JP2018508903A - ドローンなどの遠隔制御機械と地上局との間でコマンド及び映像ストリームを伝送するシステム - Google Patents

ドローンなどの遠隔制御機械と地上局との間でコマンド及び映像ストリームを伝送するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2018508903A
JP2018508903A JP2017546790A JP2017546790A JP2018508903A JP 2018508903 A JP2018508903 A JP 2018508903A JP 2017546790 A JP2017546790 A JP 2017546790A JP 2017546790 A JP2017546790 A JP 2017546790A JP 2018508903 A JP2018508903 A JP 2018508903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airplane
link
drone
ground station
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017546790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6833706B2 (ja
JP2018508903A5 (ja
Inventor
クリストマノス クレモン
クリストマノス クレモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uavia
Original Assignee
Uavia
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uavia filed Critical Uavia
Publication of JP2018508903A publication Critical patent/JP2018508903A/ja
Publication of JP2018508903A5 publication Critical patent/JP2018508903A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6833706B2 publication Critical patent/JP6833706B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/18502Airborne stations
    • H04B7/18506Communications with or from aircraft, i.e. aeronautical mobile service
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C39/00Aircraft not otherwise provided for
    • B64C39/02Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
    • B64C39/024Aircraft not otherwise provided for characterised by special use of the remote controlled vehicle type, i.e. RPV
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/0011Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot associated with a remote control arrangement
    • G05D1/0022Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot associated with a remote control arrangement characterised by the communication link
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0876Network utilisation, e.g. volume of load or congestion level
    • H04L43/0882Utilisation of link capacity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/12Avoiding congestion; Recovering from congestion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/115Selection of the code volume for a coding unit prior to coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/164Feedback from the receiver or from the transmission channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
    • H04N7/185Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source from a mobile camera, e.g. for remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/30UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2201/00UAVs characterised by their flight controls
    • B64U2201/20Remote controls
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/50Receiving or transmitting feedback, e.g. replies, status updates, acknowledgements, from the controlled devices
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/60Security, fault tolerance
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/90Additional features
    • G08C2201/93Remote control using other portable devices, e.g. mobile phone, PDA, laptop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

ドローンなどの遠隔制御飛行機(1)と地上局(5)との間でコマンド及び映像ストリームを伝送するシステムは、セルラー通信ネットワーク(3)を少なくとも部分的に実現する、飛行機と地上局との間の双方向リンク(3、4)であって、飛行機側のセルラーモデム(2、17)によって保証されており、一方では、カメラ(11)及び映像符号化モジュール(12)によって生成された圧縮映像ストリーム(7)を伝達し、他方では、移動制御コマンド(9)及び飛行データ又は遠隔制御飛行機(6)の操縦の特性を含むグループに属する情報を伝達する双方向リンクと、セルラー通信ネットワークの実現によって引き起こされるリンクの性能レベル及び接続形態の可変性を考慮しながらリンクを維持することを保証することができる双方向リンクを管理する手段(20、22)とを含む。長距離ドローンに適用できる。

Description

本発明は、ドローン(即ち、任意の種類の遠隔制御又は自律航空機)と地上の操作員との間での操縦命令及び映像ストリームの伝送に関する。
現在既存の種類のドローンの中で、ヘリコプター、クワッドコプターなどの回転翼ドローンを引用することができる。1つ又は複数の内燃機関又は電動機によって推進される固定翼ドローンを引用することもできる。
より詳細には、本発明は、ドローンとドローン操作員との間の伝送の分野に関する。ドローンは遠隔制御されており、即ち、操作員とドローンとの間の遠隔リンクがある。従って、操作員は、例えば、ドローンの地理的な位置又は組み込みシステムの遠隔操作に関する操縦命令をドローンに送信することができる。一方では、飛行又はミッション(高度、速度、地理的な位置など)に関連した情報をドローンが伝送するのを可能にするために、他方では、組み込みカメラから操作員に映像ストリームをドローンが送信するのを可能にするために、戻り方向のリンクもある。
この映像ストリームは、機械の操縦、又はミッション、例えば監視ミッションの達成に不可欠である。特に、映像ストリームは、所謂「没入型」操縦を可能にし、映像ストリームを監視することによってドローンを操縦する代わりに、あたかも操作員(彼又は彼女)がドローンに乗っているかのように、操作員は、映像リンクを使用してドローンを操縦する。
操縦命令をドローンに伝送することができ、ドローン操作員に情報のストリーム及び映像ストリームをドローンが伝送することができる現在の技術において幾つかの技法がある。
これらの技法の中で、最もありふれたものは、マイクロ波方式のリンクの使用であり、模型航空機製造で特に使用される技法である。操作員及びドローンは、無線トランシーバシステムを有する。特定のプロトコルにより、データ又は映像の符号化、復号及び伝送を可能にする。しかし、この技法の使用は、重大な欠点を有する。第1に、無線周波数スペクトルの使用は、地方自治体又は国の諸機関の取り締まりを受けやすい。従って、システムは、認可が得られている過周波数帯域のみ、又は公衆による使用に対して無料である過周波数帯域を伝送することができる。第2に、自由空間における電波の伝送は、物理学に関連した固有の制約を有する。電波の自然減衰及び障害物の存在(多重経路の現象)により、リンクが使用できない距離まで伝送の品質が低下する。この距離は、リンクの使用範囲と一般的に呼ばれる。現在、ドローン用の無線リンクでは、60kmのオーダーの最大使用範囲が可能であり、このデータは、地形の配置又は大気条件によって非常に変わりやすい。
通常使用される別の技法は、衛星型無線リンクである。地球の周りの軌道の衛星は、ドローンとドローン操作員との間の伝送リレーとして使用される。この技法により、非常に大きい使用範囲が可能になるけれども、伝送及び受信システムは、大きくて、費用がかかり、使用するのに複雑であり、特に、待ち時間(即ち、情報の移動時間)によって引き起こされる問題が生じることがある。
更に別の技法は、Wi−Fi(登録商標)ローカルエリアネットワーク又はBluetooth(登録商標)タイプのリンクを使用する。Wi−Fiネットワークにより、コンピュータ機器間でデータの伝送を可能にするためにネットワーク内で幾つかのコンピュータ機器を無線で連結することができる。このようなネットワークは、IEEE 802.11規格の実装形態である。このようなリンクを使用して、ドローンとドローン操作員との間の双方向通信を行うことができる。これらの技法は、Wi−Fiの場合、100mのオーダーの非常に制限された使用範囲を有する。
Wi−Fi又はBluetooth(登録商標)電気通信技法を用いたドローンの典型例は、Parrot SA, Paris, FranceからのAR.Drone(登録商標)である。欧州特許出願公開第EP 2 450 862 A1号明細書には、Wi−Fi又はBluetooth(登録商標)技法を用いた「無線ネットワーク型リンクによってドローンと遠隔制御器との間でコマンド及び映像ストリームを伝送する方法」が記載されている。
従って、現在の技術では、効果的及び経済的に有利な方法で、かなりの長距離(典型的には、数百キロメートル)にわたってドローンを操縦することができるどんな技法も提供しない。本発明は、地理的なモバイルネットワーク受信地域の制限の範囲内で、潜在的に無限の距離にわたってドローンの操縦及び映像ストリームの伝送を可能にすることによって、この問題を解決することを目指す。
従って、本発明によれば、ドローンなどの遠隔制御飛行機と地上局との間でコマンド及び映像ストリームを伝送するシステムであって、セルラー通信ネットワークを少なくとも部分的に実現する、飛行機と地上局との間の双方向リンクであって、飛行機側のセルラーモデムによって保証されており、一方では、カメラ及び映像符号化モジュールによって生成された圧縮映像ストリームを伝達し、他方では、移動制御コマンド及び飛行データ又は遠隔制御飛行機の操縦特性を含むグループに属する情報を伝達する双方向リンクと、セルラー通信ネットワークの実現によって引き起こされるリンクの性能レベル及び接続形態の可変性を考慮しながらリンクを維持することを保証することができる双方向リンクを管理する手段とを含むことを特徴とする、システムを提案する。
有利なことに、しかし任意選択的に、このシステムは、技術的に互換性があると当業者が理解する下記の追加機能を含むことができ、全ての組み合わせがとられる。
*飛行機及び地上局は、パケットベースのプロトコルを介して双方向リンク上で通信する。
*リンク管理手段は、飛行機から局への双方向リンクの帯域幅の測定値に応じて映像ストリームの符号化パラメータを調整することによって圧縮映像ストリームのビット速度の適合を実行することができる。
*帯域幅の信頼できる測定値が無い場合、符号化パラメータを繰り返し変更して圧縮映像ストリームのビット速度を漸進的に増大し、符号化パラメータを調整して、輻輳現象を引き起こす速度よりも僅かに低いビット速度を得ることによって、適合を実行する。
*臨界情報の経路設定に使用可能な帯域幅の非圧縮性部分を確保することによって、適合を実行する。
*臨界情報は、飛行データ、遠隔制御飛行機の操縦の特性、及び操縦又はミッション命令を含むグループに属する。
*リンク管理手段は、少なくとも局から飛行機への双方向リンクの品質のスコアを計算して、スコアが閾値未満である場合に受信された飛行命令を無効にすることができる。
*待ち時間、順序が狂って受信されたパケットの割合、受信されなかったパケットの割合、パケットの割合、及び不完全に受信されたパケットの割合の中で、リンクの特性の少なくとも2つの測定値に応じて、スコアを設定する。
*双方向リンク管理手段は、少なくとも1つのセッション確立プロトコル及び少なくとも1つのNATトラバース又はバイパスプロトコルの実現を含む。
*リンク管理手段は、セッション確立プロトコルのメッセージにおいて、接続ポイントの種類(即ち、飛行機又は地上局)に関する情報を含むことができる。
*リンク管理手段は、セッション確立プロトコルのメッセージにおいて、飛行機に対する地上局の権利に関する情報を含むことができる。
*権利は、飛行機の移動を制御する権利、及び飛行機のカメラを制御する権利を含む。
第2の態様によれば、上述の伝送システムを含むことを特徴とする、ドローンなどの遠隔制御飛行機及び地上局のセットを提案する。
一実施形態において、このセットは、少なくとも1つの第2の地上局と、セルラー通信ネットワークを少なくとも部分的に実現する、飛行機と地上局との間の1つの第2の双方向リンクと、第2の地上局と飛行機との間の第2の双方向リンクを管理する第2の手段とを更に含む。
このようなセットの好ましい、しかし任意選択的な態様は、下記の通りである。
*第1及び第2の双方向リンク管理手段は、飛行機に対する2つの地上局の各々の権利に関する情報を伝達することができる。
*第1及び第2の双方向リンク管理手段は、臨界の種類(即ち、時間的臨界又は経路設定臨界)に応じて第1の双方向リンク又は第2の双方向リンクを介して地上から飛行機に臨界命令を経路設定することができる。
本発明の別の態様は、ドローンなどの遠隔制御飛行機と地上局との間でコマンド及び映像ストリームを伝送する方法であって、セルラー式電話通信ネットワークを少なくとも部分的に実現する双方向リンクであって、飛行機側のセルラーモデムによって保証されており、カメラ及び映像符号化手段によって生成された圧縮映像ストリームを伝達する双方向リンクと、操縦又はミッション命令及び飛行データ又は遠隔制御飛行機の操縦の特性の中の少なくとも1つとを実現することを特徴とする方法である。
この方法では、下記が、優先的、しかし任意選択的である。
*飛行機及び地上局は、インターネットプロトコルを介して双方向リンク上で通信する。
*カメラによって取得された映像ストリームの圧縮率の変調によって、圧縮映像ストリームのビット速度の適合を得る。
*使用可能帯域幅の限界の信頼できる測定値が不可能である場合、圧縮映像ストリームのビット速度の増大又は圧縮映像ストリームの解像度の増大を強制的に行うことによって、適合を実行し、この強制的な増大は、符号化パラメータを有する映像ストリームの伝送が輻輳現象を引き起こすレベルの直下に符号化パラメータの設定値をもたらすように、規則正しい時間間隔で繰り返す。
*使用可能帯域幅の部分を確保しながら、適合を実行し、この部分は、非圧縮性であり、飛行データ又は遠隔制御飛行機の操縦の特性などの臨界情報の経路設定、又は操縦又はミッション命令などの臨界情報の経路設定のために確保される。
*方法は、双方向リンクのダウンリンク部(飛行機から局)において、一定のビット速度での飛行データ又は遠隔制御飛行機の操縦の特性の伝送を更に含む。
*ミッション又は操縦命令を、現在実行中のミッションのパラメータの変更を決定する操作員から、動作中、一定の時間間隔で伝送する。これらのパラメータは、遠隔制御飛行機の地理的な位置、その飛行機の速度、その飛行機の目的地、その飛行機の特性偏揺れ、縦横揺れ角度、その飛行機の機首方位、カメラの向きなどの特定のアクチュエータ又はセンサの使用の中の少なくとも1つに関することができる。
*映像ストリームを、局によって受信し、インターフェースを介して復号する。映像ストリームは、ウェブブラウザで操作員が閲覧するウェブページからなる。ウェブページは、遠隔制御飛行機の制御及びその飛行機の操作に特有のパラメータ(例えば、その飛行機の地理的な位置、その飛行機の速度、その飛行機の目的地、その飛行機の特性角度、又は組み込みセンサからの他の情報)の表示を、限定されない方法で可能にする。
*様々なミッション、例えば限定されない例として、可視又は赤外領域における撮像ミッション、二次元又は三次元マッピングミッション又は遠隔制御飛行機に搭載されているセンサからのパラメータの記録を実行するために、遠隔制御飛行機にセンサを組み込む。この方法は、インターネットネットワークへの遠隔制御飛行機の接続性により、遠隔制御飛行機が、これらのデータを遠隔サーバに記憶する、又はインターフェースを介して操作員にリアルタイムでこれらのデータを供給することができるという特徴がある。
本発明の更に別の態様によれば、上述の方法を実現する手段と、リンクで使用可能な帯域幅が、輻輳現象、パケットの損失無しで、又は過度の待ち時間無しで情報ストリームの経路設定を許容しないことを検出した場合に圧縮映像ストリームのビット速度の減少又は圧縮映像ストリームの解像度の減少の方向に、及び、利用可能帯域幅が十分に使用されていなく、圧縮映像ストリームの解像度の増大がユーザ経験の改善を表しやすい場合に圧縮映像ストリームのビット速度の増大又は圧縮映像ストリームの解像度の増大の方向に映像符号化パラメータを変調するように、双方向リンクの方向のうち少なくとも1つの方向又は同時に両方の方向で双方向リンクの品質を分析するために、チェック及び/又は統計値パケットを伝送する手段とを含むことを特徴とする、ドローンなどの遠隔制御飛行機及び地上局のセットを提案する。
ここで、図面ごとに同じ参照符号が同一又は機能的に同様の要素を示す添付図面を参照して、本発明の実装形態を以下で説明する。
本発明の全体的なアーキテクチャを示す。 このアーキテクチャにおける飛行機と地上局との間の主なデータ交換を示す。 飛行機のエレクトロニクス及び地上局のエレクトロニクスの主な要素のブロック図に関するこれらの同じ交換を示す。 飛行機で実行された映像符号化のパラメータの決定において実施された要素を概略的に示す。
図1に提示された線図によれば、本発明によるシステムは2つのサブシステムを含み、第1のサブシステムは、ドローン1に組み込まれており、第2のサブシステムは、地上の操作員用の局5であり、第2のサブシステムは、コンピュータ、ポータブル又は非ポータブル、モバイル端末、又はインターフェースを生成できる任意の他のシステムなどの任意の形をとることができる。
ドローンに組み込まれたシステムが使用する顕著な特定の機能を有する、インターネット接続性を得るためのインターネットネットワーク4と、2G、3G、3G+、H+、4G、LTE、LTE−Advanced、5G、WiMAXなどと一般的に呼ばれている技術を用いた商用セルラー電気通信ネットワーク3とによって、2つのシステムを連結する。従来のインターネット接続部であれ異なる手段、電話網、無線型ネットワーク、又は上述のモバイル電気通信ネットワークによって、ドローンの操作を可能にする地上システム5を、インターネットネットワーク4に連結することができる。
図2は、ドローン1に組み込まれたシステムと操作員局5との間でインターネットネットワーク4を介して伝送された異なるストリームを提示する。
既述の通信手段を考慮することができる内容は、2つのシステムを連結するチャネルの容量の大きい可変性である。実際には、ドローン1は、移動体であり、セルラー型のモバイル電気通信ネットワークによってインターネットに接続されている。そのため、飛行中、ドローンは、ネットワーク3へのアクセスポイントを変更することができる。これらのアクセスポイントを、ネットワークの数人のユーザによって共用し、従って、総容量をユーザ間で共用する。従って、モバイル電気通信ネットワークへのアクセスポイントのユーザに関する異なる負荷によって、及び、データの経路設定のためのインターネットネットワーク4上で計算された経路、及びこの経路上で混線された様々な設備機器のユーザに関する異なる負荷によって、使用可能帯域幅とより一般的に呼ばれている、情報を伝送するネットワークの容量は、非常に大きく変わりやすい。更に、モバイルネットワークへのアクセスポイントで使用される技術(2G、3G、3G+、H+、4G、LTE、LTE−Advanced、5G、WiMAXなどであれ)によって、使用可能なアップリンク及びダウンリンクビット速度は、かなり異なることがある。
ネットワーク上のこのチャネルを介して情報の経路設定を保証するために、使用可能帯域幅によって課せられた制限を観察する必要がある。実際には、チャネルの容量よりも高いビット速度でデータを送信した場合、輻輳現象が生じる。即ち、ネットワークは、情報を瞬間的に伝送することができず、従って、短時間後にその情報を再伝送するために、その情報を一時的に記憶せざるを得ない。従って、この現象により、ネットワーク内で情報の進行速度が落ちる。更に、著しい輻輳の場合、ネットワーク上に設置された設備機器では、仮に設備機器がデータを伝送できないと、データが破壊されやすい。従って、これらの現象は、待ち時間を引き起こす。即ち、パケット損失率が増大するにつれて、情報転送時間が増大する。そこで、ドローンなどの機械の遠隔制御では、非常に短い待ち時間(200ミリ秒を超えると、システムを快適に使用できなくなると考えられる)及び高品質の映像再伝送を必要とする。映像再伝送に関して、快適な使用では、ほとんど変動しない1秒当たり多数の画像を有する必要がある。従って、輻輳現象をぜひとも回避する必要がある。
本発明の一態様によれば、システムは、ネットワークリンクの容量、即ち、輻輳現象を引き起こすことなくネットワークリンクが情報を伝送できるビット速度を周期的に測定し、フロー制御機構によってこのビット速度制約にデータ伝送を適合させる。
ここで、図2及び図3を参照する。ドローン1に組み込まれたシステムにおいて、本発明によるデバイスは、カメラ11及び映像符号化手段(コーデック(codec))12を含む。使用される映像コーデックの典型例は、ISO/IEC 14496−10規格によって記載されたH.264形式である。変型の実施形態によれば、異なる形式、例えば、H.262、H.263、H.264、H.265、VP6、VP7、VP8、VP9又は他の形式を使用することができる。この符号化の役割は、生映像ストリームよりも小さい帯域幅を必要とする形式で画像を転送することである。
映像符号器12のパラメータ、例えば、要求される画像解像度(画素のサイズ)、1秒当たりの画像の数、又は更に符号器の出力における映像ストリームのビット速度をいつでも変更することができる。更に、使用される符号化形式に特有の他のパラメータを変更することができる。
従って、このデバイスにおいて、カメラ11は、ハードウェア(電子チップ)であることができる、又はより大きいセットにおいてソフトウェアブロックからなることができる、符号器12に映像ストリームを供給する。この符号器12は、インターネットネットワーク上で使用可能なこのストリームの生成を担当している制御システム13に符号化映像ストリームを供給する。制御システム13のインターネット接続性は、2G、3G、3G+、H+、4G、LTE、LTE−Advanced、5G、WiMAX、又は同様のモバイル電気通信ネットワークを使用することによってインターネット接続部を提供できるセルラーモデム17の使用によって得られる。
このように、異なるフロー伝送プロトコルを用いてインターネット手段によって、映像ストリームを伝送する。これらのプロトコルは、OSI(開放型システム間相互接続)モデルの層に従ってネスト化された方法で使用可能である。従って、例えば、下位レベルの層に対してUDP又はTCPプロトコルを使用することができる。上位レベルの層に対して、現在の最新技術では、映像ストリームの伝送に適した幾つかのプロトコルがある。例えば、RTP(リアルタイム・トランスポート・プロトコル)、RTSP(リアルタイム・ストリーミング・プロトコル)、HLS(HTTPライブ・ストリーミング)、RTMP(リアルタイム・メッセージング・プロトコル)、MPEG−DASH(HTTP上の動的適応ストリーミング)、HSS(マイクロソフトHTTPスムーズ・ストリーミング)プロトコル、又はOSIモデルのアプリケーション層の任意の他のフロー伝送プロトコルがある。
このストリームを、これらのプロトコルの中の1つによってインターネットネットワーク4を介して操作員局5に伝送し、マン・マシン・インターフェース21で操作員にとって使用できるようにするために復号器18で解釈して復号する。
図4に示すように、ネットワーク容量に応じて映像符号化を適合させる手段を使用することによって、ネットワーク輻輳問題を解決する。ドローン1に組み込まれたシステム上のソフトウェアシステム又はネットワーク管理モジュール22は、ドローン上で生成されたストリーム、特に映像ストリーム7又は飛行データストリーム6(図2に示すストリーム)に関する統計値を含む、特定の条件に従う固定又は可変パケットを決められた間隔で伝送する。これらのパケットは、地上の操作員局5、より詳細には、ネットワークリンク分析モジュール20によって今回送信された同様のパケットからネットワーク管理ソフトウェアモジュール22によって計算された、ネットワークの使用に関する統計値も含む。アップリンク方向10又はダウンリンク方向8におけるネットワークの使用に関する統計値を計算するように、2つのソフトウェアモジュール20及び22は対話する。
これらの統計値は、例えば、所謂RTT(ラウンドトリップ遅延時間)データ、即ち、ネットワーク上のパケットの移動時間、又は更に伝送されたパケット及び/又はバイトの数、ジッタ、即ち、待ち時間の変動を含む。更に、モジュール20及び22は、損失されたパケットの数(パケット損失率)を計算することができる。
現在、これらの様々な統計値を制御パケット8及び10の送信から推定することができる異なる技術がある。本発明は、RTP(リアルタイム・トランスポート・プロトコル)プロトコルと組み合わせて使用可能なRTCP(リアルタイム制御プロトコル)プロトコルを主に使用し、他の変型の実施形態によれば、これらの統計値を推定する任意の他の手段を使用することができる。
これらの統計データは、協力して、ネットワークリンク上で受け入れ可能なビット速度の過大評価による輻輳現象を検出することができる。このような現象の出現の場合、ネットワーク管理モジュール22は、画像解像度の減少という意味で、更に、輻輳現象の重大度によって、符号器12の出力で符号化された映像のビット速度の減少という意味で、新しい符号化パラメータを映像符号器12に供給する。このように、フィードバックループを形成する。モジュール20及び22によって供給されたデータの分析により、ネットワークリンクの潜在的な使用不足を検出することもできる。次に、ネットワーク管理モジュール22は、伝送される映像の品質を出来るだけ向上させるために、符号化映像のビット速度の増大という意味で、新しい符号化パラメータを映像符号器12に送信する。
ネットワークのこの使用不足を予測するのが難しい場合、所与(例えば、5秒)の時間間隔に従って、映像符号器12上で実行されるビット速度制御を任意に増大する。次に、導入されたフィードバックにより、輻輳現象が生じない値にビット速度を調整することができる。変型の実施形態によれば、このシステムは、ドローン1とドローン操作員5との間の任意の情報ストリームに対して実施可能である。
モジュール20及び22によって設置された、フロー制御伝送8及び10によるネットワークリンク分析システムは、組み込み制御システム13と操作員局5との間の飛行データ6の伝送用の使用可能帯域幅の一部を確保することもできる。実際には、これらの飛行データを伝送するのに必要なビット速度は、1秒当たり1メガビットのオーダーである、高品質映像ストリームを伝送するのに必要なビット速度と比べて非常に小さい(10%のオーダー)。同様に、ネットワークリンク分析モジュール20は、設置されたネットワークリンク上の任意の他のデータ、特にフロー制御10を保証するためのパケットの優先順位よりも、操縦又はミッション命令9の伝送の優先順位を保証することができる。
好ましい実施形態において、システムは、下記の項目を含む、ネットワークの使用に連結された統計値を周期的に測定する。
・待ち時間
・順序が狂って受信されたパケットの割合
・受信されなかったパケットの割合
・不完全に受信されたパケットの割合
RTP(リアルタイム・プロトコル)及びRTCP(リアルタイムトランスポート制御プロトコル)プロトコルの併用によって、これらの値を供給する。これらのパラメータの変動を出来るだけ迅速に検出するために、統計値の測定は、短時間サンプルを扱っている。ドローンに組み込まれたシステムは、ドローンが接続された各操作員(地上システム5)に、上述のパラメータの加重平均であるスコアを対応付ける。このスコアが所与の閾値(無効閾値)未満である場合、接続は無効であると考えられ、該当する操作員から生じる操縦命令は、飛行機によって実行されず、その後、安全手順(自動戻りなど)を実施することができる。
本発明のこのようなシステムが直面しなければならない別の問題は、異なるインターネットネットワークアクセスポイントで生じるコンピュータネットワーク接続形態の複雑さの大きい可変性である。コンピュータネットワークの複雑さは、ドローン1と操作員局5との間のピアツーピア接続の準備が不可能であるようなものである。特に、2G、3G、3G+、H+、4G、LTE、LTE−Advanced、5G、WiMAXのインフラストラクチャを介してインターネットネットワークにアクセスする操作員が、「ファイアウォール」又はNAT(ネットワークアドレス変換)タイプのデバイスを使用するような場合である。現在、これらのデバイスは、ネットワークの異なるポイントに分散されたルータで広く使用され、別のピアへのネットワーク終端ポイント(ピア)の可視性又はアクセス可能性を制限する。
換言すれば、静的ネットワークアドレスを使用できる、ドローンと地上局との間のWi−Fiタイプのネットワークの使用に反して、ドローン1及び地上局5のネットワークアドレスは、接続を準備する前に知られておらず、動的に変更しやすい。
従って、本発明によるセルラーネットワークの使用は、ネットワークアドレス又は更に検出されたネットワークアーキテクチャのタイプなどの接続に有用な様々な情報を通信関係者が交換するために、導入されるべき通信初期設定段階を必要とする。
本発明は、所謂「NATトラバース」技法によって異なるコンピュータネットワーク接続形態を介した接続の準備及び維持の問題を解決する。これらの技法は、ネットワークリンク分析モジュール20及び22に導入され、ICE(対話型接続性確立)仕様RFC 5245などのネットワークプロトコルの使用に基づく。これらのプロトコル自体は、ネットワーク接続形態を検出するSTUN(「NAT用のセッション・トラバース・ユーティリティ」)仕様RFC 5389、又は更にリレーの機能を果たすサーバを介して「NAT」をバイパスするTURN(NAT周りのリレーを用いたトラバース)仕様RFC 5766及び6156などの他のプロトコルを使用することができる。
これらの問題を解決するのに、多数の他のプロトコルを使用することもでき、この分野での最新技術は、IPv6(インターネットプロトコルバージョン6)システムの漸進的配置と共に変化するように構成されている。これらの異なる技法の個別的併用により、ドローン1及び操作員局5は、生じるネットワーク接続形態にかかわらず、双方向通信を準備することができる。
好ましい実施形態において、ドローンと地上局との間のリンクを維持する方法は、STUN、TURN及びSIPプロトコルの併用である。SIP(セッション開始プロトコル)プロトコルを使用して、ドローンとドローン操作員との間のセッションを準備して監視する。このセッションは、テレメトリストリーム又は更に映像ストリームを含む異なるマルチメディアストリームで構成されている。
SIPプロトコルは、異なる通信関係者が完全に対称的な役割を有する、VoIP(IP上の音声)タイプのマルチメディアストリームを監視するために設計されており、声止めを回避するために待ち時間をうまく管理する利点を有する。SIPメッセージにおいて、好ましい方法は、ドローンと操作員を区別するために送受信エンティティの役割を識別することができる情報を含むことである。優先的に、SIPメッセージにおいて、各関係者は、その関係者が遠隔関係者に割り当てている権利も示す。
更に、ローカルエリアネットワークによるドローン地上局リンクの場合と違って、本発明によれば、地上操作員のセットは、操作員の各地上局5を同一のドローンに接続することができる。これらの操作員に、飛行機の制御又は更に所与のカメラの制御を含む、動的に異なる権利を割り当てることができる。
この場合、有利なことに、上述の無効閾値及び重み付けで使用される係数は、自動モード(自律ミッション)、半自動モード(クリック・アンド・ゴー)又は手動モード(リアルタイム操縦用のジョイスティックの使用)でドローンが移動しているかどうかによって最大許容待ち時間が異なるように、操作員の性質及び操作員(彼又は彼女)に対応付けられた権利に左右される。
更に、幾つかの地上局がドローンと通信している場合、本発明の態様によれば(ローカルエリアネットワークの場合、単一の二地点間リンクに反して)、異なる飛行コマンド間の経路設定レベルでアービトレーションを実行することができる。従って、有利なことに、システムは、選択可能な下記の臨界を各コマンドに対応付ける、異なる飛行コマンド間のアービトレーション方法を実施する。
・リアルタイム臨界: メッセージを出来るだけ迅速に経路設定する必要があるけれども、メッセージの損失は臨界でない。
・経路設定臨界: メッセージを完全に経路設定する必要があるけれども、メッセージ経路設定時間は臨界でない。
経路設定は、保存された臨界によって異なる。次に、「リアルタイム」と印が付いているメッセージを、ピアツーピアリンクによってUDP(ユーザ・データグラム・プロトコル)トランスポートプロトコルによって経路設定する一方、「経路設定」と印が付いているメッセージを、商用セルラーネットワークでバイパスできないインフラストラクチャである横断NATのトラバースに連結された任意の問題を軽減するために、ネットワークに理想的に配置された中間サーバの使用を介してTCP(伝送制御プロトコル)プロトコルによって経路設定する。
このようにして、「リアルタイム」メッセージ用の経路設定時間は最短である。同様に、「経路設定」臨界と印が付いているメッセージの経路設定の状態を、地上局側のクライアントソフトウェアに通知する。
典型的には、自律飛行段階に対応付けられた飛行コマンドを、「経路設定」優先順位で送信する一方、飛行機の手動制御に対応付けられたコマンドの全部を、「リアルタイム」臨界で送信する。
再度、図3を参照する。ドローン1に組み込まれたシステムにおいて、異なるセンサ14は飛行を分析することができる。これらのセンサの中で、例えば、内部ユニット、ジャイロスコープ、加速度計、磁気計、全地球測位システム(GPS)、全地球的航法衛星システム(GNSS)又はガリレオ位置受信機があってもよい。これらのセンサは、制御システム13、より詳細には、飛行制御専用のシステム23にセンサの測定値を伝送する。受信された操縦又はミッション命令9に基づいて、このシステムは、センサ14からのデータが操縦又はミッション命令9から推定された設定値に従っているように、ドローン16の推進手段だけでなく、サーボモータ、リレーなどの異なるアクチュエータ15も制御する。
最後に、地上局5のマン・マシン・インターフェース21では、操作員(彼又は彼女)が決定を行うのに必要な全データに操作員がアクセスすることができる。従って、ドローン1に組み込まれたシステムに理解できる操縦又はミッション命令9への操作員の意図の変換、及びドローン1に組み込まれたシステムから得られた飛行データ6の復号などの異なる機能を設けた飛行管理システム19を介して操縦又はミッション命令9を送信することによって、操作員(彼又は彼女)はドローンを操縦することができる。
変型の実施形態によれば、操作員局組立体5を、インターネットネットワーク4に接続されたサーバに外部から設置することができる。次に、マン・マシン・インターフェース21はこのサーバに存在し、インターネットアプリケーションによってそのマン・マシン・インターフェース21にアクセスする。従って、操作員は、ドローンを操縦し、ミッションを管理し、サーバに連結されたウェブブラウザから直接、ドローン1の飛行情報などの映像ストリーム及び他の情報ストリームにアクセスすることができる。この変型の実施形態は、システムの可搬性の著しい利点を与える。実際には、操作員局5の操作を保証する任意のソフトウェアを操作員のコンピュータにインストールする必要がない。デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、携帯電話、又はタブレットであろうと、インターネットネットワーク4に接続された任意の周辺装置から、このウェブインターフェースを使用することができる。
明らかに、本発明は、説明及び表現された実施形態に全く限定されない。特に、この文書は、添付の特許請求の範囲の表現とは無関係に、彼又は彼女の一般知識を用いて文書に基づいて当業者が生成できる手段の任意の組み合わせを含む。

Claims (16)

  1. ドローンなどの遠隔制御飛行機(1)と地上局(5)との間でコマンド及び映像ストリームを伝送するシステムであって、
    セルラー通信ネットワーク(3)を少なくとも部分的に実現する、飛行機と地上局との間の双方向リンク(3、4)であって、前記飛行機側のセルラーモデム(2、17)によって保証されており、一方では、カメラ(11)及び映像符号化モジュール(12)によって生成された圧縮映像ストリーム(7)を伝達し、他方では、移動制御コマンド(9)及び飛行データ又は前記遠隔制御飛行機(6)の操縦特性を含むグループに属する情報を伝達する双方向リンクと、
    前記セルラー通信ネットワークの実現によって引き起こされる前記リンクの性能レベル及び接続形態の可変性を考慮しながら前記リンクを維持することを保証することができる前記双方向リンクを管理する手段(20、22)と
    を含むことを特徴とする、システム。
  2. 前記飛行機及び前記地上局は、パケットベースのプロトコルを介して前記双方向リンク上で通信する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記リンク管理手段は、前記飛行機から前記局への前記双方向リンクの帯域幅の測定値に応じて前記映像ストリームの符号化パラメータを調整することによって前記圧縮映像ストリームのビット速度の適合を実行することができる、請求項1又は2に記載のシステム。
  4. 前記帯域幅の信頼できる測定値が無い場合、前記符号化パラメータを繰り返し変更して前記圧縮映像ストリームの前記ビット速度を漸進的に増大し、前記符号化パラメータを調整して、輻輳現象を引き起こす速度よりも僅かに低いビット速度を得ることによって、前記適合を実行する、請求項3に記載のシステム。
  5. 臨界情報の経路設定に使用可能な前記帯域幅の非圧縮性部分を確保することによって、前記適合を実行する、請求項3又は4に記載のシステム。
  6. 前記臨界情報は、飛行データ、前記遠隔制御飛行機の前記操縦の特性、及び操縦又はミッション命令(9)を含むグループに属する、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記リンク管理手段は、少なくとも前記局から前記飛行機への前記双方向リンクの品質のスコアを計算して、前記スコアが閾値未満である場合に受信された飛行命令を無効にすることができる、請求項1〜6のいずれか一項に記載のシステム。
  8. 待ち時間、順序が狂って受信されたパケットの割合、受信されなかったパケットの割合、パケットの割合、及び不完全に受信されたパケットの割合の中で、前記リンクの特性の少なくとも2つの測定値に応じて、前記スコアを設定する、組み合わせた請求項2及び7に記載のシステム。
  9. 前記双方向リンク管理手段は、少なくとも1つのセッション確立プロトコル及び少なくとも1つのNATトラバース又はバイパスプロトコルの実現を含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載のシステム。
  10. 前記リンク管理手段は、前記セッション確立プロトコルのメッセージにおいて、接続ポイントの種類(即ち、飛行機又は地上局)に関する情報を含むことができる、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記リンク管理手段は、前記セッション確立プロトコルの前記メッセージにおいて、飛行機に対する地上局の権利に関する情報を含むことができる、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記権利は、前記飛行機の移動を制御する権利、及び前記飛行機の前記カメラを制御する権利を含む、請求項11に記載のシステム。
  13. 請求項1〜12のいずれか一項に記載の伝送システムを含むことを特徴とする、ドローンなどの遠隔制御飛行機及び地上局のセット。
  14. 少なくとも1つの第2の地上局と、セルラー通信ネットワーク(3)を少なくとも部分的に実現する、飛行機と地上局との間の1つの第2の双方向リンク(3、4)と、前記第2の地上局と前記飛行機との間の前記第2の双方向リンクを管理する第2の手段とを更に含む、請求項13に記載のセット。
  15. 前記第1及び第2の双方向リンク管理手段は、前記飛行機に対する前記2つの地上局の各々の権利に関する情報を伝達することができる、請求項14に記載のセット。
  16. 前記第1及び第2の双方向リンク管理手段は、臨界の種類(即ち、時間的臨界又は経路設定臨界)に応じて前記第1の双方向リンク又は前記第2の双方向リンクを介して前記地上から前記飛行機に臨界命令を経路設定することができる、請求項14又は15に記載のセット。
JP2017546790A 2015-03-02 2016-03-02 ドローンなどの遠隔制御機械と地上局との間でコマンド及び映像ストリームを伝送するシステム Active JP6833706B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR15/51755 2015-03-02
FR1551755A FR3033470B1 (fr) 2015-03-02 2015-03-02 Procede de transmission de commandes et d'un flux video entre un engin tele-pilote et une station au sol, et ensemble d'un tel engin et d'une telle station
PCT/IB2016/051184 WO2016139604A1 (fr) 2015-03-02 2016-03-02 Système de transmission de commandes et d'un flux vidéo entre un engin télé-piloté tel qu'un drone et une station au sol

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018508903A true JP2018508903A (ja) 2018-03-29
JP2018508903A5 JP2018508903A5 (ja) 2020-11-12
JP6833706B2 JP6833706B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=53794291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017546790A Active JP6833706B2 (ja) 2015-03-02 2016-03-02 ドローンなどの遠隔制御機械と地上局との間でコマンド及び映像ストリームを伝送するシステム

Country Status (10)

Country Link
US (2) US11115112B2 (ja)
EP (1) EP3266011B1 (ja)
JP (1) JP6833706B2 (ja)
CN (1) CN107533792B (ja)
CA (1) CA2978523A1 (ja)
ES (1) ES2774446T3 (ja)
FR (1) FR3033470B1 (ja)
IL (1) IL254233A0 (ja)
SG (2) SG11201707137QA (ja)
WO (1) WO2016139604A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7478713B2 (ja) 2021-08-27 2024-05-07 Kddi株式会社 遠隔操作装置及びその制御方法、並びにプログラム

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9791859B1 (en) * 2016-04-22 2017-10-17 Sharper Shape Oy Method and system for controlling remotely piloted aircraft
CN109562831A (zh) * 2016-08-04 2019-04-02 深圳市大疆创新科技有限公司 用于处理图像数据的方法和系统
US20190363821A1 (en) * 2017-01-10 2019-11-28 AIRSHARE, Inc. System and method for communicating with a uav
US10621304B2 (en) * 2017-03-07 2020-04-14 Ricoh Co., Ltd. Medical device control in telehealth systems
US11112984B2 (en) * 2017-04-17 2021-09-07 Honeywell International Inc. Database driven approach to format text, color, and display of messages on various displays
US20190020969A1 (en) * 2017-07-11 2019-01-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Systems and methods for provision of virtual mobile devices in a network environment
GB201715123D0 (en) * 2017-09-19 2017-11-01 Flylogix Ltd FlyLogix Big Book
WO2019204997A1 (zh) * 2018-04-24 2019-10-31 深圳市大疆创新科技有限公司 一种自主移动平台、控制端以及自主移动平台系统
CN108769571B (zh) * 2018-04-26 2024-01-02 中国计量大学 基于协同计算机系统的无人机视频处理系统
US11064387B1 (en) * 2018-05-23 2021-07-13 Apple Inc. Adaptive wireless transmission schemes
US11100726B2 (en) 2018-06-01 2021-08-24 Honeywell International Inc. Systems and methods for real-time streaming of flight data
WO2020029104A1 (zh) * 2018-08-08 2020-02-13 北京小米移动软件有限公司 传输飞行信息的方法及装置
CN109194382A (zh) * 2018-09-12 2019-01-11 北京航空航天大学东营研究院 一种无人机飞行校验数据链数据融合方法及系统
WO2020062216A1 (en) 2018-09-30 2020-04-02 SZ DJI Technology Co., Ltd. Apparatus and method for hierarchical wireless video and graphics transmission based on video preprocessing
CN110381344A (zh) * 2018-11-27 2019-10-25 北京京东尚科信息技术有限公司 无人配送车视频流上传方法、装置及存储介质和电子设备
US11800066B1 (en) * 2019-08-12 2023-10-24 Sentera, Inc. Unmanned aerial vehicle with tunable video latency and video playback
CN110635830B (zh) * 2019-09-30 2021-03-23 北京信成未来科技有限公司 一种基于ts-aloha的无人机测控蜂窝通信方法
CN110691013B (zh) * 2019-10-30 2022-06-07 中国航空工业集团公司沈阳飞机设计研究所 一种无人机地面站传输时延测试系统
CN110933380A (zh) * 2019-12-17 2020-03-27 深圳市道通智能航空技术有限公司 一种图传控制方法、系统及无人机
CN112363489A (zh) * 2020-09-11 2021-02-12 中国航空工业集团公司成都飞机设计研究所 一种手持分布式指控终端系统
CN112040066B (zh) * 2020-11-05 2021-02-19 汉桑(南京)科技有限公司 双向通道控制系统、方法、设备及计算机可读存储介质
CN112714281A (zh) * 2020-12-19 2021-04-27 西南交通大学 一种基于5g网络的无人机机载vr视频采集传输装置
CN113014940A (zh) * 2021-02-26 2021-06-22 苏州臻迪智能科技有限公司 一种直播优化方法和装置
WO2022236758A1 (zh) * 2021-05-13 2022-11-17 深圳市大疆创新科技有限公司 数据编码方法和设备
CN113872663A (zh) * 2021-08-20 2021-12-31 上海歌尔泰克机器人有限公司 无人机数据传输方法、装置和系统
CN114584818A (zh) * 2022-03-04 2022-06-03 四川傲势科技有限公司 一种无人机机载装置、数据传输方法、设备和介质
CN114500727A (zh) * 2022-03-10 2022-05-13 南京理工大学 一种基于移动终端的光电吊舱无线图像传输方法
KR102529888B1 (ko) * 2022-12-26 2023-05-09 국방과학연구소 데이터를 송수신하는 방법 및 이를 지원하는 무인비행체

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540685A (ja) * 2006-06-09 2009-11-19 インサイチュー インコーポレイテッド 無人機の無線制御および関連する偵察データへのアクセス
EP2450862A1 (fr) * 2010-11-05 2012-05-09 Parrot Procédé de transmission de commandes et d'un flux vidéo entre un drone et une télécommande par une liaison de type réseau sans fil
JP2013504943A (ja) * 2009-09-11 2013-02-07 エアロヴァイロンメント インコーポレイテッド 無線ネットワークのための動的送信制御

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5978514A (en) * 1994-11-10 1999-11-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Image data coding and decoding system for efficiently compressing information using the shape and position of the image content
US6973501B1 (en) * 2000-06-21 2005-12-06 Adc Telecommunications, Inc. Reducing loss in transmission quality under changing network conditions
US7072977B1 (en) * 2001-04-10 2006-07-04 Codem Systems, Inc. Method and apparatus for creating links to extend a network
US6868314B1 (en) * 2001-06-27 2005-03-15 Bentley D. Frink Unmanned aerial vehicle apparatus, system and method for retrieving data
US7290064B2 (en) * 2002-06-24 2007-10-30 Cisco Technology, Inc. Adaptive feedback technique implemented in mobile IP networks
SE0300871D0 (sv) * 2003-03-27 2003-03-27 Saab Ab Waypoint navigation
US7844385B2 (en) * 2004-01-28 2010-11-30 United Technologies Corporation Microserver engine control card
US7675895B2 (en) * 2004-09-14 2010-03-09 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for wireless communication using voice over internet protocol
CN101297295A (zh) * 2005-10-25 2008-10-29 皇家飞利浦电子股份有限公司 交互式患者护理系统
US20080037573A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Veodia, Inc. Method and apparatus for encoding and distributing media data
US8305190B2 (en) * 2007-03-20 2012-11-06 Golba Llc Method and apparatus for power management for a radio frequency identification system
CN101222296B (zh) * 2008-01-31 2010-06-09 上海交通大学 上行蜂窝视频通信中自适应的传输方法及系统
US8358677B2 (en) * 2008-06-24 2013-01-22 Honeywell International Inc. Virtual or remote transponder
US20100228406A1 (en) * 2009-03-03 2010-09-09 Honeywell International Inc. UAV Flight Control Method And System
US9451320B2 (en) * 2011-05-23 2016-09-20 Broadcom Corporation Utilizing multi-dimensional resource allocation metrics for concurrent decoding of time-sensitive and non-time-sensitive content
US8970400B2 (en) * 2011-05-24 2015-03-03 Verna Ip Holdings, Llc Unmanned vehicle civil communications systems and methods
CN102298389A (zh) * 2011-06-10 2011-12-28 清华大学 无人机起飞降落阶段的地面站全权接管控制系统
US9288513B2 (en) * 2011-08-29 2016-03-15 Aerovironment, Inc. System and method of high-resolution digital data image transmission
US9090348B2 (en) * 2012-03-21 2015-07-28 Sikorsky Aircraft Corporation Portable control system for rotary-wing aircraft load management
US9313242B2 (en) * 2012-08-21 2016-04-12 Skybox Imaging, Inc. Multi-resolution pyramid for georeferenced video
US8649917B1 (en) * 2012-09-26 2014-02-11 Michael Franklin Abernathy Apparatus for measurement of vertical obstructions
US20140215546A1 (en) * 2013-01-29 2014-07-31 The Boeing Company Systems and methods for video distribution
US9154396B2 (en) * 2013-03-14 2015-10-06 Arris Technology, Inc. Passive measurement of available link bandwidth
CA2841685C (en) * 2013-03-15 2021-05-18 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing multi-mode wireless data distribution
CN203283096U (zh) * 2013-06-21 2013-11-13 西安博宇信息科技有限公司 空天地多机型无人机遥控遥测系统
US9503175B2 (en) * 2014-02-03 2016-11-22 Honeywell International Inc. SATCOM data unit with wireless device
CN104158582B (zh) * 2014-07-04 2017-09-29 航天恒星科技有限公司 一种用于高速飞行器天基测控的数据处理器系统
US9363008B2 (en) * 2014-07-22 2016-06-07 International Business Machines Corporation Deployment criteria for unmanned aerial vehicles to improve cellular phone communications
US10021034B2 (en) * 2014-09-25 2018-07-10 Hughes Network Systems, Llc Application aware multihoming for data traffic acceleration in data communications networks
CN112614246A (zh) * 2014-09-30 2021-04-06 深圳市大疆创新科技有限公司 用于数据记录与分析的系统和方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540685A (ja) * 2006-06-09 2009-11-19 インサイチュー インコーポレイテッド 無人機の無線制御および関連する偵察データへのアクセス
JP2013504943A (ja) * 2009-09-11 2013-02-07 エアロヴァイロンメント インコーポレイテッド 無線ネットワークのための動的送信制御
EP2450862A1 (fr) * 2010-11-05 2012-05-09 Parrot Procédé de transmission de commandes et d'un flux vidéo entre un drone et une télécommande par une liaison de type réseau sans fil

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7478713B2 (ja) 2021-08-27 2024-05-07 Kddi株式会社 遠隔操作装置及びその制御方法、並びにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
ES2774446T3 (es) 2020-07-21
JP6833706B2 (ja) 2021-02-24
SG11201707137QA (en) 2017-10-30
WO2016139604A1 (fr) 2016-09-09
EP3266011A1 (fr) 2018-01-10
CN107533792A (zh) 2018-01-02
FR3033470A1 (fr) 2016-09-09
CA2978523A1 (en) 2016-09-09
US20210399792A1 (en) 2021-12-23
EP3266011B1 (fr) 2019-11-06
SG10202006347XA (en) 2020-08-28
FR3033470B1 (fr) 2017-06-30
US11115112B2 (en) 2021-09-07
IL254233A0 (en) 2017-10-31
US20180091217A1 (en) 2018-03-29
CN107533792B (zh) 2021-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6833706B2 (ja) ドローンなどの遠隔制御機械と地上局との間でコマンド及び映像ストリームを伝送するシステム
JP2018508903A5 (ja)
CN105490729B (zh) 一种基于卫星链路的一对多数据传输系统及方法
JP6852096B2 (ja) パケット処理方法、及びデバイス
US20100302359A1 (en) Unmanned Aerial Vehicle Communication
US11503495B2 (en) Quality of service realization in multi-hop data forwarding
CN108183780B (zh) 一种多余度无人机数据传输系统及传输方法
JP5178593B2 (ja) 通信装置,車車間通信システム,路車間通信システム,無線通信システムおよび通信制御方法
US10666351B2 (en) Methods and systems for live video broadcasting from a remote location based on an overlay of audio
US10222793B2 (en) Method and system for controlling remotely piloted aircraft
KR20160029498A (ko) 영상 스트림 제공 방법 및 시스템과 중계 장치
CA2978523C (en) System for transmitting commands and a video stream between a remote-controlled machine such as a drone and a ground station
US10455261B2 (en) Signaling scheme for improved video streaming
US20180192112A1 (en) System and method for delivering video content
KR100560011B1 (ko) 동화상 전송 시스템, 구급 의료용 전송 시스템 및 동화상 전송 장치
JP2006352420A (ja) 通信品質情報を含む品質パケットを送受信する端末、品質レポートサーバ及びプログラム
Smirnov et al. Real-time rate control of WebRTC video streams in 5G networks: Improving quality of experience with Deep Reinforcement Learning
US20240080275A1 (en) Method and apparatus for quality of service assurance for webrtc sessions in 5g networks
HADAMA et al. Effectiveness of a fast switching function of continuous video signals on unmanned vehicle controls
KR102318186B1 (ko) 무선 인터페이스들을 통하여 육상측 송-수신 장치들과 수상 교통수단 위의 해상측 송-수신 장치들 사이에 패킷 교환 데이터 전송을 하기 위한 방법 및 조립체
Dreibholz et al. Efficient network coding for satellite applications: a live demo of HENCSAT and NECTOR
WO2024032434A1 (zh) 业务控制方法、装置、通信设备及可读存储介质
Lee et al. Optimization of Video Streaming Using SRT Protocol in Mobile Communication Network
González et al. A quality of experience model for live video in first-person-view drone control in cellular networks
JP2010288167A (ja) ネットワーク中継装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20171113

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200619

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20200930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6833706

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250