JP2018509799A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018509799A5
JP2018509799A5 JP2017538401A JP2017538401A JP2018509799A5 JP 2018509799 A5 JP2018509799 A5 JP 2018509799A5 JP 2017538401 A JP2017538401 A JP 2017538401A JP 2017538401 A JP2017538401 A JP 2017538401A JP 2018509799 A5 JP2018509799 A5 JP 2018509799A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
camera
data
sensor data
surround view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017538401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018509799A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102015202863.1A external-priority patent/DE102015202863A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2018509799A publication Critical patent/JP2018509799A/ja
Publication of JP2018509799A5 publication Critical patent/JP2018509799A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

この課題は、本発明の請求項1記載の
データ処理ユニット(3)によって、表示ユニット(4)上に表示されるサラウンド・ビュー画像乃至周辺画像を作成するために、処理されるカメラ画像を提供する少なくとも一台の車載カメラ(2)を有し、
該データ処理ユニット(3)が、車載カメラ(2)によって捕捉されたテクスチャーを、車載センサー類(5)によって提供されたセンサーデータをベースに算出されるアダプティブな車両周辺部に近似した再・投影面に再・投影し、
車載センサー類(5)によって提供されたセンサーデータが、車両(F)の車両周辺部を再現し、
該センサーデータが、駐車間隔データ及び/又は走行データと共に又は当該データなしに、レーダーデータ並びにライダーデータ及び/若しくはレーザー・スキャンデータを含み、
該データ処理ユニット(3)が、前記再・投影面を調節することを特徴とする車両用(F)のカメラ・サラウンド・ビュー・システム(1)によって達成される。
本発明に係るカメラ・サラウンド・ビュー・システムの更なる可及的実施形態においては、センサーデータは、駐車間隔データ、レーダーデータ、ライダーデータ、カメラデータ、レーザー・スキャンデータ、及び/或いは、走行データが包含される。
本発明は、更に、特許請求項8に記載の
以下のステップを有することを特徴とする車両(F)の車両周辺部の歪みない表示を得るための方法:
(a)車両(F)の車載カメラ(2)によって車両周辺部のカメラ画像を作成するステップ(S1)、
(b)作成されたカメラ画像を車両周辺部の周辺画像を作成するために処理するステップ(S2)、
(c)車載カメラ(2)によって捕捉されたテクスチャーを、車載センサー類(5)によって提供されたセンサーデータをベースに算出されたアダプティブな車両周辺部に近似した再・投影面に再・投影するステップ(S3)、
車載センサー類(5)によって提供されたセンサーデータが、車両(F)の車両周辺部を描写し、
該センサーデータが、駐車間隔データ及び/又は走行データと共に又は当該データなしに、レーダーデータ並びにライダーデータ及び/若しくはレーザー・スキャンデータを含み、
(d)前記再・投影面を調整するステップ(S4)を特徴とする車両の車両周辺部の歪みない表示を得るための方法によって達成される
図1に示されているセンサー類5は、例えば、駐車間隔制御用、乃至、駐車間隔帰還制御用のセンサー類である。車両のこれらのセンサー類としては更に、レーダーセンサー、ライダーセンサーなども挙げられる。更なる可及的実施形態においては、更なる車載カメラ2、特に好ましくは、ステレオ・カメラ、或いは、モノカメラからセンサーデータが、アダプティブな再・投影面の計算のために供給される。更なる可及的実施形態においては、車両のレーザー・スキャン・システムからセンサーデータが供給される。更なる可及的実施形態においては、走行データ、或いは、ストラクチャー・データも、データ処理ユニット3による再・投影面の計算のために用いられる。車載センサー5から提供されたセンサーデータは、高い精度をもって、車両周辺部、乃至、車両周辺部のオブジェクトを再現する。ここで言うオブジェクトとは、例えば、車両の周辺部の極近傍、例えば、半径五メートル以内にある他の車両のことである。該オブジェクトとして更には、半径五メートル以内の極近傍にいる歩行者も挙げられる。該オブジェクトは、その他の、駐車場の駐車スペース区画用のポールなどの障害物であることもできる。
図2に示されている方法は、ある可及的実施形態においては、マイクロプロセッサーによって実施可能なコンピューター命令を含むコンピューター・プログラムによって実施され得る。該プログラムは、ある可及的実施形態においては、データ記憶媒体、或いは、プログラム・メモリーに保存されている。

Claims (11)

  1. データ処理ユニット(3)によって、表示ユニット(4)上に表示されるサラウンド・ビュー画像乃至周辺画像を作成するために、処理されるカメラ画像を提供する少なくとも一台の車載カメラ(2)を有し、
    該データ処理ユニット(3)が、車載カメラ(2)によって捕捉されたテクスチャーを、車載センサー類(5)によって提供されたセンサーデータをベースに算出されるアダプティブな車両周辺部に近似した再・投影面に再・投影し、
    車載センサー類(5)によって提供されたセンサーデータが、車両(F)の車両周辺部を再現し、
    該センサーデータが、駐車間隔データ及び/又は走行データと共に又は当該データなしに、レーダーデータ並びにライダーデータ及び/若しくはレーザー・スキャンデータを含み、
    該データ処理ユニット(3)が、前記再・投影面を調節することを特徴とする車両用(F)のカメラ・サラウンド・ビュー・システム(1)。
  2. 算出されたアダプティブな再・投影面が、動的に可変なグリッドを有していることを特徴とする請求項1に記載のカメラ・サラウンド・ビュー・システム。
  3. 再・投影面の該グリッドが、提供されたセンサーデータに基づいて動的に可変である三次元グリッドであることを特徴とする請求項2に記載のカメラ・サラウンド・ビュー・システム。
  4. 表示ユニット(4)が、タッチスクリーンであり、バーチャルカメラ(6)のポジションとオリエンテーションが、ユーザーによって設定自在であることを特徴とする請求項1から3のうち何れか一項に記載のカメラ・サラウンド・ビュー・システム。
  5. 先行請求項1から4のうち何れか一項に記載のカメラ・サラウンド・ビュー・システム(1)を備えた車両用のドライバー・アシスタント・システム。
  6. 以下のステップを有することを特徴とする車両(F)の車両周辺部の歪みない表示を得るための方法:
    (a)車両(F)の車載カメラ(2)によって車両周辺部のカメラ画像を作成するステップ(S1)、
    (b)作成されたカメラ画像を車両周辺部の周辺画像を作成するために処理するステップ(S2)、
    (c)車載カメラ(2)によって捕捉されたテクスチャーを、車載センサー類(5)によって提供されたセンサーデータをベースに算出されたアダプティブな車両周辺部に近似した再・投影面に再・投影するステップ(S3)
    車載センサー類(5)によって提供されたセンサーデータが、車両(F)の車両周辺部を描写し、
    該センサーデータが、駐車間隔データ及び/又は走行データと共に又は当該データなしに、レーダーデータ並びにライダーデータ及び/若しくはレーザー・スキャンデータを含み、
    (d)前記再・投影面を調整するステップ(S4)。
  7. アダプティブな再・投影面が、動的に可変なグリッドを有していることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 再・投影面の該グリッドが、提供されたセンサーデータに基づいて動的に変更される三次元グリッドであることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. バーチャルカメラ(6)のポジションとオリエンテーションが、ユーザーインターフェースを介してユーザーによって設定されることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 請求項69のいずれか1項に記載の方法を実施する命令を有するコンピューター・プログラム。
  11. 請求項5に記載のドライバー・アシスタント・システムを備えた車両、特に好ましくは、道路交通用車両。
JP2017538401A 2015-02-17 2016-02-04 車両の車両周辺部の歪無い表示のための方法、並びに、装置 Pending JP2018509799A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015202863.1A DE102015202863A1 (de) 2015-02-17 2015-02-17 Verfahren und Vorrichtung zum verzerrungsfreien Anzeigen einer Fahrzeugumgebung eines Fahrzeuges
DE102015202863.1 2015-02-17
PCT/DE2016/200074 WO2016131452A1 (de) 2015-02-17 2016-02-04 Verfahren und vorrichtung zum verzerrungsfreien anzeigen einer fahrzeugumgebung eines fahrzeuges

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018509799A JP2018509799A (ja) 2018-04-05
JP2018509799A5 true JP2018509799A5 (ja) 2019-01-24

Family

ID=55661011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017538401A Pending JP2018509799A (ja) 2015-02-17 2016-02-04 車両の車両周辺部の歪無い表示のための方法、並びに、装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20170341582A1 (ja)
EP (1) EP3259907A1 (ja)
JP (1) JP2018509799A (ja)
KR (1) KR20170118077A (ja)
CN (1) CN107249934B (ja)
DE (2) DE102015202863A1 (ja)
WO (1) WO2016131452A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015221340B4 (de) * 2015-10-30 2021-02-25 Conti Temic Microelectronic Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Bereitstellung einer Fahrzeugumgebungsansicht für ein Fahrzeug
DE102017216822A1 (de) * 2017-09-22 2019-03-28 Continental Automotive Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Anpassen einer Bildverarbeitung basierend auf einer Form einer Anzeigeneinrichtung für ein Kraftfahrzeug
CN107948501A (zh) * 2017-10-30 2018-04-20 深圳市易成自动驾驶技术有限公司 自动环视方法、装置及计算机可读存储介质
JP7163732B2 (ja) * 2018-11-13 2022-11-01 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置、運転支援システム、運転支援方法およびプログラム
DE102019204656A1 (de) * 2019-04-02 2020-10-08 Conti Temic Microelectronic Gmbh Parkassistenzsystem
CN113353067A (zh) * 2021-07-14 2021-09-07 重庆大学 一种基于全景摄像头的多环境检测与多模态匹配的平行泊车路径规划系统
CN113607203B (zh) * 2021-07-30 2024-05-28 宁波路特斯机器人有限公司 一种车辆传感器的控制方法及系统、一种车辆

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05638A (ja) * 1991-06-24 1993-01-08 Sony Corp 車載用監視装置
FR2853121B1 (fr) * 2003-03-25 2006-12-15 Imra Europe Sa Dispositif de surveillance des alentours d'un vehicule
JP2008217267A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Denso Corp 道路形状認識装置
CN101442618A (zh) * 2008-12-31 2009-05-27 葛晨阳 用于车辆辅助驾驶的360度环形视频合成方法
JPWO2011158344A1 (ja) * 2010-06-16 2013-08-15 コニカミノルタ株式会社 画像処理方法、プログラム、画像処理装置及び撮像装置
DE102010042063B4 (de) * 2010-10-06 2021-10-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen von aufbereiteten Bilddaten über ein Umfeld eines Fahrzeugs
CN102142138A (zh) * 2011-03-23 2011-08-03 深圳市汉华安道科技有限责任公司 一种车辆辅助系统中的图像处理方法以及子系统
KR101265711B1 (ko) * 2011-11-30 2013-05-20 주식회사 이미지넥스트 3d 차량 주변 영상 생성 방법 및 장치
JP5861871B2 (ja) * 2011-12-28 2016-02-16 スズキ株式会社 俯瞰画像提示装置
US20130293683A1 (en) * 2012-05-03 2013-11-07 Harman International (Shanghai) Management Co., Ltd. System and method of interactively controlling a virtual camera
DE102012018326B4 (de) * 2012-09-15 2019-12-19 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Vorrichtung für ein bildgebendes Fahrerassistenzsystem mit verdeckungsfreier Umsichtfunktion
DE102012018325A1 (de) * 2012-09-15 2014-03-20 DSP-Weuffen GmbH Verfahren und Vorrichtung für ein bildgebendes Fahrerassistenzsystem mit adaptiver Umsichtdarstellung
JP6014433B2 (ja) * 2012-09-19 2016-10-25 富士通テン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び、画像処理システム
JP6148887B2 (ja) * 2013-03-29 2017-06-14 富士通テン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び、画像処理システム
JP6310652B2 (ja) * 2013-07-03 2018-04-11 クラリオン株式会社 映像表示システム、映像合成装置及び映像合成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018509799A5 (ja)
JP6860348B2 (ja) 車両の車両周辺部の歪無い表示のための方法、並びに、装置
JP6028848B2 (ja) 車両の制御装置、及びプログラム
EP2974909B1 (en) Periphery surveillance apparatus and program
JP6785620B2 (ja) ステレオカメラセンサを用いた車両用の予測的サスペンション制御
JP5664603B2 (ja) 車載音響装置及びプログラム
JP2017515727A5 (ja)
CN107465890B (zh) 车辆的图像处理装置
JP6467838B2 (ja) 周辺監視装置、及び周辺監視システム
JP2018509799A (ja) 車両の車両周辺部の歪無い表示のための方法、並びに、装置
JP2016119570A (ja) 車両周辺監視装置
JP6760122B2 (ja) 周辺監視装置
JP7156937B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP7132213B2 (ja) 乗り物において乗り物周辺ビューを作成するための方法及び装置
JP2015075966A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム
JP5045172B2 (ja) 車両用運転支援装置
JP2019537140A5 (ja)
WO2019053922A1 (ja) 画像処理装置
JP2019014398A (ja) 周辺監視装置
US20190050959A1 (en) Machine surround view system and method for generating 3-dimensional composite surround view using same
JP6618778B2 (ja) 画像処理装置、情報表示システム、画像処理方法およびプログラム
JP6482431B2 (ja) 表示制御装置、表示装置および表示制御方法
JP2010079455A (ja) 運転支援装置
JP2015184804A (ja) 画像表示装置、画像表示方法及び画像表示プログラム
JP2017056747A (ja) 表示制御装置、表示装置および音像位置制御方法