JP2018500724A - 過熱保護機能を有する原動機付き車両の充電ソケット - Google Patents

過熱保護機能を有する原動機付き車両の充電ソケット Download PDF

Info

Publication number
JP2018500724A
JP2018500724A JP2017526080A JP2017526080A JP2018500724A JP 2018500724 A JP2018500724 A JP 2018500724A JP 2017526080 A JP2017526080 A JP 2017526080A JP 2017526080 A JP2017526080 A JP 2017526080A JP 2018500724 A JP2018500724 A JP 2018500724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
temperature
condition
charging socket
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017526080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6391834B2 (ja
Inventor
ザキ、サミ、ローベルト
アウベルガー、フロリアン
シュペッサー、ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Audi AG
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Audi AG
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Audi AG, Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Audi AG
Publication of JP2018500724A publication Critical patent/JP2018500724A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6391834B2 publication Critical patent/JP6391834B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/04Cutting off the power supply under fault conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • B60L53/665Methods related to measuring, billing or payment
    • H02J7/0026
    • H02J7/0088
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

本発明は、原動機付き車両(1)の充電ソケット(7)の、温度センサのない領域における過熱状態を識別する方法に関する。本発明の目的は充電ソケット(7)の動作限界温度を有効に利用できるようにすることである。その領域とは異なる場所の温度センサ(11)の設置場所において温度値(T)が温度センサ(11)を用いて検出される。充電ソケット(7)が動作しているときの現在動作条件の少なくとも1つの条件値(PRX,I,G)が決定され、続いて温度センサのない領域について、入力変数として温度値(T)および少なくとも1つの条件値(PRX,I,G)を含みこれら入力変数に温度指標が対応付けられるよう設計された特性マップ(14)を用いて温度指標を生成する。充電ソケット(7)の保護のため、充電ソケット(7)の保護措置が温度指標に応じて起動する。【選択図】図1

Description

本発明は原動機付き車両の充電ソケットの、温度センサのない領域での過熱状態を識別するための方法に関するものである。過熱状態の識別により充電ソケットの保護措置が起動される。本発明は原動機付き車両の充電装置にも関し、これは本発明に係る方法を実行できるものであり、また本発明はこの充電装置を備えた原動機付き車両にも関するものである。
原動機付き車両においては、電動モータの駆動のため、電気エネルギー貯蔵装置、例えばバッテリ、特に高電圧バッテリが設けられることがある。ここで高電圧とは、60ボルト超え、特に100ボルト超えの電圧を意味する。エネルギー貯蔵装置を充電するために、車両外部の充電ステーションの充電ケーブルを原動機付き車両の充電ジャックまたは充電ソケットに接続することができる。エネルギー貯蔵装置を充電するとき、充電ソケットの構成要素が加熱されることがある。ここで過熱からの保護が必要となる。
充電ソケット内の現在温度は温度センサによって測定される。充電器は充電ソケットとエネルギー貯蔵装置とが接続され、充電電流を制御する構成要素である。温度センサから通知される温度が閾値を上回っている場合、充電ソケットおよび充電ケーブルの充電プラグの保護のため、充電動作は中断される。温度センサは充電ソケット内に配置されているが、相同士の接触点と直接接触していないので、温度センサによって示される温度値は、充電ソケットの熱くなっている地点(英語:ホットスポット)における実際の温度ではなく、正しく解析されるべき指向値とされ、充電ソケット自体の過熱状態を確実に識別するものとされる。
充電ソケットとしては多くの様々な変形体が使用されているため、この解析は非常に困難である。性能クラスも様々で、充電ソケットの構成要素の導電性断面に関しても様々である。さらに、各国ごとに充電ソケットの幾何学的条件の規定も異なっている。加えて、特定の充電ソケットには充電ケーブルの多数の異なるプラグを接続することができ、複数のプラグを組み合わせることもできる。充電ソケットの設計にあたっては、温度センサの位置を様々にすることが可能である。
これらの差異は、充電ソケットの保護のために回路切断が必要となる温度域を広くしてしまう。言い換えれば、充電ソケットが動作可能な全ての考え得る動作条件に付いて過熱を確実に回避するためには、温度センサによって通知された温度値が比較される閾値が比較的低く設定されなければならない。しかし、閾値が低くなりすぎる組合せが多数あるので、機能の範囲が限定されてしまう。言い換えれば、エネルギー蓄積装置の急速充電ための電力伝達の能力が得られなくなってしまう。
特許文献1から、電動自動車用の充電接続装置の動作方法が知られている。この方法により、充電ケーブルの許容電流負荷容量を超えることが回避される。ここでは電流測定に基づき充電ケーブルの熱的負荷、電流値の二乗が算出される。
特許文献2から充電装置のためのモジュールシステムが知られており、これには温度センサも一体化されている。温度を監視する際、温度が所定の値を超えて上昇したら誤動作の警告を行い、温度が所定の限界値の範囲内であることが示されている間は充電動作が正しく行われているものとしている。
特許文献3には、充電電圧を測定するための電流測定装置と電圧測定装置が一体化された電動自動車用コネクタが記載されている。
国際公開第2013/152376号公報 独国特許出願公開第102012019605号明細書 独国特許出願公開第102010045131号明細書
本発明は、原動機付き車両内の充電ソケットの現在の作動条件によってもたらされる動作限界温度を有効に利用できるようにするという目的に基づくものである。
この目的は、独立請求項の対象物によって達成される。本発明の更なる有用な発展形態は、従属請求項の特徴部から得られる。
本発明によれば、原動機付き車両の充電ソケットの温度センサのない領域における過熱状態を検出する方法が提供される。温度値は温度センサによって検出されるが、ここで温度センサは、監視されるべき領域に直接に配置されるのではなく、その領域とは異なる配置場所、例えば充電器内に配置され、充電ソケットを介して充電電流を受け取る。充電ソケットと充電器の組み合わせは、以下、充電装置とも呼ぶ。
ここでの問題は、充電ソケットが熱的な動作限界にあるかどうか、ひいては温度センサのない領域が過熱状態にあるかどうかを識別するために、この温度値をどのようにして有効に解析するかである。過熱状態はオーバーヒート、つまり充電ソケットの構成要素の熱破壊の危険性があることを意味する。過熱状態はさらに、あるいはその代わりに、伝達される充電電圧に比べて不釣り合いなほど過度に充電ソケットが加熱されていること、つまり不具合が存在するということを意味する。
温度値の解析のために、少なくとも1つの条件値は、充電ソケットが動作している際の現在の動作条件について決定される。現在の動作条件については、以下で詳しく説明する。少なくとも1つの条件値と温度値に基づいて、温度センサのない領域について温度指標が決定される。これは、入力変数として温度値と少なくとも1つの構成値を受け取り、これらの入力変数に温度変数を対応付けるように設計された特性マップによって行われる。ここで温度指標は、特定の温度値を示すものであったり、または“充電ソケットが過熱状態”や“充電ソケットが許容温度範囲内”といったバイナリデータであったりするものと理解されたい。ここで特性マップは、入力変数と出力変数つまり温度指標とを対応付けることによる対応付け関数として説明される。温度指標に応じて、つまり充電ソケット内が過熱状態になっている場合に、充電ソケットの保護措置が起動される。
本発明は、各種原動機付き車両での現在の動作条件においてその車両に固有の動作限界まで充電ソケットを使用できるという利点を有する。言い換えると、温度センサのない領域に実際に生じている動作温度を測定された温度値から正確に推測することができるので、温度センサの温度値をより正確に解析できる。
適切な特性マップを生成するために、例えば、様々な動作条件で充電動作を実行し、そして充電動作ごとに温度値と少なくとも1つの構成値の組み合わせのそれぞれについて、例えば温度計を用いて、充電ソケットの領域において生じている動作温度を決定する。そうして、温度計が不要になるように、この測定された動作温度を特性マップに温度指標として記録するとよい。温度指標は、単に過熱状態が生じているかどうかを表すこともできる。
実施形態の一例においては、幾何学的条件について少なくとも1つの条件値が決定される。幾何学的条件により、充電装置の幾何学的な特性が表される。特に、幾何学的条件によって、充電ソケットの国ごとの形状、および/または温度センサを記述する。これにより、温度センサと、最も強く加熱された領域、いわゆるホットスポット(熱くなっている地点)と、の幾何学的距離および/または熱抵抗が考慮されるようになるという利点が得られる。ホットスポットは、例えば、充電ソケットの電気的接点と、それに対応して差し込まれる充電ケーブルの充電プラグの電気的接点と、の接触領域とすることができる。
実施形態の一例においては、回路条件について少なくとも1つの条件値が決定される。この回路条件は、充電電流が充電ステーションからエネルギー貯蔵装置へと供給されるために使用される電流経路の、電気的な特性を表す。特に、充電モードが単相の場合と多相の場合、例えば2相の場合、とを区別する回路表示が決定される。これに加えて、あるいはこれに代えて、充電ソケットに電気的に接続された充電ケーブルの電線断面積を条件値によって決定する。特に、電線断面積は、例えばプラグの種類を決定する際に国際規格IEC62196に従うなどして間接的に決定することができる。電線断面積は、充電ケーブルの放熱性能、つまりその冷却効果に大きな影響を与える。
この回路条件は、充電ケーブルの抵抗子コードを読み取ることで決定されることが特に好ましい。これは、原動機付き車両の充電装置の充電器によって自動的に行うことができる。例えば、プラグ内の抵抗PRXを評価すればよい。
実施形態の一例においては、電気的条件について少なくとも1つの条件値が決定される。この電気的条件は、ここでは充電動作中の充電装置の動作状態を示している。特に、電気的条件は、各条件値により以下のことを示す。充電ソケットの性能クラス;充電ソケットを介して流れる充電電流の電流強度;接続された充電ステーションの電圧;電圧の交流周波数または振動数;充電されてからの動作時間;充電ソケットを介して充電されるエネルギー貯蔵装置の充電状態。性能クラスを考慮することにより、条件に応じて、あるいは構造により定まる、充電ソケットおよび/または接続された充電ケーブルの熱容量および/または熱伝導性が考慮されるという利点が得られる。電流強度および/または電圧および/または電圧の周波数を考慮することにより、充電ソケットで消費される損失電力を決定できるという利点が得られる。動作時間を考慮することにより、充電ソケットで既に損失電力がどの程度消費されているかを考慮することができるという利点が得られる。エネルギー貯蔵装置の充電状態を考慮することにより、充電動作が継続する見込みの時間がどの程度であるかを考慮することができるという利点が得られる。
実施形態の一例においては、保護措置として原動機付き車両の充電動作が中断される。これにより、それ以上は充電ソケットで損失電力が消費されず、よって加熱動作が終了するという利点が得られる。実施形態の一例では、充電電流は流れ続けるようにして、充電電流量を減少または抑制させる。これにより、充電動作を継続できるという利点が得られる。どちらの保護措置も、充電ソケットが過熱状態であることを温度指標が示す場合に開始される。
特性マップを用いて、不具合に相当する温度値と少なくとも1つの条件値との組み合わせに基づき、充電ソケットの不具合が識別されることが特に好ましい。言い換えると、規定通りに進行する充電動作には合致しない温度値と少なくとも1つの条件値との組み合わせを識別し、以って保護措置を開始するために、保護マップを有用に用いることができる。例えば、低い充電電力しか充電ソケットを介して伝送されていないにも関わらず、比較的高い温度値となることがある。これは接点が腐食しているなどして充電ソケットにおいて望ましくない損失電力が多く消費されている場合にのみ見られることである。このような場合にも保護措置を開始することは有用であるが、充電ソケット内の動作温度は必ずしも充電ソケットの熱破壊に至るとは限らない。特性マップを生成するにあたって充電ソケットを意図的に痛めていると、欠陥が生じることがある。この結果、温度センサの温度値と少なくとも1つの条件値との組み合わせについて、欠陥に相当するものが得られる。特性マップの温度指標は、この組み合わせが充電ソケットに欠陥が生じていることを示すとよく、この特性マップを原動機付き車両で使用すると、温度値と少なくとも1つの条件値に基づき、特性マップによってこうした欠陥をいずれも識別することができる。
また本発明は、原動機付き車両用の充電装置も含むものである。充電装置については、充電ソケットと下流側の充電器との、説明してきた組み合わせのものと理解されたい。言い換えると、充電装置は温度値を生成する温度センサを備えている。また、充電ソケットの現在の動作条件の少なくとも1つの条件値を決定するように設計された条件問合せ器が設けられている。条件問合せ器は例えば、抵抗コードを問い合わせるためのテスト回路とすることができる。条件問合せ器は、充電装置の処理装置用のプログラムモジュールを含んでいてもよい。また、条件問合せ器は、条件値が格納されるデータメモリとすることもできて、例えば原動機付き車両の製造時にデータメモリへの格納が行われてもよい。さらに特性マップが設けられているとよく、これは入力変数として温度値と少なくとも1つの条件値を受け取り、これら入力変数に出力変数として温度指標が対応付けられるように設計されており、温度値と少なくとも1つの条件値のとある組合せに対して好ましくない高い温度が対応付けられているならば過熱状態だということになる。この特性マップは、例えば記憶値の群および/またはパラメータの方程式によって表すことができる。さらに、充電装置の処理装置は、本発明に係る方法の実施形態の一例を実行するように設計される。この処理装置は例えば、充電装置のマイクロコントローラとすることができる。説明した条件問合せ器は、処理装置によって実現することもできる。
最後に、本発明は、電気的なエネルギー貯蔵装置、例えばバッテリと、本発明の実施形態の一例の充電装置を備えた原動機付き車両も含むものである。本発明に係る原動機付き車両は、乗用車、特に個人用自動車として設計されていることが好ましい。
本発明の例示的実施形態を以下に説明する。ここで単一の図が示すものは以下の通り。
本発明に係る原動機付き車両の実施形態を示す図。
以下に記載される例示的実施形態は、本発明の好ましい実施形態の一例である。ただし、この例示的実施形態において、実施形態の説明される各構成要素は、互いに独立している発明の個々の特徴を表し、また、個別に、または本発明の一部として示すもの以外の組み合わせにおいても、本発明を形成するものである。さらに、説明される実施形態は、本発明の既に説明した特徴をさらに補足することもできる。
図1は例えば個人用自動車などの乗用車とすることができる原動機付き車両を示している。原動機付き車両の車両後部2が図示されている。原動機付き車両1は例えば、電動自動車であってもよいし、ハイブリッド車であってもよい。電動モータ(図示せず)の駆動のため、原動機付き車両はエネルギー貯蔵装置3、例えば車両バッテリ、特に高電圧バッテリを備えているとよい。エネルギー貯蔵装置3は、車両外部の充電ステーション4を介して電気エネルギーを充電することができる。このために、充電ステーション4は充電ケーブル5を介して原動機付き車両1と電気的に接続することができる。原動機付き車両1はこのために充電装置6を有しているとよい。充電ジャックまたは充電ソケット7、および充電器8を備えているとよい。充電器8は様々な車両モデルに取り付けることができる装置タイプであってもよい。いずれにせよ充電器8は、原動機付き車両1における充電装置6、特に充電ソケット7の動作限界温度を有効に利用して原動機付き車両1内のエネルギー貯蔵装置3を効率的に充電するように設計される。
充電器8はこのために、処理装置9と、データメモリ10と、温度センサ11とを備えているとよい。処理装置9は例えば、マイクロコントローラによって構成することができる。
充電装置8は更にパワーエレクトロニクス機器12を備えているとよく、これは充電ステーション5からエネルギー貯蔵装置3へと充電ケーブル5を介して流れる充電電流を、その電流強度で制御することができる。パワーエレクトロニクス機器12自体は、公知の方法で設計することができる。充電ケーブル5は、充電ケーブル5の充電プラグ13により充電ソケット7内へ固定および/または接続することができ、そうしてパワーエレクトロニクス機器12と電気的に結合することができる。
処理装置9はこのために、充電プラグ13の抵抗コードPRXを読み出すように設計されるとよい。処理装置9はこれに加えて、温度センサ11から温度値Tを受信するように設計されるとよい。処理装置9はさらに、パワーエレクトロニクス12から充電電流の電流強度値Iを受信するように設計されるとよい。また処理装置9は、少なくとも1つの条件値G、例えば現環境の幾何学的条件、つまり例えば充電ソケット7の各国ごとの形状および/または温度センサ11の設置場所、をデータメモリ10から読み取るように設計されるとよい。抵抗コードPRX、温度値T、電流強度値Iそして条件値Gは、充電ソケット7が動作している際の現在の動作条件に関する条件値を表している。
処理装置9は、特性マップ14を備えているとよい。この特性マップ14によって、処理装置9は、受信した条件値から温度指標、例えば温度値またはバイナリ値(過熱状態の有無)を算出し、これは例えば、充電ソケット7がその動作限界温度内で動作しているかどうか、つまり充電ソケット7内の動作温度が予め定められた閾値を下回るかどうかを示す。ここで、充電ソケット7自体は温度センサを持たないべきである。特性マップ14によって、処理装置9は、現在の動作環境を考慮して温度センサ7の温度値Tを有意に判断することができる。特性マップの温度指標が過熱状態を示している場合、処理装置9はパワーエレクトロニクス機器12を制御して、例えば充電電流の遮断や、いわゆるディレーティングつまり充電電流の抑制を、パワーエレクトロニクス機器において起動または調節することができる。
そして温度Tに加えて、国ごとに異なる充電ソケット、プラグの抵抗PRX、流れている電流I、および/または充電モード(1相なのか2相なのか)が評価される。したがって、充電ソケットの温度測定値をよりよく判断することができる。
これにより、充電の際に高い機能的信頼性および可用性が保証されるという利点が得られる。世界市場には様々な充電ソケットがあり、また充電ステーションも様々であるため、そこから生じる様々な熱的抵抗により、温度センサは得られる温度値にばらつきを生じてしまう。それぞれの国別コードおよび/または充電の際に使用される電気の相の相数を判断することにより、温度値Tをより正確に決定することができる。記録される特性曲線、つまり特性マップを用いることによって、追加で考慮される条件値の評価が可能である。
本実施例は全体として、熱的過負荷に対する充電ソケットの保護のための本発明のディレーティング機能をどのように設ければよいかを示している。

Claims (9)

  1. 原動機付き車両(1)の充電ソケット(7)の、温度センサのない領域での過熱状態を識別するための方法であって、以下の工程を含む方法:
    ― 温度センサ(11)により、前記領域とは異なる温度センサ(11)の設置場所にて温度値(T)を検出する;
    ― 充電ソケット(7)が動作している際の現在の動作条件の少なくとも1つの条件値(PRX,I,G)を決定する;
    ― 温度値(T)と少なくとも1つの条件値(PRX,I,G)を入力変数として受け取り、これら入力変数に温度指標が対応付けられるよう設計された特性マップ(14)を用いて、前記領域の温度指標を生成する;
    ― 前記温度指標に応じて、充電ソケット(7)の保護措置を起動する。
  2. 少なくとも1つの条件値(G)が、各国ごとの充電ソケットの形状および/または設置場所といった幾何学的条件について決定されること
    を特徴とする請求項1の方法。
  3. 少なくとも1つの条件値(PRX)が、充電モードが単相なのか多相なのかを区別する回路表示、および/または充電ソケット(7)に電気的に接続された充電ケーブル(5)の電線断面積といった回路条件について決定されること
    を特徴とする請求項1または請求項2の方法。
  4. 回路条件が、充電ケーブル(5)の抵抗コード(PRX)を読み取ることで決定されること
    を特徴とする請求項3の方法。
  5. 電気的条件について少なくとも1つの条件値(I)が決定され、この電気的条件は、以下のような条件を表すこと:充電ソケットの性能クラス;充電電流の電流強度(I);接続された充電ステーション(4)の電圧;電圧の周波数;充電されてからの動作時間;充電ソケット(7)を介して現在の動作条件(PRX,I,G)で充電されるエネルギー貯蔵装置(3)の充電状態。
    を特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項の方法。
  6. 温度指標が過熱状態を示す場合、保護措置として、原動機付き車両(1)の充電動作が中断される、または充電電流強度が抑制されること
    を特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか1項の方法。
  7. 特性マップ(14)を用いて、不具合に相当する温度値(T)と少なくとも1つの条件値(PRX,I,G)との組み合わせに基づき、充電ソケット(7)の不具合が識別されること
    を特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1項の方法。
  8. 原動機付き車両(1)の充電装置(6)であって、以下を備えるもの:
    ― 温度値(T)の生成のため充電装置(6)内に配置された温度センサ(11);
    ― 充電ソケットの現在の動作条件の各条件値(PRX,I,G)の少なくとも1つを決定するように設計された条件問合せ器(9);
    ― 入力変数として温度値(T)および少なくとも1つの条件値(PRX,I,G)を受け取り、これら入力変数に温度指標が対応付けられるよう設計された特性マップ(14);
    ― 請求項1ないし請求項7のいずれか1項の方法を実行するように設計された処理装置(9)。
  9. 原動機付き車両(1)であって、電気的なエネルギー貯蔵装置(3)および請求項8の充電装置(6)を備えたもの。
JP2017526080A 2014-11-13 2015-11-12 過熱保護機能を有する原動機付き車両の充電ソケット Active JP6391834B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014016825.5 2014-11-13
DE102014016825.5A DE102014016825B4 (de) 2014-11-13 2014-11-13 Kraftfahrzeug-Ladedose mit Überhitzungsschutz
PCT/EP2015/076490 WO2016075267A1 (de) 2014-11-13 2015-11-12 Kraftfahrzeug-ladedose mit überhitzungsschutz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018500724A true JP2018500724A (ja) 2018-01-11
JP6391834B2 JP6391834B2 (ja) 2018-09-19

Family

ID=54601753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017526080A Active JP6391834B2 (ja) 2014-11-13 2015-11-12 過熱保護機能を有する原動機付き車両の充電ソケット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10286791B2 (ja)
JP (1) JP6391834B2 (ja)
CN (1) CN107107774B (ja)
DE (1) DE102014016825B4 (ja)
WO (1) WO2016075267A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019140827A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 トヨタ自動車株式会社 車両の電力制御装置
JP2019193365A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 トヨタ自動車株式会社 車両及び充電システム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109600962B (zh) * 2017-09-30 2021-07-20 比亚迪股份有限公司 充电连接件的散热器以及散热装置和车辆
KR102441070B1 (ko) * 2017-10-16 2022-09-06 현대자동차주식회사 충전용 인렛의 과온 방지 장치 및 그 방법
DE102017222541A1 (de) * 2017-12-13 2019-06-13 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Hochvolt-Steckverbindungsteil für einen Hochvolt-Steckverbinder eines Kraftfahrzeugs, Hochvoltbordnetz sowie Kraftfahrzeug
CN109936185B (zh) * 2017-12-18 2020-11-13 郑州宇通客车股份有限公司 一种车辆充电电流的控制方法及装置
DE102018101510A1 (de) * 2018-01-24 2019-07-25 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Traktionsbatterie-Ladeanordnung
DE102018204182A1 (de) * 2018-03-19 2019-09-19 Leoni Kabel Gmbh Verfahren zur Überwachung eines Versorgungssystems eines Kraftfahrzeugs
US10787087B2 (en) 2018-03-22 2020-09-29 Ford Global Technologies, Llc Vehicle charger electrical outlet diagnostic
DE102018108181A1 (de) * 2018-04-06 2019-10-10 Volkswagen Aktiengesellschaft Ladekoppler mit Kühlvorrichtung, Ladekabel mit Ladekoppler sowie ein Kraftfahrzeug mit Ladekoppler
JP7261983B2 (ja) * 2019-08-02 2023-04-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力供給装置、電力供給システム、電力供給方法、プログラム
DE102019129799A1 (de) * 2019-11-05 2021-05-06 Lisa Dräxlmaier GmbH Verfahren und vorrichtung zum laden eines elektrisch angetriebenen fahrzeugs
DE102020209581A1 (de) 2020-07-30 2022-02-03 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Diagnose eines Zustands einer Ladeschnittstelle
CN113541240B (zh) * 2021-06-22 2024-04-26 青岛海信移动通信技术有限公司 设备充电方法、装置、终端设备及计算机存储介质
CN116599475B (zh) * 2023-07-17 2023-09-29 铱芯科技(深圳)有限公司 汽车功放的分区过热保护方法、装置与系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012100383A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Nichicon Corp 充電制御ユニット
WO2012139778A2 (en) * 2011-04-15 2012-10-18 Nissan Motor Co., Ltd. Improvements in electrical connections
WO2013132874A1 (ja) * 2012-03-08 2013-09-12 パナソニック株式会社 充電ケーブル
JP2015233366A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 トヨタ自動車株式会社 車両の電源装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010059086A (ko) 1999-12-30 2001-07-06 이계안 전기 자동차의 전원 충전 장치 및 그 방법
JP4443744B2 (ja) 2000-09-04 2010-03-31 太平洋精工株式会社 レアショート判断装置及びレアショート判断方法
US7944667B2 (en) * 2008-06-18 2011-05-17 GM Global Technology Operations LLC Thermal security for hybrid vehicle recharging cable plugs device and method
DE102009034886A1 (de) * 2009-07-27 2011-02-03 Rwe Ag Ladekabelstecker zur Verbindung eines Elektrofahrzeuges mit einer Ladestation
US20120249066A1 (en) * 2009-11-26 2012-10-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charging apparatus
DE102010045131A1 (de) 2010-09-11 2012-03-15 Magna E-Car Systems Gmbh & Co Og Steckverbinder für ein Elektrofahrzeug
US8729856B2 (en) * 2011-02-23 2014-05-20 Lear Corporation Thermal wall plug sensing and control
JP5934905B2 (ja) 2011-03-03 2016-06-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気推進車両用充電ケーブル
WO2012129104A1 (en) 2011-03-18 2012-09-27 Aerovironment, Inc. Electric vehicle supply equipment with temperature-controlled current
DE102011106335B4 (de) * 2011-07-01 2017-05-24 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum elektrischen Laden eines Elektrofahrzeuges an einer Ladestation
DE102012103208A1 (de) 2012-04-13 2013-10-17 Keba Ag Verfahren zum Betreiben einer Ladeanschlussvorrichtung für Elektrofahrzeuge sowie entsprechende Ladeanschlussvorrichtung
KR20140003082A (ko) * 2012-06-29 2014-01-09 엘에스산전 주식회사 전기 자동차용 충전기
DE102012107902A1 (de) * 2012-08-28 2014-03-06 Lapp Engineering & Co. Steckereinheit und elektrisches Gerät mit einer derartigen Steckereinheit
DE102012019605A1 (de) 2012-10-05 2014-04-10 Audi Ag Modulsystem für eine Ladevorrichtung, Ladevorrichtung sowie Fahrzeug mit einer aus dem Modulsystem erstellten Ladevorrichtung
CN103474584B (zh) * 2013-09-29 2016-01-06 京东方科技集团股份有限公司 有机电致发光器件及其制备方法、显示装置
KR101587357B1 (ko) * 2014-09-01 2016-01-20 엘에스산전 주식회사 차량 충전 장치 및 충전 방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012100383A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Nichicon Corp 充電制御ユニット
WO2012139778A2 (en) * 2011-04-15 2012-10-18 Nissan Motor Co., Ltd. Improvements in electrical connections
WO2013132874A1 (ja) * 2012-03-08 2013-09-12 パナソニック株式会社 充電ケーブル
JP2015233366A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 トヨタ自動車株式会社 車両の電源装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019140827A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 トヨタ自動車株式会社 車両の電力制御装置
JP6992567B2 (ja) 2018-02-13 2022-01-13 トヨタ自動車株式会社 車両の電力制御装置
JP2019193365A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 トヨタ自動車株式会社 車両及び充電システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20170320397A1 (en) 2017-11-09
CN107107774A (zh) 2017-08-29
WO2016075267A1 (de) 2016-05-19
DE102014016825B4 (de) 2023-06-29
JP6391834B2 (ja) 2018-09-19
DE102014016825A1 (de) 2016-05-19
US10286791B2 (en) 2019-05-14
CN107107774B (zh) 2020-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6391834B2 (ja) 過熱保護機能を有する原動機付き車両の充電ソケット
JP6059310B2 (ja) 電気車両用の充電プラグ、充電ケーブル、および充電方法
US11117479B2 (en) Temperature-monitored charging system for transmitting electric charge currents
US10259331B2 (en) Thermally monitored charging device
CN105610124B (zh) 具有通过ntc到地的自动热关闭的evse手柄
US8901934B2 (en) Diagnosis of HEV/EV battery disconnect system
US9851388B2 (en) Apparatus and method for detecting faults of battery heating system and relays
US7944667B2 (en) Thermal security for hybrid vehicle recharging cable plugs device and method
TWI479755B (zh) 用於將電動車連接至充電站之充電電纜插頭
US10115247B2 (en) Method and arrangement for controlling charging of an electrical storage system in a vehicle including measuring power loss over connector elements during charging and generating an error signal based on power loss
US20130179012A1 (en) Detection of over-current in a battery pack
US9718420B1 (en) Integrated power electronic device for electric vehicles
US10330718B2 (en) Classification of electric contacting between two connecting elements
US11225156B2 (en) Charging system with thermal protection
CN109562693B (zh) 用于对电动车辆充电的装置和检验用于对电动车辆充电的装置与电动车辆之间的接触的方法
US11479140B2 (en) Calibration of a charging device of an electric vehicle
CN114128076A (zh) 经温度监控的充电插式连接器部件
US11522323B2 (en) High-voltage plug connection part for a high-voltage plug connector of a motor vehicle, high-voltage electrical system, and motor vehicle
CN104487277A (zh) 用于保护充电线的方法以及充电装置
KR102291762B1 (ko) 릴레이 진단 회로
US9847653B2 (en) Battery and method for safely operating the battery
FR2983652A1 (fr) Procede de recharge electrique securisee
CN215552659U (zh) 一种电连接器以及新能源汽车
CN118076516A (zh) 车辆控制装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6391834

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250