JP2018513739A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018513739A5
JP2018513739A5 JP2017553219A JP2017553219A JP2018513739A5 JP 2018513739 A5 JP2018513739 A5 JP 2018513739A5 JP 2017553219 A JP2017553219 A JP 2017553219A JP 2017553219 A JP2017553219 A JP 2017553219A JP 2018513739 A5 JP2018513739 A5 JP 2018513739A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser beam
skin surface
distance
cutting distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017553219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6499312B2 (ja
JP2018513739A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2016/057949 external-priority patent/WO2016166068A1/en
Publication of JP2018513739A publication Critical patent/JP2018513739A/ja
Publication of JP2018513739A5 publication Critical patent/JP2018513739A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6499312B2 publication Critical patent/JP6499312B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. レーザーシェービング装置におけるレーザービームと皮膚表面との切断距離を設定する方法であって、前記レーザーシェービング装置は、レーザー停止の閾値を有し、
    当該方法は、
    光学システムを作動させて前記レーザービームを生成するステップと、
    参照ポイントからの皮膚表面の距離における変動を示す皮膚変動値を決定するステップと、
    少なくとも前記レーザー停止の閾値及び前記皮膚変動値に従って前記レーザービームと前記皮膚表面との切断距離を決定するステップと、
    決定された前記切断距離に従って前記レーザービームを位置づけるために前記光学システムを調整するステップと、
    を含み、
    前記皮膚変動値を決定するステップは、
    理想的な皮膚表面、及び、前記理想的な皮膚表面からの前記皮膚表面が存在する距離を示す情報を生成するステップ、及び、
    前記理想的な皮膚表面からの前記皮膚表面の距離の標準偏差を決定するステップ、
    を含む、レーザーシェービング装置におけるレーザービームと皮膚表面との切断距離を設定する方法。
  2. 前記皮膚変動値を決定するステップは、
    シェービング条件に対応するシェービングストロークの間の所望のレーザー作動の割合を選択するステップ、及び
    前記所望のレーザー作動の割合を達成するために、皮膚変動距離がとらなければならない前記標準偏差の対応する割合を決定するステップ、
    をさらに含む、請求項1に記載のレーザーシェービング装置におけるレーザービームと皮膚表面との切断距離を設定する方法。
  3. 前記レーザー停止の閾値を決定することが、前記レーザービームの許容可能な強度の半径及び安全マージンの距離を示す情報を生成することを含む、請求項1又は2に記載のレーザーシェービング装置におけるレーザービームと皮膚表面との切断距離を設定する方法。
  4. 前記レーザービームと前記皮膚表面の高さとの距離を示す情報を生成するステップと、
    前記皮膚表面の高さが前記レーザー停止の閾値を超えた場合に前記レーザービームの生成を止めるステップと、
    をさらに含む、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のレーザーシェービング装置におけるレーザービームと皮膚表面との切断距離を設定する方法。
  5. 前記光学システムは、前記皮膚表面からの、前記レーザー停止の閾値と、前記皮膚変動値に従った皮膚変動距離との合計である前記切断距離にあるように前記レーザービームを調整する、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のレーザーシェービング装置におけるレーザービームと皮膚表面との切断距離を設定する方法。
  6. 前記皮膚変動距離は、鬚を剃毛するために必要とされるシェービングストロークの数を減らすために増やされ、さらに、前記剃毛の近さを改善するために減らされる、請求項5に記載のレーザーシェービング装置におけるレーザービームと皮膚表面との切断距離を設定する方法。
  7. ユーザ入力を使用して所望のシェービング条件を選択するステップと、
    前記光学システムを調整して、対応する前記皮膚表面からの切断距離に前記レーザービームを置くステップと、
    をさらに含む、請求項1乃至6のいずれか一項に記載のレーザーシェービング装置におけるレーザービームと皮膚表面との切断距離を設定する方法。
  8. 前記光学システムは、50μmから300μm未満である前記切断距離に前記レーザービームを調整する、請求項1乃至7のいずれか一項に記載のレーザーシェービング装置におけるレーザービームと皮膚表面との切断距離を設定する方法。
  9. 前記光学システムは、100μmから250μm未満である前記切断距離に前記レーザービームを調整する、請求項1乃至8のいずれか一項に記載のレーザーシェービング装置におけるレーザービームと皮膚表面との切断距離を設定する方法。
  10. 前記光学システムは、150μmから200μm未満である前記切断距離に前記レーザービームを調整する、請求項1乃至9のいずれか一項に記載のレーザーシェービング装置におけるレーザービームと皮膚表面との切断距離を設定する方法。
JP2017553219A 2015-04-14 2016-04-12 レーザーシェービング装置におけるレーザービームと皮膚表面との切断距離を設定する方法 Expired - Fee Related JP6499312B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15163594.3 2015-04-14
EP15163594 2015-04-14
PCT/EP2016/057949 WO2016166068A1 (en) 2015-04-14 2016-04-12 A method for setting a cutting distance between a laser beam and a skin surface in a laser shaving device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018513739A JP2018513739A (ja) 2018-05-31
JP2018513739A5 true JP2018513739A5 (ja) 2018-11-22
JP6499312B2 JP6499312B2 (ja) 2019-04-10

Family

ID=52829027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017553219A Expired - Fee Related JP6499312B2 (ja) 2015-04-14 2016-04-12 レーザーシェービング装置におけるレーザービームと皮膚表面との切断距離を設定する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10398507B2 (ja)
EP (1) EP3282993B1 (ja)
JP (1) JP6499312B2 (ja)
CN (1) CN107530128B (ja)
WO (1) WO2016166068A1 (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL97531A (en) * 1991-03-12 1995-12-31 Kelman Elliot Hair cutting apparatus
IL109882A0 (en) 1994-06-02 1994-10-07 Kelman Elliot Hair cutting apparatus
JP2001046141A (ja) * 1999-08-04 2001-02-20 Time:Kk 永久脱毛処理におけるレーザビーム光の照射方法及びレーザ永久脱毛処理装置
US8529560B2 (en) 2005-03-04 2013-09-10 The Invention Science Fund I, Llc Hair treatment system
JP2007252742A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Tomato Inc:Kk 光学式美容機器及びそのハンドピース
JP4816571B2 (ja) * 2007-05-28 2011-11-16 パナソニック電工株式会社 光脱毛機器
GB2465425B (en) 2008-11-21 2013-03-27 Dezac Group Ltd Light treatment apparatus
CN103929996A (zh) * 2011-10-03 2014-07-16 雅芒股份有限公司 激光脱毛器
US9849598B2 (en) * 2011-12-22 2017-12-26 Koninklijke Philips N.V. Hair cutting device
WO2013098685A1 (en) * 2011-12-27 2013-07-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Shaver
EP2656982A1 (en) 2012-04-27 2013-10-30 Koninklijke Philips N.V. Device for cutting hair
US9676059B2 (en) 2012-07-31 2017-06-13 Koninklijke Philips N.V. Laser hair cutter
GB2495248A (en) * 2013-01-10 2013-04-03 Dezac Group Ltd Light treatment apparatus for hair removal
WO2014139968A1 (en) 2013-03-11 2014-09-18 Koninklijke Philips N.V. Hair cutting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016534805A5 (ja)
JP2017514580A5 (ja)
JP2017522071A5 (ja)
EP3485855A3 (en) Laser patterning apparatus of three-dimensional object to be processed and method thereof
MY176317A (en) Polycrystalline sic wafer producing method
WO2015144700A3 (en) Method and apparatus for generating a predetermined three-dimensional contour of an optical component and/or a wafer
MY194239A (en) Intraocular lens having an extended depth of focus
MX2016014598A (es) Sistema y metodo para formar estructuras tridimensionales.
MY193094A (en) Service control and user identity authentication based on virtual reality
MX2020013354A (es) Activacion de pestillo entre elementos.
CL2018000917A1 (es) Lidar para estabilización de pendientes.
WO2013059837A3 (en) Systems and methods for corneal cross-linking with pulsed light
MY181396A (en) Systems and methods for affecting the biomechanical properties of connective tissue
MY174992A (en) Wafer processing method
SG10201906433QA (en) Systems and methods for allocating capital to trading strategies for big data trading in financial markets
MX2016002354A (es) Secuencia de acciones para control del vehiculo para autenticacion del operador.
MY196099A (en) Tracing Objects Across Different Parties
BR112018015801A2 (pt) método para produzir monômeros a partir de misturas isoméricas
MX2015009693A (es) Aparato para entrecruzamiento corneal.
JP2016504931A5 (ja)
JP2018500069A5 (ja)
MX2018000439A (es) Dispositivo de control de arranque y metodo de control de arranque.
SG10201806236TA (en) Cutting apparatus and wafer processing method
WO2017112652A8 (en) Hand held dermaplaning device and dermaplaning process
PL2305424T3 (pl) Sposób opracowywania wartości zadanej przycięcia soczewki oftalmicznej