JP2018501314A - ジアリールメチリデンピペリジン誘導体およびデルタオピオイド受容体アゴニストとしてそれらの使用 - Google Patents

ジアリールメチリデンピペリジン誘導体およびデルタオピオイド受容体アゴニストとしてそれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2018501314A
JP2018501314A JP2017551989A JP2017551989A JP2018501314A JP 2018501314 A JP2018501314 A JP 2018501314A JP 2017551989 A JP2017551989 A JP 2017551989A JP 2017551989 A JP2017551989 A JP 2017551989A JP 2018501314 A JP2018501314 A JP 2018501314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pain
compound
formula
compounds
mmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017551989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6691135B2 (ja
Inventor
メンチャー,ベングト フォン
メンチャー,ベングト フォン
スターク,インゲマール
ブラント,ピーター
Original Assignee
ファームノヴォ エービー
ファームノヴォ エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファームノヴォ エービー, ファームノヴォ エービー filed Critical ファームノヴォ エービー
Publication of JP2018501314A publication Critical patent/JP2018501314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6691135B2 publication Critical patent/JP6691135B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

疼痛治療において用いられる式Iの化合物および前記化合物を含む医薬組成物が提供される。【選択図】なし

Description

本発明は、新規化合物、それらの調製方法、それらの使用、および新規化合物を含む医薬組成物に関する。新規の選択的δ−オピオイド受容体アゴニストは、治療、特に疼痛、不安およびうつ病の治療に有用である。
デルタオピオイド受容体(DOR)は、疼痛状態、うつ病および不安障害を緩和する可能性のある対象と考えられている。物理的な疼痛は、有害な刺激または身体的害という不快な感覚と評されうる典型的な知覚経験である。人は様々な日常的な傷や疼痛を経験し、さらに重大な傷害や病気を経験することもある。科学的および臨床的目的のために、疼痛は「国際疼痛学会(IASP)」によって「実際のまたは潜在的な組織損傷に関連する、またはそのような損傷という言葉で表現される不快な感覚的および感情的な経験」として定義される。
疼痛は医師の診察を受ける一般的な理由である。これは、多くの病状において重大な症状であり、人の生活の質および一般的な機能を著しく阻害する。診断は、期間、強度、タイプ(鈍い疼痛、燃えるような疼痛、動悸がするような疼痛、刺すような疼痛)、原因、身体の場所に応じて、さまざまな方法で疼痛を特徴づけることに基づいている。通常、休息をとるまたは鎮痛薬を服用するといった単純な処置または対応策を取らなくても疼痛は止まり、これは「急性」疼痛と呼ばれる。しかし、疼痛が手に負えなくなり、慢性疼痛と呼ばれる状態、すなわち疼痛がもはや徴候ではなく病気そのものとみなされる状態に発展することもある。
疼痛は、患者が医学的なアドバイスおよび治療を求める最も一般的な症状である。疼痛は急性または慢性であり得る。急性疼痛は通常自然に治まるが、慢性疼痛は3ヶ月以上持続し、患者の性格、生活習慣、機能的能力または全体的な生活の質に著しい変化をもたらす(KM Foley、Pain、Cecil Textbook of Medicine 100−107、J.C. Bennett and F. Plum eds., 20th ed. 1996)。
現在の鎮痛療法は貧弱な効果しかなく、特に慢性疼痛に関しては、重大な副作用を伴う。
慢性的な疼痛の影響は、軽度の不快感から、想像し得る最悪の疼痛まで様々で、患者およびその家族に甚大な結果をもたらす。疼痛の種類は多様であり、腰痛、関節炎(特に変形性関節症)、頭痛(片頭痛を含む)、 線維筋痛症、神経損傷(神経障害)、神経疾患(例えば、多発性硬化症)、およびウイルス性疾患(例えば、帯状疱疹)を含む。
アルツハイマ−病およびパ−キンソン病などの他のCNS関連疾患は、関連する疼痛の罹患率が高い。慢性疼痛の発生率は、進行するにつれて増加し、うつ病および睡眠の喪失と関連し、潜在的に増加する可能性がある。
DORは、疼痛の他にも、うつ病、不安、てんかんおよびストレスなどの中枢神経系障害、下痢、術後イレウス、潰瘍および過敏性腸症候群などの胃腸障害、変形性関節症などの関連炎症性障害、および呼吸器症、アルコ−ル依存症および肥満/過食を含む他の症候群において多様に役割を果たしている。
オピオイド受容体(δ)、(μ)および(κ)という少なくとも3つの異なる集団を同定することは、現在十分に確立されており、この3つはすべて、ヒトを含む多くの種の中枢および末梢神経系の両方において明らかである。
16カ国の4万5000人以上の人々を対象とした最近の調査によれば、欧州人口のほぼ5分の1が6か月以上持続する中程度または重度の疼痛を患っていることが明らかになった。したがって、慢性的な疼痛は、国家経済と患者の生活の質に大きな負担をかける。様々な慢性疼痛の段階の数を考えると、患者集団は著しく変化するが、神経障害および関節痛が特に顕著である高年齢層に偏っている可能性が非常に高い。たとえば、治療を開始した高齢者の患者においては、最大80%が現在の疼痛の問題を報告しているが、大部分は不十分な鎮痛療法を受けている。したがって、副作用のリスクが低い長期間有効な新規疼痛治療が緊急に必要とされている。
コデイン、ジヒドロコデイン(軽度から中程度の疼痛向け)、オキシコドン、トラマドール(重度の疼痛向け)などの一般的に使用されているオピオイドは、非選択的であり、3つのオピオイド受容体サブタイプすべてに作用するか、または幾分μ受容体に偏って作用し、有益な効果と望ましくない効果の両方を幅広く生み出す。
CNSおよび末梢組織においてオピオイド受容体サブタイプが広範に分布していることで、混合オピオイドリガンドによって生成される吐き気、便秘、かゆみおよび生命を脅かす呼吸抑制の副作用がもたらされる。耐性が発達することで、臨床効果はさらに制限される。
耐性の発達が臨床効果をさらに制限する。慢性疼痛状態における従来のオピオイドおよび他の一般的に使用される鎮痛薬の臨床効果に関するメタ分析に由来するエビデンスは弱いか、または否定的である。すなわち、アミトリプチリン(神経因性疼痛の第一次鎮痛薬)は40%未満の患者に有効であり、ガバペンチンで治療された患者の約3分の1しか効果的に疼痛を軽減できない。また、現在利用可能な電位活性化型のナトリウムチャネル遮断薬は、有効性が非常に限定され、重大なCNSおよび心臓毒性リスクを有する。
この共通性によって、δ−オピオイド受容体(DOR)のような個々の対象の活性を修正することが疼痛治療において利益をもたらすという可能性が出てくる。
本発明の化合物は、DORに対して選択的な高い効力を示す。本発明の化合物は、広範な治療ウインドウを提供し、中程度の鎮痛効果しか提供しない鎮痛薬とは対照的に、呼吸抑制および便秘を含む望ましくない効果が出るリスクを抑えながら、疼痛状態において持続的な鎮痛効果を生み出す可能性を有する。
本発明の化合物は臨床医の治療選択肢を大幅に拡大し、膨大な数の患者の生活の質を向上させる。
本発明は、式(I)の化合物
Figure 2018501314
またはその薬学的に許容される塩を提供し、
式中、
Rは
Figure 2018501314
のいずれかから選択される。
本発明の態様によれば、式(I)の化合物は以下である。
Figure 2018501314
本発明の別の態様によれば、式(I)の化合物は以下である。
Figure 2018501314
本発明の別の態様によれば、式(I)の化合物は以下である。
Figure 2018501314
本発明のある態様によれば、式(I)の化合物は、急性疼痛および慢性疼痛の処置などの疼痛治療に使用される。
本発明の化合物は非常に強力であり、反復投与で鎮痛効力を保持する。本発明の化合物は、治療、特に慢性疼痛、神経因性疼痛、急性疼痛、癌性疼痛、関節リウマチ、骨関節炎、線維筋痛症、偏頭痛、内臓痛、糖尿病性疼痛などによって引き起こされる疼痛といった様々な疼痛状態の処置に有用である。
本発明の化合物は、上述したように、様々なタイプの疼痛状態について有用であるのと同様に、うつ病および不安の処置に等しく有用である。
本発明の化合物は、尿失禁、種々の精神病、咳、肺水腫、種々の胃腸障害(過敏性腸症候群、過敏性腸疾患)、脊髄損傷およびアルコール、ニコチン、オピオイドおよび他の薬物乱用を含む薬物中毒、および交感神経系の障害、例えば高血圧症の処置、に使用することができる。
本発明の化合物は、特に関節炎などの自己免疫疾患、皮膚移植片および臓器移植のための免疫調節剤として有用である。
本発明の化合物は、オピオイド受容体の変性または機能不全がそのパラダイムに存在するか、または関連する疾患状態において有用である。これは、陽電子放射断層撮影法(PET)のような診断手法および画像処理アプリケーションにおいて、本発明の化合物が同位体的に標識されたバ−ジョンを使用することを含んでもよい。
本発明の化合物は、全身麻酔およびモニタリングされた麻酔ケア中に使用するための鎮痛剤として有用である。麻酔状態(例えば、記憶喪失、鎮痛、筋弛緩および鎮静)を維持するために必要な効果のバランスをとるために、異なる特性を有する薬剤がしばしば組み合わされて使用される。この組み合わせには、吸入麻酔薬、催眠薬、抗不安薬、神経筋遮断薬、神経ペプチド受容体遮断薬および他のオピオイドが含まれる。
本発明の化合物は、他の疼痛に有効な化合物との併用療法において使用することができる。
本発明の範囲内では、上記の任意の状態の治療のための医薬品を製造するために、上記式(I)の化合物が使用される。
本発明のさらなる態様は、上記の式(I)の化合物の有効量を、そのような治療を必要とする患者に投与することによって、上記の任意の症状に苦しむ治療対象の治療方法である。
本発明のさらなる態様は、有効成分として少なくとも式(I)の化合物またはその生理学的に許容される塩を、薬学的に許容される担体と共に含む医薬組成物である。
調製の方法
模式図1に概略を示したように、式(I)の化合物は調製される。
Figure 2018501314
模式図1
以下の略称が使用される。
Dppf=(ジフェニルホスフィノ)フェロセン
HATU=1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン] −1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート
実施例
本発明は、以下の実施例によって例証される。
Figure 2018501314
実施例Ia. 4−[(3−カルバモイルフェニル)(1−{[6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル]メチル}ピペリジン−4−イリデン)メチル]−N,N−ジメチルベンズアミド
4−[(3−カルバモイルフェニル)(ピペリジン−4−イリデン)メチル]−N、N−ジメチルベンズアミド(40mg、11mMol)および6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−カルバルデヒド(21.2mg、0.12mMol)をジクロロエタン(1.5mL)中に溶解した。酢酸(6.3μL、0.11mMol)を加え、反応物を室温で10分間攪拌した後、NaBH(OAc)(37.3mg、0.18mMol)を加えた。反応混合物を室温で2日間撹拌した。塩化メチレン(1mL)を加え、混合物を水(1mL)で洗浄した。水相を塩化メチレン(1mL×3)で抽出した。合わせた有機相をNaSOで乾燥し、濾過し、蒸発させた。粗生成物を分取HPLC(NHHCO3(aq)50mM中の30〜65%のCHCN)で精製して、標題化合物(19.0mg、収率33%)を淡黄色固体として得た。MS ESI m/z 523 [M+H]
Figure 2018501314
実施例Ib. 4−[(3−カルバモイルフェニル)[1−(1,3−チアゾール−5−イルメチル)ピペリジン−4−イリデン]メチル]−N,N−ジメチルベンズアミド
4−[(3−カルバモイルフェニル)(ピペリジン−4−イリデン)メチル]−N、N−ジメチルベンズアミド(40mg、11mMol)および1,3−チアゾール−5−カルバルデヒド(13.7mg、0.12mMol)をジクロロエタン(1.5mL)中に溶解した。酢酸(6.3μL、0.11mMol)を加え、反応物を室温で10分間撹拌した後、NaBH(OAc)(37.3mg、0.18mMol)を加えた。反応混合物を室温で2日間撹拌した。塩化メチレン(1mL)を加え、混合物を水(1mL)で洗浄した。水相を塩化メチレン(1mL×3)で抽出した。合わせた有機相をNaSOで乾燥し、濾過し、蒸発させた。粗生成物を分取HPLC(NHHCO3(aq)50mM中25〜65%のCHCN)で精製して、表題化合物(8.2mg、16%収率)を白色固体として得た。MS ESI m/z 461 [M+H]
Figure 2018501314
実施例Ic. 4−[(3−カルバモイルフェニル)({1 − [(4−メチル−1H−イミダゾ−ル−5−イル)メチル]ピペリジン−4−イリデン})メチル]−N,N−ジメチルベンズアミド
4−[(3−カルバモイルフェニル)(ピペリジン−4−イリデン)メチル]−N、N−ジメチルベンズアミド(40mg、11mMol)および4−メチル−1H−イミダゾール−5−カルバルデヒド(13.3mg、0.12mMol)をジクロロエタン(1.5mL)中に溶解した。酢酸(6.3μL、0.11mMol)を加え、反応物を室温で10分間撹拌した後、NaBH(OAc)(37.3mg、0.18mMol)を加えた。反応混合物を室温で2日間撹拌した。塩化メチレン(1mL)を加え、混合物を水(1mL)で洗浄した。水相を塩化メチレン(1mL×3)で抽出した。合わせた有機相をNaSOで乾燥させ、濾過し、蒸発させた。粗生成物を分取HPLC(NH HCO3(aq)50mM中10〜50%のCHCN)で精製して、表題化合物(14mg、28%収率)を白色固体として得た。MS ESI m/z 458 [M+H]
中間生成物の調製
Figure 2018501314
実施例III. タート−ブチル−4−{ブロモ[4−(ジメチルカルバモイル)フェニル]メチリデン}ピペリジン−1−カルボキシレート
DMF(8.0mL)中の4−({1−(タート−ブトキシ)カルボニル]ピペリジン−4−イリデン}(3−カルバモイルフェニル)メチル)安息香酸(1.00g、2.52mMol)にHATU(1.15g、3.02mMol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(1.8mL、10.1mMol)を加え、反応物を室温で6分間撹拌した。その後、ジメチルアミン−HCl(0.617g、7.57mMol)を加え、反応物を室温で一晩撹拌した。酢酸エチルを加え、溶液を氷冷した1MHCl、NaHCO3(sat aq)およびブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して1.33gの粗生成物を得、これをさらに精製することなく次の工程に進む。MS ESI m/z 367 [M+H]−t−Bu。
Figure 2018501314
実施例IV. タート−ブチル4−[(3−カルバモイルフェニル)[4−(ジメチルカルバモイル)フェニル]メチリデン]ピペリジン−1−カルボキシレート
タート−ブチル4−{ブロモ[4−(ジメチルカルバモイル)フェニル]メチリデン}ピペリジン−1−カルボキシレ−ト(0.533g、1.26mMol)および(3−カルバモイルフェニル)ボロン酸(0.249g、1.51mMol)をジメトキシエタン(17 mL)中に溶解し、2MKCO3(aq)(0.6mL)およびPdCl(dppf)(0.051g、0.063mMol)を窒素下で加え、反応物を80℃で3.5時間加熱した。反応物を室温に冷却し、週末の間放置した。塩化メチレンおよび水を加え、相を分離した。水相を塩化メチレン(3X)で抽出した。合わせた相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮して0.630gの褐色油状物である粗生成物を得、これをさらに精製することなく次の工程に進む。MS ESI m/z 408 [M+H]−t−Bu。
Figure 2018501314
実施例V. 4−[(3−カルバモイルフェニル)(ピペリジン−4−イリデン)メチル]−N,N−ジメチルベンズアミド
タート−ブチル4−[(3−カルバモイルフェニル)[4−(ジメチルカルバモイル)フェニル]メチリデン]ピペリジン−1−カルボン酸(0.630g、1.36mMol)を塩化メチレン(3mL)中に溶解し、トリフルオロ酢酸/塩化メチレン(3.5mL)の混合物を添加した。反応物を室温で1時間15分撹拌した。反応混合物を蒸発させ、残留物を塩化メチレンに再溶解した。有機相をKCO3(sat aq)(2×)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮して粗生成物0.550gを褐色の油状物として得、これをさらに精製することなく次の工程に進む。MS ESI m/z 364 [M+H]
医薬組成物
ある症状に罹患しているかまたは罹患しやすい人に治療上有効な量の式(I)の化合物を投与することを含む、症状の処置方法が提供される。本発明の化合物は、経口、局所、非経口、静脈内、筋肉内、皮下、関節内注射、または他の注射可能な方法、頬側、舌下、直腸、膣、経皮、および/または鼻腔を通じ、および/または吸入によって、有効成分またはその薬学的に許容される塩を含む医薬調製物の形態で、薬学的に許容される剤形で投与され得る。処置される障害および患者および投与経路に応じて、組成物は、様々な用量で投与され得る。
ヒトの治療的処置における本発明の化合物の適切な1日の用量は、体重当たり約0.0001−100mg/kgであり、好ましくは体重当たり0.01−10mg/kgである。
経口製剤は、0.007mgから700mgの範囲の活性化合物の用量、例えば、1mg、3mg、5mg、10mg、25mg、50mg、100mg、250mgおよび500mgを提供するために、当業者に公知の方法によって処方され得る錠剤またはカプセルである。
最適投与量および投与頻度は、処置される特定の状態およびその重症度、患者の種類;特定の患者の年齢、性別、体型および体重、食事および一般的な身体状態;脳/体重比;患者が服用しているかもしれない他の投薬;投与経路;製剤;医師および当業者に知られている様々な他の要因に依存する。
したがって、本発明のさらなる態様によれば、薬学的に許容されるアジュバント、希釈剤および/または担体と混合した、本発明の化合物のいずれか、またはその医薬的に許容される誘導体を含む医薬製剤が提供される。
本発明の化合物は、製剤全体の0.1から99.5重量%、例えば0.5から95重量%の濃度で医薬製剤中に存在してもよい。
経口投与のために、本発明の化合物は、アジュバントまたは担体、例えば、ラクトース、サッカロース、ソルビト−ル、マンニトール;デンプン、例えばジャガイモデンプン、コーンスターチまたはアミロペクチン;セルロ−ス誘導体;結合剤、例えばゼラチンまたはポリビニルピロリドン;および/または潤滑剤、例えばステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ポリエチレングリコール、ワックス、パラフィンなどと混合してもよく、次いで圧縮して錠剤にしてもよい。コーティングされた錠剤が必要な場合、上記のように調製された核は、例えば、アラビアゴム、ゼラチン、タルクおよび二酸化チタンを含有し得る濃縮糖溶液でコーティングしてもよい。あるいは、錠剤は、易揮発性有機溶媒に溶解した適切なポリマーでコ−ティングしてもよい。
軟質ゼラチンカプセルの調製のために、本発明の化合物は、例えば、植物油またはポリエチレングリコールと混合してもよい。硬ゼラチンカプセルは、錠剤のための上記の賦形剤のいずれかを用いて、化合物の顆粒を含有してもよい。また、本発明の化合物の液体または半固体製剤を硬ゼラチンカプセルに充填してもよい。
経口投与のための液体製剤は、シロップまたは懸濁液の形態でもよく、例えば本発明の化合物を含有し、残りは糖およびエタノール、水、グリセロールおよびプロピレングリコールの混合物である水溶液であってもよい。随意に、このような液体調製物は、着色剤、香味剤、サッカリンおよび/またはカルボキシメチルセルロースを増粘剤として含有してもよく、または当業者に公知の他の賦形剤を含有してもよい。
生物学的評価
インビトロ
δ−オピオイド受容体(DOR)は、アデニリルシクラーゼ活性を阻害し、Kチャネルを開き、Ca2+チャネルを遮断する阻害性Gタンパク質(Gi/o)に結合する。それらはまた、アゴニスト依存的な方法で、β−アレスチン2に結合し、脱感作をもたらし、およびMAPキナ−ゼ(ERK)リン酸化反応に結合することができる。
δ−オピオイドアゴニストの効能のインビトロ評価:
cAMP測定は、DiscoveRx cAMP Hunter(商標)アッセイキットを用いて、増加するアゴニスト濃度に暴露されたδ−オピオイド発現CHO細胞において行われ、β−アレスチンの補充はDiscoveRx Pathunter(登録商標)キットを使用して、アゴニスト濃度が増加している状態で測定される。μおよびκオピオイド受容体の選択は、整理番号1392及び2071(Cerep Le Bois L’eveque、86600 Celle L’evescault、France)からのCerep cAMP評価を用いて行われる。
Figure 2018501314
インビボ
慢性疼痛 セルツァーモデル
セルツァーアセスメントは、慢性疼痛を評価するために用いられる。 30匹の雄CD1マウス(29から37g)がこの研究に含まれる。マウスはCharles−River社から入手し、標準的な飼料および水を自由に与え、24から25℃で、ペーチ大学のthe Animal Facility of the Department of Pharmacology and Pharmacotherapyに保管した。すべての実験手順は、Animal Protectionに関するハンガリー議会の1998/XXVIIIActおよびConsideration Decree of Scientific Procedures of Animal Experiments(243/1988)に従って実施され、ヘルシンキ宣言の勧告を遵守した。研究は、the Ethical Codex of Animal Experimentsに基づいて、ペ−チ大学の動物研究に関するthe Ethics Committeeによって承認され、ライセンスが与えられた(ライセンス番号:BA 02/2000−11−2006)。条件付け測定後、3つの信頼できる制御機械的侵害受容閾値が3日間連続してすべてのマウスについて判定され、手術がその後に行われる。神経結紮後の7日目に、機械的侵害受容閾値を判定し、腹腔内に薬物投与した前及び15分後、注射前と注射後の閾値の差を観察する。最小で30%の注射前痛覚過敏性を有するマウスのみがこの研究に含まれる。
血液および脳の試料を薬物投与の60分後に深いケタミン−キシラジン麻酔下で採取し、さらなる分析のために送る。血液(0.5−1.5mL)をEDTA含有チューブに心臓穿刺により採取し、遠心分離する。血漿試料は−70℃で保存する。小脳と脳幹を有する脳全体を切開し、エッペンドルフチューブに入れ、直ちに液体窒素中で凍結させ、それらを−70℃で保存する。
慢性疼痛MNX OAモデル
ラットを、1リットル/分の流速の酸素中で2.5%イソフルラン(Abbott、Maidenhead、UK)を用いて麻酔する。左脚を剃毛し、外科的に準備する。内側の側副靱帯が露出し、その一部が除去されて半月板が露出する。半月板は、最も幅が狭い点で厚さにわたって切断される。次いで、結合組織層および皮膚を、それぞれコーティングされたVicryl8−0および4−0縫合糸(Ethicon、Livingstone、UK)で閉じる。疼痛による行動は実験結果の尺度となるため、術後の鎮痛薬は投与しない。模擬手術を受けた動物は、半月板が切断されないことを除いて、同一の手順を受ける。左(同側)膝および右(対側)膝にかかる体重分布に対する治療の効果は、インキャパシタンスメーター(an incapacitance meter)(Linton Instruments UK)を用いて評価される。後肢重量分布の変化は、右対側対照肢と左同側処置肢との体重量の差を左右の脚の体重×100の合計で割ったものとして定義される。機械的刺激に対する後肢を引っ込める閾値は、アップダウン法を用いて較正されたvon Freyモノフィラメントを用いて測定される。実験動物は、実験の開始前に少なくとも2つの機会において順応させられている。
ベースライン行動の疼痛測定は、モデル導入前の0日目、次いで14日目、28日目、35日目、および49日目に行われる。
急性カラギ−ナン誘発炎症性疼痛
λ−カラギーナン(100μL、生理食塩水中2%;Sigma、Poole、UK)をラット後肢の足底面に注射する。カラギーナンを注射し、後脚をひっこめる反応を記録した後、機械的刺激(8−100g von Freyモノフィラメント)を10分間間隔で180分間末梢受容野に(昇順で)適用する。後足の周の長さは、中足レベルで足の周りに輪をかけた縫合糸を用いて測定され、そっと締め付けられる。次に、糸を開いて、最も近いミリメートルまで測定される。測定はカラギーナン注射前に行われ、その後60分間隔で測定する。
行動研究
ロータロッド
協調動作(ロータロッド);ロータロッドアセスメントは、一般的な協調動作(co−ordinator behavior)を評価するために使用される。それは、マウスを3日間訓練するロ−タロッド装置(Ugo Basile)上のパフォーマンスによって評価され、この装置で各マウスは24rpmまでの速度で回転するロッド上に2分間マウスを置くことからなる1日当たり4回の訓練試験を受け、ロータロッドから発泡ゴムパッディング上に落下するレイテンシが測定され、マウスが落ちていない場合、2分後に試験が終了する。
オープンフィールド
オープンフィールド動作;オープンフィールドアセスメントは、一般的な社会的行動を評価するために使用される。実験動物は標準オープンフィールドアリーナ内に置かれ、動作がコンピュータトラッキング(Ethovision)によって1日あたり最大2時間モニタリングされる。移動全体が測定され、アリーナの中央部にいた時間および後脚で立っていた時間が、不安を感じているような行動の指標となるであろう。

Claims (9)

  1. 式(I)の化合物
    Figure 2018501314
    またはその薬学的に許容可能な塩であって、
    式中、
    Rは
    Figure 2018501314
    のいずれかから選択される、化合物。
  2. 式(I)の化合物が
    Figure 2018501314
    である、請求項1に記載の化合物。
  3. 式(I)の化合物が
    Figure 2018501314
    である、請求項1に記載の化合物。
  4. 式(I)の化合物が
    Figure 2018501314
    である、請求項1に記載の化合物。
  5. 疼痛状態に用いられる、請求項1から4のいずれか1つに記載の式(I)の化合物。
  6. 前記疼痛状態が急性疼痛を指す、請求項5に記載の式(I)の化合物。
  7. 前記疼痛状態が慢性疼痛を指す、請求項5に記載の式(I)の化合物。
  8. 前記疼痛状態が、変形性関節症または線維筋痛症によって引き起こされる痛みなどの慢性関節痛を指す、請求項7に記載の式(I)の化合物。
  9. 有効成分として請求項1から4に記載の少なくとも1つの式(I)の化合物またはその生理学的に許容可能な塩を、薬学的に許容可能な担体と一緒に含む医薬組成物。
JP2017551989A 2014-12-19 2015-12-17 ジアリールメチリデンピペリジン誘導体およびデルタオピオイド受容体アゴニストとしてそれらの使用 Active JP6691135B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1451616-5 2014-12-19
SE1451616 2014-12-19
PCT/SE2015/051363 WO2016099393A1 (en) 2014-12-19 2015-12-17 Diarylmethylidene piperidine derivatives and their use as delta opioid receptor agonists

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018501314A true JP2018501314A (ja) 2018-01-18
JP6691135B2 JP6691135B2 (ja) 2020-04-28

Family

ID=56127081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017551989A Active JP6691135B2 (ja) 2014-12-19 2015-12-17 ジアリールメチリデンピペリジン誘導体およびデルタオピオイド受容体アゴニストとしてそれらの使用

Country Status (16)

Country Link
US (1) US10118921B2 (ja)
EP (1) EP3233825B1 (ja)
JP (1) JP6691135B2 (ja)
CN (1) CN107531670B (ja)
AU (1) AU2015363757B2 (ja)
CA (1) CA2970256C (ja)
DK (1) DK3233825T3 (ja)
ES (1) ES2808667T3 (ja)
HR (1) HRP20201050T1 (ja)
HU (1) HUE050241T2 (ja)
LT (1) LT3233825T (ja)
PL (1) PL3233825T3 (ja)
PT (1) PT3233825T (ja)
RS (1) RS60744B1 (ja)
SI (1) SI3233825T1 (ja)
WO (1) WO2016099393A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2021309364A1 (en) 2020-07-17 2023-02-16 Pharmnovo Ab Polymorphs of a hydrochloride salt of PN6047

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0101771D0 (sv) * 2001-05-18 2001-05-18 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0101768D0 (sv) * 2001-05-18 2001-05-18 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0103313D0 (sv) * 2001-10-03 2001-10-03 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0300987D0 (sv) * 2003-04-03 2003-04-03 Astrazeneca Ab Diarylmethylidene piperidine derivatives, preparations thereof and uses thereof
SE0301445D0 (sv) * 2003-05-16 2003-05-16 Astrazeneca Ab Diarylmethylidene piperidine derivatives, preparations thereof and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DK3233825T3 (da) 2020-06-29
ES2808667T3 (es) 2021-03-01
PL3233825T3 (pl) 2020-11-02
WO2016099393A1 (en) 2016-06-23
EP3233825A1 (en) 2017-10-25
HUE050241T2 (hu) 2020-11-30
AU2015363757A1 (en) 2017-08-03
SI3233825T1 (sl) 2020-10-30
EP3233825B1 (en) 2020-04-29
CN107531670A (zh) 2018-01-02
RS60744B1 (sr) 2020-10-30
JP6691135B2 (ja) 2020-04-28
AU2015363757B2 (en) 2019-11-14
US10118921B2 (en) 2018-11-06
US20170327491A1 (en) 2017-11-16
PT3233825T (pt) 2020-07-15
LT3233825T (lt) 2020-08-10
HRP20201050T1 (hr) 2020-10-30
CA2970256A1 (en) 2016-06-23
CN107531670B (zh) 2020-12-15
EP3233825A4 (en) 2018-08-15
CA2970256C (en) 2022-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Misiołek et al. Postoperative pain management—2018 consensus statement of the section of regional anaesthesia and pain therapy of the polish society of anaesthesiology and intensive therapy, the polish society of regional anaesthesia and pain therapy, the polish association for the study of pain and the national consultant in anaesthesiology and intensive therapy
EA021303B1 (ru) Способы лечения или профилактики рвоты с помощью агентов, усиливающих секрецию гормона роста
US10517841B1 (en) Compositions and methods for treating respiratory depression with fenfluramine
JP2021185175A (ja) 改善された局所麻酔のための局所麻酔薬及び血管収縮薬と組み合わせたフェノールtrpv1アゴニストのプロドラッグ
JP2017002074A (ja) 過活動膀胱を治療するためのβ−3アドレナリン受容体アゴニストおよびムスカリン受容体アンタゴニストの組み合わせ
Gui et al. Role of small conductance calcium-activated potassium channels expressed in PVN in regulating sympathetic nerve activity and arterial blood pressure in rats
WO2021231905A1 (en) Ketamine treatment for amyotrophic lateral sclerosis
Yaksh et al. Alfentanil: correlations between absence of effect upon subcutaneous mast cells and absence of granuloma formation after intrathecal infusion in the dog
JP6691135B2 (ja) ジアリールメチリデンピペリジン誘導体およびデルタオピオイド受容体アゴニストとしてそれらの使用
JP6810983B2 (ja) (r)−ジミラセタム(1)と(s)−ジミラセタム(2)を非ラセミ比で含む相乗的組成物
JP2007506784A (ja) 双極性障害およびその他の認知障害の治療における、ケレリトリン、その類似体およびそれらの使用
US11396510B2 (en) GABAA receptor ligand
WO2016099394A1 (en) Novel selective delta-opioid receptor agonists useful for the treatment of pain, anxiety and depression.
Anis et al. Lumbar plexus block as a method of postoperative analgesia after hip surgery
JP2005314347A (ja) 疼痛抑制剤
JP5714572B2 (ja) 精神障害およびその症状の治療のためのkcnqカリウムチャネル活性の調節方法
Sindhu A Study of the Influence of Intravenous Dexmedetomidine Premedication on Subarachnoid Block with Bupivacaine Plus Fentanyl in Elective Vaginal Hysterectomy Surgeries
III et al. Anaesthetic agents for advanced regional anaesthesia
CN115745890A (zh) 一种酯键化合物及其制备方法和应用、镇痛药物
Kamalaksha Comparison of intrathecal dexmedetomidine, buprenorphine and clonidine as adjuvant to bupivacaine in spinal anaesthesia in elective lower abdominal surgeries: a prospective randomized observational study
Atwater et al. Analgesia and sedation for trauma and critical care
Driver et al. POST-PARTUM NEUROPATHY FOLLOWING
Gallo FARMACI ANALGESICI ED ANTIINFIAMMATORI PER LA TERAPIA DEL DOLORE IN DIVERSE SPECIE ANIMALI DI INTERESSE VETERINARIO
Rajavardhan Comparative Study of Dexmedetomidine-Fentanyl and Propofol-Fentanyl Combination for Sedation During Endoscopic Retrograde Cholangio-Pancreatography
WO2018197638A1 (en) Novel use of (5r)-5-[5-[{2-[3,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]-2-methylpropanoyl}(methyl)amino]-4-(4-fluoro-2-methylphenyl)-2-pyridinyl]-2-methyl-d-prolinamide

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20170727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171012

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6691135

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250