JP2018507898A - 鏡像体混合物の製造方法、及び鏡像体混合物 - Google Patents

鏡像体混合物の製造方法、及び鏡像体混合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018507898A
JP2018507898A JP2017548104A JP2017548104A JP2018507898A JP 2018507898 A JP2018507898 A JP 2018507898A JP 2017548104 A JP2017548104 A JP 2017548104A JP 2017548104 A JP2017548104 A JP 2017548104A JP 2018507898 A JP2018507898 A JP 2018507898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mono
acid
salts
mixture
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017548104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6727225B2 (ja
JP2018507898A5 (ja
Inventor
フランツケ,コンスタンツェ
ガルシア,マルタ レイノーソ
ガルシア,マルタ レイノーソ
バオマン,ロベルト
グライントル,トマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2018507898A publication Critical patent/JP2018507898A/ja
Publication of JP2018507898A5 publication Critical patent/JP2018507898A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6727225B2 publication Critical patent/JP6727225B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/33Amino carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C227/00Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C227/14Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton from compounds containing already amino and carboxyl groups or derivatives thereof
    • C07C227/18Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton from compounds containing already amino and carboxyl groups or derivatives thereof by reactions involving amino or carboxyl groups, e.g. hydrolysis of esters or amides, by formation of halides, salts or esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C227/00Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C227/26Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton from compounds containing carboxyl groups by reaction with HCN, or a salt thereof, and amines, or from aminonitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/02Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/04Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C229/06Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one amino and one carboxyl group bound to the carbon skeleton
    • C07C229/10Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one amino and one carboxyl group bound to the carbon skeleton the nitrogen atom of the amino group being further bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C229/16Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one amino and one carboxyl group bound to the carbon skeleton the nitrogen atom of the amino group being further bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by amino or carboxyl groups, e.g. ethylenediamine-tetra-acetic acid, iminodiacetic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/02Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/04Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C229/24Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having more than one carboxyl group bound to the carbon skeleton, e.g. aspartic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C253/00Preparation of carboxylic acid nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C253/00Preparation of carboxylic acid nitriles
    • C07C253/06Preparation of carboxylic acid nitriles from N-formylated amino compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/24Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the same saturated acyclic carbon skeleton
    • C07C255/25Aminoacetonitriles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

鏡像体混合物の製造方法、及び鏡像体混合物。メチルグリシン二酢酸(MGDA)、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−若しくはトリアルカリ金属塩、又はモノ−、ジ−若しくはトリアンモニウム塩又はそれらの混合物と、グルタミン酸二酢酸(GLDA)、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアルカリ金属塩、又はそのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアンモニウム塩又はそれらの混合物との混合物の製造方法であって、前記方法が、(a)水に、(a1)L−若しくはD−鏡像体の形態でのアラニン、又はそのそれぞれのモノアルカリ金属塩又はそれらの混合物、及び(a2)L−若しくはD−鏡像体としてのグルタミン酸、又はそのそれぞれのモノ−若しくはジアルカリ金属塩又はそれらの混合物を溶解する工程、ここで、アラニンのグルタミン酸に対するモル比が、1:9〜9:1の範囲にある、工程と、(b)ホルムアルデヒドと、シアン化水素酸又はアルカリ金属シアン化物とを用いて、工程(a)で得られた混合物を、対応するジニトリルに変換する工程と、(c)工程(b)で得られた前記ジニトリルを鹸化する工程とを含む。

Description

本発明は、メチルグリシン二酢酸(methyl glycine diacetic acid)(MGDA)のL−及びD−鏡像体、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−若しくはトリアルカリ金属塩、又はモノ−、ジ−若しくはトリアンモニウム塩又はそれらの混合物と、グルタミン酸二酢酸(glutamic acid diacetic acid)(GLDA)のL−及びD−鏡像体、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアルカリ金属塩、又はそのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアンモニウム塩又はそれらの混合物との混合物に関し、前記混合物は、10〜95%の範囲の鏡像体過剰率(ee)を有するそれぞれのL−異性体を主に含有する。
本発明の他の態様は、メチルグリシン二酢酸(MGDA)のL−及びD−鏡像体、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−若しくはトリアルカリ金属塩、又はモノ−、ジ−若しくはトリアンモニウム塩又はそれらの混合物と、
グルタミン酸二酢酸(GLDA)のL−及びD−鏡像体、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアルカリ金属塩、又はそのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアンモニウム塩又はそれらの混合物と
の混合物の製造方法に関し、ここで、前記方法は、
(a)水に、
(a1)L−若しくはD−鏡像体の形態でのアラニン、又はそのそれぞれのモノアルカリ金属塩又はそれらの混合物、及び
(a2)L−若しくはD−鏡像体としてのグルタミン酸、又はそのそれぞれのモノ−若しくはジアルカリ金属塩又はそれらの混合物
を溶解する工程であって、アラニンのグルタミン酸に対するモル比が、1:9〜9:1の範囲にある、工程と、
(b)ホルムアルデヒドと、シアン化水素酸又はアルカリ金属シアン化物とを用いて、工程(a)で得られた混合物を、対応するジニトリルに変換する工程と、
(c)工程(b)で得られた前記ジニトリルを鹸化する工程と
を含む。
本発明の他の態様は、メチルグリシン二酢酸(MGDA)及びグルタミン酸二酢酸(GLDA)、又はそれらのそれぞれのモノ−、ジ−若しくはトリアルカリ金属塩、又はモノ−、ジ−若しくはトリアンモニウム塩又はそれらの混合物の混合物の製造方法に関する。
メチルグリシン二酢酸(MGDA)、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−若しくはトリアルカリ金属塩、又はモノ−、ジ−若しくはトリアンモニウム塩又はそれらの混合物、並びに、グルタミン酸二酢酸(GLDA)のL−及びD−鏡像体、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアルカリ金属塩、又はそのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアンモニウム塩又はそれらの混合物のようなキレート剤は、Ca2+及びMg2+などのアルカリ土類金属イオンに対して有用な金属イオン封鎖剤である。そのため、それらは、推奨されており、様々な目的、例えば洗濯洗剤、自動食器洗浄(ADW)の製剤、特にいわゆる無リン酸塩洗濯洗剤及び無リン酸塩ADW製剤に使用されている。このようなキレート剤を輸送するために、多くの場合には、顆粒などの固体又は水溶液が利用されている。
顆粒及び粉末は、輸送される水の量を無視することができるので有用であるが、殆どの混合及び製剤方法では、余分な溶解工程が必要である。
多くの産業的使用者は、可能な限り高濃度の水溶液中でキレート剤を得ることを望んでいる。要求されるキレート剤の濃度が低いほど、より多くの水が輸送される。前記水は輸送費を増加させ、かつ、後で除去しなければならない。MGDAの三ナトリウム塩の約40質量%溶液、及びGLDAの四ナトリウム塩の47質量%以下の溶液が室温で製造及び貯蔵することができるが、局所又は一時的により冷たい溶液は、それぞれのキレート剤の沈殿、及び不純物による核生成を生じる可能性がある。前記沈殿は、製剤の間に、不純物又は不均一性を生じる可能性がある。
MGDAの高濃度水溶液、及びGLDAの高濃度水溶液は、一定の環境下で、製造することができる。しかしながら、多くの場合、それらの粘度を改善する余地がある。MGDAの水溶液は極めて低い粘度を有し、多くの操作において、例えば処理の間にこのような溶液を飛び散らすことを避けるために、より高い粘度が必要とする。他方、GLDAの高濃度水溶液は、室温で高粘度を示す。GLDAとMGDAの簡単な組合せは、この問題を解決していない。
可溶化剤、例えば可溶性増強ポリマー又は界面活性剤を添加することによって、キレート剤の可溶性を増大させることを試みることができる。しかしながら、多くの使用者は、自分の洗剤製剤を自由に使用することを望み、キレート剤中の高分子添加剤又は界面活性添加剤を避けたいと望んでいる。
それぞれのキレート剤の可溶性を増大する添加剤が考慮されてもよいが、そのような添加剤は、それぞれのキレート剤の特性に悪い影響を与えてはならない。しかしながら、多くの添加剤は負の効果を有するか、又は後者の製剤の自由度を制限する。
WO2014/184280には、0.1〜15質量%の非イオン性界面活性剤及び少なくとも1種の漂白剤又は酵素と組み合わせて、15〜70質量%の少なくとも1種のMGDA、GLDA及びイミノジコハク酸(IDS)を含む、無リン酸塩の食器洗浄機用の洗剤組成物が開示されている。
WO2012/080463には、腐食防止剤及び界面活性剤と組み合わせて、GLDA及びMGDA又はそれらのそれぞれの塩を含有する炭酸塩形成を処理することに適している液体が開示されている。GLDA及び/又はMGDAの量は、該液体の総質量の5〜30質量%であると記載されている。
US 2012/0202720には、GLDA及び/又はMGDA及び/又はそれらのそれぞれの塩10〜30質量%を含む溶液、並びに、炭酸塩貯留層にワームホールを作ることにおけるそれらの使用が開示されている。
WO 2013/056863には、少なくとも1種の硫酸塩又はスルホン酸基を含むアニオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、並びに、少なくとも1種のポリカルボン酸と、MGDA及びそのそれぞれの塩、GLDA及びそのそれぞれの塩、及びエチレンジアミノジスクシン酸及びその塩から選択される1種の化合物との混合物を含む食器洗浄機用の洗剤が開示されている。
WO 2014/090942には、結晶状態でのGLDAの塩が開示されている。さらに、GLDAの塩の製造方法が記載されている。
WO 2014/090943には、結晶状態での、100:0〜50:50の範囲のL:Dの比を有する、L−GLDA及びD−GLDAの塩が開示されている。さらに、GLDAの塩の製造方法が記載されている。
WO 2010/139755には、シアン化物をアミノ酸及びアルデヒドと反応させることを含む、キレート剤の製造方法が開示されている。該方法は、GLDA及びアスパラギン酸N,N−二酢酸から選択されるキレート剤の製造に使用される。
WO 2011/076769には、GLDA又はそのそれぞれの塩を含有する被覆粒子の製造方法が開示されている。
WO 2014/191199には、界面活性剤を含まず、MGDAのアルカリ金属塩及びGLDAのアルカリ金属塩から選択される錯化剤30〜60質量%、並びに、スルホン酸又は有機酸の少なくとも1種の塩1〜25質量%を含む水溶液が開示されている。
WO 2014/191198には、界面活性剤を含まず、MGDAのアルカリ金属塩及びGLDAのアルカリ金属塩から選択される錯化剤30〜60質量%、並びに、特定のタイプのポリマーを含む水溶液が開示されている。
WO2014/184280 WO2012/080463 US 2012/0202720 WO 2013/056863 WO 2014/090942 WO 2014/090943 WO 2010/139755 WO 2011/076769 WO 2014/191199 WO 2014/191198
先行技術の欠点は、高い固形分を有する、環境に優しいキレート剤の溶液がさらなる可溶化剤と組み合わせてしか得られないことである。MGDA及びGLDA及び/又はそのそれぞれの塩を個別に水中で溶解し、次に異なる溶液を混合することにより製造される、GLDA及びMGDA及び/又はそのそれぞれの塩の混合物には、高い粘度を特徴つけられたという欠点を有する。
したがって、本発明は、高度に濃縮した混合物の製造方法を提供することを目的とした。そのような方法もそのような水溶液も、それぞれの錯化剤の特性に悪影響を与える添加剤の使用を必要としない。
したがって、方法が見出された。以下、本発明の方法とも称する。さらに、以下、本発明の混合物とも称する、最初に定義された混合物が見出された。さらに、前記混合物を含有する水性製剤が見出された。
メチルグリシン二酢酸(MGDA)、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−若しくはトリアルカリ金属塩、又はモノ−、ジ−若しくはトリアンモニウム塩又はそれらの混合物と、
グルタミン酸二酢酸(GLDA)、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアルカリ金属塩、又はそのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアンモニウム塩又はそれらの混合物と
の混合物のための本発明の製造方法は、
(a)水に、
(a1)L−若しくはD−鏡像体の形態でのアラニン、又はそのそれぞれのモノアルカリ金属塩又はそれらの混合物、及び
(a2)L−若しくはD−鏡像体としてのグルタミン酸、又はそのそれぞれのモノ−若しくはジアルカリ金属塩又はそれらの混合物
を溶解する工程であって、アラニングルタミン酸のに対するモル比が、1:9〜9:1の範囲にある、工程と、
(b)ホルムアルデヒドと、シアン化水素酸又はアルカリ金属シアン化物とを用いて、工程(a)で得られた混合物を、対応するジニトリルに変換する工程と、
(c)工程(b)で得られた前記ジニトリルを鹸化する工程と
を含む。
本発明に使用されるアンモニウム塩という用語は、永久に又は一時的に四級化される窒素原子を持つ少なくとも1つのカチオンを有する塩を指す。永久に四級化される窒素原子を持つカチオンの例には、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、ジメチルジエチルアンモニウム、及びn−C10〜C20−アルキルトリメチルアンモニウムが含まれる。一時的に四級化される窒素原子を持つカチオンの例には、プロトン化されたアミン及びアンモニア、例えばモノメチルアンモニウム、ジメチルアンモニウム、トリメチルアンモニウム、モノエチルアンモニウム、ジエチルアンモニウム、トリエチルアンモニウム、n−C10〜C20−アルキルジメチルアンモニウム2−ヒドロキシエチルアンモニウム、ビス(2−ヒドロキシエチル)アンモニウム、トリス(2−ヒドロキシエチル)アンモニウム、N−メチル2−ヒドロキシエチルアンモニウム、N,N−ジメチル−2−ヒドロキシエチルアンモニウム、及び特にNH が含まれる。
本発明の一実施態様において、本発明の混合物は、一般式(Ib)の分子のL−及びD−鏡像体の混合物と組み合わせて、一般式(Ia)の分子のL−及びD−鏡像体の混合物である
[CH3-CH(COO)-N(CH2-COO)2]M3-xHx (Ia)
[CH2(COO)-CH2-CH(COO)-N(CH2-COO)2]M4-yHy (Ib)
(式中、
xは、0〜0.5、好ましくは0〜0.25の範囲にあり、
yは、0〜0.5、好ましくは0〜0.25の範囲にあり、
Mは、置換又は非置換のアンモニウム、カリウム及びナトリウム、並びにそれらの混合物から選択され、好ましくはナトリウムである)。
好ましくは、MGDAのトリアルカリ金属塩、例えばトリカリウム塩であり、さらにより好ましくは、トリナトリウム塩である。
好ましくは、GLDAのテトラアルカリ金属塩、例えばテトラカリウム塩であり、さらにより好ましくは、テトラナトリウム塩である。
本発明の一実施態様において、混合物は、10〜95%、好ましくは25〜90%、より好ましくは40〜85%、最も好ましくは50〜75%の範囲の鏡像体過剰率(ee)でそれぞれのL−異性体を主に含有する、MGDAのL−及びD−鏡像体、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−若しくはトリアルカリ金属塩、又はモノ−、ジ−若しくはトリアンモニウム塩又はそれらの混合物、並びに、GLDAのL−及びD−鏡像体、そのそれぞれのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアルカリ金属塩、又はそのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアンモニウム塩又はそれらの混合物からなる。
2種以上の化合物(Ia)が存在する実施態様において、eeは、化合物(Ia)の全ての対応するD−異性体と比較して、混合物中に存在する化合物(Ia)の全てのL−異性体の鏡像体過剰率を指す。例えば、L−MGDAのジナトリウム塩及びトリナトリウム塩の混合物が存在する場合、eeは、D−MGDAのジナトリウム塩及びトリナトリウム塩の合計に対して、L−MGDAのジナトリウム塩及びトリナトリウム塩の合計を指す。
MGDA及びその塩の鏡像体過剰率は、偏光(旋光分析)の測定により、又は好ましくはクロマトグラフィーにより、例えばキラルカラム(例えば、固定化相としての1つ以上のシクロデキストリン又は配位子交換(Pirkle-brush)コンセプトキラル固定相)を用いたHPLCにより決定されてもよい。好ましくは、銅(II)塩の存在下で、D−ペニシラミンなどの固定化された光学活性アミンを用いたHPLCにより、eeを決定する。
本発明の一態様において、混合物におけるMGDAのGLDA又はそれらのそれぞれの塩に対するモル比は、1:9〜9:1、好ましくは2.5:7.5〜7.5:2.5、より好ましくは4:6〜6:4の範囲にある。
本発明の一態様において、本発明の混合物は、0.2質量%未満、好ましくは0.01〜0.1質量%のニトリロトリ酢酸(NTA)を含有してもよい。
本発明の一実施態様において、本発明の混合物は、0.1〜10質量%の1種以上の光学活性の不純物を含有してもよい。該少なくとも1種の不純物は、イミノ二酢酸、ギ酸、グリコール酸、プロピオン酸、酢酸、及びそれらのそれぞれのアルカリ金属塩又はモノ−、ジ−若しくはトリアンモニウム塩、L−又はD−カルボキシメチルアラニン、及びそのそれぞれのモノ−又はジアルカリ金属塩、L−又はD−カルボキシメチルグルタメート、及びそのそれぞれのモノ−又はジアルカリ金属塩及びそれぞれのラクタム、並びに、錯化剤の合成の間の不完全な鹸化から得られる光学活性のモノ−又はジアミドから選択される。好ましくは、光学活性の不純物の量は、錯化剤の混合物に関し、0.01〜5質量%の範囲にある。さらにより好ましくは、光学活性の不純物の量は0.1〜2質量%の範囲にある。
本発明の一態様において、本発明の混合物は、微量の、アルカリ金属又はアンモニウム以外のカチオンを含有してもよい。したがって、微量の、例えばアニオンに基づいて0.01〜5モル%の本発明の混合物の全てのキレート剤は、アルカリ土類金属カチオン、例えばMg2+若しくはCa2+、又は遷移金属イオン、例えばFe2+若しくはFe3+カチオンを持つことが可能である。
本発明の混合物は、特に水及びアルカリ金属水酸化物水溶液中における、非常に良好な溶解性を示す。前記非常に良好な溶解性は、例えば、0℃〜40℃の範囲の温度で、特に室温で及び/又は0及び/又は+10℃で観察することができる。
したがって、本発明の他の態様は、40〜70質量%、好ましくは54〜65質量%、より好ましくは48〜55質量%の範囲の前記本発明の混合物を含有する、本発明の混合物の水溶液である。以下、このような水溶液は、本発明の溶液、又は本発明による溶液とも称される。本発明の溶液は、種結晶又は機械的応力を加える際に、沈殿又は結晶の量を示さない。本発明の溶液は、任意の可視の混濁を示さない。
本発明の好ましい実施態様において、本発明による溶液は界面活性剤を含有しない。この明細書において、界面活性剤を含有しないことは、界面活性剤の総含有量が、本発明の混合物の量に対して0.1質量%以下であることを意味する。好ましい実施態様において、「界面活性剤を含有しない」という用語は、それぞれに、それぞれの本発明の溶液の合計に対して、50ppm〜0.05%(ppm及び%の両方は、ppm質量又は質量%に関する)の範囲の濃度を包含すべきである。
本発明の好ましい実施態様において、本発明による溶液は有機ポリマーを含有しない。この明細書において、有機ポリマーを含有しないことは、有機ポリマーの総含有量が、本発明の混合物の量に対して0.1質量%以下であることを意味する。好ましい実施態様において、「有機ポリマーを含有しない」という用語は、それぞれに、それぞれの本発明の溶液の合計に対して、50ppm〜0.05%(ppm及び%の両方は、ppm質量又は質量%に関する)の範囲の濃度を包含すべきである。また、有機ポリマーは有機コポリマーも含み、ポリアクリレート、ポリエチレンイミン、及びポリビニルピロリドンも含む。この明細書において、有機(コ)ポリマーは、1,000g以上の分子量(M)を有すべきである。
本発明の好ましい実施態様において、本発明の溶液は、大量の、モノ−及びジカルボン酸(例えば、酢酸、プロピオン酸、マレイン酸、アクリル酸、アジピン酸、コハク酸及びそれらの類似物)のアルカリ金属を含有しない。この明細書において、大量は0.5質量%を超える量を指す。
本発明の一実施態様において、本発明の溶液は、8〜14、好ましくは10.0〜13.5の範囲のpH値を有する。
本発明の混合物又は溶液は、アルカリ金属水酸化物及びアルカリ金属炭酸塩から選択される少なくとも1種の無機塩基性塩を含有してもよい。好ましい例は、例えば0.1〜1.5質量%の、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化カリウム及び特に水酸化ナトリウムである。水酸化カリウム又は水酸化ナトリウムは、それぞれ、それぞれの本発明の溶液の製造から得ることができる。
さらに、本発明の混合物も本発明の溶液も、アルカリ金属ハロゲン化物又は好ましくはアルカリ金属硫酸塩、特に硫酸カリウム又はさらにより好ましくは硫酸ナトリウム(この限りではない)などの無機非塩基性塩の1種以上を含有してもよい。無機非塩基性塩の含有量は、それぞれの本発明の混合物又はそれぞれの本発明の溶液の固形分に対して、0.10〜1.5質量%の範囲にある。さらにより好ましくは、本発明の混合物も本発明の溶液も、大量の無機非塩基性塩を含有しなく、それぞれの本発明の混合物又はそれぞれの本発明の溶液の固形分に対して、50ppm〜0.05%(ppm及び%の両方は、ppm質量又は質量%に関する)の範囲で含有する。さらにより好ましくは、本発明の混合物は、塩化物と硫酸塩の合計を、それぞれの本発明の混合物に対して、1〜50ppm質量で含有する。硫酸塩の含有量は、例えば、重量測定により又はイオンクロマトグラフィーにより決定することができる。
さらに、本発明の混合物も本発明の溶液も、有利な嗅覚挙動、及び貯蔵時の黄変などの着色への非常に低い傾向を示す。
さらに、本発明の混合物も本発明の溶液も、過炭酸ナトリウムなどの漂白剤に対する有利な挙動(behaviour)を示す。本発明の混合物は、MGDA及びGLDAのラセミ混合物よりも吸湿性が低い。
さらに、本発明の混合物は、固体水酸化カリウム又は固体水酸化ナトリウムなどの強塩基に対する改善した挙動を示す。固体水酸化カリウム又は固体水酸化ナトリウムとの混合物として貯蔵され、その後に水中で製剤化される際に、本発明の混合物は、貯蔵寿命の良い、透明で非混濁の溶液のように、製剤化することができる。
本発明のさらなる態様は、本発明の混合物の製造方法(以下、本発明の方法とも称する)である。本発明の方法は、
(a)水に、
(a1)L−若しくはD−鏡像体の形態でのアラニン、又はそのそれぞれのモノアルカリ金属塩又はそれらの混合物、及び
(a2)L−若しくはD−鏡像体としてのグルタミン酸、又はそのそれぞれのモノ−若しくはジアルカリ金属塩又はそれらの混合物
を溶解する工程であって、アラニンのグルタミン酸に対するモル比が、1:9〜9:1の範囲にある、工程と、
(b)ホルムアルデヒドと、シアン化水素酸又はアルカリ金属シアン化物とを用いて、工程(a)で得られた混合物を、対応するジニトリルに変換する工程と、
(c)工程(b)で得られた前記ジニトリルを鹸化する工程と
を含む。
以下、本発明の方法をより具体的に説明する。
本発明の方法の工程(a)において、(a1)L−若しくはD−鏡像体の形態でのアラニン、又はそのそれぞれのモノアルカリ金属塩又はそれらの混合物と、(a2)L−若しくはD−鏡像体としてのグルタミン酸、又はそのそれぞれのモノ−若しくはジアルカリ金属塩又はそれらの混合物との混合物を、水に溶解する。
L−若しくはD−鏡像体の形態でのアラニン、又はそのそれぞれのモノアルカリ金属塩又はそれらの混合物の、L−若しくはD−鏡像体としてのグルタミン酸、又はそのそれぞれのモノ−若しくはジアルカリ金属塩又はそれらの混合物との混合物に対するモル比は、1:9〜9:1、好ましくは2.5:7.5〜7.5:2.5、より好ましくは4:6〜6:4の範囲にある。
アルカリ金属塩において、好ましくはカリウム塩であり、さらにより好ましくはナトリウム塩である。
本発明の方法の工程(a)を行うには、様々な方法がある。L−若しくはD−鏡像体の形態でのアラニンと、L−若しくはD−鏡像体としてのグルタミン酸との固体混合物を調製し、その後にこうして得られた混合物を水に溶解することが可能である。しかし、好ましくは、アラニン及びグルタミン酸又はグルタミン酸ナトリウムを水中でスラリーにし、その後に所要の量のアルカリ金属水酸化物を固体として又は水溶液として添加することである。
本発明の一実施態様において、本発明の方法の工程(a)は、5〜70℃の範囲、好ましくは15〜60℃の範囲の温度で行われる。工程(a)を行う間に、多くの場合、特に、アラニン及びグルタミン酸を水中でスラリーにし、その後に所要の量のアルカリ金属水酸化物を固体として又は水溶液として添加する実施態様が選択された場合、温度の上昇が観察される。
アラニン及びその対応するアルカリ金属塩、並びに、グルタミン酸及びその対応するアルカリ金属塩の混合物の水溶液を、工程(a)から得る。
好ましくは、アラニン及びその対応するアルカリ金属塩、並びに、グルタミン酸及びその対応するアルカリ金属塩の混合物の水溶液は、15〜50%の範囲の全固形分を有し得る。好ましくは、アラニン及びその対応するアルカリ金属塩、並びに、グルタミン酸及びその対応するアルカリ金属塩の混合物の前記水溶液は、6〜12の範囲のpH値を有し得る。
好ましくは、工程(a)から得られた水溶液は、水溶液の全固形分に基づいて、0.5質量%未満の不純物を含有する。前記潜在的な不純物は、無機酸のマグネシウム塩又はカルシウム塩の1種以上であってもよい。使用されるL−アラニン又は水に由来する微量の不純物は、本発明とのさらなる関連において無視されるものとする。
本発明の方法の工程(b)において、二重ストレッカー合成(double Strecker synthesis)は、ホルムアルデヒドと、シアン化水素酸又はアルカリ金属シアン化物とを用いて、工程(a)で得られた混合物の水溶液を処理することにより行われる。二重ストレッカー合成は、工程(a)で得られた水溶液に、アルカリ金属シアン化物、又はシアン化水素酸とアルカリ金属シアン化物との混合物、又は好ましくはシアン化水素酸とホルムアルデヒドとの混合物を添加することにより行うことができる。あるいは、まず工程(a)で得られた水溶液をホルムアルデヒドで処理して対応するシッフ塩基(Schiff’s base)を得、次にシアン化水素酸を添加する。ホルムアルデヒド及びアルカリ金属シアン化物又は好ましくはシアン化水素酸の前記添加は、1つ以上の部分で行うことができる。好ましくは、30〜35質量%の水溶液としてのホルムアルデヒドを添加することである。
本発明の特定の実施態様において、本発明の方法の工程(b)は、5〜80℃、好ましくは10〜45℃の範囲の温度で行われる。
本発明の一実施態様において、本発明の方法の工程(b)は、上記範囲中の一定の温度で行われる。他の実施態様において、本発明の方法の工程(b)は、温度プロファイルを用いて、例えば、15℃で反応を開始し、その後に25℃で反応混合物を攪拌させることにより行われる。
本発明の一実施態様において、本発明の方法の工程(b)は、高圧、例えば1.01〜6バールで行われる。他の実施態様において、本発明の方法の工程(b)は常圧(1バール)で行われる。
本発明の一実施態様において、本発明の方法の工程(b)は一定のpHで行われ、pH値を一定に維持するために塩基及び酸を添加する。しかしながら、好ましくは、工程(b)の間にpH値が低下し、塩基も、任意にHCN以外の酸も添加しない。このような実施態様において、工程(b)の終了時に、pH値を2〜4まで低下したものでもよい。
本発明の一実施態様において、本発明の方法の工程(b)は、HCNのアミン基のモルに対して、2.0〜2.5当量、好ましくは2.0〜2.3当量、より好ましくは2.0〜2.1当量を添加することにより行われる。
本発明の一実施態様において、本発明の方法の工程(b)は、ホルムアルデヒドのアミン基のモルに対して、2.0〜2.5当量、好ましくは2.0〜2.3当量、より好ましくは2.0〜2.1当量を添加することにより行われる。
工程(b)は、シアン化水素酸の取り扱いを可能にする任意のタイプの反応容器中で行うことができる。有用な前記反応容器には、例えば、フラスコ、撹拌タンク反応器、及び2つ以上の撹拌タンク反応器のカスケードが挙げられる。
工程(b)から、下記の式(B1)及び式(B2)の2つのジニトリルのL−及び/又はD−鏡像体、及びそれらの対応するアルカリ金属塩(以下、それぞれ、ジニトリル(B1)及び(B2)、又はアルカリ金属塩のジニトリル(B1)及び(B2)とも略称する)の水溶液が、それぞれ得られる。
Figure 2018507898
工程(c)の好ましい実施態様において、異なる温度での2つの工程(c1)及び(c2)で、工程(b)から得られたジニトリルを鹸化する。他の好ましい実施態様において、化学量論量の水酸化物、又は工程(b)のジニトリルのCOOH基及びニトリル基の合計1モル当たり1.01〜1.5モル、好ましくは1.01〜1.2モルの過剰の水酸化物を使用する。
工程(c)に関して、異なる温度は、工程(c1)の平均温度が工程(c2)平均温度と異なることを意味する。好ましくは、工程(c1)は、工程(c2)より低り温度で行われる。さらにより好ましくは、工程(c2)は、工程(c1)の平均温度より少なくとも80K高い平均温度で行われる。工程(c)に関して、水酸化物は、アルカリ金属水酸化物、好ましくは水酸化カリウム、さらにより好ましくは水酸化ナトリウムを指す。
工程(c1)は、アルカリ金属水酸化物の水溶液に工程(b)から得られた溶液を添加すること、又は工程(b)から得られた溶液にアルカリ金属水酸化物の水溶液を添加することにより開始することができる。他の実施態様において、工程(b)から得られた溶液とアルカリ金属水酸化物の水溶液は、同時に容器に添加される。
工程(c1)で添加する水酸化物の化学量論量を計算する際に、ジニトリル(B1)及び(B2)の全理論量から、COOH基及びニトリル基の合計は計算され、工程(a)及び任意に工程(b)から既に存在するアルカリの量を差し引く。
工程(c1)は、10〜80℃、好ましくは30〜65℃の範囲の温度で行われてもよい。工程(c1)に関して、「温度」は平均温度を指す。
工程(c1)の結果として、それぞれのジアミド及びそれらのそれぞれのアルカリ金属の水溶液を得ることができ、Mはアルカリ金属である。また、前記溶液は、対応するモノアミド及び/又はそのモノ−、ジ−又はトリアルカリ金属塩も含有してもよい。
Figure 2018507898
工程(c2)は、90〜195℃、好ましくは175〜195℃の範囲の温度で行われてもよい。工程(c2)に関して、「温度」は平均温度を指す。
本発明の一実施態様において、工程(c2)は、15〜360分の平均滞留時間を有する。
好ましい実施態様において、工程(c2)の温度範囲のより高い範囲、例えば190〜195℃は、15〜25分のような短い滞留時間と組み合わされるか、又は工程(c2)の温度範囲のより低い範囲、例えば90〜110℃は、200〜360分のようなより長い滞留時間と組み合わされるか、又は中間温度、例えば185℃は、20〜45分のような中間滞留時間と組み合わされる。
工程(c2)は、工程(c1)と同じ反応器中で、又は連続プロセスの場合に異なる反応器中で行うことができる。
本発明の一実施態様において、工程(c2)は、ニトリル基の1モル当たり1.01〜1.2モルの塩基過剰の水酸化物を用いて行われる。
工程(c2)を行う反応器のタイプ、例えば理想的なプラグ流反応器(plug flow reactor)によって、平均滞留時間は、滞留時間に置き換えることができる。
本発明の一実施態様において、工程(c1)は連続攪拌タンク反応器中で行われ、工程(c2)は第2の連続攪拌タンク反応器中で行われる。好ましい実施態様において、工程(c1)は連続攪拌タンク反応器中で行われ、工程(c2)はプラグ流反応器(例えば、管状反応器)中で行われる。
本発明の一実施態様において、本発明の方法の工程(c1)は、高圧、例えば1.05〜6バールで行われる。他の実施態様において、本発明の方法の工程(c1)は常圧で行われる。
特に、工程(c2)がプラグ流反応器中で行われる実施態様において、工程(c2)は、高圧、例えば1.5〜40バール、好ましくは少なくとも20バールで行われてもよい。高圧は、ポンプを用いて、又は自発圧上昇(autogenic pressure elevation)により達成することができる。
好ましくは、工程(c1)及び工程(c2)の圧力条件は、工程(c2)が工程(c1)より高い圧力で行われるように組み合わせられる。
工程(c2)の間に、部分ラセミ化は起こる。いずれの理論にも束縛されることを望まないが、ラセミ化は、おそらく、上記のL−ジアミド又はL−MGDA、それぞれのL−GLDAの段階で起こる。
本発明の一実施態様において、本発明の方法は、上述した工程(a)、(b)及び(c)以外の工程を含んでもよい。このようなさらなる工程は、例えば、例えば活性化炭素又はHなどの過酸化物を用いた、又はUV放射による1つ以上の脱色工程、又は上記の少なくとも2つの組合せ、であってもよい。
工程(c2)後に好ましく行う、工程(a)、(b)及び(c)以外のさらなる工程は、アンモニアを除去するために窒素又は水蒸気を用いるストリッピング工程である。前記ストリッピング工程は、90〜110℃の範囲の温度で行うことができる。窒素又は空気ストリッピングにより、水は、こうして得られた溶液から除去することができる。好ましくは、ストリッピングは、常圧未満の圧力、例えば650〜950ミリバールで行われる。
本発明の溶液が望ましい実施態様において、工程(c2)から得られた溶液は、冷却され、任意に、水を部分的に除去することによって濃縮される。本発明の混合物の乾燥試料が望ましい場合、水は、噴霧乾燥又は噴霧造粒によって除去することができる。
本発明の方法は、バッチプロセスとして、又は半連続プロセス又は連続プロセスとして行うことができる。
一実施態様において、工程(c)の終了時に得られた生成物は、40〜70質量%、好ましくは45〜65質量%、より好ましくは48〜55質量%の範囲の固形分を有する。
本発明の一実施態様において、工程(c)の終了時に得られた生成物は、10〜95%、好ましくは25〜90%、より好ましくは40〜85%、最も好ましくは50〜75%の範囲の鏡像体過剰率(ee)でそれぞれのL−異性体を主に含有する、MGDAのL−及びD−鏡像体、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−若しくはトリアルカリ金属塩、又はモノ−、ジ−若しくはトリアンモニウム塩又はそれらの混合物と、GLDAのL−及びD−鏡像体、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアルカリ金属塩、又はそのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアンモニウム塩又はそれらの混合物との混合物を含有する。
本発明のさらなる態様は、洗濯洗剤組成物の製造及び洗浄剤(cleaner)の洗浄組成物の製造における、本発明の混合物又は本発明の溶液の使用である。さらなる態様は、本発明の混合物又は本発明の溶液を使用することにより、洗濯洗剤及び洗剤組成物洗浄剤を製造する方法である。水性製剤中に又は乾物での混合は望ましいか否かにより、及び、液体又は固体洗剤組成物は望ましいか否かにより、異性体の本発明の水溶液又は本発明の混合物を使用することがきる。混合は、それ自体公知の製剤工程によって行うことができる。
特に、固体洗濯洗剤組成物又は洗浄剤の固体洗剤組成物の製造のために、本発明の溶液を用いて混合を行う場合、前記使用は、後で除去すべき水の低下した量のみを添加させるため、有利であり、かつ、洗剤製造業者の柔軟性(flexibility)を低下させない限り、ポリマー、界面活性剤又は塩のようなさらなる成分が存在しないため、大きな柔軟性が可能になる。
本発明の一実施態様において、本発明の水溶液は、例えば、洗濯洗剤組成物又は洗浄剤の洗剤組成物の製造に使用されてもよい。他の実施態様において、洗濯洗剤組成物又は洗浄剤の洗剤組成物の製造のために、本発明の水溶液は、完全に又は好ましくは部分的に中和された形態で使用されてもよい。一実施態様において、本発明の水溶液は、洗濯洗剤組成物又は洗浄剤の洗剤組成物の製造のために、本発明の水溶液は、完全に又は好ましくは部分的に中和された形態で使用されてもよく、ここで、前記中和は無機酸(鉱酸)を用いて行われる。好ましい無機酸は、HSO、HCl及びHPOから選択される。他の実施態様において、本発明の水溶液は、洗濯洗剤組成物又は洗浄剤の洗剤組成物の製造のために、本発明の水溶液は、完全に又は好ましくは部分的に中和された形態で使用されてもよく、ここで、前記中和は有機酸を用いて行われる。好ましい有機酸は、CHSOH、酢酸、プロピオン酸及びクエン酸から選択される。
この明細書において、「洗浄剤の洗剤組成物」という用語は、ホームケア、及び産業又は施設的利用のための洗浄剤を含む。「洗浄剤の洗剤組成物」という用語は、食器洗浄、特に食器の手で洗い及び自動的食器洗浄及び自動的物品洗浄のための組成物、並びに、硬質表面洗浄のための組成物、例えば浴室の洗浄、台所の洗浄、床の洗浄、パイプのスケール除去、窓の洗浄、トラックの洗浄を含む車の洗浄、さらに、開放式の装置(open plant)の洗浄、CIP洗浄(cleaning-in-place)、金属の洗浄、消毒的洗浄、農場の洗浄、高圧洗浄(これに限定していない)のための組成物を含むが、洗濯洗浄組成物を含まない。
この明細書において、特に明記しない限り、洗濯洗浄組成物の成分に関するパーセンテージは、質量パーセンテージであり、それぞれの洗濯洗浄組成物の全固形分に関する。この明細書において、特に明記しない限り、洗浄剤の洗剤組成物の成分に関するパーセンテージは、質量パーセンテージであり、洗浄剤の洗剤組成物の全固形分に関する。
本発明の一実施態様において、本発明による洗濯洗浄組成物は、1〜30質量%の範囲の本発明の混合物を含有する。パーセンテージは、それぞれの洗濯洗浄組成物の全固形分に関する。
本発明の一実施態様において、本発明による洗浄剤の洗剤組成物は、1〜50質量%、好ましくは5〜40質量%、さらにより好ましくは10〜25質量%の範囲の本発明の混合物を含有する。パーセンテージは、それぞれのホームケアのための洗剤組成物の全固形分に関する。
特に有利な洗濯洗浄組成物、及び特にホームケアのための洗浄剤の洗剤組成物は、MGDA及びGLDA以外の1種以上の錯化剤を含有してもよい。有利な洗浄剤の洗剤組成物、及び有利な洗濯洗浄組成物は、本発明による混合物以外の、1種以上の錯化剤(この明細書において、金属イオン封鎖剤とも称する)を含有してもよい。本発明による混合物以外の金属イオン封鎖剤の例としては、IDS(イミノジコハク酸)、クエン酸塩、ホスホン酸誘導体、例えばヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸(「HEDP」)のジナトリウム塩、及び錯化基(complexing groups)などを有するポリマー、例えばその中に20〜90モル%のN原子が少なくとも1つのCHCOO基を有するポリエチレンイミン、及びそれらのそれぞれのアルカリ金属塩、特にそれらのナトリウム塩、例えばIDS−Na及びクエン酸三ナトリウム、及びSTPP(sodium tripolyphosphate:トリポリリン酸ナトリウム)が挙げられる。リン酸塩が環境問題を引き起こすことが原因で、有利な洗浄剤の洗剤組成物、及び有利な洗濯洗浄組成物はリン酸塩を含有しないことが好ましい。この明細書において、「リン酸塩を含有しない」という用語は、リン酸塩及びポリリン酸塩の含有量が、合計で、質量分析により決定される10ppm〜0.2質量%の範囲にある意味と理解されるべきである。
有利な洗浄剤の洗剤組成物、及び有利な洗濯洗浄組成物は、1種以上の界面活性剤、好ましくは1種以上の非イオン性界面活性剤を含有してもよい。
好ましい非イオン性界面活性剤は、アルコキシル化アルコール、エチレンオキシドとプロピレンオキシドのジ−及びマルチブロックコポリマー、エチレンオキシド又はプロピレンオキシドとソルビタンとの反応生成物、アルキルポリグリコシド(APG)、ヒドロキシアルキル混合のエーテル及びアミンオキシドである。
アルコキシル化アルコール及びアルコキシル化脂肪アルコールの好ましい例は、例えば、一般式(I)、
Figure 2018507898
(式中、
は、同一又は異なり、水素及び直鎖C〜C10−アルキルから選択され、好ましくはいずれの場合にも同一であり、エチル、特に好ましくは水素又はメチルであり、
は、分岐又は直鎖のC〜C22−アルキルから選択され、例えば、n−C17、n−C1021、n−C1225、n−C1429、n−C1633又はn−C1837であり、
は、C〜C10−アルキル、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、sec−ペンチル、ネオペンチル、1,2−ジメチルプロピル、イソアミル、n−ヘキシル、イソヘキシル、sec−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オクチル、2−エチルヘキシル、n−ノニル、n−デシル又はイソデシルから選択される)
の化合物である。
変数m及びnは、0〜300の範囲にあり、ここで、n及びmの合計は、少なくとも1、好ましくは3〜50の範囲にある。好ましくは、mは1〜100の範囲にあり、nは0〜30の範囲にある。
一実施態様において、一般式(I)の化合物は、ブロックコポリマー又はランダムコポリマーであってもよく、好ましくはブロックコポリマーである。
アルコキシル化アルコールの他の好ましい例は、例えば、一般式(II)、
Figure 2018507898
(式中、
は、同一又は異なり、水素及び直鎖C〜C−アルキルから選択され、好ましくはいずれの場合にも同一であり、エチル、特に好ましくは水素又はメチルであり、
は、分岐又は直鎖のC〜C20−アルキルから選択され、特に、n−C17、n−C1021、n−C1225、n−C1327、n−C1531、n−C1429、n−C1633、n−C1837であり、
aは、0〜10、好ましくは1〜6の範囲の数字であり、
bは、1〜80、好ましくは4〜20の範囲の数字であり、
dは、0〜50、好ましくは4〜25の範囲の数字である)
の化合物である。
a+b+dの合計は、好ましくは5〜100の範囲、さらにより好ましくは9〜50の範囲にある。
ヒドロキシアルキル混合エーテルの好ましい例は、一般式(III)、
Figure 2018507898
(式中、
は、同一又は異なり、水素及び直鎖C〜C10−アルキルから選択され、好ましくはいずれの場合にも同一であり、エチル、特に好ましくは水素又はメチルであり、
は、分岐又は直鎖のC〜C22−アルキルから選択され、例えば、イソ−C1123、イソ−C1327、n−C17、n−C1021、n−C1225、n−C1429、n−C1633又はn−C1837であり、
は、C〜C18−アルキル、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、sec−ペンチル、ネオペンチル、1,2−ジメチルプロピル、イソアミル、n−ヘキシル、イソヘキシル、sec−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オクチル、2−エチルヘキシル、n−ノニル、n−デシル、イソデシル、n−ドデシル、n−テトラデシル、n−ヘキサデシル、及びn−オクタデシルから選択される)
の化合物である。
変数m及びnは、0〜300の範囲にあり、ここで、n及びmの合計は、少なくとも1、好ましくは5〜50の範囲にある。好ましくは、mは1〜100の範囲にあり、nは0〜30の範囲にある。
一般式(II)及び(III)の化合物は、ブロックコポリマー又はランダムコポリマーであってもよく、好ましくはブロックコポリマーである。
さらなる好適な非イオン性界面活性剤は、エチレンオキシド及びプロピレンオキシドからなるジ−及びマルチブロックコポリマーから選択される。さらなる好適な非イオン性界面活性剤は、エトキシル化又はプロピシル化ソルビタンエステルから選択される。アミンオキシド又はアルキルポリグリコシド、特に直鎖C〜C16−アルキルポリグリコシド、及び分岐状C〜C14−アルキルポリグリコシド、例えば一般平均式(IV)、
Figure 2018507898
(式中、
は、C〜C−アルキル、特にエチル、n−プロピル又はイソプロピルであり、
は、−(CH−Rであり、
は、4個〜6個の炭素原子を有する単糖から、特にグルコース及びキシロースから選択され、
zは、1.1〜4の範囲にあり、zは平均数である)
の化合物は、同様に好適である。
非イオン性界面活性剤のさらなる例は、一般式(V)及び(VI)、
Figure 2018507898
(式中、
AOは、エチレンオキシド、プロピレンオキシド及びブチレンオキシドから選択され、
EOは、エチレンオキシド、CHCH−Oであり、
は、分岐又は直鎖のC〜C18−アルキルから選択され、
Oは、プロピレンオキシド及びブチレンオキシドから選択され、
wは、15〜70、好ましくは30〜50の範囲の数字であり、
w1及びw3は、1〜5の数字であり、
w2は、13〜35の範囲の数字である)
の化合物である。
好適なさらなる非イオン性界面活性剤の概要は、EP−A 0 851 023及びDE−A 198 19 187に見出される。
また、2種以上の非イオン性界面活性剤の混合物が存在してもよい。
存在可能な他の界面活性剤は、両性(双性イオン)界面活性剤、アニオン性界面活性剤及びそれらの混合物から選択される。
両性界面活性剤の例としては、使用条件下で同一の分子中に正電荷及び負電荷を持つものが挙げられる。両性界面活性剤の好ましい例は、いわゆるベタイン型界面活性剤である。ベタイン型界面活性剤の多くの例は、1分子当たり、1つの四級化窒素原子及び1つのカルボン酸基を持つ。両性界面活性剤の特に好ましい例は、コカミドプロピルベタイン(ラウラミドプロピルベタイン)である。
アミノオキシド界面活性剤の例は、一般式(VII)、
R8R9R10N→O (VII)
の化合物であり、
10、R及びRは、互いに独立して、脂肪族、脂環式又はC〜C−アルキレンC10〜C20−アルキルアミド部分から選択される。好ましくは、R10はC〜C20−アルキル又はC〜C−アルキレンC10〜C20−アルキルアミドから選択され、R及びRの両方ともメチルである。
特に好ましい例は、時にラウラミンオキシドとも称される、ラウリルジメチルアミノオキシドである。さらなる特に好ましい例は、時にコカミドプロピルアミンオキシドも称される、コカミジルプロピルジメチルアミノオキシドである。
好適なアニオン性界面活性剤の例としては、アルカリ金属及びアンモニウムの、C〜C18−アルキル硫酸塩、C〜C18−脂肪アルコールポリエーテル硫酸塩、エトキシル化C〜C12−アルキルフェノール(エトキシル化度:1〜50モルのエチレンオキシド/モル)の硫酸半エステル塩、C12〜C18−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩、例えばC12〜C18−スルホ脂肪酸メチルエステル、さらにC12〜C18−アルキルスルホン酸塩、及びC10〜C18−アルキルアリールスルホン酸塩が挙げられる。好ましくは、前述した化合物の、アルカリ金属塩、特に好ましくはナトリウム塩である。
好適なアニオン性界面活性剤のさらなる例としては、石鹸、例えば、ステアリン酸、オレイン酸、パルミチン酸のナトリウム塩又はカリウム塩、エーテルカルボン酸塩、及びアルキルエーテルリン酸塩が挙げられる。
好ましくは、洗濯洗剤組成物は、少なくとも1種のアニオン性界面活性剤を含有する。
本発明の一実施態様において、洗濯洗剤組成物は、アニオン性界面活性剤、両性界面活性剤及びアミンオキシド界面活性剤から選択される界面活性剤の少なくとも1種を、0.1〜60質量%で含有してもよい。
本発明の一実施態様において、洗浄剤の洗剤組成物は、アニオン性界面活性剤、両性界面活性剤及びアミンオキシド界面活性剤から選択される界面活性剤の少なくとも1種を、0.1〜60質量%で含有してもよい。
好ましい実施態様において、洗浄剤の洗剤組成物、特に食器自動洗剤のためのものは、任意のアニオン性界面活性剤を含有しない。
洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、漂白剤とも称される、少なくとも1種の漂白剤を含有してもよい。漂白剤は、塩素系漂白剤及び過酸化漂白剤から選択されてもよく、過酸化漂白剤は、無機過酸化漂白剤及び有機過酸化漂白剤から選択されてもよい。好ましくは、過炭酸アルカリ金属塩、過ホウ酸アルカリ金属塩、及び過硫酸アルカリ金属塩から選択される無機過酸化漂白剤である。
有機過酸化漂白剤の例としては、有機過カルボン酸、特に有機過カルボン酸が挙げられる。
好適な塩素含有の漂白剤は、例えば、1,3−ジクロロ−5,5−ジメチルヒダントイン、N−クロロスルファミド、クロラミンT、クロラミンB、次亜塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸カルシウム、次亜塩素酸マグネシウム、次亜塩素酸カリウム、ジクロロイソシアヌル酸カリウム及びジクロロイソシアヌル酸ナトリウムである。
洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、例えば、3〜10質量%の塩素含有の漂白剤を含んでもよい。
洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、1種以上の漂白触媒を含んでもよい。漂白触媒は、漂白促進の遷移金属塩又は遷移金属複合体、例えばマンガン−、鉄−、コバルト−、ルテニウム−若しくはモリブデン−サレン複合体、又はカルボニル複合体から選択することができる。窒素含有の三脚型配位子を有するマンガン、鉄、コバルト、ルテニウムモリブデン、チタン、バナジウム及び銅の複合体、並びに、コバルト−、鉄−、銅−及びルテニウム−アミン複合体も、漂白触媒として使用することができる。
洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、1種以上の漂白活性剤、例えば、N−メチルモルホリニウム−アセトニトリル塩(「MMA塩」)、トリメチルアンモニウムアセトニトリル塩、N−アシルイミド、例えばN−ノナノイルスクシンイミド、1,5−ジアセチル−2,2−ジオキソヘキサヒドロ−1,3,5−トリアジン(「DADHT」)又はニトリルクワット(nitrile quats)(トリメチルアンモニウムアセトニトリル塩)を含んでもよい。
好適な漂白活性剤のさらなる例としては、テトラアセチルエチレンジアミン(TAED)及びテトラアセチルへキシレンジアミンが挙げられる。
洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、1種以上の腐食防止剤を含んでもよい。本発明の場合、金属の腐食を抑制する化合物を含むと理解されるべきである。好適な腐食防止剤の例としては、トリアゾール、特にベンゾトリアゾール、ビスベンゾトリアゾール、アミノトリアゾール、アルキルアミノトリアゾール、及びフェノール誘導体、例えばヒドロキノン、ピロカテコール、ヒドロキシヒドロキノン、没食子酸、フロログルシノール又はピロガロールが挙げられる。
本発明の一実施態様において、洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、合計で、0.1〜1.5質量%の腐食防止剤を含む。
洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、有機及び無機ビルダーから選択される1種以上のビルダーを含んでもよい。好適な無機ビルダーの例としては、硫酸ナトリウム又は炭酸ナトリウム又はケイ酸塩、特にジケイ酸ナトリウム及びメタケイ酸ナトリウム、ゼオライト、層状ケイ酸塩、特に式α−NaSi、β−NaSi及びδ−NaSiのもの、また、脂肪酸スルホン酸塩、α−ヒドロキシプロピオン酸、マロン酸アルカリ金属塩、脂肪酸スルホン酸塩、ジコハク酸アルキル及びアルケニル、ジ酢酸酒石酸、モノ酢酸酒石酸、酸化澱粉、並びに、ポリマービルダー、例えばポリカルボン酸塩及びポリアスパラギン酸が挙げられる。
有機ビルダーの例は、特にポリマー及びコポリマーである。本発明の一実施態様において、有機ビルダーは、ポリカルボン酸塩、例えば(メタ)アクリル酸ホモポリマー又は(メタ)アクリル酸コポリマーのアルカリ金属塩から選択される。
好適なコモノマーは、モノエチレン性不飽和ジカルボン酸、例えばマレイン酸、フマル酸、無水マレイン酸、イタコン酸及びシトラコン酸である。好適なポリマーは、特に、2000〜40000g/mol、好ましくは2000〜10000g/mol、特に3000〜8000g/molの範囲の平均分子量Mを好ましく有するポリアクリル酸である。また、好適であるのは、同様の範囲の分子量を有する、コポリマーポリカルボキシレート、特にメタアクリル酸とアクリル酸、及びマレイン酸及び/又はフマル酸とメタアクリル酸のコポリマーポリカルボキシレートである。
また、モノエチレン性不飽和C〜C10−モノ−若しくはC〜C10−ジカルボン酸又はそれらの無水物、例えばマレイン酸、無水マレイン酸、アクリル酸、メタクリル酸、フマル酸、イタコン酸、シトラコン酸からなる群からの少なくとも1種のモノマーと、下記の少なくとも1種の親水性又は疎水性モノマーとのコポリマーを使用することが可能である。
好適な疎水性モノマーは、例えば、イソブテン、ジイソブテン、ブテン、ペンテン、ヘキセン及びスチレン、10個以上の炭素原子を有するオレフィン、例えば1−デセン、1−ドデセン、1−テトラデセン、1−ヘキサデセン、1−オクタデセン、1−エイコセン、1-ドコセン、1-テトラコセン及び1-ヘキサコセン、又はそれらの混合物、C22−α−オレフィン、C20〜C24−α−オレフィンと1分子当たり平均12〜100個の炭素原子を有するポリイソブテンとの混合物である。
好適な親水性モノマーは、スルホン酸基又はホスホン酸基を有するモノマー、及びヒドロキシル官能基又はアルキレンオキシド基を有する非イオン性モノマーである。例としては、アリルアルコール、イソプレノール、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、メトキシポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート、メトキシポリブチレングリコール(メタ)アクリレート、メトキシポリ(プロピレンオキシド−コ−エチレンオキシド)(メタ)アクリレート、エトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、エトキシポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート、エトキシポリブチレングリコール(メタ)アクリレート及びエトキシポリ(プロピレンオキシド−コ−エチレンオキシド)(メタ)アクリレートが挙げられる。ここで、ポリアルキレングリコールは、1分子当たり、3〜50個、特に5〜40個、特に10〜30個アルキレンオキシド単位を含んでもよい。
ここで、特に好ましいスルホン酸基含有のモノマーは、1−アクリルアミド−1−プロパンスルホン酸、2−アクリルアミド−2−プロパンスルホン酸、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸、2−メタクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸、3−メタクリルアミド−2−ヒドロキシプロパンスルホン酸、アリルスルホン酸、メタアリルスルホン酸、アリルオキシベンゼンスルホン酸、メタアリルオキシベンゼンスルホン酸、2−ヒドロキシ−3−(2−プロペニルオキシ)プロパンスルホン酸、2−メチル−2−プロペン−1−スルホン酸、スチレンスルホン酸、ビニルスルホン酸、3−スルホプロピルアクリレート、2−スルホエチルメタクリレート、3−スルホプロピルメタクリレート、スルホメタアクリルアミド、スルホメチルメタアクリルアミド、及び前記酸の塩、例えばそれらのナトリウム、カリウム又はアンモニウム塩である。
特に好ましいホスホン酸基含有のモノマーは、ビニルホスホン酸及びその塩である。
ビルダーのさらなる例はカルボキシメチルイヌリンである。
さらに、両性ポリマーもビルダーとして使用することができる。
洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、例えば、合計で、10〜70質量%、好ましくは50質量%以下のビルダーを含んでもよい。本発明に関して、MGDA及びGLDAはビルダーと見なされない。
本発明の一実施態様において、本発明による洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、1種以上のコビルダーを含んでもよい。
洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、例えばシリコーンオイル及びパラフィンオイルから選択される少なくとも1種の消泡剤を含んでもよい。
本発明の一実施態様において、洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、合計で、0.05〜0.5質量%の範囲の消泡剤を含む。
本発明による洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、1種以上の酵素を含んでもよい。酵素の例としては、リパーゼ、加水分解酵素、アミラーゼ、プロテアーゼ、セルラーゼ、エステラーゼ、ペクチナーゼ、ラクターゼ及びペルオキシダーゼが挙げられる。
本発明の一実施態様において、本発明による洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、例えば、5質量%以下、好ましくは0.1〜3質量%の酵素を含んでもよい。前記酵素は、例えば少なくとも1種のC〜C−カルボン酸又はC〜C10−ジカルボン酸のナトリウム塩で安定化されてもよい。好ましくは、ギ酸塩、酢酸塩、アジピン酸塩及びコハク酸塩である。
本発明の一実施態様において、本発明による洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、少なくとも1種の亜鉛塩を含む。亜鉛塩は、水溶性又は非水溶性亜鉛塩から選択することができる。これに関して、本発明の範囲内において、非水溶性という用語は、25℃で0.1g/l以下の蒸留水中の溶解性を有する亜鉛塩を指す。したがって、より高い水溶解性を有する亜鉛塩は、本発明の範囲内において水溶性亜鉛塩を指す。
本発明の一実施態様において、亜鉛塩は、安息香酸亜鉛、グルコン酸亜鉛、乳酸亜鉛、ギ酸亜鉛、ZnCl、ZnSO、酢酸亜鉛、クエン酸亜鉛、Zn(NO、Zn(CHSO及び没食子酸亜鉛、好ましくはZnCl、ZnSO、酢酸亜鉛、クエン酸亜鉛、Zn(NO、Zn(CHSO及び没食子酸亜鉛から選択される。
本発明の他の実施態様において、亜鉛塩は、ZnO、ZnO・aq、Zn(OH)及びZnCOから選択される。好ましくはZnO・aqである。
本発明の一実施態様において、亜鉛塩は、10nm〜100μmの範囲の平均粒径(質量平均)を有する酸化亜鉛から選択される。
亜鉛塩中のカチオンは、複合形態、例えばアンモニア配位子又は水配位子と複合される形態で存在することができ、特に水和形態で存在することができる。表記を簡略化するために、本発明の範囲内において、配位子が水配位子である場合、一般に配位子を省略する。
本発明の混合物のpHをどのように調節するかによって、亜鉛塩が変化することができる。したがって、例えば、本発明による製剤を製造するために酢酸亜鉛又はZnClを使用することが可能であるが、8又は9のpHで、水性環境で、これらは、複合されていない又は複合される形態で存在し得るZnO、Zn(OH)又はZnO・aqに変換する。
室温で固体である、本発明による洗浄剤の洗剤組成物中に存在することができる亜鉛塩は、好ましくは、X線散乱により決定された、例えば、10nm〜100μm、好ましくは100nm〜5μmの範囲の平均直径(数平均)を有する粒子の形態で存在する。
亜鉛塩は、室温で液体である家庭用洗剤組成物中に、溶解した形態、又は固体形態、又はコロイド形態で存在することができる。
本発明の一実施態様において、洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、それぞれの場合に当該組成物の固形分に基づいて、合計で0.05〜0.4質量%の範囲の亜鉛塩を含む。
ここで、亜鉛塩の部分は、亜鉛又は亜鉛イオンとして提供される。これから、対イオン部分を計算することが可能である。
本発明の一実施態様において、本発明による洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、亜鉛塩のほかに重金属を含有しない。本発明の範囲内において、これは、本発明による洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物が、漂白触媒としてとして作用しない重金属化合物、特に鉄及びビスマスの化合物を含有しないことを意味すると理解される。本発明の範囲内において、重金属化合物に関する「含有しない」は、漂白触媒としてとして作用しない重金属化合物の含有量が、浸出法により決定され、固形分に基づいて、合計で0〜100ppmの範囲にあることを意味すると理解される。好ましくは、本発明による製剤は、亜鉛のほかに、当該洗剤の固形分に基づいて、0.05ppm未満の重金属含有量を有する。したがって、亜鉛の部分を含まない。
本発明の範囲内において、「重金属」は、亜鉛のほかに、少なくとも6g/mの特定の密度(specific density)を有する全ての金属と考えられる。特に、重金属は、ビスマス、鉄、銅、鉛、スズ、ニッケル、カドミウム及びクロムなどの金属である。
好ましくは、本発明による洗浄剤の洗剤組成物及び洗濯洗剤組成物は、測定可能な量のビスマス化合物を含まなく、換言すれば、例えば1ppm未満のビスマス化合物を含む。
本発明の一実施態様において、本発明による洗剤組成物は、1種以上のさらなる成分、例えば芳香剤、染料、有機溶媒、バッファー、タブ用の崩壊剤及び/又はメチルスルホン酸などの酸を含む。
本発明の一実施態様において、本発明による洗剤組成物は、任意の好適な物理的形態、例えば粉末及び/又は粒状組成物、真珠状(pearls)、錠剤、液体、ゲル又はそれらの組合せであってもよい。
本発明の他の形態は、MGDA及びGLDA又はそれらのそれぞれの塩を含有する混合物又は溶液を製造するための、アラニン及びグルタミン酸又はそれらのそれぞれの塩を含む組成物の使用である。
下記の実施例により、本発明をさらに説明する。
概説:
Chirex 3126カラム((D)−ペニシラミン、5μm、250x4.6mm)を使用するHPLCにより、MGDAのee値を決定した。移動相(溶離液)は0.5mMのCuSO水溶液であった。注射量:10μl、流速:1.5ml/分。254nmの紫外光により検出した。温度:20℃。実行時間は25分であった。L−及びD−MGDAピークの面積%の差をL−及びD−MGDAピークの面積%の合計で割るように、ee値を決定した。試料の作製:5mgの試験材料を10mlの測定フラスコ中に入れ、次に溶離液でマークを充填し、次に均質化した。
Fa.Anton Paar GmbH製のモジュール円形偏光計MCP 300を用いて、20℃、波長589nmで比旋光度を決定した。
Brookfield粘度計を用いて、23℃でスピンドル31で試料を測定することにより、粘度を測定した。
作製した水溶液を23℃で密封瓶中に24時間保存した後に、光学的外観を測定した。
以下の物質を使用した:
GLDA−Na(Dissolvine GL−47 S(商標)、AkzoNobel Functional Chemicals BV、47質量%水溶液)。Dissolvine GL−47 S(商標)のee値は95%である。Dissolvine GL−47 S(商標)の比旋光度は6.9 deg ml g−1 dm−1である。
ee値はモル%で表示する。特に明記しない限り、他の全てのパーセンテージは質量%を指す。
実施例1.1:
部分的に中和されたL−バリン−ビス−アセトニトリル(VBAN)及びL−グルタミン酸アミノジアセトニトリルナトリウム塩(GLDN)の溶液の合成、工程(a.1)及び(b.1)
工程(a.1):室温で、136gの脱イオン水を、1リットルの攪拌フラスコ中に入れた。66.88gのL−アラニン(99%、0.74モル)を添加した。得られたスラリーに、39gの50質量%水酸化ナトリウム水溶液(0.49モル)及び108.62gのL−モノナトリウム−グルタミン酸塩一水和物(99%、0.57モル)を添加した。添加を完了した後、50℃でスラリーを30分攪拌した。透明な溶液を得た。
工程(b.1):室温で、100mlの水を、1.5リットルの攪拌フラスコ中に入れた。その後、18〜20℃で60分以内に、工程(a.1)によるアミノ酸溶液(1.31モル)350g、30質量%ホルムアルデヒド水溶液(2.09モル)275.4g、及びシアン化水素(99%、2.17モル)58.9gを同時に添加した。その後、得られた溶液を、さらなるシアン化水素(99%、0.54モル)14.9gと一緒に、18〜20℃で60分以内に、1.5リットルのフラスコ中に添加した。添加を完了した際に、20℃で、反応混合物をさらに30分攪拌した。部分的に中和されたL−アラニンビス−アセトニトリル(ABAN)及びL−グルタミン酸アミノジアセトニトリル(GLDN)ナトリウム塩を含有する溶液を得た。
実施例1.2
MGDA−Na及びGLDA−Naの水溶液の合成、工程(c1.1)及び(c2.1)
工程(c1.1):100mlの水、及び29.2gの50質量%水酸化ナトリウム水溶液(0.37モル)を、1.5リットルの攪拌フラスコ中に入れ、30℃まで加熱した。その後、実施例1の部分的に中和されたABAN及びGLDNの溶液900g、及び50質量%水酸化ナトリウム水溶液(3.29モル)263gを同時に滴下した。発熱反応を観察することができる。反応混合物を2時間攪拌した。
工程(c2.1):工程(c1.1)により得られた反応混合物を、80〜90℃で6時間攪拌した。反応混合物の色は淡黄色に変わった。反応の間に生成したNHを、ストリッピングにより持続的に除去した。水の添加を繰り返すことにより、反応混合物の体積を一定に維持した。
MGDA−Na及びGLDA−Naの40%溶液を得た。FeCl水溶液の形態でのFe(III+)の滴定により測定した、総収率は96%であった。HPLC分析により決定した場合、0.06%のニトリロトリ酢酸(NTA)−Na及び0.30%のグルタミン酸N−モノ酢酸(GLMA)−Naを有する個別の収率には、MGDA−Naが96%(ee>96%)であり、GLDA−Naが92%(ee>96%)であった。
得られた水溶液を、57質量%まで濃縮し、少なくとも3ヶ月間安定であった。
実施例2
実施例1.1の工程(a.1)に従って、工程(a.2)を行った。
約40%の本発明の溶液の連続合成を、総容積8.5lの6つの撹拌タンク反応器のカスケードで行った。反応混合物は、全ての6つの攪拌タンク反応器(STR.1〜STR.6)を連続的に通過した。最後に通過する攪拌タンク反応器STR.6を管状反応器TR.7に接続した。最初の3つの攪拌タンク反応器STR.1〜STR.3では、ABAN及びGLDNの部分的中和した混合物を合成し、STR.1〜STR.3を20℃で運転した。STR.1〜STR.3中の平均滞留時間は、合計で45〜90分であった。3つの撹拌タンク反応器STR.4〜STR.6において、鹸化を行った。STR.4〜STR.6を60℃で運転した。STR.4〜STR.6の平均滞留時間は、合計で170〜400分であった。その後、180℃の温度で運転した管状反応器TR.7中で、鹸化を完了した。TR.7中の圧力は22バールであり、滞留時間は31分であった。蒸気を用いて、標準圧下でカラム中で最後のアンモニアストリッピングを行った。ホルムアルデヒド(30%の水溶液)、L−アラニン(I)及びそのナトリウム塩の水溶液、実施例1の工程(a.2)により得られたL−グルタミン酸塩、並びに80モル%の所要のHCNをSTR.1に添加し、残りの20%の所要のHCNをSTR.2に添加し、所要の水酸化ナトリウム溶液をSTR.4に添加した。
供給材料のモル比は、下記である:
L−アラニン及びアルカリ金属塩:0.56、L−Na−グルタミン酸塩:0.44
ホルムアルデヒド=1.95〜2.07、
HCN=1.95〜2.10、及び
水酸化ナトリウム=3.15(工程(a.2)で添加した水酸化ナトリウムを含む)。
そうして、MGDA−Na及びGLDA−Naの40%溶液を得た。FeCl水溶液の形態でのFe(III+)の滴定により測定した、総収率は95%であった。HPLC分析により決定した場合、NTA−Naは0.04%であり、GLMA−Naは0.30であった。
実施例3〜6
実施例1.1及び1.2に記載したように、実施例3〜6を行った。表1には、原料及び適用したプロセスパラメーターをまとめる。表2には、収率及び副生成物をまとめる。
Figure 2018507898
Figure 2018507898
実施例7
MGDA−Na(40質量%水溶液、ee=37%)と、GLDA−Na(47質量%水溶液、ee=95%)の混合物125.9gを作製した。
比較例1
MGDA−Na(40質量%水溶液、ee<5%)と、GLDA−Na(47質量%水溶液、ee<5%)の混合物125.9gを作製した。
実施例7〜9と比較例1の比較
表3には、MGDA−Na及びGLDA−Naの溶液の作製、及び回転減圧蒸発器で水の蒸発により約60質量%に濃縮することをまとめる。水の添加により、該溶液を56質量%及び40質量%に希釈した。該溶液の特性を、表4及び表5にまとめる。
Figure 2018507898
Figure 2018507898
Figure 2018507898
比較例1と比較して、本発明による実施例7〜9は、より高い比旋光度(旋光分析により測定した)を有する。

Claims (15)

  1. メチルグリシン二酢酸(MGDA)、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−若しくはトリアルカリ金属塩、又はモノ−、ジ−若しくはトリアンモニウム塩又はそれらの混合物と、
    グルタミン酸二酢酸(GLDA)、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアルカリ金属塩、又はそのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアンモニウム塩又はそれらの混合物と
    の混合物の製造方法であって、前記方法が、
    (a)水に、
    (a1)L−若しくはD−鏡像体の形態でのアラニン、又はそのそれぞれのモノアルカリ金属塩又はそれらの混合物、及び
    (a2)L−若しくはD−鏡像体としてのグルタミン酸、又はそのそれぞれのモノ−若しくはジアルカリ金属塩又はそれらの混合物
    を溶解する工程であって、アラニンのグルタミン酸に対するモル比が、1:9〜9:1の範囲にある、工程と、
    (b)ホルムアルデヒドと、シアン化水素酸又はアルカリ金属シアン化物とを用いて、工程(a)で得られた混合物を、対応するジニトリルに変換する工程と、
    (c)工程(b)で得られた前記ジニトリルを鹸化する工程と
    を含む、方法。
  2. 工程(c)が、異なる温度での2つの工程(c1)及び(c2)で行われる、請求項1に記載の方法。
  3. 化学量論量の水酸化物、又は工程(b)からのジニトリルのCOOH基及びニトリル基の合計1モル当たり1.01〜1.5モルの過剰の水酸化物を使用することにより、工程(c)を行う、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 工程(c)の終了時に得られた生成物の固形分が、40〜70質量%の範囲にある、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. (a1)の(a2)に対するモル比が2.5:7.5〜7.5:2.5の範囲にある、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 工程(c)の終了時に得られた生成物が、10〜95%の範囲の鏡像体過剰率(ee)でそれぞれのL−異性体を主に含有する、MGDAのL−及びD−鏡像体、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−若しくはトリアルカリ金属塩、又はモノ−、ジ−若しくはトリアンモニウム塩又はそれらの混合物と、
    GLDAのL−及びD−鏡像体、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアルカリ金属塩、又はそのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアンモニウム塩又はそれらの混合物と
    の混合物を含有する、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムを用いて、工程(c)の鹸化を行う、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 10〜45℃の範囲の温度で、工程(b)を行う、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 10〜80℃の範囲の温度で工程(c1)を行い、90〜195℃の範囲の温度で工程(c2)を行う、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 工程(c2)が、15〜360分の平均滞留時間を有する、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 10〜95%の範囲の鏡像体過剰率(ee)でそれぞれのL−異性体を主に含有する、MGDAのL−及びD−鏡像体、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−若しくはトリアルカリ金属塩、又はモノ−、ジ−若しくはトリアンモニウム塩又はそれらの混合物と、
    GLDAのL−及びD−鏡像体、又はそのそれぞれのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアルカリ金属塩、又はそのモノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアンモニウム塩又はそれらの混合物と
    の混合物。
  12. MGDAのGLDA又はそれらのそれぞれの塩に対するモル比が1:9〜9:1の範囲にある、請求項11に記載の混合物。
  13. 請求項11及び12に記載の混合物を含有する水溶液であって、該水溶液が40〜70質量%の範囲の固形分を有する、水溶液。
  14. MGDA及びGLDAを含有する溶液の製造における、アラニン及びグルタミン酸又はそれらのそれぞれの塩を含む組成物の使用。
  15. 洗濯洗浄組成物の製造及び洗浄剤の洗剤組成物の製造における、請求項13に記載の水溶液又は請求項11又は12に記載の混合物の使用。
JP2017548104A 2015-03-12 2016-03-02 鏡像体混合物の製造方法、及び鏡像体混合物 Active JP6727225B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15158841.5 2015-03-12
EP15158841 2015-03-12
PCT/EP2016/054375 WO2016142228A1 (en) 2015-03-12 2016-03-02 Process for making mixtures of enantiomers, and mixtures of enantiomers

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018507898A true JP2018507898A (ja) 2018-03-22
JP2018507898A5 JP2018507898A5 (ja) 2019-04-11
JP6727225B2 JP6727225B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=52648924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017548104A Active JP6727225B2 (ja) 2015-03-12 2016-03-02 鏡像体混合物の製造方法、及び鏡像体混合物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US10619125B2 (ja)
EP (1) EP3268348B1 (ja)
JP (1) JP6727225B2 (ja)
KR (1) KR20170128398A (ja)
CN (1) CN107406807B (ja)
BR (1) BR112017019108A2 (ja)
CA (1) CA2976716A1 (ja)
ES (1) ES2881309T3 (ja)
MX (1) MX2017011725A (ja)
MY (1) MY189265A (ja)
RU (1) RU2722803C2 (ja)
WO (1) WO2016142228A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020127349A1 (en) * 2018-12-21 2020-06-25 Nouryon Chemicals International B.V. Crumbly phase composition of methylglycine n,n diacetic acid

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5837663A (en) 1996-12-23 1998-11-17 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Machine dishwashing tablets containing a peracid
DE19819187A1 (de) 1998-04-30 1999-11-11 Henkel Kgaa Festes maschinelles Geschirrspülmittel mit Phosphat und kristallinen schichtförmigen Silikaten
GB0522659D0 (en) * 2005-11-07 2005-12-14 Reckitt Benckiser Nv Delivery cartridge
DE102007019458A1 (de) * 2007-04-25 2008-10-30 Basf Se Phosphatfreies Maschinengeschirrspülmittel mit ausgezeichneter Klarspülleistung
JP5191540B2 (ja) * 2007-08-17 2013-05-08 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ グルタミン酸n,n−二酢酸アミド、グルタミン酸n−酢酸アミドn−アセトニトリル、これらのアルカリ金属塩、それらの調製プロセス及びそれらの使用
GB0716228D0 (en) * 2007-08-20 2007-09-26 Reckitt Benckiser Nv Detergent composition
WO2010004798A1 (ja) * 2008-07-08 2010-01-14 シャープ株式会社 照明装置および液晶表示装置
CN102448929B (zh) * 2009-06-05 2015-07-01 阿克佐诺贝尔化学国际公司 使用氰化物盐制备螯合剂或其前体的方法
EP2516613B1 (en) 2009-12-24 2017-03-01 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Coated particles of a glumatic acid n,n-diacetate chelating agent
ES2598402T5 (es) 2009-12-30 2019-10-09 Ecolab Inc Sustitutos de fosfato para composiciones de limpieza y/o de detergente compatibles con membranas
JP2013518983A (ja) * 2010-02-09 2013-05-23 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 洗剤組成物
EP2568808B1 (de) * 2010-05-14 2016-06-22 COMPO GmbH Köderformulierungen zur bekämpfung von schnecken
US20130264060A1 (en) 2010-12-17 2013-10-10 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Fluid suitable for treatment of carbonate formations containing a chelating agent
AU2011200525B8 (en) 2010-12-17 2016-10-13 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Environmentally friendly stimulation fluids, processes to create wormholes in carbonate reservoirs, and processes to remove wellbore damage in carbonate reservoirs
US8802894B2 (en) * 2011-04-04 2014-08-12 Basf Se Process for the preparation of aqueous solutions of methylglycine-N,N-diacetic acid trialkali metal salts
US9227915B2 (en) * 2011-05-03 2016-01-05 Basf Se Process for the preparation of a crystalline L-MGDA trialkali metal salt
ES2660773T5 (es) * 2011-05-03 2021-11-25 Basf Se Procedimiento para la preparación de una sal cristalina trialcalino-metálica de L-MGDA
DE102011084934A1 (de) 2011-10-21 2013-04-25 Henkel Ag & Co. Kgaa Klarspül- und Geschirrspülmittel
EP2931700B1 (en) 2012-12-14 2019-08-28 Nouryon Chemicals International B.V. Crystalline particles of salts of glutamic acid n,n-diacetic acid
CN104854078A (zh) 2012-12-14 2015-08-19 阿克佐诺贝尔化学国际公司 谷氨酸n,n-二乙酸的结晶颗粒
PL2997121T3 (pl) 2013-05-17 2019-05-31 Unilever Nv Kompozycja detergentowa do automatycznego mycia naczyń
US9850453B2 (en) 2013-05-27 2017-12-26 Basf Se Aqueous solutions containing a complexing agent in high concentration
EP3004311B1 (en) * 2013-05-27 2017-04-05 Basf Se Aqueous solutions containing a complexing agent in high concentration
KR20160030256A (ko) * 2013-07-04 2016-03-16 바스프 에스이 식기 세정 방법
EP3044301B1 (en) * 2013-09-09 2017-10-25 Ecolab USA Inc. Synergistic stain removal through novel chelator combination
ES2928454T3 (es) * 2013-09-09 2022-11-17 Ecolab Usa Inc Método para producir un bloque sólido de detergente que tiene eliminación de manchas sinérgica a través de una nueva combinación de quelantes
EP3044202B1 (en) * 2013-09-13 2017-08-09 Basf Se Mixtures of enantiomers, and process for making such mixtures

Also Published As

Publication number Publication date
US10619125B2 (en) 2020-04-14
US20180237728A1 (en) 2018-08-23
RU2017136081A3 (ja) 2019-07-29
RU2722803C2 (ru) 2020-06-03
EP3268348A1 (en) 2018-01-17
JP6727225B2 (ja) 2020-07-22
RU2017136081A (ru) 2019-04-12
CN107406807A (zh) 2017-11-28
CA2976716A1 (en) 2016-09-15
MX2017011725A (es) 2017-11-13
KR20170128398A (ko) 2017-11-22
ES2881309T3 (es) 2021-11-29
EP3268348B1 (en) 2021-05-12
CN107406807B (zh) 2021-03-23
WO2016142228A1 (en) 2016-09-15
BR112017019108A2 (pt) 2018-04-17
MY189265A (en) 2022-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102360294B1 (ko) 거울상이성질체의 혼합물, 및 이러한 혼합물의 제조 방법
CN106795460B (zh) 氨基羧酸的三碱金属盐的溶液、其制备和用途
JP6817328B6 (ja) キレート剤の混合物、及びそのような混合物の製造方法
JP6808637B2 (ja) キレート剤の混合物、及び該混合物の製造方法
JP6727225B2 (ja) 鏡像体混合物の製造方法、及び鏡像体混合物
EP3216781A1 (en) Mixtures containing potassium salts of methyl glycine diacetic acid

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20190228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6727225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250