JP2018185652A - プリンタドライバ - Google Patents
プリンタドライバ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018185652A JP2018185652A JP2017086983A JP2017086983A JP2018185652A JP 2018185652 A JP2018185652 A JP 2018185652A JP 2017086983 A JP2017086983 A JP 2017086983A JP 2017086983 A JP2017086983 A JP 2017086983A JP 2018185652 A JP2018185652 A JP 2018185652A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- unit
- language
- size
- image recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【課題】 割り込み処理に必要なデータ量を節約可能なプリンタドライバを提供する。【解決手段】 プリンタドライバが、ユーザからの指示に基づいて複数のPDLからいずれか1つを選択する言語選択部と、言語選択部で選択されたPDLに従って、画像記録装置に対する描画指示のためのPDLデータを作成するPDLデータ作成部と、PDLデータ作成部で作成されたPDLデータを画像記録装置に転送するデータ転送部と、画像記録装置での割込み処理の許否を検知する割込み許否検知部と、を備える。複数のPDLのなかに、画像記録装置に転送されるPDLのデータサイズが小さくなる1以上の小サイズ言語と、それ以外の1以上の大サイズ言語とが含まれる。割込み許否検知部が割込み処理の許可を検知している場合に、言語選択部は、所定の小サイズ言語設定条件の成否を判断し、小サイズ言語設定条件の成立時にユーザによる指示に関わらず小サイズ言語を1つ選択する。【選択図】図4
Description
本発明は、複数のページ記述言語から1つを選択してページ記述言語データを作成可能に構成されたプリンタドライバに関する。
画像記録装置は、外部装置からPDLデータを入力し、PDLデータを解析してラスタデータを生成し、インクジェットヘッド等の画像形成部をラスタデータに基づいて動作させ、用紙に画像を形成する。画像記録装置のなかには、PDLデータの解析中に別のPDLデータの割込み要求を検知した場合に、この別のPDLデータに基づく画像形成を優先して実行できるもの、換言すれば、割込み印刷を行えるものがある(例えば、特許文献1を参照)。
特許文献1では、割込み要求を検知すると、処理済のページ情報と、処理中のPDLデータとを一時的にデータ記憶手段に退避させ、割り込んで入力されるPDLデータを処理する。この処理後、退避させたデータを使って、元のPDLデータに基づく画像形成を再開する。
近年、画像形成部の高解像度化に伴って、1ページ当たりのラスタデータのサイズが大きくなってきている。また、GDIプリンタのように、画像記録装置側で行われていたラスタライズ処理の一部を外部装置で代行させることがあり、その場合、外部装置から出力されるPDLデータ(GDIデータ)は、ビットマップデータとなるので、大サイズである。
そのため、特許文献1に教示される割込み処理を実行した場合、退避させるデータサイズが大きくなる。また、退避に必要な記憶容量を確保しつつ、割り込んで入力されるPDLデータの一時記憶に必要な空き容量を確保するには、メモリの大容量化が必要となり、画像記録装置の生産コストが高くなる。
本発明は、割込み処理に必要なデータ量を節約可能なプリンタドライバを提供することを目的としている。
本発明の一形態に係るプリンタドライバは、画像記録装置と接続される外部装置に設けられるプリンタドライバであって、前記外部装置のユーザからの指示に基づいて、複数のページ記述言語からいずれか1つを選択する言語選択部と、前記言語選択部で選択されたページ記述言語に従って、前記画像記録装置に対する描画指示のためのページ記述言語データを作成するPDLデータ作成部と、前記PDLデータ作成部で作成されたページ記述言語データを前記画像記録装置に転送するデータ転送部と、前記画像記録装置での割込み処理の許否を検知する割込み許否検知部と、を備え、前記複数のページ記述言語のなかに、前記画像記録装置に転送されるページ記述言語データのデータサイズが小さくなる1以上の小サイズ言語と、それ以外の1以上の大サイズ言語とが含まれ、前記割込み許否検知部が割込み処理の許可を検知している場合に、前記言語選択部は、所定の小サイズ言語設定条件の成否を判断し、前記小サイズ言語設定条件の成立時に、ユーザによる指示に関わらず、前記小サイズ言語を1つ選択する。
前記構成によれば、画像記録装置で割込み処理が許可されており、所定条件が成立しているときには、プリンタドライバにおいて、画像記録装置に転送されるデータサイズを小さくできるページ記述言語が自動的に選択される。よって、印刷が割り込む場合において、割り込んで入力されるデータのデータサイズを小さくでき、また、印刷が割り込まれる場合において、割り込まれた側のデータのデータサイズも小さくできる。画像記録装置の記憶領域を殊更大容量化しなくても、割込み処理を実行できる。
本発明によれば、割込み処理に必要なデータ量を節約可能なプリンタドライバを提供できる。
以下、図面を参照しながら実施形態について説明する。なお、全図を通じて同一のまたは対応する要素には同一の符号を付して重複する詳細な説明を省略する。
図1は、本実施形態に係るプリンタドライバを備える外部装置と接続される画像記録装置1の概念図である。図1に示すように、画像記録装置1は、給送部2および画像形成部3を備える。給送部2は、給送トレイ5a,5bに載置されている被記録媒体Mを排出トレイ6まで給送路に沿って給送する。給送部2は、複数のローラ、およびローラを回転駆動する給送アクチュエータ(例えば、1以上の電動モータ)で構成される。画像形成部3は、一例として、インクジェットヘッドで構成される。インクジェットヘッドは、インク貯留部7に貯留されているインクを吐出する。インク貯留部7は、色の異なる複数種類のインクを個別に貯留する複数のインクタンクまたはインクカートリッジで構成される。インクジェットヘッドより吐出される一または複数種のインクで、単色またはフルカラーの画像が被記録媒体Mに形成される。
図2は、画像記録装置1およびこれと接続される外部装置の構成を示す概念図である。画像記録装置1は、上述の給送部2および画像形成部3のほか、スキャナ8、操作パネル9および制御部10を備える。スキャナ8は、原稿上に形成されている画像を光学的に読み取る。スキャナ8によって読み取られた画像は、画像データとして制御部10(特に、データ記憶部19)に記憶される。給送部2によって被記録媒体Mが給送されている過程で、画像形成部3が画像データに基づいて動作することで、原稿上に形成されている画像が被記録媒体Mに形成される。
画像記録装置1は、1以上の外部装置の一例として、1以上のホストPC90と有線または無線を介して通信可能に接続されている。プリンタドライバ51は、ホストPC50にインストールされている。ホストPC50の使用者は、プリンタドライバ51を操作するアプリケーション52を利用して、ホストPC50内に格納されているドキュメントファイルあるいはイメージファイルを画像記録装置1に印刷させる指令を出力することができる。画像記録装置1は、指令に従って被記録媒体Mに画像を形成する。
このように、画像記録装置1は、コピー機能およびプリンタ機能を備える複合機である。使用者は、操作パネル9でコピージョブの実行指令を入力できる。コピージョブの実行指令が入力されると、コピージョブが実行される。すなわち、スキャナ8による画像読取り、読み取られた画像データに基づく画像形成部の動作、および、画像形成部と連動した給送部の動作が行われる。また、使用者は、ホストPC50において印刷ジョブの実行指令を入力でき、ホストPC50から印刷ジョブを画像記録装置1に送信することができる。以下の説明では、「印刷ジョブ」および「コピージョブ」をまとめて「画像形成ジョブ」と称することがある。
プリンタドライバ51は、画像記録装置1に印刷を指令する印刷ジョブを送信する。「印刷ジョブ」には、プリンタジョブ言語(PJL:Printer Job Language)で記述されたPJLデータと、ページ記述言語(PDL:Page Description Language)で記述されたPDLデータとが含まれる。
PJLデータは、画像記録装置1に画像記録に関する所定の処理を実行させるコマンドを示したデータである。この「所定の処理」には、画像記録装置1の設定変更や、画像記録装置1に蓄積されている情報の問い合わせが含まれる。プリンタドライバ51は、印刷ジョブの一部として(換言すれば、PDLデータと一緒に)PJLデータを画像記録装置1に送信できるが、印刷指令から独立してPJLデータのみを画像記録装置1に送信することもできる。例えば、印刷指令の出力する前に、画像記録装置1に情報を問い合わせることができ、その結果として画像記録装置1から返ってきた情報を考慮に入れて印刷ジョブを生成することができる。
PDLとは、画像記録装置1に対して描画指示するためのプログラミング言語をいう。PDLデータは、画像記録装置1で被記録媒体Mに描画させる画像に関するデータであり、ベクタデータあるいはラスタデータ(ビットマップデータ)である。PDLデータの具体例として、PS(PostScript)データ、PCL(Printer Command Language)データ、JPEG(Joint Photographic Experts Group)データ、GDI(Graphic Device Interface)データを挙げることができる。
制御部10は、印刷ジョブ受信部11、PJL解析部12、PJL実行部13、PJL応答部14、記録処理部15、情報送信部16、PDL解析部17、ラスタ画像処理部18、データ記憶部19、ヘッドドライバ20、および、給送ドライバ21を備える。
印刷ジョブ受信部11は、ホストPC50から送信された印刷ジョブを受信する。印刷ジョブ受信部11は、印刷ジョブのうちPJLデータを受信するPJL受信部11a、および、印刷ジョブのうちPDLデータを受信するPDL受信部11bを含む。PJL受信部11aは、印刷指令から独立して送信されてきたPJLデータを受信することもできる。
PJL解析部12は、PJL受信部11aで受信されたPJLデータを解析し、受信したPJLデータと対応する処理の内容(コマンドの内容)を特定する。PJL実行部13は、PJL解析部12で特定された処理を実行する。例えば、特定された処理が、印刷時の用紙の設定に関するものであった場合、PJL実行部13は、記録処理部15に処理を通知し、記録処理部15が、PJL解析部12で特定された処理を実行するように、給送ドライバ21を制御して給送部2を駆動する。あるいは、特定された処理が、情報の問い合わせに関するものであった場合、PJL実行部13は、記録処理部15を介し、画像記録装置1の制御部10に蓄積されている情報である蓄積情報を取得し、取得した蓄積情報をPJL応答部14から情報送信部16を介してホストPC90に送る。
PDL解析部17は、PDL受信部11bで受信されたPDLデータを解析する。ラスタ画像処理部18は、PDL解析部17による解析の結果に基づいて、受信したPDLデータからラスタデータを生成する。
データ記憶部19は、上述のとおり、スキャナ8で得られた画像データを一時記憶するほか、ラスタ画像処理部18によって生成されたラスタデータを一時記憶する。また、ホストPC50から送られてくる印刷ジョブ(PJLデータおよびPDLデータ)を一時記憶する。ヘッドドライバ20は、データ記憶部19に記憶されているラスタデータまたは画像データに基づいて動作し、画像形成部3を駆動する。ヘッドドライバ20の動作中、給送部2が動作して被記録媒体Mが給送されていることで、被記録媒体Mにスキャナ8で読み取られた原稿上の画像、あるいは、ホストPC50から送られてきたPDLデータによって指示される画像が形成される。
このように、本実施形態に係る画像記録装置1は、プリンタ機能やコピー機能のように多機能を備える複合機である。画像記録装置1は、いわゆる「割込み処理」を実行可能に構成されている。割込み処理は、画像記録装置1において或る画像形成ジョブが実行されている間に、画像記録装置1が別の画像形成ジョブの実行指令を受けた場合に、一旦実行中のジョブを中断して割り込んできたジョブを実行する、という処理である。割り込む側のジョブがコピージョブである場合、特に「割込みコピー処理」と称し、割り込む側のジョブが印刷ジョブである場合、特に「割込み印刷処理」と称する場合がある。また、割り込まれる側のジョブが印刷ジョブである場合、本書では「印刷中断割込み処理」ということにする。
割込み処理の具体的内容について「印刷中断割込み処理」を例にとって説明する。別の画像形成ジョブが割り込んでくると、実行中の印刷ジョブを一旦中断するために、当該印刷ジョブのラスタライズを中断する。データ記憶部19には、ラスタライズ済であるものの未だ印刷されていないページに係るラスタデータ(以下、「待機ラスタデータ」という)が、数ページ分格納されていることがあるが、この待機ラスタデータはデータ記憶部19に保存されたままにしておく。そのうえで、割り込んできた画像形成ジョブに係る画像形成部3を動作させるために必要なデータ(画像データまたはラスタデータ)が、データ記憶部19に一時記憶される。割り込んできた画像形成ジョブの実行を完了すると、データ記憶部19から割り込んできた側のジョブに係るデータが消去される。そして、中断していた印刷ジョブのPDLデータのラスタライズが再開され、データ記憶部19に保存してあった待機ラスタデータに基づく画像形成が再開されると共に、中断していた印刷ジョブのPDLデータの残余に対するラスタライズが再開される。
画像記録装置1は、割込み処理の許否を切換え可能に構成されている。割込み処理が禁止されている状態では、画像記録装置1はジョブを受信順に実行する。割込み処理の許否設定の切換えは、使用者が操作パネル9で入力することができ、また、ホストPC50からプリンタドライバ51を介して画像記録装置1に設定切換えの指令を与えることもできる。この設定切換えに、PJLデータが用いられてもよい。
割込み処理が許可されている状況下では、データ記憶部19が、割り込んできたジョブの実行のためにデータを一時記憶する必要があるとともに、中断しているジョブを円滑再開するためにデータを一時記憶する必要がある。そのため、データ記憶部19の空き記憶容量はひっ迫しやすい。データ記憶部19の容量大型化を回避して、割込み処理中の容量逼迫を回避すべく、プリンタドライバ51は割込み処理の許可中に後述の処理を実行する。
図3は、本実施形態に係るプリンタドライバ51の構成を示す概念図である。プリンタドライバ51は、言語選択部61、PDLデータ作成部62、用紙サイズ設定部63、用紙性状設定部64、画質設定部65、PJLデータ作成部66、データ送受信部67、および、割込み許否検知部68を有する。このプリンタドライバ51は、複数のPDLに対応しており、描画指示のためのPDLデータを複数のPDLから選択された1つのPDLで記述する。このプリンタドライバ51が取扱い可能なPDLの一例として、PS、PCL、JPEG、GDIを挙げることができる。PSあるいはPCLで記述されるPDLデータはベクタデータであり、1ページ当たりのPDLデータのサイズが比較的小さく、「小サイズ言語」の一例である。JPEGあるいはGDIで記述されるPDLデータは、ビットマップデータあるいはそれに準ずるデータであり、1ページ当たりのPDLデータのサイズがベクタデータ(例えば、PSデータやPCLデータ)と比べて大きく、「大サイズ言語」の一例である。
言語選択部61は、使用者がドキュメントファイルやイメージファイルの印刷指令を入力するに際し、使用者からの指示に基づいて(あるいは、デフォルト設定に基づいて)、複数のPDLからいずれか1つのPDLを選択する。PDLデータ作成部62は、言語選択部61で選択されたPDLに従って、画像記録装置1に対する描画指示のためのPDLデータを作成する。PDLデータは、どのような画像がページのどこに配置されているのかを示す。
用紙サイズ設定部63は、印刷指令を入力するに際し、画像記録装置1に画像を形成させる被記録媒体Mのサイズを設定する。用紙性状設定部64は、画像記録装置1に画像を形成させる被記録媒体Mの性状を設定する。「性状」の一例として、普通紙、インクジェット専用紙、光沢紙などを挙げることができる。画質設定部65は、画像記録装置1に形成させる画像の画質を設定する。用紙サイズが大きいほど、1ページ当たりのPDLデータのサイズが大きくなる傾向にある。用紙性状が、普通紙でない場合、普通紙である場合と比べて1ページ当たりのPDLデータのサイズが大きくなるい傾向にある。画質が高いほど、1ページ当たりのPDLデータのサイズが大きくなる傾向にある。
PJLデータ作成部66は、画像記録装置1に送信されるPJLデータを作成する。印刷指令の入力に際しては、用紙サイズ設定部63、用紙性状設定部64および画質設定部65での設定内容に従って、PJLデータを作成する。また、印刷指令とは無関係に画像記録装置1に蓄積されている情報を問い合わせる場合、その情報の問い合わせに関するコマンド、および問い合わせたい情報の特定を含むPJLデータを作成する。
データ送受信部67は、PDLデータ作成部62で作成されたPDLデータ、PJLデータ作成部66で作成されたPJLデータを画像記録装置1に転送するデータ転送部67aを含む。印刷指令の入力時においては、データ転送部67aは、PDLデータとPJLデータとで構成された印刷ジョブを画像記録装置1に送信する。また、情報の問い合わせのコマンドを示すPJLデータを送信した後、画像記録装置1から情報が返ってくるが、データ送受信部67は、画像記録装置1から返ってきた情報を受信するデータ受信部67bを含む。
割込み許否検知部68は、当該プリンタドライバ51と対応する画像記録装置1における割込み処理の許否の設定状態を検知する。検知の具体的手法の一例として、PJLデータ作成部66で割込み処理の許否設定に関する情報を問い合わせるためのPJLデータを作成し、データ転送部67aから当該PJLデータを画像記録装置1に送信する。画像記録装置1では、PJL解析部12(図2参照)で当該PJLデータの解析が行われ、解析結果に基づいてPJL実行部13(図2参照)が、解析結果に基づいて、割込み処理が許可されているのか禁止されているのかを示す情報を探索し、当該情報が、PJL応答部14(図2参照)から情報送信部16(図2参照)を介してホストPC50に返される。割込み処理検知部69は、データ受信部67bに返ってきた情報に基づいて、画像記録装置1において割込み処理が許可されているのか禁止されているのか判断できる。なお、許否設定に関する情報の問い合わせにPJLデータを用いるとしたが、問合せ手段は特に限定されない。
図4は、画像記録装置1に印刷指令を与える際にプリンタドライバ51において実行されるPDL選択処理を示すフローチャートである。図4に示すように、印刷指令を与えるに際しては、ホストPC50の使用者の指示により(あるいは使用者の意図がしていなくてもデフォルト設定によって)描画指示のためのデータを記述するPDLが複数のなかから1つ選択される(S1)。PDLが選択されると、画像記録装置1において割込み処理の許否設定を画像記録装置1に問い合わせる(S2)。問い合わせた結果に基づき、割込み処理検知部が割込み処理の許否を検知する(S3)。割込み処理が禁止されている場合には(S3:NO)、処理S1で選択されたPDLでPDLデータが作成され(S6)、作成されたPDLデータを印刷ジョブの一部として、当該印刷ジョブが画像記録装置1に転送される(S7)。
割込み処理が許可されている場合には(S3:YES)、言語選択部61が小サイズ言語設定条件の成否を判断する(S10)。条件が非成立であれば(S10:NO)、上記同様、処理S1で選択されたPDLでPDLデータが作成され(S6)、作成されたPDLデータを印刷ジョブの一部として、当該印刷ジョブが画像記録装置1に転送される(S7)。条件が成立していれば(S10:YES)、処理S1で選択されたPDLに代えて、小サイズ言語がPDLとして選択される(S5)。このようにして切り換わったPDLに従ってPDLデータが作成され(S6)、作成されたPDLデータを印刷ジョブの一部として、印刷ジョブが画像記録装置1に転送される(S7)。
図5は、言語選択部61により実行される小サイズ言語設定条件の成否判断処理S10の一例を示すフローチャートである。図5に示すように、小サイズ言語設定条件は、複数の小条件を含む。一例として、複数の小条件には、処理S1で選択されたPDLが大サイズ言語であるとの条件(S11を参照)、用紙サイズ設定部で設定された用紙サイズが規定サイズ以上であるとの条件(S12を参照)、用紙性状設定部で設定された用紙性状が普通紙ではないとの条件(S13を参照)、および、画質設定部で設定された印刷画質が規定画質以上であるとの条件(S14を参照)が含まれる。いずれの小条件においても、条件成立時には、1ページ当たりのPDLデータのサイズ量が大きくなる傾向にある。規定サイズおよび規定画質は適宜変更可能である。一例として、規定サイズはA3であってもよく、その場合、A4であればS12の小条件は非成立となる。画質設定部が、画質を段階的に設定可能である場合、規定画質は、一例として、下から2段階目の画質であってもよい。その場合、最低画質に設定されていればS14の小条件は非成立となる。
本実施形態では、これら4つの小条件がいずれか1つでも成立すると(S11,S12,S13orS14:YES)、小サイズ言語設定条件が成立する(S19a)。逆に4つの小条件がいずれも非成立であれば(S11,S12,S13andS14:NO)、小サイズ言語設定条件は非成立となる(S19b)。ただし、このAND条件、OR条件の組合せは、単なる一例に過ぎず適宜変更可能である。
本実施形態によれば、画像記録装置1で割り込み処理が許可されており、所定の条件(小サイズ言語設定条件)が成立しているときには、プリンタドライバ51において、画像記録装置1に転送されるデータサイズを小さくできるPDLが自動的に選択される。よって、割込み印刷処理においては、割り込んで入力されるPDLデータのデータサイズを小さくできる。また、印刷中断割込み処理においては、割り込まれた側のPDLデータのデータサイズを小さくできる。したがって、画像記録装置1の記憶領域(本例であれば、データ記憶部19の容量)を殊更大容量化しなくても、割込み処理を円滑に実行できるようになる。割込み処理が禁止されている状況下では、使用者の指示に従った印刷ジョブが作成され、使用者の需要に応えることができる。
これまで実施形態について説明したが、上記構成は、本発明の趣旨の範囲内で適宜変更、追加、または削除可能である。
1 画像記録装置
50 ホストPC
51 プリンタドライバ
61 言語選択部
62 PDLデータ作成部
67 データ送受信部
67a データ転送部
68 割込み処理検知部
50 ホストPC
51 プリンタドライバ
61 言語選択部
62 PDLデータ作成部
67 データ送受信部
67a データ転送部
68 割込み処理検知部
Claims (6)
- 画像記録装置と接続される外部装置に設けられるプリンタドライバであって、
前記外部装置のユーザからの指示に基づいて、複数のページ記述言語からいずれか1つを選択する言語選択部と、
前記言語選択部で選択されたページ記述言語に従って、前記画像記録装置に対する描画指示のためのページ記述言語データを作成するPDLデータ作成部と、
前記PDLデータ作成部で作成されたページ記述言語データを前記画像記録装置に転送するデータ転送部と、
前記画像記録装置での割込み処理の許否を検知する割込み許否検知部と、を備え、
前記複数のページ記述言語のなかに、前記画像記録装置に転送されるページ記述言語データのデータサイズが小さくなる1以上の小サイズ言語と、それ以外の1以上の大サイズ言語とが含まれ、
前記割込み許否検知部が割込み処理の許可を検知している場合に、
前記言語選択部は、
所定の小サイズ言語設定条件の成否を判断し、
前記小サイズ言語設定条件の成立時に、ユーザによる指示に関わらず、前記小サイズ言語を1つ選択する、プリンタドライバ。 - 前記小サイズ言語設定条件は、ユーザの指示により選択されるページ記述言語が、前記大サイズ言語であるとの条件を含む、請求項1に記載のプリンタドライバ。
- 印刷用紙のサイズを設定する用紙サイズ設定部を更に備え、
前記小サイズ言語設定条件は、前記用紙サイズ設定部で設定された印刷用紙サイズが規定サイズ以上であるとの条件を含む、請求項1または2に記載のプリンタドライバ。 - 印刷用紙の性状を設定する用紙性状設定部を更に備え、
前記小サイズ言語設定条件は、前記用紙性状設定部で設定された用紙性状が普通紙ではないとの条件を含む、請求項1ないし3のいずれか1項に記載のプリンタドライバ。 - 印刷画質を設定する画質設定部を更に備え、
前記小サイズ言語設定条件は、前記画質設定部で設定された画質が規定画質以上であるとの条件を含む、請求項1ないし4のいずれか1項に記載のプリンタドライバ。 - 前記小サイズ言語は、ベクタデータを作成するためのページ記述言語である、請求項1ないし5のいずれか1項に記載のプリンタドライバ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017086983A JP2018185652A (ja) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | プリンタドライバ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017086983A JP2018185652A (ja) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | プリンタドライバ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018185652A true JP2018185652A (ja) | 2018-11-22 |
Family
ID=64356815
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017086983A Pending JP2018185652A (ja) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | プリンタドライバ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018185652A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021108417A (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-29 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置、制御方法、及び制御プログラム |
JP2021108418A (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-29 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置、制御方法、及び制御プログラム |
-
2017
- 2017-04-26 JP JP2017086983A patent/JP2018185652A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021108417A (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-29 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置、制御方法、及び制御プログラム |
JP2021108418A (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-29 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置、制御方法、及び制御プログラム |
JP7384031B2 (ja) | 2019-12-27 | 2023-11-21 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置、制御方法、及び制御プログラム |
JP7384032B2 (ja) | 2019-12-27 | 2023-11-21 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置、制御方法、及び制御プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6459236B2 (ja) | 画像形成装置 | |
EP2085872B1 (en) | Image forming apparatus, print control method and control program | |
US20130057901A1 (en) | Control apparatus, control method, and storage medium | |
JP6135355B2 (ja) | 印刷システム,情報処理装置,印刷装置,およびプログラム | |
JP4652920B2 (ja) | ジョブ処理方法、画像形成装置 | |
CN111204137B (zh) | 印刷装置以及印刷处理方法 | |
CN111204138B (zh) | 印刷装置、印刷系统以及印刷处理方法 | |
US20130077109A1 (en) | Printing system, printing system control method, and storage medium | |
US8767247B2 (en) | Print data generation device, print data generation method and computer-readable medium for controlling rasterization processing | |
US20090230607A1 (en) | Image forming apparatus and computer program product | |
US9164705B2 (en) | Image forming apparatus and recording medium | |
JP2018185652A (ja) | プリンタドライバ | |
US20130155455A1 (en) | Printing system, printing apparatus, image processing apparatus, and data conversion method | |
JP6235774B2 (ja) | 印刷装置及びその制御方法とプログラム | |
EP2290941A2 (en) | Image processing apparatus and printing system | |
US11249693B2 (en) | Image forming apparatus and control method therefor | |
JP2005008360A (ja) | プリンタにおける給紙カセット選択制御装置 | |
US10412261B2 (en) | Image forming apparatus capable of performing print recovery processing | |
JP5735812B2 (ja) | 印刷装置及びその処理方法 | |
JP6922607B2 (ja) | 画像形成装置、ジョブ処理方法及びジョブ処理制御プログラム | |
JP2010049405A (ja) | 画像形成システム | |
US20240126485A1 (en) | Controlling apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium storing program | |
US10606523B2 (en) | Printer and a non-transitory computer-readable recording medium | |
JP2008119942A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007276269A (ja) | 印刷装置、負荷分散制御方法 |