JP2018511912A - パウチ型二次電池の封止装置 - Google Patents

パウチ型二次電池の封止装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018511912A
JP2018511912A JP2017547524A JP2017547524A JP2018511912A JP 2018511912 A JP2018511912 A JP 2018511912A JP 2017547524 A JP2017547524 A JP 2017547524A JP 2017547524 A JP2017547524 A JP 2017547524A JP 2018511912 A JP2018511912 A JP 2018511912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
sealing
sealing device
pouch
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017547524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6549243B2 (ja
Inventor
ソンユン イム
ソンユン イム
ジヒョン キム
ジヒョン キム
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Priority claimed from PCT/KR2016/003121 external-priority patent/WO2016159607A1/ko
Publication of JP2018511912A publication Critical patent/JP2018511912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6549243B2 publication Critical patent/JP6549243B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0404Machines for assembling batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/433Casing-in, i.e. enclosing an element between two sheets by an outlined seam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7232General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
    • B29C66/72321General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of metals or their alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81431General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single cavity, e.g. a groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • B29C66/83221Joining or pressing tools reciprocating along one axis cooperating reciprocating tools, each tool reciprocating along one axis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0587Construction or manufacture of accumulators having only wound construction elements, i.e. wound positive electrodes, wound negative electrodes and wound separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/105Pouches or flexible bags
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81415General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled
    • B29C66/81419General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled and flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81425General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being stepped, e.g. comprising a shoulder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/929Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools characterized by specific pressure, force, mechanical power or displacement values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2705/02Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3468Batteries, accumulators or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7146Battery-cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • H01M50/174Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells
    • H01M50/178Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells for pouch or flexible bag cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

リードが常に一定に封止溝に位置するようにして完全密封することで、電解液の漏れ液を防止できるパウチ型二次電池の封止装置を提供する。本発明による封止装置は、電極組立体が収容されたパウチケースを封止するパウチ型二次電池の封止装置であって、前記封止装置は上下部封止ブロックを含み、前記上下部封止ブロックの少なくともいずれか一方の封止ブロックには、パウチ型二次電池のリードに対応する位置に傾斜状の段差部を含む封止溝が形成され、前記封止溝へ前記リードが安着するように導くリードガイドが前記封止ブロックの前に設けられることを特徴とする。【選択図】 図7

Description

本発明は、パウチ型二次電池の製造のための封止装置に関し、より詳しくは、パウチケースとリードとの封止部が改善した、パウチ型二次電池の製造のための封止装置に関する。
本出願は、2015年4月2日出願の韓国特許出願第10−2015−0046932号及び2016年3月15日出願の韓国特許出願第10−2016−0030974号に基づく優先権を主張し、該当出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に援用される。
充電及び放電が可能な二次電池は、デジタルカメラ、携帯電話、ノートブックPC、ハイブリッド自動車などの先端分野への研究開発が盛んでいある。二次電池には、ニッケル−カドミウム電池、ニッケル−メタルハイドライド電池、ニッケル−水素電池、リチウム二次電池が挙げられる。この中で、リチウム二次電池は、携帯用電子機器の電源として用いられるか、または複数を直列接続して高出力のハイブリッド自動車に用いられ、ニッケル−カドミウム電池や、ニッケル−メタルハイドライド電池に比べて作動電圧が3倍も高く、単位重量当たりエネルギー密度の特性にも優れており、その使用が急速に広がっている。
このようなリチウム二次電池は、円筒状(cylinder type)、角型(prismatic type)などの多様な形態に製造可能であるが、最近、柔軟性を有するパウチ型(pouch type)に製造されたパウチ型二次電池が脚光を浴びている。
図1は、一般的なパウチ型二次電池10、及びパウチ型二次電池10を封止する封止装置20を示している。
図1を参照すれば、パウチ型二次電池10は、上部パウチ15aと下部パウチ15bで構成されたパウチケース及びリード17を含む。リード17は、パウチ15a、15bの外側へ突出するようパウチ15a、15bに収容する電極組立体(図示せず)から延びて形成される。そして、パウチ15a、15bの縁に沿ってパウチ15a、15bが密閉されるように封止する封止部15が形成される。
封止装置20は、パウチ封止部15の上部及び下部に昇降手段30によって昇降可能に設けられ、昇降によって封止部15を加圧する。ここで、封止装置20は、内蔵された加熱手段(図示せず)によって熱を発生させて封止部15を加熱する。即ち、封止装置20が封止部15を加熱して加圧することによってパウチ15a、15bの高分子が溶着することで封止される。
ここで、パウチ15a、15bの内部の電解液が、リード17とパウチ15a、15bとの接合部位を伝わって介して漏れるのを漏液(leakage)を防止するために、図2に示すのように、リード17に薄い樹脂フィルム18をコーティングする。して封止工程に適用している。図2の(a)は、リードの上面図であり、(b)は(a)の線B−B’に沿って見た断面図である。
しかし、通常50μm〜1000μmの厚さを有するリード17は、前記のようにフィルム18をがコーティングしされたとしても、図3に示したように上下部側のパウチ15a、15bに介された状態となることから、リード17の両側面に対応する部位のパウチが熱溶着封止装置によっては完全に接合されずないので、電解液が漏れる。即ち、リード17は、前記所定の厚さを有しているため、パウチ15a、15bが接合されるとしても、リード17の厚さによって接合部位が浮き上がるようになる。前述のように、リード17の周りの上下部ケースが不完全に接合されれば、リードの周りへ電解液が漏れて二次電池の充放電による電気的特性を低下させるという問題が発生する。このような問題点を解決するために、リード17を挟んで封止する、改善した封止装置が公知となっており、これを図4に示すした。
図4を参照すれば、封止装置40は、加熱手段(図示せず)が設けられた上下部加熱ブロック41、42を備え、上下部ケース15a、15bに介されるリード17に対応する加熱ブロック41、42部分には、封止時にリード17が安着する封止溝41a、42aを形成した。封止溝41a、42aは、リード17が安着して、リード17以外の部分が充分加圧されて封止されるように構成されている。そして、リード17は、その厚さだけ封止溝41a、42aによって補償された状態で封止される。
ところが、現在の封止工程上、リード17が常に一定に封止溝41a、42aに位置するわけことではないため、封止溝41a、42aは、図5のように通常、リード17の断面形状における公差を考慮した余裕dを有するようになる。通常、封止溝41a、42aのは、幅は、長さがリード17の幅長さよりも10%程度広く形成される。
図6の点線矢印で示したように、リード17が安着する位置が一定でなくても封止工程は進む。しかし、このような余裕空間により、封止溝41a、42aとリード17との幅長さの差、即ち、余裕空間分だけ封止装置40によって加圧されない非封止部位が発生するようになる。そして、リード17の厚さが厚くなることによって、封止溝41a、42aの深さと幅長さが増加するほど非封止部位も大きくなる。また、封止条件やリード条件が変わるとき、図6のように封止溝42aとフィルム18との間の空間、ギャップを満たすことができなくて、完全密封されず電解液が漏れてしまい、不良を起こす要素として作用する。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、リードが常に一定に封止溝に位置できるようにして完全封止することで、電解液の漏れ液を防止できるパウチ型二次電池の封止装置を提供することを目的とする。
上記の課題を達成するため、本発明による封止装置は、電極組立体が収容されたパウチケースを封止するパウチ型二次電池の封止装置であって、前記封止装置は上下部封止ブロックを含み、前記上下部封止ブロックの少なくともいずれか一方の封止ブロックには、パウチ型二次電池のリードに対応する位置に傾斜状の段差部を含む封止溝が形成されており、前記封止溝へ前記リードが安着するように導くリードガイドが、前記封止ブロックの前に設けられることを特徴とする。
前記リードガイドは、前記リードが入れる離隔空間を形成する一対のブロックであることが望ましい。ここで、前記ブロックは、前記リードに向ける角部分が面取りされた先細り形状であり得る。前記離隔空間は、前記リードの幅から0.1mm〜2.0mm範囲だけ離れるように設計することができる。
封止工程時、前記リードガイドは、前記封止ブロックよりも先に前記リードの位置を決定できる。または、前記リードガイドは、前記封止ブロックと同時に適用され、前記リードの位置を決定することもできる。
前記ブロックは略六面体形状であり、先細りの斜面は、平たい面または上方へ膨らんでいるか、下方へ凹んでいる形状であり得る。
前記リードガイドは、前記リードの位置を決定するために、前記離隔空間を維持したまま上下方向へ作動され得る。
前記リードガイドは、 前記リードの位置を決定するために左右方向に作動することで前記離隔空間を合わせ得る。
前記リードガイドは、前記リードの位置を決定するためにピボット方式によって作動することどで前記離隔空間を合わせ得る。
本発明によれば、リードガイドを設けることで、封止工程において、リードの封止溝へのポジショニング精密度が著しく高くなる。これによって、封止溝とフィルムとのギャップを最小化させることができ、パウチ封止部が均一に形成されて完全密封が可能となる。したがって、パウチ内部の電解液が、外部へ漏洩することを防止することができ、パウチ型二次電池の封止性及び信頼性を向上させることができる。
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施例を例示するものであり、発明の詳細な説明とともに、本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
通常のパウチ型二次電池及び封止装置を示す図である。 リードに薄い樹脂フィルムがコーティングされた状態を示す図である。 従来の封止装置で封止した場合のリード部分を示す断面図である。 封止溝が設けられた従来の他の封止装置を示す図である。 従来の封止装置において、封止溝とリードフィルムとのギャップが発生する問題を説明するための図である。 従来の封止装置において、封止溝とリードフィルムとのギャップが発生する問題を説明するための図である。 発明による封止装置の概略的な斜視図である。 図7の封止装置にリードが安着する状態を示す正面図である。 図7の封止装置にリードが安着する状態を示す断面図である。 本発明による封止装置に含まれ得るリードガイドの多様な構成を示す断面図である。 本発明による封止装置に含まれ得るリードガイドの多様な作動方式を説明するための図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び特許請求の範囲に用いた使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して、本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。したがって、本明細書に記載された実施例及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施例に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物、及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
図7は、本発明による封止装置の概略的な斜視図である。図8は、図7の封止装置にリードが安着する状態を示す正面図であり、図9はその断面図である。
先ず、図7に示すしたように、本発明による封止装置140は、バータイプ(bar−type)の2つの棒がパウチの上・下から封止部を熱圧着できるように上下部封止ブロック141、142を含む。上下部封止ブロック141、142には、パウチ型二次電池のリード117に対応する位置に、斜線状の段差部を含む封止溝141a、142aが形成される。封止溝141a、142aにリード117が安着するように導く、リードガイド160が封止ブロック141、142の前に設けられる。
封止ブロック141、142は、昇降可能に設けられる。ここで、昇降手段は、通常広く使われるシリンダーなどを設けることができるが、必ずしもこれに限定されずることではなく、封止ブロック141、142を昇・下降可能にするすべての手段を含む。
封止装置140は、リードが同一方向に突出したリチウム二次電池、即ち、単方向電池のリードに対応する位置に封止溝141a、142aが形成されているものであり得る。または、封止装置140は、リードが相異なる方向に突出したリチウム二次電池、即ち、両方向電池のリードに対応する位置に封止溝141a、142aが形成されているものであり得る。
封止溝141a、142aは、封止ブロック141、142のいずれか一方のみに形成されてもよい。このとき、封止溝141a、142aの深さは、リード厚さの1/2ないしリード厚さと同一の深さに形成できる。本実施例のように封止溝141a、142aが封止ブロック141、142の両方にとも形成された場合、封止溝141a、142aの各深さは、リード厚さの1/2になる深さに形成できる。
封止溝141a、142aは、図示したように、斜線状の段差部を有する。 斜線型の段差部は、2段以上の段差から形成できる。
このような封止装置140は、パウチケースの中に収容された電極組立体から延びて突出するリードが、封止溝141a、142に安着した状態で封止が行われるようにする。
この際、電極組立体は、一つ以上の負極、分離膜、正極の順に積層して巻き取ったゼリーロール型電極組立体と、負極、分離膜、正極の順に積層された単位セルを長いフィルム形態の分離膜に配置した後、単一方向に巻き取った積層/折畳み型(stack−folding type)電極組立体と、負極、分離膜、正極の順に積層された単位セルを長いフィルム形態の分離膜に配置した後、ジグザグ方向に巻き取った積層/折畳み型の電極組立体のうち、いずれか一つであり得る。
図7及び図8をともに参照すれば、本発明特有のリードガイド160は、リード117が入ることのできる離隔空間Dを形成する一対のブロック160a、160bである。
この際、ブロック160a、160bは、略六面体形状でありながら、図8に詳しく示したように、ブロック160a、160bにおいて、リード117に向けた角部分が面取りされた先細り形状であり得る。面取りされた部分間の間隔は、下の部分に比べて増えるため、リード117のポジショニング時、工程の余裕度が増す加できる。
図9の断面拡大図を参照すれば、リードのポジショニング時、リードガイド160の上面の高さは、リード117よりも高く構成できる。ブロック160a、160bの一端から他端までの幅は、封止溝141a、142aの幅よりも大きくすることが安定的な形状である。リードガイド160は、別途の駆動手段によって上下左右に移動できる。ブロック160a、160b間の離隔空間Dをリードサイズに合わせて変更できるよう、ブロック160a、160bも相互左右に移動できる。投入されるリードの条件に合わせて離隔空間Dを設定した後、続けて工程を行う間は、離隔空間Dの大きさを変更せず、他の条件のリードが投入されるときは、離隔空間Dを再設定して工程が進むようにする。
ブロック160a、160bは、リード117のポジショニング時、リード117に接触してもリード117に衝撃が加わらえられないよう、弾性を有する材質から構成することが望ましい。そして、電気的な問題が起こらないようにブロック160a、160bは、絶縁性の物質であることが望ましい。離隔空間Dは、リード117の幅から0.1mm〜2.0mm範囲だけ離れるように設計できる。即ち、ブロック160a、160bとリード117の縁との距離d’が0.1mm〜2.0mmであり得る。
パウチケースを構成する上下部パウチの場合、内層のレジン部と、外層の金属箔(主にアルミニウム箔)で構成され(金属箔層を覆う最外層に追加のレジン部を含むことも可能)、封止は、内層の熱可塑性樹脂(例えば、ポリプロピレン)からなるレジン部を加熱し圧着することで行われる。このために、パウチ封止部を一定温度及び圧力で加温、加圧することが必要となる。
リード117は、上下にシーラントである高分子フィルム118が位置する状態で製造されて提供される。パウチの縁に沿って上下に封止溝141a、142aを設け、封止部を上下から押して一定圧力及び温度を加えることで封止が行われる。封止部に加えられる圧力は0.1〜5MPaの範囲であることが適当である。また、封止が行われる間、封止部に加えられる圧力は、封止ブロック141、142に圧力ゲージを取り付けて封止が行われる間に続いて同一一定の圧力が加えるようにすることができる。封止部には25〜500℃の温度範囲の熱が加えられることが望ましい。25℃未満では封止がうまく行われない恐れがあるだけでなく、電解液を気化させるに足りる熱エネルギーを伝達できない恐れがあり、500℃を超過すれば、パウチ自体が熱によって損傷する恐れがあり、望ましくない。
リードガイド160がリード117のポジショニング精密度を向上させるため、封止工程時、図9のように、リード117の位置は常に一定となる。これによって、図9の断面拡大図を参照すれば、リードガイド160の設置によって封止時における位置誤差を減らすことができ、封止溝141a、142aとフィルム118とのギャップがほとんどなくなることを確認することができる。
封止工程の進行時、リードガイド160は、封止ブロック141、142よりも先にリード117の位置を決定することができる。または、リードガイド160は、封止ブロック141、142と同時に適用され、リード117の位置を決定することもできる。
一方、図7〜図9を参照して説明した封止装置140において、リードガイド160は、一対のブロック160a、160bからなり、このようなブロック160a、160bの角部分が面取りされた先細り形状であることを述べた。
図10は、本発明による封止装置に含まれ得る、リードガイドの多様な構成を示す断面図である。
図10を参照すれば、ブロック160a、160bにおける先細りの斜面は、(a)のように平たい面であるか、(b)のように上へ膨らんでいるか、(c)のように下へ凹んでいる形状であり得る。(a)のような形態は、加工が容易となる。(b)のような形態は、リードのポジショニング時、リードと接触してもリードに加えられる物理的衝撃を減らすことができる。(c)のような形態は、リードのポジショニング時、工程余裕度がさらに増す加する。
前述の説明でリードガイド160のブロック160a、160bは、上下左右に移動でき、相互左右に移動自在であることを言及した。次の図11は、本発明による封止装置に含まれ得るリードガイドの多様な作動方式を説明するための図である
図11において、(a)は、リードガイド160のブロック160a、160bが上下方向に作動する場合を示し、(b)は、リードガイド160のブロック160a、160bが左右方向に作動する場合を示す。作動方式は、(a)と (b)との組合せによって可能である。
投入されるリードの条件に合わせて離隔空間Dを設定した後、続けて工程を進む場合であれば、(a)のように離隔空間Dだけの間隔を有するブロック160a、160bを設けておいて、離隔空間Dを維持したままで封止装置の下から上方へブロック160a、160bがリードのポジショニング位置に上昇するようにすることができる。
または、(b)のように、リードのポジショニングの前は、ブロック160a、160b同士を離隔空間Dよりも遠く離隔するようにし、リードのポジショニング時に予め設定された離隔空間Dだけの間隔を有するように、ブロック160a、160bを左右方向に作動して離隔空間Dを合わせることもできる。
図11の(c)は、このような上下左右の作動方式とは相違にい、ピボット方式によるものである。(c)に示したように、普段はブロック160a、160bを水平位置に置き、リードのポジショニングが必要なとき、各ブロック160a、160bに備えられた軸を中心に回転するようにし、ブロック160a、160bの間隔が離隔空間Dだけとなるようにすることもできる。
このように本発明は、リードガイド160を設けることで、より多様な厚さのリードを有する二次電池において、リード周辺のパウチケースの封止性を大幅に改善させることができる。リードとパウチケースとがより確実に密着するようにすることで電池の封止性を向上させることができ、この際、非封止部位を確実に減らすことができる。
そして、リードが常に一定に封止溝に位置するようにすることができるため、封止溝の設計時、リードの断面形状における公差を考慮しなくてもよい。即ち、余裕空間を置かずに封止溝の幅をリードの幅とほぼ同一に形成することができ、リードを封止溝に正確に安着させることが工程上容易となる。リードが封止溝に安定して安着して封止されるため、封止が常に正確かつ均一に行われ、電解液がの漏液れるの恐れがない。
近来年、需要が急激に増加している高容量・高出力の中・大型用二次電池の場合、含まれる単位セル及び容量の大きさに応じてリードの厚さが増加していることから、このようにリードの大きさが増加するほど従来の封止装置によって加圧されない非封止部位が大きくなり、封止が円滑に行われないという不具合があり、これによって封止の信頼性が低下するという問題点があるが、本発明によれば、リードの厚さに関わらずポジショニングが正確となるため、封止信頼性が担保される。
以上、本発明の望ましい実施例について図示及び説明したが、本発明は上述した特定の望ましい実施例に限定されず、特許請求の範囲で請求する本発明の要旨から外れることなく、当該発明が属する技術分野における通常の知識を持つ者であれば、だれでも多様に変形できることは言うまでもなく、かかる変形は特許請求の範囲内に含まれる。

Claims (18)

  1. 電極組立体が収容されたパウチケースを封止するパウチ型二次電池の封止装置であって、
    前記封止装置は上下部封止ブロックを含み、前記上下部封止ブロックの少なくともいずれか一方の封止ブロックには、パウチ型二次電池のリードに対応する位置に傾斜状の段差部を含む封止溝が形成され、
    前記封止溝へ前記リードが安着するように導くリードガイドが、前記封止ブロックの前に設けられることを特徴とする、封止装置。
  2. 前記リードガイドは、前記リードが入れる離隔空間を形成する一対のブロックであることを特徴とする、請求項1に記載の封止装置。
  3. 前記ブロックは、前記リードに向ける角部分が面取りされた先細り形状であることを特徴とする、請求項2に記載の封止装置。
  4. 前記離隔空間は、前記リードの幅から0.1mm〜2.0mm範囲だけ離れたことを特徴とする、請求項2に記載の封止装置。
  5. 前記リードガイドは、上下左右に移動自在であることを特徴とする、請求項2に記載の封止装置。
  6. 前記ブロック一端から他端までの幅が、前記封止溝の幅よりも大きいことを特徴とする、請求項2に記載の封止装置。
  7. 前記ブロックは、相互左右に移動自在であることを特徴とする、請求項2に記載の封止装置。
  8. 前記リードガイドが、弾性を有する材質からなることを特徴とする、請求項1に記載の封止装置。
  9. 前記リードガイドが、絶縁性の物質からなることを特徴とする、請求項1に記載の封止装置。
  10. 前記リードガイドが、前記封止ブロックよりも先に前記リードの位置を決定することを特徴とする、請求項1に記載の封止装置。
  11. 前記リードガイドは、前記封止ブロックと同時に適用され、前記リードの位置を決定することを特徴とする、請求項1に記載の封止装置。
  12. 前記リードの位置を決定するに際し、前記リードガイドの上面の高さが、前記リードよりも高く位置することを特徴とする、請求項1に記載の封止装置。
  13. 前記先細りの斜面が、平たい面であることを特徴とする、請求項3に記載の封止装置。
  14. 前記先細りの斜面が、上方へ膨らんでいることを特徴とする、請求項3に記載の封止装置。
  15. 前記先細りの斜面が、下方へ凹んでいることを特徴とする、請求項3に記載の封止装置。
  16. 前記リードガイドが、前記リードの位置を決定するために前記離隔空間を維持したまま上下方向へ作動することを特徴とする、請求項2に記載の封止装置。
  17. 前記リードガイドが、前記リードの位置を決定するために左右方向に作動することで前記離隔空間を合わせることを特徴とする、請求項2に記載の封止装置。
  18. 前記リードガイドが、前記リードの位置を決定するためにピボット方式によって作動するこどとで前記離隔空間を合わせることを特徴とする、請求項2に記載の封止装置。
JP2017547524A 2015-04-02 2016-03-28 パウチ型二次電池の封止装置 Active JP6549243B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0046932 2015-04-02
KR20150046932 2015-04-02
KR10-2016-0030974 2016-03-15
KR1020160030974A KR101852250B1 (ko) 2015-04-02 2016-03-15 파우치형 이차전지의 실링 장치
PCT/KR2016/003121 WO2016159607A1 (ko) 2015-04-02 2016-03-28 파우치형 이차전지의 실링 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018511912A true JP2018511912A (ja) 2018-04-26
JP6549243B2 JP6549243B2 (ja) 2019-07-24

Family

ID=57173508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017547524A Active JP6549243B2 (ja) 2015-04-02 2016-03-28 パウチ型二次電池の封止装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10547034B2 (ja)
EP (1) EP3249732B1 (ja)
JP (1) JP6549243B2 (ja)
KR (1) KR101852250B1 (ja)
CN (1) CN107408720B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102237954B1 (ko) * 2018-03-06 2021-04-08 주식회사 엘지화학 파우치 제조장치 및 방법, 이차전지 제조방법
KR20200024652A (ko) * 2018-08-28 2020-03-09 주식회사 엘지화학 원통형 전지 및 이의 제조 방법
KR102159041B1 (ko) 2018-11-09 2020-09-23 주식회사 엘지화학 충방전 가압 장치 및 이를 이용한 전지셀의 충방전 방법
CN112424985B (zh) * 2018-11-13 2023-01-03 株式会社Lg新能源 袋壳体以及制造包括该袋壳体的袋型二次电池的方法
KR102363976B1 (ko) 2018-11-20 2022-02-17 주식회사 엘지에너지솔루션 접착제 도포 장치 및 접착제 도포 방법
KR102549539B1 (ko) * 2019-03-28 2023-06-29 주식회사 엘지에너지솔루션 이차전지용 실링장치 및 실링방법
KR102495887B1 (ko) * 2019-04-16 2023-02-06 주식회사 엘지에너지솔루션 이차 전지 제조 장치 및 방법
KR102516221B1 (ko) 2019-06-07 2023-03-30 주식회사 엘지에너지솔루션 이차 전지 제조 장치 및 방법
KR20210058159A (ko) * 2019-11-13 2021-05-24 주식회사 엘지화학 이차 전지 및 실링 블록
KR20210103282A (ko) * 2020-02-13 2021-08-23 주식회사 엘지에너지솔루션 이차전지 가압장치 및 가압방법
KR20220020151A (ko) * 2020-08-11 2022-02-18 주식회사 엘지에너지솔루션 이차전지용 실링장치
KR20220076795A (ko) 2020-12-01 2022-06-08 주식회사 엘지에너지솔루션 위치조절부를 포함하는 파우치형전지 실링장치 및 이를 이용한 파우치형전지 실링 방법
KR20220114887A (ko) * 2021-02-09 2022-08-17 주식회사 엘지에너지솔루션 전지셀 제조 장치
EP4057408A3 (en) * 2021-03-09 2023-02-22 SK On Co., Ltd. Apparatus for manufacturing battery cell
KR20230114055A (ko) * 2022-01-24 2023-08-01 주식회사 엘지에너지솔루션 파우치형 이차전지의 2차 실링 장치
CN117525613B (zh) * 2024-01-05 2024-04-02 惠州市迅大上电子科技有限公司 一种软包锂电池封装设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000348695A (ja) * 1999-03-31 2000-12-15 Sanyo Electric Co Ltd 薄型電池及びその作製方法
WO2011024644A1 (ja) * 2009-08-27 2011-03-03 オムロンヘルスケア株式会社 電子体温計の製造方法および電子体温計

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9610441D0 (en) 1996-05-17 1996-07-24 Tbs Eng Ltd Loading apparatus
KR100217393B1 (ko) * 1996-11-30 1999-09-01 전주범 리튬전지용 캐소트의 리드교정장치
EP0975031B2 (en) * 1998-02-05 2011-11-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Sheet for cell case and cell device
DE10213685A1 (de) * 2002-03-27 2003-10-09 Varta Microbattery Gmbh Vorrichtung zur Formation flacher galvanischer Elemente
DE10258502A1 (de) 2002-12-14 2004-07-01 Kolbus Gmbh & Co. Kg Buchpressmaschine
JP4443248B2 (ja) 2004-01-28 2010-03-31 三洋電機株式会社 ラミネート電池の製造方法
KR100571269B1 (ko) * 2004-09-22 2006-04-13 삼성에스디아이 주식회사 이차전지용 파우치 및 파우치형 이차전지
JP4720172B2 (ja) * 2004-12-10 2011-07-13 ソニー株式会社 電池
US8739400B2 (en) * 2010-10-04 2014-06-03 Lg Chem, Ltd. Press assembly and method for bending electrical terminals of battery cells
KR101452021B1 (ko) * 2010-10-14 2014-10-23 주식회사 엘지화학 파우치형 이차 전지의 실링장치
KR101904414B1 (ko) 2012-10-05 2018-10-05 에스케이이노베이션 주식회사 전극 탭용 가이드 지그 및 이의 전극 탭 결합 방법
JP6090473B2 (ja) 2012-12-28 2017-03-08 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池のパウチケースシール装置及びシール方法
WO2015065082A1 (ko) 2013-10-31 2015-05-07 주식회사 엘지화학 전지 셀 적층 지그

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000348695A (ja) * 1999-03-31 2000-12-15 Sanyo Electric Co Ltd 薄型電池及びその作製方法
WO2011024644A1 (ja) * 2009-08-27 2011-03-03 オムロンヘルスケア株式会社 電子体温計の製造方法および電子体温計

Also Published As

Publication number Publication date
JP6549243B2 (ja) 2019-07-24
US10547034B2 (en) 2020-01-28
US20180047950A1 (en) 2018-02-15
EP3249732A4 (en) 2018-11-21
EP3249732A1 (en) 2017-11-29
CN107408720A (zh) 2017-11-28
CN107408720B (zh) 2019-10-18
KR101852250B1 (ko) 2018-04-26
KR20160118931A (ko) 2016-10-12
EP3249732B1 (en) 2021-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6549243B2 (ja) パウチ型二次電池の封止装置
KR102109926B1 (ko) 이차전지용 파우치 외장재, 이를 이용한 파우치형 이차전지 및 그 제조 방법
US11935997B2 (en) Pouch exterior for secondary battery, pouch-type secondary battery using the pouch exterior, and method of manufacturing the pouch-type secondary battery
KR101763980B1 (ko) 파우치형 이차전지의 실링 툴
US9893376B2 (en) Methods of preparing electrode assembly and secondary battery
US10622597B2 (en) Battery cell having outer edge sealed portion with sealed lines and battery cell sealing apparatus for manufacture thereof
KR101269939B1 (ko) 볼록부 구조를 포함하는 이차전지
KR102366429B1 (ko) 전극탭의 용접 특성을 개선한 전극 및 이를 포함하는 이차전지
KR102099907B1 (ko) 배터리 셀 및 이러한 배터리 셀을 실링하기 위한 파우치 실링 장치
KR20150037049A (ko) 전지셀 고온 가압 장치
KR102229511B1 (ko) 휴대용 전자 디바이스를 위한 디바이스 인클로저 내의 베어 셀 스택의 패키징
KR101735511B1 (ko) 패턴화된 형상을 갖는 배터리 셀 및 그 제조방법
KR20150071918A (ko) 이차전지의 실링장치 및 실링방법
KR20120075953A (ko) 이차전지용 전극조립체 및 그 제조방법
JP2013178919A (ja) 電池装置
KR20200114385A (ko) 파우치형 이차전지 및 그 제조방법
KR101755073B1 (ko) 이차전지 및 이의 제조방법
KR101450951B1 (ko) 안전성이 향상된 이차전지용 전극리드 및 이를 이용한 이차전지
KR102455141B1 (ko) 이차 전지용 배터리 셀의 전극 조립체 제조 방법
KR101843824B1 (ko) 높이 조절이 가능한 미실링부를 포함하는 전지케이스용 실링 장치
KR102258276B1 (ko) 배터리셀, 및 이를 포함하는 배터리 모듈
JP6236292B2 (ja) フィルム外装電池の製造方法
KR101811836B1 (ko) 높이 조절이 가능한 미실링부를 포함하는 전지케이스용 실링 장치
US20220384882A1 (en) Outer package and battery
KR20230040527A (ko) 이차전지 실링장치 및 이차전지 실링방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6549243

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250