JP2018195187A - Information providing device, information providing method, and information providing device program - Google Patents
Information providing device, information providing method, and information providing device program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018195187A JP2018195187A JP2017100011A JP2017100011A JP2018195187A JP 2018195187 A JP2018195187 A JP 2018195187A JP 2017100011 A JP2017100011 A JP 2017100011A JP 2017100011 A JP2017100011 A JP 2017100011A JP 2018195187 A JP2018195187 A JP 2018195187A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- gene
- behavior
- genetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 29
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 342
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 claims description 122
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 167
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 137
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 84
- 230000009471 action Effects 0.000 description 55
- 238000010219 correlation analysis Methods 0.000 description 28
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 28
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 15
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 13
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 13
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 11
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 8
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 206010036067 polydipsia Diseases 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、情報提供装置、情報提供方法および情報提供装置プログラムに関する。 Embodiments described herein relate generally to an information providing apparatus, an information providing method, and an information providing apparatus program.
従来、遺伝子検査によって得られた遺伝子情報が様々な分野に活用されるようになってきている。例えば、特許文献1には、生命保険会社、製薬会社、食品会社などが好適に使用することができる遺伝子検査データ活用方法について開示されている。
Conventionally, genetic information obtained by genetic testing has been used in various fields. For example,
しかしながら、上記の従来技術では、利用者の行動情報と遺伝子情報とを用いて対象者に対してより適した情報を提供することができるとは限らない。例えば、上記の従来技術では、遺伝子検査によって得られた遺伝子情報と被検査者の病歴情報とが対応付られた遺伝子情報ファイルを作成し、これを医療・薬品・食品の開発若しくは製造団体に提供する。また、遺伝子情報ファイルの提供を受けた機関は、遺伝子情報ファイルに基づく情報(例えば、薬品や食品等)を個人に提供する。 However, in the above-described conventional technology, it is not always possible to provide more suitable information to the target person using the user behavior information and genetic information. For example, in the above-mentioned conventional technology, a genetic information file in which genetic information obtained by genetic testing is associated with medical history information of the examinee is created and provided to a medical, pharmaceutical, food development or manufacturing organization To do. In addition, the organization that has received the gene information file provides information (for example, medicine, food, etc.) based on the gene information file to the individual.
このように、上記の従来技術は、遺伝子情報と被検査者の病歴情報とに基づく情報提供を行っているに過ぎないため、必ずしも利用者の行動情報と遺伝子情報とを用いて対象者に対してより適した情報を提供することができるとは限らない。 As described above, since the above-described conventional technology merely provides information based on genetic information and the medical history information of the examinee, it is not always necessary for the subject to use the user's behavior information and genetic information. Therefore, it is not always possible to provide more suitable information.
本願は、上記に鑑みてなされたものであって、利用者の行動情報と遺伝子情報とを用いて対象者に対してより適した情報を提供することができる情報提供装置を提供することを目的とする。 The present application has been made in view of the above, and an object thereof is to provide an information providing apparatus capable of providing more appropriate information to a target person using user behavior information and genetic information. And
本願にかかる情報提供装置は、利用者のネットワーク上における行動を示す行動情報と、当該利用者の遺伝子情報とを取得する取得部と、前記利用者の遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該利用者の行動情報に基づく情報を提供する提供部とを有することを特徴とする。 An information providing apparatus according to the present application includes an acquisition unit that acquires behavior information indicating a behavior of a user on a network and the genetic information of the user, and a target person having genetic information related to the genetic information of the user And a providing unit that provides information based on the behavior information of the user.
実施形態の一態様によれば、利用者の行動情報と遺伝子情報とを用いて対象者に対してより適した情報を提供することができるといった効果を奏する。 According to one aspect of the embodiment, there is an effect that more suitable information can be provided to the target person using the behavior information and genetic information of the user.
以下に、本願にかかる情報提供装置、情報提供方法および情報提供装置プログラムを実施するための形態(以下、「実施形態」と呼ぶ)について図面を参照しつつ説明する。なお、この実施形態により本願にかかる情報提供装置、情報提供方法および情報提供装置プログラムが限定されるものではない。また、以下の実施形態において、同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。 Hereinafter, a mode for implementing an information providing apparatus, an information providing method, and an information providing apparatus program according to the present application (hereinafter referred to as “embodiment”) will be described with reference to the drawings. Note that the information providing apparatus, the information providing method, and the information providing apparatus program according to the present application are not limited to the embodiment. Moreover, in the following embodiment, the same code | symbol is attached | subjected to the same site | part and the overlapping description is abbreviate | omitted.
〔1.提供処理〕
まず、図1を用いて、実施形態にかかる提供処理の一例について説明する。図1は、実施形態にかかる提供処理の一例を示す図である。実施形態にかかる提供処理は、図1に示す情報提供装置100によって行われる。
[1. Provision processing)
First, an example of a providing process according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a providing process according to the embodiment. The providing process according to the embodiment is performed by the
また、実施形態にかかる情報提供システム1は、図1に示すように、利用者端末10と、情報提供装置100とを含む。利用者端末10、情報提供装置100は、ネットワークを介して有線または無線により通信可能に接続される。なお、図1に示す情報提供システム1には、複数台の利用者端末10や、複数台の情報提供装置100が含まれてもよい。なお、後述するが、情報提供システム1には、検査機関サーバ30や外部サーバ60も含まれる。
In addition, the
利用者端末10は、スマートフォンや、タブレット型端末や、ノート型PC(Personal Computer)や、デスクトップPCや、携帯電話機や、PDA(Personal Digital Assistant)等である。例えば、利用者端末10は、情報提供装置100から受信した情報を画面表示したり音声出力する。
The
ここで、本実施形態の前提について説明する。例えば、ネットワーク上における利用者の購買行動(例えば、サイトである商品を買う、といった行動)と検索行動(例えば、ある検索キーワードを用いて情報検索する、といった行動)との関係性から、特定の購買行動を行っていない利用者がどのような購買行動を行うかを探るといったデータ分析手法(「質拡張検索」あるいは「質拡張検索」とも呼ばれる)がある。 Here, the premise of this embodiment is demonstrated. For example, based on the relationship between the purchase behavior of users on the network (for example, the behavior of buying a product that is a site) and the search behavior (for example, behavior of searching for information using a certain search keyword), a specific There is a data analysis technique (also referred to as “quality extended search” or “quality extended search”) in which a user who is not performing a purchase action searches for what kind of purchase action is performed.
「質拡張検索」について、一例を用いてより具体的に説明する。例えば、「酒を買う」といった購買行動を行う利用者は、検索キーワード「ビール」を用いて情報検索する傾向にある、といったように購買行動と検索行動との間に関係性が見出されたとする。このような場合において、購買行動が未知の対象者のうち、ある未知の対象者が検索キーワード「ビール」を用いて情報検索したとすると、この未知の対象者も「酒を買う」可能性があると予測する。このように、「質拡張検索」は、複数種類の情報を用いて利用者群の中から、例えば、ある行動をすると予測されるの利用者(かかる例では、「酒を買う」可能性がある利用者)を効果的に探り出すものである。 “Quality expansion search” will be described in more detail using an example. For example, a user who performs purchasing behavior such as “buy liquor” tends to search for information using the search keyword “beer”. To do. In such a case, if an unknown subject among the subjects whose purchase behavior is unknown performs an information search using the search keyword “beer”, this unknown subject may also “buy sake”. Predict that there is. In this way, “quality extended search” is a user who is predicted to take a certain action from a group of users using a plurality of types of information (in this example, there is a possibility of “buying alcohol”). It effectively searches for a certain user.
実施形態にかかる情報提供装置100によって行われる提供処理は、このような「質拡張検索」に着目するととともに、「質拡張検索」に利用者の遺伝子情報を適用した情報提供を行うものである。具体的には、実施形態にかかる情報提供装置100は、利用者のネットワーク上における行動を示す行動情報と、当該利用者の遺伝子情報とを取得する。そして、情報提供装置100は、利用者の遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該利用者の行動情報に基づく情報を提供する。
The providing process performed by the
上記の通り、本実施形態において、遺伝子情報を適用した「質拡張検索」とは、利用者の遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者(例えば、行動が未知の人物)は、かかる利用者と同じような行動をする可能性がある人物として探り出す、といったものである。より具体的には、遺伝子情報を適用した「質拡張検索」とは、特定の行動を行う利用者は、特定の遺伝子を有する傾向にあるといった行動情報と遺伝子情報との間に関係性が見出された場合、行動が未知の対象者の中から、この遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者を、かかる利用者と同じような行動をする可能性がある人物として予測する。以下では、実施形態にかかる提供処理について、一例を用いて説明する。 As described above, in this embodiment, “quality extension search” using genetic information refers to a target person (for example, a person whose behavior is unknown) having genetic information related to the user's genetic information. To search for a person who might behave in the same way. More specifically, “quality-enhanced search” using genetic information refers to a relationship between behavioral information and genetic information that a user who performs a specific behavior tends to have a specific gene. If it is issued, a target person having genetic information related to this genetic information is predicted from among target persons whose behavior is unknown as a person who may behave in the same manner as the user. Hereinafter, the providing process according to the embodiment will be described using an example.
まず、情報提供装置100は、利用者のネットワーク上における行動を示す行動情報と、当該利用者の遺伝子情報とを取得する(ステップS1)。遺伝子情報とは、遺伝子検査によって得られた検査結果であり、例えば、利用者が有する遺伝子の一覧である。また、遺伝子情報とは、特定の病気が発症することと関わりのある遺伝子が、どのようなタイプ(遺伝子型)であるか、といったことを示す情報である。例えば、「がん」の発症と関わりのある遺伝子を説明の便宜上「GINE1」とする。そして、「GINE1」のタイプが「a」型である人は、特に「がん」の発症率が高いことが知られているとすると、利用者は、遺伝子検査により、自身の「GINE1」は「a」型であるのかそうでないのかといったことを知ることができる。
First, the
情報提供装置100は、このような遺伝子情報を、遺伝子検査を行った検査機関から取得する。例えば、情報提供装置100は、かかる検査機関に属するサーバ装置(検査機関サーバ)にアクセスすることで、遺伝子情報を取得する。なお、情報提供装置100を管理する管理会社(以下、「管理会社T」とする)と、かかる検査機関との間で所定の契約が交わされ、さらに遺伝子検査を受診した利用者に承諾が得られている場合に、このような遺伝子情報の取得は可能となる。なお、情報提供装置100は、遺伝子検査を受診した利用者から直接、遺伝子情報の提供を受けてもよい。つまり、情報提供装置100がどの様な形で遺伝子情報を取得するかは限定されない。
The
また、情報提供装置100は、取得した遺伝子情報を自装置内の記憶部である遺伝子情報記憶部121に格納する。遺伝子情報記憶部121は、遺伝子検査によって得られた遺伝子情報を記憶する記憶部であり、図1に示すように、遺伝子検査を受けた各利用者を識別する識別情報(利用者ID)と、その利用者の遺伝子情報とを対応付けて記憶する。
Further, the
つまり、遺伝子情報記憶部121は、遺伝子情報として、各利用者がどのようなタイプの遺伝子を有するかを記憶する。例えば、遺伝子情報記憶部121は、遺伝子情報として、SNP(Single Nucleotide Polymorphism)を有することにより複数のタイプを有する遺伝子のうち、各利用者がどのようなタイプの遺伝子を有するかを記憶する。また、遺伝子情報記憶部121は、遺伝子情報として、病気の発症に関与する遺伝子において、各利用者がどのようなタイプの遺伝子を有するかを記憶する。
That is, the gene
例えば、図1に示す遺伝子情報記憶部121では、利用者U1の遺伝子情報は、利用者U1が、遺伝子「G1a」、「G2a」、「G3a」、「G4a」・・・を有することを示す。ここで、本実施形態において遺伝子標記に付与する小文字のアルファベットは、遺伝子のタイプを示すものとする。例えば、遺伝子「G1a」であれば、「a」型の遺伝子「G1」を示す。つまり、利用者U1が、SNPにより複数のタイプが存在する遺伝子「G1」において、「a」型の遺伝子「G1」を有することを示す。同様に、図1の例では、利用者U2は、複数のタイプが存在する遺伝子「G1」において、「b」型の遺伝子「G1」を有することを示す。
For example, in the gene
また、情報提供装置100は、利用者の行動情報として、利用者が行った購買に関する情報である購買情報を取得する。購買情報とは、どの利用者が、いつ、何を購入したか、といった購買行動を示す情報である。すなわち、購買情報は、購買履歴と言い換えることができる。例えば、情報提供装置100は、購買情報を所定のサーバ装置(例えば、ショッピングサーバ)から取得する。そして、情報提供装置100は、取得した購買情報を自装置内の記憶部である購買履歴記憶部122に格納する。
Moreover, the
購買履歴記憶部122は、図1に示すように、各利用者を識別する識別情報(利用者ID)と、その利用者の購買情報とを対応付けて記憶する。すなわち、図1の例では、購買履歴記憶部122は、各利用者が何を購入したかといった購買情報を記憶する。図1の例では、利用者U1が「ノートパソコンP1を買う」といった購買行動を行った例を示す。なお、情報提供装置100は、任意のタイミングで購買情報を取得してよい。例えば、情報提供装置100は、定期的に購買情報を取得する。
As shown in FIG. 1, the purchase
また、遺伝子情報記憶部121に記憶される各遺伝子情報と、購買履歴記憶部122に記憶される行動情報とは、利用者毎に共通の利用者IDで紐付られる。図1の例では、利用者ID「U1」に対応付けられる遺伝子情報と、利用者ID「U1」に対応付けられる購買情報とは、利用者ID「U1」によって紐付けられる。また、このような利用者IDは、利用者が管理会社Tに対して会員登録することにより独自に発行されるアカウント情報である。
Moreover, each gene information memorize | stored in the gene information memory |
次に、情報提供装置100は、ステップS1で取得した購買情報と遺伝子情報との関係性を分析する(ステップS2)。具体的には、情報提供装置100は、行動情報と遺伝子情報との間に所定の関係性が成立するか否かを分析する。例えば、情報提供装置100は、所定の関係性として、行動情報と遺伝子情報との傾向に基づく関係性が成立するか否かを分析する。傾向に基づく関係性とは、つまり相関関係を示す。
Next, the
より具体的には、情報提供装置100は、各行動情報と各遺伝子情報との相関分析を行うことで、各行動情報と各遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析する。一例を示すと、情報提供装置100は、「ノートパソコンP1を買う」といった購買行動を行う利用者は遺伝子「G1a」を有する傾向にあるか、すなわち購買行動「ノートパソコンP1を買う」と遺伝子情報「G1a」との間に相関関係が成立するか、を分析する。具体的な分析手法については、後述する。
More specifically, the
次に、情報提供装置100は、相関分析を行った結果から、相関関係にある行動情報と遺伝子情報とを特定する(ステップS3)。一例を示すと、情報提供装置100は、「ノートパソコンP1を買う」といった購買行動と相関関係にある遺伝子が存在する場合、遺伝子情報記憶部121に記憶されている遺伝子のうち、それはどの遺伝子であるかを特定する。かかる例では、情報提供装置100は、購買行動「日本酒P3を買う」と、遺伝子「G2b」とは相関関係にあることを特定したものとする。言い換えれば、情報提供装置100は、「日本酒P3を買う」利用者は、遺伝子「G2b」を有する傾向にある、といった相関関係を示す傾向を特定したものとする。
Next, the
なお、このような傾向が得られる要因として、遺伝子「G2」が利用者へおよぼす体質が関係している。例えば、遺伝子「G2」はアルコール代謝酵素の酵素活性に関与する遺伝子であり、「b」型である遺伝子「G2b」に基づくアルコール代謝酵素は、酵素活性がより強いものとする。かかる場合、遺伝子「G2b」を有する利用者は、「お酒に強い」体質であり、結果的に、お酒が好きでお酒を買いやすくなる、といった傾向へとつながる。なお、ここでは、体質を例に挙げたが、病気疾患でも同様のことがいえる。一例を示すと、特定の病気の発症要因となる遺伝子を有する利用者については、その病気に関連する購買行動(例えば、病気に関する薬を買う)や検索行動(病気について調べる)を行い易いといった傾向に繋がる。 In addition, the constitution that the gene “G2” gives to the user is related as a factor for obtaining such a tendency. For example, the gene “G2” is a gene involved in the enzyme activity of the alcohol metabolizing enzyme, and the alcohol metabolizing enzyme based on the “b” type gene “G2b” has a stronger enzyme activity. In such a case, the user having the gene “G2b” has a constitution that is “resistant to alcohol”, and as a result, the user likes liquor and tends to easily buy alcohol. Here, the constitution is taken as an example, but the same can be said for a disease. For example, users who have a gene that causes a particular disease tend to be more likely to perform purchasing behaviors related to the disease (for example, buying drugs related to the disease) and search behaviors (checking for diseases). It leads to.
このようなことから、情報処理装置100は、行動情報だけでなく、行動情報から予測される予測情報(例えば、体質や病気)と遺伝子情報との相関関係が得られた場合には、その予測情報に基づくレコメンドを行うことも可能となる。
Therefore, the
そして、情報提供装置100は、上記のような相関関係から、例えば、遺伝子「G2b」と関連する(例えば、同一、または、類似)遺伝子を有する対象者がいれば、かかる対象者も「日本酒P3を買う」といった購買行動を行うものと予測する。そして、情報提供装置100は、かかる対象者に情報提供を行う。ここで、情報提供装置100が、遺伝子「G2b」を有する対象者を抽出する処理について説明する。
Then, the
例えば、情報提供装置100は、遺伝子情報を提供している利用者であって管理会社Tに会員登録していることにより、管理会社Tとの間にアカウントを有する利用者のうち、遺伝子「G2b」を有する利用者を遺伝子情報記憶部121から抽出する。次に、情報提供装置100は、遺伝子情報記憶部121から抽出した利用者のうち、管理会社Tとの間に発行されているアカウントで購買行動を一度も行っていない利用者、あるいは、「日本酒P3を買う」といった購買行動を行ったことがない利用者、つまり購買行動が未知の利用者を対象者として抽出する。ここでは、情報提供装置100は、利用者Uxを抽出したものとする。
For example, since the
したがって、情報提供装置100は、対象者として抽出した利用者Uxも「日本酒P3を買う」といった購買行動を行うものと予測する。そして、情報提供装置100は、利用者Uxに対して、購買行動「日本酒P3を買う」に基づく情報を提供する(ステップS4)。例えば、情報提供装置100は、利用者Uxの利用者端末10からウェブページの配信要求を受信した場合には、日本酒に関する広告が表示されるウェブページを利用者端末10に配信する。
Therefore, the
また、先に説明したように、遺伝子と体質あるいは病気との関係から、情報提供装置100は、「お酒に強い体質であり、飲みすぎる可能性がある」と予測して、飲み過ぎに対する注意喚起が表示されるようなウェブページを配信してもよい。
In addition, as described above, from the relationship between the gene and the constitution or the disease, the
さて、これまで説明してきたように、実施形態にかかる情報提供装置100は、利用者のネットワーク上における行動を示す行動情報と、当該利用者の遺伝子情報とを取得する。そして、情報提供装置100は、利用者の遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者も利用者と同じような行動をとる可能性があるとして、当該利用者の行動情報に基づく情報を提供する。
As described above, the
このように、情報処理装置100は、利用者の行動情報と遺伝子情報とを用いることにより、対象者に対してより適した情報を提供することができる。例えば、情報処理装置100は、利用者の行動情報と遺伝子情報とを用いることにより、購買情報が取得できない(どのような購買を行うかが未知)の対象者が、今後どのような商品を買う可能性があるか購買予測することができるため、対象者に対して的確な広告配信を行うことができる。
As described above, the
また、情報処理装置100は、利用者の行動情報と遺伝子情報とを用いることにより、対象者の体質や病気を予測することができるため、体質や病気に関するレコメンドを行い病気の予防に貢献することができる。
In addition, the
〔2.システムの構成〕
次に、図2を用いて、実施形態にかかる情報提供システムの構成について説明する。図2は、実施形態にかかる情報提供システム1の構成例を示す図である。図2に示すように、情報提供システム1は、利用者端末10と、検査機関サーバ30と、外部サーバ60と、情報提供装置100とを含む。利用者端末10と、検査機関サーバ30と、外部サーバ60と、情報提供装置100とは、ネットワークNを介して有線または無線により通信可能に接続される。
[2. System configuration
Next, the configuration of the information providing system according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of the
図1では省略したが、実施形態にかかる情報提供システム1は、図2に示すように、さらに検査機関サーバ30および外部サーバ60を含む。検査機関サーバ30は、遺伝子検査を行う所定の検査機関に属するサーバ装置であり、検査結果でる遺伝子情報を蓄積している。例えば、検査機関サーバ30は、情報提供装置100からの要求に応じて、情報提供装置100に遺伝子情報を送信する。
Although omitted in FIG. 1, the
外部サーバ60は、各種行動情報の大元となるサーバ装置である。例えば、外部サーバ60は、ショッピングサイトや電子モール等のEC(Electronic Commerce)サイトを提供するショッピングサーバである。ショッピングサーバは、利用者が行った購買に関する情報である購買情報(行動情報の一例)を蓄積している。
The
また、例えば、外部サーバ60は、検索サービスを提供する検索サーバである。検索サーバは、利用者が検索キーワードを用いて行った検索に関する情報である検索行動情(行動情報の一例)を蓄積している。
For example, the
また、例えば、外部サーバ60は、広告コンテンツや記事コンテンツを含むウェブページの配信を行うコンテンツサーバである。コンテンツサーバは、利用者が広告コンテンツを閲覧した閲覧行動に関する情報である広告閲覧情報(行動情報の一例)を蓄積している。また、コンテンツサーバは、利用者が記事コンテンツを閲覧した閲覧行動に関する情報である記事閲覧情報(行動情報の一例)を蓄積している。
For example, the
また、例えば、外部サーバ60は、株取引に関するコンテンツを提供する株取引管理サーバである。株取引管理サーバは、利用者が行った株取引に関する情報である株取引情報(行動情報の一例)を蓄積している。
For example, the
〔3.情報提供装置の構成〕
次に、図3を用いて、実施形態にかかる情報提供装置100について説明する。図3は、実施形態にかかる情報提供装置100の構成例を示す図である。図3に示すように、情報提供装置100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。
[3. Configuration of information providing device]
Next, the
(通信部110について)
通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部110は、ネットワークNと有線または無線で接続され、例えば、利用者端末10、検査機関サーバ30、外部サーバ60との間で情報の送受信を行う。
(About the communication unit 110)
The
(記憶部120について)
記憶部120は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子またはハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。記憶部120は、遺伝子情報記憶部121と、購買履歴記憶部122を有する。なお、不図示であるが、記憶部120は、提供部134によって提供される情報が格納された記憶部をさらに有する。この一例として、記憶部120は、広告コンテンツが格納される広告コンテンツ記憶部を有する。
(About the storage unit 120)
The
(遺伝子情報記憶部121について)
遺伝子情報記憶部121は、遺伝子検査によって得られた遺伝子情報を記憶する記憶部である。また、遺伝子情報記憶部121に記憶される遺伝子情報は、取得部131により取得されたものである。ここで、図4に実施形態にかかる遺伝子情報記憶部121の一例を示す。図4の例では、遺伝子情報記憶部121は、「利用者ID」、「遺伝子情報」、「氏名」、「住所」、「生年月日」といった項目を有する。
(Regarding the gene information storage unit 121)
The genetic
「利用者ID」は、利用者を識別するための識別情報を示す。図1でも説明したが、「遺伝子情報」は、遺伝子検査により利用者の遺伝子を解析して得られた解析結果に基づく遺伝子情報を示す。遺伝子情報とは、具体的には、SNPを有することにより複数のタイプを有する遺伝子のうち、各利用者がどのようなタイプの遺伝子を有するか、といった情報である。また、遺伝子情報とは、病気の発症に関与する遺伝子において、各利用者がどのようなタイプの遺伝子を有するか、といった情報である。 “User ID” indicates identification information for identifying a user. As described in FIG. 1, “gene information” indicates gene information based on an analysis result obtained by analyzing a user's gene by genetic testing. Specifically, the gene information is information such as what type of gene each user has among genes having a plurality of types by having an SNP. The gene information is information such as what type of gene each user has in genes involved in the onset of disease.
「氏名」は、利用者の氏名を示す。「住所」は、利用者の住所を示す。「生年月日」は、利用者の生年月日を示す。「氏名」、「住所」、「生年月日」は、例えば、遺伝子検査の申込みの際に利用者によって入力されたものである。 “Name” indicates the name of the user. “Address” indicates the address of the user. “Birth date” indicates the date of birth of the user. The “name”, “address”, and “date of birth” are, for example, input by the user when applying for genetic testing.
すなわち、図4の例では、利用者U1が、SNPにより複数のタイプが存在する遺伝子「G1」のうち、「a」型の遺伝子「G1」である遺伝子「G1a」を有することを示す。同様に、図1の例では、利用者U2は、複数のタイプが存在する遺伝子「G1」のうち、「b」型の遺伝子「G1」である遺伝子「G1b」を有することを示す。なお、図4に示すように、遺伝子情報記憶部121に記憶される各遺伝子情報には、各遺伝子情報を識別するための符号を付している。例えば、利用者U1に対応する遺伝子情報には、符号「rd11」を付している。以下では、このような遺伝子情報を「遺伝子情報rd11」と表記する。その他の遺伝子情報についても同様である。
That is, in the example of FIG. 4, the user U1 has the gene “G1a” that is the gene “G1” of the “a” type among the genes “G1” having a plurality of types by SNP. Similarly, in the example of FIG. 1, the user U2 indicates that the gene “G1b” that is the gene “G1” of the “b” type among the genes “G1” having a plurality of types exists. In addition, as shown in FIG. 4, the code | symbol for identifying each gene information is attached | subjected to each gene information memorize | stored in the gene
(購買履歴記憶部122について)
購買履歴記憶部122は、利用者が行った購買に関する情報である購買情報(行動情報の一例)の履歴、すなわち購買履歴を記憶する記憶部である。購買履歴記憶部122は、購買情報として、各利用者が、いつ、何を購入したかといった情報を記憶する。また、購買履歴記憶部122に記憶される購買情報は、取得部131により取得されたものである。ここで、図5に実施形態にかかる購買履歴記憶部122の一例を示す。図5の例では、購買履歴記憶部122は、「利用者ID」、「購入商品」、「購入日時」といった項目を有する。
(About the purchase history storage unit 122)
The purchase
「利用者ID」は、利用者を識別するための識別情報を示す。なお、遺伝子情報記憶部121に記憶される遺伝子情報と、購買履歴記憶部122に記憶される購買情報とは、同一の利用者IDで紐付けられる。つまり、同一の「利用者ID」が対応付けられる遺伝子情報および購買情報は、同一利用者から得られたものである。「購入商品」は、対応する利用者によって購入された商品を示す。「購入日時」は、対応する利用者によって「購入商品」が購入された日時を示す。
“User ID” indicates identification information for identifying a user. The gene information stored in the gene
すなわち、図5の例では、利用者U1が、「2017年1月10日」において「ノートパソコンP1を買う」といった購買行動を行った例を示す。なお、図5に示すように、購買履歴記憶部122に記憶される購買情報には、各購買情報を識別するための符号を付している。例えば、利用者U1に対応する購買情報には、符号「pd11」を付している。以下では、このような購買情報を「購買情報pd11」と表記する。その他の購買情報についても同様である。
That is, the example of FIG. 5 shows an example in which the user U1 performs a purchase action such as “buy the notebook computer P1” on “January 10, 2017”. As shown in FIG. 5, the purchase information stored in the purchase
(制御部130について)
図3に戻り、制御部130は、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、情報提供装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
(About the control unit 130)
Returning to FIG. 3, the
図3に示すように、制御部130は、取得部131と、分析部132と、特定部133と、提供部134とを有し、以下に説明する情報処理の機能や作用を実現または実行する。なお、制御部130の内部構成は、図3に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。また、制御部130が有する各処理部の接続関係は、図2に示した接続関係に限られず、他の接続関係であってもよい。
As illustrated in FIG. 3, the
(取得部131について)
取得部131は、利用者のネットワーク上における行動を示す行動情報と、当該利用者の遺伝子情報とを取得する。例えば、取得部131は、遺伝子検査を行った検査機関から遺伝子情報を取得する。例えば、取得部131は、かかる検査機関に属するサーバ装置である検査機関サーバ30にアクセスすることで、遺伝子情報を取得する。例えば、取得部131は、検査機関サーバ30に定期的にアクセスし、遺伝子情報を取得する。また、取得部131は、取得した遺伝子情報を、図4に示すように、遺伝子情報記憶部121に格納する。
(About the acquisition unit 131)
The
また、例えば、取得部131は、利用者の行動情報として、利用者が行った購買に関する情報である購買情報を取得する。例えば、取得部131は、外部サーバ60(例えば、ショッピングサーバ)にアクセスすることで、購買情報を取得する。例えば、取得部131は、外部サーバ60に定期的にアクセスし、購買情報を取得する。また、取得部131は、取得した購買情報を、図5に示すように、購買履歴記憶部122に格納する。
Further, for example, the
(分析部132について)
分析部132は、取得部131によって取得された行動情報と遺伝子情報との関係性を分析する。具体的には、分析部132は、行動情報と遺伝子情報との間に所定の関係性が成立するか否かを分析する。例えば、分析部132は、所定の関係性として、行動情報と遺伝子情報との傾向に基づく関係性が成立するか否かを分析する。本実施形態では、分析部132は、行動情報と遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析する。
(About the analysis unit 132)
The
例えば、取得部131により購買情報が取得された場合、分析部132は、取得部131によって取得された購買情報と遺伝子情報との関係性を分析する。例えば、分析部132は、購買情報と遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析する。分析手法としては、以下の3パターンが考えられる。以下では、行動情報の一例として購買情報を用いて各パターンについて説明する。
For example, when the purchase information is acquired by the
(パターン1)
まず、図6を用いて、パターン1について説明する。図6は、行動情報と遺伝子情報との関係性を分析する分析手法の一例を模式的に示す図である。パターン1では、分析部132は、各行動情報と各遺伝子情報との相関分析を行うことで、各行動情報と各遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析する。まず、分析部132は、遺伝子情報記憶部121を参照し、遺伝子毎に当該遺伝子を有する利用者をリストアップする。具体的には、分析部132は、図6(a)に示すように、遺伝子情報に含まれる遺伝子毎に当該遺伝子を有する利用者には「1」を付与し、遺伝子毎に当該遺伝子を有しない利用者には「0」を付与する。例えば、図4に示す遺伝子情報記憶部121の例では、遺伝子情報rd11から、利用者U1は、遺伝子「G1a」を有することがわかる。したがって、分析部132は、図6(a)に示すように、遺伝子「G1a」と利用者ID「U1」とに対応する入力欄に「1」を付与する。そうして、分析部132は、図6(a)に示すような、遺伝子−利用者リストを生成する。
(Pattern 1)
First, the
また、分析部132は、購買履歴記憶部122を参照し、期間Tn(時系列に応じた期間)の間に各商品を購入した利用者をリストアップする。ここで、期間T1を「1ヶ月」とし、この1ヶ月をさらに「2017年1月1日〜2017年1月31」とする。このような状態において、分析部132は、図6(b)に示すように、取得された購買情報のうち、「2017年1月1日〜2017年1月31」の間に行われた購買に関する購買情報に含まれる商品毎に当該商品を購入した利用者には「1」を付与し、商品毎に当該商品を購入していない利用者には「0」を付与する。例えば、図5に示す購買履歴記憶部122の例では、購買情報pd11から、利用者U1は、「2017年1月10日」に「ノートパソコンP1」を購入したことがわかる。したがって、分析部132は、図6(b)に示すように、「ノートパソコンP1」と利用者ID「U1」とに対応する入力欄に「1」を付与する。そうして、分析部132は、図6(b)に示すような、商品(ノートパソコンP1)−利用者リストを生成する。
In addition, the
また、同様に、分析部132は、取得された購買情報のうち、「2017年2月1日〜2017年2月29」の間(期間T2)に行われた購買に関する購買情報に含まれる商品毎に当該商品を購入した利用者には「1」を付与し、商品毎に当該商品を購入していない利用者には「0」を付与することにより、商品−利用者リストを生成する。つまり、分析部132は、期間Tn毎に、商品(ノートパソコンP1)−利用者リストを生成する。また、ノートパソコンP1を例に説明したが、分析部132は、図6(b)に示すように、スーツP2、日本酒P3といったように、各商品毎に、期間Tn毎の商品−利用者リストを生成する。
Similarly, the
以下、購買行動「ノートパソコンP1を買う」と遺伝子情報「G1a」との相関分析の一例について説明する。まず、期間Tnに「ノートパソコンP1」を購入した利用者数を変数Xとする。また、期間Tnに「ノートパソコンP1」を購入した利用者数のうち、遺伝子「G1a」を有する利用者数を変数Yとする。このような状態において、分析部132は、図6(c)に示すように、時系列に応じた期間Tn毎に、変数Xおよび変数Yをカウントする。例えば、分析部132は、「2017年1月1日〜2017年1月31」(期間T1)において「ノートパソコンP1」を購入した利用者数、および、この利用者数のうち遺伝子「G1a」を有する利用者数をカウントする。同様に、分析部132は、各期間Tnについてカウントを行う。ここでは、分析部132は、図6(c)に示すようなカウント結果を得たとする。
Hereinafter, an example of a correlation analysis between the purchase behavior “buy the notebook computer P1” and the gene information “G1a” will be described. First, the variable X is the number of users who purchased “notebook personal computer P1” during the period Tn. Further, the variable Y is the number of users who have the gene “G1a” among the number of users who purchased “notebook personal computer P1” during the period Tn. In such a state, the
分析部132は、このカウント結果を用いて、「ノートパソコンP1を買う」といった購買行動を行う利用者は遺伝子「G1a」を有する傾向にあるか、すなわち購買行動「ノートパソコンP1を買う」と遺伝子情報「G1a」との間に相関関係が成立するか、を分析する。具体的には、分析部132は、このカウント結果を用いて、相関係数を算出する。そして、分析部132は、算出した相関係数が、例えば、所定値以上であれば、購買行動「ノートパソコンP1を買う」と遺伝子情報「G1a」との間に相関関係が成立する、といった相関分析結果を得る。一方、分析部132は、算出した相関係数が、所定値以下であれば、購買行動「ノートパソコンP1を買う」と遺伝子情報「G1a」とは相関関係にない、といった相関分析結果を得る。
The
なお、図6では、購買行動「ノートパソコンP1を買う」と遺伝子情報「G1a」を例に挙げて説明したが、分析部132は、各商品(例えば、スーツP2、日本酒P3等)に対応する購買情報と、各遺伝子に対応する遺伝子情報(例えば、G1b、G2a等)との相関関係を分析し、相関係数を算出する。
In FIG. 6, the purchase behavior “buy notebook PC P1” and genetic information “G1a” are described as examples. However, the
(パターン2)
次に、図7を用いて、パターン2について説明する。図7は、行動情報と遺伝子情報との関係性を分析する分析手法の一例を模式的に示す図である。パターン2では、分析部132は、各行動情報と、取得された遺伝子情報のうち複数の遺伝子情報の組合せとの相関分析を行うことで、各行動情報と複数の遺伝子情報の組合せとの間に相関関係が成立するか否かを分析する。まず、分析部132は、遺伝子情報記憶部121を参照し、複数の遺伝子の組合せ毎に当該遺伝子を有する利用者をリストアップする。例えば、候補となる遺伝子が「30万」存在する場合には、複数の遺伝子の組合せは「30万×30万」通り存在する。具体的には、分析部132は、図7(a)に示すように、複数の遺伝子の組合せ毎に当該遺伝子の組合せを有する利用者には「1」を付与し、複数の遺伝子の組合せ毎に当該遺伝子の組合せを有しない利用者には「0」を付与する。例えば、図4に示す遺伝子情報記憶部121の例では、遺伝子情報rd11から、利用者U1は、遺伝子「G1a」および「G2a」といった組合せを有することがわかる。したがって、分析部132は、図7(a)に示すように、かかる組合せに対応する入力欄に「1」を付与する。そうして、分析部132は、図7(a)に示すような、遺伝子組合せ−利用者リストを生成する。なお、ここでは、説明を簡単にするために、複数の遺伝子の組合せを2つの遺伝子の組合せとしているが、組合される遺伝子の数は限定されるものではない。
(Pattern 2)
Next, pattern 2 will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a diagram schematically illustrating an example of an analysis method for analyzing the relationship between behavior information and gene information. In Pattern 2, the
また、分析部132は、購買履歴記憶部122を参照し、期間Tn(時系列に応じた期間)の間に各商品を購入した利用者をリストアップする。ここで、期間T1を「1ヶ月」とし、この1ヶ月をさらに「2017年1月1日〜2017年1月31」とする。このような状態において、分析部132は、図7(b)に示すように、取得された購買情報のうち、「2017年1月1日〜2017年1月31」の間に行われた購買に関する購買情報に含まれる商品毎に当該商品を購入した利用者には「1」を付与し、商品毎に当該商品を購入していない利用者には「0」を付与する。例えば、図5に示す購買履歴記憶部122の例では、購買情報pd11から、利用者U1は、「2017年1月10日」に「ノートパソコンP1」を購入したことがわかる。したがって、分析部132は、図7(b)に示すように、「ノートパソコンP1」と利用者ID「U1」とに対応する入力欄に「1」を付与する。そうして、分析部132は、図7(b)に示すような、商品(ノートパソコンP1)−利用者リストを生成する。
In addition, the
また、同様に、分析部132は、取得された購買情報のうち、「2017年2月1日〜2017年2月29」の間(期間T2)に行われた購買に関する購買情報に含まれる商品毎に当該商品を購入した利用者には「1」を付与し、商品毎に当該商品を購入していない利用者には「0」を付与することにより、商品−利用者リストを生成する。つまり、分析部132は、期間Tn毎に、商品(ノートパソコンP1)−利用者リストを生成する。また、ノートパソコンP1を例に説明したが、分析部132は、図7(b)に示すように、スーツP2、日本酒P3といったように、各商品毎に、期間Tn毎の商品−利用者リストを生成する。
Similarly, the
以下、購買行動「ノートパソコンP1を買う」と遺伝子の組合せ「G1a−G2a」との相関分析の一例について説明する。まず、期間Tnに「ノートパソコンP1」を購入した利用者数を変数Xとする。また、期間Tnに「ノートパソコンP1」を購入した利用者数のうち、遺伝子の組合せ「G1a−G2a」を有する利用者数を変数Yとする。このような状態において、分析部132は、図7(c)に示すように、時系列に応じた期間Tn毎に、変数Xおよび変数Yをカウントする。例えば、分析部132は、「2017年1月1日〜2017年1月31」(期間T1)において「ノートパソコンP1」を購入した利用者数、および、この利用者数のうち遺伝子の組合せ「G1a−G2a」を有する利用者数をカウントする。同様に、分析部132は、各期間Tnについてカウントを行う。ここでは、分析部132は、図7(c)に示すようなカウント結果を得たとする。
Hereinafter, an example of a correlation analysis between the purchase behavior “buy notebook PC P1” and the gene combination “G1a-G2a” will be described. First, the variable X is the number of users who purchased “notebook personal computer P1” during the period Tn. Further, among the number of users who purchased “notebook personal computer P1” during the period Tn, the number of users who have the gene combination “G1a-G2a” is defined as a variable Y. In such a state, the
分析部132は、このカウント結果を用いて、「ノートパソコンP1を買う」といった購買行動を行う利用者は遺伝子の組合せ「G1a−G2a」を有する傾向にあるか、すなわち購買行動「ノートパソコンP1を買う」と遺伝子の組合せ「G1a−G2a」との間に相関関係が成立するか、を分析する。具体的には、分析部132は、このカウント結果を用いて、相関係数を算出する。そして、分析部132は、算出した相関係数が、例えば、所定値以上であれば、購買行動「ノートパソコンP1を買う」と遺伝子の組合せ「G1a−G2a」との間に相関関係が成立する、といった相関分析結果を得る。一方、分析部132は、算出した相関係数が、所定値以下であれば、購買行動「ノートパソコンP1を買う」と遺伝子の組合せ「G1a−G2a」とは相関関係にない、といった相関分析結果を得る。
The
なお、図7では、購買行動「ノートパソコンP1を買う」と遺伝子の組合せ「G1a−G2a」を例に挙げて説明したが、分析部132は、各商品(例えば、スーツP2、日本酒P3等)に対応する購買情報と、各遺伝子の組合せに対応する遺伝子情報(例えば、「G1a−G2b」、「G1b−G2a」等)との相関関係を分析し、相関係数を算出する。
In FIG. 7, the purchase behavior “buy notebook PC P1” and the combination of genes “G1a-G2a” have been described as examples. However, the
(パターン3)
次に、図8を用いて、パターン3について説明する。図8は、行動情報と遺伝子情報との関係性を分析する分析手法の一例を模式的に示す図である。パターン3では、分析部132は、取得された行動情報のうち複数の行動情報の組合せと、各遺伝子情報との相関分析を行うことで、複数の行動情報の組合せと各遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析する。なお、パターン3では、複数の行動情報の組合せを商品のカテゴリそれぞれに属する商品群であるものとする。しかし、この例に限らず、複数の行動情報の組合せは、例えば、各商品を組み合わせることにより想定される全通りの組合せであってもよい。
(Pattern 3)
Next, the
まず、分析部132は、遺伝子情報記憶部121を参照し、遺伝子毎に当該遺伝子を有する利用者をリストアップする。具体的には、分析部132は、図8(a)に示すように、遺伝子情報に含まれる遺伝子毎に当該遺伝子を有する利用者には「1」を付与し、遺伝子毎に当該遺伝子を有しない利用者には「0」を付与する。例えば、図4に示す遺伝子情報記憶部121の例では、遺伝子情報rd11から、利用者U1は、遺伝子「G1a」を有することがわかる。したがって、分析部132は、図8(a)に示すように、遺伝子「G1a」と利用者ID「U1」とに対応する入力欄に「1」を付与する。そうして、分析部132は、図8(a)に示すような、遺伝子−利用者リストを生成する。
First, the
また、分析部132は、購買履歴記憶部122を参照し、期間Tn(時系列に応じた期間)の間に各カテゴリに商品を購入した利用者をリストアップする。ここで、期間T1を「1ヶ月」とし、この1ヶ月をさらに「2017年1月1日〜2017年1月31」とする。このような状態において、分析部132は、図8(b)に示すように、「2017年1月1日〜2017年1月31」の間に行われた購買に関する購買情報に含まれる商品のうち、各カテゴリに属する商品毎に当該商品を購入した利用者には「1」を付与し、商品毎に当該商品を購入していない利用者には「0」を付与する。例えば、、分析部132は、図8(b)に示すように、カテゴリ「パソコン本体」と利用者ID「U1」とに対応する入力欄に「1」を付与する。そうして、分析部132は、図8(b)に示すような、商品カテゴリ−利用者リストを生成する。
In addition, the
また、同様に、分析部132は、「2017年2月1日〜2017年2月29」の間(期間T2)に行われた購買に関する購買情報に含まれる商品のうち、各カテゴリに属する商品毎に当該商品を購入した利用者には「1」を付与し、商品毎に当該商品を購入していない利用者には「0」を付与することにより、商品カテゴリ−利用者リストを生成する。つまり、分析部132は、期間Tn毎に、商品カテゴリ−利用者リストを生成する。また、カテゴリ「パソコン本体」を例に説明したが、分析部132は、図8(b)に示すように、カテゴリ「男性スーツ」、カテゴリ「酒類」といったように、カテゴリ毎に、期間Tn毎の商品カテゴリ−利用者リストを生成する。
Similarly, the
以下、購買行動「カテゴリ「パソコン本体」に属する商品を買う」と遺伝子情報「G1a」との相関分析の一例について説明する。まず、期間Tnにカテゴリ「パソコン本体」に属する商品を購入した利用者数を変数Xとする。また、期間Tnにカテゴリ「パソコン本体」に属する商品を購入した利用者数のうち、遺伝子「G1a」を有する利用者数を変数Yとする。このような状態において、分析部132は、図8(c)に示すように、時系列に応じた期間Tn毎に、変数Xおよび変数Yをカウントする。例えば、分析部132は、「2017年1月1日〜2017年1月31」(期間T1)においてカテゴリ「パソコン本体」に属する商品を購入した利用者数、および、この利用者数のうち遺伝子「G1a」を有する利用者数をカウントする。同様に、分析部132は、各期間Tnについてカウントを行う。ここでは、分析部132は、図8(c)に示すようなカウント結果を得たとする。
Hereinafter, an example of a correlation analysis between the purchase behavior “buy a product belonging to the category“ personal computer ”” and the gene information “G1a” will be described. First, let the variable X be the number of users who purchased a product belonging to the category “personal computer” during the period Tn. In addition, the variable Y is the number of users who have the gene “G1a” among the number of users who purchased products belonging to the category “personal computer” during the period Tn. In such a state, the
そして、分析部132は、このカウント結果を用いて、「カテゴリ「パソコン本体」に属する商品を買う」といった購買行動を行う利用者は遺伝子「G1a」を有する傾向にあるか、すなわち購買行動「カテゴリ「パソコン本体」に属する商品を買う」と遺伝子情報「G1a」との間に相関関係が成立するか、を分析する。具体的には、分析部132は、このカウント結果を用いて、相関係数を算出する。そして、分析部132は、算出した相関係数が、例えば、所定値以上であれば、購買行動「カテゴリ「パソコン本体」に属する商品を買う」と遺伝子情報「G1a」との間に相関関係が成立する、といった相関分析結果を得る。一方、分析部132は、算出した相関係数が、所定値以下であれば、購買行動「カテゴリ「パソコン本体」に属する商品を買う」と遺伝子情報「G1a」とは相関関係にない、といった相関分析結果を得る。
Then, the
なお、図8では、購買行動「カテゴリ「パソコン本体」に属する商品を買う」と遺伝子情報「G1a」を例に挙げて説明したが、分析部132は、各カテゴリ(例えば、男性スーツ、酒類等)に対応する購買情報と、各遺伝子に対応する遺伝子情報(例えば、G1b、G2a等)との相関関係を分析し、相関係数を算出する。
In FIG. 8, the purchase behavior “buy a product belonging to the category“ PC main body ”” and the genetic information “G1a” are described as examples. However, the
(特定部133について)
図3に戻り、特定部133は、分析部131による相関分析から得られた分析結果に基づいて、取得部131によって取得された利用者の遺伝子情報のうち、利用者の行動情報と所定の関係性(例えば、相関関係)を有する遺伝子情報を特定する。言い換えれば、特定部133は、利用者の遺伝子情報および行動情報のうち、相関関係にある遺伝子情報および行動情報の組合せを特定する。例えば、特定部133は、分析部132により相関係数が所定値以上との相関結果が得られた行動情報および遺伝子情報に対して、相関関係にあると特定する。
(About the specific part 133)
Returning to FIG. 3, the specifying unit 133 has a predetermined relationship with the behavior information of the user among the genetic information of the user acquired by the acquiring
(提供部134について)
提供部134は、利用者の遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該利用者の行動情報に基づく情報を提供する。例えば、提供部134は、取得部131により利用者の行動情報として利用者の購買情報が取得され、上述したように分析部132により行動情報と遺伝子情報との関係性が分析された場合、利用者の遺伝子情報のうち、購買情報と関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該購買情報に基づく情報を提供する。
(About the providing unit 134)
The providing
ここで、特定部133によって、購買行動「日本酒P3を買う」と、遺伝子「G2b」とは相関関係にあることが特定されたものとする。言い換えれば、特定部133は、「日本酒P3を買う」利用者は、遺伝子「G2b」を有する傾向にある、といった相関関係を示す傾向を特定したものとする。 Here, it is assumed that the specifying unit 133 specifies that the purchase behavior “buy sake P3” and the gene “G2b” are correlated. In other words, the specifying unit 133 specifies a tendency indicating a correlation such that a user who “buys sake P3” tends to have the gene “G2b”.
かかる例では、提供部134は、遺伝子「G2b」と関連する(例えば、同一、または、類似)遺伝子を有する対象者がいれば、かかる対象者も「日本酒P3を買う」といった購買行動を行う可能性があると予測する。このように予測可能な根拠として、例えば、次のことが考えられる。具体的には、遺伝子「G2b」に基づくアルコール代謝酵素は、酵素活性がより強いものであるとすると、このような遺伝子を有する人は「酒に強い体質」であるため結果的に「お酒好きでお酒を買いやすい人」であると予測できる、といったものである。
In such an example, if there is a target person who has a gene related to the gene “G2b” (for example, the same or similar), the providing
したがって、提供部134は、遺伝子「G2b」を有する対象者であれば「日本酒P3を買う」といった購買行動を行う可能性があると予測したうえで、実際に遺伝子「G2b」が、酵素活性がより強いアルコール代謝酵素を生み出すことに起因する遺伝子であると判定できた場合には、情報提供を行ってもよい。
Therefore, the providing
つまり、提供部134は、利用者の行動情報と所定の関係性(例えば、相関関係)を有する遺伝子情報が、当該行動情報から予測される予測情報(例えば、体質や疾患)に起因する遺伝子であるか否かを判定する。そして、提供部134は、起因する遺伝子であると判定した場合に、かかる遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、利用者の行動情報に基づく情報を提供してもよい。なお、このような判定処理は、提供部134以外の処理部(例えば、判定部)によって行われてもよい。さて、以下では、提供部134による情報提供の一例について説明する。
That is, the providing
例えば、提供部134は、遺伝子情報を提供している利用者であって管理会社Tに会員登録していることにより、管理会社Tとの間にアカウントを有する利用者のうち、購買行動「日本酒P3を買う」と相関関係にあると特定された遺伝子「G2b」を有する利用者を遺伝子情報記憶部121から抽出する。次に、提供部134は、遺伝子情報記憶部121から抽出した利用者のうち、管理会社Tとの間に発行されているアカウントで購買行動を一度も行っていない利用者、あるいは、「日本酒P3を買う」といった購買行動を行ったことがない利用者、つまり購買行動が未知の利用者を対象者として抽出する。ここでは、提供部134は、利用者Uxを抽出したものとする。
For example, the providing
かかる場合、提供部134は、対象者として抽出した利用者Uxも「日本酒P3を買う」といった購買行動を行う可能性がある、あるいは、利用者Uxは「酒に強い体質」であるため結果的に「お酒好きでお酒を買いやすい人」であるとの予測の下に、利用者Uxに対して、購買行動「日本酒P3を買う」に基づく情報を提供する。例えば、提供部134は、日本酒に関する広告コンテンツを利用者Uxに提供する。なお、広告コンテンツを提供するタイミングは任意であってよい。例えば、提供部134は、利用者Uxの利用者端末10から所定のウェブページの配信要求を受信した場合に、日本酒に関する広告コンテンツを配信してもよい。
In such a case, the providing
また、提供部134は、利用者Uxについて予測される体質(例えば、お酒に強い)に関するレコメンド情報を利用者Uxに提供してもよい。
Further, the providing
〔4.処理手順〕
次に、図9を用いて、実施形態にかかる情報提供装置100が実行する提供処理の手順について説明する。図9は、実施形態にかかる情報提供装置100による提供処理の全体的な流れを示すフローチャートである。
[4. Processing procedure)
Next, the procedure of the providing process executed by the
まず、情報提供装置100は、利用者のネットワーク上における行動を示す行動情報と、当該利用者の遺伝子情報とを取得する(ステップS101)。例えば、情報提供装置100は、所定の検査機関のサーバ装置である検査機関サーバ30から遺伝子情報を取得する。また、情報提供装置100は、各種行動情報を蓄積する外部サーバ60から行動情報を取得する。
First, the
次に、情報提供装置100は、行動情報と遺伝子情報との関係性を分析する(ステップS102)。具体的には、情報提供装置100は、行動情報と遺伝子情報との間に所定の関係性が成立するか否かを分析する。例えば、情報提供装置100は、所定の関係性として、行動情報と遺伝子情報との傾向に基づく関係性、すなわち相関関係が成立するか否かを分析する。
Next, the
次に、情報提供装置100は、ステップS2での分析結果から、利用者の遺伝子情報のうち、利用者の行動情報と関係性を有する(相関関係を有する)遺伝子情報を特定する(ステップS103)。すなわち、情報提供装置100は、利用者の遺伝子情報のうちどの遺伝子情報が、利用者のどの行動情報と関係性を有するのかを特定する。
Next, the
そして、情報提供装置100は、ステップS3で特定された遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に、当該遺伝子情報と関連性を有する行動情報に基づく情報を提供する(ステップS104)。
Then, the
〔5.変形例〕
実施形態にかかる情報提供装置100は、上記実施例以外にも種々の異なる形態にて実施されてよい。そこで、以下では、他の実施形態について説明する。
[5. (Modification)
The
〔5−1.検索行動に基づく情報提供〕
上記実施形態では、情報提供装置100が、行動情報として購買情報を取得し、遺伝子情報のうち、この購買情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、この購買情報に基づく情報を提供する例を示した。しかし、情報提供装置100は、行動情報として検索に関する情報を取得し、検索に関する情報に基づく情報提供を行ってもよい。
[5-1. Information provision based on search behavior)
In the above embodiment, the
具体的には、取得部131は、利用者の行動情報として、利用者が検索キーワードを用いて行った検索に関する情報である検索行動情報を取得する。また、分析部132は、取得部131によって取得された検索行動情報と遺伝子情報との関係性を分析する。例えば、分析部132は、検索行動情報と遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析する。
Specifically, the
また、特定部133は、分析部131によって得られた分析結果に基づいて、利用者の遺伝子情報のうち、利用者の検索行動情報と所定の関係性(例えば、相関関係)を有する遺伝子情報を特定する。すなわち、特定部133は、利用者の遺伝子情報および検索行動情報のうち、相関関係にある遺伝子情報および検索行動情報の組合せを特定する。そして、提供部134は、利用者の遺伝子情報のうち、検索行動情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該検索行動情報に基づく情報を提供する。以下では、行動情報として検索行動情報を用いる場合における提供処理の一例について説明する。なお、上記実施形態では、行動情報として購買情報を用いる例を示したが、本変形例は、購買情報の代わりに検索行動情報を用いるものである。したがって、共通する処理については適宜説明を簡略化する。
The specifying unit 133 also obtains gene information having a predetermined relationship (for example, correlation) with the user's search behavior information from the user's genetic information based on the analysis result obtained by the
例えば、取得部131は、外部サーバ60(例えば、検索サーバ)にアクセスすることで、利用者が検索キーワードを用いて行った検索に関する情報である検索行動情報を取得する。検索行動情報とは、どの利用者が、どのような検索キーワードを用いて、いつ情報検索を行ったか、といった検索行動を示す情報である。したがって、検索行動情報は、検索履歴ともいえる。取得部131は、取得した検索行動情報を、図10に示すように、検索履歴記憶部123に格納する。検索履歴記憶部123は、記憶部120が有する記憶部である。
For example, the
図10は、実施形態にかかる検索履歴記憶部123の一例を示す図である。図10の例では、検索履歴記憶部123は、「利用者ID」、「検索キーワード」、「検索日時」といった項目を有する。「利用者ID」は、検索を行った利用者を識別するための識別情報を示す。なお、遺伝子情報記憶部121に記憶される遺伝子情報と、検索履歴記憶部123に記憶される検索行動情報とは、同一の利用者IDで紐付けられる。「検索キーワード」は、対応する利用者によって用いられた(入力された)検索キーワードを示す。「検索日時」は、対応する利用者によって検索が行われた日時を示す。すなわち、図10の例では、利用者U1が、「2017年1月10日」において検索キーワード「旅行」を用いた検索行動を行った例を示す。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the search history storage unit 123 according to the embodiment. In the example of FIG. 10, the search history storage unit 123 includes items such as “user ID”, “search keyword”, and “search date / time”. “User ID” indicates identification information for identifying the user who performed the search. The gene information stored in the gene
また、分析部132は、上記実施形態で説明したように、3パターンの分析手法を用いて、検索行動情報と遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析することができる。
Further, as described in the above embodiment, the
パターン1では、分析部132は、各検索行動情報と各遺伝子情報との相関分析を行うことで、各行動情報と各遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析する。例えば、分析部132は、図6(a)で説明したように、遺伝子−利用者リストを生成する。また、分析部132は、各検索行動(各検索キーワード)毎に、期間Tn毎の商品−利用者リストを生成する。かかるリストは、図6(b)に示す期間Tn毎の商品−利用者リストにおいて商品を各検索キーワード(例えば、旅行、転職等)に置き換えたものに相当する。
In
そして、分析部132は、各検索キーワードに対応する検索行動情報情報と、各遺伝子に対応する遺伝子情報との相関関係を分析し、相関係数を算出する。一例を示すと、分析部132は、期間T1に検索キーワード「旅行」を用いて検索を行った利用者数を変数Xとし、また、期間T1に検索キーワード「旅行」を用いて検索を行った利用者数のうち、遺伝子「G1a」を有する利用者数を変数Yとして、これらの変数をカウントする。そして、分析部132は、検索キーワード「旅行」を用いて検索を行う利用者は遺伝子「G1a」を有する傾向にあるか、すなわち検索行動「検索キーワード「旅行」で検索を行う」と遺伝子情報「G1a」との間に相関関係が成立するか、を相関分析することにより相関係数を算出する。同様に、分析部132は、各期間Tnについてカウントを行う。
Then, the
パターン2では、分析部132は、各検索行動情報と、取得された遺伝子情報のうち複数の遺伝子情報の組合せとの相関分析を行うことで、各検索行動情報と複数の遺伝子情報の組合せとの間に相関関係が成立するか否かを分析する。例えば、分析部132は、図7(a)で説明したように、遺伝子組合せ−利用者リストを生成する。また、分析部132は、各検索行動(各検索キーワード)毎に、期間Tn毎の商品−利用者リストを生成する。かかるリストは、図7(b)に示す期間Tn毎の商品−利用者リストにおいて商品を各検索キーワード(例えば、旅行、転職等)に置き換えたものに相当する。
In Pattern 2, the
そして、分析部132は、各検索キーワードに対応する検索行動情報情報と、各遺伝子の組合せに対応する遺伝子情報との相関関係を分析し、相関係数を算出する。一例を示すと、分析部132は、期間T1に検索キーワード「旅行」を用いて検索を行った利用者数を変数Xとし、また、期間T1に検索キーワード「旅行」を用いて検索を行った利用者数のうち、遺伝子の組合せ「G1a−G2a」を有する利用者数を変数Yとして、これらの変数をカウントする。そして、分析部132は、検索キーワード「旅行」を用いて検索を行う利用者は遺伝子の組合せ「G1a−G2a」を有する傾向にあるか、すなわち検索行動「検索キーワード「旅行」で検索を行う」と遺伝子の組合せ「G1a−G2a」との間に相関関係が成立するか、を相関分析することにより相関係数を算出する。同様に、分析部132は、各期間Tnについてカウントを行う。
Then, the
パターン3では、分析部132は、取得された検索行動情報のうち複数の検索行動情報の組合せと、各遺伝子情報との相関分析を行うことで、当該複数の検索行動情報の組合せと各遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析する。なお、パターン3では、複数の検索行動情報の組合せを検索キーワードのカテゴリそれぞれに属する検索キーワード群であるものとする。一例を示すと、検索カテゴリ「酒類」に属する検索キーワードといったものである。しかし、この例に限らず、複数の検索行動情報の組合せは、例えば、各検索キーワードを組み合わせることにより想定される全通りの組合せであってもよい。
In the
例えば、分析部132は、図8(a)で説明したように、遺伝子−利用者リストを生成する。また、分析部132は、各検索カテゴリ毎に、期間Tn毎の検索カテゴリ−利用者リストを生成する。かかるリストは、図8(b)に示す期間Tn毎の商品カテゴリ−利用者リストにおいて商品を各検索カテゴリに置き換えたものに相当する。
For example, the
そして、分析部132は、各検索カテゴリに対応する検索行動情報と、各遺伝子に対応する遺伝子情報との相関関係を分析することで、相関係数を算出する。一例を示すと、分析部132は、期間T1に検索カテゴリ「パソコン」に属する検索キーワードで検索を行った利用者数を変数Xとし、また、期間T1に検索カテゴリ「パソコン」に属する検索キーワードで検索を行った利用者数のうち、遺伝子「G1a」を有する利用者数を変数Yとして、これらの変数をカウントする。そして、分析部132は、検索カテゴリ「パソコン」に属する検索キーワードで検索を行う利用者は遺伝子「G1a」を有する傾向にあるか、すなわち検索行動「検索カテゴリ「パソコン」に属する検索キーワードで検索を行う」と遺伝子「G1a」との間に相関関係が成立するか、を相関分析することにより相関係数を算出する。
And the
ここで、特定部133によって、相関分析結果から検索行動「検索キーワード「ビール」で検索する」と、遺伝子「G2b」とは相関関係にあることが特定されたものとする。言い換えれば、特定部133は、「検索キーワード「ビール」で検索する」利用者は、遺伝子「G2b」を有する傾向にある、といった相関関係を示す傾向を特定したものとする。かかる例では、提供部134は、例えば、遺伝子「G2b」を有する対象者である利用者Uxに対して、ビールあるいは酒類に関する広告コンテンツを提供する。
Here, it is assumed that the specifying unit 133 specifies from the correlation analysis result that the search action “search with the search keyword“ beer ”” and the gene “G2b” are correlated. In other words, the specifying unit 133 specifies a tendency indicating a correlation such that a user who “searches with the search keyword“ beer ”tends to have the gene“ G2b ”. In this example, the providing
これにより、実施形態にかかる情報提供装置100は、例えば、対象者がどのような検索を行うか未知である場合、その対象者の検索行動を予測することができるため、その対象者に適した情報を提供することができる。例えば、情報提供装置100は、広告コンテンツを提供する場合、対象者により適した広告コンテンツを提供することができるため、広告効果を高めることができる。
Thereby, the
〔5−2.広告閲覧行動に基づく情報提供〕
また、情報提供装置100は、行動情報として広告コンテンツの閲覧に関する情報を取得し、広告コンテンツの閲覧に関する情報に基づく情報提供を行ってもよい。
[5-2. Information provision based on advertisement browsing behavior)
In addition, the
具体的には、取得部131は、利用者の行動情報として、利用者が広告コンテンツを閲覧した閲覧行動に関する情報である広告閲覧情報を取得する。また、分析部132は、取得部131によって取得された広告閲覧情報と遺伝子情報との関係性を分析する。例えば、分析部132は、広告閲覧情報と遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析する。
Specifically, the
また、特定部133は、分析部131によって得られた分析結果に基づいて、利用者の遺伝子情報のうち、利用者の広告閲覧情報と所定の関係性(例えば、相関関係)を有する遺伝子情報を特定する。すなわち、特定部133は、利用者の遺伝子情報および広告閲覧情報のうち、相関関係にある遺伝子情報および検索行動情報の組合せを特定する。そして、提供部134は、利用者の遺伝子情報のうち、広告閲覧情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該広告閲覧情報に基づく情報を提供する。
The specifying unit 133 also obtains gene information having a predetermined relationship (for example, correlation) with the advertisement browsing information of the user among the gene information of the user based on the analysis result obtained by the
例えば、取得部131は、外部サーバ60(例えば、コンテンツサーバ)にアクセスすることで、利用者が広告コンテンツを閲覧した閲覧行動に関する情報である広告閲覧情報を取得する。広告閲覧情報とは、どの利用者が、いつ、どの広告コンテンツを閲覧したか、といった検索行動を示す情報である。したがって、広告閲覧情報は、広告閲覧履歴ともいえる。なお、どのような場合を、利用者が広告を閲覧したと定義してもよい。例えば、利用者が広告コンテンツを選択した場合、その選択された広告コンテンツは閲覧されたものと定義してもよい。また、利用者に配信された広告コンテンツは閲覧されたものと定義してもよい。本変形例では、利用者に選択された広告コンテンツを、その利用者に閲覧されたものと定める。
For example, the
取得部131は、取得した広告閲覧情報を、図11に示すように、閲覧履歴記憶部124に格納する。閲覧履歴記憶部124は、記憶部120が有する記憶部である。図11は、実施形態にかかる閲覧履歴記憶部124の一例を示す図である。図11の例では、閲覧履歴記憶部124は、「利用者ID」、「広告コンテンツ」、「閲覧日時」といった項目を有する。
The
「利用者ID」は、広告コンテンツを閲覧した利用者を識別するための識別情報を示す。なお、遺伝子情報記憶部121に記憶される遺伝子情報と、閲覧履歴記憶部124に記憶される広告閲覧情報とは、同一の利用者IDで紐付けられる。「広告コンテンツ」は、対応する利用者によって閲覧された広告コンテンツを示す。「閲覧日時」は、対応する利用者によって広告コンテンツが閲覧された日時を示す。
“User ID” indicates identification information for identifying a user who has viewed the advertisement content. The gene information stored in the gene
また、分析部132は、上記実施形態で説明したように、3パターンの分析手法を用いて、広告閲覧情報と遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析することができる。パターン1では、分析部132は、各広告閲覧情報と各遺伝子情報との相関分析を行うことで、各広告閲覧情報と各遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析する。パターン2では、分析部132は、各広告閲覧情報と、取得された遺伝子情報のうち複数の遺伝子情報の組合せとの相関分析を行うことで、各広告閲覧情報と複数の遺伝子情報の組合せとの間に相関関係が成立するか否かを分析する。パターン3では、分析部132は、取得された広告閲覧情報のうち複数の広告閲覧情報の組合せと、各遺伝子情報との相関分析を行うことで、当該複数の広告閲覧情報の組合せと各遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析する。
Moreover, the
ここで、例えば、特定部133によって、相関分析結果から閲覧行動「ビールに関する広告コンテンツを閲覧する」と、遺伝子「G2b」とは相関関係にあることが特定されたものとする。言い換えれば、特定部133は、「ビールに関する広告コンテンツを閲覧する」利用者は、遺伝子「G2b」を有する傾向にある、といった相関関係を示す傾向を特定したものとする。かかる例では、提供部134は、例えば、遺伝子「G2b」を有する対象者である利用者Uxに対して、ビールあるいは酒類に関する広告コンテンツを供する。
Here, for example, it is assumed that the specifying unit 133 specifies from the correlation analysis result that the browsing action “view advertising content related to beer” and the gene “G2b” are correlated. In other words, the specifying unit 133 specifies a tendency indicating a correlation such that a user “browsing advertising content related to beer” tends to have the gene “G2b”. In this example, the providing
これにより、実施形態にかかる情報提供装置100は、例えば、対象者がどのような広告コンテンツを閲覧するか未知である場合、その対象者の閲覧行動を予測することができるため、その対象者に適した情報を提供することができる。例えば、情報提供装置100は、広告コンテンツを提供する場合、対象者により適した広告コンテンツを提供することができるため、広告効果を高めることができる。
Thereby, the
〔5−3.記事閲覧行動に基づく情報提供〕
また、広告コンテンツは記事コンテンツであってもよい。つまり、情報提供装置100は、行動情報として記事コンテンツの閲覧に関する情報を取得し、記事コンテンツの閲覧に関する情報報に基づく情報提供を行ってもよい。
[5-3. Information provision based on article browsing behavior)
The advertisement content may be article content. That is, the
具体的には、取得部131は、利用者の行動情報として、利用者が記事コンテンツを閲覧した閲覧行動に関する情報である記事閲覧情報を取得する。記事コンテンツとは、例えば、ニュース記事、経済記事、エンターテイメント関連記事、スポーツ記事、ブログ等である。また、分析部132は、取得部131によって取得された記事閲覧情報と遺伝子情報との関係性を分析する。例えば、分析部132は、記事閲覧情報と遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析する。分析手法の詳細な説明は省略するが、これまで説明してきたように、パターン1〜3を用いることができる。
Specifically, the
また、特定部133は、分析部131によって得られた分析結果に基づいて、利用者の遺伝子情報のうち、利用者の記事閲覧情報と所定の関係性(例えば、相関関係)を有する遺伝子情報を特定する。すなわち、特定部133は、利用者の遺伝子情報および記事閲覧情報のうち、相関関係にある遺伝子情報および記事閲覧情報の組合せを特定する。そして、提供部134は、利用者の遺伝子情報のうち、記事閲覧情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該広告閲覧情報に基づく情報を提供する。
The specifying unit 133 also obtains gene information having a predetermined relationship (for example, correlation) with the user's article browsing information among the user's genetic information based on the analysis result obtained by the
ここで、例えば、特定部133によって、相関分析結果から閲覧行動「ビールに関する記事コンテンツを閲覧する」と、遺伝子「G2b」とは相関関係にあることが特定されたものとする。かかる例では、提供部134は、閲覧行動「ビールに関する記事コンテンツを閲覧する」に基づく情報を、遺伝子「G2b」を有する対象者である利用者Uxに提供する。例えば、提供部134は、ビールあるいは酒類に関する広告コンテンツを供する。
Here, for example, it is assumed that the browsing action “browsing article content related to beer” and the gene “G2b” are specified to be correlated from the correlation analysis result by the specifying unit 133. In this example, the providing
これにより、実施形態にかかる情報提供装置100は、例えば、対象者がどのような広告コンテンツを閲覧するか未知である場合、その対象者の閲覧行動を予測することができるため、その対象者に適した情報を提供することができる。例えば、情報提供装置100は、広告コンテンツを提供する場合、対象者により適した広告コンテンツを提供することができるため、広告効果を高めることができる。
Thereby, the
〔5−4.株取引情報に基づく情報提供〕
また、取得部131は、利用者の行動情報として、利用者が行った株取引に関する情報である株取引情報を取得してもよい。そして、分析部132は、取得部131によって取得された株取引情報と遺伝子情報との関係性を分析する。例えば、分析部132は、株取引情報と遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析する。
[5-4. Information provision based on stock transaction information)
Moreover, the
また、特定部133は、分析部131によって得られた分析結果に基づいて、利用者の遺伝子情報のうち、利用者の株取引情報と所定の関係性(例えば、相関関係)を有する遺伝子情報を特定する。すなわち、特定部133は、利用者の遺伝子情報および株取引情報のうち、相関関係にある遺伝子情報および株取引情報の組合せを特定する。そして、提供部134は、利用者の遺伝子情報のうち、株取引情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該株取引情報に基づく情報を提供する。
The identifying unit 133 also obtains gene information having a predetermined relationship (for example, correlation) with the user's stock transaction information out of the user's gene information based on the analysis result obtained by the
例えば、取得部131は、外部サーバ60(例えば、株取引管理サーバ)にアクセスすることで、利用者が行った株取引に関する情報である株取引情報を取得する。株取引情報とは、どの利用者が、いつ、どの株(銘柄)の株を何株購入したかといった株取引行動を示す情報である。また、取得部131は、取得した株取引情報を株取引の履歴として、所定の記憶部(不図示)に格納する。
For example, the
また、分析部132は、上記実施形態で説明したように、3パターンの分析手法を用いて、株取引情報と遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析することができる。パターン1では、分析部132は、各株取引情報と各遺伝子情報との相関分析を行うことで、各広告閲覧情報と各遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析する。パターン2では、分析部132は、各株取引情報と、取得された遺伝子情報のうち複数の遺伝子情報の組合せとの相関分析を行うことで、各株取引情報と複数の遺伝子情報の組合せとの間に相関関係が成立するか否かを分析する。パターン3では、分析部132は、取得された株取引情報のうち複数の株取引情報の組合せと、各遺伝子情報との相関分析を行うことで、当該複数の株取引情報の組合せと各遺伝子情報との間に相関関係が成立するか否かを分析する。
Further, as described in the above embodiment, the
ここで、例えば、特定部133によって、相関分析結果から株取引「1株所定額以上の株を所定数以上買う」と、遺伝子「G4a」とは相関関係にあることが特定されたものとする。言い換えれば、特定部133は、「1株所定額以上の株を所定数以上買う」利用者は、遺伝子「G4a」を有する傾向にある、といった相関関係を示す傾向を特定したものとする。かかる例では、提供部134は、株取引「1株所定額以上の株を所定数以上買う」に基づく情報を、遺伝子「G4a」を有する対象者である利用者Uxに提供する。例えば、かかる株取引はリスクの高いものであるとすると、提供部134は、注意喚起する情報を提供したり、より良い株取引を提案する。
Here, for example, it is assumed that, from the correlation analysis result, it is specified by the specifying unit 133 that the stock transaction “buy a predetermined number of stocks of a predetermined amount or more per stock” is correlated with the gene “G4a”. . In other words, it is assumed that the specifying unit 133 specifies a tendency indicating a correlation such that a user who “buys a predetermined number of stocks of a predetermined amount or more per share” tends to have the gene “G4a”. In this example, the providing
また、例えば、利用者Uxの資産に関する情報(例えば、口座情報)を特定可能場合には、提供部134は、利用者Uxの資産の場合、「1株所定額以上の株を所定数以上買う」といった株取引はリスクがあるのか、そうでないのか判断し、判断結果に基づく情報提供を行ってもよい。
In addition, for example, when the information (for example, account information) regarding the asset of the user Ux can be specified, the providing
これにより、実施形態にかかる情報提供装置100は、例えば、対象者がどのような株取引を行うか未知である場合、その対象者の株取引を予測することができるため、その対象者に適した株取引に関する情報を提供することができる。
Thereby, the
〔5−5.遺伝子情報について〕
上記実施形態では、提供部134が、利用者の遺伝子情報と同一の遺伝子情報を有する対象者に対して、当該利用者の行動情報に基づく情報を提供する例を示した。しかし、提供部134は、利用者の遺伝子情報と関連する遺伝子情報として、利用者の遺伝子情報と類似する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該利用者の行動情報に基づく情報を提供してもよい。
[5-5. About genetic information)
In the said embodiment, the
ここで、利用者の遺伝子情報と類似する遺伝子情報について、類似とは、利用者の遺伝子の構造と類似する遺伝子といったように、構造の類似を指すものであってもよい。また、共通する病気の因子となる遺伝子が複数存在する場合に、利用者の遺伝子がこのうちのいずれかであるとすると、類似とは、かかる複数の遺伝子のうちの他のいずれかを指すものであってもよい。 Here, regarding gene information similar to the gene information of the user, the similarity may refer to the similarity of the structure, such as a gene similar to the structure of the user's gene. In addition, when there are multiple genes that cause common diseases, and the user's gene is one of these, similarity refers to any other of the multiple genes. It may be.
〔6.ハードウェア構成〕
また、上述してきた実施形態にかかる情報提供装置100は、例えば図12に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図12は、情報提供装置100の機能を実現するコンピュータ1000の一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
[6. Hardware configuration)
Further, the
CPU1100は、ROM1300又はHDD1400に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。ROM1300は、コンピュータ1000の起動時にCPU1100によって実行されるブートプログラムや、コンピュータ1000のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。
The
HDD1400は、CPU1100によって実行されるプログラム、及び、かかるプログラムによって使用されるデータ等を格納する。通信インターフェイス1500は、通信網50を介して他の機器からデータを受信してCPU1100へ送り、CPU1100が生成したデータを通信網50を介して他の機器へ送信する。
The
CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、ディスプレイやプリンタ等の出力装置、及び、キーボードやマウス等の入力装置を制御する。CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、入力装置からデータを取得する。また、CPU1100は、生成したデータを入出力インターフェイス1600を介して出力装置へ出力する。
The
メディアインターフェイス1700は、記録媒体1800に格納されたプログラム又はデータを読み取り、RAM1200を介してCPU1100に提供する。CPU1100は、かかるプログラムを、メディアインターフェイス1700を介して記録媒体1800からRAM1200上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。記録媒体1800は、例えばDVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、または半導体メモリ等である。
The
例えば、コンピュータ1000が情報提供装置100として機能する場合、コンピュータ1000のCPU1100は、RAM1200上にロードされたプログラムを実行することにより、制御部130の機能を実現する。また、HDD1400には、記憶部120内のデータが格納される。コンピュータ1000のCPU1100は、これらのプログラムを記録媒体1800から読み取って実行するが、他の例として、他の装置から通信網50を介してこれらのプログラムを取得してもよい。
For example, when the
〔7.その他〕
また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
[7. Others]
In addition, among the processes described in the above embodiment, all or part of the processes described as being automatically performed can be performed manually, or the processes described as being performed manually can be performed. All or a part can be automatically performed by a known method. In addition, the processing procedures, specific names, and information including various data and parameters shown in the document and drawings can be arbitrarily changed unless otherwise specified. For example, the various types of information illustrated in each drawing is not limited to the illustrated information.
また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。 Further, each component of each illustrated apparatus is functionally conceptual, and does not necessarily need to be physically configured as illustrated. In other words, the specific form of distribution / integration of each device is not limited to that shown in the figure, and all or a part thereof may be functionally or physically distributed or arbitrarily distributed in arbitrary units according to various loads or usage conditions. Can be integrated and configured.
また、上述してきた各実施形態は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。 Moreover, each embodiment mentioned above can be combined suitably in the range which does not contradict a process content.
〔8.効果〕
実施形態にかかる情報提供装置100は、取得部131と、提供部134とを有する。取得部131は、利用者のネットワーク上における行動を示す行動情報と、当該利用者の遺伝子情報とを取得する。提供部134は、利用者の遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該利用者の行動情報に基づく情報を提供する。
[8. effect〕
The
このように、実施形態にかかる情報処理装置100は、利用者の行動情報と遺伝子情報とを用いることにより、対象者に対してより適した情報を提供することができる。
As described above, the
また、提供部134は、利用者の遺伝子情報のうち、利用者の行動情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該行動情報に基づく情報を提供する。
The providing
これにより、実施形態にかかる情報処理装置100は、例えば、行動が未知の対象者どのような行動を行うが高精度に予測することができるため、対象者に対してより適した情報を提供することができる。
Thereby, the
また、取得部131は、利用者の行動情報として、利用者が検索キーワードを用いて行った検索に関する情報である検索行動情報を取得する。そして、提供部134は、利用者の遺伝子情報のうち、検索行動情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該検索行動情報に基づく情報を提供する。
Moreover, the
これにより、実施形態にかかる情報提供装置100は、例えば、対象者がどのような検索を行うか未知である場合、その対象者の検索行動を予測することができるため、その対象者に適した情報を提供することができる。例えば、情報提供装置100は、広告コンテンツを提供する場合、対象者により適した広告コンテンツを提供することができるため、広告効果を高めることができる。
Thereby, the
また、取得部131は、利用者の行動情報として、利用者が行った購買に関する情報である購買情報を取得する。そして、提供部134は、利用者の遺伝子情報のうち、購買情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該購買情報に基づく情報を提供する。
Moreover, the
これにより、実施形態にかかる情報提供装置100は、例えば、対象者どのような購買を行うかが未知である場合、その対象者の購買行動を予測することができるため、その対象者に適した情報を提供することができる。例えば、情報提供装置100は、広告コンテンツを提供する場合、対象者により適した広告コンテンツを提供することができるため、広告効果を高めることができる。
Thereby, the
また、取得部131は、は、利用者の行動情報として、利用者が広告コンテンツを閲覧した閲覧行動に関する情報である広告閲覧情報を取得する。そして、提供部134は、利用者の遺伝子情報のうち、広告閲覧情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該広告閲覧情報に基づく情報を提供する。
Moreover, the
これにより、実施形態にかかる情報提供装置100は、例えば、対象者がどのような広告コンテンツを閲覧するか未知である場合、その対象者の閲覧行動を予測することができるため、その対象者に適した情報を提供することができる。例えば、情報提供装置100は、広告コンテンツを提供する場合、対象者により適した広告コンテンツを提供することができるため、広告効果を高めることができる。
Thereby, the
また、取得部131は、利用者の行動情報として、利用者が記事コンテンツを閲覧した閲覧行動に関する情報である記事閲覧情報を取得する。また、提供部134は、利用者の遺伝子情報のうち、記事閲覧情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該記事閲覧情報に基づく情報を提供する。
Moreover, the
これにより、実施形態にかかる情報提供装置100は、例えば、対象者がどのような広告コンテンツを閲覧するか未知である場合、その対象者の閲覧行動を予測することができるため、その対象者に適した情報を提供することができる。例えば、情報提供装置100は、広告コンテンツを提供する場合、対象者により適した広告コンテンツを提供することができるため、広告効果を高めることができる。
Thereby, the
また、取得部131は、利用者の行動情報として、利用者が行った株取引に関する情報である株取引情報を取得する。そして、提供部134は、利用者の遺伝子情報のうち、株取引情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該株取引情報に基づく情報を提供する。
Moreover, the
これにより、実施形態にかかる情報提供装置100は、例えば、対象者がどのような株取引を行うか未知である場合、その対象者の株取引を予測することができるため、その対象者に適した株取引に関する情報を提供することができる。
Thereby, the
また、提供部134は、所定の関係性として、利用者の遺伝子情報のうち、当該遺伝子情報と当該利用者の行動情報との傾向に基づく関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該利用者の行動情報に基づく情報を提供する。
Further, the providing
これにより、実施形態にかかる情報処理装置100は、対象者に対してより適した情報を提供することができる。
Thereby, the
また、提供部134は、利用者の遺伝子情報と関連する遺伝子情報として、利用者の遺伝子情報と同一、または、類似する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該利用者の行動情報に基づく情報を提供する。
The providing
これにより、実施形態にかかる情報処理装置100は、より多くの対象者に対して、各対象者それぞれに対してより適した情報を提供することができる。
Thereby, the
以上、本願の実施形態のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。 As described above, some of the embodiments of the present application have been described in detail with reference to the drawings. However, these are merely examples, and various modifications, including the aspects described in the disclosure section of the invention, based on the knowledge of those skilled in the art, It is possible to implement the present invention in other forms with improvements.
また、上述してきた「部(section、module、unit)」は、「手段」や「回路」などに読み替えることができる。例えば、取得部は、取得手段や取得回路に読み替えることができる。 In addition, the “section (module, unit)” described above can be read as “means” or “circuit”. For example, the acquisition unit can be read as acquisition means or an acquisition circuit.
1 情報提供システム
10 利用者端末
30 検査機関サーバ
60 外部サーバ
100 情報提供装置
121 遺伝子情報記憶部
131 取得部
132 分析部
133 特定部
134 提供部
DESCRIPTION OF
Claims (11)
前記利用者の遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該利用者の行動情報に基づく情報を提供する提供部と
を有することを特徴とする情報提供装置。 An acquisition unit for acquiring behavior information indicating behavior on a user's network and genetic information of the user;
An information providing apparatus, comprising: a providing unit that provides information based on the user's behavior information to a target person having genetic information related to the user's genetic information.
ことを特徴とする請求項1に記載の情報提供装置。 The providing unit provides information based on the behavior information to a target person having genetic information related to genetic information having a predetermined relationship with the behavior information of the user among the genetic information of the user. The information providing apparatus according to claim 1, wherein:
前記提供部は、前記利用者の遺伝子情報のうち、前記検索行動情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該検索行動情報に基づく情報を提供する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報提供装置。 The acquisition unit acquires search behavior information that is information related to a search performed by the user using a search keyword as the user behavior information,
The providing unit provides information based on the search behavior information to a target person having gene information related to gene information having a predetermined relationship with the search behavior information among the genetic information of the user. The information providing apparatus according to claim 2.
前記提供部は、前記利用者の遺伝子情報のうち、前記購買情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該購買情報に基づく情報を提供する
ことを特徴とする請求項2または3に記載の情報提供装置。 The acquisition unit acquires purchase information, which is information related to purchase performed by the user, as the user behavior information,
The providing unit provides information based on the purchase information to a target person having gene information related to gene information having a predetermined relationship with the purchase information among the gene information of the user. The information providing apparatus according to claim 2 or 3, characterized in that
前記提供部は、前記利用者の遺伝子情報のうち、前記広告閲覧情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該広告閲覧情報に基づく情報を提供する
ことを特徴とする請求項2〜4のいずれか1つに記載の情報提供装置。 The acquisition unit acquires, as the user behavior information, advertisement browsing information that is information related to browsing behavior in which the user browsed the advertising content,
The providing unit provides information based on the advertisement browsing information to a target person who has gene information related to gene information having a predetermined relationship with the advertisement browsing information among the user's genetic information. The information providing apparatus according to any one of claims 2 to 4, wherein the information providing apparatus includes:
前記提供部は、前記利用者の遺伝子情報のうち、前記記事閲覧情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該記事閲覧情報に基づく情報を提供する
ことを特徴とする請求項2〜5のいずれか1つに記載の情報提供装置。 The acquisition unit acquires, as the user behavior information, article browsing information that is information related to browsing behavior in which the user browsed article content;
The providing unit provides information based on the article browsing information to a target person who has gene information related to gene information having a predetermined relationship with the article browsing information among the user's genetic information. The information providing apparatus according to any one of claims 2 to 5, wherein the information providing apparatus includes:
前記提供部は、前記利用者の遺伝子情報のうち、前記株取引情報と所定の関係性を有する遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該株取引情報に基づく情報を提供する
ことを特徴とする請求項2〜6のいずれか1つに記載の情報提供装置。 The acquisition unit acquires stock transaction information, which is information related to stock transactions performed by the user, as the user behavior information,
The providing unit provides information based on the stock transaction information to a target person having genetic information related to the gene information having a predetermined relationship with the stock transaction information among the gene information of the user. The information providing apparatus according to any one of claims 2 to 6, wherein the information providing apparatus includes:
ことを特徴とする請求項2〜7のいずれか1つに記載の情報提供装置。 The providing unit has, as the predetermined relationship, an object having genetic information related to genetic information having a relationship based on a tendency between the genetic information and the user's behavior information among the genetic information of the user The information providing apparatus according to any one of claims 2 to 7, wherein information based on the behavior information of the user is provided to the user.
ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1つに記載の情報提供装置。 The providing unit provides information based on the user's behavior information to a target person having genetic information that is the same as or similar to the genetic information of the user as genetic information related to the genetic information of the user The information providing device according to claim 1, wherein the information providing device is provided.
利用者のネットワーク上における行動を示す行動情報と、当該利用者の遺伝子情報とを取得する取得工程と、
前記利用者の遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該利用者の行動情報に基づく情報を提供する提供工程と
を含んだことを特徴とする情報提供方法。 An information providing method executed by the information providing apparatus,
An acquisition step of acquiring behavior information indicating behavior on the network of the user and genetic information of the user;
A providing step of providing information based on the user's behavior information to a target person having genetic information related to the user's genetic information.
前記利用者の遺伝子情報と関連する遺伝子情報を有する対象者に対して、当該利用者の行動情報に基づく情報を提供する提供手順と
をコンピュータに実行させることを特徴とする情報提供プログラム。 An acquisition procedure for acquiring behavior information indicating behavior on the user's network and the genetic information of the user;
An information providing program for causing a target person having genetic information related to the genetic information of the user to execute a providing procedure for providing information based on the behavior information of the user.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017100011A JP2018195187A (en) | 2017-05-19 | 2017-05-19 | Information providing device, information providing method, and information providing device program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017100011A JP2018195187A (en) | 2017-05-19 | 2017-05-19 | Information providing device, information providing method, and information providing device program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018195187A true JP2018195187A (en) | 2018-12-06 |
Family
ID=64570467
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017100011A Pending JP2018195187A (en) | 2017-05-19 | 2017-05-19 | Information providing device, information providing method, and information providing device program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018195187A (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011248829A (en) * | 2010-05-31 | 2011-12-08 | Sony Corp | Evaluation prediction device, evaluation prediction method and program |
JP2012058972A (en) * | 2010-09-08 | 2012-03-22 | Sony Corp | Evaluation prediction device, evaluation prediction method, and program |
WO2015050174A1 (en) * | 2013-10-01 | 2015-04-09 | 国立大学法人東北大学 | Health information procssing device, health information display device, and method |
JP2016504057A (en) * | 2012-10-23 | 2016-02-12 | セラノス, インコーポレイテッド | Assisted medical and related lifestyle decision making |
JP5870328B1 (en) * | 2015-03-09 | 2016-02-24 | 株式会社FiNC | Health management server, health management server control method, and health management program |
JP2016033795A (en) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | 株式会社DeNAライフサイエンス | Information processing device, program, and recording medium |
-
2017
- 2017-05-19 JP JP2017100011A patent/JP2018195187A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011248829A (en) * | 2010-05-31 | 2011-12-08 | Sony Corp | Evaluation prediction device, evaluation prediction method and program |
JP2012058972A (en) * | 2010-09-08 | 2012-03-22 | Sony Corp | Evaluation prediction device, evaluation prediction method, and program |
JP2016504057A (en) * | 2012-10-23 | 2016-02-12 | セラノス, インコーポレイテッド | Assisted medical and related lifestyle decision making |
WO2015050174A1 (en) * | 2013-10-01 | 2015-04-09 | 国立大学法人東北大学 | Health information procssing device, health information display device, and method |
JP2016033795A (en) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | 株式会社DeNAライフサイエンス | Information processing device, program, and recording medium |
JP5870328B1 (en) * | 2015-03-09 | 2016-02-24 | 株式会社FiNC | Health management server, health management server control method, and health management program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200273054A1 (en) | Digital receipts economy | |
JP6538222B1 (en) | INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND INFORMATION PROCESSING PROGRAM | |
Wang et al. | Database submission—market dynamics and user-generated content about tablet computers | |
AU2012274726A1 (en) | Information Processing Apparatus, Information Processing Method, Information Processing Program, Recording the Medium having Stored therein Information Processing Program | |
JP6425297B2 (en) | Purchasing information utilization system, purchasing information utilization method, and program | |
JP2018045553A (en) | Selection device, selection method, and selection program | |
Bairathi et al. | The value of platform endorsement | |
JP2018190462A (en) | Providing device, providing method, and providing program | |
JP6679704B1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program | |
JP2018185575A (en) | Provision device, provision method and provision program | |
Wulfert et al. | Eliciting customer preferences for shopping companion apps: A service quality approach | |
JP6702625B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program | |
JP6552546B2 (en) | Information providing apparatus, information providing method, and information providing apparatus program | |
JP7195293B2 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
JP6679532B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing apparatus program | |
JP2019153228A (en) | Device, method, and program for processing information | |
JP7042787B2 (en) | Judgment device, judgment method, and judgment program | |
JP2018195187A (en) | Information providing device, information providing method, and information providing device program | |
JP6664604B1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program | |
JP7271151B2 (en) | Information processing device, information processing method and information processing program | |
JP2020091816A (en) | Information processing device, information processing method and information processing program | |
JP7407779B2 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
JP6450040B1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program | |
Subaramaniam et al. | User Acceptance and Adaptation Towards M-Commerce | |
JP6445632B1 (en) | Extraction apparatus, extraction method, and extraction program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190603 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20191101 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20191108 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200324 |