むコレクションリストのページ、または前記特定の第1のビジネスオブジェクトを含む取引の注文リストのページを含み、
    前記アクセス元に基づいて第2のマッチングモードを選択し、前記第2のマッチングモードは、ストア間でマッチング案を提供するものとし、及び
    前記マッチングモードと前記マッチング情報データベースに基づいて、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング案の前記情報を提供することが、
    前記第2のマッチングモードに基づいて、前記マッチング情報データベースから前記特定の第1のビジネスオブジェクトに対応する対象のマッチング案セットを判定すること、及び
    前記第1のユーザの前記クライアントに前記対象のマッチング案セットを提供すること
    を含む、請求項20に記載の方法。
  23. 前記アクセス元がストアのホームページを含み、前記第1のユーザの前記クライアントから送信された前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング情報を取得する前記要求を受信する前に、
    前記マッチング情報データベースに従って前記第1のユーザの前記クライアントに前記ストアの推奨マッチング案を提供し、
    前記第1のユーザの前記クライアントが前記第1のユーザに前記推奨マッチング案を提供し、前記第1のユーザが、特定のマッチング案の単一アイテムをロックしたときに、前記単一アイテムを前記特定の第1のビジネスオブジェクトとして判定し、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング情報を取得する前記要求を前記サーバに送信することを可能にすること
    をさらに備える、請求項20に記載の方法。
  24. 前記マッチング情報データベースは、前記マッチング案の特性タグをさらに記憶し、前記特性タグは、スタイル、価格、適切な着用機会、または前記マッチング案に関連付けられた集団という項目の1つ以上の項目を記述するために利用され、
    前記アクセス元がファッションチャネルのホームページである場合、
    前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング情報を取得する前記要求を前記第1のユーザの前記クライアントから受信する前に、前記第1のユーザが必要とするマッチング案の特性タグを判定すること、及び
    前記第1のユーザの前記クライアントに前記特性タグとマッチングするマッチング案を提供して、前記第1のユーザの前記クライアントが、前記第1のユーザに前記マッチング案を提供し、前記第1のユーザが特定のマッチング案の前記単一アイテムをロックしたときに前記特定の第1のビジネスオブジェクトとして単一アイテムを判定し、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング情報を取得する前記要求を前記サーバに送信することを可能にすること
    をさらに備える、請求項20に記載の方法。
  25. 前記第1のユーザが必要とする前記マッチング案の前記特性タグを判定することは、前記第1のユーザのユーザ特性及び/または予めわかっているファッションのマッチングの選好情報に基づいて、必要とされる前記マッチング案の前記特性タグを判定することを含む、請求項24に記載の方法。
  26. 前記第1のユーザが必要とする前記マッチング案の前記特性タグを判定することは、前記第1のユーザによって指定され、前記第1のユーザの前記クライアントによって提出される特性タグに基づいて、必要とされる前記マッチング案の前記特性タグを判定することを含む、請求項24に記載の方法。
  27. 前記マッチング情報データベースに従って前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング案の前記情報を提供することが、
    前記ビジネスオブジェクトが選択されたときに前記第1のユーザの個人的な情報を判定すること、及び
    前記個人的な情報と前記マッチング情報データベースとに従って、前記特定の第1のビジネスオブジェクトに対応する前記マッチング案を提供すること
    を含む、請求項19に記載の方法。
  28. 前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング案情報が提供されたときに、複数のマッチング案のマッチング効果を示す画像の情報を提供することをさらに含む、請求項19に記載の方法。
  29. 前記複数のマッチング案の前記マッチング効果を示す前記画像の前記情報を提供することが、
    前記複数のマッチング案に含まれる前記第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクトの識別子の情報を画像合成サーバに送信して、前記画像合成サーバに、予め記憶された画像データベースを使用して、前記第1のビジネスオブジェクトと前記第2のビジネスオブジェクトの各々のステレオ画像を判定させ、前記各々のステレオ画像及び予め設定された人物モデルを使用して、返信するために前記マッチング効果を示す前記画像を形成させることと、
    前記画像合成サーバによって返信された前記マッチング効果を示す前記画像を前記第1のユーザの前記クライアントに提供することと
    を含む、請求項28に記載の方法。
  30. 前記複数のマッチング案の前記マッチング効果を示す前記画像の前記情報を提供することが、
    前記複数のマッチング案に含まれる前記第1のビジネスオブジェクトと第2のビジネスオブジェクトのステレオ画像を判定すること、及び
    前記ステレオ画像を前記第1のユーザの前記クライアントに提供し、前記第1のユーザの前記クライアントが、前記ステレオ画像及び予め設定された人物モデルを使用して、前記マッチング効果を示す前記画像を形成することを可能にすること
    を含む、請求項28に記載の方法。
  31. 前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング案が提供されたときに、前記マッチング案に含まれる第2のビジネスオブジェクトの詳細ページのリンク情報を提供することをさらに含む、請求項19に記載の方法。
  32. 前記マッチング案情報をコレクションに保存するための操作オプションを提供すること、及び
    特定のマッチング案を前記第1のユーザから前記操作オプションを介して保存する要求を受信するのに応じて、前記特定のマッチング案の情報をコレクションリストに追加すること
    をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  33. 前記マッチング案を共有するための操作オプションを提供すること、及び
    前記第1のユーザから特定のマッチング案を前記操作オプションを介して共有する要求を受信するのに応じて、プリセットの対象の第1のユーザに前記特定のマッチング案の情報を送信すること
    をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  34. 前記マッチング案に関する共有情報を受信する前記対象の第1ユーザの操作をモニタし、前記マッチング案情報の利用効率に関する情報に関する統計処理の実行に寄与することをさらに含む、請求項30に記載の方法。
  35. 第1のユーザのクライアントによる特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信すること、
    予め構築されたマッチング情報データベースに従って、サーバが、前記特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を返すことを可能にするために、前記サーバに前記要求を送信することであって、前記マッチング情報データベースは前記第1のビジネスオブジェクトの少なくとも1つのマッチング案を記憶し、前記マッチング案は、前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングする第2のビジネスオブジェクトと、マッチ度情報とを含む、前記要求を送信すること、及び
    前記サーバから返信された返答情報に従って、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング案情報を提供すること
    を含む、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法。
  36. 前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング情報を取得する前記要求を受信することが、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの詳細ページ、前記特定の第1のビジネスオブジェクトを含むコレクションリストのページ、または前記特定の第1のビジネスオブジェクトを含む取引の注文リストのページを介して、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング情報を取得する前記要求を受信することを含む、請求項35に記載の方法。
  37. 前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング情報を取得する前記要求を受信することが、
    ストアのホームページまたはファッションチャネルのホームページを介して前記マッチング情報を取得する前記要求を受信すること、
    少なくとも1つの推奨マッチング情報を取得する要求を前記サーバに送信すること、及び
    特定の推奨マッチング案の前記単一アイテムがロックされているときに、前記特定の第1のビジネスオブジェクトとして単一アイテムを判定し、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング情報を取得する前記要求を前記サーバに送信するようトリガすること
    を含む、請求項35に記載の方法。
  38. 前記サーバから返信される前記返答情報が、前記マッチング案の前記第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクトに対応する各々のステレオ画像をさらに含み、前記ステレオ画像と予め設定された人物モデルを使用してマッチング効果を示す画像を形成することをさらに含む、請求項37に記載の方法。
  39. 前記サーバが複数のマッチング案を返信するときに、切替え操作の要求に基づいて前記マッチング効果を示す前記画像の第2のビジネスオブジェクトのステレオ画像間で切替えることをさらに含む、請求項38に記載の方法。
  40. 前記サーバによって返信されるいくつかの前記マッチング案が1つより多いとき、前記マッチング案の各々の第2のビジネスオブジェクトが属するカテゴリに基づいて、前記カテゴリに従って、マッチング案を提供することをさらに含む、請求項35に記載の方法。
  41. サーバにより、特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を第1のユーザのクライアントから受信すること、
    前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元を判定すること、
    前記第2のビジネスオブジェクト及び前記第1のビジネスオブジェクトのマッチ度情報を、対応する次元に関して前記第2のビジネスオブジェクト及び前記第1のビジネスオブジェクトの各々の特性情報に基づいて判定すること、及び
    前記マッチング案情報に基づいて、前記特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供すること
    を含む、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法。
  42. 第1のユーザのクライアントにより特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信すること、
    サーバが、前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングしたときに選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定することと、前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングしたときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元を判定することと、対応する次元に関する前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクトとの各々の特性情報に基づいて、前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度情報を判定することと、前記マッチ度情報に基づいて、前記特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供することと、を可能にする前記要求を前記サーバに送信すること、及び
    前記サーバから返信された返答情報に基づいて前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング案情報を提供すること
    を含む、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する方法。
  43. 第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定するために利用する選択可能ビジネスオブジェクト判定部と、
    前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元を判定するために利用する情報次元判定部と、
    対応する次元に関する前記第2のビジネスオブジェクト及び前記第1のビジネスオブジェクトの各々の特性情報に基づいて、前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度情報を判定するために利用するマッチ度判定部と、
    前記第1のビジネスサブジェクトに対応する少なくとも1つのマッチング案を生成し、前記マッチング情報データベースにそれを記憶するために利用するマッチング案生成部であって、前記マッチング案が前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングする第2のビジネスオブジェクトと、対応するマッチ度情報とを含む前記マッチング案生成部と
    を含む、マッチング情報データベースを構築する装置。
  44. 前記参照可能な情報の次元が、前記第1のビジネスオブジェクトの仕様パラメータを含み、
    前記情報次元判定部が、仕様パラメータの次元に関する前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクトの各々の特性情報に基づいて、前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクト間の前記マッチ度情報を判定するために利用される、請求項43に記載の装置。
  45. 前記マッチ度判定部が、
    仕様パラメータの前記次元についてのプリセットのマッチングのルール情報に基づいて、前記次元について前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度を個別に判定するために利用する次元個別判定サブユニットと、
    前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクトの前記マッチ度情報を判定するために、前記次元に関して前記第1のビジネスオブジェクトの前記マッチ度を結合するために利用する結合判定サブユニットとを含む、請求項44に記載の装置。
  46. 前記参照可能な情報の次元が、過去のマッチング情報を含み、前記過去のマッチング情報が、
    前記第1のユーザの過去の活動記録のデータを取得するために利用する活動データ取得部と、
    前記第1のビジネスオブジェクトに対してプリセットの操作を行った対象の第1のユーザが、前記プリセットの操作を行うのに関連する所定の時間内に、あるビジネスオブジェクトに関する前記プリセットの操作を行っているどうかを判定するのに利用される活動データ判定部と、
    前記第1のユーザが前記第1のビジネスオブジェクトに対して選択した第1のマッチングオブジェクトセットを判定すべく前記判定の結果を集約するために利用するコレクション部であって、前記マッチ度判定部は、前記第1のマッチングオブジェクトセットに前記第2のビジネスオブジェクトが存在するかどうかを判定し、判定結果に基づいて前記第2のビジネスオブジェクト及び前記第1のビジネスオブジェクトの前記マッチ度情報を判定するのに利用する前記コレクション部と
    により取得される、請求項43に記載の装置。
  47. 前記過去のマッチング情報が、
    例示的なマッチング案を取得し、前記マッチング案の単一アイテムに対応するビジネスオブジェクトの識別子を判定するために利用する例示的マッチング案取得部と、
    前記例示的なマッチング案における前記第1のビジネスオブジェクトの第2のマッチングオブジェクトセットを判定するために利用するセット判定部であって、前記マッチ度判定部が、前記第2のビジネスオブジェクトが前記第2のマッチングオブジェクトセットに現れているかどうかを判定し、判定結果に基づいて前記第2のビジネスオブジェクト及び前記第1のビジネスオブジェクトの前記マッチ度情報を判定するために利用する前記セット判定部
    により取得される、請求項46に記載の装置。
  48. 前記例示的マッチング案取得部が、第2のユーザによって提出されたマッチング情報に基づいて、前記例示的なマッチング案を取得するために利用する第1の取得サブユニットを含む、請求項47に記載の装置。
  49. 前記例示的マッチング案取得部が、
    例示的なマッチング画像を取得するために利用する画像取得サブユニットと、
    前記画像内で前記マッチング案を形成する単一アイテムに対応するビジネスオブジェクトの識別子を識別するために利用する識別サブユニットと
    を含む、請求項47に記載の装置。
  50. 前記マッチ度判定部が、
    様々な次元に関する前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度のスコアを判定するために利用するスコア判定サブユニットと、
    前記第2のビジネスオブジェクト及び前記第1のビジネスオブジェクトの前記マッチ度情報として、前記様々な次元に関する前記スコアの総和を判定するために利用するスコア結合サブユニットと
    を含む、請求項43に記載の装置。
  51. 前記マッチング情報データベースに前記マッチング案の特性タグを記憶するために利用する特性タグ記憶部をさらに含み、
    前記特性タグは、スタイル、価格、適切な着用機会、または前記マッチング案に関連する集団という項目の1つ以上を記述するために利用される、請求項43に記載の装置。
  52. サーバで適用され、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する装置であって、
    ファッションカテゴリのビジネスオブジェクトのマッチング情報データベースを予め構築するために利用するデータベース作成部であって、前記マッチング情報データベースが、第1のビジネスオブジェクトに対応する少なくとも1つのマッチング案を記憶し、前記マッチング案が前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングできる第2のビジネスオブジェクトと、マッチ度情報とを含むデータベース作成部と、
    第1のユーザのクライアントから送信された特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信するために利用する要求受信部と、
    前記マッチング情報データベースに従って前記特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供するために利用するマッチング案提供部と
    を備える、前記装置。
  53. 前記要求が、アクセス元の情報を含み、前記マッチング案提供部が、
    前記アクセス元のマッチングモードを選択するために利用するマッチングモード判定サブユニットと、
    前記マッチングモードと前記マッチング情報データベースとに従って、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング案情報を提供するために利用するマッチング案判定サブユニットと
    を含む、請求項52に記載の装置。
  54. 前記アクセス元が、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの詳細ページまたはストアのホームページを含み、
    前記マッチング情報データベースが、前記第1のビジネスオブジェクト及び前記第2のビジネスオブジェクトがそれぞれ属するストアの識別子情報をさらに記憶し、
    前記マッチングモード判定サブユニットが、前記アクセス元に基づいて第1のマッチングモードを選択するために利用され、前記第1のマッチングモードは、前記第1のビジネスオブジェクトが属するストアからマッチング案を選択するものとし、
    前記マッチング案判定サブユニットは、
    前記マッチング情報データベースから前記特定の第1のビジネスオブジェクトに対応する対象のマッチング案セットを判定するために利用する対象セット判定サブユニットと、
    前記第1のマッチングモードに基づいて、前記対象のマッチング案セットから同じストアである対象のマッチング案を選択し、前記第1のユーザの前記クライアントに前記対象のマッチング案を提供するために利用する選択サブユニットと
    を含む、請求項53に記載の装置。
  55. 前記アクセス元が、チャネルのホームページ、前記特定の第1のビジネスオブジェクトを含むコレクションリストのページ、または前記特定の第1のビジネスオブジェクトを含む取引の注文リストのページを含み、
    前記マッチング案判定サブユニットが、前記アクセス元に基づいて第2のマッチングモードを選択するために利用され、前記第2のマッチングモードは、ストア間でマッチング案を提供するものとし、
    前記マッチング案判定サブユニットは、前記第2のマッチングモードに基づいて、前記マッチング情報データベースから前記特定の第1のビジネスオブジェクトに対応する対象のマッチング案セットを判定し、前記第1のユーザの前記クライアントに前記対象のマッチング案セットを提供するために利用する、
    請求項53に記載の装置。
  56. 前記アクセス元がストアのホームページを含むとき、
    前記第1のユーザの前記クライアントから送信された前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング情報を取得する前記要求を受信する前に、前記マッチング情報データベースに従って前記第1のユーザの前記クライアントに前記ストアの推奨マッチング案を提供し、前記第1のユーザの前記クライアントが前記第1のユーザに前記推奨マッチング案を提供し、前記第1のユーザが、特定のマッチング案の前記単一アイテムをロックしたときに単一アイテムを前記特定の第1のビジネスオブジェクトとして判定し、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング情報を取得する前記要求を前記サーバに送信できるようにするために利用する第1の推奨マッチング案提供部
    をさらに備える、請求項53に記載の装置。
  57. 前記マッチング情報データベースが、前記マッチング案の特性タグをさらに記憶し、前記特性タグは、スタイル、価格、適切な着用機会、または前記マッチング案に関連付けられた集団という項目の1つ以上の項目を記述するために利用され、
    前記アクセス元がファッションチャネルのホームページである場合、
    前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング情報を取得する前記要求を前記第1のユーザの前記クライアントから受信する前に、前記第1のユーザが必要とするマッチング案の特性タグを判定するために利用する特性タグ判定部、及び
    前記第1のユーザの前記クライアントに前記特性タグとマッチングするマッチング案を提供して前記第1のユーザの前記クライアントが前記第1のユーザに前記マッチング案を提供し、前記第1のユーザが特定のマッチング案の前記単一アイテムをロックしたときに前記特定の第1のビジネスオブジェクトとして単一アイテムを判定し、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング情報を取得する前記要求を前記サーバに送信することを可能にするために利用する第2の推奨マッチング案提供部
    さらに備える、請求項53に記載の装置。
  58. 前記特性タグ判定部が、前記第1のユーザのユーザ特性及び/または予めわかっているファッションのマッチングの選好情報に基づいて、必要とされる前記マッチング案の前記特性タグを判定するために利用する第1のタグ判定サブユニットを含む、請求項57に記載の装置。
  59. 前記特性タグ判定部が、前記第1のユーザによって指定され、前記第1のユーザの前記クライアントによって提出される特性タグに基づいて、必要とされる前記マッチング案の前記特性タグを判定するために利用する第2のタグ判定サブユニットを含む、請求項57に記載の装置。
  60. 前記マッチング案提供部が、
    ビジネスオブジェクトが選択されたときに前記第1のユーザの個人的な情報を判定するために利用する個人情報判定サブユニットと、
    前記個人的な情報と前記マッチング情報データベースとに従って、前記特定の第1のビジネスオブジェクトに対応する前記マッチング案を提供するために利用する案提供サブユニットと
    を含む、請求項52に記載の装置。
  61. 前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング案情報が提供されたときに、多様なマッチング案のマッチング効果を示す画像の情報を提供するために利用する画像情報提供部をさらに含む、請求項52に記載の装置。
  62. 前記画像情報提供部が、
    前記マッチング案に含まれる前記第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクトの識別子の情報を画像合成サーバに送信するために利用して、前記画像合成サーバに、予め記憶された画像データベースを使用して、前記第1のビジネスオブジェクトと前記第2のビジネスオブジェクトの各々のステレオ画像を判定させ、前記各々のステレオ画像及び予め設定された人物モデルを使用して、返信するために前記マッチング効果を示す前記画像を形成させる識別子送信サブユニットと、
    前記画像合成サーバによって返信された前記マッチング効果を示す前記画像を前記第1のユーザの前記クライアントに提供するために利用するマッチング効果表示画像提供サブユニットと
    を含む、請求項61に記載の装置。
  63. 前記画像情報提供部が、
    前記様々なマッチング案に含まれる前記第1のビジネスオブジェクトと第2のビジネスオブジェクトのステレオ画像を判定するために利用するステレオ画像判定サブユニットと、
    前記ステレオ画像を前記第1のユーザの前記クライアントに提供し、前記第1のユーザの前記クライアントが前記ステレオ画像及び予め設定された人物モデルを使用して、前記マッチング効果を示す前記画像を形成することを可能にするために利用するステレオ画像提供サブユニットと
    を含む、請求項61に記載の装置。
  64. 前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング案が提供されたときに、前記マッチング案に含まれる第2のビジネスオブジェクトの詳細ページのリンク情報を提供するために利用する詳細ページリンク情報提供部をさらに含む、請求項52に記載の装置。
  65. 前記マッチング案情報をコレクションに保存するための操作オプションを提供するために利用するコレクション操作オプション提供部と、
    特定のマッチング案を前記第1のユーザから前記操作オプションを介して保存する要求を受信するのに応じて、前記特定のマッチング案の情報をコレクションリストに追加するために利用するコレクション部と
    をさらに含む、請求項52に記載の装置。
  66. 前記マッチング案を共有するための操作オプションを提供するために利用する共有操作オプション提供部と、
    前記第1のユーザから特定のマッチング案を前記操作オプションを介して共有する要求を受信するのに応じて、プリセットの対象の第1のユーザに前記特定のマッチング案の情報を送信するために利用する共有部と
    をさらに含む、請求項52に記載の装置。
  67. 第1のユーザのクライアントで適用され、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する装置であって、
    特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信するために利用する第1のマッチング要求受信部と、
    サーバに前記要求を送信し、前記サーバが、予め構築されているマッチング情報データベースに従って、前記特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を返信するのを可能にするために利用する第1のマッチング要求送信部であって、前記マッチング情報データベースが第1のビジネスオブジェクトの1つまたは複数の各々のマッチング案を記憶し、前記各々のマッチング案が、前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングできる各々の第2のビジネスオブジェクトと、各々のマッチ度情報とを記憶する第1のマッチング要求送信部と、
    前記サーバによって返信された返答情報に基づいて前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング案情報を提供するために利用する第1のマッチング案提供部と
    を含む、前記装置。
  68. 前記第1のマッチング要求受信部が、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの詳細ページ、前記特定の第1のビジネスオブジェクトを含むコレクションリストのページ、または前記特定の第1のビジネスオブジェクトを含む取引の注文リストのページを介して、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング情報を取得する前記要求を受信するために利用する第1の受信サブユニットを含む、請求項67に記載の装置。
  69. 前記第1のマッチング要求受信部が、
    ストアのホームページまたはファッションチャネルのホームページを介して前記マッチング情報を取得する前記要求を受信するために利用する第2の受信サブユニットと、
    少なくとも1つの推奨マッチング案を取得する要求を前記サーバに送信するために利用する推奨マッチング要求サブユニットと、
    特定の推奨マッチング案の前記単一アイテムがロックされているときに、前記特定の第1のビジネスオブジェクトとして単一アイテムを判定し、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング情報を取得する前記要求を前記サーバに送信するようトリガするために利用する特定のビジネスオブジェクト判定サブユニットと
    を含む、請求項67に記載の装置。
  70. 前記サーバによって返信される前記返答情報が、前記マッチング案の前記第1のビジネスオブジェクト及び第2のビジネスオブジェクトに対応する各々のステレオ画像も含み、さらに、前記ステレオ画像と予め設定された人物モデルを使用してマッチング効果を示す画像を形成するために利用する画像合成部をさらに含む、請求項67に記載の装置。
  71. サーバで適用され、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する装置であって、
    第1のユーザのクライアントから送信された特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信するために利用する要求受信部と、
    前記第1のビジネスオブジェクトをマッチングしたときに選択可能な少なくとも1つのビジネスオブジェクトを判定するために利用するビジネスオブジェクト判定部と、
    前記第1のビジネスオブジェクトをマッチングしたときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元を判定するために利用する情報次元判定部と、
    対応する次元に関する前記第2のビジネスオブジェクト及び前記第1のビジネスオブジェクトの特性情報に基づいて、前記第2のビジネスオブジェクト及び前記第1のビジネスオブジェクトのマッチ度情報を判定するために利用するマッチ度情報判定部と、
    前記マッチ度情報に基づいて前記特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供するために利用するマッチング案提供部と
    を含む、前記装置。
  72. 第1のユーザのクライアントで適用され、ビジネスオブジェクトのマッチング情報を提供する装置であって、
    特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング情報を取得する要求を受信するために利用する第2のマッチング要求受信部と、
    サーバに前記要求を送信して、前記サーバに、前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに選択可能な少なくとも1つの第2のビジネスオブジェクトを判定すること、前記第1のビジネスオブジェクトとマッチングするときに参照可能な少なくとも1つの情報の次元を判定すること、対応する次元に関する前記第2のビジネスオブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクトの特性情報に基づいて、前記第2のビジネスサブジェクトと前記第1のビジネスオブジェクト間のマッチ度情報を判定すること、及び前記マッチ度情報に基づいて、前記特定の第1のビジネスオブジェクトのマッチング案情報を提供すること、を行わせるのに利用する第2のマッチング要求送信部と、
    前記サーバによって返信された返答情報に基づいて、前記特定の第1のビジネスオブジェクトの前記マッチング案情報を提供するために利用する第2のマッチング案提供部と
    を含む、前記装置。
JP2017561383A 2015-05-25 2016-04-22 ビジネスオブジェクトのコロケーション情報を提供する方法及び装置 Pending JP2018515861A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510272351.2A CN106294420B (zh) 2015-05-25 2015-05-25 提供业务对象搭配信息的方法及装置
CN201510272351.2 2015-05-25
PCT/CN2016/080013 WO2016188277A1 (zh) 2015-05-25 2016-04-22 提供业务对象搭配信息的方法及装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018515861A true JP2018515861A (ja) 2018-06-14

Family

ID=57393538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017561383A Pending JP2018515861A (ja) 2015-05-25 2016-04-22 ビジネスオブジェクトのコロケーション情報を提供する方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20180096410A1 (ja)
JP (1) JP2018515861A (ja)
CN (1) CN106294420B (ja)
WO (1) WO2016188277A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020522072A (ja) * 2017-06-16 2020-07-27 シェンチェン センスタイム テクノロジー カンパニー リミテッドShenzhen Sensetime Technology Co.,Ltd 服飾コーディネーションの推薦方法および装置、電子デバイス、記憶媒体

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107256513A (zh) * 2017-06-19 2017-10-17 数据堂(北京)科技股份有限公司 一种对象的搭配推荐方法及装置
US11017461B2 (en) * 2017-11-03 2021-05-25 Bonobos, Inc. Systems and methods for displaying a personalized outfit
BR102018000436A2 (pt) * 2018-01-08 2019-07-16 Rodrigo Parana Sanches Método para avaliação de eficiência de comunicação, propaganda e promoções em meios de comunicação, método para desenvolvimento de plano de mídia otimizado e método para compra de mídia otimizada
US11127032B2 (en) * 2018-11-19 2021-09-21 Eventbrite, Inc. Optimizing and predicting campaign attributes
CN111475013A (zh) * 2019-01-24 2020-07-31 阿里巴巴集团控股有限公司 商品对象信息处理方法、装置及电子设备
CN111507790A (zh) * 2019-01-31 2020-08-07 阿里巴巴集团控股有限公司 服饰搭配信息的处理方法、数据对象处理方法、系统及设备
US20200356544A1 (en) * 2019-05-07 2020-11-12 Workday, Inc. False positive detection for anomaly detection
CN113590679A (zh) * 2020-12-30 2021-11-02 陈非 基于互联网金融的聚类分析方法以及大数据分析服务器
CN115796983A (zh) * 2021-09-07 2023-03-14 北京字跳网络技术有限公司 数据交互方法、装置、电子设备和存储介质

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002183533A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Haruyuki Azumi 服飾品販売装置および服飾品販売方法
KR20090058389A (ko) * 2007-12-04 2009-06-09 동명대학교산학협력단 지능형 패션 코디네이터 시스템 및 운영 방법
JP2009223740A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Fujifilm Corp 服飾商品検索装置および方法並びにプログラム
JP2012529122A (ja) * 2009-06-03 2012-11-15 ライクドットコム ユーザーのジャンル及びスタイルを学習すると共に製品をユーザーの好みにマッチングさせるシステム及び方法
CN103093369A (zh) * 2011-11-03 2013-05-08 阿里巴巴集团控股有限公司 一种基于产品间关联度提供搭配产品的方法及装置
JP2013186491A (ja) * 2012-03-05 2013-09-19 Toshiba Tec Corp コーディネート支援システム及びコーディネート支援装置並びにそのプログラム
JP2013185262A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Dainippon Printing Co Ltd ファッションコーディネートシステム、ファッションコーディネート方法、ファッションコーディネート装置、及びプログラム
US20130304747A1 (en) * 2012-05-14 2013-11-14 International Business Machines Corporation Characteristic-based selection in a networked computing environment
JP2013235528A (ja) * 2012-05-11 2013-11-21 Dainippon Printing Co Ltd ファッションコーディネート生成装置、ファッションコーディネート生成システム、ファッションコーディネート生成方法、プログラムおよび記録媒体
JP2014225275A (ja) * 2008-08-08 2014-12-04 株式会社ニコン 検索支援システム、検索支援方法およびプログラム
JP2015072639A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 Necソリューションイノベータ株式会社 ファッションコーディネート支援装置及びファッションコーディネート支援システム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100030663A1 (en) * 2008-06-30 2010-02-04 Myshape, Inc. System and method for networking shops online and offline
CN101477560A (zh) * 2009-02-02 2009-07-08 林�智 基于方案数据库的服饰搭配系统及方法
US9916538B2 (en) * 2012-09-15 2018-03-13 Z Advanced Computing, Inc. Method and system for feature detection
US20140067596A1 (en) * 2012-02-22 2014-03-06 Cobrain Company Methods and apparatus for recommending products and services
CN103377193B (zh) * 2012-04-13 2018-02-16 阿里巴巴集团控股有限公司 信息提供方法、网页服务器以及网页浏览器
US20140310304A1 (en) * 2013-04-12 2014-10-16 Ebay Inc. System and method for providing fashion recommendations
US20150058129A1 (en) * 2013-08-23 2015-02-26 Marshall Feature Recognition Llc System and method for electronic interaction with merchandising venues
US20150145671A1 (en) * 2013-11-22 2015-05-28 Roy Cohen Smart clothing system
US20160042402A1 (en) * 2014-08-07 2016-02-11 Akshay Gadre Evaluating digital inventories
CN104391971A (zh) * 2014-12-05 2015-03-04 常州飞寻视讯信息科技有限公司 一种智能服饰搭配自动推荐方法
US20160180447A1 (en) * 2014-12-20 2016-06-23 Ebay Inc. Virtual shopping
CN104484450B (zh) * 2014-12-25 2018-05-04 广东欧珀移动通信有限公司 基于图像的服饰搭配推荐方法和服饰搭配推荐装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002183533A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Haruyuki Azumi 服飾品販売装置および服飾品販売方法
KR20090058389A (ko) * 2007-12-04 2009-06-09 동명대학교산학협력단 지능형 패션 코디네이터 시스템 및 운영 방법
JP2009223740A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Fujifilm Corp 服飾商品検索装置および方法並びにプログラム
JP2014225275A (ja) * 2008-08-08 2014-12-04 株式会社ニコン 検索支援システム、検索支援方法およびプログラム
JP2012529122A (ja) * 2009-06-03 2012-11-15 ライクドットコム ユーザーのジャンル及びスタイルを学習すると共に製品をユーザーの好みにマッチングさせるシステム及び方法
CN103093369A (zh) * 2011-11-03 2013-05-08 阿里巴巴集团控股有限公司 一种基于产品间关联度提供搭配产品的方法及装置
JP2013186491A (ja) * 2012-03-05 2013-09-19 Toshiba Tec Corp コーディネート支援システム及びコーディネート支援装置並びにそのプログラム
JP2013185262A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Dainippon Printing Co Ltd ファッションコーディネートシステム、ファッションコーディネート方法、ファッションコーディネート装置、及びプログラム
JP2013235528A (ja) * 2012-05-11 2013-11-21 Dainippon Printing Co Ltd ファッションコーディネート生成装置、ファッションコーディネート生成システム、ファッションコーディネート生成方法、プログラムおよび記録媒体
US20130304747A1 (en) * 2012-05-14 2013-11-14 International Business Machines Corporation Characteristic-based selection in a networked computing environment
JP2015072639A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 Necソリューションイノベータ株式会社 ファッションコーディネート支援装置及びファッションコーディネート支援システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020522072A (ja) * 2017-06-16 2020-07-27 シェンチェン センスタイム テクノロジー カンパニー リミテッドShenzhen Sensetime Technology Co.,Ltd 服飾コーディネーションの推薦方法および装置、電子デバイス、記憶媒体
US11232324B2 (en) 2017-06-16 2022-01-25 Shenzhen Sensetime Technology Co., Ltd. Methods and apparatus for recommending collocating dress, electronic devices, and storage media

Also Published As

Publication number Publication date
US20180096410A1 (en) 2018-04-05
CN106294420A (zh) 2017-01-04
CN106294420B (zh) 2019-11-05
WO2016188277A1 (zh) 2016-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018515861A (ja) ビジネスオブジェクトのコロケーション情報を提供する方法及び装置
TWI760299B (zh) 銷售物件資訊的圖片展示方法及裝置
US11532024B2 (en) Product presentation assisted by visual search
KR102072339B1 (ko) 이미지 특징 데이터 추출 및 사용
KR20190000397A (ko) 패션 선호도 분석 기법
US20080126962A1 (en) Online closet management and organizer system and method
JP2013196553A (ja) 衣服管理及びレコメンド装置
JP6085017B1 (ja) スタイリング提供システム
AU2013377895B2 (en) System and method for identifying, searching and matching products based on color
CA3162721A1 (en) Automatic item recommendations based on visual attributes and complementarity
US20170103405A1 (en) Statistical data generation server device, statistical data generation system, and statistical data generation method
WO2016188278A1 (zh) 业务对象信息的收藏方法及装置
JP2014160396A (ja) 商品推薦装置、商品推薦方法、プログラム、および商品推薦システム
JP2003108593A (ja) 絞込検索装置
KR101622940B1 (ko) 고객 이미지 정보를 이용한 고객 맞춤형 의류 판매 장치 및 방법
JP6916095B2 (ja) サーバ及び商品提供システム
JP2008052498A (ja) 販売支援システム、販売支援方法及び販売支援プログラム
JP2006139333A (ja) 衣料品等の商品販売システム
KR20220077557A (ko) 패션 스타일링 관리서버의 패션 스타일링 제공 방법
WO2018109699A1 (en) Systems and methods for matching garments

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200716

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201208